[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 17:59 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 856
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】ヤクルトの村上、最年少100号 清原抜く21歳7カ月 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2021/09/19(日) 18:22:39.15 ID:CAP_USER9.net]
 ヤクルトの村上宗隆内野手が19日、神宮球場で行われた広島18回戦の一回に高橋昂から右越えへ今季35号本塁打を放ち、プロ野球303人目の通算100本塁打を達成した。21歳7カ月での到達は、1989年に清原(西武)がマークした21歳9カ月を抜き史上最年少。

https://nordot.app/812251543704174592?c=39550187727945729

2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:23:14.01 ID:ZO39c68h0.net]
清宮抜くとかすげぇー

3 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:23:16.13 ID:eagzs42U0.net]
きよしと一緒に写ってた人か

4 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:23:19.20 ID:167j05cp0.net]
おめでとう!

5 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:23:57.78 ID:e93MVxjl0.net]
さすが清宮世代

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:24:18.44 ID:NfFCPt6H0.net]
神宮だしな

7 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:24:39.99 ID:mkeOUg1b0.net]
こいつ
目つき悪し嫌いだわ

8 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:24:46.41 ID:cIPuImOp0.net]
500本は余裕だな

9 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:24:56.34 ID:qp6q9iLT0.net]
でかい那須川天心

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:25:00.58 ID:t19lEvGF0.net]
じ、神宮、、、



11 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:25:21.41 ID:GqX8KfFR0.net]
868本の浪漫を感じる

12 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:25:26.03 ID:Nklq2Bwo0.net]
コイツは立派だよ
五輪ではイマイチだったけど決勝で打ったし持ってる

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:25:47.89 ID:E53h4q/L0.net]
ただのデブじゃないよな村上
ここまでデブな21歳ってスポーツ界では珍しいけどただのデブじゃなく動けるデブ

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:25:57.69 ID:oXyhdxX/0.net]
凄い打球だった
打った瞬間

15 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:25:58.79 ID:3CMkJeMV0.net]
写真おせーわ!

16 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:26:01.67 ID:YH/59z6/0.net]
清宮くんも村上世代の一員として頑張って欲しいね

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:26:04.28 ID:ojSawVIr0.net]
氷川きーちゃん効果だな(´・ω・`)

18 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:26:11.27 ID:XjADPdzw0.net]
>>6
清原も川崎や平和台や藤井寺の時代だぞ
しかもピッチャーも今より球遅くてショボいのばっか

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:26:13.05 ID:V7yRKsTv0.net]
身体が小さいからメジャーは無理っぽい?

20 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:26:24.58 ID:0Y0O/hYc0.net]
ヤクルトが清宮をワンチャン当ててたと思うと寒気がするな



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:26:24.81 ID:TuSvKenA0.net]
3月生まれ

清原は8月生まれ

22 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:26:34.66 ID:1V2bCOoI0.net]
さすが清宮
よくやった

23 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:26:50.81 ID:fQC7/Gzt0.net]
清宮は最年少300号打つよ

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:27:09.12 ID:8FyUuzck0.net]
そら、清原ぐらいは楽に超えんと

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:27:20.86 ID:iUccoCmj0.net]
タイムマシーンで四年前にもどりドラフト後にこの中で最年少で100号を達成する打者がいます誰でしょうかと聞いたら村上と答える人はいないだろうな。

26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:27:29.55 ID:xhd7sJEa0.net]
>>1
比較対象として薬物中毒者の清原をあげるのは
村井に失礼だろ

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:27:42.15 ID:TuSvKenA0.net]
初年度は1本だけ

28 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:27:54.11 ID:aJRQw1WU0.net]
もうポスティングメジャー挑戦させてもいいだろ

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:28:03.75 ID:WrkeLvO+0.net]
清宮は高校時代に通算100号達成したから、、、

30 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:28:08.71 ID:U7cuv83F0.net]
清原
1986 .304 31
1987 .259 29
1988 .286 31
1989 .283 35
1990 .307 37

.288 163



31 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:28:38.94 ID:XjADPdzw0.net]
清原はあの時代でキャリアハイ37本だしな
ラビット東京ドームですら40本打てず

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:28:39.48 ID:wfXJU6RM0.net]
>>19
188cmありゃ十分だろ

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:29:02.81 ID:7OFLV0zM0.net]
清宮は高校生の時に111本打ってるぞ

34 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:29:20.22 ID:AXosNRiq0.net]
今から5年前ドラフトに戻りたい
清宮なんか要らんわ

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:29:21.87 ID:RZ3XZDyG0.net]
阪神ファンから未だに叩かれてるのかな

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:29:23.65 ID:0S8Deex+0.net]
本拠地神宮とか参考記録よな

37 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:29:24.49 ID:fQC7/Gzt0.net]
そもそも清原は薬物で人として終わった
前科者と比較してはいけない

38 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:29:59.36 ID:TIhppe300.net]
キヨマーも草場の陰でそざかし喜んでいることだろう。

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:30:46.86 ID:hre0yTNW0.net]
へぇ30年以上か。清原も村上も凄いね。

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:31:08.13 ID:wcXYI5O70.net]
7ヶ月か9ヶ月かって誕生日の問題じゃないのか
そんなん言ったら3月生まれが一番有利だろ



41 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:31:24.58 ID:OG6PeFwG0.net]
ビジターでも結構打ってるから今のMLBならコンスタントに20本は打てる。
ただ打率は2割5分以下だろうな。内野手だし需要はそんなない。

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:31:25.95 ID:DshSqZJP0.net]
>>11
あと20年で868本行くには年間39本ペースが必要

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:32:23.48 ID:hre0yTNW0.net]
試合数から行ったら清原のが上かね。

44 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:32:45.81 ID:OG6PeFwG0.net]
>>25
外れ競合とはいえ3球団1位指名だしそんな条件の選択肢なら村上ってこたえるやつ
普通にいるやろ

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:32:57.86 ID:7uBKJve40.net]
>>23
その前に引退

46 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:33:43.67 ID:ERdd1YE30.net]
ヤクルトの球団記録って誰何本?

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:33:55.32 ID:TuSvKenA0.net]
2000年2月2日生まれ

48 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:34:41.03 ID:fZ47Wbv/0.net]
神宮球場で一番ホームラン打ったのって誰だろ
王とか大杉?

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:34:48.18 ID:j96DNfVg0.net]
きよ子はアゲマンだってはっきりわかんだね

50 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:35:08.90 ID:ZjY0EyGj0.net]
>>35
なんJでスレ立ったら荒らしまくってるくらい
まるで朝鮮人のような恨の精神



51 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:35:11.77 ID:NJAU+jlK0.net]
また打率もかなり上げてるのな
マジですげーわ

52 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:35:27.37 ID:uW4ZRx9U0.net]
清原ってそんな記録しかないのか

現役で覚醒剤使用とかは?

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:35:49.67 ID:9qYL2+tr0.net]
清原はプロ2年目の成績を見れば一目瞭然だが、初年度でプロ野球をなめてしまった。
必死さが継続できてれば100号なんて3年目にはクリアしていただろう。

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:36:05.69 ID:Prw0r5gm0.net]
清宮のハズレ1位だっけ?
はずれて良かったってとこかw

55 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:36:23.05 ID:ZWn70Gh30.net]
次は清原の覚醒剤接種回数抜けや

56 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:36:38.33 ID:suyG9ury0.net]
清宮って人もう終わったの?

57 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:36:43.31 ID:GryWRTFA0.net]
>>29
>>33
過去の栄光しか語れなくなったらおしまい

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:38:08.10 ID:e0O6odpF0.net]
さすが清宮世代やな

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:38:26.87 ID:9YmJhLKk0.net]
流行語大賞決まったな

60 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:38:29.22 ID:sVQWuuZw0.net]
王の記録抜けるかな



61 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:38:34.14 ID:2wmvnlVC0.net]
五輪決勝のホームランも加えてくれ

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:38:54.04 ID:6yqIB1OT0.net]
なーに清宮が抜くさ

63 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:39:02.50 ID:DZPQYwNs0.net]
根性座ってるよな。
阪神ファン敵に回しても
サイン盗みアピールしたんだから。
阪神今年優勝逃したら、逆恨み怖いな
阪神ファンの。

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:39:10.04 ID:tEh919cr0.net]
>>46
池山隆寛の304本

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:39:13.77 ID:Ro9lul9d0.net]
すごいなあ。日本でやり続けられれば生涯2000安打は確実。本塁打は600本狙えそうなポテンシャル持ってるよね。逸材中の逸材。

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:40:07.77 ID:yhI3O/qD0.net]
今のところ清宮世代のトップだけど
まあ10年後を見ておけよ
清宮引退してるから

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:40:10.40 ID:1AVo4JZ20.net]
>>53
堤オーナーが甘やかしまくったのもな

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:41:37.90 ID:Jo7igTLA0.net]
すげー
久しぶりに50本打ってくれ

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:41:54.32 ID:tyIjiRtJ0.net]
>>66
ハンカチ「それはどうかな?」

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:43:19.28 ID:cKDmqE8v0.net]
3年連続で結果出してるな

ホンモノやろ?



71 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:43:20.96 ID:N75wPcqa0.net]
清宮世代のスターやな

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:43:33.87 ID:6v7n6VZ+0.net]
打たれたやつはずっと晒されるんだね引退したあともずっと自分のことじゃないのに

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:43:42.63 ID:/cRW+JEH0.net]
ついに清宮抜いたか!


あれ?

74 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:45:32.61 ID:JxFdATlC0.net]
若干神宮の恩恵受けてるとはいえ
ビジターでもちゃんと打ってる村上は本物
すでに完成度で同い年の松井超えてる

75 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:45:43.48 ID:bTrgiZpU0.net]
こんな風に記録出して御目出度いのに
犯罪者と比べたらアカンやろ

76 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:45:52.74 ID:aXprDPc10.net]
清宮は完全に堂上コースだな

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:46:11.20 ID:qGWUi3jc0.net]
>>1
ホームが神宮球場だとしても凄いわ。

78 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:46:18.55 ID:7BmS45MQ0.net]
メジャーでも活躍できる逸材
それが村上

79 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:46:39.78 ID:X7TP96Iq0.net]
>>19
お前のテレビってブラウン管なの?

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:46:40.93 ID:UBnVa7cj0.net]
清原は史上最強の素質があったのに
外野含めて周りがチヤホヤしすぎて全部ダメにした
王も長嶋も優に超える素材だったのに…

ダメにしてもあの成績だったのが
凄いのか惜しいのかわからんが



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:47:11.05 ID:4Qd6EqtW0.net]
ショボいスタジアムで良かったね

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:47:11.66 ID:vzOA/9uk0.net]
筒香みたいな預言者になりませんように

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:47:14.51 ID:qGWUi3jc0.net]
>>13
村上はデブどころか、山田が言ってたが、ガチムチらしいぞ?

84 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:47:18.43 ID:iBwUrUKT0.net]
日本でやり続ければ歴代2位は狙えるよ

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:47:24.55 ID:WJg+yJo20.net]
>>73
清宮は大器晩成型。少し時間はかかるが最終的には日米を代表するHRスラッガーになれる。短期で評価しちゃだめ。

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:47:27.55 ID:imZbMCxq0.net]
>>67
当時世界一の大富豪に甘やかされるって、どんな生活だったんだろうなぁ

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:47:30.33 ID:MpH96FY10.net]
清宮は高校ですでに達成済みの記録じゃねーか
まだまだやな 村上

88 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:47:50.97 ID:FrDOVB3T0.net]
史上最短は清原かと思ってたが山川なんやな

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:49:09.21 ID:CBJwtX0z0.net]
無冠の清原さんの数少ない記録を奪ってしまうとは…

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:49:21.99 ID:qGWUi3jc0.net]
>>80
銀座通いで練習は二日酔いだからな。



91 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:49:22.15 ID:RhfqB4wV0.net]
>>65
ゴリラ松井がずっと日本でやってたら野村以上王未満になるって言われてたよね
それ以上のペースだからな、村上は!!!!!!
参ったか!

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:49:22.95 ID:X6G5p/Zy0.net]
3年30億で福岡に来ないか

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:49:31.31 ID:p/B8gkyA0.net]
>>42
スゲーなw
何年か60以上とか数年やらないとキツイかな
試合数は有利だけどメジャー行ったら終わりだな
去年試合数少ないし立派だわ

94 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:49:36.19 ID:OQ0xmpIH0.net]
>>83
おまけにかわいいからな

95 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:49:59.34 ID:WGK2xDE40.net]
>>1
清原「俺の時代は当てられたからな」

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:50:22.10 ID:1lZWN4IT0.net]
氷川きよしが一言↓

97 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:50:27.31 ID:K5STxaZg0.net]
またキヨが病んでしまうわね

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:50:49.52 ID:dll4T+6B0.net]
ゲイに人気ありそう
清宮は

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:50:53.14 ID:Cy23/iCr0.net]
同世代に清宮とかハンカチとかいるとあいつらが風よけになってくれるから他の選手はプレッシャーなくてよく育つんじゃねーかな

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:51:06.46 ID:DcenaQN40.net]
すげー。ゲレーロでさえ22歳だけどいまだに70本ぐらいしか打ってないのに



101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:51:12.26 ID:p/B8gkyA0.net]
>>19
アメリカの身長って靴込みだから日本人が向こうに行くと大体2.3センチ伸びる
190ありゃバッターなら十分

102 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:51:17.08 ID:0C4GRC8V0.net]
普通にすごい

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:51:19.44 ID:o8c0z/J/0.net]
>>48
バレンティンじゃないか?

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:51:25.96 ID:GFZeyFvS0.net]
https://i.imgur.com/Kc1ca7F.jpg
https://i.imgur.com/x5YghYM.jpg

105 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:51:31.70 ID:nx3ja0lG0.net]
飛ぶボール世代の甲子園に行けず恩恵を受けられなかった子が何とまあ立派に育って(´;ω;`)

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:51:34.25 ID:jvohrkxq0.net]
大谷より上

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:51:34.56 ID:R5hi+Ckr0.net]
頼むから大山と交換してくれ

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:51:53.06 ID:hDrAJpgn0.net]
>>53
不摂生を若さでカバー出来なくなる年頃から明らかに成績が下降線えがいてんだよな

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:52:28.04 ID:Y/you4G00.net]
>>1
陽打春「やれぇ!」

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:52:28.45 ID:2m5HgKRA0.net]
殺気が画面越しから伝わってくるわ



111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:52:32.28 ID:BGll1y360.net]
メジャー行きたいのかね

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:52:47.49 ID:xKl1TNqC0.net]
>>48
ベースボールチャンネルの記事によると池山の167本らしいぞ

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:52:53.74 ID:y7kJ9hm/0.net]
村上はデブ顔なのに身体はデブじゃないよな
下半身とかスラっとしてるし背高い

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:53:23.11 ID:cKDmqE8v0.net]
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1700084/stadium

東京ドームwww

115 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:53:55.34 ID:FrDOVB3T0.net]
>>103
どう考えてもバレ
次は池山な哲人ちゃうかな

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:53:55.51 ID:wfQUBRTZ0.net]
>>42
そんなペースでいいのか。
全然ありそうだな

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:54:32.39 ID:8oM41LHU0.net]
>>104
これ好き

118 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:54:52.94 ID:GU9Mi4D20.net]
清原は違うモノを打ってたろ。

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:55:20.55 ID:/wlBtUHR0.net]
>>25
スカウトもこんなに練習する子見たことないって言ってた位だし
打力もだけど、キャプテンシーが素晴らしいよね

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:55:36.89 ID:VSAOHTlQ0.net]
おめでとう!



121 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:55:58.99 ID:6+Q0WszG0.net]
>>104
これを待ってた

122 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:56:12.12 ID:IhQ4aeAD0.net]
俺は清宮は活躍できない
バットを思いっきり触れないからと言ったんだ
そして、将来的には安田や村上の方が上になるだろうと
予想は現実となった
他人の反対意見を言うのは難しいよ

123 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:56:20.94 ID:WGK2xDE40.net]
>>19
昔みたいに筋肉増強剤全盛じゃないからワンチャンあり
筒香がいい物差しになると思う

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:56:27.28 ID:imZbMCxq0.net]
落合と清原と松井って結局誰が一番凄かったんだ?

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:56:30.38 ID:Blax6z9g0.net]
清原みたいなゴミ相手にならんわwwwwww

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:56:58.15 ID:jW4p2c8G0.net]
誕生日が6か月遅いからだな
プロ入り後からの期間は清原のほうが短い

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:57:57.20 ID:dST6NTqQ0.net]
>>104
これを見に来た

128 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:58:08.64 ID:7Dz4jAE00.net]
■■氏がお祝いにコーヒー淹れてくれるぞ

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:58:14.12 ID:efgeXvFA0.net]
>>25
最年少なんて、4年以内の縛りあれば対象の人数限られるんだから
普通に村上って答えるやついくらでもいるだろ
適当なこと言うなよ

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:58:32.11 ID:p/B8gkyA0.net]
>>30
ここまでは順調だったな
つーか天才言われて最高打率が307ってのもちょっと物足りないな



131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:58:47.05 ID:QEqscbwP0.net]
>>104みたいなネタもあるし、成績もいいし
阪神ベンチにサイン盗みを抗議する度胸や正義感もある

非の打ち所がない

132 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:59:10.69 ID:r5yL0nGk0.net]
熊本って突発的にとんでもない選手出てくるな
川上、秋山、前田、松中、村上
ちょっと落ちるけど、これ以外に柏原、伊東、荒木
夏甲子園優勝してないのにな
ピッチャーは出てこないな
野田、馬原くらいか

133 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:59:17.04 ID:IlkXZzRw0.net]
>>1
その村上がこれから長い野球人生を送ったとしても、清原がこれまでやってきたことを考えたら、
名前を呼ばれる回数など超えることは出来ないだろう

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 18:59:23.46 ID:FtcQE2y90.net]
1〜2年だけ凄まじい数字出す最大瞬間風速型と清原みたいに突出したわけでは
ないが毎年280、30本を安定的に出すのではどっちがい優れてるといえるか?
チームとしては後者のほうが計算しやすそうだが

135 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:59:30.95 ID:IhQ4aeAD0.net]
>>124
松井

136 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 18:59:56.57 ID:tNTVQcKq0.net]
>>118
さすがに21歳ではまだ打ち始めていないだろうw

137 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:00:02.59 ID:diqp0jvq0.net]
すげー

138 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:00:04.60 ID:7nFCIg3g0.net]
清原抜くとか天才だろ

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:00:20.49 ID:ee1kG4fX0.net]
>>1
NPB「清原の記録が消えた!」

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:02:35.52 ID:ee1kG4fX0.net]
>>52
通算死球記録 196
2位は166だからダントツ



141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:02:42.03 ID:R2VIydcn0.net]
>>124
落合てプロ入り25歳で本格化したのが28歳とかであの通算成績だからな

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:03:07.64 ID:rihmgsgR0.net]
その気ならドラフトで一本釣り出来たんだよな
編成の見る目のなさよ

143 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:03:35.98 ID:WGK2xDE40.net]
>>132
ヒント:熊本工業

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:03:39.61 ID:rBBSs+UG0.net]
>>93
>>42
>スゲーなw
>何年か60以上とか数年やらないとキツイかな

と、考えると王はやっぱりスゲーんだな

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:03:49.27 ID:slTg48P60.net]
意外と足が早い

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:04:04.47 ID:ee1kG4fX0.net]
>>80
ルーキーイヤーの活躍を見て、落合が危機を感じたらしい
2年目の姿を見たら「これは大丈夫」と思ったとかw

147 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:04:20.08 ID:6ayXzuKv0.net]
ヤクルト野手が他に移籍した後の数字見ると、やっぱ神宮の記録はインチキだったとよくわかる。

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:04:23.89 ID:7OFLV0zM0.net]
佐藤ってのはどうしたの?

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:04:43.76 ID:hH27nB2t0.net]
あの写真の人まだこんなに若かったのか

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:05:01.79 ID:67Qtj+HQ0.net]
>>74
神宮13本、それ以外22本だけどそんなに恩恵受けてるか?



151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:05:18.99 ID:xKl1TNqC0.net]
>>140
最多三振は1試合1つのペースのおかわりが抜いてしまいそうだな

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:05:34.84 ID:RWaJIQzq0.net]
王の記録まであと768本か
年50本だと15年、年40本だと19年かかるんだな
無理やろ

153 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:05:36.89 ID:qzjdcnsE0.net]
>>20
ヤクルトはクジ運が良かったら村上の代わりに清宮幸太郎、山田の代わりに斎藤佑樹だったわけで・・・。
クジ運悪いのか良いのか分からないなw

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:05:45.27 ID:kqXqeHTY0.net]
きよしは縁起物

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:05:49.54 ID:ee1kG4fX0.net]
>>104
通算100号の花束は、氷川きよしが渡すのか

156 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:05:56.70 ID:si+FTgAn0.net]
清宮がプロ野球で達成しようと妄想してたことを村上がやってる感じ

157 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:06:10.72 ID:iBwUrUKT0.net]
>>123
ステ全盛時代は日本人パワーヒッターには厳しすぎたと思うわ
当時はストライクゾーンも外が広かったしボールは飛ばんし
マグワイアソーサボンズ筆頭に限界超えた奴らばっか

158 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:06:10.89 ID:WGK2xDE40.net]
>>124
落合:技術ナンバーワン
清原:素質ナンバーワン
松井:パワーナンバーワン

159 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:06:25.21 ID:n8Pwhf3/0.net]
>>25
普通に考えて高卒パワー型に限定されるから村上2番人気だと思うぞ

160 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:06:42.74 ID:XS9Mpdpw0.net]
清原はここからの伸び率が良くなったよな
逆に松井の22歳以降の伸び率がヤバかった



161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:07:45.31 ID:ee1kG4fX0.net]
>>156
清宮「じ、神宮は狭いから…」

162 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:08:14.96 ID:FrDOVB3T0.net]
>>160
清原→コントレイル
松井→ディープボンド
こんな感じか

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:08:16.29 ID:SYSA8YGb0.net]
清宮は?

164 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:08:24.07 ID:kKlcGOxg0.net]
川崎大阪藤井寺西宮の思い出

165 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:08:24.83 ID:iBwUrUKT0.net]
>>80
張本が何年か前に清原と松井は日本の歴代でも別格の素質あったとか言ってたな
今はオータニさんおるけど

166 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:08:53.59 ID:x3dz+7QD0.net]
>>1
誰だか知らんけどこれでシャブ原さんがまた鬱になってシャブに手を出してしまいそう

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:09:03.80 ID:rihmgsgR0.net]
清原は四球が多く出塁率がいいからむしろ近年評価が見直されてる
昔は打率本塁打打点しか見られてなかったから

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:09:14.45 ID:vsE92p920.net]
サトテルと交換する?

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:09:34.62 ID:gAz2YZMX0.net]
>>104
何度見ても笑うw

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:09:36.79 ID:1OLNvb750.net]
おクスリの最年少記録はいくつなの?



171 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:09:42.99 ID:qzjdcnsE0.net]
>>25
タイムマシーンで清原が巨人に移籍してきた最初の試合前に戻り、『開幕のヤクルト戦で移籍して来たK選手が3打席連続本塁打を打つよ』って言ったら皆『清原か』って思うだろうな、正解は小早川だけど。

172 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:09:50.33 ID:dSTM4EhR0.net]
>>104
すげーのは2000年2月2日は
村上の誕生日であり
氷川のデビュー・シングルリリース日であること

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:09:59.17 ID:SLF65kj00.net]
村上は好かんが清原を抜いたのはよろしい

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:10:09.79 ID:Qu9jwOJk0.net]
>>147
王の時代もインチキやで
圧縮バット使っていたし王が引退した翌年から禁止になったし🤣

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:11:31.37 ID:bwuw+BzW0.net]
ヤジにいちいち反応する辺りが小物なんだよ
聞き流す位の度量を見せなきゃ

176 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:11:42.15 ID:OG6PeFwG0.net]
長距離砲は体格大事やね。
体格よかったらスカウトたちも3割増しぐらいで見ないと。

177 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:12:17.80 ID:n8Pwhf3/0.net]
>>147
稲葉「せやろか?」

178 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:12:19.80 ID:WGK2xDE40.net]
松中「平成で唯一の三冠王は俺やでw」

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:12:41.32 ID:rT+6liX/0.net]
>>80
落合、全盛期の清原に「お前ヘタすぎ。」
https://www.youtube.com/watch?v=FKvxI9EYvX0

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:13:12.81 ID:L5wTNWXm0.net]
氷川きよしでお馴染みの人だろ
野球興味ないから知らなかったが、こんな凄い選手だったのか



181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:13:31.03 ID:tLYsKDFM0.net]
>>90
当時はみんなそうだったんじゃないの?
工藤が西武ではみんな飲んでたけどこのままじゃまずいと思ったとかいってるし

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:13:51.12 ID:cKDmqE8v0.net]
清原通算OPS.909、キャリアハイ1.069
村上通算OPS.933、キャリアハイ1.012

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:14:12.48 ID:psuA0fE00.net]
>>30
5年目までは3冠王取れるだろうなって思える成績
やる気もあったし
まぁこれ130試合だから村上が抜かしたといってもな

184 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:14:25.85 ID:SUQtdVcI0.net]
忘れていた いま打席に立っている

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:14:35.42 ID:9qYL2+tr0.net]
>>146
落合は高校3年時の清原を高く評価していた。
プロ1年目で打ちまくってる時もあいつの力からすれば物足りないと言っていたくらい。
辛口の落合が素直に凄いと認めてた打者って清原とイチロー以外いないはず。

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:14:45.15 ID:p02QG+ip0.net]
>>167
長打率もいいから打率の割にOPSも優秀なんだよね

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:15:37.20 ID:tPX3K7RR0.net]
早生まれなんだな
1年目はほとんど打ってないことを考えると実質3年目か
将来メジャー挑戦なんて無謀な事を考えなければ500本前後は打てそうだな

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:16:01.76 ID:tLYsKDFM0.net]
>>30
当時の人たちは2年目でいやな予感してたよなこれ

189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:16:14.99 ID:si+FTgAn0.net]
こいつはOPSも高いから本物

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:16:31.76 ID:cKDmqE8v0.net]
柳田通算OPS.978、キャリアハイ1.101



191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:17:02.81 ID:pwBGBLQP0.net]
>>174
まあ当時はハードメイプルないし。

圧縮が今でも効果あるならルール上使えるアマで主流になるはずだが、
実際は各メーカー生産してないからなあ。

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:17:13.27 ID:oyfGHZDq0.net]
ズンドコ

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:17:31.18 ID:p02QG+ip0.net]
試合数だとカブレラかブライアントあたりか

194 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:17:34.25 ID:iMNQRd440.net]
>>104
これを見にきた

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:17:35.19 ID:KLvbABUM0.net]
>>13
デブか?

196 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:17:45.32 ID:fBFFHi610.net]
>>104
もうこれのイメージしかない

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:18:22.16 ID:KLvbABUM0.net]
>>104
氷川のプリケツ拝むと出世のご利益があるんだろうな

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:18:55.13 ID:L5wTNWXm0.net]
>>104
俺もこれでしか知らない

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:19:02.83 ID:bSxXnsKD0.net]
神宮なら最速400本までいけるなw

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:19:48.77 ID:mGCXEvX90.net]
王 イチロー 松井 清原 村上の4年目まで

王貞治(19)94試合 .161 7本 25打点 3盗塁 OPS.579
鈴木一朗(19)40試合 .253 0本 5打点 3盗塁 OPS.581
松井秀喜(19)57試合 .223 11本 27打点 1盗塁 OPS.747
清原和博(19)126試合 .304 31本 78打点 6盗塁 OPS.976
村上宗隆(19)6試合 .083 1本 2打点 0盗塁 OPS.547

王貞治(20)130試合 .270 17本 71打点 5盗塁 OPS.823
鈴木一朗(20)43試合 .188 1本 3打点 0盗塁 OPS.478
松井秀喜(20)130試合 .294 20本 66打点 9盗塁 OPS.843
清原和博(20)130試合 .259 29本 83打点 11盗塁 OPS.907
村上宗隆(20)143試合 .231 36本 96打点 5盗塁 OPS.813

王貞治(21)127試合 .253 13本 53打点 10盗塁 OPS.802
イチロー(21)130試合 .385 13本 54打点 29盗塁 OPS.994 首位打者 最高出塁率 最多安打
松井秀喜(21)131試合 .283 22本 80打点 6盗塁 OPS.845
清原和博(21)130試合 .286 31本 77打点 5盗塁 OPS.949
村上宗隆(21)120試合 .307 28本 86打点 11盗塁 OPS1.012 最高出塁率

王貞治(22)134試合 .272 38本 85打点 6盗塁 OPS.941 本塁打王 打点王 最高出塁率
イチロー(22)130試合 .342 25本 80打点 49盗塁 OPS.976 首位打者 打点王 盗塁王 最高出塁率 最多安打
松井秀喜(22)130試合 .314 38本 99打点 7盗塁 OPS1.023
清原和博(22)128試合 .283 35本 92打点 7盗塁 OPS1.001
村上宗隆(22)109試合 .283 34本 91打点 12盗塁 OPS1.012



201 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:20:18.04 ID:WGK2xDE40.net]
>>185
落合「本当のホームランバッターは田淵さん」

202 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:20:40.53 ID:Q1+PN5RF0.net]
村上君は若いけどちゃ〜んと4番やってるからなあ
これから偉大な選手に並び抜いていくのを期待したいねwktk

203 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:20:41.38 ID:8F/1ERQF0.net]
最年少1号って誰なん

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:21:22.28 ID:8fD5nWmO0.net]
ハム宮君は今何本くらいなの?

205 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:21:52.05 ID:uvvV30sF0.net]
>>185
フォームというか間というか技術というか褒めてたのはカープの前田と巨人の由伸だな
打者はトップを決めるのが大変でこれが決まってるのは前田と高橋だけと言ってた
特に由伸は一年目でもう決まってると褒めてたな
イチローに関しては足が遅くなってからを見てみないと判断出来ないと言ってた

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:22:32.19 ID:tPX3K7RR0.net]
選球眼を磨けば三冠王だって夢じゃないと思うけどな
本人の意識はどうなんだろう?
やっぱりホームランを多く打ちたいのかな

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:23:26.40 ID:bSxXnsKD0.net]
あと300本だから30本100RBIを通算10年やれば
名球会だな

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:23:49.68 ID:boXMRAQV0.net]
ブサイクだからスターにはなれないのが辛い

209 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:24:23.44 ID:0rB1TB9d0.net]
へー、誰?

210 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:25:21.41 ID:BLUyFtJ90.net]
雀の勢いは凄いわ。
優勝するかも。



211 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:25:27.22 ID:JxFdATlC0.net]
100号HR年齢順(全員高卒)

@村上 4年目21歳*7ヶ月 379試合
A清原 4年目21歳*9ヶ月 423試合
B中西 4年目22歳*3カ月 438試合
C松井 5年目22歳10カ月 468試合
D張本 5年目23歳*0カ月 565試合
E王  5年目23歳*2カ月 563試合
F豊田 6年目23歳*4カ月 712試合
G土井 6年目23歳*5カ月 722試合
H山田 6年目23歳11カ月 492試合
H掛布 6年目23歳11カ月 553試合

212 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:25:53.00 ID:WGK2xDE40.net]
>>200
ここに名前を連ねてる時点で凄い
夢があるねこの子

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:26:04.15 ID:qEuEoNM40.net]
地味に凄い記録だなコレ(´・ω・`)

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:26:28.95 ID:FNXNOlKO0.net]
>>7
珍さん?

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:26:43.30 ID:Ht+9MX+M0.net]
こいつ顔がふっくらだからデブのイメージだけど、以外に締まってるのな

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:27:17.73 ID:5Z2+8eQX0.net]
打てないの豚は

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:27:22.23 ID:H74GywVX0.net]
清宮の通算900号も抜くの時間の問題だろうな

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:28:13.25 ID:O9d+VDUd0.net]
清原を抜いたのは凄いな
こんなに初年度から活躍する高卒野手は珍しい

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:29:35.08 ID:NtaUudqG0.net]
>>21
コレだよな。プロ入りしてからの日数じゃないと意味がない。

220 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:30:08.68 ID:jKPQCUwd0.net]
>>183
一緒にクリンアップ打ってたアッキーやボッキーが40本こえてるのに清原はそこに届かなくて歯痒かったよね



221 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:30:15.78 ID:diqp0jvq0.net]
>>209
阪神ファン乙www

222 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:30:27.60 ID:OG6PeFwG0.net]
>>200
このレベルが外れ1位とか信じられんな
まあそれ言いだしたらイチローなんてドラフト1位ですらないわけだが

223 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:30:42.77 ID:4JB9ceiN0.net]
清原はプロ5年目まではマジで凄いスタッツ
6年目以降に成績ガタ落ちしているから
マジで練習しなかったんだろうね

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:31:07.49 ID:gxp3m/gv0.net]
>>42
マジかよ…
王貞治のペースってどんだけ凄かったんだ…
868って数字残してるのは知ってるけど信じられんわ

225 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:31:12.26 ID:G7o29MrV0.net]
村上と清宮、なぜ差がついたのか?

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:31:12.67 ID:rrDgPx2Z0.net]
>>156
わかるw

227 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:31:22.88 ID:EvVxQtQi0.net]
>>104
村上くんかわいい

228 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:31:32.99 ID:T/WWWlcE0.net]
清宮とは何だったのか…

229 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:33:22.87 ID:lTKKaB1a0.net]
これで清宮の外れ1位なんだからプロ球団は何を基準に指名してるのかさっぱり分からん

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:33:42.71 ID:Na6kYlz10.net]
バースの再来や!
あかん優勝してまう!



231 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:34:12.17 ID:WGK2xDE40.net]
ハンカチ世代→マー君活躍
清宮世代→村上活躍

ハンカチ清宮=早稲田=日ハム=前評判だけ

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:34:23.29 ID:1AVo4JZ20.net]
>>86
有名女子スケーターを自分のスケートリンクで全裸で滑らせたりとかを一緒に鑑賞したりしたのかな

233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:34:38.73 ID:JxFdATlC0.net]
まあ実質最年少最速は清原だわね

清原 4年目6/4
村上 4年目9/19

234 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:35:15.08 ID:xYOP2L4L0.net]
1 王貞治 868
2 野村克也 657
3 門田博光 567
4 山本浩二 536
5 清原和博 525
村上は5位以内に入れるかな

235 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:35:52.87 ID:WGK2xDE40.net]
>>104
理解するのに時間かかるなw

236 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:35:53.62 ID:XS9Mpdpw0.net]
>>185
前田抜かすなよw

237 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:36:28.15 ID:3z7wmJCb0.net]
>>211
村上の試合数すげーわこれ

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:36:57.67 ID:LxXLru610.net]
犯罪者の記録を塗りつぶしてくれてNPB的にもめでたい

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:38:00.52 ID:ginm+Qj/0.net]
熊本は名打者をしばしば輩出するな
川上哲治から秋山幸二、前田智徳そして村上宗隆
名馬は常にあれども名打者は常にはあらず

240 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:38:44.88 ID:gMzZijXz0.net]
>>237
ホントだ。すごい。



241 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:39:16.73 ID:Ehb4HfG80.net]
>>104
村上の隣の選手の時間が止まったようなカットが笑える

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:39:19.10 ID:hde3R4E90.net]
薬物してた時のプロ野球記録って有効なん?

243 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:40:13.44 ID:qQXuCPAc0.net]
ヤクルトはドラフトで清宮当たらなくよかったな。
実際、村上って歴代最高のルーキーだろ。

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:40:49.69 ID:S159c3LV0.net]
清宮は練習試合も足していいルールだから

245 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:41:23.28 ID:UFBF7zF70.net]
ノムさん越えいける?

246 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:41:26.89 ID:uF4W41EF0.net]
>>85
早熟型で伸びしろゼロ
脆くてハードトレーニングに耐えられる体でもないし
そもそもライナー性の打球中心で中距離バッターだろ

247 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:42:15.31 ID:OG6PeFwG0.net]
>>237
まあ本拠地神宮ってことは考慮せんとな
2019年もビジター成績はOPS7割3分ぐらいまで落ちる
それでも十分凄いが

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:42:31.40 ID:98UNJkbj0.net]
1000本いくで

249 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:42:33.80 ID:n8Pwhf3/0.net]
>>233
試合数なら村上圧勝じゃなかったっけ?

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:42:38.34 ID:BYK+tWcU0.net]
村上、35号だっけ?
岡本サンそろそろ打ってもらわないと、追いつかれちゃうぞ



251 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:43:04.23 ID:XcgttS/X0.net]
これは化け物だわ。清宮みたいにレベルの低い地域の高校に行ってたら高校通算本塁打150はいってたな

252 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:44:13.36 ID:WGK2xDE40.net]
>>85
清宮見てるとソフトボール選手みたいなんだよな

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:44:13.97 ID:thomuaYy0.net]
清原の場合は最初の5年がキャリア最高だからw

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:44:15.11 ID:QNMmaMwV0.net]
清原より速いのかよ
王超えるか

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sageけ [2021/09/19(日) 19:44:41.12 ID:2/9zzYoS0.net]
>>7
どうせ始球式の写真しか見たことないんだろ?

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:44:44.23 ID:9AkB2tyJ0.net]
>>179
ニヤつくキヨマー
嫁さんイジリでかわそうとするキヨマー

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:44:48.28 ID:pwBGBLQP0.net]
>>241
たぶん雄平

258 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:45:19.80 ID:+NKLR8pM0.net]
村上世代?清宮はこれからホームラン量産するよって清宮世代が正解!

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:46:11.48 ID:9AkB2tyJ0.net]
>>181
基本甘めだけど清原は別格で甘かったろうな
松坂見ればわかる

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sageけ [2021/09/19(日) 19:46:11.96 ID:2/9zzYoS0.net]
>>153
収益性だけ見ればより儲かってそう



261 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:46:13.80 ID:niDzgGEk0.net]
同期の安田は並みの選手
清宮はうんこ

262 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:46:29.33 ID:JxFdATlC0.net]
>>243
高卒だと中西かな
高卒4年で首位打者1回、HR王3回、打点王1回、最多安打1回(当時は非タイトル)
村上は3年で最高出塁率1回
でもドラフト以降だと最高でしょう

263 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:46:34.06 ID:aNot9bpp0.net]
https://imgur.com/tbGCkdm

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:46:35.29 ID:OvMrcYL90.net]
サイン盗み指摘で球界の警察気取りになったよな村上

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:47:49.90 ID:ndE8E+y+0.net]
世間がマスコミに踊らされてただけでスカウトからはちゃんと評価されてたぞ

266 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:48:21.14 ID:3z7wmJCb0.net]
>>249
そうね>>211
村上は1年目は6試合14打席しか出てないからね

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:48:31.61 ID:o4RUb9ZN0.net]
村上って交流戦でも打っているのに
何で神宮だから打てているって事にしたいんだ
俺は他球団のファンだがすごく期待している

268 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:48:42.47 ID:2lwS9hWX0.net]
氷川きよしのせいで変なイメージがついたw

269 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:49:15.04 ID:qGLXU0vb0.net]
>>13
デーブ・ルースか?

270 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:49:28.51 ID:0Sn7tTm60.net]
清宮バカにしてるけど既にプロで51本ホームラン打ってる

高卒3年目では普通にすごいやん



271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sageけ [2021/09/19(日) 19:49:54.16 ID:2/9zzYoS0.net]
>>40
早生まれは若年時にはハンデだから
そうとも言えない

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:50:01.17 ID:cKDmqE8v0.net]
>>270


273 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:50:07.15 ID:Ehb4HfG80.net]
>>257
そうなのか、サンキュー

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:50:34.74 ID:gxp3m/gv0.net]
>>200
村上はマジで歴代最高クラスってことか

イチローは20才の成績が打率.188なのに翌年.385っていったい何があったんだよ…

悪魔と契約したとしか思えない程の変貌ぶり

275 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:50:54.72 ID:WGK2xDE40.net]
村上は関西人の敵やなw

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:51:25.29 ID:nu4QyyGO0.net]
>>104
雄平の顔よw

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:51:28.31 ID:o4RUb9ZN0.net]
>>104
なんかやばいものを見た感じが良いな

278 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:51:40.34 ID:NJAU+jlK0.net]
>>124
落合でしょうね
二年連続3割6分50本打てる選手なんて二度と出てこない

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:51:40.69 ID:ICz0UqgC0.net]
清原は筋肉に行っちゃったからな

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sageけ [2021/09/19(日) 19:53:31.86 ID:2/9zzYoS0.net]
>>74
将来が楽しみだけど松井は在日期間中はずっと進化師てたからな
ここからだな



281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:53:48.05 ID:S159c3LV0.net]
>>271
桑田の甲子園優勝投手の最年少記録は永遠に破られない

282 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:54:29.19 ID:bh+2RosK0.net]
>>255
きよしの写真かもw

283 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:54:31.83 ID:08fkuQRE0.net]
>>13
デブは中村とか山川の西武やろな

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:55:33.56 ID:gxp3m/gv0.net]
>>278
.360で50本!?
落合ってそんなに打ってたのかよ

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:56:02.82 ID:omvyUrK00.net]
あたしの生足のおかげ!

286 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:56:07.39 ID:w7L4aNBJ0.net]
>>1
清原は一年目のオフにメジャーへ行くべきだったよな。
大谷みたいにメジャーの本塁打王がいる所に。
村上も引退してメジャーへ行かないと才能が潰れる。

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:56:10.50 ID:g3RiUgKU0.net]
清原って3割30本100打点打者でフェン直二塁打量産打者と割り切ればとんでもない打者になってたと思うわ。ホームランアーチストって感じではない

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sageけ [2021/09/19(日) 19:56:18.49 ID:2/9zzYoS0.net]
>>224
30本打てなくなって引退だかな

289 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:56:27.97 ID:08fkuQRE0.net]
>>172
にゃんにゃんの日?

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:57:30.96 ID:Pa6bB3T60.net]
>>144
引退した年ですら30本だからな。生涯打率下げたくなくて引退しちゃったけど
本塁打だけ伸ばしたかったら900本いけてただろ



291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:57:51.30 ID:j7iOo2oA0.net]
阪神ファンが村上叩くのは間違いだぞ
悪いのは近本なんだから

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 19:59:12.54 ID:omvyUrK00.net]
>>290
しかも大半は年間130試合だったからな

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sageけ [2021/09/19(日) 19:59:23.74 ID:2/9zzYoS0.net]
>>111
やっぱり筒ゴーでもやれんじゃんwと思ってるかもな

294 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 19:59:36.07 ID:WGK2xDE40.net]
阪神ファン「アホボケブサイク」

295 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:01:07.75 ID:4GB4XhvG0.net]
>>291
阪神ファンは村上でも近本でもなく、
「ボケ!アホ!」と、ムキになって言い返した矢野にムカついてる。

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:01:18.38 ID:6iQgha9H0.net]
>>30
清原と比べると、同時代の門田が39歳(1987)〜42歳(1990)まで4年連続30HR以上なのが化け物だな。

297 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:01:45.72 ID:bu3S3VuK0.net]
頼もしくなったものだ
おめでとう

298 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:02:14.19 ID:08fkuQRE0.net]
>>161
村上とトレードやな

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:02:44.77 ID:abM8Go190.net]
>>222
同期に清宮ってスーパーエリートがいるからなあ
むしろ、高1夏のみ甲子園出場も無安打で侍不選出なのに、
外れた6球団中3球団ずつ安田と指名を分け合うとはスカウトよく見てんなと思う

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sageけ [2021/09/19(日) 20:03:13.89 ID:2/9zzYoS0.net]
若くして巨人の大砲として開花した岡本と知名度の違いがな
最年少記録と氷川のおかげでネットのアイドルと化している
時代だな



301 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:03:35.46 ID:08fkuQRE0.net]
>>212
夢がある猫の子?

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:04:11.25 ID:o4RUb9ZN0.net]
>>300
巨人の岡本こそ知っている人偏は少ない

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:04:14.75 ID:j7iOo2oA0.net]
氷川きよしも喜んでいるだろうな

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:04:45.14 ID:rT+6liX/0.net]
>>284
1985年 打率.367 本塁打52 打点146
1986年 打率.360 本塁打50 打点116

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:06:09.96 ID:JmpUJ07R0.net]
村上はプロ一年目二軍で基礎学んだけど清原は一年目から一軍だったせいで一塁しか守れないし死球避ける動作もできなくなった

306 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:07:45.41 ID:GVtEwp680.net]
はよメジャー行け

307 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:08:00.72 ID:Md8WE4Z10.net]
村上が今年の阪神へのサイン盗み告発したの本当にデカい。
アレで阪神失速したからな

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:08:16.89 ID:cKDmqE8v0.net]
佐藤が偽物だったのが残念です

309 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:09:48.77 ID:IHrICv6L0.net]
>>288
1995年の本塁打王小久保(30本)なら、王は引退を決意するレベル。
45歳までやってたら、1000本行けたかもな。

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:09:59.32 ID:Na6kYlz10.net]
岡本坂本は活躍してるのに地味なんだよなあ
巨人が一番地味で昔と逆転してる



311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:10:47.03 ID:7xHWzW4r0.net]
>>104
村上はすごい選手なんだけど、どーしてもきよし姐さんがチラつくw

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:11:00.59 ID:gxp3m/gv0.net]
>>304
バケモンだな

そういやちょうど同じ年、1985と1986って阪神のバースもかなり凄かったんだっけ?
どっちが上なんだろうな

313 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:12:31.87 ID:qzjdcnsE0.net]
>>211
いや、このレジェンドの面々に混ざってヤクルトの現役20代選手が2人居てるってのがね。
そりゃ強いはずですわ。

314 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:12:44.68 ID:9sRQxTKx0.net]
村上が清原と同じ188cmもあるとは思わなかったわ

315 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:13:08.53 ID:IHrICv6L0.net]
>>219
金田正一とか、17歳の誕生日がきてすぐに勝利投手になってるし、
超一級の選手は高校野球なんてやらずに、中卒でプロ入りした方が記録伸ばせるんじゃないか?

サッカーでもメッシとかそうだしさ。

316 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:14:09.69 ID:qzjdcnsE0.net]
>>176
畠山もサボり魔じゃなければな。

317 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:14:28.32 ID:QUmwbsHR0.net]
うへーもう100本打ったのかすごすぎ

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:15:21.45 ID:9dqkKxgd0.net]
いつかバレンティン抜いてほしい

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:16:15.13 ID:cKDmqE8v0.net]
バース
1985年.350 54本 134打点 OPS1.146
1986年.389 47本 109打点 OPS1.258

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:17:07.41 ID:2ux5cfLa0.net]
これは偉業だな



321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:17:33.45 ID:jb4b/k6y0.net]
一方、清宮さんは本日二軍で.200に到達

96試合 .200(350-70) 17本 54打点

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:19:09.43 ID:W2rAqmGv0.net]
王貞治を抜くのは僕の使命だと言ってた清宮幸太郎は?

323 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:19:32.85 ID:41ZMPNdt0.net]
清宮世代の出世頭

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:19:33.70 ID:W2rAqmGv0.net]
>>321
ありがとー

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:20:03.84 ID:+lDcFcTB0.net]
>>315
金田は高校中退ゆえ最年少記録がいくつもあるな
プロ初ホームランの最年少記録も金田だし
最年少ノーヒットノーランも高卒新人初登板でノーヒットノーラン達成した近藤ではなく金田

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:20:15.42 ID:H7dd8Blx0.net]
どれだけ打っても清宮世代だろうな
それが早稲田ブランド

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:20:43.04 ID:ee1kG4fX0.net]
>>314
今の子は体格が全然違う
清原長男も18歳で父の身長抜いてるし

328 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:21:31.48 ID:YypaRMMy0.net]
小さい球場だから参考記録で良いよね

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:21:37.48 ID:UdjIUfOe0.net]
顔が苦手

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:23:02.89 ID:AdEx9zKl0.net]
氷川きよしと付き合ってほしい人物



331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:25:04.36 ID:j1y6sfq+0.net]
>>304
2年連続360で50本は恐らく落合しかいないだろうし、バースの389も
越される気配ないしどっちもチート級だな

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:25:38.77 ID:pNwxiO+i0.net]
>>25
誕生日見れば可能性が高いのが村上だって答え出てるだろ

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:26:02.70 ID:cKDmqE8v0.net]
>>331
何となくだがその2年は飛ぶボールだったんじゃないのかとか邪推する

334 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:27:04.58 ID:NJAU+jlK0.net]
王さんはまだ現役続けられたけど通算打率が3割切るのが嫌で引退したらしいよ

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:27:15.49 ID:pNwxiO+i0.net]
>>331
2年連続50本がいない

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:27:30.26 ID:guepEkDn0.net]
>>144
辞めたとたんに圧縮バット使用禁止したりと、記録達成に為にイロイロと忖度してもらったからな

337 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:28:06.50 ID:IHrICv6L0.net]
>>281
戦前の甲子園は旧制中学生だから、現中1〜高2が出場していた。
だから、今よりも全体的に幼い。


なお、当時は外地の学校も甲子園に出場していた。

1921年 釜山商業 ベスト8
1926年 大連商  準優勝
1931年 嘉義農林 準優勝

338 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:29:15.98 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>12
イマイチ(打率.333 ops1.007)

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:30:15.26 ID:zhB3Capi0.net]
>>321
来年は一軍だな

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:31:43.27 ID:04kDdAyb0.net]
>>304
右打者でこの打率はとんでもないな



341 名前:!ninja mailto:sage [2021/09/19(日) 20:32:59.38 ID:y69H8GnK0.net]
>>147
稲葉は日本ハム時代の方がよく打ってるぞ

342 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:34:55.31 ID:wrNanLye0.net]
>>335
カブレラ 
2001年 49本
2002年 55本
2003年 50本

20代後半から30代前半にかけての10年間は、少なくともこの位のペースで行けばなあ。

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:35:51.93 ID:ee1kG4fX0.net]
>>339
一塁 清宮
二塁 渡邊
三塁 野村
遊撃 中島卓

こうかなあ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:36:24.11 ID:cKDmqE8v0.net]
落合博満

首位打者5回
本塁打王5回
打点王5回
最高出塁率7回
通算OPS.987

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:36:41.47 ID:rT+6liX/0.net]
>>340
2008年に内川に抜かれるまでは右打者では最高打率だったしな

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:37:23.78 ID:r5BVYweA0.net]
>>288
このままだと生涯打率3割きりそうで、自分のバッティング出来ないって言って引退
HR取り上げられるけどヒットを打ったりと、チームの主力であることにも拘っていた
王の拘りにたいして野村は、与力を残して辞めるのではなく、ボロボロになるまでやろうと決め、最多出場記録を打ち立てた

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:37:29.43 ID:BFwC0gNb0.net]
>>104
この日村上3三振
雄平ホームラン

348 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:39:09.73 ID:AKycTKdw0.net]
清宮は何やってんのさ

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:40:32.73 ID:7PfMOcWU0.net]
>>104
汚物を見るような視線ほんま好きw

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:40:59.97 ID:BFwC0gNb0.net]
>>48
大杉はパリーグから移籍して来た選手



351 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:42:16.01 ID:JxFdATlC0.net]
少しだけ神宮恩恵あるってだけで他の球場でもちゃんと打ってる

神宮 .274 37本 117打点 O.964 712打席
その他.265 53本 159打点 O.910 885打席
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通算.269 100本 276打点 O.934 1597打席

神宮 →19.2打席に1本
その他→16.7打席に1本

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:43:30.18 ID:rT+6liX/0.net]
記録は気にしない」と言っている選手の本音が、はしなくももれることがある。その1つが「終身打率」にかかるケースだ。
通算868本塁打の世界のホームラン王、王貞治は1980年、セ・リーグ4位の30本塁打を打ちながら引退を表明した。
本塁打はともかく、打率が規定打席以上で最下位(30位)の.236に沈んだからだと言われている。

しかし事情はもう少し込み入っていた。王の終身打率は9250打数2786安打の.30119。
もう1年現役を続けて、仮に前年と同じ成績(444打数105安打)だとすると、終身打率は9694打数2891安打の
.2982になる。3割を割ってしまうのだ。
王貞治ほどの偉大な選手になれば、終身打率なんか関係ないように思うが、本人はそうではなかったようだ。

同じ動機で引退を決意したと言われるのが、初代ミスター・タイガースの藤村富美男。
藤村は1956年にいったん引退したが、1958年に現役復帰。これによってこの年ルーキーの巨人、長嶋茂雄との
共演が実現したのだが、衰えは覆うべくもなく、26打数3安打の打率.115だった。
藤村の終身打率はこの時点で5648打数1694安打。打率は.2999、四捨五入して3割ジャスト。
あと9打席凡退すると5657打数1694安打、打率.2994となって3割を割ってしまう。
当時パソコンも電卓もなかったが、そろばんを弾いてこのことを藤村に教えた人がいたようだ。
かくて、藤村は引退を決意したという。
https://number.bunshun.jp/articles/-/827826

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:43:50.85 ID:61fmISyI0.net]
清宮よりこいつが王の記録をぬきそうだ

354 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:44:13.72 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>351
計算おかしいと思う

355 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:44:46.63 ID:KSXxLdcZ0.net]
いや
村上1年目一本しか打ってないしどういうことだ?って思ったら
村上早生まれなだけじゃねえか
シーズンの日付でいえば清原のほうがはるかに早いだろ

356 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:46:35.34 ID:JxFdATlC0.net]
>>354
すまんHR間違ってた

神宮 .274 47本 117打点 O.964 712打席
その他.265 53本 159打点 O.910 885打席
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通算.269 100本 276打点 O.934 1597打席

神宮 →15.1打席に1本
その他→16.7打席に1本

357 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:47:46.61 ID:avZAMR8i0.net]
清原松井こえたんかよすげーな50号に500本こえるのは確定やんけメジャーいっちゃうのかよ

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:49:30.63 ID:r4Y45epV0.net]
>>348
信用金庫の集金係(自転車で)

359 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:49:33.09 ID:kdqwEG190.net]
おめ。21歳とは思えない貫禄

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:50:25.85 ID:gxp3m/gv0.net]
>>319
>>304
ほぼ五分五分…どっちもバケモンかよw
この2年のセリーグ見応え凄かったんだろうなー



361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:50:55.50 ID:DO/vKu7M0.net]
>>1
まさか清原の記録を抜くとは…。さすがは清宮世代だわ。

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:51:42.46 ID:+A09kSHD0.net]
>>315
高校野球で活躍しないと高く買ってくれないのよ

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:52:47.81 ID:H3Rrq/f40.net]
>>57
てょ『ホント、それな。』

364 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:55:29.33 ID:miK/wq/A0.net]
氷川きよしとセットで語られる人
いや本人は凄い選手なんだけどねw

365 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 20:55:50.63 ID:a8LdXF7f0.net]
>>355
清原は4年目の春にはすでに100本クリアしてたから
村上が秋口になって新記録達成というのはなんか違和感ある

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:55:50.97 ID:8ygSp/1I0.net]
村上もだけど岡本とかもドラフト騒がれてたっけ?
高校、大学で鳴り物入りとそれ以外の成長率の違いが面白いね

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:58:28.57 ID:rT+6liX/0.net]
>>360
1985年阪神打線。バックスクリーン3連発もこの年

真弓  .322 34HR 84打点
バース .350 54HR 134打点
掛布  .300 40HR 108打点
岡田  .342 35HR 101打点

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:59:27.74 ID:Tey3iA/+0.net]
岡本は元々はピッチャーだしな
バッティング評価されて指名されたけどさ

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 20:59:33.40 ID:JC9f07oc0.net]
>>333
ロッテのホームが狭い川崎球場で外野フライがホームランになってただけ

370 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:00:56.89 ID:NJAU+jlK0.net]
>>360
落合の方はロッテ時代の記録だよ



371 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:01:16.04 ID:MwOBM81J0.net]
>>365
まあ 打席数でいえば 村上のほうが
早いんだろうけど

372 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:02:09.89 ID:a8LdXF7f0.net]
>>367
真弓ってこの年肋骨の不全骨折で1ヶ月ほど離脱してたのにこの数字だからな
フル出場してたら真弓も多分40本いってたな

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:02:57.92 ID:AlxjV9G20.net]
神宮で良かったね

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:05:03.28 ID:AlxjV9G20.net]
ナゴヤドームならこうはならない

375 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:07:00.90 ID:3z7wmJCb0.net]
>>304
凄いけどやっぱ打高ではあるのよね
DHの違い加味しても

1985パ
.272 1050本 3872打点 OPS.789 780試合

1986パ
.270 1006本 3371打点 OPS.770 780試合

2021セ
.252 *632本 2511打点 OPS.707 676試合
→858試合で802本ペース
(昨日まで、残り182試合)

376 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:07:58.06 ID:a8LdXF7f0.net]
☆日本人左打者最速 100号の歴代最速記録は90年ブライアント(近鉄)の246試合。村上の379試合は歴代23位だが、日本人では19年山川(西)の321試合を筆頭に4位。左打者に限ると97年松井秀喜(巨)、02年松中信彦(ダイエー)の468試合を抜く最速だ。

 ☆高卒4年目は3人目 4年目での達成は日本人最速タイ。01年高橋由伸(巨)以来9人目で、高卒では55年中西太(西鉄)、89年清原に次ぎ3人目だ。なお、最速は02年カブレラ(西)の2年目。


> 最速は02年カブレラ(西)の2年目。
カブレラ草

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:08:14.48 ID:NY9WXOhN0.net]
>>79
ワロッシュ

378 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:08:56.58 ID:dSTM4EhR0.net]
>>374
根尾が打てないのはナゴヤドームのせいというのは
かなり無理がある

379 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:09:19.81 ID:6wTQrawg0.net]
阪神は接戦に弱い
今年ヤクルト優勝する

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:11:04.45 ID:SCJDxEDG0.net]
村上ホント凄いな



381 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:12:02.26 ID:A98IWOIE0.net]
>>331
イチロー日本最後の年に越されかけた
フル出場してたら越してた可能性もあった
最後凡打したところで怪我で退いて打率下げたが

382 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:13:48.01 ID:1KRNb17V0.net]
清原は4年目の5月に100本塁打
村上は4年目の9月に100本塁打

清原の方が「上」やね

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:14:20.98 ID:M+a1/Q3P0.net]
キヨの方が素材はだいぶ上だろ

384 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:15:22.09 ID:Hos5IiAE0.net]
ヤク中の記録を塗り替えたのはよかったな

385 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:17:09.12 ID:Is2R1HpZ0.net]
>>124
長嶋

386 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:17:39.06 ID:a6zOQzRX0.net]
スカウトの目って大したこと無いと思わせる選手

387 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:17:56.49 ID:V4ZrqOId0.net]
村上の高卒2年目に36本はすごいよ
清原でも29本
だれも達成したことない記録

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:18:13.53 ID:Wc3mgUO60.net]
どうしても筒香とイメージがダブってしまう
来年は50本打て

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:19:14.79 ID:EAid+8z20.net]
氷川きよしも草葉の陰で喜んでるだろうな

390 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:19:18.66 ID:oH4odOwd0.net]
>>211
確かに村上は凄いんだけど
清原は下積みなく高卒即いきなり常勝軍団の中軸に座らされてチームバッティングも強いられた上での成績だからな
村上は一年目は下積みで試合数を浪費する事なく2年目からは
連続最下位の中ノープレッシャーで神宮本拠地してるのも大きい

いや別に腐したいわけじゃなく普通に村上も凄いんだけど



391 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:20:55.35 ID:IPiKAEBo0.net]
>>157
ボールは飛ばんとかしれっとウソつくなよ
今年の方がずっと反発力の少ない飛ばないボールなんだが

392 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:23:25.37 ID:WUGGX/GH0.net]
ヤクルトだからなあ
山田も他チームならトリプル3は無理だったし

393 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:26:31.01 ID:a8LdXF7f0.net]
>>387

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:27:29.72 ID:CVxHku7I0.net]
>>36
球場の広さで評価が変わるなら王貞治の記録も参考記録になるぞ?

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:27:46.08 ID:6Ufmpd/60.net]
打率が打率が、って言う人がいまだに多いんだよな
そんな人を減らすために中継でOPSも表示すればいいのに
村上は1.0を超えてるし、山田も0.9超え セで0.9より上は5人しかいない

396 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:29:34.77 ID:DcesRvUg0.net]
パワーの源泉は188、97キロの体格だけでなく、「筋量」にある。

 筋量(内臓含めた筋肉の量)77キロ、骨格筋量(筋肉の量)50キロはチームの日本選手トップ。プロ野球選手の平均値より約7、8キロ高く、胸囲は110センチ、太もも周りは60センチ、腕周りは35センチ、靴のサイズは29センチを誇る。



もうガタイからして普通じゃない。

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:30:23.43 ID:pJxW7pwo0.net]
そもそも清原は全記録抹消しろよ

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:30:47.97 ID:cveC73Rh0.net]
清宮世代の村上。

399 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:34:48.83 ID:01QdTJi50.net]
マジで怪物だよこいつは
成長が止まらん

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:35:31.70 ID:j23eOjPC0.net]
>>104
村上ばかり言われるが雄平もアレな顔しとるぞ



401 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:36:49.51 ID:il1mDAGr0.net]
>>104
これもうネタでしかないわw

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:37:06.73 ID:IIztD6A00.net]
>>53
オーナーが甘やかさなければ違ったかも。

403 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:37:22.94 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>369
当時の川崎球場はホームランパークファクター平均だったよ

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:38:03.82 ID:6tnilgvy0.net]
大谷が打者だけやってたら
今頃869本打ってるはず

405 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:40:02.80 ID:A98IWOIE0.net]
今頃は無理でしょう

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:42:35.70 ID:M+a1/Q3P0.net]
所詮は雑魚チームで好きに撃ってるからこその成績よ

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:44:47.11 ID:yBzVt/5k0.net]
あれ清原って3年目で既に90本打ってなかったっけ 誕生日の差か

408 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:45:01.69 ID:zGbhgTXg0.net]
こんなヤツメジャーにいっても無理無理

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:45:12.18 ID:cveC73Rh0.net]
>>104
これはどういうこと?

410 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:45:22.24 ID:4Ibog3ta0.net]
村上のホームランって見ててもあんまりワクワクしないんだよなぁ
昭和の打者みたいに中腰でドッシリ構えて鈍重な印象を受けるからかな
T岡田とか筒香の系譜



411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:45:24.00 ID:ljGJNM120.net]
神宮ではさっぱり打たないのにこれはすごいな

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:45:42.47 ID:UpPSQP020.net]
きよしもニッコリ

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:48:42.24 ID:BvZVE3wb0.net]
21歳でホームラン100本なんだろ?

で、ここにいる40過ぎても底辺職のおじさんたちはいつになったら人生でヒット打つの?
まだ打席にも立ててないんでしょ?

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:48:54.39 ID:abM8Go190.net]
>>366
岡本は騒がれてたよ
奈良の怪童、高校通算73本男、U18の4番

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:49:49.73 ID:M+a1/Q3P0.net]
>>409
始球式しに来たきよし姉さんがムダ毛処理した足を短パン履いてご披露してご満足してるところをなんやこいつという目で見る村上という画像

416 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:52:20.97 ID:nFjcZRPR0.net]
>>19
松井と同じくらいだからなあパワー不足って松井が言われるから無理かもなあ

417 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:52:46.23 ID:mywdiVBB0.net]
>>391
いやいや多分飛ばないやろ、今のより物理的に重たいとかなんとか
その頃見てた?当時のステ打者とかが打っても重たそうな打球
お辞儀早いつうかな

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:53:42.58 ID:FTvJafmF0.net]
村上は生涯ヤクルトっぽいな

419 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:54:35.06 ID:A98IWOIE0.net]
>>418
神宮球場取り壊しが決まったら移籍したりして

420 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:55:01.16 ID:nFjcZRPR0.net]
日本で稼ぐのとメジャー行くのとどっちが稼げんだろうヤクルトだしメジャー行った方がいいかね



421 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:55:31.81 ID:A98IWOIE0.net]
>>416
松井に足りなかったのはパワーでは無かったと思う

422 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:57:02.70 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>417
あなたはどれくらい当時観てたの?

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:57:02.84 ID:ljGJNM120.net]
>>419
神宮で打たないぞ

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:57:17.47 ID:b4uPszAS0.net]
清原超えは凄い

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:57:33.35 ID:t1OgO86D0.net]
清原越したって凄えな(・_・;)

426 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:57:39.08 ID:RV6Jb9DQ0.net]
マスゴミやこういう奴見逃して清宮行くプロのスカウトは
如何にメクラかって事

427 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:57:43.42 ID:nFjcZRPR0.net]
>>421
なに

428 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:57:55.36 ID:3z7wmJCb0.net]
>>421
だね、技術の方だわ
日本人としては別格、向こうでも上ランクの筋力がありながら
技術的には日本人選手にも負けるレベルだった

429 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:58:03.12 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>423
>>356見たら神宮で打ってるやん

430 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 21:59:18.18 ID:j/t3qh3I0.net]
清宮がこうなるはずだったのに…



431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:59:29.92 ID:b4uPszAS0.net]
松井さんに最も欠けていたのは守備力。
打つほうは十分な成績だと思うよ。

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 21:59:38.87 ID:cz0Lj2Rm0.net]
まったく知られてないのはどういうわけ? 

433 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:01:20.83 ID:n2IOBB3X0.net]
メジャーに行くんじゃなく日本で王の800号を目指してほしいね

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:01:24.70 ID:M+a1/Q3P0.net]
松井は最初からヤンキース行かなかったらもっと撃ってたと思うわ

435 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:01:51.88 ID:9Pfn0Q9c0.net]
技術が確実に上がってるんだよなぁ
打撃だけで言えば大谷級かもね

清宮は来た球に対応する能力とパワーは何だかんだで高いんだけど
配球を読む技術が上がらないと覚醒しないだろうな

同じ年のドラフトだど大卒だけど岩見なんかも期待してるんだが
プロで苦しんでるなぁ

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:01:52.15 ID:tkWKkBEN0.net]
王超えの可能性ある?

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:03:25.18 ID:xcWawLGF0.net]
まだまだピークは先だろうに、とてつもない記録だと思うわ
すでに体格も立派だし、これからますます頼もしくなるね

438 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:03:51.41 ID:Trfu02iL0.net]
>>417
わざわざ教えてやるような世話なんて焼かないから
各年度の反発係数を自分で調べてこい

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:04:31.35 ID:w17VkFYf0.net]
>>422
どれくらい…イチマツはかなり毎試合録画して観てたなあ、あと野茂さんや他の投手とか
まあそれ以前ストの前とかの頃は日本のニュースやNumberとかで見るしかなかったけど、ガキだったし
あとはNHKでやってたブルージェイズのワールドシリーズの録画ビデオあるわ再生できるかわからんが
この前芸スポの別のスレで色々書いてる人いたけど、打者が打つ感じ見てるとボールは昔のが重たかった思うよ俺は

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:04:40.66 ID:7Qw0+J7u0.net]
熊本県民の誇りだから当然応援しているが、成績では岡本に先んじられてるからな。

頑張って欲しい。



441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:05:35.30 ID:BFwC0gNb0.net]
>>436
40本を20年続けても抜けないから無理

442 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:06:01.76 ID:w17VkFYf0.net]
>>438
どういう人生送るとそんな偉そうなってまうん?

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:06:46.81 ID:tOvGWdC90.net]
>>439
ちょ....

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:06:50.71 ID:M+a1/Q3P0.net]
>>436
40本以上を8年連続でやったら可能性あるんじゃね?って話出てくるかもな

445 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:08:23.37 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>439
あ、なるほど
数字を見てた結果こう思ったって話じゃなくてただテレビ見てた感想か

446 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:08:52.77 ID:Wgg4elG+0.net]
清宮の外れ一位とはいえ4球団競合
図抜けた力はあったのだろう

447 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:10:28.10 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>446
ヤクルト巨人楽天の3球団だよ

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:10:38.71 ID:tkWKkBEN0.net]
>>441
>>444
王バケモノだな

449 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:11:25.38 ID:a8LdXF7f0.net]
>>439
年度別のリーグ本塁打数を元にしたスタッツや
パークファクターや当該年の使用球の反発係数などでもなく

ワールドシリーズやイチマツや野茂や他の選手の試合を録画して見た事があります

これが論拠とかどんだけ・・

450 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:11:30.42 ID:sH/v/1dk0.net]
>>400
これは雄平がいい味出してるから後世に語り継がれるんだよ。村上だけじゃインパクトが弱いw



451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:11:37.02 ID:f3hsYaGA0.net]
よく知らんけど凄いね
清原も流石にそんな若い頃からドーピングしてなかっただろうし清原もやっぱ凄かったんだなぁ

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:12:25.78 ID:bjzMSlWK0.net]
キーナのお陰で限界突破したわよ!

453 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:13:00.41 ID:Lp+cSw8L0.net]
村上の誕生日と氷川きよしのデビュー日は同じ
これ豆な

454 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:14:52.57 ID:n2IOBB3X0.net]
>>441
数字的に可能じゃん

455 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:15:20.60 ID:GQ/JhL6I0.net]
王がこの年の頃はまだ0本?

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:16:14.03 ID:j7iOo2oA0.net]
>>104
https://i.imgur.com/cua9hL8.jpg

457 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:16:21.62 ID:A98IWOIE0.net]
ルーキーイヤーで11本?くらい打ってたような

458 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:16:32.52 ID:sH/v/1dk0.net]
>>239
平成唯一の三冠王を忘れるなよw

459 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:16:50.83 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>455
この年のころにホームラン王取った

460 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:17:47.59 ID:A98IWOIE0.net]
長嶋が松井を四年目に開花させるプランをもっていたのは
王がモデルだったのか



461 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:17:53.31 ID:7HMDRSPC0.net]
すげーな大谷の45本なんて目じゃないな

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:19:06.93 ID:nuJP8GVM0.net]
清原に夢を見るのは勝手だけど、6年目以降の数字みたらレジェンドレベルではない。何より無冠だし。おっさんには高校での活躍とプロに入って数年間の華々しい活躍の印象が強いんだろうな。

463 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:21:01.16 ID:8knES7oN0.net]
ふつうに天才す
ヤクルトというのも天の配剤でしたね
よそでも打ったろうけど記録になったかはわからんね

464 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:22:08.80 ID:EPZ97BtF0.net]
2000本安打
本塁打数520オーバー
これでレジェンドクラスじゃ無い!とか駄々こねる奴が湧くくらいだから
清原って相当凄かったし相当期待されてたんだなというのが逆に分かる

465 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:22:14.39 ID:QcN1gr6h0.net]
神宮だし。。。。

466 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:23:09.66 ID:9LdXmNtU0.net]
https://i.imgur.com/G20DL57.jpg
https://i.imgur.com/4iIru1I.jpg

467 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:23:58.33 ID:c3crG2NM0.net]
>>465
コレに尽きる

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:24:01.11 ID:pNwxiO+i0.net]
>>262
まさに怪童だな

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:24:34.99 ID:EFz5GkA80.net]
>>56
終わってるどころか今が全盛期だぞ。

470 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:30:17.29 ID:J/yZk+oy0.net]
阪神のサイン盗みの時に阪神ベンチとやりあってるの見て
メンタルも相当強いよな



471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:31:16.82 ID:sDI3irNb0.net]
ちょっとオラついてるのが気になるけど
能力があればそんなものは吹き飛ぶわな

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:32:27.58 ID:QE2n2V8h0.net]
>>465
未だにこんな事言ってるやついんのか

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:37:12.12 ID:iImpq4wl0.net]
>>144
王さんはホームラン打者として年間30本打てないのは恥ずかしいから引退したんで、50迄現役やってたら1000本打ててた
引退3年後位まではろくに練習してないのにものすごい打球のホームランをOB戦で打ちまくってた

474 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:38:09.02 ID:JxFdATlC0.net]
今の感じだとメジャー行かなきゃ200号も最年少狙えそう

<200HR>
順位   年齢     試合  ◯年目
@清原 24歳10ヶ月 *824試合 F92年6/26
A松井 25歳*3ヶ月 *841試合 F99年9/21
A王  25歳*3ヶ月 *870試合 F65年9/19
C張本 26歳11ヶ月 1068試合 H67年5/31
D山田 27歳*1ヶ月 *948試合 H19年9/4
E大杉 27歳*2ヶ月 *845試合 G72年5/13
E掛布 27歳*2ヶ月 *941試合 H82年7/18
G土井 27歳*7ヶ月 1219試合 I71年7/29
H筒香 27歳*8ヶ月 *945試合 I19年8/17
I池山 27歳*9ヶ月 1015試合 F93年10/3

※大杉のみ社会人2年経由、他は高卒

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:39:09.83 ID:BFwC0gNb0.net]
>>456
ボールボーイが村上と同じ顔に

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:43:44.65 ID:+JJUDrUv0.net]
狭くて打ち下ろしの神宮だしほとんど参考記録だよね
稲村亜美でもフリーバッティングで軽くスタンド中段まで運べるお笑い球場だぞ
二軍落ちして早くもプロ失格の烙印を押されたテルもヤクルトの選手だったら今年50発打ってホームラン王だよ

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:43:52.98 ID:iImpq4wl0.net]
>>284
まあ落合さんの場合はロッテにいたから勝負してもらえたんで打率と本塁打伸びたけど、西武や近鉄にいたら四球が増えてあそこまでの成績にはならなかった
単に年俸乗せる為にスタンドプレーした結果の打率

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:46:00.34 ID:iImpq4wl0.net]
>>211
尚、王さんはデビュー1、2年目まで扇風機とヤジを飛ばされるレベルだったので

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:46:54.43 ID:M+a1/Q3P0.net]
清原は通算OPS.909
逮捕されたり晩年のイメージが足引っ張ってるけど冷静に数字を見ると物凄い成績
通算4000打数以上で歴代15位
ちなみに松井がMLB込みで通算OPSが.911長嶋が.919掛布.910山本浩二.920
ちなみに王さんは通算で1.080

480 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:46:58.49 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>477
三冠王取った85、86年は最多四球最多敬遠



481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:47:53.34 ID:PUdKVyZx0.net]
>>1
王さんの記録を抜くのが自分の責務、と語っていた清宮がこの最年少記録をさらに更新することだろう

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:48:40.16 ID:thomuaYy0.net]
清原が凄かったのは西武のときの最初の5,6年
特に巨人に行ってからは六本木や銀座で遊び覚えたから全然ダメ

483 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:49:13.03 ID:dq+vfNG50.net]
>>472
ナゴドや甲子園や当時の福岡ドームでこの実績残してたら
異論唱える奴なんて誰一人出ないよ

484 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:50:01.67 ID:lbWMXu3M0.net]
清宮バカにしてるけど既にプロで51本ホームラン打ってる

高卒3年目では普通にすごいやん

485 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:51:42.21 ID:fYgUlRyM0.net]
>>477
まーた見たことあるかのようにこーいう適当な事ほざく阿呆が湧くー

486 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:53:02.70 ID:5zma1XvB0.net]
>>304
オオタニサンのホームランすげーんだな

487 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:53:19.75 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>483
今シーズン
バンテリンドーム甲子園合わせて20試合で7本塁打
110試合換算したら38.5本塁打

異論唱えるやつなんでいるんだ?

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:53:40.35 ID:1AVo4JZ20.net]
>>483
甲子園w

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:54:05.45 ID:it2zYA+p0.net]
まだ、童貞なんでしょ?

490 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:54:32.41 ID:WF2sh4Rz0.net]
清原は史上最速で原の全盛期レベルに到達した高校生。しかしそれが生涯最高レベルでもあった。



491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:55:04.09 ID:M+a1/Q3P0.net]
清原は実は巨人時代もOPSはかなり高いんだけどね
まぁ西武時代が全盛期でもっとやれただろっていう印象になるのは仕方がない

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:55:32.42 ID:+JJUDrUv0.net]
落合は両翼78mの神宮で50発打ったけど90mのナゴヤ球場では28本だったからな
パ・リーグはレベルが低かったし飛ぶボールを使用してた球団も多かった
当時山本浩二や掛布や原さんがパ・リーグの選手だったら軽く60発打つといわれてたな

493 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:55:38.33 ID:2lUEM62D0.net]
思い切りパワー系池沼のツラだな
野球させずに野に放ったら性犯罪起こしてそう

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:56:28.64 ID:BFwC0gNb0.net]
>>487
交流戦福岡でもテラス越え2本打ってたな

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:56:49.34 ID:3uiOPQfb0.net]
王は四球数も断トツだからね😙

496 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:57:01.47 ID:G9PLfVZE0.net]
>>492
いわれてた、って一体どこの誰が言ってたの?笑
そんな電波飛ばす奴お前以外どこにいるの?笑

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 22:57:46.66 ID:+JJUDrUv0.net]
すまん落合は川崎球場ね

498 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 22:58:29.75 ID:Xf5VUKlJ0.net]
>>487
換算ってw開幕戦でホームラン打ったら
年間144本打てるとか思い込んでるタイプかw

499 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:00:44.23 ID:Kfoz8m0s0.net]
川崎球場本塁打パークファクター
1986年 1.14
1987年 0.94

川崎球場は狭いけどフェンス高いから特別ホームラン出やすいってわけじゃないった

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:01:33.25 ID:+JJUDrUv0.net]
実際に広島で18本の水谷実雄が翌年阪急に移籍したら38発で打点王だったしね
江夏も言ってたけどパ・リーグの使用球はとんでもなく飛んだそうだ
山本浩二だったら70発こえてたかも



501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:02:17.73 ID:tbXbA95l0.net]
清原は練習をしない努力しない、野球を舐めているし、覚醒剤にまで手を染めた人間の屑
識者も高校時代がピーク、プロ入ってからはテキトーにやってるだけと言われてた
だけど、そんなまともに練習しない自堕落、女と覚醒剤に溺れてたのに、2000安打、500本塁打、という才能だけは別次元に凄った男

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:02:45.42 ID:NV40TAU20.net]
清原はまだまだ練習しなければいけない大事な時期に、堤オーナーや東尾が夜な夜なクラブに連れ回したからな
それに、当時はバブル真っ只中で、清原自身も遊びにうつつを抜かしていたし

まあ、それでも年間30本以上は打ってたからバケモノだわな
真面目に野球だけやってたら、ホームラン600本以上は打ってたろ

503 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:03:03.23 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>498
たしかにそのまま換算したら38.5だけど、実際にフルシーズンやったら50本打てるかもわからんね
ただひとつの参考になればと思って書いた

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:06:51.66 ID:wQdHK0aS0.net]
>>501
引退後に二日酔いでホームラン打ったとかドヤってたからね

もしも将棋の藤井聡太さんみたいにやきゅうだいすききよはらさんがいたら…
とifを考えるのが一番楽しいのが清原

505 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:08:15.26 ID:Xf5VUKlJ0.net]
>>503
馬鹿丸出しだなコイツw

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:08:22.23 ID:2Wf+XeK60.net]
才能がなくひたすら努力の桑田
才能の塊だが努力をしない清原

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:10:15.21 ID:31mFk0i+0.net]
すげー

508 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:10:18.11 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>505
何か間違ってることがあれば教えてください

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:10:35.70 ID:31mFk0i+0.net]
>>2
もうそれしかないよな

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:10:56.70 ID:KB4nLfCn0.net]
村上のホームランアベレージは40〜50本近く打つだろうからここから10年31歳で最低でも合計500本
メジャーに行かなきゃそこから369本はワンチャン行けそうだな



511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:12:37.01 ID:31mFk0i+0.net]
>>18
たしかに当時と今とじゃ、ストレートの平均急速は7、8kmぐらい違いそう

512 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:19:33.27 ID:q6+t6Y2h0.net]
こいつとか巨人の岡本とか菅野とかNPBの顔的立場の選手が絶望的に華がない
国民の認知率10%もないだろ

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:21:47.03 ID:XD+mrsoE0.net]
佐藤もサイン盗みばれて無ければ村上とホームラン王争えたのに村上は許せない

514 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:22:04.16 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>512
オリンピックの視聴率30%くらいあったんだから知名度10%ってことはないんじゃないかな

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:23:16.05 ID:pqyLa9eH0.net]
早稲田閥「どうにかしてこいつが清宮ってことにならないだろうか」

516 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:24:01.89 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>513
佐藤はサイン盗み騒動の試合から10試合遡ってもホームラン0打点1
皮肉のつもりなんだろうけどズレてると思う

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:24:19.22 ID:S20sHn6p0.net]
ヤクルトは根尾外して大勝利だな

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:24:35.07 ID:UWIskUZA0.net]
右投げ左打ちにホームランバッターはいないとか言ってた連中がいたけど、村上、大谷がでて来て大人しくなったな

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:25:34.48 ID:XD+mrsoE0.net]
>>516
だよな。サイン盗みばれてからもめっちゃホームラン打っとるし。成績はったれや

520 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:26:21.22 ID:A1UUiJIy0.net]
金メダル弾にこれに優勝したらMVPかな
すごいな



521 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:26:34.65 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>519
ズレてるなぁ

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:27:24.38 ID:XD+mrsoE0.net]
>>521
サイン盗みバレる前とバレた後の成績はったれはったれ
貼れない理由でもあんのかいな

523 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:29:01.05 ID:yYv0mQEE0.net]
野球って東北や九州ばかりだな怪物って

524 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:29:05.71 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>522
持ってないんだから貼れない

525 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:31:27.64 ID:77W77bT+0.net]
村上の成績年表
だれか貼って

526 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:31:42.90 ID:QcN1gr6h0.net]
神宮、古田でもそれなりに本数打ってたし

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:33:15.72 ID:L4p5fu1E0.net]
清原の記録だったのかw

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:33:21.60 ID:zv+VUdse0.net]
アメリカ行かないで欲しい

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:33:28.64 ID:XD+mrsoE0.net]
>>524
いや、持ってへんのかい!
>>516みたいな変な数字調べてて、基本的な数字押さえてへんとか阪神ファン失格やぞ

530 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:34:57.98 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>529
そもそもヤクルトファンだよ



531 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:35:32.29 ID:0gotWtcl0.net]
村上って高校時代に目立ってなかったよね
清原抜くような逸材だったのに高校時代はほぼ無名
でも高校通算52本打ってたそうだ

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:35:35.66 ID:bwpO0RXN0.net]
>>516
ズレてる根拠持ってなくて草

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:37:21.43 ID:hPbL7oK40.net]
−なぜ、ホームランを打てる?

パワーがあるからです。パワーがないとまず打てませんしね。パワーです。



きんに君みたいなこと言ってんなw

534 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:38:13.22 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>532
佐藤はサイン盗み以降打てなくなったわけじゃなくて
その前から打ててなかった
その根拠としてサイン盗み以前10試合でホームランを打ってなかった

535 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:39:56.15 ID:qGS12SwZ0.net]
このペースでも550号行くかどうかって感じなのか・・・
改めて王とか野村とか門田ってすげーな

536 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:40:05.78 ID:Kfoz8m0s0.net]
佐藤はランナー二塁にいる場面よりランナー二塁にいない場面のほうが打率高いって話も根拠になるのかな

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:44:06.03 ID:BFwC0gNb0.net]
ヤクルトファンだが、阪神が変な動きしてたのはあの時だけだと思う
なぜなら、そうでなければ村上がもっと早く気付いてたはずだからw

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:44:34.64 ID:XD+mrsoE0.net]
>>534
今調べたら7月6日時点で20本打ってて、サイン盗み発覚後は3本か。
これって結構大きいデータだと思うけど、どう思いますか?あんまり関係ないって感じ?

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:49:19.15 ID:bwpO0RXN0.net]
アイムザパニーズならぬアイムヤクルトファンかw

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:50:05.70 ID:QE2n2V8h0.net]
>>531
甲子園出たの1年の時だけだったからな。



541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:50:50.63 ID:ogKeVgUfO.net]
当分はこの記録を更新する人はいないかもな多分

542 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:52:01.92 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>538
例えば7月6日以前はランナー二塁にいたときはめっちゃ打ててたからホームラン20本打ってたけど、
以降は打てなくなったって話だったら関連はあると思うけど
そういうわけじゃないから単に攻略法見つかって打てなくなったって話だと思う

7月6日以前
ランナー二塁時ホームラン 1
7月6日以降
ランナー二塁時ホームラン 0

543 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:52:17.30 ID:dJIcbt0u0.net]
これでまだ21歳?身体もまだ3年〜4年は成長するから大谷級になるな。

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:53:41.19 ID:XD+mrsoE0.net]
>>542
何でそんな細かい数字知ってて、サイン盗み前後のホームラン数知らんねん!流石に笑うわw

545 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:55:31.99 ID:dJIcbt0u0.net]
鬼滅の刃で言えば煉獄さん。まだ肉体も成長途上だけど、もうヤクルトだけでは無く球界の柱だな。

546 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/19(日) 23:56:33.15 ID:Kfoz8m0s0.net]
>>544
知ってるというか計算するのが簡単か手間かの違い
別に足し算するだけだし数字出そうと思えば出せるよ
佐藤がサイン盗み騒動以降全然打ててないなんて調べなくてもわかってるしわざわざ面倒な計算をしたくないだけ

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:57:33.62 ID:a5wyNT2e0.net]
>>43
試合数だと清原の方が上だと思う
高卒5年目の夏に150号野茂から打ってる
西武球場で打ったホームラン、俺の隣の人がボール拾ったから鮮明に覚えてる

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/19(日) 23:57:49.04 ID:XD+mrsoE0.net]
ほんま関西人はギャグセンス高いわ

549 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:00:20.95 ID:zd3xw/sl0.net]
でも野球って競技人口減ってるわりには若手ですごいのがたくさん出てくるな。投手もすごい。

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:00:54.00 ID:OzGwdbVD0.net]
猛虎魂だよなあ



551 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:00:54.91 ID:HckFmqgD0.net]
>>544
あ、ってかサイン盗み後の成績ってホームラン数貼れば良かっただけなのか
打率とかも貼るのかと思っちゃってた

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:01:03.77 ID:IcnKdboK0.net]
>>104
村上の表情からの雄平の表情に何度見ても吹く

553 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:03:05.68 ID:HckFmqgD0.net]
>>549
バスケなんかもスラムダンク全盛期の半分以下だけどいい選手増えてるし競技人口あまり関係ないのかもね

554 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:04:38.54 ID:+5zzKiOO0.net]
佐藤もベンチにゴミ箱置いたら、ホームラン打ちまくるかもしれんし

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:06:42.41 ID:5TKlwyN70.net]
昔は野球に興味の無い人でも清原の名前くらい知ってたけどヤクルトの村上なんて聞いた事ないって人がほとんど

556 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:07:50.45 ID:HckFmqgD0.net]
>>555
視聴率30%あったオリンピック決勝でホームラン打った

557 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:08:21.12 ID:xMADuWg70.net]
佐藤輝明の成績

あの日以前
.270(285-77) 19本 49打点 16四球 109三振
あの日以降
.200(90-18) 4本 11打点 4四球 43三振

得点圏打率(乖離.107)
あの日以前 .288(73-21)
あの日以降 .181(22-4)

得点圏以外打率(乖離.059)
あの日以前.264(212-56)
あの日以降.205(68-14)

558 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:09:57.22 ID:i/PHYzke0.net]
>>534
◇7/6対ヤクルト戦サイン盗み疑惑試合まで
◆7/7-9/19(最新)まで

佐藤成績
◇.270 19本 49打点 OPS.846 304打席
◆.202 *4本 11打点 OPS.647 *95打席

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:10:00.32 ID:2dakx6eP0.net]
小童が清原の記録抜くなよ

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:11:15.97 ID:2dakx6eP0.net]
>>35
佐藤がぶっ壊れたからな



561 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:14:23.57 ID:HckFmqgD0.net]
>>558
私の主張が何かは理解出来ている?

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:15:35.52 ID:CLkfFxcT0.net]
コロナが無ければ、もっと早かったし、本物の天才打者
上に大谷がいるから、慢心は無いだろうし、上を目指し続けるだろう。どこまで到達できるか解らないくらい凄い
清宮比べられるのは可哀想

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:17:40.25 ID:atxpTlZr0.net]
阪神ファンがしつこく文句言ってるだけで基本他ファンからも好かれてる選手だろ

564 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:18:24.23 ID:pLYVdC6O0.net]
王の868本なんて高卒ルーキーから40歳まで毎年40本打てば抜ける記録

565 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:20:10.83 ID:i/PHYzke0.net]
佐藤月別成績

月  打率 HR  打点 OPS  打席
3月 .158 1本 *3打点 .506 21打席
4月 .264 6本 16打点 .841 93打席
5月 .301 6本 19打点 .985 79打席
6月 .284 6本 10打点 .879 93打席
7月 .227 1本 *4打点 .614 44打席
8月 .222 3本 *8打点 .728 60打席
9月 .000 0本 *0打点 .000 *9打席

※7/6にサイン盗み疑惑発生

566 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:20:56.21 ID:HckFmqgD0.net]
>>563
コミュ力オバケだし可愛がられるタイプだね
サイン盗み騒動では村上が謝るべきとか言ってるやつもいてやばいと思った

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:21:51.50 ID:Yd2IAXrN0.net]
・・・・・・川村川・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・川隆隆宗宗氷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上上上
・・・氷宗川村隆宗宗氷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上上川
・・・隆上上上氷隆隆隆上・・・・・・・・・・・・・・・・上・・・・・・・上上川
・・上宗川川川川宗■■村・・・・・・・・・・・・・・氷隆■隆宗上・・・・上上川
・・上村氷川氷氷氷■隆宗氷・・・・・・・・・・・・村隆■■■■宗・・・・上上川
・・氷川上上上上川宗■隆隆川・・・・・・・・・・・隆■■■■■■氷・・・上川上
・・川村川川川川氷村宗隆隆隆上・・・・・・・・・・隆隆宗隆隆■■村・・・上川上
・・・氷川氷氷氷氷宗■■■宗宗・・・・・・・・・上隆村氷村村村宗村・・・上川・
・・・上氷川川氷村■■■隆氷・・・・・・・・・・上村川氷村氷村村川・・・上川・
・・・・氷宗宗宗村■■隆上・・・・・・・・・・・・氷川川川川川氷・・・・上川・
・・・・上氷村氷氷隆■川・・・・・・・・・・・・・上川川川氷氷氷・・・上川川・
・・・・・氷氷川氷氷村・・・・・・・・・・・・・・上川川氷村氷川・・・上氷上・
・・・・川氷氷川川川・・・・・・・・・・・・・・・上氷氷氷村氷・・・・上氷上・
・・・・川川川川上・・・・・・・・・・・・・・・・・川村村村氷・・・・上氷・・
・・・上川上川上・・・・・・・・・・・・・・・・・・上氷氷村村・・・・上氷・・
・・・・上上・・・・・・・・上・・・・・・・・・・・・・川氷川・・・・上川・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上・・・・・・川・・
・・・・上・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・川・・
上・・・・・・・・上・・・・・・・・・・・・・・・・・上上・・・・・・・川・・
・・・・・・・・・・・・・・・上・・上・・・・・・・氷氷川・・・・・・・上・・
・・・・川上・・・・・・・・・上・・上・・・・・・・上宗氷・川氷・・・上上上・
・・氷氷宗氷川川上・・・・・・上・・・・・・・・・上川氷隆村氷村氷氷上・上・上
・・隆宗宗宗隆宗氷・・・・・・・・・・・・・・・・・上氷上川村村村氷・・・上・
・・氷氷氷村村氷川・・・・・・・・・・上氷村村村川上・・・・・・・・・・上・・
・・・・・・・上上・・・川上上上・・上村隆■■■隆宗・・・・・・・・・上上・・
・・・・川氷上上川・・・上川氷川・・・川村隆隆■■隆・・・・・・・上川川上上上
氷上・・氷川村村村上川村宗村氷宗・・・・・宗■■■■・・・上上上氷氷氷川氷村宗
上川・・村宗氷村上川氷村隆宗宗川・・・・・氷■■■■川上川川上上村氷上・・・・
・川・・村川上宗川上上川村氷川上・・・・・・氷村宗宗氷川川上・・上上上上・上・
・川・・氷村上村上上上氷川上・・上・・・・・・上上上上・・・・・・上・上上上上
・上・・・・・・・上川氷上・・上・・・・・・・・・・・・・・・・・氷上川川川上
・・・・・・・・・上川氷・・上上・・・・・・・・・・・・・・・・・川川村上・・

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:23:47.88 ID:TtWWqgYC0.net]
ドラフトで他に行ったチームはアホとしか言いようが無い

569 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:24:43.05 ID:HckFmqgD0.net]
>>568
競馬で負けた馬にかけた人はバカだと思う?

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:24:50.72 ID:KVZ1WKW00.net]
>>518
昭和の耄碌爺が淘汰されて清々したよw



571 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:26:48.97 ID:RUHDFy/q0.net]
>>1
今思えば
マスコミは同い年の清宮と村上を間違えて騒いでたのか

572 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:27:36.04 ID:vupMELWX0.net]
村上は若いのに、引っ張っていく漢気があるからな。阪神ファンだけど応援してるわ。

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:30:12.70 ID:Bi7zH6n70.net]
多分こいつが王を抜くと思う
なんつうか打つ気配しか無い

574 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:30:43.59 ID:T5nihu4x0.net]
>>572
こんな成績出せたらそら引っ張るわ

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:38:27.35 ID:6dKkhMO50.net]
>>220
アッキーは秋山かボッキーって凄いあだ名だな
勃起選手なんて居なかっただろうしバークレオか?

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:45:58.19 ID:xbScUjNT0.net]
松井秀喜以上になりそうやな

577 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 00:51:17.38 ID:i/PHYzke0.net]
>>525
18年 .083 *1本 *2打点 出.214 O.548
19年 .231 36本 96打点 出.332 O.814
20年 .307 28本 86打点 出.427 O1.012
21年 .283 35本 92打点 出.413 O1.015
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通算 .269 100本 276打点 出.386 O.934
   379試合 1597打席 358安打

打撃タイトル
・最高出塁率1回(20年)

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 00:55:09.23 ID:PnYJjDqS0.net]
神宮参考記録だし早生まれだしで完全に過大評価
清原が圧倒的に上だよ

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:01:55.72 ID:mNQqgDFt0.net]
>>7
きよし乙

580 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:02:51.18 ID:d+fuF0zg0.net]
>>577
これだけ凄くてもMLBでは大谷の様にホームラン量産出来ないだろうなあ
なんだかよく分からない当たりなのに飛距離出るような異常体質じゃないと



581 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:04:32.28 ID:+5zzKiOO0.net]
球場小さいからな
メジャーでは松井ですらホームランバッターじゃなかったし、村上はヤクルトにいた方が幸せだと思う

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:04:47.76 ID:mNQqgDFt0.net]
>>153
日ハム「…」

583 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:05:31.18 ID:ZiGROsn70.net]
>>578
村上は神宮以外でもそんな変わらないって>>356
神宮ガーって数字読めないの?w

584 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:07:27.90 ID:7mI6mt5P0.net]
大怪我さえしなきゃ600本ぐらい行きそうだな

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:07:54.37 ID:VS5KLw9Q0.net]
巨人か阪神に行けてればスーパースターになってたかもね

586 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:11:23.62 ID:t/PT6ofq0.net]
>>132
>>239

熊本は比較的特殊だからな
プロ輩出や名選手が多い割には
甲子園の成績ってそれほどでもないでしょ

要するに、熊本の野球ってのは逸材ほど高校野球は通過点に過ぎない育成してる傾向ってことだよ
甲子園の後がある才能は甲子園の為だけに浪費すると才能をつぶすことにもなりかねない
清宮なんてその犠牲者の最たる例でしょう
高校時代とかメディカルチェックで高校前に疲労骨折歴が判明するような酷使されれば
プロじゃなかなか芽が出ないのもしゃーないやろ

日本は野球に限らず若年者スポーツで選手を酷使・搾取してる傾向があるからな
サッカーだと短期的に結果の出せる選手ばかりを起用して日銭稼ぐコーチの犠牲が増えて日本代表の頭打ち劣化始まってるし
陸上女子なんかだと月経や疲労骨折などの身体症状の問題が典型的

587 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:12:00.89 ID:kJmGQVKU0.net]
阪神ファンにめちゃくちゃ嫌われててかわいそう

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:14:16.85 ID:tpAUur+U0.net]
最年少記録はいつも違和感あるんだよな
こんなの誕生日しだいだろ

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:14:26.97 ID:CJ8f/aAw0.net]
>>585
村上君からジャイアンツ愛を感じる

590 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:14:46.04 ID:HckFmqgD0.net]
>>586
たまたまじゃないの?



591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:15:30.57 ID:cmdEbw430.net]
>>80
大谷だって周りが二刀流とかいう甘えを許したせいで半端な選手になったからね

592 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:18:13.94 ID:d+fuF0zg0.net]
>>591
そのせいで今シーズンもホームラン44本しか打ててないもんな

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:20:24.97 ID:Gibu6V3h0.net]
野球選手ほとんど知らないけどきよしのお陰でこの人は知っているw

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:21:06.03 ID:d0dMEGgJ0.net]
>>584
清原と違って超真面目だし600本はまず間違いないところ
メジャーとか言い出さなければいいな

595 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:21:30.98 ID:IKYYBsfx0.net]
どこのチームに指名されるかで
だいぶ違うんだろうな。岡本なんて
高橋監督だから辛抱強く使ってもらえて覚醒した。
原だったら、すぐ引っ込めて
あんな成績残せなかっただろうね。
清宮もヤクルトか西武だったら
伸びてたと思うわ。
岩見なんて1年目高須に弄られれて
調子落として。
でぶを使うのが上手い西武とか
ヤクルトに入団だったらレギュラー
取れてるだろうな。
ヤクルトは高卒OBを子会社の社長にしたりとか、面倒見のよい球団だわ。

596 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:22:20.06 ID:sOFNyFvY0.net]
神宮だからって必ずイチャモンつける人いるけど、
村上のホームラン打球って、ぶっちゃけどの球場でもホームランの飛距離なのが多いからね。

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:22:39.36 ID:71M3xmV+0.net]
試合数だと清原の方が早い?

598 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:23:52.90 ID:t/PT6ofq0.net]
>>590
秀岳館の県外人部隊が県民から不評を買った理由の一つでもある
教育無視して全人生を甲子園に注入とか先ず受け入れられない土地柄

第一、明治以降、旧五校から以後文武両道を掲げてる学校ばっかだから
スポーツ専とかに振り切ると途端に不評を買う

599 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:24:06.63 ID:HckFmqgD0.net]
>>596
飛距離のデータある?

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:25:09.34 ID:tlqg0qpY0.net]
>>595
清宮は相当我慢して使ったけど全然ダメだから二軍に落した
どの球団行っても同じ



601 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:27:48.10 ID:HckFmqgD0.net]
>>598
その話と高校野球を通過点にするって話は関係あるの?
例えば村上なんかはチーム事情で高校途中からキャッチャーをやってたじゃん
将来を考えたら内野で通すべきだったと思うんだが

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:28:18.75 ID:f8ayUluD0.net]
>>25
だが、俺は清宮とは答えない

603 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:28:54.22 ID:t/PT6ofq0.net]
>>590
そもそも、熊本工って県立高校だからな
馬原の必由館は市立高校
勉強のほうでも進学校は県立が多かったり
不思議なとこ

604 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:31:39.30 ID:+5zzKiOO0.net]
斎藤も清宮も厳しいかねぇ。

605 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:32:07.52 ID:t/PT6ofq0.net]
>>601
アメリカ野球のキャッチャーならいざ知らず
日本の野球のキャッチャーで内野守備のマイナスになることってあるか?

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:32:44.29 ID:I2J2+4QR0.net]
これは氷川きよし効果だな

607 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:33:35.56 ID:ABKK3vfQ0.net]
年齢での記録って、「最年少」の場合は
俺みたいな4月生まれは、めっちゃ損なんだよな。

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:34:03.47 ID:sjudafsU0.net]
>>274
イチローは一軍では合ってなかったが、二軍では凄い打ちまくってた。熱心な檻ファンは、将来確実に一軍で活躍できるとは気づいていたようだが、生涯4000安打するとは誰も予想しなかっただろうな

609 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:34:48.53 ID:HckFmqgD0.net]
>>605
そもそも捕手としてプロに入れば打撃が活きにくい
捕手はケガをしやすいし、打撃練習に割く時間が減る

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:35:47.06 ID:yPEVIM8P0.net]
>>211
新人から100号達成に何試合目でってのは
これ並び替えたらよさげなんだろうが
記録厨が集まるスレで、触れるのが年齢ばっかり誰もまとめてないのは意外やった



611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:35:53.24 ID:0q4A4leZ0.net]
きよ子の生足のおかげ

612 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:36:19.88 ID:t/PT6ofq0.net]
>>604
どっちも一部では甲子園まででプロは厳しいって言われてたからな

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:36:27.50 ID:I2J2+4QR0.net]
>>349
違うぞ
これは子供がはじめてクジャクを見たときの顔だ
なんなんだ?これは…という戸惑い

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:37:15.53 ID:/87SDty10.net]
>>608
熱心なファンは気付いていたけど、当時の監督がまったく気付いていなかったという悲劇……

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:38:17.70 ID:sjudafsU0.net]
>>300
岡本なんてあの顔と受け答え見てたら、申し訳ないがスター性の欠片もない。今後も成績は残すだろうが、ずっと地味な選手扱いだろう。後から実は凄かったんだと言われるタイプ

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:40:40.23 ID:plRsIrSF0.net]
>>295
中日時代の星野門下生は審判に暴言どころか暴行したり乱闘よくしたりする素行不良だらけだからな
審判に膝蹴りして骨折させた大西、立浪、山崎武司。阪神の矢野監督や井上コーチも星野門下生
本人の資質だけでなく星野の人間教育が悪い

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:42:44.29 ID:FwbbxbfN0.net]
>>104
雄平と一緒の2枚目最高
これずっと貼ってくれ

618 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:42:58.92 ID:HckFmqgD0.net]
>>614
プロ一年目で100打席近く立たせて、2年目には前年29本塁打の高橋智を差し置いて開幕スタメンやで
一軍で結果残せなかったから試合に出られなくなっただけ

619 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:44:12.80 ID:AZBAPTXd0.net]
土井監督がイチロー干したって信じてる無知が未だにいるんだな

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:46:02.43 ID:Og8pZf8P0.net]
>>206
選球眼はあるだろ



621 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:46:26.23 ID:t/PT6ofq0.net]
>>609
あんまり関係ないっすね
捕手のケガのほとんどはコリジョンで回避されるし
特有のケガ言い出したら内野手全部ありますよ
打撃練習だけが打撃に寄与するわけでもないし本人次第の部分が大きすぎる

捕手の経験も選球眼の良さに寄与してる可能性

622 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:47:49.94 ID:HckFmqgD0.net]
>>618
訂正
高橋智開幕スタメンでした

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 01:50:09.13 ID:plRsIrSF0.net]
>>500
38本じゃなくて36本だな
DHで出場してたから疲労たまりにくく成績伸ばせたって可能性はあるぞ
実際、生涯唯一の全試合出場で打数が他の年の2割増し。あと坂本が確変したみたいにたまたまって可能性も

624 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 01:52:26.24 ID:HckFmqgD0.net]
>>621
練習時間減っても成長するかどうかは本人次第だって話をされたら何も言えなくなるわ
それなら熊本の選手が大成するのかは本人次第だって話にはならないのかな?
キャッチャーを経験したら選球眼が良くなるってのもわからんが

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:01:33.29 ID:VE1R4mKw0.net]
>>578
清原の本拠地も狭かったやろ

626 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:09:27.14 ID:R3OCDi8k0.net]
>>625
やっぱり、超広くて、かつバックスクリーンに、グリーンモンスターみたいな大きなフェンスのある福岡ドームが圧倒的に不利だよなあ。
平和台から移設された当時は、誰もホームラン打てないんじゃないかって言われてた。

けど、ソフバン打線はどうして打てるんだろう?

627 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:11:59.51 ID:PA63RQjG0.net]
清宮はどうなった
村上に追いつくことはできそう?

628 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:12:07.35 ID:V7hkNYJ60.net]
>>12
今一?
ギータよりよっぽど活躍したわい

629 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:12:42.89 ID:ABKK3vfQ0.net]
>>626
福岡ドームは、今はホームランテラスがある。

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:21:09.97 ID:OHsp6xAe0.net]
神宮球場はソフトボールの球場サイズだからなぁ



631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:22:54.39 ID:L18M7Ofk0.net]
>>557
これ凄いな。今度珍カス煽るときに使わせて貰います

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:34:31.02 ID:ycqJz2IH0.net]
>>104
野球選手の名前ほとんど知らないけど、ヤクルト村上はこの写真で名前覚えた

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:35:55.29 ID:uwKXW+Pp0.net]
ここは村上のスレで、サ盗やっ輝明は関係ないやろ

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:39:47.32 ID:/ST08QsV0.net]
とんねるずの番組でMVP取った時の方が嬉しそうにしてた

635 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:48:32.43 ID:ApcpDdTz0.net]
村上よりもハンカチ王子のが有名。

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 02:49:46.14 ID:ApcpDdTz0.net]
>>557
あの日ってなんだ?

637 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:53:59.70 ID:DebTsMsF0.net]
>>577
最高出塁率って、これ打撃タイトルなん?
こんなのを勲章にしてる強打者って見た事ない

638 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 02:56:16.34 ID:93P6pKQt0.net]
>>625
神宮よりは全然広い
むしろ所沢球場はグリーンスタジアム神戸や福岡ドームができるまで普通に広い部類だった

639 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 03:04:00.05 ID:2sHjpSCC0.net]
清原は知ってるけど村上っていうのは知らない
そんな俺みたいな奴だらけだと思う

640 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 03:04:42.93 ID:MmaOs/FY0.net]
>>1
この人すごいよね
ってかヤクルトっていい選手取るよなw
それに清宮が外れて言い方悪いがおこぼれの村上が大活躍とかおもろすぎるw



641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:09:09.93 ID:XFldiHJP0.net]
>>32
170センチの池江璃花子と並んだ時の身長差だと実寸は185-6っぽいな。
松井は実寸183ぐらいだから少し村上の方が大きいと思う。

https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/4WO2AFBSSJOUFDRWGNBJEZZ3BQ.jpg

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:09:34.45 ID:54O606970.net]
>>1
試合数はどうなの?

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:12:12.85 ID:pdUO+QoT0.net]
清原の最初のオールスターの時にとんでもない化け物が現れた!って感じで落合がはしゃぎまくってたのが忘れられない

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:14:59.69 ID:dzjEv4gF0.net]
>>626
松田は半分くらいテラスだぞ

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:15:55.68 ID:3hREDKmq0.net]
>>104
写真で一言

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:20:44.36 ID:3hREDKmq0.net]
>>586
九州地方は勉強も「才能潰し」て言うな
朝の課外授業が常態化してて優秀なヤツが潰れるという

647 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 03:23:11.87 ID:PgCghTNb0.net]
お祝いにきよしとの一夜をプレゼント

648 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 03:36:14.73 ID:Lzxr6Ldm0.net]
おめでとう
だが君のノルマは最低40本
今年はまだ6本足りないぞ
清原みたいな二流と比べてもな

649 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 03:38:59.88 ID:Lzxr6Ldm0.net]
>>640
ヤクルトが清宮取ってたらもっと活躍してたと思うけど
日ハムの首脳陣がポンコツなだけ

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 03:57:38.17 ID:Fiauy8/O0.net]
いやまだ21歳かよw



651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:03:19.10 ID:W6qumtig0.net]
>>30
5年目がキャリアハイなんだよなぁ

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:08:15.32 ID:W6qumtig0.net]
>>165
でも松井引退の時に最後まで自分の打撃を掴めなかったみたいな事は言ってた。
WSMPVの活躍を思うと確かにそうなのかも知れない。

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:12:15.43 ID:W6qumtig0.net]
>>104
村上は「何か大丈夫?」みたいな表情だけど雄平は「ダメだこりゃ」って感じに見えるw

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:16:03.80 ID:q8pC7EdK0.net]
>>614
才能は買ってたらしいぞ。ちゃんと

あんな変則な打ち方を改めさせようとするのは指導者としてマトモやと思うけどな。打ちまくってるんだから、そのままでいーじゃんって仰木は大きいとも言えるけど潰してる才能も多そう

655 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:27:29.51 ID:plRsIrSF0.net]
>>638
神宮球場は2008年に拡張工事をしたので、清原がいた頃の西武球場とあまり広さは変わらない
     両翼  右左中間 中堅
神宮球場 97.5m 112.3m 120.0m
西武球場 95.0m 113.7m 120.0m

656 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:28:10.43 ID:DokWdAeg0.net]
>>104
これは週刊誌とかの写真なの?
スポーツ新聞?

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:29:24.85 ID:/rMdZvxm0.net]
>>640
外れ6球団中、巨人、ソフトバンク以外は清宮よりいいのが面白い

×日ハム清宮 ファーム96試合 打.200 17本
 ◎ヤクルト村上 110試合 打.283 35本 OPS1.015
  ×巨人鍬原 ファーム17登板 防5.28 3勝3敗
  〇楽天→ヤクルト近藤 22登板 防0.96 0勝1敗11H  
 〇ロッテ安田 100試合 打.252 7本 OPS.706
  〇阪神馬場 35登板 防4.17 3勝0敗8H
   ×ソフトバンク吉住 ファーム3登板 防3.00 0勝0敗

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 04:46:33.61 ID:3y/zn9sW0.net]
このペースを20年続けても通算記録では王さんを超えられない

659 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:52:00.00 ID:wv1kWqni0.net]
3年後には今よりさらに太って勝手に膝とか壊して消えてそう

660 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 04:59:50.46 ID:WQ1qC3Oo0.net]
まさか五時松井を超える左打者出てくるとはな…
日本歴代最高の左打者になりそうな男やな



661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 05:00:16.14 ID:MVlHAdnp0.net]
>>18
ま、でも今より試合数がかなり少ないし清原も大したもんだよ

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 05:01:47.56 ID:MVlHAdnp0.net]
>>104
きよし「村上様もおったまげ!」

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 05:01:59.59 ID:3y/zn9sW0.net]
>>501
落合曰わく
桑田は年々巧くなってる、清原は年々下手になってる

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 05:07:41.85 ID:8n3NU0Du0.net]
清原は高3時点でフォームも体も完成されていた
事実高3の打ち方が一番良かったと言われてるし本人も言ってる
そんな選手はいないし練習で戻るようなものでもないだろう

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 05:08:42.43 ID:BxJWETBa0.net]
>>246
清宮は金属バットありきのホームランって打ち方だよなぁ

666 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 05:09:28.00 ID:ZiGROsn70.net]
>>655
清原の頃は使用球バラバラだから
それに屋外じゃ風やら何やらの影響あるからPFで見る方がマシ

西武球場HRパークファクター
86年 0.81 藤井寺,川崎,西宮,大阪,後楽園
87年 0.66
88年 0.81 後楽園→東京ドーム
89年 1.01 大阪→平和台
90年 0.96
91年 0.87 西宮→グリーンスタジアム
92年 1.04 川崎→千葉マリン
93年 1.33 平和台→福岡ドーム
94年 1.32
95年 1.32
96年 1.26

神宮球場HRパークファクター
18年 1.28 東京ドーム,甲子園,マツダ,浜スタ,ナゴド
19年 1.05
20年 1.17
21年 0.98(暫定)

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 05:33:39.90 ID:W0Sy4u9d0.net]
>>7
それな
オリンピックでも目つきが嫌だった

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:12:21.40 ID:PyBaFvqX0.net]
>>288
山本浩二も20本以上打ってるのに引退してるんだよな。今の感覚ならもったいないと思われるだろう

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:16:33.41 ID:MoNaalKL0.net]
ヤクルトって打者育てるの有能過ぎる

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:22:47.03 ID:zfT/BaGL0.net]
清原のころより平均球速10キロくらいあがってるだろ
昔は130キロ台のビール腹のおっさんみたいなピッチャーがいた



671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:26:23.53 ID:Um3z8MHB0.net]
>>203
最年少本塁打は金田だよ
最年少完封も金田
17歳だから、もう抜くのは難しいだろうね

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:27:02.93 ID:rZfJPQH10.net]
https://i.imgur.com/vPhz0kL.jpg

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:28:26.66 ID:8zT2NFpL0.net]
アンチもダンマリだな
三振が〜エラーが〜打率が〜
叩くところが段々と無くなってきてやんの

674 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 06:34:55.06 ID:koT+ZNan0.net]
>>12
セイヤ「」

675 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 06:41:14.47 ID:fCGWzsOQ0.net]
松井や清原やイチローみたいなスター性とかカリスマ性が皆無

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:44:15.41 ID:MoNaalKL0.net]
>>675
おかわり君をディスるなよ

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:46:15.77 ID:MoNaalKL0.net]
おかわり君はホームラン打点王合わせて10回とか本来ならレジェンドクラスなのにな

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:46:58.21 ID:Ii7wro9L0.net]
>>637
勲章になんかしてないだろ(笑)
タイトルなんてこれからだよ

679 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 06:48:09.30 ID:9KlM9M2K0.net]
>>669
神宮だから・・・・

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:48:31.50 ID:IKME3XSc0.net]
>>7
目つきだと巨人岡本が苦手だわ



681 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 06:49:26.04 ID:igBjesVM0.net]
金田正一が持つ17歳10ヶ月の最年少本塁打記録は今のルールでは出来ないんだったかな

682 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 06:52:33.60 ID:PchJAudU0.net]
>>681
昔辻本賢人という選手がおってな…

683 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 06:56:34.61 ID:W7CPh3cY0.net]
>>577
ありがとう

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 06:57:31.63 ID:STqvGdny0.net]
清原も西武以外だったらチームバッティング強要されず若い頃はもう少し打てたんじゃないかな。
まあ、清原はどこでも飲み歩いて結果はたいして変わらないだろうが。

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:00:34.18 ID:ofVo6uJa0.net]
これは凄い
まさに清原二世だな

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:02:47.86 ID:fMMAUVQi0.net]
清原と松井はウサギとカメだな

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:03:28.02 ID:fMMAUVQi0.net]
清原二世とか不名誉でしかないわ

688 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:33:34.46 ID:fROnkmtl0.net]
>>104 ピュアな表現が可愛すぎる、若いっていいなぁ。どうかこのまま年齢重ねてほしい

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:37:55.25 ID:e/bKnkSu0.net]
>>670
めちゃくちゃ当ててくるけどな
速攻当てられて踏み込めなくなるよ

690 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:39:48.26 ID:sJSO4gMi0.net]
1989年清原和博 21才 打率.283本35打点92

2021年村上宗隆 21才 打率.283本35打点92 ★9月20日時点

まったく同じ成績w



691 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:40:52.86 ID:PchJAudU0.net]
>>686
亀に抜かれて碧いうさぎになったね

692 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:43:00.50 ID:LFne859S0.net]
中田・キヨマーコースに乗らないように周りは注意しててほしい

693 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:45:18.05 ID:bAivz7NU0.net]
清原容疑者の記録を抜いてくれたのが良かった。

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 07:46:05.20 ID:RrtK7Ud60.net]
たまにこけしに似てる時がある

695 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:51:11.31 ID:HckFmqgD0.net]
>>689
清原が活躍していた時代はだいたい1チームあたり4試合に一つくらいしか死球出してなかったが今は1.5倍くらい増えてる

696 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 07:52:30.11 ID:jAjcHAJr0.net]
>>104
必ず貼られるのな、これwww

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:01:17.29 ID:RXkPu2G+0.net]
方やホームラン100本、かたや2軍でもパッとしない成績
どこで差が付いたのかと・・・

698 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:22:02.83 ID:aOGp0jJm0.net]
>>646
アーリーワークか

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:24:42.77 ID:DB+pum2W0.net]
>>426
村上はそんなスカウトのチームにいるんですが

700 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:25:49.45 ID:sBxNYF550.net]
>>568
ヤクルトだって清宮のハズレ一位で村上だし
村上も3球団競合だし別にヤクルトの目利きが傑出してるわけでもない



701 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:32:07.69 ID:Wcys6jTj0.net]
清原越えた怪物なのにマスゴミが相手にしてないのはキャラが弱いせいか

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:33:29.21 ID:yUNw5+R90.net]
清原の名前も消えていくな 

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:35:07.62 ID:ljhPHBJz0.net]
清宮世代の代表

704 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:40:37.94 ID:rP7eZ5Wn0.net]
>>690
将来薬物で〜なんてところまで同じにならないことを祈る

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:41:54.71 ID:QNqo2m5H0.net]
>>188
ない
2年目は徹底的に研究されるから数字落とすのは当たり前
3年目以降それ克服して数字上げてきたからいよいよヤバい感あったぞ

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 08:42:55.31 ID:GQLL05430.net]
>>18
試合数少ないし、そもそもチーム成績が違う
表ローテ

707 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:44:33.82 ID:rP7eZ5Wn0.net]
>>703
何日か前のスポーツニュースでも
「清宮世代の顔だけでなく
球界代表するスラッガーとなったスワローズ4番村上」と言われてたな
これは気の毒だ
いまだに枕詞に清宮を付けて語られる悲しさな

708 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:47:26.17 ID:PY2V1p/y0.net]
>>700
ヤクルトはハンカチ外れて山田哲、清宮外れて村上とクジ運が最高だった

709 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:50:51.02 ID:ZD26Oe/H0.net]
>>224
現役22年間の最初の3年間(7本、17本、13本)と最後の3年間(39本、33本、30本)を除いた全盛期16年間の平均本塁打が、45.56本塁打だからな
年間平均45本塁打超w 42本塁打や39本塁打だと不調なシーズン扱い。55本塁打、51本塁打、50本塁打で好調。48本塁打〜49本塁打でまぁまぁ良かったかなてな感じだった

710 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:52:57.66 ID:bDxLXXLG0.net]
この人ヤクルトなのか
西武の人かと思ってた



711 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:53:18.97 ID:R3OCDi8k0.net]
>>668
130キロ台の速球と80キロを切るスローカーブを、バッターに考える暇を与えずに矢継ぎ早に投げて三振とりまくってた今中とか良かったね。

当時は野茂や伊良部の156キロですら、日本記録の速球だった。

712 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 08:53:35.32 ID:ZD26Oe/H0.net]
>>708
ハンカチと山田哲人、清宮と村上って天国と地獄だわなw

713 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:01:40.50 ID:e12IPu7P0.net]
>>695
死球王東尾さんの死球数だけは、ダントツで他の追随を許さない。
https://m.youtube.com/watch?v=bPlOFJmQM5M


東尾氏と「デッドボール対談」の清原氏 一番痛かった死球は「ダルビッシュ」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/21/kiji/20210221s00001173423000c.html


清原氏が忘れられない東尾氏の死球として挙げたのが、1986年か87年の近鉄戦。先頭打者の大石大二郎(87年からの登録名は第二朗)選手の初球が頭に当たった場面で「大石さんがヘルメットを叩きつけて東尾さんのところへ歩み寄ったんです。
東尾さんも怒涛のごとくマウンドから下りて行って“若造なんだテメエこの野郎、一塁に行けっ!”って。
この人はアブないと思った」と話すと、「記憶がない。飛んでる」と東尾氏は涼しい顔で答えた。

清原氏が一番痛かった死球として挙げたのがオリックス時代に対戦した、当時日本ハムのダルビッシュ有投手。
「初対決で1打席目の初球に当たって退場した」と話した。

714 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:03:27.26 ID:bXtCxdY70.net]
 
●清宮 「けっ、しょせん神宮じゃねぇか。俺でも打てるわ」

715 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:08:18.50 ID:zgkt8GYf0.net]
生まれ月の優位さはあるにしても清原の記録を抜くとはすごいな。

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:16:25.92 ID:3UB6iNJn0.net]
>>390
2年目から4番だし
ノープレッシャーじゃないと思うけどね

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:17:25.31 ID:1XUTGhqm0.net]
>>86
堤のカード渡されて「好きなだけ使っていいよ」とかの都市伝説はどこまでホントなんだろうね

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:17:45.47 ID:dLOEJ/7n0.net]
>>707
○○世代なんてのはマスゴミが勝手に付けた造語だからな。本人の成績は関係無い。田中将大がハンカチ世代と未だに言われるのと一緒

719 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:18:49.38 ID:tahud4dz0.net]
清宮はマスコミの報じ方が狂ってたからなぁ
練習試合のホームラン数まで追っかけて数えるとか尋常じゃなかった

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:20:27.51 ID:IwxlUF5D0.net]
清原の記録がまたひとつ



721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:22:16.64 ID:2dakx6eP0.net]
>>518
王も松井もおるやんw

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:25:29.53 ID:2dakx6eP0.net]
>>80
いや、巨人が桑田選んでる時点で
清原はそこまでの素質はないと周囲も思ったはず

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:25:55.95 ID:Priqyc9j0.net]
どんどん記録抜かれて清原信者イライラ

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:27:18.80 ID:+yoYT+3b0.net]
外れ1位指名の村上(九州学院)も3球団競合となった
巨人岡崎部長:想定はしていたよ。残っていれば、安田(履正社)と同じ数ぐらいの競合になっても不思議ではないなと。彼はいい打者になると思いますよ。(素材は)清宮以上かもしれない。

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:28:32.98 ID:57KJujWO0.net]
>>708
周平外して竜平、安楽外して竹下みたいなクソ指名もあるし

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:30:00.50 ID:1XUTGhqm0.net]
>>708
北海道に足向けて寝られないな

727 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:33:40.57 ID:80jZq3cx0.net]
あーあ
また清原病むぞ、これ

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:35:31.01 ID:raPY04Xj0.net]
神宮だからな
もし阪神に入ってたら年間15~20が限界

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:37:14.50 ID:ELZhCIuQO.net]
清原の記録ってあと何が残ってるん?

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:39:02.87 ID:OdmQ0+mR0.net]
>>691
マンモスお上手!



731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:42:15.54 ID:PiCokIRB0.net]
左門豊作の孫

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:44:53.22 ID:0a0hfY5M0.net]
たいした記録だが、誕生日次第なんじゃね?

733 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:46:36.80 ID:HckFmqgD0.net]
>>713
そもそも投球回数が段違いだからね
東尾 4086投球回数 165死球 24.8イニングで1死球
阪神 西 1539投球回数 83死球 18.5イニングで1死球
阪神 青柳 418投球回数 35死球 11.6イニングで1死球

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:48:59.95 ID:57KJujWO0.net]
>>732
打席数でも清原より早いぞ

735 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:49:32.22 ID:YW0UXzb+0.net]
>>355
いや、誰も入団から最速とは言っておらず最年少なんだからおかしか無いだろう?

736 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:50:52.20 ID:HckFmqgD0.net]
そもそも東尾の165死球は一番だが、東尾の半分程度の投球回数で142死球だとか、100死球以上のピッチャーはたくさんいる
東尾はイニングあたりの死球がめちゃくちゃ多かったわけではない

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:52:46.73 ID:X2t2eNu20.net]
>>729
ピッチャーにバットを投げつけディアズに捕まるまでの退散速度

738 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 09:53:16.18 ID:sFH1dNE20.net]
やっぱり強打者が育つのは狭い球場だとよくわかる例
昨日の100号はバンテリンならフェン直の当たり
むしろ先週のバンテリンでのレフト越えの一発のほうが飛距離は上

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 09:59:43.86 ID:eJWNThzk0.net]
普通にカッコいいしめっちゃタイプ

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 10:05:27.21 ID:3hREDKmq0.net]
>>664
清宮に至っては高1が完成されてた様な気がする



741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 10:10:00.40 ID:3hREDKmq0.net]
>>724
5chで推す声も清宮と変わらないくらい多かったよね。

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 10:14:32.47 ID:CbgVxwS/0.net]
阪神のサイン盗み疑惑で、阪神ベンチが村上にヤジ飛ばしたら、村上がひとり阪神ベンチに向かって行って、ヤジ飛ばした井上コーチビビって、おしっこちびってたな

743 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:14:38.94 ID:sBxNYF550.net]
>>711
今中なめすぎ
145は出してた

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 10:20:01.00 ID:S3ypC9Lc0.net]
最近のメジャーいかないNPBの一流選手のスレなんか、
ほぼ球団のファンだけがちょこちょこ書いて即死するのに
村上が最近のやきう選手にしてはゲイスポ人気があってスレが伸びるのは
7、8割はきよしのおかげ

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 10:20:18.81 ID:3BEdBV1M0.net]
>>649
いや、良くて武内みたいな感じで終わってるかと

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 10:21:10.61 ID:Fiauy8/O0.net]
清宮は高3のときしか見てないけど絶対プロで活躍すると思ったなぁ…
才能だけで打てると思ったがまさか壁に当たって解決も出来ないとはわからんもんだ

747 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:22:44.36 ID:Q1je5OEz0.net]
>>499
他も狭いだけでは?

748 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:24:09.47 ID:+5zzKiOO0.net]
>>738
ジャストミートしたら、ある程度のホームランバッターなら広い球場でも入るだろうが、打ち損じや調子悪いときにも入るのはデカいわな
神宮なら打ち損じでも入るから、無理して飛ばそうとしてフォームが崩れんのだろうな
村上も分をわきまえて、神宮から出ないほうがいいと思うわ
山田と村上が生涯ヤクルトって熱そうだわ。盛り上がりそう

749 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:34:17.68 ID:Q1je5OEz0.net]
>>748
村上はナゴドでも当てただけで入るけどな

750 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:35:41.20 ID:a4DfRBnU0.net]
>>721
王さんは左投げだぞ



751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 10:44:56.24 ID:PbaJqL7l0.net]
>>637
イチローを出塁率で貶す奴もいれば、出塁率のタイトルを認めない奴もいる。5ちゃんねるは色々だな。

752 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:45:41.98 ID:6bOmwni00.net]
<高卒4年目までのHR上位7人>
◯1位回数

1位清原 514試合 2115打席
 .283 126本 330打点 出.403 O.958

2位中西 496試合 2202打席
@.307B114本@331打点 出.373BO.950

3位村上 379試合 1597打席
 .269 100本 276打点@出.386@O.934

4位松井 448試合 1910打席
 .289 *91本 272打点 出.373 O.886

5位張本 493試合 1962打席
@.313 *84本 307打点@出.373AO.921

6位豊田 493試合 1962打席
@.281 *80本 268打点 出.373 O.828

7位王  493試合 1962打席
 .252@*75本@235打点@出.373@O.825

※村上は暫定、中西と豊田の犠飛記録欠落は打席数で計算

753 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:47:06.30 ID:6qsm64aP0.net]
>>746
プロ1年目は片鱗は見せてたんだよな
高卒即なんだかんだで7本ホームラン打って
打撃も柔らかくて村上なんかよりよほどセンスを見せてたのに

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 10:49:10.16 ID:8n3NU0Du0.net]
フィジカルじゃね
もともと怪我多くて体がプロ日程についていけない

755 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:50:20.27 ID:kLY3Dbkl0.net]
>>748
箱庭神宮に安住してザ・井の中の蛙という感じで終わるんだろうな山田も村上も

756 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:50:54.14 ID:+IHv49ZT0.net]
ようこそ栄光の巨人軍へ

757 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:53:02.60 ID:R3OCDi8k0.net]
>>733
東尾は、清原と同時代にプレーしてた現代野球時代の選手なのに、投球回数が昔の選手みたいで凄い。

1978年 303.1投球回 23勝14敗 16死球
1984年 241.1投球回 14勝14敗 8死球


投球回300を超えて多投できる本格的投手は、東尾が最後だな。
近年では松坂がそれなりに頑張ってはいたけど。

2001年松坂 240.1投球回 15勝15敗
2005年松坂 214.0投球回 14勝13敗
2007年松坂 204.2投球回 15勝12敗 13死球

758 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 10:53:43.68 ID:SMTjA7RO0.net]
>>531-540
村上の高校時代の熊本の高校球界って、
丁度秀岳館の全盛期と重なるんだわさ

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 10:59:09.93 ID:BD2ld7+B0.net]
>>104
「怪訝な顔」の説明文に添付されるべき写真

760 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:06:17.08 ID:PchJAudU0.net]
>>752
やっぱ中西がおかしいわw
打低時代なのに補正なしの数字で張ってるし
タイトル数もぶっちぎり
本当怪我がなきゃなあ…



761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:14:10.29 ID:V+PZZtFg0.net]
怪我に強くて丈夫なのがいいね
フル出場なのにバテない
球宴五輪も出てるし

762 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:23:35.87 ID:TIiScAGf0.net]
>「清宮世代」で最も活躍している選手と言っても過言ではない。

いつまで清宮のオマケ扱いなんだよ可哀想に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c63b682b93d4e3acd9a5ba27bd1bb03113f92de6

763 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:30:56.44 ID:Zi6BKdJs0.net]
80〜90年代ならもっと持て囃された選手なんだろうな
岡本もこいつも世間では誰?なんだもんな

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:36:03.74 ID:H5/h7kEh0.net]
>>763
それ思うのは柳田だわ。ルックスいいしやってることがリアル岩鬼でカッコいい
全国区の大スターだったろう

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:39:57.46 ID:Fiauy8/O0.net]
世間が知ってるのは大谷くらいだろ

766 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:47:39.35 ID:vZEzEe530.net]
>>80
周りがダメにしたのもあるだろうが、頭が悪い清原に一番原因があるよw
>>179の動画でも、落合が伝えたい事があまり理解できてないし。

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:06:10.49 ID:MnjgA1B30.net]
>>765
一般層にもアピール出来る選手が大谷だけだから、朝から晩までオオタニサーンでゴリ押しせざるを得ないという事情もあるだろうな。

他の選手の活躍をいくら報じたところで新規開拓に繋がってこないんだろう。

768 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:06:59.11 ID:i5DKC9FZ0.net]
>>748
ムッターハムのネオンに当てたことはあるのか?

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:09:08.88 ID:MnjgA1B30.net]
>>748
逆に清宮は広い札幌ドームに適応しようとして無理した可能性もあるな。
ルーキーシーズンが1番良かったというのは、変な癖が付いてなかったということなんだろう。

770 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:09:35.07 ID:BfEj3nj30.net]
「最年少」と「最速」は違うんでしょ?
最速記録は誰なんだろう?



771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:10:56.27 ID:68siqDyO0.net]
>>114

岡本神宮のみだと80本ペースだぞ

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1400101/stadium

772 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:15:03.33 ID:+5zzKiOO0.net]
>>769
ホームランバッターという期待に応えようとしすぎたかもな
ヤクルトに行ってたら変わってたかもしれん

773 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:17:30.04 ID:qLU71vO40.net]
鈴木誠也の次にMLB行くのは村上か。

774 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:20:26.27 ID:ZVTpzpJW0.net]
>>36
むしろ他の球場が神宮と同じ広さでライン引いて
「これ超えたらホームランね」ってすればいいんじゃね?

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:23:26.27 ID:8O1ctvTy0.net]
清宮は通算21本だから…こうして見るとあんま差が無いな

776 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:23:41.31 ID:aehEGpmu0.net]
こりゃ数年後にはヤクルトでは年俸払えないだろ

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:37:38.34 ID:cD+dgY0U0.net]
>>776
メジャーだな

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:40:42.29 ID:Jdgl3eqf0.net]
こいつ2月生まれなんだな
早生まれだから晩年衰えもワンシーズン遅れてくるって考えたりはしないもん?

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:41:05.24 ID:IqEn//ti0.net]
>>776
ダノンとかいう呪いの装備が外れたヤクルト本社の資金力よ。

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:46:01.96 ID:DaXQDGLI0.net]
>>770
西武の山川だったはず
ちなみに村上は試合数でも清原より少ない試合で達成してる



781 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:46:35.69 ID:1nDfi+Lg0.net]
>>34
村上がいた九州学院勢で喩えると、98年ドラフトで松坂大輔ではなく吉本亮を一位指名するようなものだよ

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:48:05.17 ID:E+JkU0s+0.net]
ミスタースワローズになるには山田から背番号1剥奪しなあかん

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:49:11.64 ID:DQ6UIqe30.net]
>>1
野球界隈で俺くらい厳しい見方する人間は近年あまりいないが
村上は諸手を挙げて褒めるわ
守備もしっかりしてるしな

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:51:51.42 ID:DaXQDGLI0.net]
>>748
甲子園やバンテリンでちょこんと当てて流し打ちのホームラン打ってるんだが
逆に神宮だと力んでマン振りしてセカンドゴロ量産してるぞ

785 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:01:06.43 ID:PV8fDxfD0.net]
清宮もイースタンの本塁打王狙える位置
率は悪いがあとは馴れだわな
まあ今年みっちり下でやったから来年期待やな

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:01:43.42 ID:ZWApdbOx0.net]
>>1
最年少さえ超えてしまえば、清原の記録のほとんどを塗り替えられる

787 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:03:32.92 ID:a90ud4qb0.net]
今期福岡ドームでSB選手ドン引きのHR2発食らわしてる、札幌でも甲子園でも
強い。ポテンシャル的には村上・佐藤・ゾーン突入時の鈴木誠也がセリーグ三大
打者だな。

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:10:06.60 ID:MnjgA1B30.net]
>>785
鎌ヶ谷スタジアムは東京ドームと同じサイズなんだよな…

789 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:10:15.08 ID:BfEj3nj30.net]
>>780
さんくす

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:12:49.07 ID:sPUDody30.net]
カープのスカウトが村上推してたのに
中村奨成に行ったんだよな
そん時のドキュメントみた



791 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:14:02.76 ID:DFWK3mBq0.net]
マー君が活躍する度に比較されるハンカチ
村上が活躍する度に比較される清宮

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:14:18.97 ID:rz7/wZND0.net]
村上はいい球団に入ったな
神宮なのもプラス

793 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:18:15.98 ID:wkTXUOnC0.net]
>>181
俺のオカンがスナックで働いてた時に工藤と清原が飲みに来てたわ
オカンは同郷の工藤に俺宛のサインを貰ってたけど、清原が「俺のはいいの?」て聞いてきてたそうだw
当時の俺は野球に興味無かったけど桑田と清原だけは知ってたから工藤て誰だよ、清原のサイン貰ってくれよってなったけど

794 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:20:36.30 ID:5QlBAxG70.net]
>>5
失礼な
中村奨成世代と言え

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:20:39.04 ID:TCDViW/p0.net]
>>792
楽天クジ当ててたら絶対育ってないと思うw

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:25:33.96 ID:zKYM+0Kz0.net]
>>6 >>10
35本中13本(44試合)が神宮で22本(66試合)はよその球場

比率的に万遍なく打ってる
広い名古屋と甲子園で20試合7本。神宮より好成績

797 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:27:24.33 ID:f5XsPOcj0.net]
>>746
でもまだ分からんよ

798 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:28:07.03 ID:YW0UXzb+0.net]
>>52
何しろ打撃タイトル一回も取らなかったからな

799 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:29:24.24 ID:LRTxTgQn0.net]
・小さい神宮球場

・レベルが低いセリーグ




これな

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:31:01.06 ID:uwKXW+Pp0.net]
村上は少し上に岡本がいるのもでかいな。同じか少し上くらいの成績だし目標になる。
あとはサイン盗みアシストありの時の佐藤テルくらいか



801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:32:07.02 ID:lj50Dojp0.net]
球場別のスタッツ見ると偏ってるのは岡本で村上は場所を選ばない

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:33:56.29 ID:zKYM+0Kz0.net]
>>801
村上も偏ってるぞ
東京ドームの打率ほぼ4割w

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:36:17.88 ID:IqEn//ti0.net]
>>795
楽天も巨人も捕手として考えてただろうからな。育つかどうかは置いといて、今とは違う姿だっただろうなとは思う。

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:36:55.77 ID:lj50Dojp0.net]
>>802
そうだな
ドームでの数字はめちゃくちゃやね
もしドーム本拠地なら50本あるね

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:37:21.82 ID:hbkK7g4b0.net]
>>1
村上のプロの記録より清宮の高校時代の記録の方が凄いだろ

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:38:16.54 ID:hbkK7g4b0.net]
>>799
後楽園球場の王さんに失礼

807 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:54:52.06 ID:plRsIrSF0.net]
>>738
映像で着弾地点確認してみたけど
ライトポールから2番目の席のまとまりのグループ、青と水色の変わり目の通路より席3つ分手前
あの方向で着弾地点までの直線距離113mあってライナーじゃない打球角度だからナゴドでも入ってると思う

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:55:26.90 ID:XFldiHJP0.net]
>>790
あれは3連覇で浮かれてて、地元からの圧力に耐えられなかったんだろうな。
清宮ボールさえなければ大学進学してたろうに。

809 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:22:11.43 ID:HckFmqgD0.net]
>>799
交流戦15試合でホームラン7本

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:24:58.35 ID:TTb0awgP0.net]
この人こそプロや
ヤクルトはいい人材集めている
金やメンチ斬る球団とは違う



811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:36:46.83 ID:pwllgM9DO.net]
>>782
お姫様だっこで相手の気が緩んだところで剥ぎ取るのだな(物理)

812 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:56:05.78 ID:glBrTo+90.net]
通算本塁打記録よりも年間本塁打記録を日本人の手に取り戻して欲しい

813 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:57:01.16 ID:ztai2WgJ0.net]
清宮は何しとんねん

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:57:02.09 ID:ElHF/YiA0.net]
>>214
やっぱ阪神に対してだけ目付き悪いの?

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 15:01:15.80 ID:zKYM+0Kz0.net]
>>812
一位から五位まで外人です
1963年ノムさん52本の翌年から60年近くずっと外人

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 15:09:35.40 ID:3hREDKmq0.net]
>>764
柳田はホント可哀想。
イケメン好きの嫁が五輪で見てファンになってた

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 15:16:19.68 ID:ME4Sv68y0.net]
>>680
わかる、岡本は一見大人しそうに見えて腹黒さを感じる
オールスター投票でも圧倒的な成績にも関わらず大山に負けてたしな

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 15:28:45.70 ID:y6nGO/AK0.net]
>>798
前後の秋山デストラーデが凄すぎたからな
ホームラン狙いが必要なかったんだよな

打点も分散してたから100打点は巨人で一度きりだしな

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 15:29:55.71 ID:zdnpiC+D0.net]
>>817
それはいつもの珍投票だろw

820 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 15:33:08.16 ID:HckFmqgD0.net]
>>817
単純に阪神ファンがたくさん投票したってだけじゃないか?坂本勇人は中野に投票負けてるし中村や木下は梅野に投票負けてる



821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 15:36:29.03 ID:H5/h7kEh0.net]
高校生の段階でプロでの活躍が見えた打者は清原、松井、森友くらい。清宮は身体の芯がその3人ほどの強さを感じなかった
しかしこれは抜けないだろうという清原の甲子園記録、プロ最年少記録も抜かれる時代になったんだな

822 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 15:43:13.67 ID:sb9hmCUE0.net]
>>586
かつて松本工業のエースだった柿田も高校野球で身体酷使したのが祟って甲子園で大乱調、プロ入り後も芳しくなかったな
なおその甲子園大乱調の相手が後に村上が入る九州学院

823 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:00:11.83 ID:w5CaNkB90.net]
>>7
明らかに性犯罪者の目つきだわな

824 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:03:42.31 ID:zJ0IGenN0.net]
>>821
まぁ年間試合数が今は13試合も多いからな
通算試合数はともかくとして
本来なら村上の100号到達は5年目以降となってたろうな

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:04:36.89 ID:OHsp6xAe0.net]
>>636
村上のサイン伝達の言いがかり
佐藤輝は言いがかりの後のエキシビションで打ちまくってたから参考にはならんな

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:08:21.85 ID:ZwClUZlr0.net]
村上世代で他に有能選手いないのけ?

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:11:11.81 ID:FkdBE9/90.net]
鈴木誠也と山田哲人で抜くも追加で

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:16:55.65 ID:57KJujWO0.net]
>>823
それスマホに写ったお前の顔だぞ

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:22:21.10 ID:/rMdZvxm0.net]
>>826
球界屈指の守護神 西武の平良 

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:25:56.37 ID:57KJujWO0.net]
神宮は狭いから、って中日ファンが言うならわかるがなぜか甲子園が広いと思い込んでる阪神ファンばっかりなのが笑える。>>630とか。



831 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:33:40.24 ID:5enVlnGv0.net]
>>823
パワー系知的障害者という感じの顔立ちだよな

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:37:00.05 ID:uwKXW+Pp0.net]
>>825
確かに打ちまくってるな。何で2軍にいるんだ?

あの日以前
.270(285-77) 19本 49打点 16四球 109三振
あの日以降
.200(90-18) 4本 11打点 4四球 43三振

得点圏打率
あの日以前 .288(73-21)
あの日以降 .181(22-4)

得点圏以外打率
あの日以前.264(212-56)
あの日以降.205(68-14)

833 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:37:51.23 ID:R3OCDi8k0.net]
>>815
>>812
大谷がその外人の本場のメジャーで本塁打を量産してるのは、いかに凄いかって事だな。

だが、それだけでも凄いのに何とピッチャーだから。

834 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:39:34.66 ID:NLLr/Fic0.net]
薬打ったらアカンすよ

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:39:54.44 ID:vWZAmJWn0.net]
誰?

836 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:40:09.73 ID:glBrTo+90.net]
>>833
大谷は今季だけの本塁打王よりも
来季以降も40本以上の本物のスラッガーに成ってほしいな

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:41:22.35 ID:L18M7Ofk0.net]
村上のスレでサイン盗みのチート野郎の話題出すなよ。汚らわしい

838 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:48:59.38 ID:1IE7q8uJ0.net]
村上ってチョン血筋なん?

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:49:14.90 ID:uwKXW+Pp0.net]
村上は社会の害悪である阪神ファンから嫌われてるところも主人公っぽい。
しかも嫌われてる理由が不正を指摘したことに対する逆切れww

840 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:50:18.88 ID:Faiv2VSS0.net]
20年500本ペースだな



841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:50:54.71 ID:aOSiawxs0.net]
>>833
打者専任で40HR行くのもそもそも凄いのに、20先発して100イニング以上投げて100奪三振以上取ってるから、異常過ぎるわ。

842 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:10:41.24 ID:L8+x2sL50.net]
>>836
大谷のハム時代の打撃成績は誰も知らないし知られちゃいけない

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 17:19:34.15 ID:gDKoy6Eh0.net]
>>342
2004年オープン戦でデッドボール食らって骨折したんだよな
史上初3年連続50本の期待があったのに余計なことしやがってと当時思った

844 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:29:50.83 ID:HckFmqgD0.net]
>>832
ランナー二塁のときにはあの日以前でもホームラン1本しか打ってないこととか
ランナー二塁にいるときよりランナー二塁にいないときのほうが打率高いってことは都合悪いから言わないほうがいいかな

845 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:30:31.61 ID:Q1je5OEz0.net]
>>807
>>738こういう奴がケチつけてんだよな
神宮が80mくらいだと思ってるアホ

846 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:34:41.86 ID:zqU+guWP0.net]
>>747
じゃあ落合だけがワーワー言われることじゃないよね?
馬鹿なん?

847 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:35:47.43 ID:TuGalcsQ0.net]
神宮で「長距離打者です!(キリッ)」とかされてもなぁ〜(苦笑

848 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:36:45.49 ID:HckFmqgD0.net]
>>845
実際選手が育つと思って球場狭くしたロッテやソフトバンクはアホ?
中日は賢い?

849 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:37:16.76 ID:HckFmqgD0.net]
>>847
神宮以外でも打ってる

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 17:45:54.05 ID:gtaf8VDR0.net]
セリーグは交流戦のデータから見てセカンドリーグと評されて以来2軍の印象しかないから
パリーグで1年やってみて何本打つか気になるところ
投手レベル低すぎてここ10年以上のセリーグの記録は参考にもならん



851 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:46:21.38 ID:Q1je5OEz0.net]
>>848
そこじゃないよ
昨日のホームランをフェン直って言ってるとこだよ

852 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:48:28.31 ID:HckFmqgD0.net]
>>851
あ、そこだけか
失礼しました

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 17:48:55.47 ID:zKYM+0Kz0.net]
>>824
出場試合数に結構差があるから、年間試合数の差は関係ないな
清原423試合
村上379試合

ちなみに村上の誕生日は2月だから、プロ入り段階では他の選手と比べると肉体的にかなりのハンデ

854 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:50:38.82 ID:HckFmqgD0.net]
>>850
村上は交流戦29試合で12本塁打打ってるけどこのデータは参考になる?

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 17:54:20.38 ID:E0C0LlL20.net]
この人は二流のイメージが強すぎるわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef