[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 15:26 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 475
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

有吉弘行が芸能界で天下を獲る日 夏目三久と結婚で「芸能界のドン」が後見人 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2021/05/04(火) 18:26:23.43 ID:CAP_USER9.net]
夏目三久(36)と結婚したお笑いタレント・有吉弘行(46)にとって鬼に金棒≠ニなりそうだ。
2人は4月2日に結婚を電撃発表。夏目は先日放送されたテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」の中で、夫を支えるべく全番組が終了する今秋にも芸能界引退することを明言した。

「夏目さんが家庭に入ることで、有吉さんは仕事に集中することができる。彼女は手料理も得意で、栄養バランス満点な献立で、夫を支えるようです」とはテレビ関係者。

 有吉と言えば、夏目以外に浮いたウワサはなかった代わりに、後輩芸人を連れ立ち飲んだくれ≠トいたことで知られる。庶民的な店が好みで、某芸人によれば「夜から13時間ぶっ続けで飲んでいたこともある」。当然カラダはボロボロで、過去には翌日の本番中に吐き気をもよおしたものの、とっさの判断で口に手を突っ込み、逆流を防いだという逸話もあるほどだ。

「結婚後はそれなりに飲む回数は減るでしょうが、彼にとって後輩との飲み会はライフワークの1つ。夏目さんもある程度は理解があるようです」(同)

 なんとも頼もしい存在だが、有吉は夏目の所属事務事務所トップで「業界のドン」と呼ばれる人物のバックアップも得たともっぱらのウワサだ。

「5年前に最初の結婚報道が出た時は猛反対されたが、有吉さんは諦めずに彼女にアタックし続けた。有吉さんの一途さにドンも次第にほだされ、娘のようにかわいがっていた夏目を送り出すことを決めた。業界の重鎮がうしろに控えているのですから、有吉さんは今後、芸能界で天下を取るのでは?」(テレビ関係者)

 売れっ子の有吉だが、10年後、20年後と活躍するには人気に加えて業界のバックアップが必要。いずれは大御所と呼ばれる日が来るかもしれない――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aeedda1abd568fdccf6089e6c725ece4aabb6827
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210504-03083861-tospoweb-000-1-view.jpg

24 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 18:42:49.10 ID:2Ya2HEQV0.net]
有吉最強時代になるのか

25 名前:憂国の記者 mailto:sage [2021/05/04(火) 18:44:49.60 ID:xLeL1M9q0.net]
今の低レベルのテレビって誰が見てんだろう

広告出すほうもバカだと思う

テレビの広告費出すぐらいだったら
例えばクーポンだとかダイレクトマーケティングでやったほうがかなり効果がある

アプリとか LINE 使ってターゲティング広告やってるところはめちゃくちゃ効果出てるよ

いつまでテレビ見たいな効果の低いのを使うだろうね

26 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 18:46:17.85 ID:yzeQ4nCN0.net]
おめでとう

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:46:40.31 ID:L8HrNWOU0.net]
内村嫁みたいに数年後、夏目は報道ステーションMCになっている

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:46:49.43 ID:5bSbLKtQ0.net]
結婚って最強のカードつかって視聴率16%だからな。

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:49:09.12 ID:X0kudO3w0.net]
ドンだか何だか知らんが関わらんで欲しい
適度な仕事して夏目ちゃんとのんびり暮らして欲しいわ

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:49:34.61 ID:9mv7ArEo0.net]
芸能人のドンって夏目の愛人って言われてた人?
嫁がセックスしてた人に後見人なられてもなぁ

31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:49:36.33 ID:6FZZxEMj0.net]
>>28
番組見てない奴の意見だな

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:50:32.22 ID:LkePleir0.net]
有吉自体は一ミリも面白くないんだけどな



33 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 18:51:39.39 ID:SsuQSShP0.net]
>>6
元々田辺が無理やりねじ込んでたようなもんだからな

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:52:39.65 ID:BefzZ+Dn0.net]
有吉は見た目がかわいいから得してるよね

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:53:31.90 ID:JZGAX5Aq0.net]
有吉のスレって毎回異常に粘着してるアンチが1人いる

36 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 18:54:17.05 ID:P1aAZRa90.net]
たけしは有吉も嫌ってるよな
近親憎悪って感じなんか?

37 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 18:56:13.01 ID:vrlHZ96k0.net]
で、後見人契約結んだという確証はあんの?>>1

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:56:23.18 ID:Q+NKn/tN0.net]
もう天下実質取ってるようなもんだけどこれで盤石になった感あるな
何か戦国時代とかにいたら面白い男だったろうな有吉って

39 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 18:56:41.40 ID:JPY5liks0.net]
MCでひな壇芸人回して、ネタで勝負する若手芸人に有吉の壁で恩売って、自分がメインでしゃべる番組やって、好き放題やってるラジオやって。
もう天下取ってるようなもんじゃないの。

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:56:43.45 ID:6FZZxEMj0.net]
>>36
劇団ひとりみたいにゴマすらないからな有吉は

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:56:59.46 ID:RmQ5UfMU0.net]
もう天下取ってるだろ
昭和の時代とは視聴率、ギャラ単価は低いけど
キー局全部にそれぞれ冠番組持ってて全部それなりの視聴率とってる司会者なんて
日本の芸能史上でもいないんじゃないの

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:57:53.25 ID:wHR7XrKi0.net]
嫁のパトロンと仲良くできるものなのか?



43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:58:12.35 ID:L2WOZQru0.net]
有吉が後輩をケツモチする必要が無いからな。後輩が勝手に付いてくるから楽。

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:59:01.69 ID:P1V6dUit0.net]
>>36
あれ酷いな
脅威に感じてるのかな

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:59:19.57 ID:d//um7W90.net]
だからいつから周防じゃなくなったんだよ業界丼は

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 18:59:49.28 ID:K5kcgjpo0.net]
現時点で天下人
後は上が退けば自然と格も身につく

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:00:28.45 ID:o3eNaCy80.net]
夏目が引退することないじゃん。
もういい加減結婚したら引退なんてことは止めにしろよ。

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:00:42.56 ID:x2KO8BEg0.net]
>>38-39

干されることの怖さを
知っている分、私生活でやらかす事とか
まずあり得ないだろうしな。

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:02:58.03 ID:KUwDYGBG0.net]
つか、もうドンとかボスとか女帝とか
そういう人達の力がなくなっていくのがこれからの5年、10年なんじゃないの?

特に田辺エージェンシーの田辺さんは
財務展望でホリプロの堀会長と対談した時に
「自分が亡くなったら田辺エージェンシーは解散」って言ってるけど

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:03:24.63 ID:6FZZxEMj0.net]
>>47
夏目の場合は朝の帯なんて大変な
仕事やってたんだから
休みたいと思ってもおかしくない

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:04:21.03 ID:JZGAX5Aq0.net]
>>47
夏目の芸能活動って怒り新党時代の数年は楽しそうだったけどそれ以前以後は常にマスコミに叩かれ有ること無いこと書かれ続けてたから本人が辞めたいんじゃない

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:07:40.17 ID:sHwFNIYa0.net]
ドンも、堺マチャアキも、タモリも、もうそろそろアレだし、もうそろそろ終わりだろ、この事務所、、



53 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:09:54.30 ID:JPY5liks0.net]
>>49
広告費がテレビのキー局に集まる時代だと、そこにキャスティングできる力を持った人間がドンになっていくが、今みたいに広告費があちこちに分散するとなぁ。

54 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:10:02.65 ID:CknAcn2s0.net]
太田プロ?って、給料を現金で封筒に入れて支給してるんだよね?確か

まるでレンガやブロックみたいな分厚さで、決して倒れることはないんだろうね

スゴいな、と思う

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:10:59.06 ID:T2822vdP0.net]
落日の業界にはお似合いの小物感

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:10:59.30 ID:9yo6ZBbt0.net]
もう既に天下取ってる

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:11:57.33 ID:x2KO8BEg0.net]
>>41
民放五局+NHK+JFN
だもんな。

毒舌も
NHKでは弱めにして、ラジオではやりたい放題というように、
局のイメージや、時間帯で使い分けてるのもクレバー

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:11:57.67 ID:RmQ5UfMU0.net]
お笑いも新陳代謝がやっと始まった感じがする
たけしももう軍団と吊るんでテレビ出るのもなくなったし
タモリもお笑い番組じゃ見かけない
ただダウンタウンに続く存在はまだ出てきてない気がする
有吉の面白さは定型がなくて良くわからない

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:12:42.23 ID:KUwDYGBG0.net]
>>53
メディア状況の急激の変化はあるね

あと、後継者がいないのもあるらしい
今のドンとかボスとか女帝って一代で
その人の人となりと魅力と芸能界的な実績でその地位についたが
逆に言えばその人がいなくなれば一気に
ただの事務所になるっていう
だから所属タレントの有力な人が抜けたら終わる

60 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:13:55.66 ID:CknAcn2s0.net]
>>47

テレビで知れる範囲しかないけど、有吉さんの言動を見ると決して無理をしいることはしないヒトなので、夏目さんの希望を1番に優先したんだと思う
だから夏目さんが望んだ形なんだと思う

もし夏目さんが仕事を続けたい、と言ったら、有吉さんがソレを拒むはずが無いと思うので

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:15:06.85 ID:teMUVDBQ0.net]
有吉の支持層は老若男女って訳じゃないからな。
だから意外にCMも少ないし。
今沢山持ってるバラエティーも他人にやらせてるだけみたいなのばっかだし。

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:17:19.25 ID:+R7GuOxW0.net]
有吉に嫌われたガレッジセールゴリと青木さやかは闇に葬られたな



63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:17:20.13 ID:fz3uFKxa0.net]
>>2
これを2で打てるお前に乾杯

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:18:51.65 ID:8/OcrPvx0.net]
特に面白いことを言うわけでもない司会をする人
それが芸能界の天下人なのね

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:18:55.89 ID:x+qQMnhiO.net]
安泰だろ

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:19:57.94 ID:sabao/Mz0.net]
有吉がアタックし続けたというのが嘘くさい

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:20:04.52 ID:DaFSscy70.net]
せいぜいみのもんたクラスだろ

68 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:21:46.83 ID:Kglw5tgU0.net]
>>39 >>41
まあ只の低俗王だな、
テレビ離れを加速させた功労者、
知性の欠片も無い番組
よく飽きずに観てられるわ

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:22:11.34 ID:Hup8F13P0.net]
虎穴に入らずんば虎子を得ず

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:22:39.90 ID:TIHEFgZJ0.net]
とっさの判断で口に手を突っ込み、逆流を防いだという逸話

とっさに作った作り話みたいなw

71 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:23:13.43 ID:6PhC+kVO0.net]
>>1
このドン早晩死ぬと思う

72 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:24:19.56 ID:QpOye5180.net]
>>2
おむつおむつ



73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:25:08.97 ID:7l8ZdrLL0.net]
ダウンタウンの後継者だな

74 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:25:48.28 ID:QpOye5180.net]
>>44
完全に抜かれてるけどね

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:26:00.60 ID:7s5o20LH0.net]
>>36
有吉はネタないのもあるけど、たけしはネタが好みじゃないやつはもともと塩対応

76 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:26:35.50 ID:QpOye5180.net]
>>40
バカリズムの悪口はそれまでだ

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:26:49.86 ID:GV0qBgO70.net]
もう天下取ってる

78 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:26:51.86 ID:y6Q7aYNG0.net]
もう獲ってると言っても過言

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:28:28.18 ID:GV0qBgO70.net]
ビート世代の漫才ブームで一番凄い弟子を持ったのがオール巨人になるとは誰も予想出来なかった

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:29:12.44 ID:teMUVDBQ0.net]
そのうち有吉も引退するんじゃね?w

81 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:29:53.82 ID:RzW7optb0.net]
>>8
田辺移籍は無いにしても太田から独立して田辺系個人事務所になる可能性はある

82 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:30:44.36 ID:HfRNioC30.net]
ゲロは逆流防いだんじゃなくて、少し出てきたのを手でキャッチしてカメラに見えない角度でポッケに入れたんだよ



83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:32:42.10 ID:/Xh1I4Tx0.net]
>>73
笑いのタイプが違くねえか?
浜田とは相性悪そうだし

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:32:44.18 ID:hTixSIoC0.net]
ヒッチハイク旅でも飲みまくってたからなw
酒は好きだろうな。

85 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:32:52.34 ID:liOaWN8s0.net]
身請けw

86 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:33:19.17 ID:vsx7GcQM0.net]
ショパーン

87 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:34:22.28 ID:oIjLlRDk0.net]
>>79
色んなことやらないから軸がぶれてないな

88 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:34:45.10 ID:cVbhGkeZ0.net]
有吉が面白かったのはくそ芸人に渾名つけてた時だけ

89 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:35:37.02 ID:4Jg4eU6b0.net]
>>53
日本のyoutubeのドン、とか言われてもなってなるよな

90 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:36:52.04 ID:T5uwrIt30.net]
有吉が引退して家に入って
夏目にはあさチャン続けて欲しい

>>32
うん、有吉で笑った事は一度も無い
何でここまでモテはやされてるのか意味不明

91 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:37:02.71 ID:didaT+2o0.net]
こんなバカがか?

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:38:37.41 ID:bzibBSTn0.net]
遂にバータレの仲間入り



93 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:38:42.42 ID:RzW7optb0.net]
>>68
低俗とか欽ちゃんもドリフもたけしも松本もみんな言われてきたテレビの王者に対する褒め言葉だぞ

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:38:44.18 ID:sHsEe8OK0.net]
もうとってる

95 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:39:12.40 ID:EWhgs8q70.net]
田辺ってなんでドンなん?

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:39:14.91 ID:bzibBSTn0.net]
なんだ、バーニングじゃないのか

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:39:42.71 ID:4G3Z65rI0.net]
結婚するより愛人にしたいタイプ

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:40:02.91 ID:eXub9AJ40.net]
>>1
その時その時で機を見るに敏と自己評価してたであろう森脇は今……

有吉はなんだかんだいいヤツだから暗黒時代苦楽を共にしてれば、結果こうなったとしても、困らないだけの仕事は振ってくれた筈

99 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:40:47.97 ID:TXG9gWhP0.net]
「天下を獲る」「芸能界のドン」
ワードセンスと思考が昭和

100 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:41:47.48 ID:TmAgp+RP0.net]
さんまやダウンタウンが現役だし千鳥やオードリー若林が着実に追いついてきてる
感じがするがもう天下取った1人なのは間違いない

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:42:21.34 ID:6krq3QnF0.net]
どうだろ
DTの松本も朝鮮嫁もらって
そっち系のドンから

どっちが強いんだろう

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:42:26.62 ID:eXub9AJ40.net]
>>6
そんなことしても一銭にもならんだろ
この5年で筋通してお礼奉公が済んだんじゃない?



103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:42:39.78 ID:YAK9WRvC0.net]
田辺もおじいちゃんだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:43:36.26 ID:u6pYIOsA0.net]
稼ぐだけ稼いだからあとは嫁と子供てなかんじだろう
消えてた頃もあったからか
たいして仕事どうでもよさげな人にみえる

105 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:43:58.29 ID:/gieXlz60.net]
ドンと兄弟分なわけだからなぁ

106 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:45:27.11 ID:8A0IM0j10.net]
>>8
5年前の報道や交際のなれそめをブラックボックスにしたことでもわかるけど
太田プロと田辺が握ったということ。

107 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:45:31.16 ID:psf+DAp10.net]
ゴムで有名になったアバズレ、ズベ公だぜ。
有吉は変態好き。
大したタマだよ、お嬢さんぶって。
ゴムだぜ、おちんぽにはめるゴムで有名になっただけの
色物だぜ。
よくテレビ出てるな、女として8流。

108 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:47:20.06 ID:cnOI6MvJ0.net]
>>2
このネタがわからん。。。

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:47:47.18 ID:zNoD+Mq40.net]
それ天下取ってるの結局後見人じゃね

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:48:01.39 ID:wYEe3++F0.net]
ヤクザかよ

111 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:48:19.33 ID:cnOI6MvJ0.net]
>>107
これ。なにがおまえをここまで駆り立てるんだよ。。。

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:49:03.06 ID:sNfh1U+s0.net]
>>73
あんな老害のつまらないアホの後継者にはなりたくない



113 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:49:40.49 ID:cnOI6MvJ0.net]
>>101
え。そうなんだ。

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:49:42.04 ID:/oftc13K0.net]
ドン小西にそんな力あるわきゃねーじゃんwww

115 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:49:44.18 ID:1BcxFZln0.net]
>>1
田辺が後見人?
なられても迷惑だろw

116 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:49:49.37 ID:LAZd4Ytj0.net]
実際は、夏目が有吉にずっとラブコールしてたんだけどな
いづれにしろ、権力を持った男を好きな女と、名誉名声をめちゃくちゃ気にする男の結婚

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:50:20.92 ID:QzpAqyHU0.net]
具体的にそのドンとやらはどんな力もってんだよw
結局有吉に結婚押し切られる程度の力なんだろ

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:51:11.40 ID:RiHlJSM80.net]
田辺なんて年齢的にあと数年で鬼籍入りだろ。

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:51:41.39 ID:NY0xJsBA0.net]
テレビなんて観ないから俺には関係ないけど、ずっと有吉なんてウンザリなんじゃないの?

120 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:51:43.33 ID:3aKbQ+2v0.net]
>>36
たけしににしては自分よりも二回り以上若い後輩芸人にあんなこと言うのはめちゃめちゃレア
マジで有吉が天下取ったんだなと実感した

121 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 19:51:59.15 ID:cnOI6MvJ0.net]
お幸せに、なんだけど、芸能村の闇が深すぎることがわかったからなぁ。なんか、微妙。

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:52:23.32 ID:f4aW6hUN0.net]
ゴッドタンでやってる腐り芸人って元祖が有吉だよな
腐って毒吐きまくってたらいつの間に再ブレイクしてた



123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 19:52:33.43 ID:bqkVJ0BW0.net]
>>40
挨拶はしっかりやっているよ
有吉は上島竜兵を師匠と思っているから
その師匠を育てたのはたけしだし

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/05/04(火) 19:53:17.59 ID:b0Yj326P0.net]
松本人志コメンテーターは有吉に敗北






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef