[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 23:02 / Filesize : 73 KB / Number-of Response : 294
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】有吉弘行、ラジオの無断転載動画にチクリ 100万再生超え連発に「めっちゃユーチューバーじゃん、俺!」 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/09/20(月) 00:09:36.53 ID:CAP_USER9.net]
9/19(日) 22:12
スポニチアネックス

有吉弘行、ラジオの無断転載動画にチクリ 100万再生超え連発に「めっちゃユーチューバーじゃん、俺!」
有吉弘行
 お笑いタレントの有吉弘行(47)が19日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に出演し、YouTube上の無断転載動画に苦言を呈す場面があった。

 有吉は「YouTubeなんかでもさ、このラジオなんかを平気で流してるヤツいるじゃん。(ディレクターの)辻くんに一回、『みんな困ってないの?ラジオ局側にお金が入るようにできないの?』って言ったら『そんなカネ欲しいんですか?』って言われて。『いや、俺がじゃなくて』って、心外だなと思って。でも、結構再生数あるでしょ?こんなの流しててもね、きっと」と、番組側に訴えたことがあるという。

 その後、リスナーから米国歌手・ビリー・アイリッシュ(19)の「bad guy」替え歌動画が103万回再生、お笑いタレント・島田秀平(43)のゲスト回が259万回再生など、ミリオン超えが連発しているというタレコミが入る。有吉は「これでお金を儲けてるって人がいるのがすごいな。ちょっとちょうだいよ!」と嘆くも、最後は「めっちゃユーチューバーじゃん、俺!」と笑うしかなかった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210919-00000279-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/266e4661a3df50edccad59926862ed2103a74423

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:13:18.95 ID:awQBs4i80.net]
もう視聴するタイミングを決められてるコンテンツはキツい
ラジオだろうがテレビだろうが、もうみんなネットで自分が見たいものを見たいタイミングで見たいだけ見るってやり方に移行しちゃってんのよ
どんだけ好きな番組があってもネットにあがってからで良いかってなってる
録画した番組を観るのすらもうなんかしんどいんよなぁ
もうみんな元には戻れんやろ?

124 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:17:22.58 ID:OXG8UlOF0.net]
>>104
折り合いってなんの話?
基本的にラジオは再放送が無いから、安いし縛りも少ない。
だからこそ、ラジコで別のCMが流れる事も簡単に出来る。
これが出来るのに、YouTubeにアップして収益化する事が難しいわけが無いじゃん。
あるとするならラジオ局がラジコに気を遣ってるというだけの事。
有料コンテンツだからね。
本放送のスポンサーなんかまるで関係無いんだよ。

125 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:24:25.70 ID:TluLC7vY0.net]
>>80
違法うpは逮捕されるって啓蒙CMをずっとやってるけど、CMのあげる君は全く捕まらない。

126 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:25:47.62 ID:KDK6tXl90.net]
ラジコはマジで使いづらい
そりゃ使わないよ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:25:48.93 ID:tlqg0qpY0.net]
有吉のラジオなんか流して金になるとは思えないが

128 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:26:09.52 ID:OXG8UlOF0.net]
>>104
ついでに言うとラジコとYouTube配信を同時に生でやってる番組もある。
ラジコ自体もYouTubeにチャンネル持ってる。
ラジコの収益の多くはユーザーの月額料金によるもの。
やろうと思えば簡単に出来る。
何度も書くが、本放送のスポンサーなど一切関係ない。

129 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:26:52.85 ID:01DNtmMe0.net]
ヨウツベてテナントの一つだからな

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:26:53.61 ID:fyb7gmEg0.net]
>>39
時間制限...?

131 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:27:23.00 ID:OXG8UlOF0.net]
>>127
100万再生超えてるってタイトルも読めない文盲か?



132 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:28:32.88 ID:tlqg0qpY0.net]
タイトルに100万再生超え連発って書いとくと無条件で信じるバカいるんだなw

133 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:28:41.17 ID:AtiOuUpe0.net]
こういうのって
アップした人には金入らず
著作権者や出演者にはいるシステムにならんかな

そしたら違法動画として削除されることもなくなるし

134 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:29:48.42 ID:JNSDM5E40.net]
>>122
仕事柄マイカーで移動する事が多いからカーオーディオにBluetoothで接続してるんだけど信号待ちとか自宅周辺になったら音漏れ怖いから急いでミュートしてる

135 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:31:42.05 ID:OXG8UlOF0.net]
>>132
ならテメーで確かめて来いよアホ。

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:34:42.13 ID:Rnt3dK7d0.net]
違う違う
YouTuberレベルの無能が芸人名乗ってるだけ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:39:25.68 ID:QEd4D+7S0.net]
ひとネタだけ切り出してキャプションつけたのとかそのまま聴くよりクソ笑える

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:40:51.87 ID:nIgf0IXP0.net]
>>52
じゃあやればいいのに

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:41:59.11 ID:Rnt3dK7d0.net]
>>138
時代

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:44:32.68 ID:wsBZxnY30.net]
太田上田みたいにYouTubeで流せばいいよな。

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:55:13.64 ID:wjO+HRQq0.net]
こんなの訴えれば一発なんじゃないのか?

不法なんだからYouTubeでもアカバンだろ。

上げてる奴がクズなのは違いないが、

YouTubeに言うだけで停止できるのにそれすらやってないんだから、

面倒、宣伝になるってスルー決め込んでるんだから。。。



142 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 03:18:44.81 ID:QGPArzB30.net]
このラジオでわざわざ編集してあげてるような奴は信者だろうけど
水ダウとか日本の人気バラエティを違法アップしてるのは、お小遣い稼ぎしてる外人が多い
なので取り締まるのが難しいし、削除したところでまたすぐに増える

そこでひろゆきの切り抜きみたいに、面倒くさい編集作業を「容認」する事で
そっちの再生数も何割か公式にお金が入ってくるようにしちゃえばいい

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:26:37.90 ID:SiI2u1jf0.net]
島田の回は本当に面白いからなぁ
丁寧に拾って突っ込むから、お笑いだけでやってても売れてた感じはする

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:31:12.20 ID:OOf5RHGS0.net]
TBSラジオみたいにアカウント作って流せばいいのに
なぜやらないんだろう

145 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 03:39:10.60 ID:gUDtzGYX0.net]
このラジオ1分くらいのネタメールの動画いくつか観たけどつまらなかった。
「○○(職人)は毎回外さないよな〜」みたいなコメントが湧いてて余計にサブかった。

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:40:28.68 ID:tlqg0qpY0.net]
>>143
こんなの面白いとか5chで宣伝してる工作員ってw

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:53:21.76 ID:T0AYqj7R0.net]
>>30
最近Googleが勝手に広告付けるから収益化されてなくても広告入るからはたからみてもわからんけどな
俺の動画ですら広告ついてるし(もちろん収益化してない)

148 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 03:55:34.04 ID:G5O++5WA0.net]
それだけ拡散力あるメディアを有効利用しようとしないラジオ局。

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:57:23.99 ID:VOmJVjAn0.net]
著作権「法」よりも「金」儲けが勝るのよね。iPodが出てきたときもそこをなし崩しにされてたね。利権の壁だけど。

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:05:10.53 ID:2KCjmxlh0.net]
人をイジるのは面白いけど、ラジオの1人しゃべりは全然面白くない
スタッフの義理笑いがイタイ

151 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:10:41.92 ID:FtFdlini0.net]
>>130
過去の放送は24時間以内に2時間しか再生できない



152 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:13:19.14 ID:2wuf3gai0.net]
ラジコは使いにくい
早送り巻き戻しボタンがないのは百歩譲って仕方ないとしても
初回再生から24時間以内しか再再生ができないのは不満
せめてらじるらじるみたいに1週間は聴き放題にしてほしい

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:29:02.20 ID:g+syDGt20.net]
ラジオ局が公式で音声アップすればいいだけやん。無駄に広告いれたら無断であげてる方に流れるだろうけど。あの人ら仕事早いし

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:32:03.16 ID:p9AmS9xo0.net]
>>123
タイムフリーあるだろ

155 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:32:48.36 ID:efHfgKMA0.net]
>>1
ラジオでやってることをユーチューブでやれば実際ラジオよりはギャラ稼げるんじゃね

156 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:37:36.94 ID:efHfgKMA0.net]
ラジオ放送を公式つべに転載はスポンサー関連が難しいんだろうな

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:42:56.22 ID:UgUs4v7I0.net]
頭のいい奴は無断でアップロードされても金は入ってくるけどな

158 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:45:58.46 ID:AtiOuUpe0.net]
安住の過去のくまモン話しがききたいと思っても
ラジコじゃすぐでてこないからな

159 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:53:28.12 ID:fscL9fWT0.net]
ラジオの殆どは収益化できてないよ
youtubeの仕組みがそうなってる

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:55:58.85 ID:5bMkIvqA0.net]
>>154
タイムフリーは1週間以内限定、再生後24時間以内っていう条件が

161 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:56:17.42 ID:Nfz2+qr50.net]
こんなのYouTubeの中の人がちゃんとすればいいだけの話なのに
Googleを著作権法違反で訴えるべき



162 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 05:05:14.62 ID:1MH/NV730.net]
申請したら収益横取りできるんじゃなかったかな

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 05:15:25.08 ID:3YxSMZwx0.net]
ラジオ局が申請したらラジオ違法アップロードアカウント停止出来る
radiko事務局が代表してすべてのラジオの違法アップロードアカウントを停止申請しまくればいいのにな
あんたらの収益に関わってるんだろに
やれや

164 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 05:17:29.89 ID:Nfz2+qr50.net]
というよりそもそも現状を放置してるgoogle自体がおかしいので
googleは違法アップロードで荒稼ぎしてるクズ企業ってことになるわ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 05:20:11.25 ID:RilQQwRW0.net]
V6も低迷期から脱したのって有志が勝手に上げたつべ辺りから再ブレイクしたと思うし
違法は違法なんだろうけど有吉と動きが似てるなと思う

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 05:20:47.19 ID:RilQQwRW0.net]
>>70
有吉と相性良いよね 
もう中学生も

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 05:24:31.36 ID:5bMkIvqA0.net]
>>166
ゲストでつまんなかったのって三又又三とチャラン・ポ・ランタンくらいだし

168 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 05:41:24.33 ID:nwtj0xvg0.net]
>>142
バラエティでバズった所を違法UPされたやつとか何百万再生とかあるしね
スポンサーにも許可取った上で、局の公式チャンネルで切り抜き動画上げれば良いのに
製作費に回したりテレビラジオはまだまだオワコンじゃないと見せつけてほしい

169 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 05:45:53.93 ID:VLArdf6E0.net]
これをYouTubeでやっても不思議と再生数は伸びないだろう

170 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 05:45:54.47 ID:VLArdf6E0.net]
これをYouTubeでやっても不思議と再生数は伸びないだろう

171 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 05:46:26.18 ID:z+1kAN7C0.net]
公式でユーチューブに流して
広告料とればいいじゃん。

マスゴミがアホなだけだろ



172 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 05:47:53.39 ID:8OgpLXOO0.net]
ラジオ放送の一週間後とかに公式がYouTubeにアップすればいいのに

173 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 05:48:58.99 ID:ji0ghCPO0.net]
さすが有吉
天下を取った男は違うね

174 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 06:00:42.54 ID:sYT0wBQD0.net]
ラジオ局の伝統的なスタッフは、ネットで金を稼ぐやり方とか
イベントとかグッズでの過度な稼ぎを嫌う傾向があるね

175 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 06:04:14.36 ID:ji0ghCPO0.net]
>>1
ほんとな
他人が作ったコンテンツにただ乗りして自分の儲けにするなんて
転売野郎より酷いよな
カス以下

176 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 06:04:39.03 ID:ESK75Fw+0.net]
悪口で飯食うやつ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:12:25.51 ID:5bMkIvqA0.net]
>>174
LFなんて今じゃ大規模イベントで収入得てるようなもんなのにな

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:13:41.73 ID:NEbz75o20.net]
番組が切り抜きとか上げればいいのにな

179 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 06:44:12.18 ID:iD+cHN7B0.net]
これでフルがYou Tubeに上がらなくなったら手軽に聴ける人減って1年後辺り終了パターンかな
You Tubeで手軽に見れなく聴けなくなる番組は大抵廃れる

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:53:01.72 ID:BrZnrPEe0.net]
クラブハウスで流せばいいじゃん
あ、そんなものもう無いか

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:   [2021/09/20(月) 06:55:39.34 ID:of8cky0v0.net]
公式でチャンネル作って配信したらボロ儲けだよ



182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:00:58.14 ID:NP5303aO0.net]
>>177
LFは比較的見逃してる
霜降り明星粗品の熱海問題発言はソッコー削除されたけど
MBS辺りは鬼のように削除しまくってる

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:03:02.87 ID:+8tKgF6C0.net]
>>63
そんな制限あるんだ
ウザいな

184 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:04:38.29 ID:p+tT9GCn0.net]
アニメやテレビ番組、コントの違法動画は多いよな
最近は、動物園でパフォーマンスしてる飼育員さんの動画を、無関係な客がネットに上げて金にしてたり
著作権も肖像権もまだまだ過渡期なのかねえ

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:09:22.09 ID:SOY5439H0.net]
ANNとかスポンサー多いけど殆ど違法視聴でCMカットされてるのに金出してる意味あるんかなと思う
あと炎上回だけは絶対消してくるの凄いわ

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:14:39.26 ID:ulRWSS5n0.net]
>>87
自分がもし課金してradiko使っていたら、端末で工夫する様な事はせずスムーズに
せめて1週間は好きなだけ聞きたいと思う
課金してるのになんで無課金と同じ小細工して聞かねばならないのかと思っちゃうよ

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:17:23.32 ID:ulRWSS5n0.net]
>>115
この人、ちゃんと日常生活送れてるのかすごく心配になる…

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:21:06.92 ID:hrBcifOg0.net]
違法報告するにしろ著作権者じゃないとダメっだからなあ。
第三者が出来ない以上放置しかない

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:22:03.01 ID:XZnUauPx0.net]
俺もTBSラジオとか聴きたいのに、田舎だからやってないからYouTubeで聴いちゃうなー。
radikoに課金してたんだけど、
CMスキップできないのはまだわかるけど
24時間で終了するのが1番使いづらい。
2時間を一気に聴けるリスナーも多くないし、
一回聴いてたところまで戻るのがめんどい。
結果YouTubeに戻ってしまった。
確か、YouTubeで流してもまだ言われんが、
たしかあれで収益化すると動画消されたはずだった気がした。

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:30:46.43 ID:y4T7eOQo0.net]
長期記録に残さないから担保される自由ってのもあるって考え方なのかな

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:32:18.83 ID:S1WuU/+D0.net]
Bラインなので大都市圏で聞けないのが痛い。が、Aラインに持ってくる番組でもないし。
うちのような田舎でも21時までなので、続き聞こうと思ったら隣県局で聞かないといけないし。radiko無いと聞けない人の方が多いからだろ。



192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:42:27.75 ID:O4ySwc+f0.net]
なんで放送局が悪いってことになってんの?

こんなの全面的にYouTubeが悪いだろうに
いつまでこの状況放置してんだよ
著作権法違反のものアップロードさせてる時点でアウトにしろよ

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:45:03.97 ID:wrmxbxvB0.net]
あまり広く聞かれると喋ってる内容が酷すぎるとか言われ出しそう。

194 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:45:09.38 ID:9cfrMAHa0.net]
って言ったら『そんなカネ欲しいんですか?』
この返しおかしいだろ

ラジオ局が何もしないからこういうことになってるのに

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:45:33.87 ID:5eYXmJBq0.net]
>>192
日本の会社では無いからすぐには出来ない。

196 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:51:23.79 ID:O4ySwc+f0.net]
>>195
すぐってw
もう何年放置してるんだよ
YouTubeには明確に著作権法違反なものがたくさんあって
それを放置してるYouTubeがおかしいとしか思わない

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:51:42.39 ID:g3GBg4Pq0.net]
>>194
スタッフがかなりズレてるよな

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:53:42.42 ID:p+tT9GCn0.net]
>>195
ベルヌ条約だったか、条約で提携してるのでは?

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:05:13.16 ID:8IdARBqx0.net]
>>139
あぁ
ただの有吉アンチなのね

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:18:16.98 ID:vLsXZa4F0.net]
>>16
どのスポンサーが嫌がるの?実際あったの?

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:25:52.41 ID:UgUs4v7I0.net]
ユーチューブで逆に視聴率上がったり人気出たり
訴える方も難しいだろ
番宣なしで視聴者が増えてるはず



202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:26:21.18 ID:jVi6+O+50.net]
>>185
馬鹿が違法聴取してるだけで、あそこの大半の聴取層はタイムフリーで聴くからな
スポンサーが絶えないと言うのはそういうこと

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:26:26.24 ID:pZbPO0Il0.net]
>>166
ぬ、ぬ、ぬーべー!

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:27:41.64 ID:UgUs4v7I0.net]
韓国なんかあっちこっちの番組を色々素材混ぜてオリジナル作ってるし

205 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:31:51.50 ID:p+tT9GCn0.net]
>>201
昔からいる、「俺は広告してやってる()」と言い張る奴か
頼まれてもいないのに
嫌がる他人の仕事で金儲け

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:35:58.35 ID:EfmoTVO10.net]
星野源のオールナイトニッポンが一時期公式で番組フルで上げてたけど曲やCMのカット編集が大変で止めちゃった
鶴瓶のヤングタウンはトーク中心でさほど大変じゃないのか公式が一週間遅れのをフルで上げてるけど
YouTubeだとシングル・テーマ曲・番組でかける曲の権利がややこしくなるからな

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:42:03.77 ID:JRJBLTwR0.net]
>>202
>>71

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:45:39.49 ID:5bMkIvqA0.net]
radikoエリアフリーを無料にして
1週間24時間縛りをやめたらそっち行くんじゃないの?

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:49:26.20 ID:EfmoTVO10.net]
>>208
radikoどうやって利益出すんだよ
それやるとYouTubeやTVerみたく番組の前後に広告いれ出すと思う

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:54:08.34 ID:pjs505Fe0.net]
>>7
違法アップロードしてるアカウントは足が付かないよう乗っ取ったアカウントでやってるからな
チャンネルページ見に行くと外国人のvlogアカウントが急に日本の番組アップし始めてたりする

211 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:01:26.64 ID:OIM229Gs0.net]
これで収入が発生するんならラジオネームさんぺいやぺけみには金もらっていい



212 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:05:43.17 ID:8CVk3KIV0.net]
>>57
動画が停止になるだけじゃ?

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:06:46.83 ID:Tzthc5/10.net]
ラジコは1度再生を開始すると24時間経過すると聞けなくなるルールを止めて欲しい
あまりに利便性が低すぎて違法試聴に行っちゃうんだよ

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:07:54.97 ID:j6yjv/OO0.net]
>>164
ホントそうGoogleがいい加減過ぎる

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:11:41.43 ID:mnmrfsSm0.net]
radikoは喋り手側が含みのある勧め方しかしてないんだよね
あまり熱心に宣伝すると苦情が(なぜか)自分へ来るのがわかってるからw

216 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:18:49.96 ID:iKJXQ2Od0.net]
YouTuberはみんな著作権に気を使ってフリー音源使ってテレビが映り込まないようにとかやってるのにさ
なんでテレビ放送ラジオ放送垂れ流してるのは放置されてんの?
全く意味不明だわ

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:19:03.08 ID:SggxvhMi0.net]
ケツ出しエッフェル塔が好き

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:28:42.16 ID:ipqkAyrp0.net]
垂れ流し無断転載をやるようなアカウントユーザーはYouTube側の広告入れられないんだからそれ自体では一銭にもならないだろ

強いて言うならチャンネル登録者稼ぎにはなってるかもしらんが

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:40:23.88 ID:jVi6+O+50.net]
>>206
あれやるとBittersweet Samba流せないからな

220 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:56:32.90 ID:B4feqora0.net]
東京圏で放送しない番組を東京で収録しているのもおかしな話だけどな

221 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:02:19.93 ID:yPLw+RAQ0.net]
radikoプレミアムなんて月400円程度だろ?
そのくらい払えよ



222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 10:03:14.48 ID:UY/7o+nB0.net]
有吉はYouTubeに流すのを反対というより
違法で垂れ流されるよりは公式でやって多少なりとも金が入るようにした方がいいって考えなんだろうな
前も一年間の総集編としてその年の面白かったエピソード募集するときに
放送日とそのエピソードが流れた時間を書いて送ってくださいって告知に対して
そんなのYouTubeで確認しなくちゃ分かんないんだからさっさとYouTubeと組めばいいのにって言ってたし

223 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:12:03.27 ID:eDz/hUjG0.net]
有吉の動画はYoutubeがグーグルに買収される前から人気コンテンツだったよな
スマホが無い時代でも有吉の番組がアップされると直ぐ100万再生いってた
あの違法動画で「有吉オモシロイじゃん」って思った人は多いと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<73KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef