[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 05:50 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:牛丼 ★ [2021/09/15(水) 10:54:56.49 ID:CAP_USER9.net]
9月25日にメガヒットアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、ついに地上波初放送される。それに先駆けて、フジテレビでは総集編にあたる『竈門炭治郎 立志編 特別編集版』が放送された。しかし幼い子どもを持つ親からは、「戦闘描写が残酷」などと批判的な声が相次いでいたようだ。

「竈門炭治郎 立志編 特別編集版」は全5作で構成されており、9月11日に第一夜「兄弟の絆」、12日には第二夜「浅草編」を放送。国民的アニメということで、もともとの放送が深夜枠であったにも関わらず、19時から放送を開始した。

「兄弟の絆」で描かれたのは、主人公・竈門炭治郎が鬼殺隊に入隊するまでの物語。序盤には炭治郎の家族が襲われ、妹の禰豆子が鬼になってしまうショッキングな展開が繰り広げられていった。

教育に悪い? 視聴者から相次ぐ批判的な意見

その後、戦闘シーンの度に炭治郎は血まみれになり、時には鬼が人を食べる描写が挿入されることも。物語の展開上仕方のないこととはいえ、目を覆いたくなるような場面も多かった印象だ。そのためか、ネット上には、

《やっぱりグロい系のシーンが多い。子どもに見せるのはアカンかったかもなぁ》
《鬼滅の刃はもっと夜中に放送してくれよ。7時8時とか子ども起きてるでしょ。あんなグロいシーン子どもにショック与えてトラウマ与えたらどうすんのよ》
《結構グロいシーンも多いから息子に見たいって言われたら見せるか悩むよなあ〜》
《子どもには見せたくないグロい描写が沢山ありすぎて、自分に子どもがいたら

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:21:35.99 ID:v+g2yP3l0.net]
>>203
だよね。
体罰と愛のムチの線引きは難しいところではあるけれど、未成年が加害者になった凄惨な事件って(もちろん昔もコンクリート詰めJK事件みたいなのは稀にあったけど)体罰禁止が謳われるようになってから特に増えた気がする

蹴ったりとか顔や腹を殴ったりするのはやり過ぎだと思うけど、尻を叩いたり激励で背中に気合の張り手するとかは認めてやって欲しいな

402 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:21:37.06 ID:CydXktyL0.net]
どうにかして人気の足を引っ張りたいんだね

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:22:04.50 ID:/NyG9JW30.net]
>>389
子供に大人気、漫画1億冊以上売れた作品で何言ってんの
漫画バカ売れしたのは子供がいるファミリー層に大ウケしたからなのに

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:22:17.44 ID:apGe1ioK0.net]
ドラゴンボールはどんなにやられても顔が汚れるだけで出血しなくなった
コナンは物語の性質上、血は必要だけどその色は黒で赤くはない

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:24:07.31 ID:9piorWdk0.net]
金田一のアニメとかもゴールデンでやってなかった?

406 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:24:10.77 ID:4zrYv3ps0.net]
北斗の拳も一部の親に描写が暴力的で残酷だとぎゃあぎゃあ散々言われていたが子供読者達は問題なく今大人世代やっとるがな

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:25:49.07 ID:NBoOd67T0.net]
好きなら見ればいいし嫌いなら見なければいい
見たから文句が出るんだろ?

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:26:58.24 ID:MKVgIzU80.net]
ちなみに、アマゾンプライムビデオだと
鬼滅の刃はレーティング指定されてるから
親がそれに基づいて視聴をコントロールできる

409 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:27:10.27 ID:08BpxDOh0.net]
わざわざ少数意見を探して大多数の声のように印象操作する
いつものマスコミの常套手段。



410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:27:10.88 ID:VxXu4Gjs0.net]
子供に見せられない?
自分のスマフォで無料無修正動画見まくってるこの時代に何を心配しているのか

411 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:27:42.75 ID:hMUxCXR00.net]
>>391
どんだけ鬼滅漫画愛してんの?

どうせあんた女や家族のために
血を流して戦うなんて出来ないでしょw
鬼滅見るとヒーローにでも自分がなれた気分になった?

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:28:15.25 ID:MKVgIzU80.net]
Amazonみたいな守銭奴企業でも
やらなきゃいけない事はキチンとやってる

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:29:20.46 ID:DOnALMB0O.net]
>>83
鬼化したか鬼化しかけた者だけな
ある柱は片腕を無惨に切り落とされるが最後までそのまま

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:29:55.45 ID:9PYOhkjj0.net]
同じ日にやったヒロアカはなんも言われてないのか。あっちは鬼じゃなくて犬や人間の肉塊なのに

415 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:30:11.63 ID:hMUxCXR00.net]
>>405
まあ世の親は
表で流行る過激アニメに文句言うより
ネットに溢れるエロ画像動画を規制する運動した方がいいよね?W

子供にスマホあれば絶対見るし

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:30:18.38 ID:YbCmqyKg0.net]
ブラックエンジェルズを読んでた世代には鬼滅のグロなんて全くたいした事は無い
それに、あの漫画の人間の方が鬼より化け物

417 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:30:19.60 ID:IeIkrTk50.net]
>>4
エマニエル夫人みてた

418 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:32:43.55 ID:hMUxCXR00.net]
>>383
親だって現実生活は家事や仕事あるし
自分の趣味だって優先したいし
大抵は子供の見るアニメとかいちいち関心もってチェックなんて
してる暇ないよw

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:33:51.02 ID:9piorWdk0.net]
>>413
バカ親の代表格ってことは分かったよ



420 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:34:15.38 ID:m7NM/nfZ0.net]
>>406
どんだけ鬼滅漫画嫌いなん?

どうせあんた女に映画行こうって誘ったらキモいって断られただろ
その顔じゃデートなんて出来ないでしょw

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:36:50.70 ID:gnREOi6K0.net]
>>414
子供が大人しくアニメを見てたらそのスキに用事を済ませるのが普通だと思うけど
それともお前は子供と一緒に最初から最後までアニメを見るのか?

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:37:26.75 ID:9piorWdk0.net]
無限列車が上映中、ママ友同士ががTwitterであの映画見せるかどうか話したりしてるのをよく見かけた
ちゃんとした親なら内容把握してどうするか判断してる
それを怠って文句言ってるバカ親はごく1部

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:38:46.30 ID:l2LHyEyx0.net]
BPO案件だなこりゃ

424 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:39:19.13 ID:hMUxCXR00.net]
>>374
現実は人に切られて血が噴き出すこともないし
死体が転がってることもないよ?

425 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:40:10.56 ID:KAMHZa1k0.net]
フジ「嫌なら見るな!」

426 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:43:43.69 ID:m7NM/nfZ0.net]
子供と共通の話題出来て良かったけどな
ユニクロでTシャツ見つけた電話と写メで欲しいか聞いたりご飯や車で塾の送り迎えの時にも考察したり楽しい

427 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:44:01.88 ID:hMUxCXR00.net]
>>414
昭和の専業主婦の家に育っても
父親は仕事人間だし
母親は別に家事やら自分の好きなことやってるだけで
子供の見るアニメの内容なんて関心持ってなかったよ?
別に特に内容について話すこともないし
子供だけで勝手にその世界に入って好きになってた
そういう人が多かったんじゃない?
今は何でも親が子供目線の遊びに付き合ってあげるのかな?

自分はその代わり父親からはいろんな社会の話を聞かせて貰えた

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:45:57.76 ID:qAQzGB980.net]
子守をテレビに任せたい親がいるな

429 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:46:15.78 ID:1BP+aPgl0.net]
血まみれキャラがトラウマになるような年齢の子供だと言うなら、
録画して親が確認してから子供に見せろよ。
小学生も高学年になれば、アニメキャラどころか広島長崎の原爆被害の本物の死体とかを修学旅行で見るようになるから、
そんな年齢の子供にアニメキャラの血まみれ如きを心配するのは杞憂。



430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:46:17.43 ID:LnablnCN0.net]
見せなきゃいいだろアホか

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:47:30.36 ID:9piorWdk0.net]
>>422
昭和の方が残酷なシーンがあるアニメやってたけど
それを放置で見てた世代があんたらだろ?
それが許されてるのに同じ状態で今は文句言われるの?
どれだけ過保護なの?

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:48:40.47 ID:MKVgIzU80.net]
深夜枠の番組を19時に放送する方が悪いに決まってるわ
Amazonは鬼滅の刃にレーティング指定してるしね
地上波も深夜アニメを19時から放送してしまうなら
レーティング位は付けろよ

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:49:22.27 ID:43oROoIP0.net]
グロイっていうか妖怪もののホラー感だから大して子供には影響ないと思うけど
ぐろくて気持ち悪い不快感とは種類が違うって思った
別にキメツ好きでもなくこのまえテレビでちょっと見てみた印象

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:49:55.62 ID:u220cW180.net]
過保護で放置子🤔

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:50:32.73 ID:bUzuXtg40.net]
>>412
まことに先行的

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:50:54.70 ID:bUzuXtg40.net]
>>412
間違えた
まことに健康的

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:51:16.18 ID:x8A/KvLz0.net]
>>422
子供がある程度大きいなら放置でいいと思うけど
この場合多分小学生以下の子供に見せて良いかどうか、ということだよね
だったら、大抵の親はちゃんと調べて判断すると思うよ
昔と違って今はスマホでちょっと検索すればでてくるわけだし
アプリなんかでも、うちは子供が入れたいと言ったら、色々調べてOKだす
明らかに出会い系っぽいものを「友達が入れ

438 名前:トるから」という理由で入れたがったときは、ダメと言ったこともある []
[ここ壊れてます]

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:52:05.84 ID:jlv2GqaLO.net]
>>401
ちょうどその頃の氷河期世代は狂ってきてるけど?



440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:53:21.81 ID:kb0JkHiV0.net]
今さら

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:56:57.34 ID:gnREOi6K0.net]
>>427
昔の事を今だに言い続けるって馬鹿なの?
当時はそれが普通、今は異常ただそれだけ時代と共に価値観も変わるんだよ

442 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 14:57:35.65 ID:hMUxCXR00.net]
>>426
さあ私は女だから男物の戦闘者アニメ見なかったからよく知らないけど
昭和の男子って男ってだけで威張るし結構乱暴だったよね?
よくない影響あるわ

>>432
だからそれぞれの親が子供の見るアニメをいちいちチェック→許可
なんてやってられないのが現実だし
自分の子供だけはOKでも他所の子供が過激なもの見て影響受けてたら
自分の子が攻撃されたり悪影響あるかもしれないよ?って話

子供がある程度大きくなったって言っても
未成年なら過激なエロ画像動画はモロ悪影響だろうねWW
親がチェックできないでしょ

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:59:44.57 ID:KvaenIE20.net]
映像クオリティ高いゲゲゲの鬼太郎みたいなもんだろ

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 14:59:47.03 ID:/NyG9JW30.net]
アラフィフとかのババァがここで喚いてることは分かった
小さい子供がいる親はちゃんとチェックしてるよ

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:01:38.34 ID:NBoOd67T0.net]
自分と意見が合わない相手はみんな男だと思ってんのかな

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:01:46.60 ID:x8A/KvLz0.net]
>>436
何が言いたいのかわからんけど
「親が子供の見るものをチェックしているかどうか」って話だったら
今時の親は普通にチェックしてるよ、って話なのに
なぜ「現実にはやってられない」とか「余所の子が見る」とかイミフ

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:02:32.04 ID:qv+ipjGH0.net]
俺が幼稚園の時に見た、はだしのゲンに比べれば

全然大したことないわwwwwwwwwwww

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:03:44.96 ID:TqqiE6PI0.net]
>>337
BLOOD-Cかな?

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:08:50.04 ID:MKVgIzU80.net]
全部チェックなんかするか?
それだとレーティングの意味ねえじゃん

つかレスバに勝ちたいからってそんな嘘までつくとか
恥ずかしくねえのかと思う



450 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:08:54.60 ID:hMUxCXR00.net]
>>440
子供の趣味をいちいち全部親がチェックとかキモイね?
子供って小学生中学生も入るでしょ
鬼滅は幼児向けじゃないし
子供にプライバシーはないの?

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:09:11.31 ID:gnREOi6K0.net]
過去の事まで持ち出して鬼滅を擁護しててもゴールデンタイムでエルフェンリートやデビルマンレディーを流せば青筋立てて批判する二枚舌のくせに

452 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:10:47.63 ID:hMUxCXR00.net]
貧困の子供も増えてるのに
今時の親だからっていつも子供に目が届いててとかそんな立派な訳ねーだろw

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:11:59.79 ID:gpQqvAay0.net]
>>436
鬼滅はむしろ女のファンの方が多いんじゃねえのかよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:12:08.00 ID:/NyG9JW30.net]
レーティングレーティングうるさいけど
鬼滅が流行った時に深夜放送だった子供たちはアニメ見られない
アマプラとか配信サイトで見ようとする場合がほとんど
さらに映画も見る前にレーティングがある
これで鬼滅がレーティングあること自体知ってる親は多いだろ

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:12:53.67 ID:9piorWdk0.net]
>>446
おばあちゃん、そんなに顔真っ赤にしないで

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:13:29.23 ID:x8A/KvLz0.net]
>>444
「子供」の年齢にもよるでしょ
子供の判断力次第なんだから
そもそもプライバシーと鬼滅を見るかどうか、関係ある?
無理矢理相手を負かそうとして、論点ズラしすぎだよ、貴方

457 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:14:55.25 ID:x/5W8tHb0.net]
今さらくだらない難癖だな

ライバル作品に関わる広告代理店とかが失敗させたくてネガキャンでも仕掛けてんのかね?

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:15:09.61 ID:keq2WI+q0.net]
>>440
昔の親もそれなりにチェックはしてたけどな

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:15:28.62 ID:MKVgIzU80.net]
>>448
Amazonプライムビデオは
テレビ版の鬼滅の刃にもしっかりレーティング付いてるじゃん
テレビはそういう事やらねえんだから
深夜アニメは深夜にだけ放送するべきなんだよ



460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:17:17.70 ID:kLJXkL4g0.net]
鬼滅のグロが問題になるのはキャラの外見が年齢のわりに幼めに見える可愛い絵柄だからというのもあるんじゃないか?
絵柄が可愛いから余計にグロが酷く見える効果はあると思う
プリキュアで流血や身体切断やってるようなもんだろ

461 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:19:52.98 ID:x/5W8tHb0.net]
親と子供って設定にしてるけど
今さらケチ付けてんのはたんに鬼滅の邪魔したいだけの連中だろ
くだらね

462 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:20:31.98 ID:15Ldcq0q0.net]
おれらはおもしろかったけどな
ブームに乗っていきなり子供と観たりせず一度親が観てから判断した方がいいかもね
今のアニメってどんな層に向けて作ってるのか対象年齢が違うような気がするのもあるし

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:21:26.86 ID:/NyG9JW30.net]
>>453
日本語が通じないね
あれだけ子供に人気になった作品なんだから
一度はアニメを見せるという選択肢は必ずある
その時に見せる方法といえばアマプラとか配信サイトが使われる
さらに映画も大ヒットしてて家族で見に行くかどうかって話には絶対ある
その時にもレーティングがあることを知る
つまり、レーティングがあることを知ってる親は多いから今更という話をしてるんだが?

今再放送したところで鬼滅がどんな作品か知らない親の方が少ない

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:21:47.28 ID:TAvoMpUo0.net]
見なきゃいい 見せなきゃいい

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:24:09.31 ID:x8A/KvLz0.net]
関西では既に一度ゴールデンタイプでの再放送があったから
親はみんな内容知ってるだろうし
その時に既に見せる見せないの結論出してるんでないの

どの程度の地域で放送されてたのかは知らんけど

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:24:34.21 ID:MKVgIzU80.net]
>>457
親がどうするべきかとテレビ局の話は別
テレビ局はテレビ局がやるべき事をやれ
Amazonはそうしてんだからさ
なんで日本のテレビ局はやらねえの

467 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:25:09.80 ID:Y0/zCAQz0.net]
戦闘シーンでのグロより火垂るの墓の母ちゃんの死体からウジが落ちるシーンとかの方がトラウマになりそう

468 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:26:13.46 ID:15Ldcq0q0.net]
たとえばNTRとか怪物からレ〇プとか
それ作品のテーマとしてどうしても必要?っていうのを無理やり入れてる場合もあるんで

469 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:27:42.21 ID:JzKqkXch0.net]
>>13
こっちに感化される方がヤバいわ



470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:28:54.26 ID:gnREOi6K0.net]
>>462
うろつき童子にはそれらの要素が必ず必要だった

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:29:06.47 ID:ddDYQHD00.net]
見るか見ないかはその家で判断したら良いだけなのに

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:30:34.39 ID:zUhOiFL80.net]
エログロ見てきた親がたちはその通りしてきたかってのw

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:30:49.37 ID:MKVgIzU80.net]
Amazonのレーティングだと
マフィアが暴れまくるジョジョの5部でさえ13歳+のところを
鬼滅の刃は16歳+なんだよ
鬼滅の刃はそのくらい大人向けアニメとして評価されてんだ

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:30:50.80 ID:kLJXkL4g0.net]
>>461
海外の子役がジブリ映画で一番好きなのは火垂るの墓だと答えててビビった

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/09/15(水) 15:31:34.32 ID:ysIPx9sK0.net]
なんでもかんでもクレームつけて
本当に子供に悪い影響与えてるわ
何でもとりあえず突っかかるようなクズの真似をしたら困る

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:35:12.19 ID:U8YgbhL90.net]
原作の漫画だってグロいやんな
そっちの方が子供はもっと

477 名前:見てそうだが []
[ここ壊れてます]

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:35:23.41 ID:ODzbo2VR0.net]
子供の見るアニメチェックより自分の趣味を優先したいって
本音がポロッと出てんの草

479 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:35:34.24 ID:vmLUqbPj0.net]
妖怪人間ベムとかはキャラクターの顔と雰囲気がやたら怖すぎだが、内容の残酷さは
実はそうでもなかった

その真逆で主要な登場人間の顔と雰囲気だけとことんかわいくして、そして
内容は残酷という新しいやり方



480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:35:58.55 ID:FMHsTKOP0.net]
昔は幽遊白書とかにクレーム付けてたのかな。結構グロイ表現あったよね
喋り方とかケツ出しまくってたからクレしんは猛バッシング受けてた記憶はあるけど

481 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:37:02.11 ID:hCfZZGm10.net]
うるせえな
見せなきゃいいだけだろバカ

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:37:32.44 ID:gpQqvAay0.net]
>>460
やってんだろバカwwwwwwwwwwwww
おかげでオッパイが見れなくなったわwwwwwwwwwwwwwww

483 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:38:13.10 ID:/6b2/isB0.net]
ID:MKVgIzU80はAmazonの社員なの?なんかずれてる人だけど

484 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:39:12.11 ID:15Ldcq0q0.net]
>>464
ググったら成人漫画だったよw

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:39:37.83 ID:MKVgIzU80.net]
鬼滅の刃はAmazonで16歳+のレーティング
嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい
ってタイトルのアニメも16歳+のレーティング

鬼滅の刃の評価はそういうレベルなんだと言うことは知っておくべき

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:41:14.11 ID:SnhJ9GB70.net]
見せたくなけりゃ見せなきゃいいじゃん
自分の子供のことなのに自分で判断できないのか
その時間帯に鬼滅しか映らないわけじゃあるまいし

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:41:37.07 ID:N8Ufi8XP0.net]
昼間のサメ映画とかも血塗れだよ

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:43:17.13 ID:kLJXkL4g0.net]
子供が見たがってるなら見させればいいじゃんという親はもちろん子供に悪い影響が出てきたら指導と助言をするんだよな?
幼稚園や学校の先生のせいにすんなよ?

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:43:40.38 ID:jEIo9xHl0.net]
ドラゴンボールもクリリンがフリーザに角で串刺しにされてグロいと思った



490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:45:43.43 ID:gpQqvAay0.net]
大体鬼滅のグロなんて今やってるヒロアカに比べたら全然大したことねえからなwwww
ヒロアカの方がグロというか精神的にもエグいからなwwwww

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:48:40.31 ID:kLJXkL4g0.net]
幼稚園児はドラゴンボール見ないだろ
鬼滅は幼稚園児にも見せてる家庭が多いからまともな親は危惧するんだろう
幼稚園の先生に映画を見せてもいいか聞いたらあまりにも問い合わせが多かったのか後日お知らせが回ってきたって見たぞ

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:49:52.09 ID:Qx0Fd44B0.net]
鬼がいない世界では真似出来ない

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:51:02.46 ID:kLJXkL4g0.net]
>>483
ヒロアカファンは学生が多いやん

494 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:51:38.70 ID:XliMWG5x0.net]
それよりグロいものはごまんとある

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:53:21.32 ID:Ow05QCwC0.net]
炭治郎って何歳の設定なの?声がおっさんでめっちゃ違和感ある
なんとなくだけどアニメって主人公の年齢がイコールメイン視聴層のつもりで作られてる気がしてたけど鬼滅は違うのか?

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:55:03.89 ID:FmwcqeBq0.net]
>>484
お知らせにはなんて書いてあったんだろ
自分の子のことを先生に聞かなきゃ決められないとは

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:56:45.37 ID:gpQqvAay0.net]
>>486
時間帯は夕方5時半だぜwwwwww
ここで子供が子供が言ってるバカの理屈ならやっちゃいけない時間帯だろwwwwwwwwwww

498 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:58:06.09 ID:VFHEgAfZ0.net]
>>111
津波映像ですら流れる前にちゃんとテロップ流れるのにね

499 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 15:58:24.19 ID:aXAf5Dyp0.net]
こんなの気にしてるのほんの僅かだろ
じゃなきゃ市場の好感度とか人気を気にする大企業がこぞってコラボしないわ
コラボしてる企業の数が異常に多い



500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 15:58:57.46 ID:2ykC2pX40.net]
真似できるもんならしてみろ

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:02:31.08 ID:I8rGEAi60.net]
YouTubeでGが大量に群がる動画やネズミが電気の流れるトラップで痙攣する動画も転がるご時世でそれを言うかと。

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:02:35.21 ID:qp64nCTL0.net]
分別も付いてない園児や小学生にスマホやタブレットを持たせてる現代社会と親のほうが1000億倍悪影響だよ

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:02:52.52 ID:1oCVYjgh0.net]
>>488
13ぐらいじゃなかったっけ
てかアニメの本編あんまり見てないけどおっさん臭いと思ったことないぞ
最初女声優がやってると思ってたわ

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:03:35.19 ID:9piorWdk0.net]
>>478
映画はPG12なんだが?

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:04:24.42 ID:l2LHyEyx0.net]
テレビとか映画にはCEROレーティング15歳以上推奨とかないんかね

これどう見ても子供が見たらあかんやつやろ

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:04:51.67 ID:9piorWdk0.net]
>>496
15

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:05:31.82 ID:Ow05QCwC0.net]
>>496
そう?13歳の声には聞こえないな…もちろん女の声にも聞こえない。普通のおっさんがしゃべってるのに見た目は子供だから、コナンみたいに見た目だけ若返ってる設定のアニメなのかと最初思った
俺が少数派なのかな

508 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 16:05:45.75 ID:1oCVYjgh0.net]
>>495
ひろゆきとかDaigoの動画を子供が見れるって状況がやばいと思う
てか今の子供ってネットでエロ動画見放題だよな
はっきり言ってやばいだろ。俺の子供時代にそんな環境だったらずっとエロ動画漁りしてるわ
てかおっさんになった今でもやってるからな

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:06:45.54 ID:kLJXkL4g0.net]
>>490
17時半よりも19時の方が夕食時にテレビ付けてる家庭の方が多くね?



510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:06:46.32 ID:OrDQloOx0.net]
こういうバカ親に育てられた子供が可哀想

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:06:53.63 ID:1oCVYjgh0.net]
>>500
コナンも女声優だぞ

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:08:20.05 ID:zUhOiFL80.net]
>>488
最初が13 仮面のおっちゃんのところにいて2年くらい経ったんだと思う この前見た感じだと

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:08:54.37 ID:kLJXkL4g0.net]
>>489
PG12は親の指導と助言が必要なのでご家庭で判断してくださいとか書いてあったみたい

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:09:36.22 ID:GAFSJJI90.net]
アニメの真似したら困るって人を喰うのをか?

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:09:59.84 ID:1oCVYjgh0.net]
炭治郎15歳なんだな
頭身低いから子供っぽく見える
まあ鬼滅のキャラは大人も全員頭身低いけど

516 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 16:10:00.46 ID:71DRCULH0.net]
見せなきゃいいだけ

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:10:06.25 ID:iCyFO9kR0.net]
俺が子供の時は秘孔を突かれた人間が爆発しまくってたが最近の親は過保護だな
というかいちいち難癖付けてたら何もかも規制されてクソみたいな世の中になるぞ
そんなに自分の子供が信用出来ないのか?

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:10:07.53 ID:gpQqvAay0.net]
花江の声をオッサンに聞こえるってやつ初めて見たわwwww
変声期まだなのかって声だろあれはwww

519 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 16:10:13.90 ID:mwCC4gY30.net]
あれはチョコかぶってんねん って言うたるわ



520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:10:34.29 ID:TC9LFuP00.net]
まー確かに刺激強いかもなあ
親は見せるな

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:10:55.05 ID:gpQqvAay0.net]
>>502
それは知らんよwww
家庭によりけりだろwww

522 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 16:11:01.70 ID:HSGZVt+v0.net]
>>12
みたみた。イッヌは可哀想だった。
あれは個性だし親も悪かったから仕方ない
真似するこどもいる?

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:11:46.00 ID:SFYzv0H40.net]
虚構と現実を区別できる子供に育てればいいじゃん

524 名前: []
[ここ壊れてます]

525 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 16:11:49.06 ID:2IxuUE6y0.net]
脇の声優もみんな炭治郎のオーディション受けて
その上で花江なんだと思っているんだが。

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:13:16.12 ID:kLJXkL4g0.net]
真似したら困るっていうのは鬼滅ゴッコで鬼役に刀を模した棒を振り回して怪我をさせることだと思う

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:13:49.03 ID:9piorWdk0.net]
花江は善逸のオーディション受けてたんだよ元々
伊之助役の松岡や錆兎の梶も善逸受けてた
煉獄役の日野は無惨のオーディション受けてた

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:16:35.16 ID:kLJXkL4g0.net]
鬼滅より酷いグロ描写のアニメなんて他にもあるってのはどうでもよくて
グロ描写がある鬼滅を幼稚園児に見せる親に問題があるんだよ

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:16:41.06 ID:nDfVmGij0.net]
見せたくないなら見せなければ良いのでは



530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:18:07.41 ID:kLJXkL4g0.net]
炭治郎の声優でさえ娘にいつ鬼滅を見せていいか悩んでるというのに
少なくとも幼稚園児はありえないわ

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:20:28.71 ID:T6YFdP6S0.net]
>>1
アニメの真似をしないように、お前(親)がいるんじゃないのか?

お前(親)の存在って何なの?w

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:20:38.25 ID:lFHypafv0.net]
>>518
>>1には真似したら困るは規制を求める親がよく言うよねって記者が書いてるだけで鬼滅に対して真似したら云々は書かれてない

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:21:25.96 ID:5FLNP+Ka0.net]
幼稚園がフォートナイトには文句言うのに
鬼滅には何も言わないのはなぜと思ってたがやはりグロいよなあ

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:21:51.49 ID:8ALuy0M00.net]
今年に入ってから鬼滅のことなんか忘れてたであろう近所のガキがまた鬼滅のチャンバラ始めたなあ

535 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 16:23:26.32 ID:uGwqFQxv0.net]
吉良は女性の手だけとデートしてますよ〜

536 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 16:24:53.63 ID:8RYLuXKV0.net]
バランスを取ってプリキュアもバトルで血だるまになる様にすれば

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:25:23.20 ID:ExAY+wOj0.net]
北斗の拳はゴールデンタイムにやってたけどな

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:26:10.62 ID:kLJXkL4g0.net]
鬼滅に限らず少しでも暴力や流血表現のあるアニメは19時に流すべきではないな
再放送も去年みたく21時からやってれば文句言われることはなかったんじゃないか?

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:27:18.88 ID:qhToDB2i0.net]
>>529
抗議されて7時半からになったけどな
大して変わらねぇけどw



540 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 16:28:14.11 ID:9po5dTNo0.net]
昔のドラマで名前忘れた
付き合ってる女(ヒロイン)に薬持って子供堕胎させたり
首切って透明な袋に生ごみで出したりグロ等々を台詞で説明ではなく
過程を映像で流してた
というか主婦が包丁で死体処理してたドラマはなかなか面白かった
題名はまったく覚えてないけどまあ凄かったな
シャークネードみたいなサメにモブや近い脇役殺されまくるのに笑いが止まらない映画も
人気あるし・・・よく考えると酷いんだけどね

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:28:22.68 ID:gpQqvAay0.net]
>>530
文句を言ってるノイジーマイノリティに合わせる必要なんてねえよwwwwwwwwwwwwwwwwww

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:29:49.51 ID:3ZoLT2a/0.net]
プロビデンス、プロヴィデンス(英: Providence)

キリスト教における「すべては神の配慮によって起こっている」という概念。日本語では「摂理」(せつり)、「神の意思」と訳され、用法等によっては「天帝」とも訳される。摂理 (神学)の項で詳述。

プロビデンスの目 - ピラミッド型のものの上に目玉がくる形をしたマーク。アメリカ合衆国の国章の裏面にも描かれている。
地名
プロビデンス (ロードアイランド州) - アメリカ合衆国ロードアイランド州の州都。



ブラウン大学は、神のの配慮によって全て起きるって意味の地名というか土地っていうかんじのところにあるので

宗教過激派がいっぱいだったら人類ピンチ。


ってのもニュー速+板にかけないけど


ジャンプがやばくなって30年。漫画脳。

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:30:15.19 ID:7KndQV270.net]
無惨様がポップコーンになるシーンは画面全体にモザイク掛けないといけないな
https://i.imgur.com/5R9IYNr.jpg

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:33:20.24 ID:XjthzqcW0.net]
>>529
それを見て育った世代がこどおじやってるのか

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:34:29.73 ID:zmDFFnIp0.net]
>>1
子供が成人するまでテレビ置かない、ネットも禁止しとけ

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:36:41.67 ID:Q+p9gUqD0.net]
鬼滅のどこがグロいんだ?笑

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:37:07.40 ID:xqaNFS4O0.net]
アニメオタクがどれだけ危険か分かるな
青葉や小森みたいなのがどんどん増えるだろうな

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:39:20.17 ID:RawI1g9M0.net]
よし、シグルイも放送出来そうだな!

549 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 16:40:04.64 ID:dX+8KpMF0.net]
遊郭は虚構じゃないと親はちゃんと教えろよ



550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:40:27.34 ID:CFBgEiu+0.net]
夕方の銀魂のほうが酷いと思うわ
血まみれも下ネタも

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:40:33.10 ID:VB+SHgqn0.net]
>>519
花江くんが善逸は似合わないなw
やっぱり下野さんしか出来ないと思う

552 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 16:43:17.49 ID:FYr4/Oc90.net]
https://live.fc2.com/97044419/
こんな大人になったら終わりだからまともな教育は必要

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:46:20.79 ID:qbW1aTn90.net]
金田一少年の事件簿も残酷だよね
まあ自分は、幼い時にノロイや赤カブトに震えたから、子供には怖いのは極力見せないようにして来たわ

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:46:33.54 ID:Y/yqaKbY0.net]
今まで見てない層かな?
それとも、アンチかな?

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:46:48.37 ID:FWbGfNZ70.net]
その作品に合っているかどうかが大事
ネトフリとかでは不必要な残酷描写がいきなりあったりすることがある

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:48:04.18 ID:RSPry9Rc0.net]
そうそう、鬼滅がブームになってから刃物振り回す子供たち増えたよな
危ないから子供作るの禁止した方がいいと思う

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:50:00.25 ID:QGGjlwMK0.net]
統計的に、親が現実とほど遠いカトゥーン物しか見せずに
自我の確立時期を迎えると、ホモやレズ、ペドになっちゃう確率が
大幅に上昇するって研究結果が、、だな 闇に

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:52:05.45 ID:wdLgyohU0.net]
クレーマーは失明すれば一生不快なもの見なくて済むよ

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:56:59.98 ID:mvcdnHXr0.net]
これからも鬼滅再放送するたびにもれなくこの記事が出るな
ホントウザい



560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 16:58:13.27 ID:tLxq+VBL0.net]
主人公が色々犯罪犯してるが野放し、殺人事件をエンタメとして認識してたり、殺人事件現場で恋愛脳炸裂してたりと全てのキャラが倫理観が欠如してるし
しょうもない動機で殺人事件が起きるし殺人事件が日常の世界
そんな名探偵コナンの方が教育上よろしくない定期

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:01:07.63 ID:tLxq+VBL0.net]
二期は遊郭編

562 名前:だからゴールデンでやればまた叩かれるな
時代劇とか邦画ドラマとか警察24時とかには苦情入れんのかよと言いたくはなるが時代だなあ
[]
[ここ壊れてます]

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:01:19.16 ID:yPRp+Zc+0.net]
見たことは無いけど人を切ったりする漫画でしょ?
血が出て当り前じゃないの

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:06:00.17 ID:y0t4sLld0.net]
俺は子供の頃「まんが日本昔ばなし」の「イワナの怪」ってヤツでトラウマなったわ

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:07:02.64 ID:pscEOMhE0.net]
もうモザイクバージョンを7時に流して、無修正版を11時に流せばよくね

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:08:01.23 ID:fjDOyCGX0.net]
19時から放送するならそれ相応の配慮の元にアニメを作りゃいいだけだろう
グロ表現の排除とか特に簡単な事だろうに

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:09:22.15 ID:7Sh91w630.net]
もう気にしなくていいんじゃないかな
何にでもその気になればケチつけられるだろ?

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:10:49.86 ID:9lRTRdKy0.net]
えっ今さら?

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:11:29.05 ID:Tso8bNqZ0.net]
ソースみてないけどどうせ
まいじつのニュースをビッグローブが拾ったやつだろこれ
まいじつは無条件で診る価値なし



570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:12:12.38 ID:E6rvAWO80.net]
実際のとこもう子供見てないからいいんじゃないの
イオンや電器店の玩具コーナーもイオンなコンビニの食玩コーナーもタダ余りだし

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:12:32.88 ID:aWOAhdde0.net]
「お母さんといっしょ」みたいな詐欺番組を子供の頃から見せるからNHKが世界最大の犯罪組織になるんだよ
NHKを見せるのが1番教育上ダメです

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:14:55.68 ID:t81fnov+0.net]
あんましっかり見たことなかったから、炭治郎とネズコって小5と小1ぐらいだと思ってたわ
中学生ぐらいなんだなw

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:18:45.60 ID:/6b2/isB0.net]
時間余ったのか最後に声優がコスプレして朗読する会みたいなのの様子を流してたけど
あっちの方がグロじゃね?男の声優が特に子供の夢を壊して酷い
煉獄さんが「俺の責務を・・・」のシーン読み上げてたけど一緒に見てた子供が酷いなぁこの映像
見せない方が良いよ
って言ってた

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:22:59.69 ID:oaXmRGZi0.net]
実は結構アニメの中でも絵面がグロい部類なんだけど人気に押されてその辺スルーされてたよな

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:23:39.35 ID:jd/wWj3J0.net]
>>516
一緒にするわけないのにね
だって絵だし大正時代だし鬼が出てくるんだよ?
クウガだって朝から女子高生爆発とかやってたけど
別に当時見てたアラサーの人達が本気にしたという統計もないし
ぎゃあぎゃあ言う人は顔ちぎるアンパンマンにも文句言わないと変だわ

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:23:40.66 ID:pscEOMhE0.net]
煉獄さんのコスプレ芸人でそういうのは見慣れてるだろ

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:26:31.58 ID:oaXmRGZi0.net]
>>566
人気が高すぎる故なんだよ
見る人が多ければそれだけ問題にする人の割合もいる
どんなアニメにも確実にいるが普通は数が少なすぎて表面化しない

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:27:43.67 ID:fjDOyCGX0.net]
>>566
アンパンマンが顔ちぎる度に血が吹き出したり
痛さに苦しんでのたうち回ったりするなら
ちょっと困ったもんかもしれんなぁ

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:31:12.05 ID:0iFQdfHU0.net]
日本犯罪史における平成以降の凶悪犯はアニメ好き多いからな



580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:32:58.70 ID:4KFSi3d+0.net]
>>570
学校給食食べてる人の方が多いからね
給食やばいかも

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:33:52.93 ID:8PVEvMOa0.net]
ところでそんな声が何処であがったのか?
創作ならテレビの仕込み街頭インタビュー以上に悪質では

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:34:14.80 ID:48G/UfvR0.net]
これはフジテレビが悪い
鬼滅はわざわざ子供に見せる必要がない
21時スタートでよかった
こうなるのはわかってた

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:36:14.79 ID:VB+SHgqn0.net]
>>553
叩く人は見るなって思う
鬼滅は鬼退治だしキャラも可愛いから子供に見せられるわーって見せてグロいから見せるのやめたいとかさw
ちゃんと作品理解してない馬鹿親w
鬼滅って子供ウケしてるけど本来は少年漫画連載されてる作品だからな
子供にも安心して見せられるアニメがいいならアンパンマン見てろ

584 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 17:36:32.42 ID:KGqsV+Ck0.net]
くだらねぇ ガキは桐の箱に入れてしまっとけよ
バカ親さんたち

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:36:51.24 ID:7Zm8e8pu0.net]
>>570
米食ったことある凶悪犯のほうが遥かに多いらしい
ヤバイね白い粒

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:38:59.86 ID:o3ylrkOV0.net]
ツイッターとか見てたけどこんな意見見たこと無いぞ
ソース出せや

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:42:21.63 ID:e1RNX6KG0.net]
最近のアニメ、マンガはエログロなだけで中身皆無な虚無作品ばっかりになった

鬼滅の刃、進撃の巨人はグロいけど良い作品だけど
(エルフェンリート、アカメが斬るも)


ただ大学生のときにガノタになって、初代からターンエーまで見たけど(当時は種死が最新作)
Vガンダムを高校生までに見ていたら一生のトラウマになってた気がする

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:43:57.24 ID:DDKApBiB0.net]
>>574
アンパンマンも頭取れるからな

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:46:00.40 ID:+ic4JB8A0.net]
子供の頃に見せなければいい
それが出来ない親がアホ
アホの子はアホなので見ても影響無いだろ



590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:46:38.24 ID:VB+SHgqn0.net]
無惨がチンピラ殺すシーンとか大人でも耐えづらいシーンは確かにあるけども
鬼滅は可愛い見た目のキャラとは違って
グロ要素も当然ある作品だから
手毬鬼が虐殺されるシーンとか悪影響な部分だけ防いであげたらいいんじゃないの?
無惨が街の女殺すシーンは本当にぐろかったしカットしたら作品のクオリティ下がるからそのまま流したんだろうけど

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:48:17.83 ID:7Zm8e8pu0.net]
勝利条件が首チョンパなんだから他のいつものジャンプより敷居高いな
ドラゴンボールは木端微塵にするから全然グロくないんだが

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:48:47.53 ID:VB+SHgqn0.net]
>>579
まあ鬼滅よりはグロくないよねw
ちびっ子に人気の禰豆子も普段は可愛いけど鬼の形相で蹴り上げたり戦闘シーンでは凄いし
ちびっ子はそんなこと気にしないでかっこいいって言うだけだと思うけど

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:49:45.89 ID:/6b2/isB0.net]
>>553
とりあえず本放送は日曜の23時くらいに決まったっぽいよ
その時間で文句言われるともはやクレーマーだな
多分極一部の人だろうけど
フジだから映画2作目とかの前にゴールデンで一挙放送とかしそうな気もする

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:50:33.35 ID:RyUMyl0N0.net]
めんどくせーな‥

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:51:06.04 ID:LAX3Z9Sq0.net]
どうやって真似するの?

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:51:25.59 ID:og6vODu80.net]
これはほんとイヤなら見るな状態
言葉は悪いけど勝手に言ってろって感じ
内容はこれ以上ないくらいの優しい世界なんだけどな

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:51:42.46 ID:GAFSJJI90.net]
小さい頃は本気でキョンシーに怯えてた
今見たらギャグ漫画かと思うレベル

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:53:26.45 ID:e1RNX6KG0.net]
静かなるドンをネットで1日何話か無料のをシコシコ読んでた
エログロシーンはカットされてて萎えた

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:56:46.19 ID:4KFSi3d+0.net]
>>585
こういうめんどくせえ事言う親持つと同級生と同じ時期に見せてもらえないから
ますますどんな内容だろうと思って下宿したらみまくって遅れてハマってしまうんだけどね
トクサツガガガというドラマの実況Twitterで幼少期に特撮禁止で
こっそりおじさんや祖父母に買ってもらったおもちゃも親に捨てられて
学生以降特オタになった男女沢山いたわ



600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:57:13.01 ID:8QJ2kdtQ0.net]
現実の子供の方がよっぽど残酷だよ。ギャーギャー言ってる保護者の子なんか特にそうやろな

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 17:57:30.45 ID:tINstqgj0.net]
火垂るの墓のご遺体の方がグロいっすよw

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:00:40.92 ID:KiWnSrqp0.net]
下手に血の色を黒にしたら見辛くなって白にしたらぶっかけ祭になるから駄目なんだろうな。

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:03:03.23 ID:e1RNX6KG0.net]
ダンガンロンパだと血の色はピンクだったな

604 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 18:03:09.29 ID:Y4z//SZN0.net]
コナン「血塗れとかこえーな」
元太「まったくだぜ」
光彦「恐ろしいですねえ」

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:05:10.63 ID:tINstqgj0.net]
>>555
ネットに上がってるぞ、イワナw

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:08:01.53 ID:rLzCQUJH0.net]
日曜朝にやってるワンピはいいのかよ

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:10:14.24 ID:VbKytv4e0.net]
>>587
別に大人が深夜にみるのまで文句言ってるわけでもなし
変な反応示すなよ

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:10:27.26 ID:tLxq+VBL0.net]
別に深い考えもなく惨劇起きてなんぼなひぐらしシリーズを子どもに見せたくないはすごいわかるし俺も見せたくない

鬼滅に関しては特殊状況の中主人公サイドに慈悲や常識があって倫理観があるから子どもに悪影響は及ぼさない
心配なら親が説明したり補足してあげればいいだけだから

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:11:34.24 ID:4hwnDo7J0.net]
何を言ってるんだか
実際に生き物切り刻めば血が出ると理解する教材になるだろ
そこから先は命を尊いと思うか犯罪者になるか、親の教育次第だろ
何にでも規制をかけるなよ



610 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 18:12:33.56 ID:cRwGNKyF0.net]
こんなテメエ勝手なクズ親に育てられたらキツメなんか見せなくたってろくなことしないゴミにしかならねえよ
親の姿を見て子は育つからな
一番の悪影響は何だったのかいずれわかるよ
その時には手遅れだろうけど

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:14:17.10 ID:zHZsnnom0.net]
>>597
ゴム人間なのになぜか一度も手が切られたことがない補正あるから

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:16:05.71 ID:/Sxp/Vgq0.net]
規制の緩い時代に育った自分たちがクズであると自覚があるんだろうなw
そんなクズに育てられる子供がかわいそう

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:16:24.42 ID:fzhY5NxC0.net]
ワイ「見せなきゃエエやん」

アンサー「子供が観たい言うの!?見せなきゃ怒るの!?だからやるなって言ってるの!?」

ワイ「俺の負けだ」

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:16:51.70 ID:uLEoDFPw0.net]
キン肉マンで初代ブロッケンがラーメンマンに真っ二つにされて
ラーメンにされて食われたが、その時もTV局に抗議ってあったんだろうか?

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:18:39.88 ID:5RdSV8hN0.net]
おっさんの俺が面白いと思ったから小さい子供には確かにきつく映る描写もあるかもしれんな

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:18:52.36 ID:VbKytv4e0.net]
昔はもっとひどかったとか言ってるが
グロ描写に関しては今の方がヤバい気がするけどな

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:19:13.38 ID:xHNhCZN/0.net]
見様見真似で人を殺す子供を育てている恐ろしい母親

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:20:21.87 ID:VbKytv4e0.net]
>>608
スレタイだけ読んで釣られるバカの例

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:20:29.54 ID:5RdSV8hN0.net]
グロじゃなくてエロの方だけど中学生ぐらいの時に初めてちゃんとしたエロ本見た時にえらい気持ち悪く感じたなあ
耐性なんてそうやってついていくもんかもしれんが



620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:21:40.64 ID:mBVveevj0.net]
アニメアイコンの奴って凶暴だしな

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:22:41.32 ID:wnV5Wv5O0.net]
>>545
でもそれが良かったんだよなぁ金田一少年は
中でも一番グロいのは墓場島のバラバラ死体と悲恋湖のボートに乗った顔面ぐちゃぐちゃだった

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:24:19.17 ID:zPSnbFYC0.net]
>>605
真っ二つにされたのは漫画
アニメは真っ二つにはされてない

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:25:33.56 ID:jd/wWj3J0.net]
>>605
真っ二つっていうと三隅研次の斬るだなあ
ああいうもの観たからと言ってそうそう出来るもんでもないけどな
今の子供のじいちゃんらはああいうの山ほど観てるだろ、緑魔子の盲獣とかさ
だからこういうのうるさいのは誰なのかほんと不思議

624 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 18:28:16.29 ID:Y4z//SZN0.net]
じゃあ北斗の拳見て育った奴らは
皆暗殺拳の使い手になってんのか

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:32:16.44 ID:8RAYuY680.net]
そう、お察しの通りまいじつです

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:33:21.49 ID:/FpZAehF0.net]
>>607
単純に映像がリアルだからな
まあ最近というかufotableの特徴ではあるが

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/09/15(水) 18:36:27.60 ID:yI1j2EcW0.net]
「いやなら見るな」

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:36:57.91 ID:m9TI//dE0.net]
親の判断で見せなきゃ良い

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:39:12.58 ID:5RdSV8hN0.net]
グロくても人気アニメで見てみたいと子供が強請ったら見せてやりたいもんなぁ
小さい子供持つ大人としては確かに悩むところなんだろうな



630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:39:38.77 ID:fFH8cARy0.net]
なら見せなきゃいいじゃん
韓国ドラマや映画もグロいけどそっちは何故か文句言わないね

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:43:30.30 ID:GsnyCK9X0.net]
はぁ現代の子は難儀やな

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:46:08.60 ID:VbKytv4e0.net]
最初から夜7時に放送する前提なら
現場もグロ多用せずに低年齢層にしっかり配慮した作品作れたと思うよ

大きいお友達はそれじゃ物足らないと騒ぐかもしれんが
どんな層をターゲットにするのかちゃんと最初に決めとくべきだと思う

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:48:48.83 ID:fHSOEdML0.net]
斧で殺しまくるようなホラー映画とか普通に観てたぞ

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:50:34.63 ID:GgYuk6Io0.net]
鬼滅キッズの親は子供の頃に犬夜叉7時に見てたじゃん

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:54:11.75 ID:p53nGK8C0.net]
犬夜叉ってあんまり血が出てない

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:58:03.80 ID:mmN1JQyA0.net]
>>615
北斗の拳は2話以降は派手な出血しない
1話で苦情が殺到したらしいから今も昔も親心は変わらんということ

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:58:07.60 ID:zghefli70.net]
子供もいないし子供がいても普通に見せるとは思うけど鬼滅に限ってはちょっとグロいなとは思う
単純にグロいの嫌いなのもあるけど
キン肉マンのミートくんがバラバラになった時みたいに血が出ないような描写でもいんじゃないの
どうせアニメだしそこにリアリティつける必要ないしな
ちょっと血の描写が多すぎる気はする

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 18:58:21.32 ID:6X0z2/h20.net]
その口で何を咥えてきたのかな

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:00:42.06 ID:GXHlKIvy0.net]
恐怖心は人間に必要なものだよ。
このアニメがどうとかではなくて、無菌で我が子を育てて行きたいのか知らんが
そんな子供は限度というものを知らない子に育つよ。心理的にも肉体的にも痛みも知らない子だってそう。



640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:03:46.79 ID:48G/UfvR0.net]
>>628
でも鬼滅の売りってリアリティーだからな
モノローグ多いのもリアリティー路線なのは間違いない
見たくないものも見せた方が入り込めるよ

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:03:57.85 ID:KEZQQR9t0.net]
見せないようにしても子供って興味あって面白そうなら隠れて見るよ
今の子供が見てるYouTubeの履歴でも見てみ、ホラーゲームの実況だらけとか多いよ

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:04:04.05 ID:zO+lshGE0.net]
見るなよ

643 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 19:13:11.52 ID:lv60fJ280.net]
これから鬼滅の真似して刃物振り回すガキが増えるのか?

644 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 19:14:09.64 ID:J9cXIfqo0.net]
子供連れてまんさんウキウキで見に行ってたイメージやけどな

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:18:17.73 ID:WpaK3MFq0.net]
>>635
自分の母親もまんさんって呼ぶの?

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:18:31.20 ID:m3HJmguB0.net]
映画、子連れ多かったもんな
自分が観に行ったとき隣が幼稚園児くらいの子供2人いるファミリーで
上映中うるさかったら嫌だなと思ってたら最後まで大人しく見ててびっくりしたわ

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:23:17.56 ID:KD5tX5Uj0.net]
>>1
賢く言葉や精神的な暴力に向かっていくだけだろうね

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:24:33.98 ID:zZoCDnf20.net]
エロアニメを夜の7時から放送すんなってのと
似たような事を言ってるだけだと思うけどな
嫌ならみるなで通そうとか理解しがたい

649 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 19:25:44.73 ID:4tEIjoxt0.net]
殺し殺されみたいなマンガやアニメが子供に悪影響とかナンセンスだわな。
小さい子供だってフィクションと現実の違いくらい理解できるっつーの。
心配するならそんなことより小学生がスマホで無修正エロ動画見てるのをやめさせたほうがいいだろw



650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:31:24.12 ID:mJhFR/J00.net]
これは尾田ちゃんのネガキャン

651 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 19:32:30.37 ID:MrajFCRa0.net]
日本人の作品はロリ・エロ・グロのいずれかの属性の影響を回避できないんじゃないのか

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:33:58.78 ID:kXcngasu0.net]
北斗の拳はテレビ版だとグロさ抑えられてた
何年か前に映画版見たらグロくて驚いた

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:34:39.18 ID:va8DfJAC0.net]
昼〜夕方に2時間サスペンスドラマの再放送が始まるとママンが「怖いやつ始まるよ」って言うんで小学生ワイは自ら「怖いの嫌!」と部屋を出て行ったなぁ
おかげで?長い間刃物を生き物に対して使うという認識がないおバカさんに育った
本物のフルーツナイフで平和にままごとしてた

654 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 19:34:44.67 ID:erTi2z+e0.net]
園児がハマってるのはおかしいと思ってた

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:36:07.95 ID:5FY8McB00.net]
園児は普通に泣く子もいるらしいから園児見てるは嘘だろ
せめて小4以上だわ

656 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 19:36:43.97 ID:Pl9frtaG0.net]
初めて見たけど、なんかところどころエッチで、、
男の子には、いいまんがだと思ったぞww

657 名前:世界 mailto:hage [2021/09/15(水) 19:37:15.32 ID:QuiHBtLj0.net]
陰陽師無能みたいな名前の人死んだの?死ぬの?

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:38:39.74 ID:KEZQQR9t0.net]
園児は普通にグロいの好きだよ
ケタケタ笑ってるから何かと思ったらNPC殺してたりさ

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:39:36.52 ID:LiM2lW8l0.net]
>>644
2サスは「お母さん、つまんないからチャンネル替えよう」って口で文句言いながら恒例のベッドシーンを横目でちらちら見てたなw



660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:41:26.43 ID:pMU+GOT70.net]
>>649
幼児がグロシーン見て喜んでるのを大人の方が見たくないという部分はある

661 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 19:42:04.88 ID:Wb42KIkv0.net]
エログロナンセンスは昔から作品の面白さにつながるから必要。嫌なら、保護者が子どもには見せないようにしろと言うしかない。ドリフの頃から表現の自由に関しての闘いはあるから鬼滅だけが悪いわけではない。

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:43:59.33 ID:tZboic850.net]
電通のネガキャンが露骨になってきたな

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:43:59.42 ID:nTRv/zk+0.net]
生理中のナプキンでも自分の顔に貼っとけよ
それを子供がマネすると思うか?

664 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 19:46:29.62 ID:rq6aGXB20.net]
もう呪術やヒロアカがあるから用済みになったという風評だな

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:46:31.30 ID:O3DtzKq50.net]
>>621
子供は見ないだろ

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:50:45.93 ID:KveCHM/S0.net]
>>1
俺の子供の頃はもっとグロいものを学校で見せられたぞ
はだしのゲンとかピカドンとかな

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:50:57.76 ID:fmBn43Na0.net]
「男の顔になったな」ってセリフは北斗の拳オマージュなのかな?

668 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 19:52:48.85 ID:LXVw+SmWO.net]
ウルトラマンや仮面ライダーが子供向けで、アイスラッガーで切り刻まれたりキックやパンチでボコボコにしていたのに「子供がマネするから悪影響」なんてあったのなよ。

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:57:29.33 ID:51U2IMPI0.net]
例えばイスラム国の処刑動画見せるのは有害だろうけどこの手のフィクションは別に構わんだろ



670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:57:35.71 ID:oJZVtueV0.net]
>>609
「アニメの真似をしたら困るという親もいるが云々」って書いてるからそれに対してそりゃそうだなーおかしいわなっていう同意で書いたんすけど?ちゃんと読めるカナ?(*^^*)

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 19:59:23.84 ID:g9Yf7Eia0.net]
自分は子どもの頃アニメで怖い場面があったらテーブルの下に逃げた

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:01:27.82 ID:ikTEYoRH0.net]
子供は特別編見る前にもうサブスクで見てんだよね

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:07:54.29 ID:Jnw5LxE10.net]
くだらないクレーム入れてるの
ワンピ爺だろw

674 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 20:10:04.51 ID:lhuIVekj0.net]
おとぎ話や昔話を残酷だって改変させるくらいだからな
ああいう怖さや恐ろしさは大事な要素だと思うけどな

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:12:17.04 ID:m3HJmguB0.net]
どこでそんな書き込み見たんやろうな
捏造だらけの知恵袋?

676 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 20:20:08.14 ID:P/8WDJSL0.net]
>>655
呪術はものすごい勢いで失速しとるけど

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:30:49.67 ID:D6SVyd/A0.net]
そうやって遠ざけてる方が現実とフィクションの区別つかないアホが量産されそうだが

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:32:43.58 ID:Cmn41/m40.net]
>>668
それはどういう理屈で?

679 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 20:36:31.73 ID:q1MwmoVM0.net]
キメツは登場するキャラ総じて魅力がない
完璧超人の主人公てつまらないんだよな



680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:37:34.36 ID:8Qr4k7cn0.net]
>>276
その暴力にあふれたアニメ見て育った奴らがそのクソ親とやらになってるってことは実際に悪影響あったのかもよ?

681 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 20:39:15.72 ID:WsHlO9KP0.net]
>>1
R15位?

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:39:37.63 ID:bE68ThhG0.net]
フィクションと現実の違いがわからない猿が増えた

683 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 20:41:59.69 ID:VVxIcbBX0.net]
アニメGANTZはグロかった。映画はかなりナチュラルだったが。彼岸しま

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:43:32.84 ID:2N1mYyGO0.net]
NHKの進撃の巨人で血塗れ
殺人アニメ放送してるのも
時代が変わったんだなと思ったわ。

民法でやってたblood-Cだっけ、あれは再販番だと
変な光入りになったんだっけ。
どこまで許されるんだろうな。

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:48:42.57 ID:YMuuzleI0.net]
小学校低学年くらいの時に町内会かなんかで旅行に行ったんだ
その移動中のバスの中で一体誰のセレクトなのか、やたら指とか腕とかちぎれ飛ぶグロい時代劇(影の軍団?)が流れてて軽くトラウマになった思い出があるな
まあアニメと実写だとショックの受け方も違うとは思うけど

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:49:47.04 ID:UJf0X+JU0.net]
遊郭編で禰豆子の鬼化が進んで人を襲おうとする場面見たらさすがにちびっ子は泣くかな?

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:53:27.53 ID:k+0xa0cT0.net]
主に中学生以上向けのアニメとして
過激描画有りで深夜に放送するか
主に子供向けアニメとして控えめな描画で夜7時頃に放送するか
どっちかにするべきなんだよ

688 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 20:55:10.29 ID:xGbvM1RL0.net]
子供達はスマホで視聴しそうですね。

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:57:14.89 ID:k+0xa0cT0.net]
スマホでみる分はテレビ局がなんとか出来る問題じゃないんだから
テレビ局はテレビ局でやる事をしっかりやっときゃいい



690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:57:35.11 ID:bE68ThhG0.net]
子供はおまえらが思ってるより大人
5歳もあれば成人とほぼ変わらん

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 20:59:43.18 ID:zG8bPb7L0.net]
俺が小学生の時はエルム街の悪夢だのスペースバンパイアだのエマニュエル夫人だのを21時からの二時間枠で普通に放送してたな

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:00:51.67 ID:YgmFFrvP0.net]
>>605
あれってアニメ用にラーメンにされて食べれるってのに変更したんだよな
ウルフマンVSスプリングマンンはバラバラに成るのがグロいからって
変更されたけどアニメは肉体が壊死する描写で余計にグロくなったという・・・
原作はバラバラになったけど何故か流血一切なかったしグロ度で言えば
幼心にアニメの方が上だった

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:05:15.33 ID:ihRDePRL0.net]
>>614
あれは人形誤魔化すためもあってカメラがかなり遠いからあんまりグロさはないと思う
予告編は一瞬映るだけだからかなり近距離で真っ二つになってるけどね

694 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 21:05:24.38 ID:zRRRMOa30.net]
>>678んなもん親が見せなきゃいい話だろ
いちいち規制すんなっての
少年漫画だぞ?

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:07:24.44 ID:gtwZNJ8R0.net]
>>685
子供が見る番組は全て親が内容をチェックしてから見せるのか?

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:07:41.52 ID:Ac04CO0+0.net]
やっぱ親が幼稚化してるわ
日本人の民度って下がるべくして下がってるんだな

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:09:54.70 ID:zRRRMOa30.net]
>>639
全然違うわボケ
サイコパスみたいなのが無差別殺人してる描写ならそれも分かるが、人を食う鬼を退治する漫画だぞ?
頭おかしいんじゃねーの?

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:11:44.24 ID:zRRRMOa30.net]
>>686
あたりめーだろ
子供だろ?小学生から個別部屋にテレビ置いてる環境なのか?
それならテレビ置くなよクソボケ

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:13:07.09 ID:tz6gcbrC0.net]
>>687
スマホ片手に飯食ってるの見ると終わってるなと思うわ



700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:14:32.43 ID:9EWj2QNo0.net]
鬼滅アンチって二年間負け続けてる負け犬の群れだからもはや精神を病んでイチャモンつけることしか出来ないんだろう

>>639
馬鹿ガイジすぎて草

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:15:16.65 ID:k+0xa0cT0.net]
原作が週間少年漫画でも
深夜に放送されるか夜7時に放送されるかで
内容というか表現はずいぶん変わるだろ
深夜のは基本大きいお友達向けに作られるんだよ

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:16:55.49 ID:k+0xa0cT0.net]
ペアレンタルコントロールをやらない代わりに
深夜枠で放送するんだろ
少なくとも視聴者はそう解釈している

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:17:44.55 ID:VB+SHgqn0.net]
>>681
5歳の時セーラームーン大好きだったけど
そのシリーズ不倫とか浮気とか子供アニメだと思えないくらい話がすごかったw
でもたいして気にならなかったしリアタイしてた記憶すらうっすらしかない
4歳児が内容入り込めないでしょw

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:22:26.84 ID:SROyiQEg0.net]
>>689
深夜に放送してたらチェック必要、ゴールデンなら安心
深夜枠見せたい時だけチェックする
の方が親の手間が省けていいじゃん
それかゴールデンに放送するがテロップ入れるとかね

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:34:22.66 ID:9kqVX4WZ0.net]
>>688
>>691
横からだけどヨスガノソラやSchool Daysがゴールデンで流ても同じ事が言えるか?

706 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 21:37:43.47 ID:ICFiq7in0.net]
週刊実話の方がもっと
公序良俗に反していると思いますが
まいじつさんも同意してくれますよね?

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:40:35.61 ID:9EWj2QNo0.net]
>>696
鬼滅の刃は週刊少年ジャンプ連載の少年漫画であって18禁エロゲでもなんでもないんだが脳味噌大丈夫?笑

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:40:40.24 ID:9kqVX4WZ0.net]
>>697
週間実話や実話ナックルズを見る幼児がいるなら紹介してくれるか? []
[ここ壊れてます]



710 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 21:42:14.45 ID:lWHc8Y1c0.net]
銀河鉄道のが精神的にグロかった思い出

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:42:42.08 ID:k+0xa0cT0.net]
深夜放送のアニメは過激描写有りにして
夜7時枠と住み分ける方が
大人のアニメ好きにとってもメリット大きい話だと思うけどな

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:44:17.26 ID:9kqVX4WZ0.net]
>>698
なんで少年漫画とかで区別してるんだ?
普通は深夜アニメかどうかで区別するもんだけど
鬼滅はれっきとした深夜アニメそれは肝に明示しとけ

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:45:02.31 ID:rjtf3KES0.net]
>>331
ジョジョ好きは親から受け継がれてる感じだと思うよ

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:45:11.22 ID:KEZQQR9t0.net]
CM入れたく無いから深夜にしてただけだろ

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:47:47.66 ID:ezURPONf0.net]
>>704
ネット配信で見てた口だけど深夜アニメってCM入らないの?

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:55:43.03 ID:jd/wWj3J0.net]
結局子供と交渉すんの面倒臭いです放映しないでって事でしょ
真似しちゃうかもしれないからうちはダメだよ、と言い聞かせたら
おばあちゃんが朝観てた朝ドラエールの戦争で撃たれて人がしぬのはいいの?
この間の大河ドラマで人が斬られて血が出てたのはいいの?
ボク、アニメの真似なんかしないよ、って言われちゃうもんな

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 21:56:58.71 ID:mmS1xFrwO.net]
小学生の時に見た映画館に貼って有った金田一のスチール写真
白い肌の女性が血桶のなかに浸かっているのが怖かったなぁ

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:01:09.11 ID:KkaZ41Km0.net]
>>230
反応0でワロタw

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:07:52.36 ID:KkaZ41Km0.net]
>>1
そんなん言うなら裏でやってた大河ドラマでも見せてたらいいのに



720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:10:22.06 ID:KkaZ41Km0.net]
>>705
入るよ

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:22:09.08 ID:9EWj2QNo0.net]
>>702
そりゃ元々小学生が読むことを前提に描かれた少年漫画でそれをアニメ化しただけだからだろ

逆になんで18禁エロゲ原作と少年漫画原作を区別してないの?笑
脳味噌大丈夫?笑

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:30:41.64 ID:9kqVX4WZ0.net]
>>

723 名前:711
どんな雑誌で掲載してたとかは一般層の子を持つ視聴者及び幼児は知らない、解らない
そして深夜アニメ=エログロ何でもありこれが普通の人の考え方
実際に鬼滅はグロいだろ?
深夜だから許された表現これをゴールデンに持って来るなって事だ

逆にお前はオタク過ぎて感覚が麻痺してるんだよ。お前は世間の考えから剥離し過ぎて正直犯罪を犯しそうでキモくて怖いわ
[]
[ここ壊れてます]

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:32:22.01 ID:yjminc9V0.net]
創作アニメという目線で見られない奴は見ない方がいい
アンパンマンでも見とけ

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:37:53.63 ID:KUNl+n9x0.net]
児童向けとして夜7時に放送するなら
グロシーンをもっとマイルドにするとかやり方が有るだろうからな

でもそれよりはハイティーン、大人向けとして
割り切った制作して深夜にだけ放送する方が
表現の幅も広がるし、該当するファン層としても喜ばしいことだと思うんだがな

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:48:15.44 ID:bE68ThhG0.net]
アンパンマンも首チョンパでグロい

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:49:44.88 ID:rjtf3KES0.net]
>>713
はなかっぱアンチもいるんだよなあ…

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:50:13.64 ID:1EAwGSPJ0.net]
なら鬼滅の刃もアンパンマン程度のグロ描写にしとけばいいんじゃねえか?

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:50:57.85 ID:9EWj2QNo0.net]
>>712
無知無能な知恵遅れすぎて草
今どきアニメなんて深夜が当たり前だから人畜無害な日常アニメもスポーツアニメも大概深夜なんだが笑
深夜=エログロなんてお前みたいな化石脳の馬鹿だけの認識だろうに笑

鬼滅程度でグロいだ何だ騒いでるのもお前みたいな低知能の馬鹿だけだろ笑
元々が少年誌レベルの描写だし現実として殆どの家庭や子供に受け入れられてるから国民的ヒット飛ばしてるんだぞアホが笑
そもそもお前みたいなごく一部のガイジ除けば親も子供も現実とアニメの区別くらいつくから安心しろよ笑

お前は世間の考えから剥離しすぎて正直犯罪を犯しそうでキモくて怖いわ
大好きなエロゲアニメでシコって寝てろ笑



730 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 22:52:44.54 ID:vrHFhKAw0.net]
>>1
でも料理はしますよね?
しなさそう

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:54:01.59 ID:1EAwGSPJ0.net]
地上波にペアレンタルロックがないのがおかしいんだって

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:54:42.37 ID:jd/wWj3J0.net]
>>717
今のアンパンマンショーって新しい頭がヒューって飛んでくるんだよ
すごい工夫

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:57:06.70 ID:YgmFFrvP0.net]
真似ってせいぜい出来るのって剣を振るうくらいで鬼の技は真似できんぞ
剣振るうくらいならるろうに剣心とかも駄目やん
鬼滅くらい突き抜けてたら逆に安心じゃね?

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:57:52.39 ID:9kqVX4WZ0.net]
>>718
典型的なオタクの必死な言い分でどうしょうもないな
お前が思ってるより世間の大人は深夜アニメを知らないよ
日常アニメ?スポーツアニメ?そんなの何時やってんの?これが実態
君が愛して止まない鬼滅だって放送中は一部のオタクしか知らなかったんだよ

てかお前ホントキモイ

735 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 22:58:20.03 ID:vrHFhKAw0.net]
全然グロくないよね
エヴァンゲリオン並で刃牙以下

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 22:59:28.93 ID:GA/oRn7YO.net]
どう真似すんの?全身ケチャップ塗りたくるのか?

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:01:55.99 ID:piUcEe8/0.net]
見せるなよ

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:02:24.27 ID:piUcEe8/0.net]
今どきの親ってリモコンの管理も出来ないの…

739 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:03:25.49 ID:5mU82f1f0.net]
ジャングルの王者ターちゃんとかもっと残酷描写凄かったと思うが普通に見てたぞ



740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:04:15.86 ID:KF6nJSwz0.net]
>>717
炭治郎が自分の頭をむしって善逸に食べさせたりとかか

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:05:46.68 ID:SswFl00u0.net]
内容は教育的効果も高いのでむしろ好ましい

742 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:06:03.16 ID:JrsxRszD0.net]
そんなに面白いの?と見ようとしてもあの絵柄が受け付けない

743 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:08:25.76 ID:5mU82f1f0.net]
鬼滅ってそんなグロいか?
ジョジョとか北斗の方がよっぽどグロいと思うが

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:08:31.99 ID:1EAwGSPJ0.net]
妖怪ウォッチと同じくらいの感覚で見て腰抜かすのかな
妖怪ウォッチのアニメもなんか種類増えちゃっててよく解らんけど

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:08:39.08 ID:9EWj2QNo0.net]
>>723
知恵遅れ負け犬が反論できずに敗走してて草

「元が18禁エロゲだろうと少年漫画だろうと深夜アニメはすべて同じエログロ!ゴールデンで流すな!」
とか臭い口でトンデモ理論ほざいてるキモすぎる馬鹿ガイジが偉そうになんかぬかしてて流石に大草原なんだが笑
キモいのはエロゲと少年漫画の区別もつかず現実とアニメの区別もつかないエロゲ大好きなお前だぞ笑

実際に鬼滅が世間から受け入れられてないなら剥離してるのは俺だろうが、現実はどうだ?笑
映画もアニメも原作も爆発的にヒットして子供にも家庭にも受け入れられまくってるのが現実なんだが、知恵遅れのガイジには認識できないか?笑
幼稚園児並みの知能があれば世間から剥離してるキモい犯罪者予備軍はお前の方だってわかるよな?笑

頭のおかしいキモヲタ負け犬ちゃんは大好きなエロゲだけ語ってればいいぞ笑

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:09:32.94 ID:hnCzlBBm0.net]
>>718
口角に泡を飛ばしながら書き込んでそう
必死過ぎて怖いよ

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:11:39.03 ID:9EWj2QNo0.net]
>>735
反論できないからって惨めな負け犬だなぁ・・・笑

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:11:51.22 ID:1EAwGSPJ0.net]
ヒットしてもグロはグロだからな
視聴率稼げるの解ってるのに次のも深夜枠なんだろ
やっぱ早い時間に放送するのはよくなさげだからじゃないのか

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:12:48.63 ID:9kqVX4WZ0.net]
>>734
解った解った必死で読み辛い上長文だから読まない俺の負けで良いよ

鬼滅オタってこんなのばっかりなの?
マジで拘りたくねよ
キチガイやん



750 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:13:58.86 ID:XKdg4pKD0.net]
>>730
ジャンプだとここまで道徳性の強い作品他にないかもな
どんなに辛いことや悲しいことがあっても道を踏み外さず強く正しく生きて欲しいで話が一貫してるし

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:15:17.48 ID:9EWj2QNo0.net]
>>738
負け犬が敗走してて草

エロゲと少年漫画の区別くらいつくようになれよ笑
世間とズレてるのはアホな自分のほうだと自覚しろよ笑
犯罪起こさないように頑張れよ低能笑

752 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:16:10.73 ID:vrHFhKAw0.net]
深夜枠なのはグロいからなん?
そんなの無視しろよ
ドラゴンボールだってゴールデンでやってたんだから
テレビは商売でやってるんだから嫌なら見るなよで終わり
クレーマーは邪魔

クレーム入れるの有料にして商売にすればいいんじゃないの?
フジテレビ潰れそうなんだから

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:16:27.28 ID:1EAwGSPJ0.net]
大げさだな
ナルトもブリーチも主人公はへこたれない正義マンじゃん

754 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:17:25.64 ID:5mU82f1f0.net]
>>741
単純に枠がないから

755 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:18:24.84 ID:vrHFhKAw0.net]
鬼滅がゴールデンなら視聴率40%は狙える

756 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:18:30.03 ID:SW3jkqsX0.net]
>>1
ふむ、では見せなければどうかね??

何?自分が見たいから子どもも見るとな??wwww

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:19:36.32 ID:1EAwGSPJ0.net]
ドラゴンボールも原作が終わってからは
内容が低学年の児童向けになったよな

758 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:21:13.16 ID:vrHFhKAw0.net]
>>743
それじゃしょうがないな
子供にはかわいそうだけど
子供なんてアニメ見るために生きてるよなもんだろう

759 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:23:57.94 ID:vrHFhKAw0.net]
1990年代のアニメパワーはどこいったんだ?
ドラゴンボールGTで終わったのか



760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:24:54.98 ID:9EWj2QNo0.net]
ガイジ「鬼滅は18禁エロゲアニメと同じ!元が少年漫画かエロゲかなんて一切関係なし!深夜アニメは原作関係なく全てエログロ!」

何回見ても知恵遅れすぎるキチガイ理論で草

761 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:25:13.99 ID:GbVTC2+j0.net]
人は皆、血塗れでカーちゃんのコーマンからヒリ出て来るのにか?
更には、牛豚などを刻み殺して貪り食ってるのにか?
はたまた、他人に上回る為に、日々、戦闘(直截な暴力じゃなくても。成績で優劣を決めるなんかは、他者との戦いに他ならない)を繰り広げてるのにか?

結論を言えば、人間なんてキレいな生き物じゃない。
現実を見つめろ!

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:25:40.06 ID:h9C45S9C0.net]
>>681
小児性愛者みたいなセリフ吐くなや気色悪い

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:27:10.94 ID:MuJizwHR0.net]
ババアのヒステリーは手に負えんな

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:27:11.26 ID:e2GWwD2W0.net]
>>4
北斗の拳頭破裂するシーン真っ白だったけど。

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:28:31.37 ID:zRRRMOa30.net]
>>738お前も大概だがな
鬼滅が気に入らないならこんなとこ来るなよキモオタガイジ
18禁エロアニメでも見てシコってろよ

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:29:09.09 ID:1EAwGSPJ0.net]
>>750
帝王切開も結構多いんだが?

767 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:30:27.25 ID:CMlMm7zh0.net]
あんなんでグロとか言ってたら、北斗のケンなんか、頭とか握りつぶして脳みそ出るとかだぞ。
嫌ならみなければいいんだよ、能書きこかなくていいから。

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:31:34.87 ID:h9C45S9C0.net]
>>756
当時の幼稚園児が見てたの?

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:33:07.97 ID:1EAwGSPJ0.net]
北斗の拳も劇場版とテレビ版じゃグロ度が違うからな
やっぱテレビ版は夜7時からだから当時なりに配慮がされたんだろ



770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:33:24.01 ID:zRRRMOa30.net]
そんなの知るかよ
ただ枠的にゴールデンタイムに放送されてたし、それにいちいちこともの教育にー!とかアホなこと言う親はいなかったって話だろ
お前もバカだな

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:34:07.21 ID:1EAwGSPJ0.net]
>>759
いや北斗の拳は多分そこそこには苦情行ってるだろw

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:35:54.93 ID:h9C45S9C0.net]
鬼滅は情操教育に良いとか抜かしてたババア信者がいたが教育に悪いっていわれて発狂してんのか
○○の方がグロ酷い!と話すり替えてみっともないおばさん

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:37:39.20 ID:h9C45S9C0.net]
>>759
鬼滅が言われてんのは幼稚園でも流行ってるからだろ
北斗の拳が幼稚園で流行ってんの知らないなら喋んなババア

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:37:39.76 ID:1EAwGSPJ0.net]
鬼滅の刃が教育にいいとか言ってるヤツがいるのw?

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:39:41.44 ID:h9C45S9C0.net]
>>763
おるぞ、去年子供の間で人気が高かった時に調子こいた鬼滅おばさんが言ってた

776 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:40:06.66 ID:vrHFhKAw0.net]
おっぱいシーンないんだからいいだろう
昔の深夜枠なんてAV放送してたからな

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:42:23.05 ID:MuJizwHR0.net]
ここのババア共を見てると確かに悪影響はあるな

778 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:43:15.84 ID:CMlMm7zh0.net]
そもそも、アニメもドラマも映画もそうだけど、作り話しに難癖つける意味がわからねー?
嫌なら見るな!そんだけ!それ以上でも、それ以下でもねー。

779 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:43:32.92 ID:vrHFhKAw0.net]
>>763
鬼退治と言う意味においては桃太郎教育を現代風に色つけた感じ

桃太郎って幼稚園とか保育園で習うだろう



780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:45:26.66 ID:MuJizwHR0.net]
>>767
自分達が気に入らない物が放送されたら徹底的に叩くくせに

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:46:06.39 ID:xap4nqDo0.net]
なにも見せるな
部屋から出すな

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:46:35.14 ID:1EAwGSPJ0.net]
>>767
地上波は有る程度ちゃんとしてくれないと困るよ

783 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:48:52.95 ID:tyH1l9Bf0.net]
>>768
今の子は桃太郎も浦島太郎も水戸黄門も知りませんよ

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:49:25.90 ID:jKlC8bpA0.net]
うぜぇー見せなきゃいいだろ
各ご家庭でご判断しろ

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:49:26.18 ID:4KFSi3d+0.net]
>>747
今や学園もののドラマもスイーツ映画と名を変えて劇場に行った
爺さん婆さん向けの番組だらけなんだよゴールデンは
たまーに親子世代の視聴率がいいとこんな記事書かれて結局排除

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:52:03.97 ID:1EAwGSPJ0.net]
鬼滅の刃はグロをもう少し控えめにすりゃいいと思うけどな
別にグロみたくて鬼滅の刃観てるわけでもないんだろ
グロ減らすの嫌なのかね?

787 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:52:36.96 ID:uz0HHgvS0.net]
んじゃもう何もみんなよ面倒くせーなー

788 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:52:57.08 ID:rvs5I+bH0.net]
首切り野郎だもんな主人公

海外だと15歳未満は見れないグロ映画って扱いだったし

こんなグロ作品を国民的映画にしてしまった創価学会と電通

789 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/15(水) 23:53:31.80 ID:vrHFhKAw0.net]
>>772
そうなの?あの教育はやめたのか
紙芝居屋がたまに来たりとか

桃太郎が桃から産まれて仲間集めて鬼を刀で滅多刺しにして
「みなさんも誰かが困ってたら助けましょう」
みたいな正論教育



790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:56:34.56 ID:h9C45S9C0.net]
親は見せない方針だったのに幼稚園で見せられたパターンがあるから
鬼滅公式は口酸っぱくして子供向けではないことを主張したほうがいい

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:56:48.24 ID:JMgx9hbM0.net]
進撃の巨人が流行り出した頃も批判はあったな
結局見る人は見るし見ない人は見ないからいいんじゃね
ウマ娘とかどこに需要あるのか知らんけど流行ってるわけだし

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:58:24.66 ID:zRRRMOa30.net]
>>762流行ってるからなんなの?
それで悪い影響がどこに出てるんだよクソボケじじい
楽しんでみてるならそれでいいでしょ
親が悪い影響だと判断したなら見せなきゃいいでしょ
あったま悪いなお前
クソの役にも立たなそう

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/15(水) 23:59:42.12 ID:MuJizwHR0.net]
ここババア共は呪術がゴールデンタイムに放送とかなったら手のひらをクルンクルンさせるんだろうな

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:01:32.79 ID:bzl0CkYK0.net]
オバサンは書き込みが下品だから解りやすいね

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:01:39.91 ID:ro4j06xT0.net]
そんなのどーでもいいわ
見るか見ないかは自己判断でしょ
いちいち規制すんなって言ってんの
自分で見ないことも子供の制御もできねーのかよ

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:03:11.22 ID:DC190RMJ0.net]
鬼滅おばさんこわーい

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:03:13.52 ID:bzl0CkYK0.net]
んー、親は親でやるとして
テレビ局もテレビ局でちゃんとやって欲しいよね
嫌ならみるなじゃエロビデオ流してもいいって感じになっちゃうしさ

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:06:03.14 ID:ntV326Iw0.net]
>>777
鬼滅の映画に電通絡んでないのに
アンチってなんでこんなアホなのか

799 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:07:23.29 ID:nOA0BKJa0.net]
日テレ「BPOさん鬼滅のゴールデン放送をやめさせて!」



800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:07:35.22 ID:tBVr4wjr0.net]
そもそも去年の今頃も散々同じ事言われてて今年もやってるんだから
ネット中の話題だけで世間的には問題無いって事でしょ
今流行りの反ワクと一緒でリアルではこんな事言ってる人なんて極々少数なんじゃないのか
周りにそんな事気にして見せてないなんて人居ないしどうせネットの中だけでしょ
うちも含めて一緒に見てるって人は居るが
もし本当にこの手の意見が多数挙がってるならイメ

801 名前:ージを気にする有名な企業から
コラボ依頼殺到しないでしょ
誰でも知ってる企業や商品のコラボの数凄い多い
[]
[ここ壊れてます]

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:08:54.71 ID:gS0erP0O0.net]
>>777
首狩りサイコパスを優しい少年と描いているのがシュールだった
グロとか鬼よりも主人公が恐いわ
本当に優しかったら元人間の首を数人切ったら発狂してるだろっていう

803 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:09:15.68 ID:gPN/oj6M0.net]
嫌なら見せるな
子供は隠れてみるだけ

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:09:34.99 ID:UCIz61zG0.net]
そもそもTwitterでも >>1 みたいたこと言ってる人ほとんどいない
まいじつの妄想とそれに便乗して暴れてる連中って感じ

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:10:16.05 ID:bzl0CkYK0.net]
>>789
苦情がなくてみんなウェルカムなら
新シリーズはゴールデンタイムに放送すると思うけどね

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:10:55.96 ID:UCIz61zG0.net]
2期はグロじゃなくて遊郭編だから騒がれたのも知らない定期

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:11:58.92 ID:ntV326Iw0.net]
ここで文句言おうが世間には影響ないし
結局高視聴率取っちゃうんだよな

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:13:01.88 ID:+zvMm8gC0.net]
戦争の話とかと一緒にするなって言われそうだけど、グロいのがアウトなら学校の図書室にもあるはだしのゲンはどうなんや
火垂るの墓もグロイし

809 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:13:02.31 ID:KTiK6lw20.net]
>>1
13日の金曜日とか見てて人殺しが増えたとでも思ってるのかよ。
人が血を流さない方が現実的じゃなく危険。
真似したら困るような危険な子供にはそもそも見せるな。



810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:15:18.27 ID:bzl0CkYK0.net]
>>794
そこは嫌ならみるなとはならないんだね
そういうトコなんだよなぁ

811 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:17:33.65 ID:PN3Wi94R0.net]
真似したら困るとは言うけど、実際に竹筒咥えた女の子とか見たことないからなぁ
大丈夫じゃねえの?

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:19:11.85 ID:V+wEQ1LC0.net]
>>790
アホなポリコレパヨクっぽい

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:20:12.22 ID:bzl0CkYK0.net]
真似というかグロいのをやめろって話だろうしね
ごちゃんでもグロ貼られるの嫌う人いるじゃん

814 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:20:57.42 ID:ro4j06xT0.net]
>>786ならねーよバカ

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:21:32.59 ID:tBVr4wjr0.net]
鬼滅くらい現実離れしてるアニメを見て影響を受けて真似しちゃう子って
鬼滅見なくても危ない子になるんじゃないか
普通の子は真似しようとは思わない
せいぜい霹靂一閃の構えくらいだな真似するの
親世代がウォーズマンのパロスペシャルを友達に掛けた程度だ

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:21:52.70 ID:V+MYr38i0.net]
鬼滅より何の方がグロいって話はしてねぇんだよワカンねーババアだな

817 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:23:58.41 ID:NlrWBEZv0.net]
見せなきゃいいだけ

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:24:01.12 ID:smVEgwdv0.net]
見せんかったらええやろん
チャンネル権子供を1番にしとるんか?

819 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:26:02.44 ID:lY0Acdw/0.net]
007wwwのボンドの金玉を男が責め立てる場面の方が問題

強制ホモ製造映画だからな
「あー逝くー」www(*´Д`)



820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:26:03.02 ID:bzl0CkYK0.net]
>>802
昔はおっぱいとかが地上波で映ってたんだぞ
今はなくなったよな
そのうちグロもなくなるんだよ
鬼滅の刃もグロが売りでもないんだろうから
グロ描写控えめにすりゃいいと思うわ

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:26:14.31 ID:ro4j06xT0.net]
何がグロいとかカンケーねーんだよジジイ
鬼滅程度のもので悪影響だからゴールデンでやるなとかいちいち規制かけるようなことはするなって言ってんだよ
年取りすぎて頭膿んでんのか?

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:26:48.33 ID:bzl0CkYK0.net]
ババア口悪すぎ

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:26:56.61 ID:Hu411wwq0.net]
キメツがOKならドラゴンボールでもまた流血有りにしてくれよ
あれで残りの体力とかわかるし何より悟空たちがボロボロになっても闘うのがかっけえのに

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:27:36.54 ID:ro4j06xT0.net]
そんなの誰も見ねーだろ
何がドラゴンボールだよしらねーよ

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:30:17.10 ID:V+MYr38i0.net]
2.5兆円稼いでるドラゴンボールを知らんとな?

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:30:23.88 ID:bzl0CkYK0.net]
ドラゴンボールは小さい子供向けに適応して行ってんだよ
クレヨンしんちゃんとかと同じベクトルだ
鬼滅の刃はそうなりそうにはないね
オバサンがヒス起こしちゃうみたいだしね

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:31:30.58 ID:pbSG9zQk0.net]
真似をしないように教育するのが親だろ
自分の子供がどれだけ色んな環境に晒されてるか想像しろ

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:31:52.95 ID:BCMjLFy+0.net]
>>1
見せなきゃいいだけだろ…

金取ってるNHKに文句あるならまだ分かるが無料の番組に何文句言ってんだよ

じゃあ刑事ドラマにもコナンにも文句言えよ阿呆

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:31:59.94 ID:ro4j06xT0.net]
で、その結果は?
今の子供が見たいって言ってるの?



830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:35:03.89 ID:ntV326Iw0.net]
気に入らない相手は全部オバサンだと思ってるやつがいるな

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:37:04.84 ID:bzl0CkYK0.net]
口が悪いのがオバサンだろ

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:37:15.40 ID:UCIz61zG0.net]
そもそも鬼滅のゴールデン放送なんて数回しかないのに
ここでネガキャンしてる奴ってなんなん?
グロが悪影響ならその数回見せなきゃいいだけ
2期はお望み通り11時半からだし

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:38:05.30 ID:ntV326Iw0.net]
>>819
自分はオジサンなんだな
年寄り同士やり合ってて丁度いいんじゃない

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:39:04.74 ID:bzl0CkYK0.net]
>>821
あんま品のない書き込みは勘弁して貰いたいけどな

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:40:07.35 ID:AFAggVco0.net]
>>347
農民の女をかっさらってレイプとか酷すぎ

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:41:22.06 ID:Roa3cyuv0.net]
オバサンだと逆上してヒスを起こすからすぐにわかるね

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 00:44:14.26 ID:UCIz61zG0.net]
コロコロID変えてる奴は同じことしか言わないな

無限列車の上映とか子連れ親子山ほど見かけたけど
子供に鬼滅見せてる親は沢山いるだろ

838 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:44:34.09 ID:+Cp8o84N0.net]
むしろ子供のうちから見せとけ

839 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:51:54.86 ID:E+oApD6X0.net]
>>774
老人向けのゴールデンでひどいよな
ゴールデンがクイズ番組とか村番組とか
あと書道番組とか俳句番組とかあと漢検番組もあったねw
いや大学入試勉強するとか資格取れよレベル

視聴率悪いのによく生き残れているなと思う



840 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:55:02.62 ID:oFfer2ru0.net]
遊郭編は何月何日何時からオンエアーですか?
また、梅ちゃんのエッチなシーンゎ、有りますか?

841 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 00:59:39.11 ID:E+oApD6X0.net]
鬼滅の刃はドラゴンボールと同じ型

ドラゴンボール世代にはこれはわかるはず
技連発→やられそうになる→復活→リピート

遊郭編から完全にドラゴンボール化する
どの辺だろう?セルあたりかな

842 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 01:03:15.16 ID:e8kwsvGf0.net]
そもそも年少の子供向けに作られたものじゃないだろう

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 01:04:23.91 ID:rJo5FAh80.net]
【正論】マシリト「同じ漫画を10年も20年もやっちゃダメ。週刊誌って年間50話だよね。10年で500話。それで完結しない話って何なの?」 [243251451]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607052294/

鬼滅はむしろ、「ドラゴボやワンピ」の逆をやったからヒットしたわけだが
ヒロアカがドラゴボ路線、呪術がハンタ路線に入ったので今後失速すると思う

844 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 01:14:00.85 ID:E+oApD6X0.net]
>>831
ドラえもんの成功の秘訣はのぶよ率いる声優陣だったことは間違いない
昔のアニメは声優を軽視しすぎだったことは間違いない

ガンガン声優はテレビに出て行くべきだと思うがな
これにもクレーマーがいるから負けずに頑張って欲しいわ

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 02:45:23.18 ID:cyqR8bWbO.net]
そんな簡単にガキが真似するならとっくに大量殺戮事件があちこちで起きて大惨事になってるだろ

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 02:57:42.29 ID:E2SkgJ9b0.net]
>>1
鬼滅の刃は興味がないので見ていないが、
昔から残酷シーンのあるアニメはいくらでも存在しているし、
アニメに限らず、漫画にしても小説にしても、映画にしても残酷なものはたくさんある
仮に規制するのであれば、作品を規制するのではなく、視聴年齢を規制すればいいだろう
とはいえ、今はネットがあるので、どんなに規制しようとしても、見ようと思えば海外の実際の殺人などの残酷動画や画像は誰でも見ることが出来る

影響されて犯罪を犯す人間は、もともとそういう資質を持っている
いわゆるサイコパス気質、道徳とかも欠落している
作品がトリガーになる可能性はあるとは思うが、
そんなことで犯罪をする人間は他のことでもいずれ目覚めるし、
残酷なこととは関係なく、何かが切っ掛けとなって猟奇殺人を始めたりもする

それに、外国はエロも残酷シーンも規制が厳しいが、
日本以上に性犯罪や残酷な殺人が日常的に起きている
単に規制したからもう安心ということにはならない
宗教や文化、人種その他様々な要因が関係している

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 03:10:53.59 ID:ro4j06xT0.net]
ほんと何でもかんでも規制規制って老害ジジイはウザイわー

848 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 03:29:17.34 ID:SubdDSRx0.net]
今の親は チャンネル変えるか 電源切るかの選択する思考はないのか?

849 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 03:41:35.50 ID:nIQh5MYV0.net]
>>825
たくさんはいないな。
鬼滅に関してはわりと冷静な親が多くて
逆に意外だった。



850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 04:59:42.12 ID:w9LritNM0.net]
アニメくらいじゃ小さい子への影響なんてないよ。
小学生位になって日常のほんの何気無い一瞬が与える生涯への影響の方がヤバい。
俺など従姉妹と無理矢理風呂入れさせられたお陰で

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 05:04:58.11 ID:w9LritNM0.net]
>>832
ドラゴンボールZと改を見比べると、Zの方が深い演技してるなと思った。
ナメック星でクリリンらにフリーザ様がブチ切れるシーン見比べるとそれを顕著に感じる。
Zのフリーザ様怖いけど改の方は軽い感じがして怖くない。

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 05:24:04.21 ID:rEKWBeKX0.net]
>>825
去年まではそうだったけど最終上映ではおばさんばっかりになってたと興収スレで複数人から報告があったぞ
子供は一度見れば十分なのにオタおばさんが特典を複数目当てで連れてったんじゃない?
実際子供が上映中に一度見てる前提で会話したりグズったりとマナーの悪さが目立ってた

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 05:26:38.85 ID:rEKWBeKX0.net]
鬼滅 幼稚園 でツイッター検索してみろ
大人でも鬼滅がグロいと感じてる人が多いし
これが幼稚園で流行ってることに心配してる人は大勢いるよ

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 05:48:04.81 ID:cyqR8bWbO.net]
子供の心や成長に何が一番悪影響かというと、夫婦喧

855 名前:嘩を目の前で見せ続けること []
[ここ壊れてます]

856 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 05:53:19.77 ID:rOyjAqgv0.net]
特に女性が残酷な殺され方されがち
あれ見て男児が異常な性癖に目覚めないか心配

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 05:55:09.68 ID:pSYBiIJ10.net]
>>842
わかる
結婚して家庭を作るということに知らぬ間に嫌悪感をもち人生がすすまない

858 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 05:59:11.86 ID:HknA7opN0.net]
グロいのはそういう作品だから
嫌なら観ない選択をしたらいい

859 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 06:01:45.04 ID:fqhGo8Z80.net]
>>4
ドラゴンボールZでクビチョンパとか、腹に穴開くとか、
TVの映画でエイリアンとかで腹からエイリアンが出てきて血塗れに死ぬシーンとか毎週の様にたのしんでたよ。

30代だけど。犯罪率は戦後最低を記録してるけどね。
どこに悪影響あるのかな?



860 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 06:07:26.20 ID:fqhGo8Z80.net]
自分が子供の頃90年代は、アクション映画全盛期で
毎週毎週洋画アクションものが放送されてて
シュワちゃんが、プレデターで銃乱射したり
仲間の腕がプレデターの刃でちょん切られたり

スタローンが100人くらい撃ち殺したりしてみんな観てた。
でも、現実と映画やアニメを混同するようなバカは周りにいなかった。
影響サイコパスは遺伝子的にどうせ犯罪するし、
むしろ表現はオープンにした方が楽しい。

861 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 06:18:16.88 ID:ns7mdehi0.net]
アニメで残酷描写といえばタイガーマスクだな。
でも、子供のころは割と平気だったようだ。
子供のほうが画を抽象化して理解するから
大人が思うほどには悪影響はないのかもしれない。

862 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 06:21:33.46 ID:w1VM7aVS0.net]
>>1
反対意見ばっか集めるなよ

863 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 06:39:07.63 ID:73TLjKnQ0.net]
日本も海外みたいにレーティング厳しくなってくんだろな
日本アニメが海外に輸出されるときは、わざわざ出血シーン無くしたりタバコ吸うシーン差し替えたりしてる

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 06:43:46.29 ID:3DSKB/tU0.net]
恐いねーとか気持ち悪いねーって一緒に話しながら見てたらいいんじゃね?
見せっぱなしにしてるなら良くないけど

865 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 06:45:22.55 ID:fqhGo8Z80.net]
>>850
出血描写は、黒澤とか色んな監督が創意工夫してきた
サムライ映画、アニメの華なんだけどなー

サムライモノとか戦争モノアクションモノで出血無いのとか
醒める。
中途半端な女優が脱ぐから見てんの

866 名前:ノ乳首出さないみたいなもん。 []
[ここ壊れてます]

867 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 06:45:22.55 ID:fqhGo8Z80.net]
>>850
出血描写は、黒澤とか色んな監督が創意工夫してきた
サムライ映画、アニメの華なんだけどなー

サムライモノとか戦争モノアクションモノで出血無いのとか
醒める。
中途半端な女優が脱ぐから見てんのに乳首出さないみたいなもん。

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 06:46:22.85 ID:z+DSfRLc0.net]
もともと深夜アニメだし(´・ω・`)

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 07:02:41.88 ID:IbkZo5eC0.net]
こうやって過保護にして欠陥人間が出来上がっていくんだな



870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 07:39:19.44 ID:7f6OhmWV0.net]
今の子供って日本昔話も世界名作劇場も見てないから
道徳心のない子供ばっかりやな

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 07:39:25.75 ID:LNPk50460.net]
>>846
犯罪に走るっていうより一人になることや暗いところを怖がるとかそういうメンタルへの影響を懸念してるのかと思った

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 07:41:32.14 ID:9K8cvqSF0.net]
>>545
もうひとつ金田一少年ヒットした事でつくられた二番煎じの銀狼怪奇ってやつも酷かったな
一話目から首なしライダーとか
あんなの永久に放送できない

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 07:43:58.03 ID:KHuoejwo0.net]
>>852
だからこそレイティングをしっかり分けて
大人向けのアニメで表現の制限を減らしてく方が
アニメファンにとってもいいことだと思うんだけどね

874 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 07:47:42.12 ID:fqhGo8Z80.net]
>>857
残酷なアクションがあるものを見ると何故一人になるのかよく分からない…

875 名前:名無し募集中。。。 [2021/09/16(木) 07:50:18.33 ID:jg6JchoZ0.net]
かわいい
https://s.kota2.net/1631746099.jpg
https://s.kota2.net/1631746100.jpg

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 07:51:00.19 ID:kohRcUAj0.net]
>>605
アンパンマンの顔をカバ夫くんが食べるような行為だからいいんだよ

877 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 07:51:20.08 ID:aTrxNm+D0.net]
swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631729690/
【悲報】最新の松岡禎丞くん、ヤバい

伊之助の声優が・・・

878 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 08:03:36.31 ID:B7JIBwSJ0.net]
>>857
そういう懸念なら直でダメージ受けてるわけだから「悪影響」という言葉は使わないと思う。

悪影響とか言ってる人はたぶん、涼しい顔して鬼滅を見てる子供の親とかにも批判的な考えを持ってる。
暴力のグロテスクさを最大限画面から排除して、暴力で物事を解決する様を賛美するようなアニメを見せるべきだと思ってる。

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 08:05:31.18 ID:W2QbTJc70.net]
子供が真似するような育て方してる親の方がヤバい定期



880 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 09:01:37.19 ID:UXG5MM4p0.net]
そんなこと言ったら昭和生まれはみな悪影響を受けてみんな残酷な人間になってるわけだが

881 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 09:06:38.35 ID:j9RvaaSn0.net]
まいじつ前もほぼ同じ記事書いてたけどw

882 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 09:07:15.95 ID:j9RvaaSn0.net]
>>295
ヤフーはまいじつ閉め出されてるよ

883 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 09:08:56.72 ID:5ba2NqIT0.net]
もともと東京MXで午前2時にやってたアニメだからなあ!

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:09:27.47 ID:KHuoejwo0.net]
真似がどうとかトラウマがどうとかじゃなくて
もっとシンプル小さい子にグロとか残虐シーン見せちゃって
不必要に怯えさせたくないってのも有ると思うけどね

映画みたいにとりあえずレイティングが有れば目安にはなるだろうしさ
テレビがレイティングとかそういう事やりたがらないのって無責任だと思うよ

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:10:18.31 ID:y4EAMbIO0.net]
8歳児とか連れて無限列車編に行ってる親いたけど、あんなものよく見せるなぁと思ってた
他人の子だから別にいいけど

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:13:52.40 ID:oGay79h50.net]
子供関係で深夜アニメが増えたのかぁ
ワンピースなんかは違う理由なんかなぁ
コナンなんか毎週死

887 名前:体出てくるけどあれはセーフなのか?
長寿アニメで毎週死体出てくるのって珍しいよね
[]
[ここ壊れてます]

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:15:02.91 ID:TvSP8FqJ0.net]
少年犯罪は人口比でも減少傾向らしいけど残酷描写の規制が影響している可能性はないのかな

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:15:48.40 ID:ekj3c/ik0.net]
>>843なるわけねーだろキチガイかよ



890 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 09:17:02.97 ID:u9t0kJcG0.net]
北斗の拳

ドラゴンボール

はい論破

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:17:10.63 ID:ok18OOCo0.net]
ヤンキー漫画が全盛期の時は巷にヤンキーが溢れてたから影響が無いとは思えない

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:18:27.28 ID:KHuoejwo0.net]
従来の様に深夜放送のアニメとか番組は子供向けじゃないって
ゾーニング的な手法も有りだと思うけど
そういうのがなし崩しで消えかかってる現実があるなら
レイティングの必要性は増してくると思う

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:20:27.10 ID:q4prge190.net]
>>869
MXは23時台だったと思う

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:23:00.30 ID:X1OYD/Zq0.net]
少年漫画なんて戦闘シーンで血まみれになるのは普通じゃない?
もともと小さい子向けの内容ではないんだよ

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:31:24.07 ID:KHuoejwo0.net]
>>879
夜7時くらいからやるのが前提の作品は
映像作るときから一応の配慮はされてると思うよ
他の先進国の規制なんかに比べると
ずっと緩い自主規制では有るだろうけどさ

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:32:02.37 ID:znwaEHiF0.net]
もともとそういう漫画なんだからけち付ける方がおかしい

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:35:58.43 ID:KHuoejwo0.net]
作品にケチ付けるんじゃなくて
単に放送時間の問題じゃないかね

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 09:55:54.83 ID:NK8mYBGh0.net]
だから深夜に放送してたのに。

899 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 10:01:26.46 ID:dpKLpZ5s0.net]
水面斬りなんか使われたら死人が出るもんな
親御さんの気持ちも分かるわ



900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:02:41.64 ID:BVXGDNvx0.net]
日曜の朝に刀で人を切りまくるゾロのほうがヤバいだろ

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:05:38.48 ID:s72MD56P0.net]
鬼滅の刃、見たことも読んだこともないけど面白いの?どんなストーリー?

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:05:51.46 ID:JQIkJsol0.net]
つうか幼児向けで禪院真希柄ソックスが売ってんだけど
あれも今の原作展開を考えるとちょっと怖いw

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:07:44.19 ID:l48qYZLJ0.net]
刀を使った戦闘が残酷なのは当たり前やけどな
刀を使って戦ってるのに全然切れずにピンピンしてる作品の方が悪影響あると思うわ
あと残酷さや醜悪さってのは大人になってから理解できるものだと思う

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:09:12.08 ID:l48qYZLJ0.net]
>>885
切れてないんだよなあ(剣士としてどうよ)
あれ見て勘違いして他人を包丁で切りつけたらどうするんだろうね

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:10:41.30 ID:JQIkJsol0.net]
>>886
JOJO第三部

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:12:22.17 ID:SJoWL9YN0.net]
どのシーンを指して
グロいとか言ってるわけ?

907 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 10:14:09.04 ID:T/j5vvwm0.net]
随分と今さらなことを。
テレビアニメで評判になって、漫画が爆売れして、映画が興業収入歴代1位(しかもダントツ)になって、ゴールデンタイムに総集編をやって高い視聴率を出した。
本当に子供の親なら、どういう作品かぐらい既に知ってるはず。
今さら初めて知ったかのように文句を言う親ってのは、信じがたい。

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:20:36.80 ID:H63S5uUO0.net]
鬼滅をどうしても高視聴率ってことにしたい信者

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:22:19.87 ID:Rs58cZgl0.net]
だったら見せなきゃいい
誰も首根っこ抑えて見ることを強制させてるわけじゃ無い



910 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 10:23:57.82 ID:DUunjlYb0.net]
日本の代表的なあめざ桜餅

911 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 10:24:11.43 ID:T/j5vvwm0.net]
ちなみに昨年は鬼滅ごっこで、ちっちゃい鬼殺隊員があちこちで走り回ってたけど、特に問題は起こってないよ。
親子で映画を観て親の方がはまったとか、漫画が売り切れてて親や祖父母が子や孫のために走り回ったとか、微笑ましい話題が世間にあふれてたよ。
一昨年、昨年の話だけどね。

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:28:00.30 ID:KHuoejwo0.net]
>>894
そんなの言い出したら放送倫理もクソもなくなるやん

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:30:20.67 ID:JQIkJsol0.net]
>>896
高所から「水の呼吸捌ノ型滝壺ォォォォー …」
と言いながら落ちて死んだ子もいないしなw

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:35:10.47 ID:hfG4mtiy0.net]
要は、元々深夜帯にオンエアしてた描写のキツいアニメを、週末ゴールデンに編集再放送するのはどうか?って話なのに、鬼滅自体がアウトの論調に引っ張ろうとする勢力はどこから湧いてくるんだろう

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:35:37.38 ID:Rs58cZgl0.net]
>>897
審査通ったから放送したんでしょ?
そっから先は視聴する側の判断だと思うけど…

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:39:01.92 ID:SAgUqzf80.net]
TV観て悪影響受けるガキは親の躾が悪いだけ
一緒に観てるんだったら何が良くて何が悪いのかくらい話とけ
鬼滅の刃なんて一本道の話なんだから説明だって楽だろが
テメエの怠慢を他人のせいにすんなバカ

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:39:28.52 ID:Lmv33YDy0.net]
鬼滅程度で騒ぐ連中は自分の子どもにコナンもアンパンマンも特撮もドラマも映画も時事ニュースも一切見せてないんだよな??

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:40:33.83 ID:KHuoejwo0.net]
>>900
一度決めた基準がずっとそのままなんて事はないんだしさ
そこに対する意見があってもいいじゃん

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:47:09.11 ID:KHuoejwo0.net]
>>902
コナンの劇場版は年齢制限されてないし
テレビ版もAmazon Prime Videoのペアレンタルロックにも入らない

そういう指針的なのあっていいと思うよ



920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 10:50:44.20 ID:6jQdie5q0.net]
>>896
じゃあなんで鬼滅キッズという言葉が生まれたんでしょうね

921 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 10:52:08.97 ID:Mn8jtf6O0.net]
サンテレビはらいむいろ戦奇譚を夕方に放送してたって本当?

blog-imgs-87.fc2.com/u/r/a/uralpha/20160213111344715.jpg

922 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 11:02:54.02 ID:DUunjlYb0.net]
妹7さいだけど毎日真菰の絵ヲ描いてるし。。。真菰の漢字も書けるけどまだ幽霊だと気ずいてなひww

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:05:13.67 ID:24gCgkjH0.net]
いま保育園でも戦隊やライダーやトリガーより鬼滅が話題のようなのでもう見慣れたと思う

924 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 11:06:03.66 ID:T/j5vvwm0.net]
>>899
深夜アニメの編集再放送、しかも評判になった作品だから概要は皆知ってる。
これを子供に見せるかなんて、親なら楽勝で事前に判断できる。
だから、かなり不自然な批判で、これはどこからわいてきてるんだろう、とは思うね。

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:06:33.67 ID:dXsxNhpz0.net]
こないだ初めて観たんだけど玉蹴ったら足もげるとか子供にこんなのみせてんのか

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:07:28.44 ID:Y8yYt3pt0.net]
>>908
今の保育園の一番上のクラス位からだよ
それより下はアニメ始まった時はまだ観れなかったと思う
さすがに4歳じゃ理解できない
今の6-12歳位がメインの視聴者じゃないかな

927 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 11:07:37.43 ID:cf1KKPF70.net]
無惨様ごっこで手下どもを血祭りにあげたい

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:07:39.81 ID:iQnGZvi+0.net]
>>888
逆刃刀の緋村剣心批判か

929 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 11:07:39.99 ID:rDFi5n3F0.net]
グロとかまだ言ってるの?w
今朝めざましテレビでチラッと見たがほんと犬夜叉みたい



930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:09:39.76 ID:cI0Y2uaiO.net]
>>885
ゾロはグロくない
あれを観てトラウマにならないだろう

931 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 11:11:33.93 ID:rDFi5n3F0.net]
人が殺されて子供が残酷だと思うのに何か問題あるの?
正しいことじゃん
昔、北斗の拳の真似して障子に穴をかえたバカガキの方がヤバくね

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:13:19.85 ID:Y8yYt3pt0.net]
>>914
戦闘は基本夜しかないからね
全体的に暗い

腕が千切れても血も出ないのは逆に教育上よくないよね
腕もげたら痛いし下手すりゃ死ぬって教えなきゃさ

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:15:16.40 ID:Cu5uF0V30.net]
自分が子供だった時どんな番組を見てたか覚えてないんだろう

934 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 11:17:43.70 ID:3Rsqtuvn0.net]
子供の頃もっとえぐいアニメやってただろうに何言ってるんだろう
自分がアニメと現実の区別つかなくて想像力が無い馬鹿になったのはアニメのせいだから
自分のようになるなって思ってるのかな

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:18:27.47 ID:KHuoejwo0.net]
教育目的としてセックスのシーンをリアルにアニメ化して
地上波で放送して子供に見せたりしないじゃん
文句有るなら観なけりゃいいともならん

こんなモン放送するならせめて夜中にしてくれよって意見はあるかもしれん

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:19:09.17 ID:2HZGrLOv0.net]
>>916
じゃあ他人に迷惑かけてる鬼滅キッズはもっと悪いな

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:24:20.51 ID:JQIkJsol0.net]
>>921
近所に幼稚園ができることに憤慨して反対する
地域住民のクソジジイをなんとなく思い出した
「事前説明がなかった」とか白々しいこといってるウンコ系

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:27:47.71 ID:Rs58cZgl0.net]
>>913
切れないからって鉄の棒をフルスイングして不殺と言われましても…

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:29:14.81 ID:2HZGrLOv0.net]
私が子供の頃はセーラームーン、スラダン、幽白、ドラゴンボールを見てた
思い返せばやはり暴力表現はあっても鬼滅みたいなグロさはなかったと思う
めちゃくちゃ規制されてたしな



940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:31:20.16 ID:Y8yYt3pt0.net]
>>924
いや、ドラゴンボールは同レベルのグロさだし幽☆遊☆白書に関しては鬼滅よりグロいわ

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:35:26.45 ID:2HZGrLOv0.net]
>>922
全然関係ないこと思い出してんのクソ馬鹿すぎて笑う
それよりも「回転ジャングルジムやシーソーは子供が怪我をするリスクが高いから設置を反対する親」の方が合ってんだろ

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:36:14.60 ID:PrlXC8sz0.net]
今の刑事モノもおとなしいよな?
昔は血まみれで殉職してたのに?(w

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:39:07.08 ID:2HZGrLOv0.net]
>>925
だからアニメでは規制されてたよ
流血はかなり抑えられてたし首刎ねは人間じゃないし人喰い表現もない
幽白の残酷表現は黒塗りとか影とかイメージ的なものになってた

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 11:53:17.63 ID:Y8yYt3pt0.net]
>>928
え?悟空なんか常に血まみれだし幽☆遊☆白書は残虐なシーン多かったよ

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:11:04.07 ID:BWfRQVY20.net]
>>929
さすがに常に血まみれはねーわ
すぐバレる嘘つくなよw
残虐シーンはあれどコミックそのまま描写はしてないよ
大人になってから幽白アニメ見直したから分かるわ

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:14:03.45 ID:ekj3c/ik0.net]
>>876
それはヤンキーが流行ってるからヤンキー題材にした漫画やってたんじゃないの?
ほんと頭おかしいわ

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:17:52.26 ID:SKy0IjII0.net]
セーラームーンの最終回は衝撃的だったなあ
けど大人になると物語全体で見られるからそこまでじゃなくなった

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:22:13.79 ID:ekj3c/ik0.net]
>>921鬼滅キッズって言葉の意味わかってるの?
キッズみたいな精神年齢が低い大人のことを指す言葉だからね?
子供のことを指してないから
頭悪すぎ
鬼滅見て葉人に迷惑かけてる子供の話題なんて聞いたことないけど?
老害は黙ってろよ

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:24:32.23 ID:KHuoejwo0.net]
すぐ口汚くなるのなんとかならない?



950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:25:03.05 ID:Roa3cyuv0.net]
>>933
老害ってオバチャンのあんたの事やん

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:29:42.54 ID:ok18OOCo0.net]
>>933
すぐにヒス起こすわ相手を口汚く罵るわ鬼滅オバサンは更年期障害なんですかね?

952 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 12:34:43.76 ID:DUunjlYb0.net]
栗花落カナヲちゃんの彼岸朱眼は全世界の少年が千年の初恋から覚めるかも。。。私は大好きだけぢww

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:36:01.48 ID:BWfRQVY20.net]
>>933
鬼滅キッズはマナーの悪い子供と精神年齢低い大人の両方の意味で使われてますけど?

954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:39:32.23 ID:BWfRQVY20.net]
>>933
鬼滅キッズ 映画館
鬼滅キッズ 店員
とかで調べてみろよ
大人から子供まで出てくるわ

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:42:43.96 ID:BS0Pt3240.net]
>>933
鬼滅キッズ
オバチャンの貴女の事ですね

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 12:52:56.23 ID:ekj3c/ik0.net]
その子供のことを指す鬼滅キッズが迷惑かけてるなんてどこに書いてあるんだよ
深夜アニメの再放送みて人に迷惑かけるような子供がいるんですか?
何でもかんでも批判すればいいってもんじゃないんだよ
理解できないかな?爺様じゃ

957 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 13:01:25.29 ID:aivrlRld0.net]
ホントにさ・・・馬鹿につける薬はないよな
何を今さらだよねw

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 13:04:36.02 ID:opPkahJh0.net]
まあ5ch見せるよりマシな事は確か

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 13:09:36.75 ID:ekj3c/ik0.net]
騒ぎすぎなんだよ
何が悪影響がでるから〜だよ
なにも見れなくなるじゃん
つまらないものばっかりになってテレビ離れも進んでるっていうのに
こういうこと言ってる人達って何でも批判するから嫌いだわ



960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 13:13:32.84 ID:CkHpBwIh0.net]
無菌で育った子供が将来人殺したりするんだよ

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 13:13:48.99 ID:iKUk1GtF0.net]
あーあ迷惑かけてる子供なんていないと現実逃避ですか
これだから子供のことに責任を持たなくて良い鬼滅おばさんは頭空っぽで困るわ

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 13:16:37.05 ID:iKUk1GtF0.net]
鬼滅の影響で周りに迷惑かけてる大人も子供もいるってことを受け止められないから鬼滅ファンの民度は最悪だとけなされるんだろうね

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 13:20:35.10 ID:opPkahJh0.net]
>>947
お前は何に影響受けて周りに迷惑掛けることしか出来ない人間になったんや?

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 13:21:30.58 ID:ok18OOCo0.net]
662 愛蔵版名無しさん 2021/09/16(木) 09:36:42.07 ID:33lzjDIq
>>659
Mr.サンデーという番組で鬼滅特集をしてその時いたコメンテイターの人は1人以外は誰も鬼滅を読んだことが無くてポカーンみたいな雰囲気になっていたら
司会が熱心なキメシンでキメハラがやばくてコメンテイターの人は読む気無いからって何度も言っているのに部屋に閉じ込めてでも見せるとか言い出して引いたわ
キメシンってキメハラがほんとやばいな

監禁とは鬼滅ファンは危険人物ですね

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 13:25:26.56 ID:mXY296nX0.net]
>>949
なんだこりゃ
思想がオウムと変わらんやん

966 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 13:25:38.89 ID:DtggGAZM0.net]
>>838
小学校時代に従姉妹と風呂入ってた当時はなんとも思わんかったが、高校生になってた従姉と中学生になってた従妹の入浴をそれぞれ偶然見てしまった時はフル勃起

967 名前:だった。
何も考えずに一緒に入浴してた従姉妹がこんなに成長してて胸まで大きくなってたとは。
[]
[ここ壊れてます]

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 13:26:15.76 ID:pVnO25ta0.net]
>>702
言いたいことは分かるけど肝に銘じ、だよ
明示じゃないよ

969 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 13:28:01.83 ID:nOA0BKJa0.net]
>>949
そのポカーンとなってたコメンテーター、どうせその一人は別方向でのキチガイ太郎だろ



970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 13:29:43.81 ID:ekj3c/ik0.net]
迷惑ってなにしてるわけ?
子供のほうね
そんな危ないようなことしてるなんて見つからないけど?
大人の方はわかるから説明不要なので
鬼滅の影響で子供たちがどう影響うけてどんな迷惑をかけてるんですか?
まさか映画館で泣くとかそんなことじゃないよね?

971 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 14:03:36.96 ID:oPvxmqC+0.net]
>>317
こういうことサラッと書ける人って
同じ穴の狢なんだろうな
気持ち悪っ

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 14:36:03.60 ID:iKUk1GtF0.net]
もういいよ
鬼滅なんて絶賛する大人はマジで害悪だってことがよく分かりました
子供ならまだしも大人がこれじゃあもう手遅れだわ

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 14:51:03.43 ID:sJqW+rBy0.net]
>>924
セーラームーンもホラー回とかあった
第1話のなるちゃんの母親が妖魔化したのなんか首ぐるんって回転したし
放送時間当時ゴールデンだったんだよね
鬼滅は確かに大人が見てもちょっと目を逸らしたくなるシーンは確かにある

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 14:53:34.80 ID:sJqW+rBy0.net]
>>861
30歳にもなってまさか2次元にハマるとはw
ちな独身です

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 14:57:26.18 ID:vY3z/lxO0.net]
発禁でええよ

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 14:59:23.49 ID:yG3RlCoY0.net]
るろうに剣心は午後7時30分から放送してたかな。今じゃ無理だね

977 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 15:10:43.10 ID:mQxD5ejA0.net]
幽遊白書って木曜深夜に再放送やってるけどつまらんね
いつまで天下一武闘会やってんだよ

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 15:14:00.40 ID:nbT1nPI50.net]
るろうに剣心だと
アニメ版は宇水の胴体繋がってたよね
多分深夜アニメでやってたらちぎれてたろう

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 15:18:35.71 ID:O5pPyi1z0.net]
>>962
志々雄が吊るした部下を斬って燃やすシーンも何かのもも肉を斬ってたな。



980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 15:52:12.75 ID:O9SROria0.net]
かまぼことか小さい子供にも人気出そうな良いキャラも多いからグロシーン見せたくない親には悩ましいだろうな

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 15:54:32.89 ID:nbT1nPI50.net]
鬼滅の刃はキャラデザインが小さい子にも受けが良さそうだもんね
劇画みたいな絵柄なら子供には見せない一択だったろうに

982 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 16:08:24.60 ID:oPvxmqC+0.net]
そういう子達にはキメツ学園がぴったりかも
読める子なら小説版とか
親のやりようでアニメは避けれるし選択肢もあるんだよね

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:09:07.06 ID:BS0Pt3240.net]
ID:ekj3c/ik0を見てるとやっぱアニメは有害だわ
自分の子供がこんなヒステリックで口の汚い人間になってほしくないもん

984 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 16:10:53.38 ID:DUunjlYb0.net]
私の妹蜘蛛大っきらいなんだけど第四夜観せても平気かな?

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:13:42.87 ID:sJqW+rBy0.net]
>>964
グロシーンは手毬鬼と無惨が一般人虐殺したシーンは大人でも耐えづらいものだと思うけど
そう言うシーンも含まれてこそ子供向けの作品じゃないって伝わるというか
子供が見たがったら説明して見せるか考えるのが親の役割だと思う
残虐な部分含まれてこその作品だし悪影響の

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:13:56.42 ID:sJqW+rBy0.net]
>>964
グロシーンは手毬鬼と無惨が一般人虐殺したシーンは大人でも耐えづらいものだと思うけど
そう言うシーンも含まれてこそ子供向けの作品じゃないって伝わるというか
子供が見たがったら説明して見せるか考えるのが親の役割だと思う
残虐な部分含まれてこその作品だし悪影響の作品では絶対ないし

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:16:14.53 ID:4R6nv0Wb0.net]
うちはマッマがわざわざビデオ撮って観てるわ

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:25:45.31 ID:GfMo7PVu0.net]
>>967
5chで何言ってんのあんた

989 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 16:31:33.25 ID:dcnjtQzT0.net]
これからもっとグロくなるのにね



990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:33:11.13 ID:nbT1nPI50.net]
5ちゃんだし悪のりするのはまあいいけど
ギャオられるのはウザいよ

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:33:27.01 ID:YWQqZ3i20.net]
先週の僕のヒーローアカデミアもグロかったな

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:35:48.57 ID:ok18OOCo0.net]
>>972
5chでも普通は空気ぐらいは読めるでしょ?

993 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 16:36:07.08 ID:DUunjlYb0.net]
蛇が失明して鏑丸くんが介添えするシーン鬼グロ神作画になるのかな?。。。えぐしゅぎww

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:42:11.18 ID:AwKcGDx/0.net]
グロいかどうかはともかく、鬼滅は痛めつけるのを延々と見せられるから
どこが良いのかは全く理解できない

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:43:54.79 ID:RmlAWuSv0.net]
自分らの子供の頃は洋画劇場でエマニュエル夫人やゾンビ映画や13金もバンバンやってたし
夏休みには黄金バットにゲゲゲの鬼太郎にデビルマンとか必ず再放送されてたし
お色気土曜ワイド劇場やウィークエンダーのエログロ再現ドラマも普通にやってたが
どれも見たこと無いって言うのかねえ

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:53:31.17 ID:nbT1nPI50.net]
夏休みのアニメ再放送なにやってたっけなぁ
一休さんとかギャートルズとかだった記憶有るな
デビルマンは絵が怖いから
ガキの頃は自分がみてはダメなヤツなんだろうと子供ながらに思ってた

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 16:56:20.54 ID:nbT1nPI50.net]
あと仮面ライダーアマゾンを怖がってテレビから逃げてた

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 17:05:15.53 ID:9mpRSuUl0.net]
>>1
ラーメンマン vs ブロッケンマン知らんのか

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 17:22:23.05 ID:jjV3nvZF0.net]
>>976
>>876みたいなズレた事しか言えない人が何だって?w



1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 17:25:52.09 ID:Ujxt7ATw0.net]
現実と空想の区別がつかない極一部の知恵遅れを基準にして規制する必要なんぞ1ミリもないんだよなぁ
エロゲと少年漫画の区別がつかない真性ガイジもいたけどあんな出来損ないの低能は例外中の例外だし

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 17:28:41.27 ID:FaLuSKzK0.net]
とはいえ、他の先進国にくらべて規制ヌルいよね
ロリコン漫画とかもっと規制してほしいし
アニメも子供向けならグロも規制してほしい

1002 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 17:37:56.91 ID:ok18OOCo0.net]
>>983
ズレてるか?
流行りのヤンキー漫画を読んでヤンキーになったのは沢山いるよ

1003 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 17:39:53.77 ID:ok18OOCo0.net]
>>983
てか君、口の汚いオバサンでしょ?
なんでIDコロコロしてんの?

1004 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 17:44:56.50 ID:JalrWr9r0.net]
>>984
レスバ見てたけど口の汚いオバサンが激昂してヒステリーに書きなぐってただけやんまともな文章になってなかった
てかあんた哀れにおもわれてただけだよw

1005 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 17:56:06.71 ID:fVzGiTlR0.net]
>>987
今度は糖質拗らせちゃってるよ…反核キモいし
お薬飲んでね

1006 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 17:57:12.40 ID:lzbTKvo40.net]
>>988
もうどっちもどっちだよね

1007 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 18:50:23.35 ID:ekj3c/ik0.net]
>>987これだから老人は困るよね
自分に批判してくる人はみんな同じに見えちゃうんだから
ヤンキーと知らねーし、子供に悪影響出てるって話でしょ?
どう鬼滅と繋がるのか説明しなよおじいちゃん
>>968子供の年齢によると思うけど、嫌いなものは見せないほうがいいと思う
キャラによっては姿が蜘蛛だしね
小学生以下なら親がそういうの判断してもいいんじゃないの?

1008 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 18:51:19.55 ID:84nY/6F00.net]
>>986
仮にそんな奴がリアルでいたとしても先生やガチのヤンキーに叩かれて終わるわ
何漫画に夢見ちゃってんの

1009 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 19:13:27.94 ID:Ujxt7ATw0.net]
>>988
読解力ゼロのアホ負け犬がキャンキャン遠吠えしてて草



1010 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 19:20:14.56 ID:Ujxt7ATw0.net]
>>738
てか今更だけどこの池沼のエロゲ障害者日本語不自由すぎて草
「マジで拘りたくねよ()」って何語?w
劣等チョンか?w

1011 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 19:23:09.96 ID:OCjj9T390.net]
アンタ負け犬って言葉好きだよね
ID変わっても解りやすい

1012 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 19:27:27.33 ID:BS0Pt3240.net]
昨日の事を蒸し返すとかよっぽど悔しかったんだな
傍から見たらヒス女めんどくせーにしか見えなかったもん

1013 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 19:28:18.13 ID:iwKxlVhi0.net]
小1の時見た タイガーマスクで大門が死ぬ回は記憶にある

1014 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 19:29:09.16 ID:H32e8VW10.net]
鬼滅オバサンがヒステリックな印象だけのスレでした

1015 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/16(木) 19:30:59.56 ID:oPvxmqC+0.net]
スレタイの親より
ここでレスバしてる連中のほうがどうかって思ったわ

1016 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/16(木) 19:31:15.76 ID:fhtxejKo0.net]
取り敢えずキメシンの年増女は更年期障害だから近寄るなってな事だ

1017 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 36分 20秒

1018 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef