[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/04 09:13 / Filesize : 87 KB / Number-of Response : 456
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京五輪・陸上】三浦龍司、男子3000M障害日本人初7位入賞 日本選手49年ぶり決勝で快挙 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/08/02(月) 21:27:20.98 ID:CAP_USER9.net BE:672086812-2BP(0)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/2(月) 21:25
スポニチアネックス

三浦龍司、男子3000M障害日本人初7位入賞 日本選手49年ぶり決勝で快挙
三浦龍司
 ◇東京五輪第11日 陸上・男子3000メートル障害(2021年8月2日 国立競技場)

 男子3000メートル障害の日本記録保持者・三浦龍司(19=順大)が2日の決勝に出場し7位。72年ミュンヘン五輪の小山隆治の9位を上回る日本人初の入賞となった。

 予選では自身の記録を6秒以上塗り替える8分9秒92の日本新記録で予選全体2位のタイムで日本人として49年ぶりに決勝に進出を決めた。日本人で決勝に出場するのは2人目。おまけに1カ月前に記録した自己記録を6秒以上短縮した三浦は「記録は出たが、それ以上の強さを見せないといけない。どんな展開でもタフについていってラスト勝負したい」と意気込んでいた。

 直前まで降っていた雨はスタートの時には止んでいた。三浦はスタート直後に先頭集団の好位置をキープ。1周を終える時には先頭に立つも、2周目に4、5番手に下がり焦らずペースを保った。残り1000メートルとなったところで7、8番手。残り1周で9番手からラストスパートをかけて、7位で日本人初の入賞となった。

 ◇三浦 龍司(みうら・りゅうじ)2002年(平14)2月11日生まれ、島根県浜田市出身の19歳。小学1年から陸上を始め、浜田東中ではジュニア五輪などに出場。京都・洛南高では19年インターハイ3000メートル障害で2位。20年10月の箱根予選会では1時間1分41秒で大迫傑のハーフマラソン20歳以下日本記録を更新。今年6月の日本選手権で8分15秒99の日本新記録を樹立した。1メートル67、56キロ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210802-00000247-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/41fcbb86181c22ff70cdfc8b744e83e82844b15b

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:36:19.51 ID:Lx87ohej0.net]
すごかったー
ニワカだからよく分からんけどこの人ハードル超えるの上手くない?体型的に不利なとこなのに
ぴょぴょんって感じで上手いこと飛ぶなー

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:36:24.16 ID:nVIxuvLs0.net]
>>15
周りが今回以上の成績をって期待すると大体、次は予選落ちとかになる

88 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:36:25.35 ID:JJ9Z4LW+0.net]
モロッコて黒人じゃないのに強いな

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:36:26.56 ID:qybdRjAH0.net]
凄い日本人が現れたもんだ

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:36:35.79 ID:l2NddM2sO.net]
凄かった
おめでとうおめでとう

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:36:41.55 ID:1uuBul2J0.net]
鉛メダルぐらいか

92 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:36:46.00 ID:+QQ4k8AS0.net]
見逃したwwwww

くそっ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:36:46.41 ID:eLM9xaW50.net]
>>71
五輪では決勝いってなかったはず

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:36:49.67 ID:BnaY0fol0.net]
>>85
銅は世界陸上だったよね



95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:36:59.35 ID:I7IKXRWE0.net]
日本人って本当にメダルキチガイだな
この種目で入賞することがどれほど凄いことなのかわからんのか

96 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:37:06.73 ID:NmDQKMs50.net]
>>53
みんな三浦をマークしすぎて、ドスローな展開になった

97 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:37:16.64 ID:CcDMjwMS0.net]
>>83
100m走ってた連中
どうせ先ないんだからいっそサンショーに転向したらどないや

98 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:37:21.36 ID:Ny9hY/7f0.net]
>>76
もともと五輪は兵士の力比べなので
格闘技や、障害とか馬術とか射撃とかがむしろ自然

99 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:37:22.13 ID:08JGaIG/0.net]
パヨクNHKがニュース挟んだから
見れない人が続出かつ
スタート前カット、はよくたばれやクソパヨク

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:37:22.64 ID:HCtemVQ90.net]
>>64
お前みたいなニワカはほんと癌だよなあ。引きこもってゲームでもしてろ

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:37:28.40 ID:DVvZba0x0.net]
中継が配信とNHKの8Kのみという

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:37:56.34 ID:FfIgZ7Dd0.net]
>>95
しかも銅だとケチつける奴いるしな

103 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:38:09.17 ID:CcDMjwMS0.net]
>>95
知らねーよそんなの
7位じゃまったくダメだわ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:38:13.86 ID:BnaY0fol0.net]
>>101
NHK地上波で急遽やったぞ



105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:38:16.02 ID:KpzWOdEm0.net]
ホテル住まいと選手村の差だな

106 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:38:17.88 ID:9Yh3bGcC0.net]
もうパラリンピック始まったとか、時間経つの早すぎ

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:38:18.88 ID:EYdfDxM/0.net]
>>86
すごい滑らかだった

108 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:38:21.16 ID:9Yh3bGcC0.net]
もうパラリンピック始まったとか、時間経つの早すぎ

109 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:38:31.81 ID:3AT2/jBV0.net]
>>95
あまり詳しくない人はメダルで評価しかできないんじゃない?

110 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:38:48.34 ID:BqKQQHsu0.net]
>>94
世陸と五輪って各国の力の入れ具合が違う気がする
なんとなく

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:38:53.05 ID:KpzWOdEm0.net]
日本が活躍してるのは
ホテル住まいと選手村の差だな

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:38:53.55 ID:s4oPUHHH0.net]
1000m毎のタイムがだいたい
2分50秒-2分45秒-2分33秒
という上がり勝負になっちゃったからきつかったな

113 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:38:55.86 ID:3AT2/jBV0.net]
>>102
それはアカンわw

114 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:38:57.92 ID:6e6Dij0z0.net]
箱根楽しみ



115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:38:59.66 ID:Zr8x3aYW0.net]
陸上界では今のとこMVPクラスだな
橋岡君と悩むが

116 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:39:09.57 ID:0J4+AguA0.net]
>>70
ベルリン五輪の村社選手は先頭引っ張っての4着だから凄い。

117 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:39:14.19 ID:exYditKr0.net]
たしかにすごい。疑いはない。
しかし国旗を背負うのは3位までの人の特権だと思うからやめてくれ。

118 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:39:20.47 ID:CcDMjwMS0.net]
パラリンピックなんて見る奴おるんかいな

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:39:28.52 ID:hjnOmr8f0.net]
こういう才能が箱根行かずトラックでしっかり鍛えてくれる風潮がもっと出てくれば将来に期待が持てるんだがな

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:39:40.80 ID:BnaY0fol0.net]
出てる人には申し訳ないけど、正直パラでメダル取ったニュース聞いても何の感情も生まれない。

121 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:39:42.10 ID:CcDMjwMS0.net]
早狩さんかこれ
若返ったな

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:39:47.07 ID:WlQKcY8u0.net]
跳躍の二人といい、こな三浦といい凄い選手が出てきたもんだ
おめでとう

123 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:39:55.22 ID:kCu4H8Ob0.net]
頑張ったんだろうけど、予選が良かった分、この結果はがっかりたね

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:40:18.80 ID:AtIMqLDr0.net]
これは物凄い快挙。価値がわからんのは悪ではないが、貶す奴は間違いなく悪。とっととこの世からいなくなっていいよ。



125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:40:19.74 ID:BnaY0fol0.net]
>>115
まだ泉谷が残ってるぞ!!

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:40:22.13 ID:Cnr5mnSn0.net]
マスクすると可愛い

127 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:40:26.69 ID:+QQ4k8AS0.net]
次の女子にも期待!
メダルは無理だけど入賞は狙える

128 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:40:37.57 ID:xcp0iheC0.net]
19歳だろ?今後が楽しみすぎる

129 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:41:04.81 ID:CcDMjwMS0.net]
昨日のシナの奴と言い
準決で燃え尽きたか

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:41:23.04 ID:SenkrN6b0.net]
ほとんど大きな大会に出てない10代でこれはすごいと思うから箱根駅伝で酷使しないでパリに向けて力入れてあげてほしい

131 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:41:25.09 ID:YNlywJIa0.net]
>>84
この競技に限らずスローインファーストアウト?みたいなレース展開で
負けない選手になるにはやっぱもう他流試合しかないのかもね
タイムだけ気にして練習しても勝負強くなれるとは思えない

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:41:26.26 ID:/EYi30tX0.net]
>>127
さすがにそれはない
12位ぐらいやな

133 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:41:30.62 ID:BqKQQHsu0.net]
今日の幅跳びと
3千障は
快挙といってもいいけど
いかんせん世間には
このすごさは認識されない

134 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:41:38.05 ID:tQlkX9zC0.net]
>>70
偉業だよ



135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:41:38.48 ID:Zr8x3aYW0.net]
たしかにこのぐらいのレベルの選手なら別に箱根目指さなくても
ええぐらいの凄い選手やな、まぁ箱根出るんだろうけど

136 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:41:49.49 ID:9EfbTbuQ0.net]
入賞って、なんだ? なんの賞だ??

137 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:42:31.89 ID:tQlkX9zC0.net]
箱根の優勝の100倍価値がある

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:42:33.60 ID:FfIgZ7Dd0.net]
>>133
メダル取らないと凄くないと思ってる奴ばっかだもんな

139 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:42:41.69 ID:0J4+AguA0.net]
>>121
今年アメリカで3000mSC走って日本選手権の参加標準を切ってた。結局出れなかったけど。

140 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:43:12.54 ID:CcDMjwMS0.net]
>>138
知らねーよそんなの
どう考えるかは勝手だろこっちの

141 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:43:28.72 ID:plQZXO4A0.net]
見逃した。残念。
やっぱりメダルは無理だったか、

142 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:43:30.92 ID:66t/n6rp0.net]
スローペースだとやはり厳しいか
この人はハイペースで前についていた方がいい記録出そうだな

143 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:43:33.53 ID:Q9gGzk/T0.net]
メダル基地外のジャップひはこの価値が理解出来ないみたいだなw

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:43:41.96 ID:QQpAiuLZ0.net]
大学なんて休学して海外行くべきだな

どこ行ったらいいんだ?



145 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:43:56.12 ID:c6U+M0iL0.net]
駅伝シーズンが楽しみ

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:44:03.23 ID:U0f6yEJI0.net]
年齢からしてパリもロスもいけるから
楽しみな人だね
順天堂大事にきてあげてくれ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:44:25.45 ID:YNlywJIa0.net]
>>144
エチオピア

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:44:31.09 ID:x6dBwOQz0.net]
最後の追い上げも素晴らしかった

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:44:33.18 ID:Sj53+c1F0.net]
>>144
やっぱ…ナイキ大学?

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:44:50.32 ID:deMwrVI20.net]
注目されてない馬術でも日本人が4位入賞している

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:45:01.63 ID:v7G4yeZi0.net]
流石に身体能力の差もあってメダルは難しかったけど
終盤にちゃんと8位以内に持ち直すだけの力を残してるのは賢い

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:45:07.92 ID:4XHcCVPE0.net]
ひとまず3年後のパリが楽しみだわ

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:45:21.92 ID:ovI46S0z0.net]
>>136
8位までが入賞

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:45:55.63 ID:3/O+rrCJ0.net]
>>8
入賞だけで十分凄い
日本人が100m決勝に出るのと同等の価値



155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:46:01.10 ID:aNFH20fY0.net]
入賞本当おめでとう!

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:46:50.67 ID:XtZOJjqq0.net]
入賞でも凄くないか?
この時点で卒業後も引く手あまただろ

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:47:05.63 ID:FfIgZ7Dd0.net]
>>140
自己紹介いらんわ
まあ色々な考えがあるって事だわな

158 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:47:12.00 ID:CcDMjwMS0.net]
>>151
差し返す余力があるならもっと前で勝負せんと
完全なミスやな
若さがでたわ

159 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:47:29.05 ID:plQZXO4A0.net]
東アジア人は決勝まで余力が残ってればメダル取れたってパターンが多いね。

160 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:47:30.59 ID:OJfAqGqj0.net]
入賞で自慢するのはマラソン大会とか部活動までだろw
メダルを取れよ

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:47:54.48 ID:zKwl1ZPs0.net]
>>154
わかってない人多すぎだな

162 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:48:02.12 ID:DUtquAt+0.net]
>>142
記録がよくても順位が上がるとは限らないのが中距離の難しさだね
ベースの走力とラストの切れ味
過酷な競技だわ

163 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:48:12.72 ID:1RhMPYRs0.net]
19歳でこの結果はすごいなあ
世界陸上もあるからどこかの機会には表彰台にたってほしいねえ

164 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:49:07.00 ID:j3nfXfqe0.net]
>>56
海外のバケモノ相手に日本人が入賞するだけでもすごいことだよ



165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:49:11.30 ID:hjnOmr8f0.net]
>>159
アジア勢が決勝残るのが精一杯なのが現状だしな
これでもよくやってる方だよホント

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:49:14.52 ID:puOdTihm0.net]
成田高校のときの増田明美もこんなだったんだぞww
中距離種目総なめ、日本記録連発だったんだ。

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:49:17.09 ID:rJ5W3uMl0.net]
>>17
お前のことか?

168 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:49:37.62 ID:BqKQQHsu0.net]
陸上みてると
野球のメダル争いが
余計に腹立たしくなる

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:49:39.13 ID:uBmKkeBC0.net]
すごいんだろうけどマイナーすぎてね

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:50:20.21 ID:IOqiFR9f0.net]
経歴見るとこんな大きい国際大会はそもそも初めてとかじゃないの? 将来性があって楽しみだわ

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:50:23.00 ID:02OO8NLc0.net]
現実的には駅伝最重視の日本の大学がメンバーから外すわけがないから…出雲とか全日本の短い区間ならともかく、箱根がネックか。

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:50:28.61 ID:BnaY0fol0.net]
19歳で入賞めちゃくちゃすごいけど、男子200mではアメリカ代表で高校生が出る。

173 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:50:35.30 ID:4BhHOgib0.net]
決勝のスロー戦略どうにかならんかな
中長距離の決勝に多いけど自己記録出すような走りとは全く違う
スローペースからいきなりペース上げて最後はスプリント勝負
こんなスタミナの駆け引きされちゃ日本人は勝てんよ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:50:58.82 ID:zKwl1ZPs0.net]
>>169
そこまでマイナーでもないと思うが



175 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:51:50.91 ID:1C39F+9f0.net]
>>173
一か八かで大逃げするしかないのかな?女子の自転車レースみたいに。

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:52:07.75 ID:X/xRKMbD0.net]
https://i.imgur.com/4P47RMa.png

日本じゃ1000年に1人レベルの傑出度だけど
オリンピックじゃ入賞ギリギリ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:52:24.48 ID:BqKQQHsu0.net]
>>169
トラック種目自体が全部メジャー

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:52:46.40 ID:QHOwVLGx0.net]
これすごいんだってね

179 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:53:12.65 ID:RBtZfKrR0.net]
惜しかったな
https://i.imgur.com/VvST2hp.jpg

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:53:21.18 ID:mgdofSrw0.net]
>>102
村上の床の銅は評価されてるだろ

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:53:30.66 ID:JJBRnHdD0.net]
>>174
ほんとにマイナーなのはテレビ放送されない
頑張って結果出してもメダル取れなきゃ
デイリーハイライトでもスルーされる…

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:54:07.40 ID:5V87i9f/0.net]
よう頑張った

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:54:08.89 ID:GZsAyK2I0.net]
今日のレース見ててもムキムキの黒人やでかい白人の中にちっこいの走ってたからな
身体の差がある中でなかなか凄いことだよ

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:54:33.37 ID:hjnOmr8f0.net]
>>175
あれはノーマークすぎて気づかなかったのが主な理由だしどうしても先頭が見えるこの競技じゃね
でも一か八かの大逃げで最期に少しでも足を残せればワンチャンあるかな



185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:55:21.00 ID:MLU7lFuB0.net]
>>17
お前は何か成し遂げたか?皆勤賞か?w

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:55:21.82 ID:llOBn0IJ0.net]
>>180
すごいことだけど
あの人は思い知ったか!発言のせいで
銅かよwwだから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<87KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef