[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/22 17:40 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 827
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ひろゆき、ホームスクーリング批判「唐鳳大臣は5歳で古典が読め、連立方程式解け、7歳でプログラム始めた。不登校と関係なく優秀」★2 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2021/04/18(日) 01:13:50.65 ID:CAP_USER9.net]
https://sirabee.com/2021/04/17/20162558482/

元2ちゃんねる管理人、現在は4chan管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏が、学校へ行かず自宅で学習する「ホームスクーリング」を重ねて批判している。

西村氏は10日に更新したツイッターで、中学進学の春からも不登校を貫くと表明した不登校ユーチューバー・ゆたぼんの父・中村幸也氏に苦言を呈していた。

その内容は、「子供に教育を受けさせる義務を放棄してる親には罰則が必要だと思います」「子供を学校に通わせないで、身の回りの出来事を学ぶことで生きる力を云々という頭の悪い親がいますが」など過激な表現が含まれるもので、ネット上でも大きな話題に。ついに中村氏本人の目にも留まり、以降、言い合いが続く批判の応酬となっていた。

中村氏本人との応酬は翌11日で終わったのだが、西村氏はその後も、リツイートや引用ツイートでこの話題に言及。17日夕方にも、ゆたぼん不登校の是非を論じる記事を引用し、持論を展開していく。

同記事内には、日本でホームスクーリングが普及していないことへの指摘や、これに関連した海外での事例が。

台湾のデジタル担当相であるオードリー・タン(唐 鳳)、歌手のビリー・アイリッシュがホームスクーリングを受けていたことが例として挙げられたのだが、西村氏はこの部分に噛み付いたのだった。

西村氏は当該箇所のスクリーンショットを添付し、「唐鳳さんは、5歳で古典が読め、連立方程式が解けて、7歳でプログラムを始めました」と指摘。

続けて、「その後、中学生活に馴染めずに中退したので、不登校とは関係なく優秀でした」とつづり、ホームスクーリングに反対の立場を崩さなかった。

ツイートの最後には、「何を勉強するかが重要なのにホームスクーリングと唱えるだけのアホが増えるのでこういう嘘つきも良くないです」と相変わらず厳しい表現を用いた。

★1が立った日時:2021/04/17(土) 22:29:10.27
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618666150/

74 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:02:05.18 ID:xq5pq4+k0.net]
結局「学校でしか学ぶことのできない大切なこと」ってなに?
学校肯定論者はこぞって言うけどいまいち説得力のない答えしかない

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:02:49.09 ID:xoPcxdXW0.net]
>>60
思考停止って言葉使うのが思考停止だわ
自分で考えて決めてるんだからいいんじゃねーのって子供の意見を尊重してんだよ
後悔するのも自分だし
親のせいで進学諦めたり進路変えたやつも世の中いっぱいいるだろうし後悔してるやつもいるだろ
それならもう自分で決めて自分で責任とったらいいだけじゃん
中1には十分な年齢だと思うよ
さっきも書いたけど同年代は自分で学校決めてる子も少なくないんだし

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:02:59.98 ID:bLhsgWTv0.net]
ひろゆきの考えるまっとうな稼ぎ方というのは、
サラリーマンになって自分のポジションで給料もらうか起業してその会社に参加して何か役割を果たして金稼ぐかどちらかなんだろう。
ユーチューバーで報奨金もらうなんて稼ぎ方というのは、文明史上前代未聞の異様な稼ぎかただ。
あえていうとネットワークビジネスと大道芸人の不安定なところを足したような金の稼ぎ方。
レーティングが高いから、それを目指してゴールドラッシュが起きているが、いずれのおんときにかのレートの引き下げとか想定しとかないと。

ネットワークビジネスよりさらに不安定な稼ぎ方だぞ、ユーチューバーは。

たまたまGAFAの権力財力が味方についたからこその針の穴を通すような金の稼ぎ方。人間のモラルを破壊しやすい危険な稼ぎ方。

5chでスレ立てして早く消費するほど高い配当金がもらえるシステムや、ツイッターでリツイート数で配当金がもらえるシステムや、フェイスブックで友達の数といいねの数で配当金がもらえるシステムがあったらと考えてみるといい。
ネットワークビジネス以上に人間性が崩壊する。
いや、同じくらいかな。

とにかく人間性が崩壊する稼業となっていることが明白な人間を見ると、しかもそれ語未成年なら、注意のひとつもしようというもの。

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:04:07.19 ID:BFl1o+XE0.net]
>>67
これだよね
父親が操るロボット
勉強は出来ないかもしれないけどこの子は文化祭や体育祭とか活躍しそうな感じ

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:05:37.88 ID:DFhcGiQP0.net]
>>74
そんなものは無いし誰もそんなこと言ってないよ
義務教育と学校が効率的に学力と社会性を向上できるって以上の意見なんてあんまり見たことないけど
勝手に極論持ち出して話すり替えるなよ

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:06:21.21 ID:LoQADCmT0.net]
>>57
YouTubeで喧嘩しながら冷静に考えられるとは思えない
こんな事してたらどんどん歪んでいく
卒業証書捨てるのは勝手だが、破るのを
動画にするとか正気とは思えない
そりゃ批判する人はたくさん出てくる

YouTube辞めないと悲惨な事になると思うな

80 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:06:38.47 ID:AnQ2vcNl0.net]
>>75
なんの反論にもなってないなそれ
何言われてるかもわかってないのアホちゃう

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:06:45.89 ID:TMpngvOd0.net]
>>65
「僕が僕であるために」と「自由になりたくないかい」歌わせてるみたい。ググれば出てくるけど、再生はオヤジの金儲けになるので見ない

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:07:09.11 ID:qSelQwPZ0.net]
こういう教育論の究極進化系がオウムだからな
こんなのを社会が許せば絶対にまたああいうコミュニティと団体が生まれて、社会に対して害になる



83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:07:14.46 ID:xoPcxdXW0.net]
>>74
そりゃ全校集会で座ってるときに後ろ振り向いたらパンツが見えるってことだろうな
学校に行かないと経験できないことだからね
おれはそれだけを後悔してるわ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:07:18.60 ID:3U6nwpDG0.net]
将来、父親に人生狂わされたとか言いそう

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:08:22.32 ID:xoPcxdXW0.net]
>>80
うんうんそれでいいよ
きみはきみの生き方をしたらいいじゃん
自分の人生だしそれぞれだろ
それが答えなんだよ
なんで他人に強制されないといけないんだよ
責任とってくれるんか?

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:08:50.33 ID:g+bYW2C00.net]
子供に反論させてんのがダメだよな
子供は自分が被害者と気が付かないのはよくあること

親の方は勉強させてますって反論要らん
児童虐待の類ではないという証明をしたほうがいい

まあ個人的には12歳なんてどうにでも修正出来るパワーがあると思うから
ジジイの衰えた能力や意欲のものさしで口出しなんかしないでいい
好きにやらせてやれや

87 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:09:37.63 ID:aWIs9Aml0.net]
学校行かなくても優秀なやつはいるけどこの子供は明らかにそれとは違うってだけだろ
学校が絶対必要とかその逆とか極論持ち出してるやつは1くらい読めよ

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:10:37.08 ID:qSelQwPZ0.net]
>>85
じゃあ日本国民やめろって話
法律で決まってる三大義務なんだから、それが嫌なら国籍変えなさいよ

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:10:44.17 ID:xoPcxdXW0.net]
>>79
でもそんなの反抗期なんだしいるんじゃないの
それにYouTuberなんていかに注目されるかだから普通でしょ
二度と見返すことのない紙切れなんて必要なくね

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:11:30.58 ID:TMpngvOd0.net]
給食食って帰るような人に育て上げた笑笑

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:11:35.87 ID:bLhsgWTv0.net]
小学生や中学生でクラウドファンディングたかで起業して金稼いで、ちょっとばかし学業がおろそかになったり学校の主席数が減ったりしてる?子供とか、
さいきんちょくちょくテレビで紹介されるけど、
彼らからはまたそんなに危険な感じがしない。

ユーチューバーという仕事のもともと持っていた危ないところが
当事者が子供になることで最大限に見えてしまって、ネットワークビジネスを見る常識人みたいな対応をついしてしまうのだろう。
それでいいが。

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:11:38.56 ID:M33rSCQP0.net]
>>85
それ言ったら教育なんて必要なくなるな
その判断力すら育ってない子供が言い出しても自由意志だって言って肯定するのか



93 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:11:56.11 ID:DQMvR29J0.net]
他人の家庭に口出しした時点で負け
論破されたからと言って暴言侮辱した時点で負け
過去の自分に論破されてる時点で負け

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:12:50.33 ID:GJFi8kgy0.net]
>>83
あったなぁ、体育館で総会したとき向かい側の女子がパンチラしてんの
あと教室で掃除してる時しゃがんだ子のパンスト越しのパンチラ
どっちも中学校だったわそう言えば

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:13:00.87 ID:xoPcxdXW0.net]
>>87
優秀じゃないやつは学校行かないといけないってそれ西村のルールだろ
謎ルールおしつけるのやめろよ

96 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:13:03.34 ID:Elkcp4lk0.net]
>>1
議論百出の「ゆたぼん」中学問題、「不登校新聞」の編集長はどうみているのか

ホームスクーリング

 では、不登校の問題に詳しい専門家は、この論争をどのように見ているのだろうか。「不登校新聞」の編集長、石井志昴氏は、この問題の専門家として知られる。YAHOO! ニュース個人に掲載されている略歴を引用させていただく。
《1982年東京都生まれ。中学校受験を機に学校生活が徐々にあわなくなり、教員、校則、いじめなどにより、中学2年生から不登校。同年、フリースクール「東京シューレ」へ入会。19歳からは創刊号から関わってきた『不登校新聞』のスタッフ。2006年から『不登校新聞』編集長。これまで、不登校の子どもや若者、親など300名以上に取材を行なってきた》

石井編集長は「そもそも、ゆたぼんくんが不登校になった理由が、ネット上などで曲解されたという経緯をご存知ない方もおられるでしょう」と指摘する。

「ゆたぼんくんは不登校の理由を『宿題をしたくないから小学校に行きたくない』と説明しました。『そんな理由で不登校を正当化するな』と批判を集めたのが“炎上”の原点だったはずですが、これは誤解だったのです。小学校低学年ぐらいですと、不登校の理由を『宿題が嫌だから』と説明する子供は珍しくありません。低年齢のため言語能力が未発達だったり、ストレスの原因を言語化することに精神的な苦痛を覚えたりするため、不登校の理由をしっかり言葉にすることができないのです。実際、ゆたぼんくんは後に、担任教師とトラブルがあったと明かしています」

 ホームスクーリングに関する批判も、「日本では欧米ほど普及していないことが背景にあると思います」と言う。

「台湾でデジタル担当大臣を務めるオードリー・タンさん(39)や、グラミー賞を受賞した歌手のビリー・アイリッシュさん(19)は、ホームスクーリングで教育を受けました。ある程度成長し、『勉強したい』と考えた人の場合、9年間の義務教育を1年で履修することが可能という報告もあります。家庭で義務教育の過程を学ぶことは、決して困難なことではないのです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/178465fe1c21cd3f6e30db8b91bb5341b39073cb?page=4

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:13:15.72 ID:g8TR2O5W0.net]
親父に否定的な意見が増えてくるとゆたぼんが反論動画アップするってことは
ゆたぼんに「ゆたぼん叩かれてるぞ」と言ってんのかね
全然我が子を守ってないな

98 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:14:56.27 ID:C6Ep+EDB0.net]
>>79
周りを挑発するようなことばっかやって批判が来たらほっとけや!だからな
学校行かんのは別にいいけどその代わりにやりたいことが炎上系YouTuberなのかね
だとしたらちょっと悲しいね

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:15:09.33 ID:FsqmoUga0.net]
>>7
お前意外に
大卒の土方がどれだけいると思う?
答えはそこにある

100 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:15:45.48 ID:aw9iG/eg0.net]
この餓鬼がどうなろうと勝手だが
この怠惰な家族に生活保護なんかは支給しないで欲しいもんだ

101 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:16:14.61 ID:xdV4/ffy0.net]
将来都会で働くわけじゃなかったら別にいいんじゃないの?
学校ではひたすら空気を読むことを強要される。
一人でできる職業につくなら必要ないかもね。

102 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:16:25.01 ID:lR4brgKy0.net]
>>7
ゴマフアザラシ飼ってるの?



103 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:16:26.84 ID:1+AwIHGd0.net]
これが旧帝卒やら医者やらが言ってるなら説得力あるよ?
マーチの文学部が言っても説得力ないのでは?

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:16:52.50 ID:bLhsgWTv0.net]
>>96
こういう問題は、どうしてもポジショントークになりやすい、
不登校新聞の編集者は、最大限にゆたぼんに都合良い現状解釈でものを語っている感じがする。
そういう前提なら、そういう解釈でもよいのどろう、としか

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:16:57.46 ID:yPknSNvA0.net]
>>74
基本的な学力と教養
社会性
同年代の友人
色んな思い出

まあどれも学校じゃなきゃ得られないって訳じゃないけど。
ゆたぼんとかいう奴が後で学校に行っとけば良かったと後悔しても
遅いからね。とはいっても他人ごとなんでオレはどうでも良いけど。

ひろゆきはあちこちにケンカ売って歩いてるけど、
何のつもりなのかね。高須クリニックの院長には美容整形が
人の弱みに付け込んだ悪徳な商売だとかわざわざリプ送ってたし。
美容成形なんてほっときゃいいだろ人の自由なんだから。

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:18:06.75 ID:rTkZmqow0.net]
>>100
稼げない人は堂々と生活保護で生活するべき、がこの西村さんの持論です
だから将来稼げなかったら堂々と生活保護で暮らせばいい
西村さんも持論通りで喜ぶ事でしょう

107 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:19:01.92 ID:C6Ep+EDB0.net]
実際ホームスクーリングってどんなことやってんのかね
なんかそういうの動画で配信すりゃいいのに
炎上系動画よりよほど有用だし回りも黙らせられる

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:20:46.31 ID:8pAHC+0Z0.net]
賠償金払わずバックレてもOKって馬鹿が増えるから
ひろゆきはまず賠償金払おうよ

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:21:10.14 ID:LoQADCmT0.net]
>>89
それでまともに育つか?YouTubeの再生数維持するのに
どんどん過激な方向に行くんじゃないか
問題はYouTubeでやってわざとヘイト集めてる事だよ

これからも炎上して」再生数稼ぐんじゃないの
学校がどーだより、YouTubeで稼ぐ事の
方が重点になってないか

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:21:25.25 ID:qSelQwPZ0.net]
日本国民として日本で生きていく為のルールを教えるのが義務教育
それが嫌なら国籍を変えろ
義務教育で教わるのは勉強だけじゃないからな

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:21:43.69 ID:xTRvhD9p0.net]
今回はひろゆきが正しいな。
ちゃんとした目的が無いと倫理、知識、何もかもが乏しい
器の浅い役立たずが出来上がるのは明白。

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:21:52.02 ID:LP8nb5100.net]
東大や慶応出ても倉庫でピッキングの仕事してるおっさんおるよな



113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:21:55.27 ID:U6uWDCD+0.net]
>>107
何年も前から言われてるのに答えない
真面目に参考にしたいという本物の不登校児の親に聞かれても答えない

114 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:22:20.20 ID:wlyHM/+w0.net]
基本的に学校なんざいい思い出もない時間の無駄でしか無かったから、義務教育強制、不参加に罰則は反対

しかし不登校への対応として出向くスクーリングしかないのには不満しない
いい加減オンライン義務教育も取り入れて良い
その分普通登校なら行ってるだけで進級でいいがオンラインは本人に合わせる名目で留年ありにすべき
しかし18歳の選挙権獲得の時点でみなし義務教育卒業でいい
18歳までに義務教育も終えないならそいつはもう卒業する意思がなしとして強制卒業でいい

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:22:52.77 ID:TMpngvOd0.net]
ゆたぼんの卒業証書破るは、制服もったいないから買わないとかやらせてんなよオヤジ!
お前のタイムスケジュール出して見ろや!

116 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:23:06.93 ID:LomJGvec0.net]
ひろゆきさん中卒に論破されて効きまくってて草

117 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:24:28.14 ID:CC83cujX0.net]
ゆたぼんがテストを受ければ解決
学力を示せばよい

東大の問題を解いた!とか高校の数学を勉強したとか
勉強っぽい動画を公開してるが、小学校のテストを解いてる動画はないの?

118 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:24:49.51 ID:KTg61lpj0.net]
なんか引用の仕方が逆じゃねって気がするんだが

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:25:19.50 ID:Njj0EC0g0.net]
>>7
それ少数だよな?

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:26:18.22 ID:aWIs9Aml0.net]
>>95
義務教育が謎ルールなの?

121 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:26:23.68 ID:OJHUpxnq0.net]
学校行って嫌な奴とか面倒くさい事にどう対処していくかは大多数の凡人にとっては大切な事じゃね

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:27:06.91 ID:qSelQwPZ0.net]
>>117
義務教育の話であって、学力云々は話のすり替えでしかない
勉強が出来る奴は学校行かなくてもいいって話ではない



123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:27:34.62 ID:wWmmHPB40.net]
学校行ってても学力ないやつはどうなの?

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:28:47.78 ID:GJFi8kgy0.net]
>>81
所詮は中卒親父の思考で好む選曲て感じが良く出てるなw

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:29:15.85 ID:rAYMj1sb0.net]
>>107
ひろゆきも毎日何時間どんな勉強させてますって聞いてるのにひとつも答えない
YouTube動画撮影が社会勉強という認識でしょう

126 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:29:37.86 ID:9S32v8qV0.net]
この話に限らずだけど、なんか反論する材料に「個別の特殊な事例」を持ち出してドヤアドヤア言うのって昨今の流行りなん?
その時点でその相手は
「論点とか整合性はどうでもよくて、単に言い負かした負かされたしか考えてない」て事で会話対象外と認識して
以後全ての話に乗らずに譲るわ「あっ、その通り!凄い着眼点!凄い論理認識能力!俺じゃとてもとても議論の相手になれないからそれで一切認めるよ、これでOK?」て感じで

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:32:20.15 ID:qSelQwPZ0.net]
ゆたぼん親子の言ってる戯言なんて、「法律で決まってる三大義務が嫌なら国籍変えろ」で全て完全に論破出来る話だからな

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:32:44.57 ID:TMpngvOd0.net]
卒業証書破いたり、制服買わなかったりしてる時点で地域のレベルで問題視してんだろ。
管轄の学校も扱いに困るよな。
卒業どうしようかって

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:33:00.14 ID:GJFi8kgy0.net]
制服買うより楽しいことに使う!て言ってるようだけど
制服なんて一日の大半毎日着てても文句言われない超便利な代物なのに
それを理解できないのが可哀想

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:33:27.89 ID:Nx8ItQ6D0.net]
学校行きたくない気持ちはわかる
行かないでも勉強できる仕組み考えて欲しい

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:35:44.86 ID:W7xLwiXz0.net]
不登校児の親でも制服は買って置いとくわ
いつ気が変わってもいいように
最初から用意してもらえないとか…涙

132 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:36:01.12 ID:jGJGLQ750.net]
こいつは学歴ネタで父親にマウント取ろうとして公教育を過大評価して立論したから引っ込みつかなくなっただけだよ



133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:36:37.94 ID:6N+njPSX0.net]
ホームクリーニングがなんだって?

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:36:37.99 ID:J2JnaEIL0.net]
>>37
お前見る限りやっぱり学校は行かせた方がいいんだなとしか思えないけどギャグなのその自分語りは

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:37:26.17 ID:+dDqymn90.net]
言いたい事は分かるけど過去の自分の発言と矛盾してるのがな

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:37:58.44 ID:GJFi8kgy0.net]
ユーミンの卒業写真とかハイファイセットの最後の春休みとか
そういうものに共感できない大人にるんだなぁと思うと
損しか感じない

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:38:24.92 ID:icMysWuB0.net]
同級生は来なくて良いって思っていたりして

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:39:14.92 ID:vZrxAHRf0.net]
まだグチグチ言ってるの
ヒマなんだね

139 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:39:32.49 ID:pRAZ+AMM0.net]
>>11
エジソンズ・ゲームという映画見てみて
人格がちょっとね
やっぱり社会性を身につけるって大事

140 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:39:47.42 ID:bBiaC5sn0.net]
>>7ドカタも
上でやるには物理や化学必要だし
法律や会計も絡むからな。。。

なんつっても
高給だし

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:40:41.39 ID:A0xoyqeE0.net]
>>137
来なくていいどころかどうでもいいと思われてるんじゃね
そもそも学校来ても無いやつなんだし

142 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:42:40.10 ID:XibudAVo0.net]
>>1
不登校には2種類あるってことだな
優秀すぎて学校が不要なやつとバカと



143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:42:44.70 ID:td5XqulE0.net]
>>4
口論で相手を詰めるときは
相手側の肯定してる価値観を利用すると早いんやで

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:43:35.37 ID:VdZ9XT1j0.net]
漢字読めないとか、算数の計算とかもできないのかな
そりゃ生活難しそうだよ

145 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:45:33.71 ID:XibudAVo0.net]
読めない漢字や意味不明な言葉はその都度調べりゃいいなんて言ってるようじゃな
そんなのいちいち全部調べるようなやつじゃ仕事進められないだろ
時間が無限に使える仕事なんかないんだから

146 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:45:39.89 ID:1FiWosBq0.net]
まともなご家庭もあれば馬鹿スパイラルの家庭もある
まともなご家庭は馬鹿家庭の影響なんか受けないよ
ひろゆきはゆたぼん親子を否定するために正義の味方を気取りすぎ 笑
規制マッチポンプでモリタポ売りつけてたアンモラルな詐欺師がなに言ってんだって話だよ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:45:41.58 ID:TZhTm2R60.net]
>>141
でも一応クラスには座席用意されてるし、班決めの時とかも彼が存在すること前提に決めなきゃいけないし
修学旅行の時も彼と同じ班になる子もいるだろうし、どうせ学校に来ないと思っても万が一来た時に相手しなきゃいけないんだよね

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:45:49.73 ID:TMpngvOd0.net]
全部学歴コンプのオヤジとガキ使った主張だろ。
どーでもいいけどオヤジのTwitterトップ華やかだな!
キモい

149 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:47:41.40 ID:1FiWosBq0.net]
悪魔君親子みたいな数ある馬鹿家庭の一つなんだから
放っておけばいいんだよ
どうせ何年か経てば単なる無職でコンテンツバリューが無くなり消えるんだから

小学生にして人生終わってるインパクトがあっただけで
コンテンツとして面白いわけではないし

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:49:50.63 ID:b9tZNeNK0.net]
登校拒否というより親が洗脳して行かせないだけに見えるからな。
セーフティーネットとしてのホームスクールは誰も否定しないでしょ。

151 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:50:12.25 ID:TriULPSs0.net]
その前に賠償金払わない奴に罰則を設けるべきだろ

泣き寝入りした明確な被害者がいるんだし

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:50:35.33 ID:mBwIRuUL0.net]
このガキンチョにこどもできたら
祖父 中卒
父  小卒

いやもう暗黒の未来しかないだろ…



153 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:51:54.16 ID:1FiWosBq0.net]
>>132
資格のある人間が教えるから学校教育は優秀とか意味不明なこと言ってたよな
教師なんて指導要領通りにしか教えられないマニュアル人間なのに
指導要領作った人は優秀だが学校教育なんて誰にでもできる

一方ゆたぼん父は「中卒が教えちゃいけない法律はあるんですか?」とか馬鹿丸出しの反論してて、
双方馬鹿すぎて話にならないよね

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:52:25.28 ID:HgJD8yxo0.net]
胡散臭い大人に囲まれていきってるだけのガキの親父がホームスクーリングがーとか言っても説得力皆無だもんな
日本遅れてると批判するならゆたぼんが結果だしゃいいよ

155 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:52:51.35 ID:ML/UfR3G0.net]
まあ、これについてはひろゆきのが正論。
学校よりマシな教育はいくらでもあると思うが、不登校推しの奴はたいてい不登校ってだけだから、学校行く方が100倍マシだ。

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:52:55.47 ID:g92BpHdfO.net]
>>7
でも土方は楽しいだろ?w勝手に筋肉つくし

ジム通いが苦痛になって週一で知り合いのとこでバイトさせてもらってるが
施工管理と重機の免許取れと言われて迷っているw

157 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:53:24.14 ID:4kitrEzO0.net]
別にいいじゃん
不登校になるよりマシなんだから
ホームスクーリング導入すれば

お前の脱税とか賠償金逃れの指南よりは
よほど社会的にもよろしい

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:53:46.97 ID:VBr8Z1Zy0.net]
学校は行っといた方がいいよ。なかには集団行動が苦手な人もいるから絶対はないんだが。手職人や個人業につければいいけどね。でも社会と繋がりが保ちながら生きていくわけだから、孤独は寂しいよ。

159 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:54:32.66 ID:1FiWosBq0.net]
>>154
ホームスクーリングは単に場所が家に変わるだけでカリキュラムは普通にあるもんな
ゆたぼん父は「思うがままに好きなことやらせてる」とか言っててホームスクーリングのこと何も分かってない

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:55:06.62 ID:TMpngvOd0.net]
オヤジが学校嫌いだからなー
ゆたぼん知らん人はwikiも載ってるよ

161 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:55:14.44 ID:4kitrEzO0.net]
>>156
土方は最悪につまらないぞ

単純作業の体力勝負

年がいけば故障箇所が増えてきて
何もできなくなる
年言っててもやってる奴は尊敬するわ

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:55:18.22 ID:b9tZNeNK0.net]
>>157
すでにそういう制度はあって、校長が事情を認めれば塾や家で勉強しても出席扱いになる。



163 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:55:20.31 ID:Y9VA69pV0.net]
ホームスクーリングそのものは、教材の選択や本人の資質によって学習可能だと思う

しかし、集団生活、コミュニケーションの習得は難しいから、組織に就職したいとなったら不利になるだろう

164 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:55:30.32 ID:pezoVVWT0.net]
ペットショップは無くなるべき

165 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:56:06.00 ID:1FiWosBq0.net]
>>155
学校なんて糞だと思うが
凡人はレールにちゃんと乗ってきたことで社会的信用を得られるからな
だから学校に行っておく、卒業しておくことに越したことはない

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:57:08.39 ID:pg31Atoj0.net]
>>1
何かデータあるんですか?
それってあなたの感想ですよね?
なんだろう、嘘つくの止めてもらっていいですかw

頭が悪いとデータも出さないのか・・・

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:57:10.98 ID:g92BpHdfO.net]
それはさておき
多様化社会と言っても生まれた時点でどこかの国に属す以上、多様性には限界がある
人並みの社会性がないと将来何をするにも辛いぞ
いつかは不登校だったただのオッサンになる事を考えるべきだ

168 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:57:40.26 ID:4kitrEzO0.net]
>>155
ただの不登校になるよりは

ホームスクーリングやらせた方がマシじゃん

システムの批判じゃなくて
ゆたぼんの親父が気に入らないだけだろ?
ひろゆきは

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:58:21.79 ID:5tJnEzlo0.net]
小さい頃の友達は結構必要だと思うが

170 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:59:58.12 ID:1FiWosBq0.net]
>>167
個性なんてどの国どのコミュニティでも疎んじられるよ
個性なんて無いほうがいい

というのが真理なのに「個性が大事」とか「個性を育てる教育を」とか大嘘がまかり通ってるよな
みんな浮いてる奴を排除することが大好きなくせに

171 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:02:19.63 ID:kzlLsSLt0.net]
アメリカでホームスクーリングやってる家庭は結構あるけど、そういうのは金持ちで教材などは自前で用意でき、しっかりしたコミュニティと繋がっていて人間関係はそこでつくり、というものなのね。

そんで、ひろゆきやyoutuberなんかがこの親子に物申すみたいなことやってるけど、それはこの親子にとっては非常にありがたい。動画の宣伝してくれるわけだからね。
この親子にとって一番困るのは、誰にも関心持たれなくなり動画再生数が少なくなること。
本気でこの親子をどうにかしたいなら、ほっとくのが一番。

172 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:03:28.61 ID:1FiWosBq0.net]
>>168
ひろゆきは就学の義務に反してるからということで
ゆたぼん父を批判してたが
彼は一応ホームスクーリングしてると反論してるから
ひろゆきの負けなんだよな

そしたら今度はホームスクーリングを批判とか訳分からんことしてる
ブレブレだよな



173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:04:07.66 ID:OoMMyql20.net]
要するにひろゆき=金持ちは奴隷ロボットが減ると困る
分かりやすいことだ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:04:23.48 ID:Njj0EC0g0.net]
宿題が嫌(家で勉強するのが嫌)で学校行かなくなったやつが、ホームスクーリングで勉強するってどういうロジックなん

175 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:04:32.77 ID:1FiWosBq0.net]
>>171
ゆたぽん親子が目立ってるだけで
突き抜けた馬鹿家庭なんて普通にある
放っておけばいいんだよ

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:05:20.03 ID:SOEulzmh0.net]
ゆたぽん擁護側って、一芸に秀でた人や天才的な頭脳で学校に行かなかった人と同列に語るけど何も才能のない人間が不登校になったらどうなるかは語らないからな
しかし親と本人が頑なに行かないっつってるならもうどうにもできないしどうでもいいとしか言いようがないな

177 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:05:27.43 ID:NH3s43jR0.net]
内容はどうでもいいけど、ひろゆきってへらへらしててほんと嫌いなんだよ。
顔と態度を見てたらむかついてくる。

確かフランス行ったんだから日本のことなんてどうでもいいだろうに。

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:05:35.54 ID:6coSsyqg0.net]
知識のないやつは搾取される
知恵のないやつは利用される

179 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:06:33.31 ID:1FiWosBq0.net]
>>174
そもそもホームスクーリングを
「好きな時に思いついた好きなことをすること」と誤解してるんだよ

本来は単に物理的に学校行かないだけなのに

180 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:06:34.22 ID:1FiWosBq0.net]
>>174
そもそもホームスクーリングを
「好きな時に思いついた好きなことをすること」と誤解してるんだよ

本来は単に物理的に学校行かないだけなのに

181 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:08:45.93 ID:NH3s43jR0.net]
確か亀田史郎なんかもホームスクーリングどころか勉強なんかさせないで
ずっとボクシングの練習させてたみたいだ。

相手を選ばずに亀田親父にも言えば?

182 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:08:46.30 ID:1FiWosBq0.net]
>>176
擁護してる奴は主観評価と客観評価の違いが分からない馬鹿なんだよ
本人が幸せでも、社会では小卒で無能な奴なんて相手にされないのに



183 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:08:46.57 ID:1FiWosBq0.net]
>>176
擁護してる奴は主観評価と客観評価の違いが分からない馬鹿なんだよ
本人が幸せでも、社会では小卒で無能な奴なんて相手にされないのに

184 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:09:35.17 ID:m78kdqrJ0.net]
ごく一部のド天才をアゲても無駄よ
ほとんどはドアホド低能でどうしようもないんだからw一元管理も必要サ

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:09:35.23 ID:k8WkJ/Cg0.net]
ほっとけばいいのにな
学校にいかない子どもは山のようにいる 

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:11:23.32 ID:Nzm3rofD0.net]
行けば才能が伸びるやつは行けばいいし
行かないほうが伸びるやつは行かないほうがいい

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:12:24.31 ID:VBr8Z1Zy0.net]
まえ隅田川に近いあしたのジョーの舞台になった近くに住んでいたが、ま、Sと言うドヤドヤとしていたところなんだが、地元の中学生の半数が不登校で先生方の仕事は放課後に家庭訪問して学校にくるようにお願いするのが日課。昼間から公園でその男女中学生が集まってタバコすっていて、ケラケラわらってるけど誰も注意しないし。まーね、誰にも迷惑かけてねぇーし、どこが問題あるなのかと、理屈を問われてもうまい答えがないし。
むかしの即ビンタ・ゲンコおっかない先生たちが校内を跋扈していた時代がなつかしく感じたよ。

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:12:27.57 ID:Vsu0Qcxe0.net]
>>102
アシベの親父って良い大学出てんだっけ?そういや
じゃなきゃあんなエロい母ちゃん娶れねーか

189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:13:39.95 ID:YOm4SseV0.net]
ホームスクーリングって誰が教えてるの?

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:14:08.62 ID:LY5d2Gvg0.net]
>>189
父親でしょ

191 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:15:35.31 ID:YOm4SseV0.net]
>>190
そうなんだ?
お父さん頭良いんだね

192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:15:46.33 ID:Ay6KbEfr0.net]
tefuもノエルもまともになってしまったから椎木里佳とゆたぽんに期待
そのまま突っ走って最期は坂口杏里より堕ちてほしい



193 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:19:01.56 ID:dHJ03Jri0.net]
蛭子さんは5歳のときに駄菓子屋のくじ引きでギャンブルに目覚め、
7歳のときには合唱を習い、中学時代は不良グループにいじめられ、
軍隊かぶれの教師からはいじめっ子グループの一員とみなされ、
職員室に呼び出されてはビンタされていた

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:20:26.02 ID:GJFi8kgy0.net]
まー知識はおろか、イイ歳して分別も身についてない類人猿になりたいみたいだから周りの心配なぞ理解できてないさ

195 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:20:56.70 ID:xRh5VpcK0.net]
世の中のホームスクーリングは頭が良すぎて仲間はずれにされた子たちの救済手段として機能してるからな
成績優秀でイジメられたことのある昭和サヨ社会を知る者ならその理不尽さがわかる

それまで勉強嫌いに乗っ取られたら勉強得意者は行き場がなくなる

196 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:21:39.46 ID:8OuRthZx0.net]
一番不要なのは高校までの連れ
大学と会社の連れが一番長く続く。
足引っ張るから早めに切れよ。94歳からの助言

197 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:24:24.06 ID:Mb3eWU9M0.net]
>>186
伸ばせる才能があるかどうかの判断すらできないんだけどな
子供が興味持ったことや子供がやりたいことをやらせてもその才能があるかなんて分からん

198 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:24:29.41 ID:PAwD3d0u0.net]
まぁ学校で習うことの大半は社会に出てからは必要ないことだったりする。
にもかかわらず勉強を頑張るのは良い大学に入る為、そして良い会社に入る為だし。
でも学校で身につけるのは学力だけではないもんね。

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:24:35.96 ID:QT/OtfVZ0.net]
自分で考えた結果だったりイジメられてて学校に行けない状況ならホームスクーリングもいいと思うけど
この子の場合、親に洗脳されて親の言葉を受け売りで言ってる感じがするから
将来自分の考えを持ったときに学校に行かなかったことを後悔しそう

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:27:14.43 ID:VBr8Z1Zy0.net]
むかしの問答無用でびんた張回しの先生は否定されているが、時としてややこしい理屈や順番を超越する鉄拳制裁こそが、人格形成に多いに役立つとおもわれる。おれなんか中学時代に毎日叩かれていたがちゃんと受験して東京の世間では有名な私大いった。自分に非がある場合は甘んじて叩かれていたけど、なんか筋違いの時は腹が立ったよ、でも先生も神様じゃねぇししようがなあな、とゆとりを持つ気持ちも出来上がった。

201 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:29:49.86 ID:NetpjsCm0.net]
バカは学校に行ってもほとんど覚えてないんだからどっちでもいいだろ
文字読めないとか足し算引き算の概念がわからないとかでなければ同レベルはゴロゴロいる

202 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:31:00.14 ID:xRh5VpcK0.net]
本当に頭良くてイジメられた側なら
この子もその可能性あるかもと考えるけどな
昭和ではさすがに教師は優秀者をイジメることは無かったけど
今は生徒より教師に変なのがいる場合もある

暴走族やっててもアスペみたいに頭がキレてて実際は勉強出来る奴だった者もいるからな

いろんな可能性が考えられるからなんとも言えないけど
真似する勉強嫌いが増えたら困るから良くないことなのは確か



203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/04/18(日) 03:31:22.13 ID:LY5d2Gvg0.net]
ひろゆきがこれほどの馬鹿だったとは思わなかったわ。ちょっと失望した。

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:31:55.59 ID:3P8247rM0.net]
最近ではひろゆきが芸能人として芸スポにスレが立つようになったんだな

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:35:37.49 ID:gKBKpKmb0.net]
>>200
妄想乙pgr

206 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:38:26.68 ID:TKjF0c9S0.net]
ひろゆきは不登校児に親でも殺されたのか?

207 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:38:45.62 ID:xRh5VpcK0.net]
ひろゆきがネットを始めた頃は頭いい奴の側が多かった

だがいまネット層は逆転して底辺側が圧倒的多数
少なくともあの小学生より馬鹿だから馬鹿側の理屈ばかりで話が進まない

もっともひろゆきみたいな海外留学するようなかなりのお坊っちゃんのこともあまりよくわからない
底辺はそういうこともよくわからずに信者になるから

208 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:39:57.06 ID:TMpngvOd0.net]
オヤジがyoutuberやれよ

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:41:02.11 ID:5vAR5iF+0.net]
>>59
一理ある

でもホームスクールで学ぶのはハードル高くないかい?

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:41:58.32 ID:0xkStz/S0.net]
この中卒オヤジに入れ知恵してる筋いるんかね

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:42:03.30 ID:SXcHI+TF0.net]
家で8時間も勉強したくない

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:43:19.33 ID:ftFPah9H0.net]
>>1
>唐鳳さんは、5歳で古典が読め、連立方程式が解けて、7歳でプログラムを始めました

そんな激レアさんレベルの例示を出されても



213 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:46:39.14 ID:LzfXY/jw0.net]
>>212
は?

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/04/18(日) 03:47:35.47 ID:LY5d2Gvg0.net]
>>207
いや、ひろゆきがバカになったんだよ

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:49:16.85 ID:FDFm+bjr0.net]
ひろゆき珍しくムキになってんな

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:49:21.11 ID:u2wuYvg20.net]
こんなバカな老害だらけだからろくにオンライン授業も進まないIT後進国になったんだよ

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/04/18(日) 03:50:28.09 ID:LY5d2Gvg0.net]
ひろゆきはもうご意見番を引退しろよ
お前はもう脳味噌が固まった糞老害だ。

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:53:36.35 ID:DCSV+I100.net]
どっちにも感情移入出来ない

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:54:08.43 ID:UfBFoc7b0.net]
>>1
子供に教育を受けさせる義務を怠ってる親に罰則つけろ言うんなら
裁判の賠償金払わない奴にも罰則つけろ、って言ってみろや
現状、民事の賠償金は払わずにごね得するお前みたいな奴がゴロゴロいるんだよ

220 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:56:45.75 ID:m2Z0xyQD0.net]
俺がプログラム始めたのは11歳くらいの頃だったかな。
2か月くらいだが、借り物のPC8001でN88BASIC使って〇とか□とか書いて遊んでた。
楕円描くのにsinとかcosまで覚えたよ。

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:57:20.21 ID:y4ZctDJ50.net]
>>128
それは困らないんじゃない?
学校一日も通わずに小中は卒業できるし学校も卒業させるし

222 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:57:43.20 ID:TMpngvOd0.net]
>>124
暴走族の上がりだしな。
学校嫌いのオヤジの洗脳正しく進行してるな
長女は洗脳解けてオヤジにぜいたくとかディスられてたな



223 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:59:52.25 ID:V0gnrmOP0.net]
ちゃんと教える人がいればなんの問題もない
ゆたぼんは問題外

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:01:46.95 ID:ftFPah9H0.net]
>>213
IQ160とかの天才だろその人

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:07:52.67 ID:jDXxssUW0.net]
>>223
これ
ホームスクーリングとか言いながら何もしてないだろうな
ひろゆきに聞かれて話逸らした時点でお察し

226 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:08:08.53 ID:Mb3eWU9M0.net]
学校に通わない新しい学びのスタイルというものを提示してるのならもっと社会に好意的に受け入れられただろうけど
少なくとも子供が学ばないことが肯定されることはないでしょ

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:11:28.47 ID:ClA/6cYb0.net]
親の金儲けのために将来を潰された可哀想な子供

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:14:09.06 ID:gKBKpKmb0.net]
>>227
それに気付けないバカな子供wwwww

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:14:27.51 ID:XcDDF1hN0.net]
ホームスクーリングに問題はない。が、ゆたぼんはホームスクーリングをしている割に教育が不十分て事かな?

ゆたぼんが学校行っても落ちこぼれるイメージしかないから、ホームスクーリングの方がまだマシやったと。

230 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:16:18.16 ID:Mb3eWU9M0.net]
>>225
5ちゃんねるのレスバトルと同じで、相手の用意した土俵に上がってしまうと主導権握られるからね
ただ我が子の人生に関わる問題なんだから、どういう学習環境を整えてるのかをひろゆきにではなく世間一般に対して主張すべきだとは思うね
ひろゆきにどんな理屈で詰問されようと世間が納得すればいいだけの話だし

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:16:48.42 ID:r0XWzc7Z0.net]
>>7
職業差別の多さに驚くわ
天に向かってつば吐くな

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:17:30.17 ID:TMpngvOd0.net]
>>221
もう学校に行けないんだろな。
幼卒と言われてスゲーきれてたな
しばらくして「卒業証書受け取りにいった」とかやりそー



233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:17:38.20 ID:WJnor/qg0.net]
俺みたいな一般人は、もしまともな教育をうけていなかったら、
いちおう名のある企業にはいって、特許になる技術開発などできんかったわ。

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:19:53.85 ID:tJbVg/zu0.net]
学校行かないんじゃなくて行けないだけで嫌な事から逃げ回ってるだけのガキ
それを親子揃ってやってるからどうしようもない
他人が出来る事はこの一家とかかわらないことだけ

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:20:38.62 ID:hi/K03od0.net]
>>56
小中高で自殺者が出るまでいじめを放置してるのも、
「社会性を学ばせるためです」っていうお題目で
「自主性」に任せる、ぶっちゃけた話「おまえらのことは知らん」ていうことだから

学校には逃げ場が無いんだで?

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:22:02.26 ID:TMpngvOd0.net]
ゆゆたぼんのオヤジ逃げんなよ笑

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:22:16.45 ID:LezckyWE0.net]
普通に学校に行くだけなのにここまで論争になり自宅学習派が出てくる事に驚きだ
実はそこらじゅうに中卒は多いのかも

238 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:22:55.59 ID:7W2u+m1z0.net]
ゆたぽん父は何で特殊事例を持ち出すんだろうね
一般の不登校と比べなよ
息子はカタカナの「ヲ」が読めなかったんだから特殊な人じゃないだろ

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:23:37.19 ID:hi/K03od0.net]
>>69
PC世代からすればモバイルPCにも及ばんのに、て思ってた
だが「接続する安心」中毒のほうが上回ってたんだな

240 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:23:57.70 ID:xnunSu6Z0.net]
有名中学受験塾のテスト受けてみたら実力が分かるんじゃない?
学校行かなくて良い天才なら開成とか灘とかレベルの人間と張り合えるはず

まあでも中学生だから無理か

241 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:26:18.37 ID:FqxZj4CZ0.net]
ひろゆきの大学くらいなら行けるんじゃないかな。
今はオンラインでも学べるから必ずしも独学否定できない。
通信制高校や大検から大学って自分の頃もいたが今はザラにいる。
通信制にも推薦で通る大学あるし…どこかの首相の行った大学とか。新宿山吹なんかは通信制とは言え受験予備校のようだよ。
10年以上前に中国の遠隔教育の話を欧米圏の人がした時も、じゃあ通信制で医者になった人が欧米圏でいるかという極論になった。
日本は義務教育は行って高校行かず大検から東大理3の磯村医師くらいか。珍し過ぎてドラマ化したよね。
オーストラリアはコロナではそれまでだだっ広い土地で長年遠隔教育のテクニックがあったから軽く移行できた。医者が出るほどかは知らない。
普通の教育受けても3流大学いく人もいるからなんとも言えない。
勉強が向いてないなら、早めの損切りで趣味に邁進や、稼ぐ手段あればさっさと稼ぐ方が有意義。

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:26:49.96 ID:u3ERfxTg0.net]
>>37
コロナで海外にはもう行けないし、
外国人も日本に来れないから、
もう英語勉強する意味無くない?



243 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:30:13.37 ID:EqlXSJiP0.net]
ゆたぼんパパは働いてるの?ゆたぼんの収入頼みなの?

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:32:21.65 ID:r0XWzc7Z0.net]
そもそも日本は過保護だよね
少年法も無くせばいいよ

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:32:46.84 ID:k8WkJ/Cg0.net]
ゆたぽん親子は今の日本の実情を表してる
親が子供に芸をさせて金を得る 昔の貧しいころはそんなのは当たり前だったしな
今はだんだん日本は貧しくなって形をかえて昔に戻りつつある

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:34:49.42 ID:TMpngvOd0.net]
あとゆたぼんの妹達は学校に行ってんのか?
オヤジがゆたぼん含め全員教えたら本業へーき?ってなるよね。

247 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:35:00.41 ID:iA7g0cU60.net]
オードリータンて人いつも山下達郎に見えるw

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:35:12.91 ID:Ar0B9+lX0.net]
>>7
みんなこの人がもしかしたらもしかしたらやけど、竹中工務店って天下の工務店の人かも、、、んなわけはないか。

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:35:17.76 ID:qlNDq2rR0.net]
>>1
コイツって結局学歴絶対主義だよなw

250 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:36:32.46 ID:dHJ03Jri0.net]
例えば高校で習うこの単語、
IQ150ある人間は15秒以内に工夫して覚えられると言われている。

『臣連伴造国造百八十部幷公民等本記(おみむらじとものみやつこくにのみやつこ
ももあまりやそとものをあわせておおみたからどものもとつふみ)』

251 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:37:19.48 ID:hCnZvsKB0.net]
カスvsクズ

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:37:59.02 ID:Ar0B9+lX0.net]
>>249
でも本人は学歴関係ない部分でガッツリ稼いでるし、何もできない人は学歴必要だよねって真っ当なこと言ってるんやで。



253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:38:56.33 ID:TMpngvOd0.net]
なんかガキのオヤジTwitter制限したし効いてるんだろな

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:41:15.15 ID:9Z2Cy8Fi0.net]
結局みんなゆたぽんに夢中なんだよな
あーだこーだ言うだけ思うつぼ八でアホが

255 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:41:41.18 ID:vuJuxuVR0.net]
>>144
九九が最後までは言えなかったはず

256 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:49:07.35 ID:FWwDxA1j0.net]
>>1
あほ!
ホームクリーニングに見えたわ!

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:49:24.78 ID:lnwIhxmO0.net]
そんなに争うことなのかわからないが
みんなが達郎みたいな神童ではないし教育で彼のレベルに達するわけでもないし
例えば児童労働などがこのケースで大きな問題でないなら本人の意思の範囲で好きにすればええ

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:49:56.49 ID:L/+8LQOU0.net]
古典は必要ないと言った馬鹿

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:52:17.23 ID:fLTKVbuP0.net]
必死になってやり返してるよなww余裕がないw

260 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:54:48.02 ID:xBjhh8PC0.net]
>>255
俺も覚えてない
理系やけど覚えてない

261 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 04:56:36.03 ID:xBjhh8PC0.net]
みんながゆたぽんなんて存在を忘れた頃に親父を児童虐待で訴えそう

262 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:02:42.87 ID:5HUiPInW0.net]
>>1
お前が日本に帰ってきて訴訟相手に賠償しろよ



263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:04:17.89 ID:8F6urUSF0.net]
あれ、このあいだまで古文とか漢文は必要無いって言ってなかったっけw

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:04:32.29 ID:GJFi8kgy0.net]
>>255
それでキレて義務教育リタイアか
アホやなあ、バイトも出来んぞ

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:04:43.94 ID:wl6klf0i0.net]
北海道とかのコンビニまで車で1時間みたいな秘境に住んでる場合小中学校どうしているの?
高校ぐらいなら下宿もできるだろうけど

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:07:44.41 ID:Ev95oGKL0.net]
地頭がバカほど教育が必要なんだよな
頭のいい子は自学できるが、ボンクラ家系は学校行っておいた方がいい

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:08:37.35 ID:t698Wmfn0.net]
>>156
知り合いのとこやから楽しいんじゃないか?

268 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:10:30.11 ID:7lxCUSlI0.net]
ゆたぼん擁護のおっさんらは努力しなくても勉強ができるタイプばかりで、それがすべての人間に当てはまると思ってるからすすめてるんだろうが
そういう連中は世の中には信じられないアホと怠け者がいるってことを知るべきだよな

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:10:37.36 ID:GJFi8kgy0.net]
この親子は何か勘違いしてるけど
リタイアして良いのは規格外に優れた奴だけだからな
それ以外はレールに乗ってないと二度とリカバリー出来ないから

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2021/04/18(日) 05:12:19.95 ID:IuFOGM9a0.net]
>>269
どうやったって生きて行けるよ

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:13:10.62 ID:hi/K03od0.net]
>>268
「勉強」というのは「勉めて」「強いる」からなる、なんてな

体得するまではしんどいから続かなかったりする

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:14:44.66 ID:GJFi8kgy0.net]
>>270
そりゃホームレスだって生きてるからね



273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2021/04/18(日) 05:15:48.15 ID:IuFOGM9a0.net]
>>272
仕事なんて色々あるもん

274 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:17:21.24 ID:bpRcQ/lo0.net]
>>228
ある意味可哀想だよね
社会に迷惑かけないように成長してほしい

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:17:58.99 ID:GJFi8kgy0.net]
>>273
夏場の駐車場の誘導員とかな
本人や親がそれで良いなら良いけどね

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:18:11.34 ID:Ev95oGKL0.net]
>>270
生きてはいけるだろうが、人生の選択肢がぐんと下がる

今はまだ子供で自由でなんでも出来る気になってるだろうが、無学で根気もなければ、大人になるにつれてどんどん選択肢は狭まるよ

277 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:20:39.51 ID:dh6EuU2W0.net]
優秀だったら行かなくていいことになるよね

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2021/04/18(日) 05:21:01.90 ID:IuFOGM9a0.net]
>>276
自分で何か商売すればいいんだよ
雇われる事しか頭に無い人間にはそう言う発想すら皆無なのか知らんけど

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:21:57.66 ID:poFtIVzg0.net]
>>278
商売なめんな
バカに経営は無理

280 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:22:06.88 ID:g6SQT3de0.net]
ひろゆきちょっと前まで学校で寝てたとか授業意味ないとかぬかしてなかった?

281 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:23:23.49 ID:dh6EuU2W0.net]
九九を全部覚えるってバカだよね
片方だけでいい

282 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:24:13.18 ID:v3q6Jsp10.net]
まぁ、あの子供だって今は珍しがられてるだけで、加齢を止めることはできないからな。
いずれ必ず単なる小卒(厳密には中卒か)のイタイオッサンになるわけだから、しっかりと稼げる術を身につけておいてやらねーとナマポまっしぐらだわな。



283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:24:51.35 ID:6m/GmvHG0.net]
>>25
だわな

少なくとも学校に毎日行く必要はない

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:25:07.08 ID:IuIC/uL00.net]
最低限大検通らないとゆたぽんの価値はなくなるな(´・ω・`)

285 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:26:34.21 ID:5rLVQgmV0.net]
テレンス・タオも小学校に行ってないんだよな
9歳で大学に飛び級したけど

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:27:35.62 ID:GJFi8kgy0.net]
>>278
小卒のユーチューバーから何を買ってくれるのかを発想できるのか
よく分からないわ

287 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:27:54.68 ID:APWQ/izU0.net]
論破されたのがよっぽど効いたんだな。

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:28:39.89 ID:wl6klf0i0.net]
通学はしなくてもいいけど中学までは教育を受けさせるのは義務だから義務を果たすべきじゃ?
通信教育とかでいいし今ならオンライン授業とかも出来るしね
出来れば大検取って通信大学でいいから大学も卒業したほうがいいと思うけど
うちの姉の旦那さんも最終学歴は大学の通信コースだけど六大学だったので
普通にオフィスワークに就職できてるし子供達2人を国立大行かせるぐらいの経済力と教育力はある

いじめられて不登校とか無理して学校行ってなんらかの悲劇になるぐらいなら
学校なんか行かなくてもいいとは思うけれどその場合ただでさえ社会性ないのだから
何か収入に繋がるスキルも身につけさせてあげないと本人が後で苦しむよね
この子の場合はそれがYouTuberなのかも知れないけれど

289 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:29:50.17 ID:5MT68eUP0.net]
そもそもゆたぼんは家でも勉強して無いだろ
宿題やるのが嫌で不登校になった奴だからな

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:29:58.08 ID:wl6klf0i0.net]
>>286
学校なんか行かなくていいみたいな啓発本を売れば全国の不登校児の親が教祖と崇めて買ってくれる

291 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:30:39.74 ID:7Xxd44ym0.net]
ホームスクリーングほんとにしてるならいいと思う

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:30:48.18 ID:GJFi8kgy0.net]
>>281
それ結果九九を覚えてるんだから全然賢くないぞw
片方だけ覚えるバカはいないわ



293 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:30:49.79 ID:7W2u+m1z0.net]
スレタイを部分的だけ読んでひろゆきが言ってると思ってるゆたぽん以下のがいるな

294 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:31:48.15 ID:j179fRPX0.net]
後で後悔するにしても何にしても、その人の人生だからな。
でも、多くの人がやるようになると、国力は下がるよな。

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:33:20.19 ID:Hied+V7H0.net]
って言うか無防備に噛み付いたひろゆきの完敗でしょ
バカでもわかるわ

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:34:43.20 ID:+mZy85up0.net]
オードリータンみたいな日本の社会に入れてもトップの天才と比較してやるなよ

297 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:36:45.37 ID:zb1DpQkp0.net]
こいつここまで必死になるって珍しいな
勝てると思ったらパパに逆にバカにされて発狂しててだせぇw

298 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:37:24.18 ID:zb1DpQkp0.net]
義務教育動向の話だったのにそこ論破されてどんどん話すり替えてんのほんと草だわ

299 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:37:29.68 ID:yekHXgx/0.net]
>>290
そういう行動をしそうに見えるから批判されるんだろうなあ
バカ家族がひっそりとおかしなことをやってるならスルーされるんだけど、それを広めようとすると叩かれる

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:38:28.57 ID:6m/GmvHG0.net]
>>294
今の公立の義務教育続けてるほうが国力さがるだろ

新しいスタイルを模索する時期に世界的に突入してる

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:38:48.13 ID:AgNuSRmC0.net]
最後にレスした奴の勝ちと思ってるのはこいつもか

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:39:16.62 ID:w+BkPcV+0.net]
成功例ばかり並べてどうする
昨日受刑者向けの学校の話やってたけど不登校で父親殺して40になる受刑者がちゃんと学校行ってれば違う人生だったかもしれないって言ってたぞ
そっちのがよっぽど響いたぞ



303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:39:29.00 ID:OqJDtf8N0.net]
調べたんだろうな

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:39:37.90 ID:D4p1PaHJ0.net]
こいつが10年後ちゃんと稼げてたらひろゆきの負けでいいだろ
ちゃんと覚悟があって腹くくってやれる能力があれば何とでもなってるだろうし
少なくとも何もしようとせず逃げてるだけの引きこもりのガキよりは百倍マシ

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:44:16.11 ID:JQq5Cp+Z0.net]
エネルギーの無駄使い
あんなもん放っておけよ

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:46:16.48 ID:GJFi8kgy0.net]
>>300
たぶんそんな話は30年近く前から言われてる
実際は殆ど変わってない、誰も変えられてない
そんなとこに一個人が抗う意味はまるでない

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:47:27.23 ID:zIyShDNs0.net]
古文漢文否定派のお前が優秀さの尺度で古典を引き合いに出すなよ

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:48:00.69 ID:5vAR5iF+0.net]
>>218
同意

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:48:01.34 ID:VVQZpesb0.net]
ひろゆきってすごいコンプレックスありそうだよな
異常だわこいつの無能叩きはw

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:48:46.93 ID:BeqRAccO0.net]
>>97
親父批判も含めてアンチと言ってそう

311 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:49:05.93 ID:yekHXgx/0.net]
>>309
金になるからでは

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:49:56.99 ID:5vAR5iF+0.net]
>>304
なんで引きこもりのガキを持ち出すの?



313 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:53:14.82 ID:2yr1/1IW0.net]
そうだよな、自宅の掃除なんてクリーニング業社に頼まないで自分でやるべきだよな?

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 05:55:49.37 ID:Xw1F44l60.net]
ひろゆき
ホリエモン
メンタリストダイゴ

日本三大若害

315 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 05:58:19.12 ID:SjjUpojF0.net]
でもここで叩いてる底辺おじさんは、高卒なのに古典も理解できなければ、連立方程式さえ解けないけどね

結局、勉強できないアホにはなにやらせてもダメ

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:06:08.59 ID:watS5kqy0.net]
ひろゆきタリバン

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:08:18.58 ID:UArysijI0.net]
連立方程式をクラメルの公式で解いてるガイジはおらんやろなw
多変数になると計算量増えて使いもんにならんぞ

318 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 06:12:56.61 ID:KceDRRyZ0.net]
馬鹿はほっといたれよ
養分になってくれるんだから

319 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 06:13:21.42 ID:7lxCUSlI0.net]
ゆたぼんみてると悪魔ちゃん事件を思い出すわ
父親のタイプがすごく似てる
あれも結局は父親が覚醒剤で逮捕&離婚&子供が施設送りという最悪の結果になったっけ

320 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 06:15:20.63 ID:hzzMMWmJ0.net]
>>304
稼ぐ事と学ぶ事はベクトルが違う

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:15:34.28 ID:u3ERfxTg0.net]
>>315
えっ?
ねらーって旧帝卒の高学歴集団ですよ?
ねらー曰く、MARCHはFラン(笑)らしいですし。

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:15:39.99 ID:jn3MHWV/0.net]
十中八九後悔して親恨むんだから放っといてやれ



323 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 06:17:15.77 ID:SjjUpojF0.net]
>>321
これだけ上から目線で叩いてるんだから、本来はそれくらいのスペックであるべきなんだけどな

でも、現実は底辺高卒の底辺職で、40過ぎた独身のおっさんなんや
夢も希望もない

こう言われると「自己紹介乙」や「お前もな」とかしか返す言葉のない人たち

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:18:27.39 ID:BeZ5WOKn0.net]
まあ、頭良ければ何をやっても頭は良い。

頭悪いと学校行かなければ頭は悪いまま。

そういう事だろ。ただ、頭悪い方が幸せを感じやすいからな。中卒の土方とかみてみ。幸せそうだろ?

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:19:22.72 ID:vgy847Mp0.net]
病気で登校できないとか
最寄りの学校がとおすぎるとか
正当な理由があるなら
自宅学習をちゃんとやって
学力認定されれば別に良いとは思うけど
そういう面倒を見てる雰囲気じゃないんだろうな

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:19:29.97 ID:PyrRTnIh0.net]
>>7
現場がわからずして経営できないからいい経験と思います。

机に座ってつまらん結果ありきの誘導エクセル、パワポ資料つくるより生産的で良いと思います。

327 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 06:21:27.46 ID:xxz11vIM0.net]
>>324
全くその通りで

二週間後のGWだって、大手企業は11連休だけど、底辺の人たちは飛び石連休
それでも気にせず楽しく生きてるもんな

328 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 06:22:37.64 ID:LG4thQ7u0.net]
そんなヒロちゃん学校大好きっ子だったんか

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:24:13.44 ID:LkvBo8Gi0.net]
目くそ鼻くそを笑う

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:Sage [2021/04/18(日) 06:25:41.01 ID:lqmSR+hw0.net]
教育・養育ってのは勉学だけじゃないからな
むしろ多く学ぶことがあるのは人間関係だ
学校で既に現代社会の縮図を教えられ、鍛えられる
学校行かない奴は、そういう意味で社会不適合者になる
例外として、忙しくて学校行けなかった売れっ子の子役などは大人達に揉まれてるからまた別だな

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:30:19.82 ID:LbZa6tIv0.net]
エマール?

332 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 06:30:46.14 ID:ZkGF2lHL0.net]
それより損害賠償金を払っていない件はどうなったの?
払った? それとも時効?



333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:33:50.46 ID:ncliI3vc0.net]
ゆたぼんはホームスクーリングで代替と言うけど、日本は代替出来るほど発達してないってこと?
俺はどっかの誰かに吹き込まれた上辺だけの詭弁を喋るゆたぼんは、同世代と接点を持つべきだと思うよ

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:38:23.19 ID:P9Y66K890.net]
ビリー・アイリッシュには反論できなかったのか?

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:43:54.69 ID:AVqlMQ8u0.net]
>>74
学校とは同年代の気の合わない人との付き合い方、団体行動をする上での当たり障りの無い接し方の勉強をするところ、と子供の中学の最初の保護者会で言われたよ
塾も勉強するという点では学校に似ているが勉強メインだから学校ほど親しくする必要なし、サークルなどは同じ趣味など一つは気の合う共通点があるが、学校は同じ年であるというだけで集められているので趣味思考も様様。クラス活動や部活動を通していろいろな性格の人との付き合い方を学ぶ場所だという事だった
(私立の中高一貫校、中学生のうちは勉強は赤点取らなきゃいいから人間関係磨け、高校からは勉強に集中せざるを得ないからとのこと)

確かに、中学生対大人のコミュニケーションだと何か衝突しても大人側が譲るからずっと対大人だとナチュラルに我侭な人間が出来上がりそう
この子の場合、You Tube活動で同年代と会ってもその場限りの付き合いが多そうだし(衝突するほど深く付き合わない)

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:47:06.93 ID:XcULM8FX0.net]
>>74
「その年齢の時に」学校でしか学べないことなんだけどな
集団生活の重要性じゃないか
我慢が必要だったり無駄なことがあったりすることを学ぶ場所だと思う

虐められてたりして不登校になったケースは仕方ないと思うけど
このバカ餓鬼は自分と自己顕示欲丸出しの親の足りない頭で選んだ生き方なんだろ?
学校に行かない言い訳としてのホームスクーリングだからな
そりゃひろゆきに批判されてもおかしくねえわ

337 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 06:49:26.05 ID:yu2v5H240.net]
>>6
教育は憲法にも規定されるほど国民国家の存亡に大事なことだ
教育を受けさせる義務を課すのはそのためである
国家国民を考える善良な国民は当然批判する

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:49:37.82 ID:ncliI3vc0.net]
>>335
そうそう
よほどの進学校ならまだしも、勉強だけでいったら塾の方が良く出来てる
どっちかって言うと集団ルールとか、その中での立ち回りとか折衝能力を身に付ける場なんだよね
性格は遺伝と環境で形成されるけど、環境で家庭の要素が大きくなると親のコピーが出来上がるんだろうな…

339 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 06:51:27.03 ID:yu2v5H240.net]
>>7
職業はお前が選択したのであり、学校とは関係ないだろw

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:51:55.67 ID:mBwIRuUL0.net]
小卒叩くのに必要なスペックなんか中卒で充分だろ 笑
しかもこのボーヤて、お情けで卒業させて頂いた身らしいな
ダッサ

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:54:21.93 ID:P+7/Fpjv0.net]
ゆたぼんて学校で嫌われてたから登校拒否になっただけなのに教育問題に摩り替えてる卑怯者だろ?
真面目に返す博之が餌に釣られて乗せられてる間抜けなんだよ、それこそ嘘を見抜けない典型ね
ユーチューバーは言っても大人だからゆたぼん相手にしてくれるがプライベートな友人が居ない奴は大人になるほど同世代には相手にされないよ

342 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 06:55:35.78 ID:UNc5akCZ0.net]
日本脳炎ちゃんがよく他人に頭が悪いとか言えるな
半島民なみの恥知らずなんだろうな



343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:57:24.96 ID:GJFi8kgy0.net]
革命 = 不登校、卒業証書破る

荒れた成人式の若者かよ、毎年いるわ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 06:58:56.61 ID:Hpp5llQ/0.net]
ゆたぽんが内向的ならソレはそれで
ありな部分もあるだろうけど、あれだけ
社交性が高いのに可哀想
親が子のコミニティを狭めるのは愚行

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:01:32.41 ID:XcULM8FX0.net]
>>344
逆だろ、あの親にしてこの子ありなんだよ

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:03:02.26 ID:m9EnCodI0.net]
ひろゆきこの件に関してはかなり怒ってるよな

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:07:22.36 ID:itXRdvDc0.net]
ゆたぼんは普通だから、だから可哀想なんよ(´;ω;`)

348 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 07:09:59.22 ID:8exR8VW/0.net]
ユタボンのパパ
「ユタボンは勉強しています!勉強系YouTuberとコラボしてます!」

・・・('A`)

349 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 07:11:30.61 ID:1vPziQ2A0.net]
昨日youtubeライブ初めて見たけど
リアルタイムで視聴者から受けたどんな質問も
その場で速攻で自分の言葉で答えを返してるのをみて
この人天才だと思ったわ
もうタラコとかまろゆきとか呼べない

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:12:20.71 ID:TMpngvOd0.net]
オヤジが、アレだし引っ込みが着かなくなったんだろ。この親子は多分地獄見ると思うが。特にガキの方

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:14:03.85 ID:itXRdvDc0.net]
エンタメで食うようにさせるらしいから方向性は違うみたいだが
それがゆたぼんの本当の気持ちならいいけど、そうかな?と思う人が沢山いるから話題になる

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:15:04.09 ID:itXRdvDc0.net]
子沢山家庭はさあ、個別に育てないのよね
この欠けた部分は他の兄弟に埋めさせる、みたいな形



353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:15:18.68 ID:CL0TTyh30.net]
ひろゆきって頭が悪いとかバカとかすぐ言うけどそういう奴等しか相手出来ないの?
争いは同じレベルでしか起きないからつまり

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:20:42.96 ID:itXRdvDc0.net]
小3に尾崎豊を叩き込むとかやばいしょ
あとブルーハーツだっけ
親から影響を受けそれも聴く分には構わないが親父の性格上幅狭めてそう、、、
あれ思春期の子達が聴くんだろうからさあ

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:21:20.41 ID:XcULM8FX0.net]
>>350
まあ、犯罪をおかしても「やっぱりね」となるくらいにはハードルが低く設定されてるから逆に幸せかもよ
独立して会社でも立ち上げて社長とかにでもなれば「学校なんて行かなくても何とでもなる」って事の証明にもなるからな

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:21:44.85 ID:EcIZO1vT0.net]
天才過ぎて登校が苦痛になった人と
学校で勉強とか宿題とか意味分からんねんな
で不登校になった奴を同列に語ったら失礼だわなw

357 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 07:23:47.67 ID:/+vaMbpi0.net]
原因か結果かは知らんが少子化と相関関係があると思う

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:24:19.28 ID:n6z0AhLZ0.net]
殺人鬼ゆたぼんになって
世間を騒がすエンターテイナーになるのを期待してる
時代は英雄を求めてる

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:25:57.85 ID:itXRdvDc0.net]
長女への対応があれじゃあなあ
親父もあれだが、おかんは冷たいねえ
我が身さえ良けりゃいいんじゃねえの、みたいなコメント読んだよ

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:27:12.20 ID:617YQnXq0.net]
>>74
なんだかんだで一番効率的にできてるんだよ

361 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 07:27:14.80 ID:/KYMv6+k0.net]
>>358
沖縄の悪い奴らとつるんで
暗渠の鉄板を盗んだり、銅線を盗んだり
つまらん罪を犯さなければいいんだけどな

362 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 07:27:15.03 ID:8X0JkoNd0.net]
なんであの家族にこんなに粘着してんの



363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:28:16.02 ID:qgR2vvIz0.net]
他人に乗っかるのはダサいよ

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:28:58.41 ID:itXRdvDc0.net]
>>362
大家族番組、面白いみたいな感じか
一方虫唾が走るくらい嫌いな人達もいるのよな
心配させて食うみたいな感じか
あの番組もカネ目的とバレたからね

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:34:45.30 ID:TMpngvOd0.net]
>>356
実業家になってクラファンして中抜きする未来が見えるな。
一回長女でコカしたし笑

366 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 07:38:34.63 ID:MVpmfzRU0.net]
ひろゆきが正しいよ。アホなら大学行っとけって。
フラットに考えてみろ。中卒のアホとかどうにもならねーわ

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:40:45.85 ID:zvsNKrYu0.net]
まあ職人に弟子入りとかなら学校行かなくていいかも

ゆーちゅーばーwはいつまで炎上ねたを提供してアクセス数稼げるか
つか条件かわって収益化できなくなったらどうするんだ?

368 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 07:42:04.33 ID:pjQzV1hI0.net]
>>1
ほとんど無い事だが、これはひろゆきに同意するわ。
そもそも学校は天才を育てる所じゃない。
どんなに知性に恵まれなかった子でも社会生活上最低限の水準に引き上げる事が最大の目的。
逆に優秀な子は世の中には自分には理解できないぐらいお馬鹿な子もいる事を知り、
そういう子とも上手く折り合いをつけられるようになる事が目的。

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:42:29.46 ID:wMxvlsoc0.net]
このYouTuberは夜間中学に通う中高年や外国人を100人取材してみたらどうかな

370 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 07:43:50.10 ID:pjQzV1hI0.net]
>>3
俺自身は大学に行ったし良い思い出はあるけど、大学は別にどっちでもいい。
これは義務教育の問題だろが。

371 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 07:44:12.36 ID:/KYMv6+k0.net]
みずから人生ハードモードにしていくスタイル

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 07:54:15.77 ID:2Q/VWkvB0.net]
>>239
実際最初のiPhoneは道具としては最悪だった
ガジェット好きのハッカーが自作アプリをインストールする方法を見つけてからマシになった
アップルは必死に潰そうとしたけどgoogleが自社でコントロールするシステムを組み込んだAndroidを発表したのでやむなく突貫工事で滑り込んだ
良し悪しやデキはともかく今のスマホはそうやってできてきた



373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:00:54.05 ID:VVQZpesb0.net]
>>346
なんであんなに顔真っ赤にしてんだろうなw

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:02:12.04 ID:XWflHCSQ0.net]
なんでひろゆきはこのゆたぼんにそんなにキレてんだろうな

375 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:02:45.83 ID:OqGns+DE0.net]
まぁ成功者だけ取り上げるのは信用できんかな
うまく行かなかったケースも併せて提示できる人が本物

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:04:24.30 ID:itXRdvDc0.net]
>>373
ひろゆきの両親は公務員らしいよ
世の厳しさを目の当たりにした2名に育てられてるわけで

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:05:09.56 ID:Pq8QsNn40.net]
確かに、勉強のやり方はいろいろだろうが、東京大学の学生が死ぬほど頑張っても、IQ300のノイマンには届かない。

378 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:05:46.55 ID:t5kA2Fl40.net]
行きたくなけりゃ行かなくてもいい
一日も登校しない奴が卒業できる現行のシステムが問題
だから九九もあやしいバカが高校行けたりするんだろ
歪んだ平等感によるお情け進級、お情け卒業いい加減やめろ
正直者がバカを見て怠け者が得をする

そりゃあゆたぼんのようなバカ出て来るわ

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:05:55.99 ID:imgH5NJO0.net]
ひろゆきも歳とって老害化し思考が硬直化してきてんだろ
学校を休んでもいいと教育機会確保法に記述されてて法的根拠は既にある
問題なのは不登校生徒が教育を受ける機会を確保する方法であって
それはホームスクールだろうとフリースクールだろうと良い
教育現場も政治家も「学校に行って机について学ぶ」と言う神話を妄信しているに過ぎない
コロナ禍でオンライン授業の遅れなどが問題となっても
不登校問題解決へデジタル技術導入はこれまで一切されてないのを見ても
国は教育機会の確保を放棄してる部分がある
親の問題で済まされる事だけではない

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:09:19.10 ID:8IT+PJy60.net]
>>11
個別支援で才能を伸ばせたケースだな。
一斉指導が向かない児童は一定いるので、その子にあった教育ができるのがよい。

381 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:09:59.83 ID:oK3MVxzk0.net]
学校に通うのは基本的にコスパが良いんだけど求めるパフォーマンスをずらして他の選択肢も有りですよね?ってやり口が同族嫌悪に見えてひろゆきは嫌なんじゃないかな

382 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:10:25.36 ID:q3ryNrB10.net]
黙って学校行かなければいいだけなのにいちいち承認欲求持ち出すからウザい



383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:10:45.60 ID:A/1Coywf0.net]
>>21
何も変わらなくはない
君の思う0より下があるんだよ

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:11:00.40 ID:gg4d3SFX0.net]
旭川のいじめとか見てると学校にいかないで学習できる選択肢与えるべきだわ

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:11:22.62 ID:uIgqYKzF0.net]
アホで無知でやる気がないどうしようもないやつでもそこそこ学歴あれば気楽な仕事で生活していけるから便利。ホームスクーリングとか凡人にはハードモードですよ、これだけ有名になれるならゆたぽんはそれでいいんじゃねとは思う

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:13:03.81 ID:XZ8NcXHC0.net]
>>3
ゆたぼん父は高認とってるけど大学行ってないから単なる中卒で教育語ってるw

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:13:49.04 ID:itXRdvDc0.net]
いじめられる前からいじめられないかいじめられてないか気を遣う母多いと思うけどなあ
気きかない父母だとやばいよね

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:13:53.18 ID:R+G7cTxc0.net]
>>374
自由主義なんじゃないかと
自分で馬鹿な事やるのは自由だけど、分別つく前に選択肢を奪うような事を親がするのは許せないんじゃない?

389 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:14:07.95 ID:OtN8uAYn0.net]
ゆたぼんは「人は学校に行かないとどんな人生になるのか?」という人体実験を自ら買って出た貴重な存在だよ。仮にクソみたいな人生になっても世間には影響ないし問題ないだろ?

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:15:44.62 ID:rQ4rqvLC0.net]
もうお前の負けだよタラコ
反論も何言ってるからん

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:15:51.52 ID:uBtFYSjC0.net]
彼等は好きじゃないからどうでもいいけどホームスクーリングはあっても良いよね

392 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:16:35.79 ID:OqGns+DE0.net]
西村は何かしら信念があるじゃなくて
自己顕示欲が強く、人をおちょくるのが好きなだけだからなぁ
よくあんなスタンスで色んな人に絡みに行ってるなとは思うわ



393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:16:37.91 ID:HVXPJ7I/0.net]
ゆたぼんもそれなりに優秀なんじゃないのyoutuberとして成功してるし

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:16:43.36 ID:TMpngvOd0.net]
2017年、当時通っていた小学校で、宿題をしていなかった事をきっかけに担任教師とトラブルになり不登校になった。この事が契機となり小学校に通わないことを決意し、YouTubeで「不登校は不幸じゃない」、「俺が自由な世界を創る」、「人生は冒険や」といったメッセージを発信するようになった。

Wikiからだが。なんか偉人と違くて草
オドレの怠惰やんけ

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:16:52.35 ID:VVQZpesb0.net]
>>376
関係ねえだろw
こいつは元々他人なんかどうなったっていいてスタンスの輩じゃろが

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:17:53.31 ID:itXRdvDc0.net]
>>395
子どもには優しそうだが
本当に冷たかったら子どもをメインに持ってくるんじゃないかなあ

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:19:34.44 ID:VVQZpesb0.net]
>>396
賠償金逃れて海外逃亡してる奴がさ、日本社会にとってよくないとか、どの口がほざいてんの?てこと

398 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:21:47.88 ID:efPQnYvK0.net]
中卒と高卒って大した違いないとか思ってるやついるだろうけど、全然違うからな
人種が明らかに違う
高卒は馬鹿だけど言われたことは守る、中卒はそれすらできないやつが多い
俺の勤める会社も昔は期間工に中卒採用してたけど今では高卒以上じゃないと採用しないからな
高卒採用にしてから寮で問題起こす(窃盗とか)やつが激減したと聞いた

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:21:54.36 ID:itXRdvDc0.net]
>>397
親とは反対の方向に進んでるんだろ
右も左もどっちも問題を含んでるわけ

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:24:46.13 ID:VVQZpesb0.net]
>>399
意味不明
俺はひろゆきが何故こんな個人のどうでもいい問題に固執してんだって疑問

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:25:08.04 ID:lf08cMNp0.net]
学校は勉強よりも
人に揉まれるために行くもんだろ。

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:25:10.33 ID:itXRdvDc0.net]
>>398
中学卒でも弟子入りしちゃえば関係ないんじゃね
今でもあるっちゃある
子育ても兼ねるからね、受け入れる会社は
親が育ててもらってると理解してないとだめになるよね
その場合多くは母が根回しするもんだが、この母はだめそう
諦めろ



403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:25:50.01 ID:pyh3RP5p0.net]
別にひろゆきホームスクーリング批判してなくね?
無能による勝手な教育を否定してるだけだろ

404 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:27:08.73 ID:OqGns+DE0.net]
>>403
それが見え透けてるからわりとアレなんだよね
キチガイが闊歩するネットは嫌でござる(´・ω・`)

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:32:03.29 ID:rTkZmqow0.net]
>>349
何か簡単に詐欺に引っかかりそうで心配
稀代の詐欺師は例外無く相談をすると速攻で自分の言葉に変えて
明確な答えを言い切ってくれるから気を付けてね

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:32:11.30 ID:wY8wbsc10.net]
これは流石に勝てるやろと喧嘩ふっかけたのに上手く行かないからイライラ

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:32:52.48 ID:WUYJ/FU90.net]
>>398
わかる

人手不足で、パートに中卒なんどかいれたが、
例外なく嘘つきで、裏切る

なにか人として、欠けている
一生ああなんだろう

408 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:33:57.99 ID:+YSGvN8T0.net]
>>398
そもそも凡人が中学卒業したら働くなんて発想にならないよね
時代錯誤
高校くらいは出ておかないというまともな思考すら出来ないのが中卒でしょ
そりゃ人間的に難ありだな
土方とかそっち方面なら中卒そこそこいるどろうけど、ニュースとか見ててもね

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:34:09.42 ID:2tmRT26S0.net]
天才はそれでいい
ただ大多数は学校に入れないと使い物になれないくらい馬鹿が量産されるってこと
ゆたぽんはその使い物にならない馬鹿の一人
日本は飛び級制度の代わりにホームスクーリングを導入した方がいい

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:34:10.59 ID:j8/iJyAq0.net]
ひろゆきは勝てる相手にしか仕掛けない。

411 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:34:15.53 ID:W0JoyHzn0.net]
>>1
>ホームスクーリング批判「唐鳳大臣は5歳で古典が読め、連立方程式解け、7歳でプログラム始めた。不登校と関係なく優秀」

関係ないんだからお前が口出すな。
批判するなら、ホームスクーリングが成績下げるエビデンスを持ってこい。

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:34:25.03 ID:XZ8NcXHC0.net]
>>393
登録者数も再生数もYouTuberとして成功とは言えない数字だけどな



413 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:35:05.63 ID:0xis9GTn0.net]
ひろゆきが絡んでるんじゃマッチポンプだろう
ゼニが絡んでる臭いがする

414 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:35:42.70 ID:OqGns+DE0.net]
>>406
だろうね、軽く処理できると思ったんだろうけど
キチガイとキチガイの戦いになってもうて
醜いったらありゃしない(´・ω・`)

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:36:03.36 ID:TMpngvOd0.net]
ひろゆきはバカのソムリエしてるだけ

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:37:59.26 ID:HnKiznow0.net]
あの親父もただ目立ちたいだけに見えるな。
子供に悪魔と名前を付けようとした父親と同類に見えるわ。

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:40:14.34 ID:Q0tdqskB0.net]
まあゆたぽんは話してるのをみるとアホさがにじみでてるの〜。
芦田愛菜の方が賢い感じだ。

418 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:40:23.38 ID:+YSGvN8T0.net]
>>400
ひろゆきは自分が正しいという前提で話すからな
Fxの話してるのみたことあるけど本物の無知で馬鹿だと思ったわ
年に200万くらい稼いでる人は周りに結構いるしな

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:42:08.70 ID:AY2Tu0l30.net]
台湾からカネ貰ったか。
分かりやすい。

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:43:03.55 ID:VSUhZFqQ0.net]
タン氏は明らかな例外だもんな
タン氏を例にして根拠とするのはインチキと非難されてもしょうがない
その部分ではひろゆきが正しい

421 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:43:39.15 ID:OqGns+DE0.net]
何かしら答えを出そうとする訳でも
妥協点を見出す訳でもなく
ただ煽り合うこの不毛さ

政治関連も大体そうだが、だから呆れられる

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:47:02.48 ID:AY2Tu0l30.net]
オードリー・タンは軍政時代の残りカスである厳格な個人情報管理システムを利用したに過ぎない。
にも関わらず、持ち上げられ方が韓タレと全く同じ。

つまり、日本のメディア工作をやってたのは台湾。五毛やVANKじゃない。

厳格な個人情報を管理してたのに、なぜ蓮舫の国籍離脱をしなかった?



423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:48:54.59 ID:bviUgntV0.net]
>>7
自分で無意味言うなら無意味なんだろうなw

424 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:49:18.43 ID:EqlXSJiP0.net]
>>396
子供出来て自分の子供にかっこいいとこ見せたいだけでは
ゆたぼんはその道具

425 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:49:41.66 ID:/OoxziXN0.net]
恋して部活してケンカして悪さして放課後デートして…

学校ってチョー楽しいじゃん?
オレもし学校行かずに家に毎日いたらスンゲ〜鬱屈した人間になっちゃってただろうなぁ

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:50:24.46 ID:bviUgntV0.net]
>>8
才能がないやつは学校行け。

427 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:51:28.83 ID:s6V9+xEk0.net]
学校に行く行かないよりも
子供に石を投げさせるビジネスを考えた
親のほうに問題がある。

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:52:09.95 ID:bviUgntV0.net]
>>17
天才でも勉強はしないと力は発揮できないよw

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:54:28.90 ID:TMpngvOd0.net]
関西弁と野獣先輩みたいな顔が受け付けん

430 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 08:55:01.75 ID:t2Dfxmbi0.net]
良い、良くないを何の価値基準で言ってるのかぎ不明
国が認めた判決の借金を平気で踏み倒す道徳感の人間が判断する良い、良くないって何なんだろう?

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:55:59.99 ID:VSUhZFqQ0.net]
>>426
まさにそれ
最初から武器を持って生まれてきてる人はほとんどいない

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:56:02.95 ID:k/DHCPRM0.net]
受験から逃げ出した奴が多い方が助かるやつはたくさんいるだろうな。



433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 08:59:57.89 ID:GiYB4LLx0.net]
>>431
ゆうちゅうぶ活動が自分の武器とか思ってそう
親にそう洗脳されて
登録者数なんて中堅所にも足してないのに

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:02:08.47 ID:uIgqYKzF0.net]
どちらもオードリータンな優秀なことを引き合いにしてるが
それぞれに都合のいい解釈にしてるな

435 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:02:16.36 ID:v5xcxuiwO.net]
子供の自宅学習は、
環境や親に影響されるんだよ

特殊な例を出されてもなぁー… (-_-;)

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:04:42.27 ID:g8q8rZBR0.net]
確かにごく一部の例外をさも一般的な事例として挙げるのはどうかと思うけどね。

437 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:04:59.08 ID:un85Sre70.net]
まあゆたぼんのあの反論内容見るとなあ
輩のおっさんでああいう親に作られたYouTuber好きな人意外といるんだよな

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:05:49.74 ID:NLxgyT6n0.net]
学業もだが、この子小さくないか
成長期だから牛乳飲んどけ

439 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:06:18.85 ID:un85Sre70.net]
>>426
まあ学校の環境悪かったら捨てたり変えたりしても良いんだけどね
今話題になってる旭川の学校なんてまさにそう

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:07:04.35 ID:N46YQzSv0.net]
>>7
土方〜空から女の子が〜

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:07:34.52 ID:k/DHCPRM0.net]
アメリカのホームスクールって超ド田舎に暮らす農家とかが
学校に通えないからやってるイメージ。

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:08:45.92 ID:F6X37DAM0.net]
>>425
まあ基本的には楽しいよな。



443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:09:21.85 ID:8a+x6ZY10.net]
教育評論家になったんですか?
こういう評論家はどういった資格が必要なんですか?

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:09:44.60 ID:TMpngvOd0.net]
チンコとうんこの話題で笑えない不幸よ

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:17:04.24 ID:QjYITeWa0.net]
元ヤンという設定を信じている人いるのか?
親のキャリアとか、苗字を見て、最初からこれは部落民だなと
思ったけどな、それも自覚がないパターンのやつだ
中村という姓は部落のエリートみたいなものだから
大体そっち側なのよ

一方でヤンキーってのは農民や漁民であることが多い

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:17:10.49 ID:IaaC3AHv0.net]
ひろゆきはゆたぼん本人じゃなくてゆたぼん父にキレてるんだよね
あの親父は自分自身の利益や欲のために子供の将来や選択肢を極端に狭めたり洗脳してるって

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:18:31.96 ID:pLGkwrv10.net]
まあ子供が不幸よな
傀儡にされて

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:18:49.37 ID:QjYITeWa0.net]
> ファイル共有はサブスクで完全に否定されたし
> ブタエモンはインチキしてただけだし
> ニコニコはようつべにタダ乗りしてただけだし
> 全くネットの歴史では重要じゃない

それ論点のすり替えでしょう。生まれなかったのと
生まれたものを絞めたのでは全然違う、具体的には
責任の所在が異なってくる

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:22:51.93 ID:wl6klf0i0.net]
>>425
外国人は日本の学園もののアニメやドラマ見てこんな学校生活送りたかったって憧れてるね
登校だって海外は親の送り迎えかスクールバスが普通で日本みたく友達と連れ立って通学しないし
部活も入部試験パスしたエリートだけ入れて日本みたいに誰でも何らかの部活に入れる訳じゃない
全校生参加の体育祭も文化祭も海外ではあまりないらしい
(球技大会やバザー大会、演劇や吹奏楽の発表会は個別にあるけど有志のみとか)
特に驚かれてるのは清掃活動だね これは海外でも取り入れる学校も出て来てるみたい

個人的には台湾のお昼寝の時間を日本の学校にも取り入れて欲しい

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:23:50.57 ID:QHm4fvc+0.net]
ビリー・アイリッシュって発達やろ

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:25:46.16 ID:t7l5H5Oe0.net]
というか人の家の子の事なんて
どうでも良くね?

ひろゆきのビジネス炎上に
のったらダメ、俺を含め

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:27:48.15 ID:0Ef64tOC0.net]
ゆたぼんとコラボした大人が誰ひとり彼を諭すこともなく無責任な事を言ってるのを見ると気の毒に思う



453 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:35:32.13 ID:EndCNVs10.net]
ひろゆきや堀江って一々アホとか馬鹿とかの単語を挟まんとよう喋れんのか

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:37:30.15 ID:TMpngvOd0.net]
一昨年くらいかコレ↓

11時頃給食にだけ間に合うように学校行く
12時給食を食うその後睡眠
13時5限開始するも昼寝
その後6限開始前に起きて帰る

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:38:30.55 ID:U/uRedbq0.net]
便所の落書き管理人な

456 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:38:43.58 ID:EndCNVs10.net]
この子供にユーチューブ以外の真剣になれるものが見つかるといいね

457 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:39:08.26 ID:+30x+bRL0.net]
馬鹿は勉強しても無駄だからさっさと寝ろとか言ってる奴が何でこんなに義務教育の必要性に必死なのか謎w。

458 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:39:40.39 ID:7Qm0VCPD0.net]
確かに不登校の例にオードリー・タンのような天才を出されてもな
学校ってのは基本的に真ん中に合わせて授業をするから極端に頭良い奴には退屈
先生も落ちこぼれにはサポートが必要と思ってるが優秀な奴はほっといても大丈夫という認識だし

459 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:41:17.11 ID:aPPMYkzZ0.net]
ひろゆきの話は前半と後半で矛盾している
前半は「義務教育を受けさせない親に罰則」
ゆたぼんパパが優秀な人の事例を紹介
それを受けて「何を勉強するかが重要」と話をすり替え
優秀なら学校に行かなくても問題ないという話であり、前半の話と矛盾する
優秀な人とそうでない人の線引きはどこかというまたややこしい問題を自分で生んでいる

460 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:41:52.30 ID:+30x+bRL0.net]
現代の底辺って派遣だろうけど、派遣社員の学歴なんて誰も気にしないよ。中卒だから断られる事もないしね。実際小学生でも出来るような仕事だし。社会がそういう構造になってるんだから、じゃバカに教育なんていらないよね?

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:42:24.34 ID:BI0XE0dK0.net]
>>412
銀の盾もらえたら立派なもんよ

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:42:57.83 ID:VY4KPEFv0.net]
動画編集ソフトでいくら動画を作ってYoutubeにアップしても
動画編集ソフトは作れないし、Youtubeも作れない。
どっちを目指すのかって話だな。



463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:43:22.03 ID:W0oc68Cv0.net]
だから、ひろゆきはとにかく中卒ってのがイラッとしてて、さらに言い返してきたから中卒のくせに論破してやろうってなってるんだよ。

464 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:43:39.09 ID:XRC0gt+F0.net]
石は石って話やなw

465 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:44:54.00 ID:+30x+bRL0.net]
>>459
ディベートなんて他人動かせなきゃ何の意味もないよ。ニコニコ動画の社長やホリエモンにも嫌われてるし、要するに口がペラペラ達者なだけで人を動かす能力に欠ける。それが本人にも分かってるからヒキコモリっぽい性格なんだよな。

466 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:49:29.31 ID:t0pOojW80.net]
>>460
本来そうだよ
99%が高校進学するのが異常なわけ

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:50:17.81 ID:+30x+bRL0.net]
>>463
殆どの人間が正社員で、中卒にロクな仕事がなかったバブル以前なら兎も角、現代はもはや四則演算すら必要ない派遣という仕事に労働者の半数近くが携わってる時代ですから、アホに教育なんて必要ないですw。

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:50:35.36 ID:TMpngvOd0.net]
卒業証書破ったりしたらのたり松太郎みたいに中学留年しちゃうよ!
地域で奇怪な目から見られてるよ

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:51:48.56 ID:oRQXmMmB0.net]
>>11
オカンが教師でなかったけか
必要なことは教えてたと思う

470 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:53:42.69 ID:Hm9ralQ20.net]
ひろゆきが学校行けだなんて意外だな
バカが増えるほど自分の利益にしそうなもんだけど

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:54:59.33 ID:K9Eygsa60.net]
この人、なんで他人の家庭にこんなに必死なんだろ?
馬鹿なんだな、ひろゆきって人

472 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 09:55:27.80 ID:+30x+bRL0.net]
親がクソだと子供が犠牲になるってのもなあ。ネットで情報入り放題の時代に、ひろゆきのアドバイス無視してるんだからひろゆき的にはアホでしょ笑。そしてアホに教育しても無駄ってのがひろゆきの持論。じゃほっとけばいいじゃん。w



473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:56:00.73 ID:TMpngvOd0.net]
大家族の竹下家を見てるようだ

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:58:00.95 ID:kijeAYHi0.net]
不登校だけど塾には来てるクラスメイトはいたな
学校は嫌いでも勉強は好きだったんだな

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:58:48.23 ID:X76YCnRH0.net]
>>37
親が教師とかでちゃんと教えられたり、塾に通うなりの知識をきちんと学ぶ環境が整うならいいんじゃない
ただ、集団生活を学ぶ場がないから、独りよがりの人間になりやすい気がする
大家族ならそれもクリアされるかな

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 09:59:55.54 ID:K9Eygsa60.net]
>>475
ホームスクーリングだった友達何人もいるけど、
みんなよっぽどまともに育ってるよ

477 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/04/18(日) 10:02:07.36 ID:9BTGSZ/j0.net]
>>181
しかし、学力では実質小卒の亀田和毅(スペイン語マスターand英語も多少できる)>>>>>高卒の井上尚弥(英語学習を諦めた証言あり)

だからなあ

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:03:15.84 ID:K9Eygsa60.net]
>>477
それはあるなw
キックボクシングの選手とかって結構タイ語ペラペラな人多いんだよねw
ムエタイのジムに置き去りにされるから

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:03:36.70 ID:kPtrvaVR0.net]
同じ年頃の子と生活する機会なんて学生の間だけで二度とできないしホームスクリーニングでは補えない
大人になってからjcと交流しようと思っても大変だで

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:04:38.57 ID:TMpngvOd0.net]
問題はこの少年が一家の大黒柱ということ。
余裕有ったら制服くらい買うよね

481 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:05:45.78 ID:+30x+bRL0.net]
まあアホが身の程弁えて生きると、大半が結婚しなくなるし、人類という種はそれだと人口維持出来ずに絶滅しちゃう種なんだよね。人類に弱肉強食ってのは実はあり得ないのよ。神様は人類をそう作っていない。だからひろゆきも度々発言が矛盾するんだよ。

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:06:17.97 ID:K9Eygsa60.net]
>>479
いや生活はしないでしょw
全寮制じゃないんだから。

別に学校だけが友達を作る場じゃないし



483 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/04/18(日) 10:06:53.54 ID:9BTGSZ/j0.net]
>>309
ひろゆきは中大と言っても一浪夜間だからな
小泉進次郎レベルのバカだよ
久留米附設and現役東大のホリエモンとは違う

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:08:29.33 ID:aPPMYkzZ0.net]
>>477
語学はどっちかっていうとスキルだけどね
英語しゃべれる人を優先して採用する会社にいたことあるけど
どこの大学卒かは関係ない。
ペラペラなのはどれだけ留学経験していたか
Fランでも日本人の少ないマイナーな都市に行っていた人はすごくしゃべれる

485 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:08:36.65 ID:PQLv/A2r0.net]
義務教育レベルの質と量を担保できんのなのら、ホームスクーリングなんていうべきじゃあない
学校が全てじゃないけど、結局子供の可能性奪ってるんだから、これも虐待の一つだな

486 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:08:57.99 ID:+30x+bRL0.net]
人類がサケみたいに生き残った人間が子供を100人ぐらい産むのなら、弱肉強食でもいいんだけどねえ。

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:11:22.36 ID:TMpngvOd0.net]
ゆたぼんの母ちゃん何してんの?

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:11:35.48 ID:K9Eygsa60.net]
>>484
英語はもはや喋れて当たり前だからな。
今は中国語とかベトナム語、タイ語、インドネシア語あたりが強い

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:11:58.73 ID:VVQZpesb0.net]
>>453
ひろゆきはおそらく誰かをバカにしてないと不安でしょうがない精神障害を持ってると思う
だから明らかな無能を見つけると大喜びする
気持ち悪い奴だよw

490 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/04/18(日) 10:12:35.32 ID:9BTGSZ/j0.net]
今と昔では全然違うからなあ
勉強出来る環境が整ってるし

むしろ今は学校のメリットよりもマイナス面のほうが酷いからなあ
イジメもそうだが、下手したら教師に強姦されるしな

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:13:18.83 ID:aPPMYkzZ0.net]
>>489
それってここの層と丸かぶりじゃんw

492 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:13:28.39 ID:gmxMZd2F0.net]
>>1
ゆたぽんみたいな特殊な子育て方針の家庭の子は除いて、オードリータンのような独りで進める子・発達障害の子・虐めに遭った子は学校に行くよりホームスクリーニングの方が相応しい



493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:14:41.29 ID:K9Eygsa60.net]
>>491
え?だってここってひろゆきって人が作ったんでしょ?
自分のニーズに合わせて作ったわけで、
そりゃそういう人が集まるわな

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:15:16.18 ID:VVQZpesb0.net]
無能という単語大好きは運営にもおちょくられてて、ひろゆきが最近出した本のタイトルが無能力に変換されるらしいw

495 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/04/18(日) 10:15:34.10 ID:9BTGSZ/j0.net]
結構勘違いしてるヤツいるけど
学校行かなくなったのは
宿題をやらずに殴られて学校が嫌になったゆたぼん自身の意思で
親が強制してるわけじゃない

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:16:06.58 ID:iBOpHjRa0.net]
無能力な

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:16:57.52 ID:wWmmHPB40.net]
ゆたぼんはどうかわからないけど学校よりホームスクーリングの方が生きていきやすい人がいるのも確か

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:18:20.29 ID:9T4ULzd00.net]
教育を受けれないのはつれーぞ
自分で考えるって仕事だから
結局凡人が生活するにはレールに乗る方がいい

499 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:18:50.62 ID:CbUTJaGb0.net]
学校制度なんか明治以降できたもの
別に絶対視する必要はない

500 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:20:08.00 ID:rXDxJA9s0.net]
台湾の人が学校行ってなくても、もともと天才なんだな

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:20:30.90 ID:6m/GmvHG0.net]
>>306
リモートとかコロナではじまってるだろ

1人1人が声あげれば変わるだろ

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:20:39.70 ID:vB9YetIO0.net]
人に意見するやつは、みんなクズ。



503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:20:55.32 ID:K9Eygsa60.net]
>>498
教育を受ける機会は学校だけではない

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:23:20.01 ID:vB9YetIO0.net]
学校に行ってても、さっぱり勉強しないバカも多い。勉強と学校は別と考えた方がいい。

505 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:24:58.25 ID:cneWrFIQ0.net]
社会の役に立ってこそ優秀。

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:25:26.34 ID:y0nBNxFL0.net]
YouTubeなんか2000年以降できたもの
別に絶対視する必要はないw

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:25:56.53 ID:itXRdvDc0.net]
>>504
例えば運動部の人達など
そういう人はそういう人で能力あんのよ
人間は社会性のある動物だからねえ

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:26:15.33 ID:TMpngvOd0.net]
業者に金渡したか、不登校ぽい単発居るな

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:26:48.70 ID:m3MY3cKD0.net]
どう転んでも
安達祐実>>>>>超えられない壁>>>>>>>少年革命家(芸名)だからwww

510 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:26:54.98 ID:4sl9DrVb0.net]
学校に行かないと勉強出来ないとか、会社に行かないと仕事出来ないって
時代じゃなくなってるのに、ひろゆきらしくないですよね

511 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:26:55.46 ID:MotYmLdJ0.net]
日能研「全国公開模試」など塾がやってるテスト受けてみたら?学力分かるけどww

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:27:39.77 ID:itXRdvDc0.net]
>>510
素でバカそうだからじゃないの、両親が



513 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:28:05.23 ID:SjjUpojF0.net]
>>507
でも、社会には勉強もできなければ、運動もできない上に、コミュニケーションも上手くない人いるからねぇ

そーいう人たちは社会の底辺で「環境が悪い、周りが評価してくれないだけ」って言い訳しながら過ごしてる

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:29:51.85 ID:aPPMYkzZ0.net]
>>507
家で一人でできる仕事してるけど
1か月以上他人としゃべってないと、
いざ久しぶりに誰かと対面した時に、言葉がすっと出てこない
ゆたぼんはYouTubeでしゃべってるからまだいいかもしれん

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:31:08.84 ID:itXRdvDc0.net]
>>513
親父は既存の社会や子どもの力に頼ってこの行動を起こしてるんよ
福祉あるからねえ、頼る気まんまんよね
そんな価値ないよ

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2021/04/18(日) 10:32:15.31 ID:IuFOGM9a0.net]
>>510
話題作りだからねえ

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:32:26.34 ID:K9Eygsa60.net]
>>515
いいことじゃない。
これまで学校に向いてなかった子どもたちに新たなチャンスが芽生える

518 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:32:36.66 ID:SjjUpojF0.net]
>>515
いやいや、お前らだっていい歳してパパやママの家に住んでて、自立する金もなければ結婚することもなくこどおじやって生きてるだろ

この不登校中学生に指摘できるような身分じゃないやん

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:32:39.87 ID:itXRdvDc0.net]
ちなみに母も育てる気ねえからな
はっきり言ってる

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:33:39.80 ID:itXRdvDc0.net]
身の回りにいるから言ってんのよ
黒人と同じ構造だよ

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:34:34.15 ID:Do2dzLE40.net]
ゆたぽんの親父よ
メンタリストダイゴさんもお前を非難している
最強の二人がタッグを組んだ
震えて眠れや

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:35:17.42 ID:itXRdvDc0.net]
黒人はまだ親父が泥かぶってる率高いからいい



523 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:36:12.46 ID:PAOGS8Eo0.net]
コロナを撒き散らすリスク高いし学校なんて必要ないだろに
小中高大全部通信制でいいよ

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:36:21.37 ID:G1KV5mZd0.net]
つうか学校行かないで家で何してるの?

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:39:12.52 ID:Ri17Q5dh0.net]
ネットや道具があるから使いこなすだけで、そもそも勉強する必要がないっ言ってる不登校者とホームスクリーニングは180度話しが違うと思う

526 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:44:25.18 ID:PAOGS8Eo0.net]
学校の代わりは家でいくらでもできるのに

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:46:30.72 ID:08XAMUNk0.net]
>>49
オモシロイ

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:46:33.67 ID:xQ9DeAsL0.net]
「アホの再生産」は名言だな
ぜひ今年の流行語大賞に

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:47:08.09 ID:/s0vdKeQ0.net]
また特殊事例を一般化して遊んでるのか、このアホは(^_^;)

530 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:47:29.83 ID:H/e3os+q0.net]
>>1

朝鮮人はパプアニューギニアと同等、日本の足元にも及ばない   ← これw
 

531 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:49:34.57 ID:B1MKp0rE0.net]
小学生で団体行動を学び
中学生で自分の好きな科目を選択し分けて勉強し
それぞれの道へ進めばいい
学校が不要かどうかはケースバイケースなので義務は課すべきではない

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:51:04.40 ID:QjYITeWa0.net]
ぶっちゃけこれ、中央vs地方(寂)の対立なんだよな
地方と言っても名古屋や京都(地方なのか?)みたいなところは別格



533 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:52:35.59 ID:4ekW2Wm40.net]
マクロの論点にミクロの事例で反論するという最強の言論。俺の爺さんも毎日タバコ2箱吸ってたけど80まで元気に生きた、だからタバコが体に悪いなんて嘘なんじゃないかな。

534 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:53:01.65 ID:0sA6/C9C0.net]
それならゆたぼんも優秀なら良いってことになる
ゆたぼん勉強できるって言ってたからひろゆきの負けでは?

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:53:37.69 ID:HDMmN15w0.net]
>>39
学校通っててもついていけない奴がいる方が問題、放置すると学級崩壊につながってしまう
ゆたぼんなんてほっときゃいいんだよ、親の見世物なんだから

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:54:05.73 ID:QjYITeWa0.net]
>>466
補足って言うか補強すると教育が利権化している証左でもある
これやったのも安倍政権

経済が不調だからどんな教育をすれば良いか分からない

仕方ないからとりあえず教育そのもので経済を回してしまえ

をやった。これって旧共産主義国の末期症状と同じなんだよね
彼らも無駄に教育レベルは高かった。当時は良いこととされて
いたが、今となっては良いのか悪いのかもよく分からんな

537 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 10:54:17.91 ID:F9dIK5Mb0.net]
老いたなタラコ
まさに老害

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 10:59:19.46 ID:wn56jSgM0.net]
少し観たけど台詞言わされてるだけじゃないの?
ぶつ切れで短い台詞繋げた動画だったわ。
何回も言い直ししてるんだろうし悲惨だね。

539 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:01:20.50 ID:yqPfrkfL0.net]
暇やの!

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:03:20.45 ID:ViuWX2XO0.net]
ソ連が教育熱心だったから
宇宙技術とか昔はトップクラスだったんじゃね?
明らかにメリットあったろ

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:03:38.51 ID:wn56jSgM0.net]
中田→シバター→ガキて観た。
暇なのでTVerでも観ようかな。

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:05:50.23 ID:Gf4SamfV0.net]
>>7
それは結果論だからな



543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:06:45.22 ID:wn56jSgM0.net]
因みにゆたぼん動画は3分観るのキツいな。
2分半くらいでソっ閉じ。
しょーもない主張だったよ。

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:06:54.19 ID:IMFFgqRb0.net]
>>106
よく周りから頭悪いって言われるでしょ?

545 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:07:05.50 ID:ozf8yB/R0.net]
>>7
土方稼げるだろ。

546 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:08:36.20 ID:ozf8yB/R0.net]
>>156
取れば?

普通にやってれば、独立して上級国民になれる。

547 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:09:55.76 ID:ozf8yB/R0.net]
>>534
ちゃんと証拠出して欲しいわな。
どっかの塾のテスト受けてみた。とか。

548 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:10:05.89 ID:JFnwY67G0.net]
中一くらいまでは教科書や簡単なテキストが有れば大概理解できるけど
中二からはちゃんと授業聞いてないと特に数学は理解できないわ
あと2年経って全国テスト受けて自分のレベルが分かるとどっちが正解か分かると思う

549 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:10:45.14 ID:ozf8yB/R0.net]
>>531
もう団体行動は学べないぞ。

新コロで学校来るな。なんに。
(笑)

550 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:11:40.61 ID:ozf8yB/R0.net]
>>531
団体行動って学ぶ必要あるかね。

結局、イジメだろ。

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:12:10.46 ID:VK/S8oJ70.net]
>>1
ヘイトと差別を拡散するコイツの発言で記事を書くマスゴミにカネを出す日本企業は日本を滅ぼしたいのか?

552 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:12:14.13 ID:ozf8yB/R0.net]
>>548
公文なら大丈夫。(笑)

ソース俺。



553 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:12:47.67 ID:AtD3ZHug0.net]
>>7
高卒でしかも工業高校出身だけど不動産経営で儲かってます。
飲食店やらその他自営の連中も大卒少ないけど大卒より収入が上。
大学の履歴に関しては一流以外は無意味。

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:14:06.10 ID:ViuWX2XO0.net]
風邪ひいて学校休んで家で寝てる時とか
2日目でもう家にいるの飽きて
学校行きたくなったけどな

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:14:06.76 ID:OVwoGPca0.net]
>>309
普通に学歴コンプだと思うよ
古文漢文の件で慶応の竹田には論破されちゃったけどね笑

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:14:27.85 ID:fHJZkE+w0.net]
>>16
無意味はさすがにいいすぎだろ・・・

557 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:14:35.43 ID:Tb0qJ+hX0.net]
昨日テレビで不登校児がそういう登校拒否児童の施設通ってそのうち勉強が好きになって早稲田に入ったってやっとったな
ひろゆきはどこの大学やったっけ

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:15:11.86 ID:AtOIuQP/0.net]
コツを教えてくれる先生が欲しかった
逆立ちのコツを知ったのなんて成人してから漫画でやったな

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:16:03.24 ID:sMPoJ9SZ0.net]
いろんな勉強して頭を鍛えることが重要だからな
知識云々よりも思考能力に差が出るわよね

560 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:16:31.26 ID:dtbh9hWQ0.net]
お釈迦様なんて産まれた直後に七歩歩いて、天上天下唯我独尊とか喋ったからな

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:17:11.03 ID:k/DHCPRM0.net]
>>553
無意味じゃないよ。
能力が人並みなら学歴を付けるしかない。

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:19:20.69 ID:jIwMcoYb0.net]
ひろゆき「古文要らなくね?」



563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:19:22.68 ID:z9/heqhq0.net]
わざわざ口出すあたり最近堀江と似てきてるな

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:20:10.73 ID:IMFFgqRb0.net]
>>553
そのいかにもって感じの不動産経営で上手くいかなかったらどうしてるの?
選択肢はあるの?
って話だよ。上手くいったケースだけで語るなよ。バカと思われるぞ。

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:21:08.58 ID:kfkCs2R/0.net]
>>1
>中村氏本人との応酬は翌11日で終わったのだが、西村氏はその後も、リツイートや引用ツイートでこの話題に言及。17日夕方にも、ゆたぼん不登校の是非を論じる記事を引用し、持論を展開していく。

中卒親父にマウント取ろうとしたら軽くあしらわれて悔しかったんだろうな

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:21:32.22 ID:AtOIuQP/0.net]
結局ある意味で無責任なのが学校教育
故に気楽

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:23:38.79 ID:foICDOxL0.net]
そんだけ言うなら全国模試受けて欲しいわ
成績が良ければホームスクーリングとやらの正当性が証明が出来るだろうし

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:24:22.97 ID:nZXYzV3+O.net]
ん?結局学校に行く必要なしって意味ではどっちも同じじゃね?

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:24:29.46 ID:IMFFgqRb0.net]
>>565
父が質問に答えられず逃げただけで、あしらえてないよw

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:24:54.76 ID:utcAn0xw0.net]
とりあえず賠償金払ってから偉そうなこと言えやカス

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:25:37.27 ID:utcAn0xw0.net]
ID:IMFFgqRb0

うーん、これはひろゆきw

572 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:30:27.35 ID:zzP7iGpM0.net]
俺の時代にも
小学生とか中学生で
プログラミングしてるのはいたけど
そいつら天才だったの?
安いな、天才て



573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:36:11.87 ID:VY4KPEFv0.net]
>>553
高卒で不動産経営をしたら必ず儲かるという因果関係があるならお前の言う通りだけど、そうでないなら単にうまく行った例だけを持ってきたというだけ。
これはチェリーピッキングという論理学における詭弁の手法で、もしお前が気付いてないとしたらそれは高卒で工業高校出身であることによるかもしれない。

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:38:03.30 ID:VVQZpesb0.net]
>>106
西村は生活保護簡単に申請通らないとかそう言う現実を知らなさすぎるよね
机上の空論バカだから

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:38:15.64 ID:0sHswhd20.net]
>>555
大卒と言っても私大だしな

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:39:28.14 ID:n4kGJzQo0.net]
大多数の人がしてることをやらない場合
たいてい不幸になる

学校に通う
新卒で就職する
結婚する
子供を持つ

こういうことをやらないのは確実に不幸な人生となるからな

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:44:39.27 ID:vM8Hl/kk0.net]
>>576
たいてい不幸になるのか、確実に不幸になるのかどっちだよ
確実とか言ってる時点でアホだけど

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:47:34.76 ID:IaaC3AHv0.net]
なんか最近のYouTubeやSNS絡めた著名人のバトルってあらかじめ裏で打ち合わせてるものもあるのでは?って思う時ある
こうしてニュースになったり話題になれば両者ともおいしいわけだし

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:49:02.99 ID:n4kGJzQo0.net]
>>577
「確実に」だなw

通学
新卒就職
結婚
子育て

どれか一つでもしてない奴は確実に不幸になる

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:49:09.03 ID:CL0TTyh30.net]
大卒より中卒で真面目に働いてた奴の方が間違いなく22歳時点で頭がいいから、人間の脳みそは社会に出てから鍛えられると感じる

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:49:53.68 ID:AXiPTLNF0.net]
偏見だよ
みんな一緒で同じ能力になるはずがない
選択肢は本人にあるし、他人から見て不幸でも本人には幸せだったりするから
学校の勉強ができなくても、芸術的や運動などが優秀で成功している人達もいる
売れてる芸能人も過去不登校(苛めやうつ症状などの理由)経験者も多い
無理して行かせると余計に病気になるんだよ

ひろゆきの作ったにちゃんねるはそういった子達の巣窟wだったりするのに
人間を分かってないんだな
ひろゆきが子ども作ってるなら、もっと広い目で許してあげないとキツいよ

582 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:51:08.56 ID:26xj2Iah0.net]
>>6
子供はいなくても社会に変なガキが増えると自分にも害が及ぶだろ



583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:53:25.05 ID:AXiPTLNF0.net]
>>579
何かそういう考え方自体が不幸
それは差別にもなるし、他人を自分の秤で図って不幸だと見下し、心の奥に黒いモヤモヤがあるのは可哀想

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:53:59.78 ID:lQxW5oK40.net]
>>487
似たもの夫婦

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:56:04.13 ID:OVwoGPca0.net]
>>580
俺はIT系だけど大学4年いてもプログラミング全然できなかったが、就職して仕事になったら一年も経たない内にできるようになったわ
ほんと学校なんて無意味だよ
すぐに社会に出たほうがよっぽどいいわ

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 11:58:18.70 ID:KwLdPFJo0.net]
>>24
心理カウンセラーって漫然としてるなとちょこっと調べたら
院卒条件国家機関認定と講習会参加の二パターンらしい

587 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 11:59:20.50 ID:ieTWPOiY0.net]
ホームスクーリングで広告入れて儲けようってのが、酷い
不登校YouTubeだけじゃ初期装備で社会(ダンジョン)に行くようなもん

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:05:08.78 ID:AXiPTLNF0.net]
最近のひろゆき何かおかしいな
大丈夫か
自分の理想通りにならないとそれは間違いだと主張しすぎだし、現実を否定し息苦しくないか
考えや生き方が違っても、どんな人も生きる権利はある
ひろゆきだって苦手な物はあるだろ
みんながみんな心身とも健康で不登校にならず高学歴になるなら、全国に同じ学校、大学、企業しか必要ないしw病院もいらない
生まれつきのDNAだってある
人それぞれ適材適所があって、見えないところで助け合って生きてるんだよ

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:06:59.84 ID:3eXnA0Mu0.net]
>>572
そいつらって今何してるの

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:07:20.10 ID:eJ9FUaAz0.net]
屁理屈糞野郎

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:07:38.26 ID:aPPMYkzZ0.net]
>>588
ひろゆきは何も変わってない
お前が成長しただけ

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:07:44.56 ID:T/aMzzaZ0.net]
>>588
こいつは自分が当然と考える水準に満たない他人を「こんなこともできないの?知らないの?」と心底軽蔑するところがあるよな。



593 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 12:13:58.89 ID:MrFYCNB00.net]
学校ってのは社会の縮図みたいなもんだろ
理不尽を学びにいくところなんだよ
だから今みたいにガキの言いなりじゃ意味がない
かと言って教師が犯罪者ばかりでもダメだけど

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:18:42.31 ID:smLswNsI0.net]
家でちゃんと勉強してるかっつー話だからな

595 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 12:25:31.79 ID:6J4gr2VJ0.net]
>>585
就職できてる時点で意味あったじゃん

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:26:00.12 ID:utcAn0xw0.net]
>>586
まともな心理系の資格は臨床心理士と公認心理士の2つだけ

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:27:55.16 ID:utcAn0xw0.net]
ちなみにゆたぼんパパはこの2つどれも所持してないw
仮に所持してたら子供をラジコン替わりで労働させてないわなw

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:29:00.04 ID:K9Eygsa60.net]
>>596
そんなことないけど、何をもって「まとも」と言ってるんだ?

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:29:24.62 ID:utcAn0xw0.net]
>>593
いや、普通だったら犯罪レベルなのになぜか捕まらない事が多いから
社会の縮図どころかそれ以下の環境だよw

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:29:52.63 ID:AXiPTLNF0.net]
自分が全てに恵まれていると思うのなら、環境や努力しても学校に行けない人達に対して、もっと優しくなれると思うんだけどな
子どもが学校に行けないのは親のせいだけじゃないんだよね
自分はいくらでもそういった家庭を見てきたけど
そう言った親御さん達は意外と健康だったり、高学歴で裕福だったりで
自分と違う個性の子どもの事で悩んでやっぱり自分を追い詰めうつ症状になったり苦しんでたりする 時には自殺もあるよ
でも親の責任として、自分の価値観を押し付けないようにしながら、いつか子どもが成長するのを待って見守ってたりする 
口先で済むなら苦労はいらない

あと世界中には自分の置かれている環境のせいで、勉強ができない子達も大勢いるけど、ひろゆきは言葉だけで救ってあげられるの
いくら理想論を口先だけでぶつけても、その淵にいる相手は変わらないんだよ
本気で助けたいのなら長期間の援助が必要だよ

それから、不幸だと見下している人達を世に晒しあげるのはちょっと残酷じゃないか?
サポートにもなってないと思うよ
奥さんはひろゆきをどう思って見てるのだろうw

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:30:13.20 ID:UyjEtMVI0.net]
>>1
この人なんかすっかり変な方向にいっちょったよなぁ。
昔もてはやされたのが忘れられなくて、ちょっと変わった見方のオレカッコいい的なこと言っちゃうんだろうな。

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:30:41.52 ID:utcAn0xw0.net]
>>598
揚げ足取りのひろゆきは黙って
とりあえずこの2つ以外でまともな心理士資格あげてみろよw



603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:30:50.76 ID:YV0qbZcw0.net]
皆さんお久しぶりです。
マミー石田です。

高卒は相変わらず醜悪ですね。
困ったものです。

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:32:04.75 ID:Db4gt/4q0.net]
ひろゆきは学校ちゃんと行っててえらい

605 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 12:32:29.11 ID:v5AmTiDd0.net]
ひろゆきって
無理矢理凸し過ぎだろ。

必死過ぎて引くわ

606 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 12:32:54.84 ID:t+XL56eZ0.net]
教育委員会

児童保護法違反

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:34:03.20 ID:utcAn0xw0.net]
馬鹿な大人同士が喧嘩して結局、子供がおざなりでワロタ

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:35:43.57 ID:vjtRxve50.net]
ひろゆきって根底のところて凄く常識人なんだよな

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:36:44.22 ID:TMpngvOd0.net]
なんかのび太がマシに見えてくる錯覚を与えるな。この子は

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:39:31.90 ID:K9Eygsa60.net]
>>602
だから何をもって「まとも」って言ってるの?
治療の成功例が多いのが「まとも」?
成功率が高いのが「まとも」?

なぜこの2つがまともだと思ったんだ?
成功例、成功率、高いか?

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:41:39.67 ID:lMdo4f7a0.net]
>>609
のび太は優秀だろw
就職出来ないから起業したんだよ、たしか・・・

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:45:32.26 ID:22yhn8Xb0.net]
そんな一部の天才の例を出してホームスクーリンで大丈夫って話は無理があるよなw
YouTubeで稼ぎはあるんだから、ホームスクーリング用の家庭教師付ければいいのに



613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:46:08.83 ID:K9Eygsa60.net]
>>612
いや、それがひろゆきって人が言ってる間違ってるところだよね。
一部の天才のためにホームスクーリングはあるんじゃない

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:46:42.29 ID:AXiPTLNF0.net]
>>591
そかw

>>592
うんw
じゃなんでこんな多種多様の人間が集まる匿名掲示板作ったんだろねw
ここって、世の中でエリートと言われていても中身は腐ってたりw、実は優秀で心が優しくてもニートや不登校の人達の捌け口や逃避場所とも言える
よく言えば、差別なく同じ場所で同じお題で意見や情報を交換できる場所
悩み多き人達の自殺を防いだり、事件や事故を未然に防ぐ効果もあると思うんだけどな
ひろゆきは、そんなのここでいくらでも見てきただろうに、見てないのかw

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:48:23.41 ID:Lexj27G70.net]
>>1
オードリー・タンが批判してるのはコイツみたいな奴

でも日本のマスゴミが重用するのはオードリー・タンのような天才ではなく、この手のクズ

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:49:59.73 ID:K9Eygsa60.net]
>>615
オードリー・タンが誰をどう批判してたの?

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:54:09.81 ID:vLFcV0wk0.net]
えらい炎上してるからゆたぼんのリスト見てきたら炎上した時だけは70万再生くらいいってたけど今もう2万くらいになってるやんw
来年には1万切ってそう、中身もなんかネタ切れ感すごくておもんなかったし
再生数維持していくのって飽きられない企画も考えないとならんし結構大変なんだよな

618 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 12:54:28.04 ID:7pKOHa0a0.net]
そもそもひろゆきはホームスクーリングを批判してるんじゃなく、その質と量が学校教育レベルに達してますかと問いかけてるだけじゃん

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 12:57:57.82 ID:vLFcV0wk0.net]
>>608
常識人というかこいつの親父があほすぎるから相対的にひろゆきがすげえまともに見えてしまうだけなんだと思うわw

620 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 12:59:14.61 ID:7pKOHa0a0.net]
>>617
学校行かない小学生ってのが唯一のアイデンティティだったのに、年食って中学生になって希少性もなんもないから、
そりゃあ下がる一方でしかない。

621 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:00:35.93 ID:7yWOmr2U0.net]
はは、友達できないコミュ障ザマァw

622 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:01:18.41 ID:rJEoM5jK0.net]
>>620
尾崎豊だな。
大人になって守るものが出来たら、何だか本人もわからなくなってくる。



623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:02:12.99 ID:vLFcV0wk0.net]
>>620
このまま3年後には義務教育で習う基本的なことすら分からない小卒だからな
当然金にならなきゃあの親父に追い出されるし、まあ下手すりゃ来年くらいには見切られて追い出されてるかも
そうなったら多分誰も助けてくれん
13歳のガキ雇うわけにもいかんから雇用する側も難しいし、結構世の中甘く考えすぎてるとこあるよな

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:02:48.60 ID:PBxt++g20.net]
>>12
そんな超レアケース持ち出す時点でバカの自己紹介にしか見えないよ

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:05:46.95 ID:zcV3P2Wy0.net]
この子は別に悪くないんだよな
全ては親の影響

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:11:12.35 ID:K9Eygsa60.net]
>>620
その人のアイデンティティなんてきみにわかるけないでしょw
神様かよw

627 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:11:21.21 ID:7pKOHa0a0.net]
>>622
尾崎は音楽とカリスマがあったから、いくらでもどうとなるよ。死んじゃったけど。
無学で無能は結局それを後から手に入れなければいけない。
普通に学校行っときゃ貰えたものを。

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:12:41.01 ID:TYArDPhS0.net]
日本には飛び級制度がないから、天才ならば大学以外の学校などに行かせないほうが良いのかも知れない
台湾人の事例はどうでもいい。

629 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:13:01.45 ID:7pKOHa0a0.net]
>>626
わからんから客観的にわかるものが必要だよねって話

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:13:24.01 ID:+WExCKZl0.net]
>>45
鳥取、島根を取り違えるやつは普通にいそうだな

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:14:23.66 ID:K9Eygsa60.net]
>>629
どう必要だと?
キミは自分のアイデンティティを他人に晒したいの?
何のために?

632 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:16:30.05 ID:7pKOHa0a0.net]
>>631
俺は晒したいと思わんけど、この人は晒し続けなきゃならん人生になっちゃったから、まあ必要だよね



633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:18:24.31 ID:K9Eygsa60.net]
>>632
誰がそれを決めたの?キミ?
神様かよw

634 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:19:29.89 ID:2zFOraof0.net]
>>515
正論やな

635 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:19:39.77 ID:7pKOHa0a0.net]
>>633
現実に晒し続けてるわけだし、なんでそこ疑問に思うのよ

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:20:39.99 ID:K9Eygsa60.net]
>>635
だからなんでキミが彼のアイデンティティがわかるおt思ったのよw
神様かよw

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:21:05.86 ID:L/CZDkH70.net]
ホームスクーリングそのものの批判じゃなくて、中卒のゆたばんの父親批判だろ

638 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:21:30.81 ID:7pKOHa0a0.net]
>>636
だってないじゃん。あるの?

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:22:10.88 ID:K9Eygsa60.net]
>>638
わかるわけないじゃんw
その人のアイデンティティなんてw

だけどキミにはわかるんだね。

神様かよw

640 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:22:22.03 ID:Ek6fot1I0.net]
ただの早熟でしょ

5歳で何か発明したり新しい定理や法則を発見したら天才と認めてもいい.

641 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:24:07.31 ID:7pKOHa0a0.net]
>>639
客観的に伝わってないんだからないじゃん。
あるなら教えてよ。

642 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:24:35.30 ID:n2BNtCTw0.net]
同級生の女の子見るだけでも行く価値あるのにね



643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:25:34.89 ID:CJlDIc090.net]
子供をなんとかしてあげたいなら、ひろゆきは正論であろうとも黙ってる方がいい
この親はおそらく誰に言われるかにとらわれるタイプ

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:27:46.21 ID:K9Eygsa60.net]
>>641
客観的に他人のアイデンティティ知ってどうするの?
神様かよw

645 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:29:07.90 ID:7pKOHa0a0.net]
>>644
知られなきゃ終わりよね。この人は。

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:31:52.74 ID:K9Eygsa60.net]
>>645
なんでキミが終わりを決めてんのw
神様かよw

647 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:32:33.12 ID:7pKOHa0a0.net]
>>643
この人はともかく、一般的にこういう人増やさない方がいいから、ひろゆきは言ってるんじゃないですかね

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:33:07.79 ID:Lexj27G70.net]
こんなクズやユーチューバーに企業が広告費を払うから世の中おかしくなる

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:33:54.52 ID:Lexj27G70.net]
アグネス・チャンと林真理子の仕事する母親の子供の扱い方問題の言い争いみたいな不毛な戦い
(仕事場に子供を連れてくるアグネスと家に置いて来いという林)

結論は「アグネスは金持ってるんだから子守を雇え、働く片親は男にもいるんだから林のような家に置いてこいはありえない」だった
つまりどちらも間違っている

650 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:34:05.49 ID:7pKOHa0a0.net]
>>646
YouTuberがその人となりを認知されなくて、どう続けてくの?神様なの?w

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:35:15.98 ID:K9Eygsa60.net]
>>650
えっとキミが言ってるアイデンティティって単に「人となり」のことだったんだww
なーんだw

たとえばクマの着ぐるみを来てるチューチューバーのアイデンティティ()は
熊のきぐるみだったんだなww

なーんだww

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:36:58.05 ID:/XZWaOpJ0.net]
>>192
ノエルってドローンのでガキだよね?今何やってるの?



653 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:38:03.88 ID:7pKOHa0a0.net]
>>651
そうに決まってじゃないですか。人生晒してるわけだし。
人となり=アイデンティティですよ

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:38:55.01 ID:K9Eygsa60.net]
>>653
キミが間違ってるんだけど、まあ、いいやw

アイデンティティは単に「人となり」ではないんだけどねw

655 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:39:15.28 ID:0ofUeajY0.net]
>>608
うん
学歴から見たらそんな感じがする

656 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:40:34.08 ID:EMUUadrn0.net]
こいつが学校行かないでなんか迷惑かけたの?

657 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:41:18.14 ID:2zFOraof0.net]
>>642
それや

658 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:41:38.11 ID:EMUUadrn0.net]
>>647
こいつがひろゆきやおまえになんか学校行かないで迷惑かけたの?

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:42:21.35 ID:yoHNmUEL0.net]
ひろゆき、お前古典意味ないっていってなかったっけ?

660 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:44:09.99 ID:7pKOHa0a0.net]
>>654
YouTuberでは人となりはアイデンティティですよ。
実際のその人がどうかなんて知らんわけだし、
ゆたぽんが実は親父に脅されてるとかもわからないでしょ?

661 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:46:00.28 ID:7pKOHa0a0.net]
>>658
自分に実害なくても、無くなってほしい事ってあるよね

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:49:01.96 ID:zUTs0joE0.net]
>>74
社会性



663 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:51:21.22 ID:EMUUadrn0.net]
>>661
そういう正義漢だけで、他人を批判する権利あるの?

664 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:53:56.74 ID:7pKOHa0a0.net]
>>663
批判という行為って大抵そうかと

665 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:57:29.94 ID:EMUUadrn0.net]
>>664
そんな事してなんか意味あるの?

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:58:50.95 ID:6m/GmvHG0.net]
>>659
古典はやらんでよくて
集まって過ごすことにはメリット感じてるのかもな

自分は毎日狭い部屋に行く必要はないとおもう
週二回くらいいけばいいとおもう

667 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 14:02:43.49 ID:Baeg0Jse0.net]
>>664
無責任に正論押し付けてオナニーしたいだけだろ

668 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 14:03:01.30 ID:7pKOHa0a0.net]
>>665
貴方もなんの実害も与えてないオレに絡んできてるわけだし、
その意味を自問すればわかる事じゃないですかね

669 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 14:06:53.86 ID:8i8Xvfu80.net]
ホームスクールで教える自信ないわ
すごいコミットメントだと思うよ
普通はただダラダラしちゃうだけだと思う

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:09:20.21 ID:TCZoagrs0.net]
ゆたぼんの親父に論破されたのが余程悔しかったのか延々絡んでるな
自分から絡んどいて最後は小学生レベルの悪口とか恥ずかしくないんかこいつ

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:10:20.86 ID:TMpngvOd0.net]
>>611
のび太辛うじて学校行ってるし友達たくさんいるし、その後は環境省かなんかの職員だったよーな。違ったらゴメン

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:16:32.00 ID:AXiPTLNF0.net]
>>618
不登校の子達は、おのずと学校での勉強が遅れできていないので、地頭とは別に学力は落ちている
だからそう言った学校では、そこを補うために基礎からじっくり教えて行くので学力を上げることは難しい
なので勉強ができる子や進学希望の子は、親の懐具合で、それとは別に家庭教師やマンツーマンの塾へ通う子もいる

不登校の原因は、ただ勉強が嫌いな子、友人関係、先生との確執や制度が合わない、病気などそれぞれ事情があるので一定期間でレベルを上げるのは難しい
まず不登校の原因を取り除きつつ、体力を付け学力を上げていくことが先になる
優先順位が違う



673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:26:01.55 ID:AXiPTLNF0.net]
太陽と北風のように、ひろゆきのは逆効果になってるよ
その子と同じ風景を見て、その子のやる気スイッチを押してあげられないんだったら、余計なお世話になっちゃう
それでひろゆきの性格は悪く見られるし、先々仕事上の損失も大きくなると思うよ、もう必要ないかもだけどさw
時々いいこと言ってんのに勿体ない
もっとうまく伝えられないんか

674 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 14:27:11.81 ID:EMUUadrn0.net]
>>672
俺は中学いじめで不登校だったけど、塾はちゃんと行ってたから、早慶高校は通ったけどね

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:31:56.80 ID:kZv3spoM0.net]
ひろゆきって頭悪いよね

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:37:12.79 ID:ba/xK5Nq0.net]
>>553
な、やっぱり高卒ってバカだろ?

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:39:24.37 ID:juwuKYks0.net]
>>674
確かに
レスだけで虐められてそうってわかる

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:40:24.95 ID:N96oEDy30.net]
ひろゆきゆたぼん親父にマウントとりたいだけだろ
本当は学校に行く行かないはどうでもいいことだと思ってるよ

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:46:02.36 ID:lQxW5oK40.net]
>>678
ホームスクーリングそのものを否定してるわけじゃないよ
日本はまだまだホームスクーリングの環境は確立してなくて
ホームスクーリングと唱えとけば何しててもOKみたいな人間は論外って話

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:49:24.59 ID:TMpngvOd0.net]
>>675
ヤンキーが早稲田受かった事有るし本人いわく「点数さえ良ければへーきだった」とか
まあその後は…

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:50:47.76 ID:AXiPTLNF0.net]
>>674
でしょ
そう言った例も結構あるよね
塾で克服できて良かったね
勉学や進学への道は探せば色々ある
但し塾は本人の能力がありながら親の経済力と理解次第だね
でも学費をアルバイトで稼ぐ子もいたな

682 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:03:14.95 ID:7pKOHa0a0.net]
>>672
そもそも不登校児をどうするかって話じゃなく
再生数と小銭欲しさに子供の学習機会を奪う親をどうするかって話だから



683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:08:26.86 ID:O/mHBH3c0.net]
>>682
それを学校教育が最悪なのを肯定する理由にはならない
これに反論するには学校がいかに学習にとって有益かを提示できなければならないが
誰もそれができてない

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:10:10.72 ID:QjYITeWa0.net]
ひろゆきって前はVtuberに噛み付いていたし
浮付いた話題に飛び乗る性向があるみたいだから
次はウマ娘にでも乗っかるんだろうな

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:10:58.31 ID:K9Eygsa60.net]
>>682
再生数と小銭欲しさに子供の学習機会を奪う親って誰のこと?
それ、ソースはあるの?
本人がそう言ったの?

686 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:12:18.66 ID:7pKOHa0a0.net]
>>683
現状で学校以外では無理ですから

687 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:13:34.64 ID:7pKOHa0a0.net]
>>685
誰かわかりませんが、一般的に良くない事であるのは認めますよね

688 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:16:50.14 ID:Baeg0Jse0.net]
>>681
塾のおかげで高校大学受かったという奴はいるけど、学校のおかげで受かったという奴はいないんじゃないかなあ
教科書だけやってれば受かる世界でもないし
俺はいじめからはとにかく逃げるという教訓が得られてよかった。

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:17:38.02 ID:QjYITeWa0.net]
>>608
スーパー日和見なのであって、常識はあまりないと思うけどな
常識にしては軸がぶれすぎて

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:19:12.98 ID:K9Eygsa60.net]
>>687
キミの考えてる一般が世間の一般とは違うってことだね

691 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:21:45.32 ID:7pKOHa0a0.net]
>>690
え?じゃあ、再生数と小銭欲しさに子供の学習機会奪うのは問題ないと?
いや、誰の事とは言ってないですよw

692 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:21:53.81 ID:K0VQdwVc0.net]
意見が正しいかは別にして、炎上がらみで再生数稼ぎ、これはひろゆき側も同じだよ



693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:22:38.42 ID:QjYITeWa0.net]
>>658
根本的に誤解している人いるけど
勝手にやっているのと、呼びかけるのでは全然意味が違うでしょ
ゆたぽん達は呼びかけているんだぜ

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:24:10.28 ID:K9Eygsa60.net]
>>691
いや、キミは誰かもわからないいもしない人のことをまったくスレチのこのスレに書いてるでしょ?
一般の人は政治の話のスレに「オートミールって塩味がおいしいんですよね」みたいな
スレチなレスは迷惑だからしないんだわw

そういうのがわからないところが、キミが一般からずれてるってこと

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:24:16.11 ID:yZdtDZNz0.net]
この件に関してはひろゆきが正しいと思うけど、この親子の好きにさせればいいんじゃね
まっとうな家庭ならそれ見ても悪影響受けたりせんだろ

696 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:25:48.27 ID:VpPx3nTR0.net]
めっちゃ早口で言ってそう
よほど悔しかったのか

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:25:49.30 ID:ArR1yxLL0.net]
>>688
神奈川にある聖光学園てのが
学校か熱心にやってるよ

698 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:26:34.60 ID:EMUUadrn0.net]
>>693
どこに呼びかけてるの?
少なくとも俺にもうちの子どももうちの子どもの学校でも話題になってないけど。

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:27:16.28 ID:Jcjg/qXl0.net]
まだ噛み付いてんのかよ

700 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:30:03.03 ID:mBkcD+R90.net]
>>554
熱が出て一週間くらい小学校休んだ事あったけど学校行くと浦島太郎みたいな感覚になった
でも1日ですぐ溶け込んでみんなが心配してくれた事に感動した

701 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:30:08.97 ID:Baeg0Jse0.net]
>>697
聖光学園ってどこ?
聖光学院か栄光学園なら知ってるが

702 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:31:20.71 ID:7pKOHa0a0.net]
>>694
一般かズレてるか確認してるだけですよ
貴方の一般的な感覚では再生数と小銭稼ぎのために子供の学習機会奪っても問題ないのですかと
そんなに難しいこと聞いてますかね



703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:31:27.15 ID:dhDF83ZI0.net]
>>701
聖光学院だったか
(栄光ではない)

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:33:28.94 ID:K9Eygsa60.net]
>>702
うん、確認した。
キミはずれてるw
スレチについて確認したいなら雑談スレとか行くよね、一般の人はw

705 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:33:41.24 ID:j5LWCLbA0.net]
進学校の高卒と、偏差値30代の大卒とでは、地頭の良さがちがうからな

706 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:35:55.79 ID:M5DzzaTy0.net]
民事裁判で確定判決受けたら賠償金払うべきで払わない奴には罰則を与えるべき

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:37:23.94 ID:QjYITeWa0.net]
ひろゆきの話がつまらなくなったのは
昔って象徴とか一般論に効果があった時代があったんだよ
でも今は
象徴はビッグデータに置き換わり
コミュニケーションスキルはAIとの対話能力になっている
一般論かと思いきやエコーチェンバーの妄想だったりする
共通の話題もなくなったから、交通整理のように
人間をコントロールするようになった

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:37:34.81 ID:HxIs4zER0.net]
墓穴掘ってるやん
別にオードリータンレベルの知能である必要はない

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:37:51.97 ID:t8dqwZuJ0.net]
動画みたけどひろゆきは別にホームスクーリング自体を反対してないじゃん
ゆたぽん父みたいな中卒馬鹿がホームスクーリングとして教えるなと言っているだけで

710 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:40:17.82 ID:7pKOHa0a0.net]
>>704
子供の学習機会奪って労働させるのが許されるわけねーじゃん
予防線貼りすぎw普通に考えろw

711 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:40:23.47 ID:MCKh2W/T0.net]
>>7
中卒で鳶の会社やってて、年収3千万あるけど学歴必要だと思うよ。
学がないと色々不便。

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:45:00.56 ID:Jcjg/qXl0.net]
高卒だけどスプリングを巻いてどうこうって計算が必要になった時は
高校の時の担任に頭下げて教えてもらいに行った



713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:45:33.22 ID:iS7+Q5N+0.net]
>>711
必要か不要かで行ったらある方がいいけど、小学生から大学受験まで相当な時間費やしてまで取ることに意味があるか?って話だからな
中卒で年収3000万あるなら大抵の人は学歴よりそっちの方が羨ましいと思うよ

714 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:47:29.42 ID:K0VQdwVc0.net]
以前からシステムからこぼれ落ちる例は、よくあったことだよ
しかしそれを商売にするとか、発信力があるなどが、この今回の例とは異なるかな
でもかつてのTV番組よりも強制力的要素も少ないだろうし、ネット利用は自己選択だし、別にいいんじゃないの?
当人は後に被害者だと言い出しそうだが、そこは個人問題ということで

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:47:30.54 ID:K9Eygsa60.net]
>>710
だから一般人はスレチの話をしたいなら雑談スレに行くんだよw
キミは一般からずれすぎてるw

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:47:37.58 ID:xNlXpUGg0.net]
>>1
自宅学習で一流大学に入れるならいいけどねw
バカ教師、クズ教師は確かにいるしw

塾に行くのも手

717 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:50:12.01 ID:MCKh2W/T0.net]
>>713
施主さんや元請けと喋ってると語彙が少ないからバカっぽくなる。
もっと勉強しときゃ良かったと思うよ。
時間あれば定時制か大検受けて大学行きたいけどな。

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:50:30.14 ID:HxIs4zER0.net]
>>716
金あるなら家庭教師が一番

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:51:02.47 ID:iS7+Q5N+0.net]
学力以外でも学校じゃなきゃ手に入らない人間関係とか、思い出みたいなのをさも貴重であるかのように言うからよけい混乱するんだよな
そんなの学校じゃなくてもいくらであるのに

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:51:19.71 ID:6m/GmvHG0.net]
>>686
塾でいいやろw

ただ公立学校通うよりは塾のが金かかるのは事実
しかし日本ではかなりの貧乏でも塾くらいはいけるのも事実w

721 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:53:20.08 ID:7pKOHa0a0.net]
>>715
いやいや、子供の学習機会を奪うのが良くないって前提でここの人はどうなんですかって話なんで、
スレチでもなんでもなく、核心なんですけどね。
別に罠でもなんでもねえから普通に答えてくれていいのにw

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:55:23.21 ID:6m/GmvHG0.net]
>>688
公立の進学校じゃない学校にも教えるの上手いやつはいるんだけど
1割くらいしかいない

教えるの下手な教師が淘汰されるしくみないから
うまい奴に当たるのはただのガチャ
共産主義の悪い面がもろでてる



723 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:56:39.21 ID:7pKOHa0a0.net]
>>720
学校に置き換えるとしたら、日本にいる小中学生全員受け入れるキャパは塾にはないでしょ

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:59:34.34 ID:K9Eygsa60.net]
>>723
塾に行く必要ない子もいっぱいいるでしょ。

友達でホームスクール出身で大学で初めて学校来た、みたいな子も
結構いたけど、いろいろだったよ。

お父さんとアフリカで動物研究してましたとか、家が田舎すぎて学校が遠かったとか、
単に親がその子の才能を伸ばしたかったとか。

いろんなチョイスがあってもいいと思うよ

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:04:24.31 ID:6m/GmvHG0.net]
>>723
個人的には動画が1番いいとは思うがな

726 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:05:19.21 ID:K0VQdwVc0.net]
当の大臣は実は、自宅学習を勧めているわけでもないね
教育には持論があるようで、
課題を分割分担させてグループで解決していくという、問題の分割分解再構成が出来る能力とチームワーク
ここらを教育で養成するのが、21世紀IT時代に最適の学習法だろう・・・・と自ら述べて最近記事になってたね
いわゆる孤高の天才というようなのとは真逆の環境の提案でもあるね  

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:05:25.19 ID:MgsSqGLW0.net]
もうコイツはいいよ

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:09:07.44 ID:6m/GmvHG0.net]
>>726
まあそうだな

チームワークを学びに週二回くらい通って
あとは家とかがベストだろう
インフルエンザとかずっと蔓延してるし
イジメもなくならないわけで

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:09:12.44 ID:TMpngvOd0.net]
お願いだから動物飼わないで

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:22:43.35 ID:Wyus+Ynd0.net]
このガキが何で字を読めるんだ?誰かに教わったからか?
その教えた人が学校に行っているのならもうコイツらの主張はおかしい。この親子が責任や義務を他人に丸投げしてるだけじゃん。

731 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:39:41.58 ID:eVET+3zQ0.net]
>>610
国家資格ってこと

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:43:14.31 ID:K9Eygsa60.net]
>>731
国家資格=まとも、ではないよなw
特に日本の療育とかものすごい遅れてるし。

厚労省の薬事とかもそうだけど、ホント遅いんだよ、動きが



733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:47:53.82 ID:RLfPfuZN0.net]
>>8
「お前凡人だから学校行っとけ」

734 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:53:27.45 ID:kfDDrhhK0.net]
この論理でゆたぼん擁護してるやつって
ゆたぼんや脱税モジャ男とオードリータンの頭のレベルが同じだとでも思ってるの?

735 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:54:49.91 ID:kfDDrhhK0.net]
>>7
名前書いたら入れるようなGラン大学は金と時間と経歴の無駄だよ。

736 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:57:18.86 ID:JDdT4EOB0.net]
学校とかいずれ消えるよ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:58:38.34 ID:DXYZZQT60.net]
バルチュスもビリーアイリッシュもホームスクーリング

738 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:00:32.00 ID:DXYZZQT60.net]
>>732
お役所仕事も悪いが日本は国民もマスコミも変に細かくて、
非現実的なゼロリスクを求めるので何もかも遅いのは仕方ない
画一的な思考から卒業しないと効率的な運営はどの分野も無理だわ

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:01:25.34 ID:K9Eygsa60.net]
>>738
非現実的なゼロリスク??何の話??

740 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:01:51.93 ID:EBcPcN4U0.net]
>>712
先生嬉しかったと思う

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:02:13.32 ID:w464Q7jN0.net]
>>738
マスコミがコロナでくたばれば少しはマシになるだろう
マスコミに踊らされる国民も減るしな

742 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:02:28.54 ID:qqrwMjZn0.net]
ゆたぼんは親と連んでる時点でダメじゃね?



743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:03:55.93 ID:BeZ5WOKn0.net]
>>327
そう。で、どっちが幸せかはその人の尺度にもよるけれども、「楽しい」「嬉しい」「気持ちいい」等の感情を得る時間が多いのは確実に頭が悪い方なんだよ。

だから賢い奴ほど皆「それなりに」馬鹿になりたがる。
ただ、それなりの馬鹿を知らないから薬や犯罪に手を出す。

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:04:46.97 ID:Sg1ATry60.net]
西村博之氏の古典論

https://m.youtube.com/watch?v=C1tFuyrJ68A

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:07:40.35 ID:tocFgye80.net]
まあごく一部の優秀な人を除いて、一部のおかしな人に基礎教育を任したらヤバイと思うよ。
また特定の人だけの影響を受けてしまうのもどうかと。
親に潰される子供の方が多くなる。
実際こどもを性の道具や暴力のはけ口にしている親もいるので。。。
そういう子供を守れない口実を与えてしまう。
今の学校のデメリットよりもメリットの方が多いでしょ。

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:08:39.78 ID:v34uUQej0.net]
>>742
いや、この子に罪はない
親が全て

747 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:08:51.89 ID:XiObT2fz0.net]
宿題が嫌いで学校を行くのをやめた息子
を元暴走族の父親がユーチューバーに仕立て、世間を煽って視聴数とカネを稼いでる この手法はボクシングの亀田一家と同じ

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:14:38.81 ID:TH/Mv4ME0.net]
>>7
大卒の土方って漏れなく現場監督だろ?

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:15:41.80 ID:TH/Mv4ME0.net]
>>564
結果出してる奴に対しては負け犬の遠吠えにしか見えんな

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:16:27.62 ID:UIPOkKQ/0.net]
>>9
よそんちの子供が20年後の社会を作ってくんだぜ?
あんたんちに何人子供がいるか知らないがあんたんちの子供だけじゃ日本を動かせないだろ?

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:16:55.63 ID:TMpngvOd0.net]
戸塚ヨットスクールに入れてあげたい

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:19:49.83 ID:5vAR5iF+0.net]
>>323
心理学的投影乙



753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:22:04.51 ID:5vAR5iF+0.net]
>>317
まず掃き出せよ

754 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:22:56.67 ID:U6VS1+XL0.net]
キラキラネームの件とか、この人は教育評論家になりたいのかね。

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:24:24.77 ID:7lv/hHoc0.net]
>>57
中学までは義務教育だから。保護者の義務。義務、解ります?

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:25:48.29 ID:7lv/hHoc0.net]
>>68
それ、あなたの感想ですよね?

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:26:32.77 ID:7lv/hHoc0.net]
>>74
あなたは、それが何だと思いますか?

758 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:28:07.63 ID:kwhgOD6t0.net]
入学して即飛び級、義務教育終了、の方がいいんじゃなあい?
宇宙祭 堆肥・三浦理論の方みたいに

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:30:04.84 ID:5vAR5iF+0.net]
宇宙際タイヒミュラーな

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:30:08.95 ID:prE4NWgX0.net]
>>739
さすがにそんくらいわかれよ
頭ゆたぽんかよ

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:41:10.41 ID:1I2Zi2OL0.net]
>>751
親をヨットスクールに入れるて事?

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:49:29.87 ID:TMpngvOd0.net]
>>761
ですね!
野獣先輩似には罪はない



763 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:56:34.33 ID:DXYZZQT60.net]
スパルタ教育を礼賛する本を書いてベストセラーになって、
戸塚ヨットスクールを全面的に支持していた石原慎太郎も、
自分の子供には手をあげなかったとか。
四男だかは自称画家のニートで、都知事時代に四男の絵?を、都の予算で買い上げたりね。
まあ、みなさん言うこととやることは違いますな。
自分や身内にはデレデレに甘いですわ。

764 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 18:01:23.86 ID:ok3hicHT0.net]
なぁ、詳しいお前らに聞きたいんやけど、ひろゆきが質問答える動画あるやろ?
アレってひろゆき自身が質問考えて自分で投げ銭してそれを読んで答える、ってどう言う事なん???
全部1人でやっとる言う事なのか??
そうなると自作自演になると思うんやけど…

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 18:16:02.78 ID:wYQnC8530.net]
>>719
逆にゆたぼんだしひろゆきみたいな誹謗中傷を助長する輩がいるのは確かで
中学卒でいじめられる可能性もあるしな

今は政治も悪いから先生も人手不足でいじめなんかも取り返しのつかない状況になってから発覚もあるし
宿題が多いのはすべての科目で一律した学力をつけさせたいからで
義務教育中に体育以外で1科目に突発した子供をつくらない方針にしている

ゆたぼんは一応色んな分野の人と触れ合ってるしコミュ症じゃないし
逆に学校で人間関係グルーヴ化して余計孤立する子供がいることも考慮すべき
だから不登校児がいるんだよ引きこもりもそうだが

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 18:32:11.67 ID:prE4NWgX0.net]
>>765
いや明らかにコミュ障だろ何が見えてるの

767 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 18:36:34.39 ID:TMpngvOd0.net]
あと関西弁やめて敬語覚えた方が良いよ
オヤジさん

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 18:41:27.13 ID:GJFi8kgy0.net]
亀田一家の再来かな
マスコミの玩具

769 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 18:50:39.64 ID:GBe/doMb0.net]
>>768 亀田は、真面目にボクシングはやってたよ
ヤオ込みなので評価は難しいが、真面目に練習などはやってたのは確か

770 名前:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) mailto:sage [2021/04/18(日) 18:53:56.39 ID:rXhH2f1d0.net]
>>769
は知的障害者の蛆虫

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 19:12:46.68 ID:Xx31jwzO0.net]
亀田だって中学まで行ってたろ

772 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/04/18(日) 19:40:44.60 ID:3C91E/Dh0.net]
学校なんて百害あって一利無し、だよ。
そこで学ぶのは、詰まらない処世術のみ。
あんなもの(処世術)大事にして人生渡ったって、
進歩の敵。
処世術身につけた奴が大多数の現状は進歩の妨げ。



773 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 19:45:36.59 ID:3C91E/Dh0.net]
中大の2部出身で、数々の損害賠償金も払わないクズがひろゆき。

そう言やコイツ、アメの4ちゃんを今も所有してんだろ?
そこが昨今のアメの白人至上主義を台頭させた発信源になったかもしれず、
白人至上主義の台頭→日本人だってその攻撃対象になる
可能性があるのに、閉鎖しないで今でもそこからの収入で生きてるクズ。
TBSとか、何でこんな奴コメンテーターにしてんの?

774 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 19:46:46.89 ID:LG4thQ7u0.net]
オードリー タンって鳳なんか
タンも舌なら良かったのに

775 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 19:49:49.70 ID:3C91E/Dh0.net]
>>772
人間の長い歴史を考えるに、
そもそも狭い集落の中で生きてきた。
付き合う人間も、その集落プラスアルファ程度。
今の学校みたいな大多数の中で生きるようには出来て無い。
いわば異常な世界。なのでイジメだのも起き、くだらない処世術ばっかり身に着ける。

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 19:53:26.74 ID:k6al03U50.net]
>>775
集落だけで暮らしてたから村八分にされた場合は死ぬしかないから忖度したりするのは昔からあっただろ

777 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 20:00:19.62 ID:3C91E/Dh0.net]
>>776
ある程度の忖度程度だろうな。

そもそもその狭い集落の慣例に従うこと自体に何の疑問も持ってなかっただろうし。

778 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 20:01:56.86 ID:nIIGb4Yl0.net]
ホリエモンにおける野菜みたいだな
ひろゆき必死過ぎ

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 20:07:05.03 ID:4ifYeLEK0.net]
テストの点数はいいが協調性がなくクラスに友達が全くいない子供と
勉強は中の下だがクラスみんな友達みたいな社交性スキル高い子と
将来どっちが社会に役に立って幸せな人生おくれる人間になれると思う

780 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 20:10:26.71 ID:ez72doph0.net]
不登校の正当化にオードリータン、ビリーアイリッシュ引き合いに出すって
だいぶあつかましいねw

781 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 20:11:06.32 ID:KPOB4cG80.net]
>>9
見なけりゃ良い
目につくものをスルー出来ないのは
子供だよ

782 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 20:15:56.94 ID:ez72doph0.net]
>>732
有資格者がまともとは限らないけど
自称カウンセラーよりは信用性はあるよ



783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 20:16:56.18 ID:DDkSaPyT0.net]
つまりどういうことだってばよ?

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 20:17:25.40 ID:ILkfEACg0.net]
>>763
上げてたんでないの?
DV被害者視点からは兄の方は表情に怯えみたいのんが見られるよ

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 20:22:31.76 ID:LoQADCmT0.net]
>>779
学校に行ってないのに同年代との社交性身につくのかな
しかも沖縄出身じゃないよそ者だよね

786 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 20:28:14.71 ID:ez72doph0.net]
>>779
幸せの定義にもよるけど
長所短所のレベルなら
仕事的には職種や適材適所な部署選べば
どっちも幸せになると思うけどね

787 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 20:29:51.20 ID:LaHNzkFC0.net]
>>779
少なくともテストの点がいい方がより良い就職機会に恵まれて、人生の選択肢は増えるんじゃないですかね
幸せになれるかどうかは知らんけど

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 20:45:40.56 ID:k6al03U50.net]
>>777
ある程度の忖度?集落の慣例に従う事が当たり前だから集落全員が本気でやるんだぞ
集団で嫌がらせしたり取引しなかったり緩やかに殺すレベルでやる
学校の虐めなんて比較にならんだろ
それこそ病気にでもなって高熱で数日休む程度とか腰痛めて数日寝込む程度ですら蓄えが無かったり家族が既に死んだ後だったら集落から助けがないだけで死ぬ可能性すらあるんだが分かってるのか?

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 23:25:36.07 ID:xh7nrU7d0.net]
上皇は高卒なんだよな。

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 23:27:21.52 ID:BHcQv7q/0.net]
個人的には仮に自宅学習のみで国内同世代トップクラスの学力を維持できるような奴がいるなら
それこそ最高峰の進学校へ進んで
伸ばせるだけ学力を伸ばして欲しいところだけど
本人や親が満足してるならそういうわけにもいかんか
自宅学習で同世代の平均以下の学力しか持てないなら
そいつが学校の教育制度を批判しても笑うしかない

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 23:38:12.77 ID:K9Eygsa60.net]
>>782
どんな信用?
アメリカでは20年前に否定されてることを平気でやるようなのを
キミは信用してんの?

絶対良くならんわ

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 23:49:52.54 ID:SobnyH8L0.net]
唐→タン
鳳→おおとり→オードリー
なんだな



793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 00:17:16.25 ID:s5pvnmtr0.net]
アメリカでは〜、世界では〜、
浅知恵がよく使いたがるワード第二位

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 00:24:57.21 ID:6wYQ7P420.net]
>>791
まだ、やってたの?w
アメリカの心理学が最先端なのは確かだけどこいつの親父がそれに通ずるわけないだろ
この馬鹿親父が心理学的な要素を何一つやってないというのに
何をどうやったらそんな風に思うんだ?
頭悪いな

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 07:24:12.15 ID:xuxBrtCw0.net]
教育の質とか言ってるバカいるけど、そもそも日本の学校なんて質も量もレベル低いからw
1ヶ月もかからないことを数年かけてダラダラやってるだけだぞ?
高校まで数学も英語も大したことやってない
だからそもそもやらなくても大した差はないんだよw

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 07:42:56.11 ID:4DDhwMFl0.net]
>>790
学力の獲得が目的になってないかい?

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 07:44:53.40 ID:4DDhwMFl0.net]
>>795
高校の図書館でランダウと高木貞治借りてたわ

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 08:12:58.94 ID:sd/X7J890.net]
金あるんだろうし留学させたりしてユーチューブさせろよ
映えるだろ
このままクソガキじゃかわいそう

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 09:14:26.19 ID:j0w/AaPw0.net]
>>765
>義務教育中に体育以外で1科目に突発した子供をつくらない方針

これ露骨な差別だよな
しかも言ってはなんだけど体育って一番実学とは遠くて
国力とは関係がない分野じゃないか

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 09:23:18.13 ID:EUOMfObH0.net]
>>3
「俺は学校に行って辛い思いをした
 お前もちゃんと辛い思いをしろ、せずに済む奴は許さない」

こういう人がいるのかもね
どっかの国の徴兵制みたいに

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 09:53:58.25 ID:j0w/AaPw0.net]
労働技能講習協会とかあって、高いのよ
https://www.rougi.or.jp/index.html
だからね、教育が利権化しているなって言うのはあるのよ

これとそれはまったく別問題かも知れないけどね

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 09:54:55.73 ID:j0w/AaPw0.net]
一番手堅いのは、こう言うアプリで勉強して
検定を個人的に受けることだと思うんだよね

世界史
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gakkonet.trainingsekaishihs&hl=ja&gl=US
日本史
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gakkonet.trainingnihonshihs&hl=ja&gl=US
数学検定
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gakkonet.trainingsuken&hl=ja&gl=US



803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 10:50:18.45 ID:hBef1/r60.net]
学校は良くも悪くも能力を均す場だから
二十歳すぎればただの人ってのは学校教育が裏目に出たパターンではないかと思ったことはある

804 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 10:53:21.47 ID:oeZtDdoz0.net]
>>791
ゆたぼん父がアメリカの心理学学んでるわけでもないだろ?

論理的思考とか論点整理したほうがいいよ

805 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 10:56:19.19 ID:oeZtDdoz0.net]
>>802
アプリで独学できるような子はもともと頭がよかったり、要領がいいんだよ
昔だって本や通信教材使って宅勉でいけるようなやついたけど、そんなの稀だったじゃん

ゆたぼんは宿題やりたくないから学校いかない
なのに、独学や自学なんかするわけないw

806 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 10:59:17.96 ID:QNs9830m0.net]
>>803
義務教育は底上げだよ
字が読めない、四則演算できません
とかがないようにしてる
それ以上を求める人は塾なり、財団なり奨学金なり
色々伸ばせる場所はあるよ

二十歳すぎればただの人って別に学校教育のせいじゃないでしょ
小さい頃から賢くて有能なやつはいつまでも有能なパターンがほとんど

807 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 11:01:34.25 ID:QNs9830m0.net]
>>805
父親もヤンキーで逮捕歴あって、今は自称カウンセラーで
子供にYouTuberさせて稼がせてるんだもんね
最初YouTubeやらせてた娘には逃げられたんだっけ

ゆたぼんも早々に子供作ってまたその子供晒してみたいなことなりそうだ

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 11:12:13.55 ID:eg3fmADL0.net]
んで、勉強は誰が教えとるの?
家庭教師でも雇ってんのか

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 11:41:50.64 ID:hBef1/r60.net]
>>806
底上げじゃなくて均す場
できなすぎる子もできすぎる子も平均を外れて浮く、それがイジメにつながるか個別自由学習になるか、それはもう人柄と土地柄しだい
元々賢いやつがほんのすこし下に合わせるのは簡単だからイジメ避けのためにそこそこ合わせて過ごすというのはごまんとある話
本来もっとできる人に下方修正させておいて他で能力を伸ばせますよというのは効率が悪い
だからといって義務教育は不要とかいう話ではない
良くも悪くも均す面があるって話

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 11:45:42.88 ID:VkTf9iEz0.net]
>>809
何かトラウマでもあるの?

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 11:47:32.87 ID:tyZ/QQpS0.net]
自分は義務教育で画一的な人間にされてしまったー
とか思ってる意識高い人なんじゃない?w

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 11:56:49.65 ID:j0w/AaPw0.net]
>>809
スマホの発明によって実感するけど
ほんの少し下どころか、えらい下の奴の面倒見ていたんだなと
実感するけどな

世の中ってやっぱ累乗なんだなーって思うもん
0.9と1.1の人が100日経過するととんでもない差になっているからね
僅かな差だなと思っていても全然変化する

同様にうさぎと亀の寓話も大きくなるほど影響が大きくなる
お話ではゴールが設定されているから途中でうさぎが慌てだすが
現実にはゴールなんてないからさらに差が付く



813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 12:07:41.47 ID:EUOMfObH0.net]
私立校の英才教育と公立校の悪平等が格差を拡げるってのはよく知られた話
だからといって私立校を強制的に下に合わせたら才能が潰されて国力がさらに落ちてしまう

結局、公立をなんとかしなきゃダメ
その手段のひとつとして学校制度だけに拘らないのはありだと思う

814 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 12:18:24.81 ID:oeZtDdoz0.net]
>>809
どこの学校かは知らないが
出来る子は益々伸ばしてた&伸ばしてるけどね
習熟度別授業もあるし
できない子はそれに対応したフォロー教室や希望補習もあるし
均する土地もあるかもしれないが
そんなのないとこも沢山あるよ

あと、出来る子、できない子が浮いていじめられるんじゃなくて
他を邪魔したり、迷惑かけるからウザがられるってのはあるよ

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 12:18:28.21 ID:3JTHZxY+0.net]
>>37
連投して必死ですね

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 12:20:10.52 ID:ymUKQN+y0.net]
塾も先生やそこのシステムとかで合う合わないがあるので
その子の個性を伸ばせてその能力を特化できるとか、理解し合える友達や能力をうまく引き出せる先生に出会えるとか、その子に取って居心地が良くて才能を伸ばせる居場所が見つかればラッキーだな

でも、とくにトップに立たなくても、端から見て普通以下だとしても、それで満足な人達の方が圧倒的に多いんだと思う
そりゃ大金もちには憧れる事もあろうとも、裏の社会がごっつう汚かったり恐ろしかったり、ズルしてまでもその位地が心地よいとは限らないし
勉強だって自分に取って必要なもんしか受けたくない面倒くさいやつもいたりでw人間て多種多様なんだし、認めてあげるのも優しさだし自分も追い込まれない方法

昔話の絵本にあったよね「都会のネズミと田舎のネズミ」的なね
そんなんで、原始時代の自給自足やハメハメハー♪に憧れる事もあるわw

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 12:37:53.85 ID:+nuifhpw0.net]
人間性がクズなら救いようが無い

818 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/20(火) 13:35:25.11 ID:xBJtxmC60.net]
フランスに住んでて、日本の教育評論もないだろ。
ソースはネットってか。

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 13:43:42.37 ID:8f59yslj0.net]
学校行きたくても行けないのと
いけるのに行かないのではな

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 14:18:24.59 ID:bLHAFr810.net]
オードリー・タン氏は学校を中退する段階で
世界中の研究者とネット上で議論を交わすことが出来たし
様々な年代の人との人間関係も構築出来ていたらしい
当たり障りなく自身の意見を通すコミュニケーションスキルも備えていたみたい

また中退するにあたっても
在籍していた学校の校長先生に自分で交渉して
納得して貰うだけのものがあった

他にも個人的な事情があったもよう
ゆたぼん君の事例で引き合いには出せないと思う
一応ゆたぼん君を否定したい訳ではないよ
オードリー氏が特例なだけ

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 15:39:05.78 ID:KG7r9Shr0.net]
2016年から義務教育学校という小中の垣根を取り払った9年制教育が始まってる
けど、ここでも個人差無視して30人31脚強要してたら全く意味無いよね。

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 17:05:12.41 ID:JyXCGXRf0.net]
マウントのために使い分けているの糞ダサい
漢文古文は必要ないとか言ってたくせに



823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 17:34:36.55 ID:8RAsA3n00.net]
こいつが社会のために良くないです

とかへそちゃにも程があるわw
失せろボケがw

824 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/20(火) 18:03:56.75 ID:0pIRSJ630.net]
もうそれはいいから配信ライブ録画はよ

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 21:18:33.41 ID:RJMnY7A30.net]
中学までは義務教育なので、不登校でも卒業証書はもらえるよね
通知表は査定不可になるけど
これから不登校の間に何を探して何をやるかだね
まだ子どもなんだしいくらでもやり直しはできる

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/21(水) 02:00:02.33 ID:s7Y9z9jp0.net]
ギフテッドの無い凡人は、
学校で大人しく勉強して卒業した方が一番リスクが無く効率がよい

というのを大人になって知った高校中退のわい、
27で高認とって学校行き直して国家資格取って31で初正規雇用というかなりな回り道をした。

大人になっても人生やり直しが出来たけど、自分の進みたい道に進むには歳を取りすぎて無理だった。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef