[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/04 09:13 / Filesize : 87 KB / Number-of Response : 456
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京五輪・陸上】三浦龍司、男子3000M障害日本人初7位入賞 日本選手49年ぶり決勝で快挙 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/08/02(月) 21:27:20.98 ID:CAP_USER9.net BE:672086812-2BP(0)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/2(月) 21:25
スポニチアネックス

三浦龍司、男子3000M障害日本人初7位入賞 日本選手49年ぶり決勝で快挙
三浦龍司
 ◇東京五輪第11日 陸上・男子3000メートル障害(2021年8月2日 国立競技場)

 男子3000メートル障害の日本記録保持者・三浦龍司(19=順大)が2日の決勝に出場し7位。72年ミュンヘン五輪の小山隆治の9位を上回る日本人初の入賞となった。

 予選では自身の記録を6秒以上塗り替える8分9秒92の日本新記録で予選全体2位のタイムで日本人として49年ぶりに決勝に進出を決めた。日本人で決勝に出場するのは2人目。おまけに1カ月前に記録した自己記録を6秒以上短縮した三浦は「記録は出たが、それ以上の強さを見せないといけない。どんな展開でもタフについていってラスト勝負したい」と意気込んでいた。

 直前まで降っていた雨はスタートの時には止んでいた。三浦はスタート直後に先頭集団の好位置をキープ。1周を終える時には先頭に立つも、2周目に4、5番手に下がり焦らずペースを保った。残り1000メートルとなったところで7、8番手。残り1周で9番手からラストスパートをかけて、7位で日本人初の入賞となった。

 ◇三浦 龍司(みうら・りゅうじ)2002年(平14)2月11日生まれ、島根県浜田市出身の19歳。小学1年から陸上を始め、浜田東中ではジュニア五輪などに出場。京都・洛南高では19年インターハイ3000メートル障害で2位。20年10月の箱根予選会では1時間1分41秒で大迫傑のハーフマラソン20歳以下日本記録を更新。今年6月の日本選手権で8分15秒99の日本新記録を樹立した。1メートル67、56キロ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210802-00000247-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/41fcbb86181c22ff70cdfc8b744e83e82844b15b

142 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:43:30.92 ID:66t/n6rp0.net]
スローペースだとやはり厳しいか
この人はハイペースで前についていた方がいい記録出そうだな

143 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:43:33.53 ID:Q9gGzk/T0.net]
メダル基地外のジャップひはこの価値が理解出来ないみたいだなw

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:43:41.96 ID:QQpAiuLZ0.net]
大学なんて休学して海外行くべきだな

どこ行ったらいいんだ?

145 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:43:56.12 ID:c6U+M0iL0.net]
駅伝シーズンが楽しみ

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:44:03.23 ID:U0f6yEJI0.net]
年齢からしてパリもロスもいけるから
楽しみな人だね
順天堂大事にきてあげてくれ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:44:25.45 ID:YNlywJIa0.net]
>>144
エチオピア

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:44:31.09 ID:x6dBwOQz0.net]
最後の追い上げも素晴らしかった

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:44:33.18 ID:Sj53+c1F0.net]
>>144
やっぱ…ナイキ大学?

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:44:50.32 ID:deMwrVI20.net]
注目されてない馬術でも日本人が4位入賞している



151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:45:01.63 ID:v7G4yeZi0.net]
流石に身体能力の差もあってメダルは難しかったけど
終盤にちゃんと8位以内に持ち直すだけの力を残してるのは賢い

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:45:07.92 ID:4XHcCVPE0.net]
ひとまず3年後のパリが楽しみだわ

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:45:21.92 ID:ovI46S0z0.net]
>>136
8位までが入賞

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:45:55.63 ID:3/O+rrCJ0.net]
>>8
入賞だけで十分凄い
日本人が100m決勝に出るのと同等の価値

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:46:01.10 ID:aNFH20fY0.net]
入賞本当おめでとう!

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:46:50.67 ID:XtZOJjqq0.net]
入賞でも凄くないか?
この時点で卒業後も引く手あまただろ

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:47:05.63 ID:FfIgZ7Dd0.net]
>>140
自己紹介いらんわ
まあ色々な考えがあるって事だわな

158 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:47:12.00 ID:CcDMjwMS0.net]
>>151
差し返す余力があるならもっと前で勝負せんと
完全なミスやな
若さがでたわ

159 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:47:29.05 ID:plQZXO4A0.net]
東アジア人は決勝まで余力が残ってればメダル取れたってパターンが多いね。

160 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:47:30.59 ID:OJfAqGqj0.net]
入賞で自慢するのはマラソン大会とか部活動までだろw
メダルを取れよ



161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:47:54.48 ID:zKwl1ZPs0.net]
>>154
わかってない人多すぎだな

162 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:48:02.12 ID:DUtquAt+0.net]
>>142
記録がよくても順位が上がるとは限らないのが中距離の難しさだね
ベースの走力とラストの切れ味
過酷な競技だわ

163 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:48:12.72 ID:1RhMPYRs0.net]
19歳でこの結果はすごいなあ
世界陸上もあるからどこかの機会には表彰台にたってほしいねえ

164 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:49:07.00 ID:j3nfXfqe0.net]
>>56
海外のバケモノ相手に日本人が入賞するだけでもすごいことだよ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:49:11.30 ID:hjnOmr8f0.net]
>>159
アジア勢が決勝残るのが精一杯なのが現状だしな
これでもよくやってる方だよホント

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:49:14.52 ID:puOdTihm0.net]
成田高校のときの増田明美もこんなだったんだぞww
中距離種目総なめ、日本記録連発だったんだ。

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:49:17.09 ID:rJ5W3uMl0.net]
>>17
お前のことか?

168 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:49:37.62 ID:BqKQQHsu0.net]
陸上みてると
野球のメダル争いが
余計に腹立たしくなる

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:49:39.13 ID:uBmKkeBC0.net]
すごいんだろうけどマイナーすぎてね

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:50:20.21 ID:IOqiFR9f0.net]
経歴見るとこんな大きい国際大会はそもそも初めてとかじゃないの? 将来性があって楽しみだわ



171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:50:23.00 ID:02OO8NLc0.net]
現実的には駅伝最重視の日本の大学がメンバーから外すわけがないから…出雲とか全日本の短い区間ならともかく、箱根がネックか。

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:50:28.61 ID:BnaY0fol0.net]
19歳で入賞めちゃくちゃすごいけど、男子200mではアメリカ代表で高校生が出る。

173 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:50:35.30 ID:4BhHOgib0.net]
決勝のスロー戦略どうにかならんかな
中長距離の決勝に多いけど自己記録出すような走りとは全く違う
スローペースからいきなりペース上げて最後はスプリント勝負
こんなスタミナの駆け引きされちゃ日本人は勝てんよ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:50:58.82 ID:zKwl1ZPs0.net]
>>169
そこまでマイナーでもないと思うが

175 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:51:50.91 ID:1C39F+9f0.net]
>>173
一か八かで大逃げするしかないのかな?女子の自転車レースみたいに。

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:52:07.75 ID:X/xRKMbD0.net]
https://i.imgur.com/4P47RMa.png

日本じゃ1000年に1人レベルの傑出度だけど
オリンピックじゃ入賞ギリギリ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:52:24.48 ID:BqKQQHsu0.net]
>>169
トラック種目自体が全部メジャー

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:52:46.40 ID:QHOwVLGx0.net]
これすごいんだってね

179 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:53:12.65 ID:RBtZfKrR0.net]
惜しかったな
https://i.imgur.com/VvST2hp.jpg

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:53:21.18 ID:mgdofSrw0.net]
>>102
村上の床の銅は評価されてるだろ



181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:53:30.66 ID:JJBRnHdD0.net]
>>174
ほんとにマイナーなのはテレビ放送されない
頑張って結果出してもメダル取れなきゃ
デイリーハイライトでもスルーされる…

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:54:07.40 ID:5V87i9f/0.net]
よう頑張った

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:54:08.89 ID:GZsAyK2I0.net]
今日のレース見ててもムキムキの黒人やでかい白人の中にちっこいの走ってたからな
身体の差がある中でなかなか凄いことだよ

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:54:33.37 ID:hjnOmr8f0.net]
>>175
あれはノーマークすぎて気づかなかったのが主な理由だしどうしても先頭が見えるこの競技じゃね
でも一か八かの大逃げで最期に少しでも足を残せればワンチャンあるかな

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:55:21.00 ID:MLU7lFuB0.net]
>>17
お前は何か成し遂げたか?皆勤賞か?w

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:55:21.82 ID:llOBn0IJ0.net]
>>180
すごいことだけど
あの人は思い知ったか!発言のせいで
銅かよwwだから

187 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:55:44.45 ID:+QQ4k8AS0.net]
ハッサンサン!

188 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:56:14.78 ID:fzd/SZJ30.net]
3障が得意ってことはクロスカントリーも得意なのかなって調べたらやっぱり速い
5000mも13分26秒で走るぞ
1万mまで全部記録塗り替えるんじゃないか

189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:56:31.91 ID:+QQ4k8AS0.net]
女子5000
日本新記録でた!!!!

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:56:44.44 ID:zKwl1ZPs0.net]
廣中、日本新?



191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:57:40.31 ID:zKwl1ZPs0.net]
おおーっデメタンの記録やっと破ったか

192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:57:46.30 ID:CcDMjwMS0.net]
広中ってのも全然だめじゃないの
どこがメダル確実やねんw

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:58:07.70 ID:hjnOmr8f0.net]
女子5000日本新か
それでも入賞できないんだからトラックはまだまだ先が長いな

194 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:58:11.29 ID:bdrdQyLw0.net]
すげえ!おいもっと取り上げろよこれ

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:58:11.45 ID:C1GAEg9h0.net]
1位のモロッコは順当だったの?

196 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:58:20.70 ID:+QQ4k8AS0.net]
広中かわえええ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:58:33.85 ID:CcDMjwMS0.net]
>>184
だからそれしかないのよ
痛恨のミスでしょこれは

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:58:36.84 ID:zKwl1ZPs0.net]
廣中メダル確実なんて言われたたか?

199 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:58:47.98 ID:tDbKeXzW0.net]
>>4
お前は黙っとれ

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:58:52.52 ID:OoQ6AAL00.net]
スレも伸びないな
5000女も混ざり出してこれか



201 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:59:03.24 ID:XuNSrrJ30.net]
日本新でもこの順位か
東アフリカ勢のラスト一周は反則

202 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:59:20.73 ID:DUtquAt+0.net]
>>173
そこが日本の中学陸上部が持つ最大の問題
足の速い順に100m、200m、跳躍、ハードルと振り分けて
足の遅い人間が中長距離を担当、そのままシニアになる
足の速い人間が中長距離を進んで選ぶアフリカ勢とは
当然ラストの切れ味に差が出る

203 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 21:59:25.14 ID:R5DNqrRM0.net]
>>192
三浦は言われていたが、廣中は無理だった

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 21:59:38.83 ID:Ep5trtse0.net]
この種目始めて見たけど雨が降ったからハードルの先の窪みに水が溜まったのかと思った。

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:00:44.06 ID:TTGt75RU0.net]
>>50
解説の金さんもそこで異常に興奮してて日本人としてはとんでもない走りしてるんだと

206 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:00:55.23 ID:+QQ4k8AS0.net]
解説の増田さん情報がすごすぎw

207 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:00:58.34 ID:JJ9Z4LW+0.net]
>>176
懐かしの櫛部さん発見

208 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:01:15.24 ID:BqKQQHsu0.net]
トラックこそ
五輪の花形だからな

裏でやってる球技なんて
世界じゃ誰も観てない

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:01:19.43 ID:vt5F3/Xc0.net]
おめでとう!

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:01:34.54 ID:B1qBPJNX0.net]
とんでもない快挙。



211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:01:47.66 ID:TTGt75RU0.net]
>>70
こんな前なのか!

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:02:23.28 ID:EYdfDxM/0.net]
かわいい

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:02:31.04 ID:rJ5W3uMl0.net]
>>103
文句しか言えねーのな

214 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:02:58.10 ID:Ny9hY/7f0.net]
メダルじゃなきゃ評価できない、みたいな視野の狭い発想が、様々な可能性を潰して日本の国力を落としていることになぜ気づけないのかな?
そうして化学などの基礎研究も疎かになって中韓に負け・・・あ、海外の工作員なのか?

215 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:03:37.33 ID:1xJE1f2L0.net]
入賞まじで凄いわ、快挙
野球より陸上の中継やってくんないかな

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:03:56.77 ID:MmnDdI1w0.net]
都道府県駅伝また長崎で出てくれ

217 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:04:09.73 ID:IsL5MFzU0.net]
>>197
競馬と一緒だな。穴開けるにはそれしかない。

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:04:23.15 ID:Lx87ohej0.net]
やっぱり自国開催っておもろい!
3000障害とか5000なんてほぼほぼリアルタイムで初めて見た

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:04:46.16 ID:zKwl1ZPs0.net]
>>213
そいつは多分陸上競技を知らなそうだ

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:04:47.61 ID:MmnDdI1w0.net]
>>216
スレチ 失敬



221 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:05:19.66 ID:59k9OjR20.net]
やっぱ日本人は陸上無理
無意味な部活の陸上部なんて全部廃部にしてまえ

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:05:23.01 ID:Plyxp9H60.net]
陸上になると入賞でも十分快挙になるんだな

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:05:34.88 ID:QFWrX+PS0.net]
三浦くん素晴らしいわ 

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:06:52.28 ID:W0emEzB30.net]
>>57 ここは【ひねくれたじじい】しかいないからなあ ドラクエのモンスターみたいだがwww

225 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:07:00.25 ID:AT74NbfS0.net]
やっぱメダルはほど遠いんだなあ
でもすげえわこの人

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:07:09.68 ID:BqKQQHsu0.net]
>>222
だいたい予選でボロ負けして
消えていくからな

227 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:07:43.88 ID:E3gUPwWZ0.net]
そのままぶっちぎりの逃げ切りかと思たけど・・・
淡い夢でした。

228 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:08:02.48 ID:N5sGYaMy0.net]
何か陸上選手って負けても淡々としてるな
勝てると思って走ってないのが丸わかり
張り合いないしつまらんだろこれじゃ

229 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:08:25.05 ID:c3JtzDO10.net]
準決ではグリムとせってたけど決勝はまた難しいんだな

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:09:04.21 ID:kTjuW4jA0.net]
凄くないって言うやつの気がしれない
ソフトボールで金メダル、フィギュアで金より断然すごいし評価するべき。マイナースポーツとは競技人口が違うし、人種的なハンデも大きい



231 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:09:56.39 ID:N5sGYaMy0.net]
>>230
しつこいなあ自分
知らねーよ
どう思うかは勝手だろ俺の

232 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:11:06.64 ID:oYWWzfkp0.net]
8位まで入ったら入賞っていうの?

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:12:13.41 ID:zKwl1ZPs0.net]
>>231
ひねすぎ

234 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:12:13.71 ID:9ux8F0kA0.net]
男子走り幅跳び、男子3000障害入賞
男子走り高跳び、女子5000m決勝出場

陸上地味にがんばってる

235 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:12:14.39 ID:4piZR7m30.net]
今年の箱根駅伝で10位くらいだったよね?

236 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:12:14.39 ID:4piZR7m30.net]
今年の箱根駅伝で10位くらいだったよね?

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:13:56.02 ID:Q5Yl++wS0.net]
トラック競技はやっぱりいいねー!
あとは3000m女子か

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:14:14.72 ID:Kfbzsb1d0.net]
まだまだ伸びしろあるから大事に育てるように

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/08/02(月) 22:14:40.15 ID:8BORKWFS0.net]
高野進とどっちがすごい?

240 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:14:41.59 ID:N5sGYaMy0.net]
>>234
この程度で喜んでるようじゃダメだろ
三浦も広中も満足しきったようなコメント
あれじゃ先はない



241 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:15:48.83 ID:S/Iyau1R0.net]
下手したら競泳より入賞数多くなるかもね

242 名前:名無しさん@恐縮です [2021/08/02(月) 22:16:20.74 ID:2PoCaAII0.net]
8年ほど前かなあ
京都の街を歩いてたら
修学旅行中の中学生がおずおずしながら
僕達、島根の浜田から来ました
浜田ってこういう所なんです
良いところなんでぜひ遊びに来てください!
て絵葉書とかくれたわ
学校でやるように言われてるっぽかった
その中にこの三浦選手もいたかもしれんなあw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<87KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef