[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 13:02 / Filesize : 88 KB / Number-of Response : 520
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音楽】和田アキ子、新曲『YONA YONA DANCE』MVの再生回数が200万回を突破「中毒性がある」「踊りたくなる」など大好評 [Anonymous★]



1 名前:Anonymous ★ [2021/09/20(月) 16:22:33.18 ID:CAP_USER9.net]
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202109160001243_m.html

2日にユニバーサルミュージック移籍第一弾アルバムから先行配信シングル「YONA YONA DANCE」をリリースした和田アキ子が、16日、インスタグラムを更新。

自身のYouTubeに投稿した「YONA YONA DANCE」のミュージックビデオの再生回数が200万回を突破したと報告した。

リリースから2週間。12日には再生回数100万回突破を報告していたが、そのわずか4日後に2倍以上の204万回再生を記録した。

和田はインスタグラムで「YouTube、200万回突破したそうです。キャーやった〜ありがとうございます」と喜びをつづった。ハッシュタグには「#ako50th#踊らにゃ損#YONAYONADANCE#和田アキ子#フレデリック#ヤスタツ」を添えた。

同楽曲は、ロックバンド「フレデリック」がプロデュース。フレデリックの軽やかかつ、ダンサブルなビートに和田のソウルフルな歌声で繰り返し歌唱する「踊らにゃ損」のサビ部分が「頭から離れない」「中毒性がある」「こっちまで踊りたくなる」など大好評だ。

また、和田にとって初となる絵師・ヤスタツとのコラボレーションも実現しており、イラストで表現されたジャケット写真にも注目が集まっている。


和田アキ子 - YONA YONA DANCE
https://youtu.be/zh-4M5blbiI

400 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:16:31.12 ID:rcAE82Nz0.net]
>>24
それ狙って色々とホリプロが頑張ってんのか

401 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:20:50.81 ID:Z3p4YlvS0.net]
この人って無駄に一文字一文字滑舌よく歌うもんだから歌がすごくヤボったいんだけど、それがなんかボカロっぽいからこういう曲に合うのかもなw

402 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:30:30.79 ID:OHyHRe5l0.net]
まだ和田が歌で跳ねる可能性があったとは

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 20:31:18.76 ID:Jbc4zYUa0.net]
踊らにゃそん

ってフレーズが突然浮かんで離れなくて、
昔聞いた曲なんだろうなと検索したら
アッコにおまかせで一回見たきりだったこの曲だった。
昔のやつで和田アキ子が今カバーしたとかじゃないよね?
すごい残る曲だわ。

404 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:31:41.70 ID:+MjeH98o0.net]
ポンキッキーの歌は好きだよ

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 20:32:21.04 ID:I2ZQdGV40.net]
紅白は?

406 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:33:41.81 ID:OHyHRe5l0.net]
>>333
一曲で5行使うなw

407 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:34:47.28 ID:lCwdFT5D0.net]
ナイナイのオールナイトニッポンに酔っぱらった状態で電話かけてきて自分でバズりアピール「この曲が今バズってるから流せ」とパワハラまがいの無理な要求をしていた
生放送でいろいろと段取りあるのに酷い老害だと感じたわ

408 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:38:05.16 ID:giZkeIhc0.net]
>>1
ボカロが歌ってそう
年配が歌うにはリズム感がキツい感じ



409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 20:39:07.02 ID:OYqeiY9j0.net]
>>333
キン肉マンGo Fight! が抜けてる

410 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:41:59.30 ID:DQjkykIq0.net]
>>22
過去にもm-floとやってるしなぁ

411 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:42:53.81 ID:DQjkykIq0.net]
>>399
これもいいね
懐かしいw

412 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:49:23.08 ID:p7pgd9px0.net]
和田アキコって元々はソウルっぽい歌手でしょ?
こういうソウルフルなのは得意そう

413 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:52:48.12 ID:auXBbWet0.net]
狼があの鐘を鳴らすのはあなたをカバーしてたけどあれ聞いたらやっぱ和田アキ子すげぇなって

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 20:53:02.99 ID:XOIl/X+p0.net]
聞いたけど和田の曲ではないな、本人楽しんで歌ってない

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 20:54:26.34 ID:LRYi2mNP0.net]
あんまりお婆さんのお歌を否定するのもどうかと思うけどもう聴かんわ
古い日記は数年後聴きたくなるかもしれないが

416 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 20:59:12.56 ID:LG1k6plX0.net]
>>415
見て聞いたけど
動画の感じも曲調も
昔流行ったボーカロイドみたいな感じだったなぁ…

417 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:02:22.54 ID:eIWzViy90.net]
なんでポンキッキのさあ冒険だをテレビで歌ってくれないの

418 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:13:22.09 ID:c8HJM5cc0.net]
横山剣とデュエットしたタイガー&ドラゴンが格好良かった



419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:15:03.22 ID:nRDqf5UR0.net]
CKBでいいじゃないか
一発R&Bのぶっといのを出してくれアッコ

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:18:14.32 ID:dbBPDDFB0.net]
>>414
ああ、それだな、なんかイマイチに思ってしまう理由

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:20:30.21 ID:ky/EgV5B0.net]
アニメに救われてるだけだねありゃ

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:20:50.79 ID:6TznhSXb0.net]
なんかおそ松さんの最初のOPを思い出した

423 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:23:28.99 ID:9E1QtCm+0.net]
>>395
高評価が13万っていうのも怪しい
再生回数の不正はチョンの得意技だからな

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:33:12.89 ID:6VbzDAjf0.net]
REACH OUTはいい曲
一応アニソンだけど和田らしい曲

425 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:35:21.00 ID:gDIaJS+c0.net]
わざとこういう歌い方してんのな
多分だけど、フレデリックから、ボカロっぽく歌てくださいって
言われてんだと思う(´・ω・`)

426 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:38:15.19 ID:jEqs2iA+0.net]
古い日記のほうが良くね?
てか福ちゃんYouTubeのチャンネル持ってたのw

427 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:41:27.33 ID:cSojeOYg0.net]
チャンネル登録数2.5万人なんだな。

428 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:42:56.18 ID:6Y5zk3GU0.net]
>>416
フレデリックを知らないおじさんが語ってて草



429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:44:56.06 ID:5oZh+6Qc0.net]
>>407
老害だったにせよ糞下手な奴が歌手デビューすることへの叱責は真っ当な言い分だった

430 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:46:19.14 ID:PAhyrjaV0.net]
ほんとーにいいか?!

431 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 21:49:09.37 ID:lNS3wDvY0.net]
まんまフレデリックだった

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:54:51.84 ID:WzJmJfXk0.net]
ノルマ達成きつかったわ

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 21:58:50.52 ID:Pd46KD/u0.net]
本当に人気なら登録数が伸びないのはおかしいだろw

434 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 22:00:16.00 ID:Dnsb9mkZ0.net]
>>380
人に伝わらない自慰行為乙

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:01:58.50 ID:wsXVtNaG0.net]
なんだよ割といいじゃねぇか

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:14:22.40 ID:LBHZ4ZoX0.net]
>>353
ソウルフルでいいよねー

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:17:47.08 ID:+2wvlU640.net]
アキオの声いらなくね

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:20:41.67 ID:P41nAUZk0.net]
でも売上げは10枚くらい?www



439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 22:37:37.20 ID:mpXMG4GA0.net]
朝鮮くせえタイトル

440 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 22:52:57.84 ID:4spiV3jg0.net]
>>333
夜空に流れ星打ち返してやれがない

441 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 23:07:51.73 ID:oMeie0A/0.net]
タレント活動はセーブして歌手に専念してたらもっとCDも売れてたと思う
テレビで余計な事を言うからイメージが悪くなったり嫌われて売れなかったんだろうな

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 23:20:37.69 ID:8aFIP3t/0.net]
声に力ないのはそういう淡々と歌う曲だからなの?
なんかパワフルさが大分なくなったね

443 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 23:26:55.64 ID:KTuDvE3q0.net]
二回目は1.25倍で聞くととボカロ感でるな

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 23:38:16.65 ID:G8iVLFom0.net]
あの鐘を鳴らしまくってるよりは毒性弱いだろ

445 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 23:38:55.18 ID:kkswC+q90.net]
>>1
titok効果よかったねー

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 23:40:35.70 ID:MM6jZTHz0.net]
和田アキ子の最大のヒット曲ってどの曲なんだろ

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 23:41:24.72 ID:qSUKfGPL0.net]
スローバラードのカバーは大物シンガーが沢山歌ってるけど
正直アキオのが一番好きだわ

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 23:53:44.24 ID:mMNWYdHW0.net]
曲がもったいない。他の人で録り直してほしい



449 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 00:10:00.91 ID:ITqphQZ30.net]
マジでNHKは和田を紅白から切るべきじゃなかった
ネットの一部のノイジーマイノリティに乗せられた若いプロデューサーがあのような愚かな決断をした
今からでも遅くないから、和田を三顧の礼で紅白に迎えるべし

450 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 00:12:32.01 ID:ITqphQZ30.net]
>>442
まぁ正直、あの和田がこんなかーとは思うね
でもこういう曲で紅白出たら暗い世相を吹っ飛ばせるぞ

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 00:17:04.07 ID:SkSKzbtN0.net]
>>446
この曲だよ。既に世界中のR&Bマニアたちがチェックし始めてる

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 00:17:06.07 ID:qY5hcj750.net]
聞いてて気持ちよくない
これはゴリ押しの気がする

453 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 00:23:56.50 ID:oGFWVIKF0.net]
中毒性はあるな

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 00:32:11.94 ID:ZDhNysI70.net]
コイツと矢沢永吉と内田裕也はなぜかヒット曲もないのに生き残れてる芸能界の不思議

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 00:39:09.11 ID:verP1xtX0.net]
古い日記好きだったわ
昔着メロにしてた
だが歌うと途中から山本リンダの曲になってしまう

456 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 01:56:46.36 ID:xdX2QC9i0.net]
紅白行け!

457 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 02:11:12.40 ID:H6d3RLHB0.net]
>>115
今年TikTokで流行ったのは9年前のももクロの曲

同じ曲が2つのタグで計12億再生くらい
https://www.tiktok.com/tag/nipponegaohyakkei
https://www.tiktok.com/tag/jugemjugem

投稿数60万本
https://www.tiktok.com/music/Nippon-Egao-Hyakkei-%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E7%AC%91%E9%A1%94%E7%99%BE%E6%99%AF-6930502284887608069?lang=ja-JP

458 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 02:13:53.86 ID:H6d3RLHB0.net]
>>213
そこはレコード会社のパワー次第だよ
今や紅白はソニー系かジャニーズじゃないと厳しいけど



459 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 02:15:44.69 ID:21FobdOX0.net]
>>33
NiziUどこいった?w
デビュー前がピークだったな

460 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 02:17:17.45 ID:xdX2QC9i0.net]
>>16
>>17
それができるならとっくにやってるわアホ

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 02:22:32.01 ID:QdQLERG00.net]
470枚しか売れなかった時代からよく復活したな

462 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 02:23:08.95 ID:QnZJ4fJC0.net]
同胞だけにいかにも韓流F5連打アタックやってそう

463 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 02:32:07.58 ID:KLl6PCm90.net]
https://pbs.twimg.com/media/EK7AiyjU4AAitjU.jpg https://pbs.twimg.com/media/EK7Ai8VVUAEZWVL.jpg

464 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 02:56:56.87 ID:bobtyseH0.net]
>>135
やっちゃったな

まあ、フレデリックは去年だかtiktokで1番流行った曲の連中だからその繋がりでしょ
一度バズるとどんどん広がるからな

465 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 03:12:35.07 ID:bobtyseH0.net]
そういや今朝これが出て来てビビったわ

https://vt.tiktok.com/ZSe1YGDJC/
隣はフレデリックのオドループの動画で有名になったゲイの人

和田アキ子が歌ってたのか

466 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 03:16:44.97 ID:6P7HJ+3V0.net]
最近おなじような曲とかMVばかりだな

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 03:31:35.88 ID:o6N3xosc0.net]
全然声出てないな
もうかなり前から音程怪しくなってたけど、いよいよ声量も無くなった
どうしてもヒット曲が欲しいんだろうけど、そもそも曲も良くないし今の歌唱力には全然合わない

468 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 03:33:23.05 ID:JYFghkCo0.net]
トラックとボーカルのキーが合ってない気がする



469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 03:39:12.25 ID:CfOn7EVh0.net]
芸人にしてはおばさん歌うまいね

470 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 03:49:43.68 ID:lsO3BkuI0.net]
代表曲NAYAMIMUYOU

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 03:57:00.65 ID:/zINaMP30.net]
俺の知ってる和田と顔が違う

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 03:58:41.23 ID:t+b+IW9o0.net]
今はソニーかユニバーサルの時代だからな
ユニバーサル移籍して大正解じゃん

473 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 04:00:41.03 ID:e8439+Rs0.net]
便乗大成功やな

474 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 04:02:12.32 ID:JYFghkCo0.net]
波よ来い♪6発程ほひ〜♪

475 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 04:22:04.85 ID:j33djOoh0.net]
Adoさん「200万再生?wすっごいっすねw」

476 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 04:22:32.03 ID:ddie81Vf0.net]
ソウルフルな歌声じゃなくてボソボソ喋ってるような歌い方はわざわざ変えたの?
昔はもっと上手くなかった?

477 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 04:39:10.38 ID:LWbqmFNF0.net]
うぜーよ、金福子
日本でのさばってないで朝鮮へ帰れ!

478 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 04:48:32.74 ID:wvEUC0jt0.net]
デビュー曲から70年代に出したシングルAB面のベスト盤出してよ
まあサブスクで聴けるけど



479 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 04:53:35.70 ID:PJAEoKk/0.net]
うぉう うぉう うぉう って野太い声でガナるのが気持ち悪くて仕方なかったから
まともな歌い方を指図されたんだね

480 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 05:04:02.55 ID:A4Phfts40.net]
>>61
この回で紅白を勇退していたら伝説になれたのにな
翌年は深田恭子にホリプロ枠を譲るとかして

481 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 05:32:25.24 ID:1BW/VpTE0.net]
>>454
ヒット曲が一つもなくても、一生芸能人の人はいるだろ

それに矢沢と和田アキ子はヒット曲あるけど
内田裕也はもう亡くなっているし、ヒット曲はひとつもなかった

482 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 05:58:56.92 ID:1BW/VpTE0.net]
>>476
和田アキ子に限らず年をとったら、昔みたいな声も出ないし声量も落ちるし歌い方もできない

他にも声がでなくなったと思う歌手
 ユーミン
 郷ひろみ
 松田聖子
 岩崎宏美

483 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 06:04:55.16 ID:X4WPv0k50.net]
これいいわー

484 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 06:22:50.85 ID:gYSKK8Sn0.net]
>>61
スゲーな

485 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 06:37:31.88 ID:Jn8lVHc00.net]
>>470
www

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 06:48:35.60 ID:M64QdRXN0.net]
ネットで盛り上がってようと、ネット見ない連中が全く知らないような曲で紅白には出れんだろ
終了

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 07:00:46.46 ID:sR/J0HyO0.net]
また存在証明だよ

488 名前:オクタゴン [2021/09/21(火) 07:14:10.34 ID:gqlH7D7I0.net]
オリコンでも左ページに来るような売上が出せれば紅白も現実味



489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 07:18:04.77 ID:fwo9VROH0.net]
ボカロ系の曲か…。

聴いてみたけど、何とももったいない…。和田アキ子の無駄遣いだよ。
ああいう単調な曲は下手くそが歌うもんだよ、

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 07:21:43.31 ID:TuNM1Iee0.net]
曲はありふれた手癖で作ったしょーもないボカロ曲だと思うけどなあ
映像もいつものアニメMVで

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 07:26:13.90 ID:fwo9VROH0.net]
ボカロ系の曲は深みがないよね。

昔の歌謡曲と比べることもできないぐらい、軽くて浅い。

492 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 07:35:27.59 ID:c9MT3FIw0.net]
バズってないと思う。
youtube再生数は某国系の得意技だし。

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 07:55:31.51 ID:CrIkqZ4i0.net]
特定事務所所属の無名新人アーティストの流行ってもない無名曲が5千万回や1億回いきなり出して、それを宣伝の煽りにメディアで売り出す手法が近年音楽業界で流行っている
初期は皆その工作に騙されて数多くのインチキアーティストが爆誕した(当然実態人気など無いからアルバムなんて10万枚も売れない奴らばかり)
ケーポに限ってはマイナーな奴らですら億越え当たり前。3億が普通水準
休止した某国民的アイドルですら3千万回MAXなのに人気で遥かに劣るチンピラ系マイナーアイドルが億回越えでマウントとってるのにはワロタ

494 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 08:06:00.98 ID:qUTyQxRX0.net]
プライド捨てたな
でもこれで堂々と紅白出られるじゃん

495 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 08:07:23.15 ID:FLcEE55I0.net]
CDの売上枚数を競うってのは本当に時代遅れで無意味な時代になった事を象徴する事案だよな。

496 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/21(火) 08:09:01.99 ID:6OdktKSs0.net]
乱交
https://www.nisseikyo.or.jp/

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 08:28:14.59 ID:yuVf9cVs0.net]
>>494
かつてm-floとコラボで紅白出てたからな。
けど当時のm-floと今のフレデリックと比べると厳しいな。

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 08:34:17.21 ID:fwo9VROH0.net]
>>495
無意味じゃないでしょ。
つべの再生回数がいくら上がったところで、金にならないじゃん。



499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 08:44:44.29 ID:IhZRg3aV0.net]
>>1
アッコの歌好きだけど、これはなんか違う

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/21(火) 08:53:08.53 ID:pxuUN4bG0.net]
>>333
リーブ21とようかん夫妻が抜けてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<88KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef