[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 19:52 / Filesize : 74 KB / Number-of Response : 348
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【漫画】田村由美『ミステリと言う勿れ』累計1000万部突破  電子版の単月売上が小学館の歴代最高記録 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2021/09/20(月) 20:46:32.57 ID:CAP_USER9.net]
https://www.oricon.co.jp/news/2207575/full/

田村由美氏の人気漫画『ミステリと言う勿れ』のコミックス累計発行部数が1000万部を突破したことが20日、小学館より発表された。(電子版含む)

現在「月刊フラワーズ」(小学館)で連載中の同作は、「マンガ大賞2019」第2位を受賞、「このマンガがすごい!」(オンナ編)に3年連続ランクインするなど、各メディアで大きな話題に。さらに、電子版は、2021年7月に1ヶ月の売上げが小学館の歴代最高レコードを達成した。コミックス10巻は、12月10日ごろ発売予定。

同作は、カレー好きで観察力の高い大学生・久能整(くのう・ととのう)が、数々の事件に巻き込まれながら、いつの間にか謎も人の悩みも解きほぐしていく様を描いたストーリー。著者は、『BASARA』『7SEEDS』など数々の名作を輩出し、絶大な人気を誇る田村由美氏。2022年1月よりフジテレビ系にて月9ドラマの放送が決定している。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0919/mysterytoiunakare_ten_million.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0919/mysterytoiunakare09.jpg

関連
【ドラマ】伊藤沙莉:菅田将暉と11年ぶり共演へ “月9”「ミステリと言う勿れ」刑事役初挑戦
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632084900/

49 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:07:24.20 ID:workgexg0.net]
>>44
漫画自体が中高年文化
2000年代には漫画離れが叫ばれていた時代
今の子はゲームは好きだが漫画はマジで読まないよ
芸能や漫画ってジャンルはマジで中高年向けだね
30代くらいでもその辺の分野に興味あるのはオタクになる

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:07:33.92 ID:vhksyKk70.net]
バサラすごい良かった。ハヤトが大好きだったけど最後の番外編でハヤトの物語で締めてて本当にスッキリした。安室ちゃんもバサラ好きだったのよね

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:07:45.51 ID:UDfe+IjY0.net]
田村由美の凄いところは少女漫画に男が読める要素も入れてるところ
ヒョロガリ壁ドンイケメンドSモデルみたいな少女漫画の記号的な男ではなく
ちゃんとした男を描いてるので 男でも抵抗なく受け入れることができる

52 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:09:28.16 ID:KMXiEDEC0.net]
なんで誰も言ってないのか不思議だが
この漫画は森博嗣フォロワーだろう

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:09:49.57 ID:UDfe+IjY0.net]
7シーズの夏Aの過去編を読んで
この作家は天才と思ったね

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:10:38.34 ID:9xPlciqh0.net]
>>52
ヒロインが糞うざい推理小説?

55 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:11:32.68 ID:jsiky4X90.net]
>>48
鋭いネーミングだなwww

56 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:12:07.33 ID:zndLfvVh0.net]
菅田将暉"月9"初主演作の原作にパクリ疑惑 田村由美氏の漫画『ミステリと言う勿れ』
https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd/12156-1205759/

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:12:29.19 ID:F1ZV5TAC0.net]
1巻読んだけどつまらなかった
なんか合わないわ



58 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:13:43.90 ID:6rdy20IK0.net]
ポリコレアフロが女上げ男下げして、超展開の推理をする意味不明漫画だけど、
ポリコレ大好き女にはうけてる

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:13:54.18 ID:tYc9BAesO.net]
このマンガで、なぜ人をころしてはいけないのかという問いの答えが自分的に納得したわ
なるほどって思える事が多い
ドラマは難しそうで今から不安

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:14:13.85 ID:PG9/TAyX0.net]
ウェブ広告って、効くんだなぁ

あのゾンビ漫画も売れてるのかな

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:14:35.48 ID:wevG/d300.net]
アニメには恵まれてないよな バサラって2期作られないで
凄い中途半端に終わってた

62 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:16:21.97 ID:workgexg0.net]
>>58
読んでいるのは50代のおばちゃんがメインだと思うよ
その世代じゃないと価値観が独特すぎてキツイからね

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:16:50.24 ID:EimnVw7D0.net]
ポリコレアフロwww
確かにそのテイスト無くなりゃもっと読みやすいかもな。ただポリコレと切り離せない事件が多いのも事実。

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:18:08.45 ID:FIbczSTj0.net]
原作好きだし菅田将暉も嫌いじゃないけどこれはちょっと違う感がしてならない…

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:18:46.67 ID:CIXAaqAl0.net]
BASARAは面白かったな
こんなに敵対しているのに、どうオチを付けるのかと思ってたけど…
最後は更紗に気持ちが入り過ぎてボロ泣きした

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:19:12.19 ID:U3JHU5uS0.net]
タイトルしか知らなかったけど田村由美だったのか
売れっ子やね

67 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:19:25.13 ID:WnYfMG+j0.net]
すごい、1000万部も売れてるの?



68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:19:26.73 ID:I/pzV8780.net]
>>10
古臭い絵
これ広告でよく見たけど人気あったんだねー

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:20:25.28 ID:9xPlciqh0.net]
重要人物はイケメンに書くのでわかりやすいため、ミステリは漫画に向かないとは思った

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:21:00.08 ID:72lz8bfY0.net]
>>4
正直そっちのが名作だよな
ミステリも面白いけど

71 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:21:04.28 ID:c2zZy/fA0.net]
>>1
広告見かけるけど絵が読む気を起こさせない

72 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:21:29.29 ID:4KrGN/Ww0.net]
この作者アフロ出すの好きね
BASARAはヒロインが好感持てて応援してたけど7SEEDSはダメだった
話はホント面白いんだけどヒロインがウザ過ぎて無理

73 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:21:45.29 ID:/J/PDCz30.net]
この漫画の事よく知らんけどゴーヤトーフがフヤフヤのシーンは知ってる
広告で刷り込みされてるw

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:22:12.88 ID:SAR2ALMc0.net]
BASARA→7SEED→これだから3連続ヒットは普通に凄いね
前2作がファンタジーだから現代物をやりだしたのは驚いたけど

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:22:13.74 ID:uqYImDbD0.net]
BASARA ゲーム雑誌で連載してたの読んでたわ 大人向けのマンガで刺激的なシーンあったけどワクワク感はすごかった

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:22:20.83 ID:rMXASbuX0.net]
ポリコレアフロていうのそのものズバリの例えですき

77 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:22:37.98 ID:workgexg0.net]
1990年代までは一般人も漫画読んでいたが
2000年代はオタクくらいしか漫画読まないからね
マガジンがそのくらいから大苦戦しだしたのも
リア充路線だったからよね
今はもう軌道修正して中途半端なオタク系漫画多いが



78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:23:18.56 ID:g8U/dLLU0.net]
>>49
なんかその漫画の若年層離れここ何年かでまた変わったみたいだね

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:23:46.50 ID:72lz8bfY0.net]
>>74
そうそう
ちゃんと実力ある作者は何作もヒット出せる
一発屋はようけおる

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:23:52.44 ID:rtfGB59D0.net]
>>64
原作の主人公を可愛くて優しい癒し系男子と思ってるような人にとってはイメージ合わないだろうけど
トラウマを抱えて屈折しためんどくさくてウザいヤツと思ってると、特報の菅田将暉はかなりイイ線いってる

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:25:01.64 ID:zY+tslbW0.net]
10年ぶりに紙の漫画買ったのがコレだわ

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:25:09.35 ID:rMXASbuX0.net]
転スラとか子供にも人気あるからね

83 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:25:45.00 ID:X9syrzSw0.net]
おー久しぶりに少女漫画で来たね

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:25:46.73 ID:tYc9BAesO.net]
>>74
しかも他に同時連載しててそれも面白いという

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:26:17.90 ID:viOJdi/k0.net]
BASARAアニメ最後までやってくれよ

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:26:23.88 ID:rtfGB59D0.net]
>>74
ファンタジー系の猫mix幻奇譚とらじ も連載してるしね

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:26:53.41 ID:J238POdb0.net]
以前だと内田康夫の浅見光彦シリーズや東野圭吾ガリレオシリーズ
ちょっと前だと心霊探偵八雲とかの系統
その辺好きな20代30代女性あたりがターゲットて感じ



88 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:27:17.48 ID:workgexg0.net]
>>78
変わってないよ
市場規模伸びているのは
電子書籍普及期の買い替え需要が大きいね
この漫画も2017年からの連載だから
買い替え特需もあったことでしょうね

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:28:00.95 ID:JZZM0Y2/0.net]
広告で気になって無料で読めるとこだけ読んだら続きが気になりすぎて全巻買ってしまったわ

90 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:28:23.73 ID:X9syrzSw0.net]
>>18
絵柄変えたのか
バサラの絵苦手でずっと読んでなかったけど、これは見やすそうだったからよめたんだよね。作者さんが合わせてくれてたのね

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:28:25.47 ID:CiGm6lR00.net]
>>72
黒髪アフロで温和なタイプの男キャラは毎回出てくるね

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:28:33.73 ID:PF9OzqI70.net]
>>42
学園ラブコメなんて無理なのよ

93 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:28:51.45 ID:workgexg0.net]
>>87
フェミニズムは今の40〜50代の頃がピークだったので
20代30代だとこの作者の価値観とは合わないのよ
フェミニズムの象徴の1つだった津田塾とかも
今じゃ成城とかと同レベルの大学まで落ちぶれたりしている

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:30:02.01 ID:72lz8bfY0.net]
>>93
30代のおっさんだがこの作者好きだぞ
特別フェミ思想なつもりはないけどそれはそれとして優れた作品だと思うし

95 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:30:45.32 ID:UYDofmT10.net]
>>85
イロメンかな

96 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:31:42.48 ID:workgexg0.net]
>>94
実際は50代のおばちゃんでしょ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:32:47.34 ID:zY+tslbW0.net]
菅田将暉はちょっとイメージ違う
じゃあ誰って言われてもすぐには思いつかないんだけどね



98 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:33:32.19 ID:UYDofmT10.net]
>>95
間違えた
>>84へのレス

99 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:34:48.52 ID:UYDofmT10.net]
>>97
渡部 豪太

100 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:34:57.02 ID:FOjBlFx90.net]
何気にコンスタントにヒット作だすよね
男女層関係なく読めるし、絵柄もさらに綺麗になってる

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:34:58.18 ID:mZzocoyiO.net]
あぁポリコレアフロのやつか

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:35:13.70 ID:j87rh92x0.net]
BASARAと7seedsにもなにか恩恵があるといいな
キャラ全員がいいよね

103 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:35:43.36 ID:workgexg0.net]
>>100
読者層は中高年のおばちゃんでしょ、この人は

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:36:11.11 ID:tYc9BAesO.net]
>>98
それとかとらじとか、あと他にもちょこちょこ描いてたと思う
バイタリティもアイデアが尽きないのも凄いと思うわ

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:36:30.16 ID:Rnt3dK7d0.net]
>>51
男がこんなもん読める訳ねえだろ。くっそフェミだし。

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:37:01.55 ID:tYc9BAesO.net]
>>99
それな

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:38:01.72 ID:NYTYtAXL0.net]
>>36
最初は面白くなかったがどんどん面白くなるぞ
どんでん返し系



108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:38:37.99 ID:6T0wHOdW0.net]
作者の考えを主人公に代弁させてる感じがする

109 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:38:58.14 ID:/CVIUHcn0.net]
あーやっぱおばちゃん向けなんだな
ホント独りよがりで気持ち悪い思想みたいなの押し付けてくる感じが無理無理ってなってすぐ捨てた
あとネットで100万回くらいみたウンチクをドヤ顔で語りだす主人公にも吐き気がした
ネット広告で性格の悪いスーパーの責任者が叩きのめされたりするのあるじゃん
アレと同じくらい薄っぺらい
日本語がギリ読めて韓流ドラマとか好きな人間向けの商売

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:41:11.91 ID:BJqibwSt0.net]
>>99
最近はもう年齢相応に老けてるから、大学生役なんか無理だよ
ドラマ本スレから画像もらってきて貼るか?

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:41:24.43 ID:Q/8MNuFF0.net]
アニメのBASARAは残念だった。声優陣は豪華だったんだけどな

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:42:37.35 ID:uDsuM0X60.net]
ドラマ主人公あれで大丈夫?

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:42:42.75 ID:c8W0ERF50.net]
>>13
そのぐらいがメインだろうな
若い子も食いつくのはアニメになってからじゃないかな
嗅覚のいい一部の若い子も既に読んでるのかもしれんが

114 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:43:09.57 ID:workgexg0.net]
>>109
まぁ、基本50代のおばちゃん向けでしょうね、この人の作品は
ちょうどその世代あたりにぴったりの価値観の作風

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:43:26.52 ID:Q/8MNuFF0.net]
>>105
巴が行く!とかBASARAはわりと男でも抵抗なく読めるよ

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:43:57.14 ID:uDsuM0X60.net]
絵がアニメ向きじゃないと思う

117 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:44:27.64 ID:workgexg0.net]
>>113
若い子が読むには価値観が違いすぎて厳しい
今のJDくらいだと自分の母親より年上の作者やで



118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:44:41.37 ID:OLhNePtY0.net]
広島の遺産相続まで読んだけど、この先面白い?主人公はホモ設定?

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:45:39.12 ID:BJqibwSt0.net]
>>114
作者が57〜8歳だと聞いたから、読者のメイン層もまあ45歳以上とかそんなもんでしょう
昔から活躍してるベテランだからね

120 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:45:48.16 ID:TnJZ/WTb0.net]
このひといくつなんだ?
俺小学低学年のころバサラ読んでたぞ

121 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:46:52.57 ID:workgexg0.net]
今の中高年は幼稚だから
自分の好きな漫画や音楽を若い子も好きという謎設定が好きだが
世代が違い過ぎて無理だよ
韓流グループとかも22〜23歳とかでベテラン扱いだからね
10代向けの商売だとその辺くらいがマジで限界

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:48:15.72 ID:owbymetT0.net]
河惣ますみとか田村由美とか独特のイキリで世界観つくってるのは面白いんだけどね

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:48:43.67 ID:KbH8HJ210.net]
>>97
個人的には岡田将生だったが、イケメンではない設定らしいんで作者的には違うんだろうな。

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:49:02.88 ID:52oWxQL80.net]
ニッチな正論?意見に、あるわーくらいの漫画なのに
1巻当たり100万部って凄すぎやん…

マジで?
100万部ならわかるけど

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:51:26.18 ID:yUw+HGiU0.net]
>>123
岡田将生こそ違うなあ
彼ならむしろ髪をサラサラにしてガロくんをやってほしい

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:51:45.44 ID:SwDd42wa0.net]
BASARA好きで7seedsはアニメ1話で挫折したけどこれは面白いのかな

127 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:52:31.59 ID:X9syrzSw0.net]
意外に今の時代ミステリが求められてるんじゃね?がんばれ、コンテンツ業界



128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:52:40.04 ID:52oWxQL80.net]
ジャンプ漫画家マンガで
ジャンプマンガでも100万部はメディア化の後とか言ってたけと

ドラマ化決定放映まえですげえな

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:53:54.01 ID:JZZM0Y2/0.net]
風呂光が伊藤沙莉なのもよくわからんわ

130 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:54:03.76 ID:X9syrzSw0.net]
>>121
今の10代向けだけ対象にしても市場規模が小さすぎて商売が成り立たんやろ。オタクに縋らないと維持できんわ

131 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:54:36.16 ID:XhdgpCkx0.net]
>>19
インタビュー見ると50代半ばじゃねーかな
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20478386/
インタビュー長いが前編も後編も面白い

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:55:13.51 ID:Zhb+xgXS0.net]
>>4
え?途中までは面白かったけど

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:58:54.83 ID:Yej6HiW30.net]
7seedsのアニメは絵も声も残念

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:59:01.41 ID:qGS+srG00.net]
アフロならだれでもいいよ
問題はガロ役だ

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:59:27.25 ID:XvBsUN7M0.net]
このスレのおかげで
ポリコレアフロなる面妖な単語を習得出来た

136 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 22:01:45.53 ID:vOf4ATLf0.net]
>>107
そうなのか。その言葉、覚えておくよ

137 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 22:04:22.36 ID:ab5bcbcD0.net]
ポリコレアフロ「テスト中の男に話しかけたらキレたから子育てしながら家事をする主婦は偉い!」



138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:07:50.16 ID:kip0euJh0.net]
BASARAって漫画読んでたけど30年近く前のやつじゃなかっただけ
またこの作家がヒットするとは

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:09:59.45 ID:OzftevxG0.net]
>>138
同じ気持ちです
絵柄が古いのにがんばってらっしゃるなぁと
BASARA好きだったわぁ

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:14:08.50 ID:eQ/kBtBz0.net]
少女漫画なのにすごい
と思ったけど小学館の少年漫画がだらしないのもあるんかな

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:14:31.84 ID:tYc9BAesO.net]
>>138
バサラの次の7SEEDSも良かったよ
凄い作家だと思う

142 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 22:15:18.81 ID:kzUGYOIO0.net]
普通に面白かったな
実写ドラマ化待ったなし

143 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 22:16:22.75 ID:dEayC7JJ0.net]
ビショップの輪も面白かった レディホークっぽいけど

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:17:15.13 ID:Ml+lWdHW0.net]
ツイッターの一般人の投稿パクリネタはドラマでもやるんかね

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:19:14.02 ID:dfnkCNEa0.net]
7seedsは面白いけど読むのしんどいんだよ
まぁこの人の漫画はだいたいしんどいけど

146 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 22:19:17.94 ID:uT7maQIO0.net]
なかれって読むんか勉強になったわ

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:20:30.12 ID:+D5TZ5sA0.net]
>>142
主人公のビジュアルが斎藤工が演じていた火村英夫と被るんだよね
火村は原作ではアフロじゃないけどドラマでモシャモシャにしてしまった
同じミステリジャンルだし、髪型ちょっと工夫しないときついかも



148 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 22:21:11.29 ID:Nu+51R1x0.net]
橋本環奈がこれ推してたなw
虐待を受けて育った男の話は泣いた
この作家は時代に則した新しい要素や視点をわかりやすく盛り込んでくるからすごい

149 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 22:22:42.48 ID:ZBU/2qFx0.net]
ミステリーだけど謎解きが少女漫画ならではな感じで面白い
だけど主人公は19歳だから菅田将暉はないだろうと思ったのにな
他のキャストも知りたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<74KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef