[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/22 17:40 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 827
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ひろゆき、ホームスクーリング批判「唐鳳大臣は5歳で古典が読め、連立方程式解け、7歳でプログラム始めた。不登校と関係なく優秀」★2 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2021/04/18(日) 01:13:50.65 ID:CAP_USER9.net]
https://sirabee.com/2021/04/17/20162558482/

元2ちゃんねる管理人、現在は4chan管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏が、学校へ行かず自宅で学習する「ホームスクーリング」を重ねて批判している。

西村氏は10日に更新したツイッターで、中学進学の春からも不登校を貫くと表明した不登校ユーチューバー・ゆたぼんの父・中村幸也氏に苦言を呈していた。

その内容は、「子供に教育を受けさせる義務を放棄してる親には罰則が必要だと思います」「子供を学校に通わせないで、身の回りの出来事を学ぶことで生きる力を云々という頭の悪い親がいますが」など過激な表現が含まれるもので、ネット上でも大きな話題に。ついに中村氏本人の目にも留まり、以降、言い合いが続く批判の応酬となっていた。

中村氏本人との応酬は翌11日で終わったのだが、西村氏はその後も、リツイートや引用ツイートでこの話題に言及。17日夕方にも、ゆたぼん不登校の是非を論じる記事を引用し、持論を展開していく。

同記事内には、日本でホームスクーリングが普及していないことへの指摘や、これに関連した海外での事例が。

台湾のデジタル担当相であるオードリー・タン(唐 鳳)、歌手のビリー・アイリッシュがホームスクーリングを受けていたことが例として挙げられたのだが、西村氏はこの部分に噛み付いたのだった。

西村氏は当該箇所のスクリーンショットを添付し、「唐鳳さんは、5歳で古典が読め、連立方程式が解けて、7歳でプログラムを始めました」と指摘。

続けて、「その後、中学生活に馴染めずに中退したので、不登校とは関係なく優秀でした」とつづり、ホームスクーリングに反対の立場を崩さなかった。

ツイートの最後には、「何を勉強するかが重要なのにホームスクーリングと唱えるだけのアホが増えるのでこういう嘘つきも良くないです」と相変わらず厳しい表現を用いた。

★1が立った日時:2021/04/17(土) 22:29:10.27
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618666150/

650 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:34:05.49 ID:7pKOHa0a0.net]
>>646
YouTuberがその人となりを認知されなくて、どう続けてくの?神様なの?w

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:35:15.98 ID:K9Eygsa60.net]
>>650
えっとキミが言ってるアイデンティティって単に「人となり」のことだったんだww
なーんだw

たとえばクマの着ぐるみを来てるチューチューバーのアイデンティティ()は
熊のきぐるみだったんだなww

なーんだww

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:36:58.05 ID:/XZWaOpJ0.net]
>>192
ノエルってドローンのでガキだよね?今何やってるの?

653 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:38:03.88 ID:7pKOHa0a0.net]
>>651
そうに決まってじゃないですか。人生晒してるわけだし。
人となり=アイデンティティですよ

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:38:55.01 ID:K9Eygsa60.net]
>>653
キミが間違ってるんだけど、まあ、いいやw

アイデンティティは単に「人となり」ではないんだけどねw

655 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:39:15.28 ID:0ofUeajY0.net]
>>608
うん
学歴から見たらそんな感じがする

656 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:40:34.08 ID:EMUUadrn0.net]
こいつが学校行かないでなんか迷惑かけたの?

657 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:41:18.14 ID:2zFOraof0.net]
>>642
それや

658 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:41:38.11 ID:EMUUadrn0.net]
>>647
こいつがひろゆきやおまえになんか学校行かないで迷惑かけたの?



659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:42:21.35 ID:yoHNmUEL0.net]
ひろゆき、お前古典意味ないっていってなかったっけ?

660 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:44:09.99 ID:7pKOHa0a0.net]
>>654
YouTuberでは人となりはアイデンティティですよ。
実際のその人がどうかなんて知らんわけだし、
ゆたぽんが実は親父に脅されてるとかもわからないでしょ?

661 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:46:00.28 ID:7pKOHa0a0.net]
>>658
自分に実害なくても、無くなってほしい事ってあるよね

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:49:01.96 ID:zUTs0joE0.net]
>>74
社会性

663 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:51:21.22 ID:EMUUadrn0.net]
>>661
そういう正義漢だけで、他人を批判する権利あるの?

664 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:53:56.74 ID:7pKOHa0a0.net]
>>663
批判という行為って大抵そうかと

665 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 13:57:29.94 ID:EMUUadrn0.net]
>>664
そんな事してなんか意味あるの?

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 13:58:50.95 ID:6m/GmvHG0.net]
>>659
古典はやらんでよくて
集まって過ごすことにはメリット感じてるのかもな

自分は毎日狭い部屋に行く必要はないとおもう
週二回くらいいけばいいとおもう

667 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 14:02:43.49 ID:Baeg0Jse0.net]
>>664
無責任に正論押し付けてオナニーしたいだけだろ

668 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 14:03:01.30 ID:7pKOHa0a0.net]
>>665
貴方もなんの実害も与えてないオレに絡んできてるわけだし、
その意味を自問すればわかる事じゃないですかね



669 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 14:06:53.86 ID:8i8Xvfu80.net]
ホームスクールで教える自信ないわ
すごいコミットメントだと思うよ
普通はただダラダラしちゃうだけだと思う

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:09:20.21 ID:TCZoagrs0.net]
ゆたぼんの親父に論破されたのが余程悔しかったのか延々絡んでるな
自分から絡んどいて最後は小学生レベルの悪口とか恥ずかしくないんかこいつ

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:10:20.86 ID:TMpngvOd0.net]
>>611
のび太辛うじて学校行ってるし友達たくさんいるし、その後は環境省かなんかの職員だったよーな。違ったらゴメン

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:16:32.00 ID:AXiPTLNF0.net]
>>618
不登校の子達は、おのずと学校での勉強が遅れできていないので、地頭とは別に学力は落ちている
だからそう言った学校では、そこを補うために基礎からじっくり教えて行くので学力を上げることは難しい
なので勉強ができる子や進学希望の子は、親の懐具合で、それとは別に家庭教師やマンツーマンの塾へ通う子もいる

不登校の原因は、ただ勉強が嫌いな子、友人関係、先生との確執や制度が合わない、病気などそれぞれ事情があるので一定期間でレベルを上げるのは難しい
まず不登校の原因を取り除きつつ、体力を付け学力を上げていくことが先になる
優先順位が違う

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:26:01.55 ID:AXiPTLNF0.net]
太陽と北風のように、ひろゆきのは逆効果になってるよ
その子と同じ風景を見て、その子のやる気スイッチを押してあげられないんだったら、余計なお世話になっちゃう
それでひろゆきの性格は悪く見られるし、先々仕事上の損失も大きくなると思うよ、もう必要ないかもだけどさw
時々いいこと言ってんのに勿体ない
もっとうまく伝えられないんか

674 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 14:27:11.81 ID:EMUUadrn0.net]
>>672
俺は中学いじめで不登校だったけど、塾はちゃんと行ってたから、早慶高校は通ったけどね

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:31:56.80 ID:kZv3spoM0.net]
ひろゆきって頭悪いよね

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:37:12.79 ID:ba/xK5Nq0.net]
>>553
な、やっぱり高卒ってバカだろ?

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:39:24.37 ID:juwuKYks0.net]
>>674
確かに
レスだけで虐められてそうってわかる

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:40:24.95 ID:N96oEDy30.net]
ひろゆきゆたぼん親父にマウントとりたいだけだろ
本当は学校に行く行かないはどうでもいいことだと思ってるよ



679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:46:02.36 ID:lQxW5oK40.net]
>>678
ホームスクーリングそのものを否定してるわけじゃないよ
日本はまだまだホームスクーリングの環境は確立してなくて
ホームスクーリングと唱えとけば何しててもOKみたいな人間は論外って話

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:49:24.59 ID:TMpngvOd0.net]
>>675
ヤンキーが早稲田受かった事有るし本人いわく「点数さえ良ければへーきだった」とか
まあその後は…

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 14:50:47.76 ID:AXiPTLNF0.net]
>>674
でしょ
そう言った例も結構あるよね
塾で克服できて良かったね
勉学や進学への道は探せば色々ある
但し塾は本人の能力がありながら親の経済力と理解次第だね
でも学費をアルバイトで稼ぐ子もいたな

682 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:03:14.95 ID:7pKOHa0a0.net]
>>672
そもそも不登校児をどうするかって話じゃなく
再生数と小銭欲しさに子供の学習機会を奪う親をどうするかって話だから

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:08:26.86 ID:O/mHBH3c0.net]
>>682
それを学校教育が最悪なのを肯定する理由にはならない
これに反論するには学校がいかに学習にとって有益かを提示できなければならないが
誰もそれができてない

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:10:10.72 ID:QjYITeWa0.net]
ひろゆきって前はVtuberに噛み付いていたし
浮付いた話題に飛び乗る性向があるみたいだから
次はウマ娘にでも乗っかるんだろうな

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:10:58.31 ID:K9Eygsa60.net]
>>682
再生数と小銭欲しさに子供の学習機会を奪う親って誰のこと?
それ、ソースはあるの?
本人がそう言ったの?

686 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:12:18.66 ID:7pKOHa0a0.net]
>>683
現状で学校以外では無理ですから

687 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:13:34.64 ID:7pKOHa0a0.net]
>>685
誰かわかりませんが、一般的に良くない事であるのは認めますよね

688 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:16:50.14 ID:Baeg0Jse0.net]
>>681
塾のおかげで高校大学受かったという奴はいるけど、学校のおかげで受かったという奴はいないんじゃないかなあ
教科書だけやってれば受かる世界でもないし
俺はいじめからはとにかく逃げるという教訓が得られてよかった。



689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:17:38.02 ID:QjYITeWa0.net]
>>608
スーパー日和見なのであって、常識はあまりないと思うけどな
常識にしては軸がぶれすぎて

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:19:12.98 ID:K9Eygsa60.net]
>>687
キミの考えてる一般が世間の一般とは違うってことだね

691 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:21:45.32 ID:7pKOHa0a0.net]
>>690
え?じゃあ、再生数と小銭欲しさに子供の学習機会奪うのは問題ないと?
いや、誰の事とは言ってないですよw

692 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:21:53.81 ID:K0VQdwVc0.net]
意見が正しいかは別にして、炎上がらみで再生数稼ぎ、これはひろゆき側も同じだよ

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:22:38.42 ID:QjYITeWa0.net]
>>658
根本的に誤解している人いるけど
勝手にやっているのと、呼びかけるのでは全然意味が違うでしょ
ゆたぽん達は呼びかけているんだぜ

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:24:10.28 ID:K9Eygsa60.net]
>>691
いや、キミは誰かもわからないいもしない人のことをまったくスレチのこのスレに書いてるでしょ?
一般の人は政治の話のスレに「オートミールって塩味がおいしいんですよね」みたいな
スレチなレスは迷惑だからしないんだわw

そういうのがわからないところが、キミが一般からずれてるってこと

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:24:16.11 ID:yZdtDZNz0.net]
この件に関してはひろゆきが正しいと思うけど、この親子の好きにさせればいいんじゃね
まっとうな家庭ならそれ見ても悪影響受けたりせんだろ

696 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:25:48.27 ID:VpPx3nTR0.net]
めっちゃ早口で言ってそう
よほど悔しかったのか

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:25:49.30 ID:ArR1yxLL0.net]
>>688
神奈川にある聖光学園てのが
学校か熱心にやってるよ

698 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:26:34.60 ID:EMUUadrn0.net]
>>693
どこに呼びかけてるの?
少なくとも俺にもうちの子どももうちの子どもの学校でも話題になってないけど。



699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:27:16.28 ID:Jcjg/qXl0.net]
まだ噛み付いてんのかよ

700 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:30:03.03 ID:mBkcD+R90.net]
>>554
熱が出て一週間くらい小学校休んだ事あったけど学校行くと浦島太郎みたいな感覚になった
でも1日ですぐ溶け込んでみんなが心配してくれた事に感動した

701 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:30:08.97 ID:Baeg0Jse0.net]
>>697
聖光学園ってどこ?
聖光学院か栄光学園なら知ってるが

702 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:31:20.71 ID:7pKOHa0a0.net]
>>694
一般かズレてるか確認してるだけですよ
貴方の一般的な感覚では再生数と小銭稼ぎのために子供の学習機会奪っても問題ないのですかと
そんなに難しいこと聞いてますかね

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:31:27.15 ID:dhDF83ZI0.net]
>>701
聖光学院だったか
(栄光ではない)

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:33:28.94 ID:K9Eygsa60.net]
>>702
うん、確認した。
キミはずれてるw
スレチについて確認したいなら雑談スレとか行くよね、一般の人はw

705 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:33:41.24 ID:j5LWCLbA0.net]
進学校の高卒と、偏差値30代の大卒とでは、地頭の良さがちがうからな

706 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:35:55.79 ID:M5DzzaTy0.net]
民事裁判で確定判決受けたら賠償金払うべきで払わない奴には罰則を与えるべき

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:37:23.94 ID:QjYITeWa0.net]
ひろゆきの話がつまらなくなったのは
昔って象徴とか一般論に効果があった時代があったんだよ
でも今は
象徴はビッグデータに置き換わり
コミュニケーションスキルはAIとの対話能力になっている
一般論かと思いきやエコーチェンバーの妄想だったりする
共通の話題もなくなったから、交通整理のように
人間をコントロールするようになった

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:37:34.81 ID:HxIs4zER0.net]
墓穴掘ってるやん
別にオードリータンレベルの知能である必要はない



709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:37:51.97 ID:t8dqwZuJ0.net]
動画みたけどひろゆきは別にホームスクーリング自体を反対してないじゃん
ゆたぽん父みたいな中卒馬鹿がホームスクーリングとして教えるなと言っているだけで

710 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:40:17.82 ID:7pKOHa0a0.net]
>>704
子供の学習機会奪って労働させるのが許されるわけねーじゃん
予防線貼りすぎw普通に考えろw

711 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:40:23.47 ID:MCKh2W/T0.net]
>>7
中卒で鳶の会社やってて、年収3千万あるけど学歴必要だと思うよ。
学がないと色々不便。

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:45:00.56 ID:Jcjg/qXl0.net]
高卒だけどスプリングを巻いてどうこうって計算が必要になった時は
高校の時の担任に頭下げて教えてもらいに行った

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:45:33.22 ID:iS7+Q5N+0.net]
>>711
必要か不要かで行ったらある方がいいけど、小学生から大学受験まで相当な時間費やしてまで取ることに意味があるか?って話だからな
中卒で年収3000万あるなら大抵の人は学歴よりそっちの方が羨ましいと思うよ

714 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:47:29.42 ID:K0VQdwVc0.net]
以前からシステムからこぼれ落ちる例は、よくあったことだよ
しかしそれを商売にするとか、発信力があるなどが、この今回の例とは異なるかな
でもかつてのTV番組よりも強制力的要素も少ないだろうし、ネット利用は自己選択だし、別にいいんじゃないの?
当人は後に被害者だと言い出しそうだが、そこは個人問題ということで

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:47:30.54 ID:K9Eygsa60.net]
>>710
だから一般人はスレチの話をしたいなら雑談スレに行くんだよw
キミは一般からずれすぎてるw

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:47:37.58 ID:xNlXpUGg0.net]
>>1
自宅学習で一流大学に入れるならいいけどねw
バカ教師、クズ教師は確かにいるしw

塾に行くのも手

717 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:50:12.01 ID:MCKh2W/T0.net]
>>713
施主さんや元請けと喋ってると語彙が少ないからバカっぽくなる。
もっと勉強しときゃ良かったと思うよ。
時間あれば定時制か大検受けて大学行きたいけどな。

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:50:30.14 ID:HxIs4zER0.net]
>>716
金あるなら家庭教師が一番



719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:51:02.47 ID:iS7+Q5N+0.net]
学力以外でも学校じゃなきゃ手に入らない人間関係とか、思い出みたいなのをさも貴重であるかのように言うからよけい混乱するんだよな
そんなの学校じゃなくてもいくらであるのに

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:51:19.71 ID:6m/GmvHG0.net]
>>686
塾でいいやろw

ただ公立学校通うよりは塾のが金かかるのは事実
しかし日本ではかなりの貧乏でも塾くらいはいけるのも事実w

721 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:53:20.08 ID:7pKOHa0a0.net]
>>715
いやいや、子供の学習機会を奪うのが良くないって前提でここの人はどうなんですかって話なんで、
スレチでもなんでもなく、核心なんですけどね。
別に罠でもなんでもねえから普通に答えてくれていいのにw

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:55:23.21 ID:6m/GmvHG0.net]
>>688
公立の進学校じゃない学校にも教えるの上手いやつはいるんだけど
1割くらいしかいない

教えるの下手な教師が淘汰されるしくみないから
うまい奴に当たるのはただのガチャ
共産主義の悪い面がもろでてる

723 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 15:56:39.21 ID:7pKOHa0a0.net]
>>720
学校に置き換えるとしたら、日本にいる小中学生全員受け入れるキャパは塾にはないでしょ

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:59:34.34 ID:K9Eygsa60.net]
>>723
塾に行く必要ない子もいっぱいいるでしょ。

友達でホームスクール出身で大学で初めて学校来た、みたいな子も
結構いたけど、いろいろだったよ。

お父さんとアフリカで動物研究してましたとか、家が田舎すぎて学校が遠かったとか、
単に親がその子の才能を伸ばしたかったとか。

いろんなチョイスがあってもいいと思うよ

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:04:24.31 ID:6m/GmvHG0.net]
>>723
個人的には動画が1番いいとは思うがな

726 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:05:19.21 ID:K0VQdwVc0.net]
当の大臣は実は、自宅学習を勧めているわけでもないね
教育には持論があるようで、
課題を分割分担させてグループで解決していくという、問題の分割分解再構成が出来る能力とチームワーク
ここらを教育で養成するのが、21世紀IT時代に最適の学習法だろう・・・・と自ら述べて最近記事になってたね
いわゆる孤高の天才というようなのとは真逆の環境の提案でもあるね  

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:05:25.19 ID:MgsSqGLW0.net]
もうコイツはいいよ

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:09:07.44 ID:6m/GmvHG0.net]
>>726
まあそうだな

チームワークを学びに週二回くらい通って
あとは家とかがベストだろう
インフルエンザとかずっと蔓延してるし
イジメもなくならないわけで



729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:09:12.44 ID:TMpngvOd0.net]
お願いだから動物飼わないで

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:22:43.35 ID:Wyus+Ynd0.net]
このガキが何で字を読めるんだ?誰かに教わったからか?
その教えた人が学校に行っているのならもうコイツらの主張はおかしい。この親子が責任や義務を他人に丸投げしてるだけじゃん。

731 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:39:41.58 ID:eVET+3zQ0.net]
>>610
国家資格ってこと

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:43:14.31 ID:K9Eygsa60.net]
>>731
国家資格=まとも、ではないよなw
特に日本の療育とかものすごい遅れてるし。

厚労省の薬事とかもそうだけど、ホント遅いんだよ、動きが

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:47:53.82 ID:RLfPfuZN0.net]
>>8
「お前凡人だから学校行っとけ」

734 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:53:27.45 ID:kfDDrhhK0.net]
この論理でゆたぼん擁護してるやつって
ゆたぼんや脱税モジャ男とオードリータンの頭のレベルが同じだとでも思ってるの?

735 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:54:49.91 ID:kfDDrhhK0.net]
>>7
名前書いたら入れるようなGラン大学は金と時間と経歴の無駄だよ。

736 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:57:18.86 ID:JDdT4EOB0.net]
学校とかいずれ消えるよ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 16:58:38.34 ID:DXYZZQT60.net]
バルチュスもビリーアイリッシュもホームスクーリング

738 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:00:32.00 ID:DXYZZQT60.net]
>>732
お役所仕事も悪いが日本は国民もマスコミも変に細かくて、
非現実的なゼロリスクを求めるので何もかも遅いのは仕方ない
画一的な思考から卒業しないと効率的な運営はどの分野も無理だわ



739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:01:25.34 ID:K9Eygsa60.net]
>>738
非現実的なゼロリスク??何の話??

740 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:01:51.93 ID:EBcPcN4U0.net]
>>712
先生嬉しかったと思う

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:02:13.32 ID:w464Q7jN0.net]
>>738
マスコミがコロナでくたばれば少しはマシになるだろう
マスコミに踊らされる国民も減るしな

742 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:02:28.54 ID:qqrwMjZn0.net]
ゆたぼんは親と連んでる時点でダメじゃね?

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:03:55.93 ID:BeZ5WOKn0.net]
>>327
そう。で、どっちが幸せかはその人の尺度にもよるけれども、「楽しい」「嬉しい」「気持ちいい」等の感情を得る時間が多いのは確実に頭が悪い方なんだよ。

だから賢い奴ほど皆「それなりに」馬鹿になりたがる。
ただ、それなりの馬鹿を知らないから薬や犯罪に手を出す。

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:04:46.97 ID:Sg1ATry60.net]
西村博之氏の古典論

https://m.youtube.com/watch?v=C1tFuyrJ68A

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:07:40.35 ID:tocFgye80.net]
まあごく一部の優秀な人を除いて、一部のおかしな人に基礎教育を任したらヤバイと思うよ。
また特定の人だけの影響を受けてしまうのもどうかと。
親に潰される子供の方が多くなる。
実際こどもを性の道具や暴力のはけ口にしている親もいるので。。。
そういう子供を守れない口実を与えてしまう。
今の学校のデメリットよりもメリットの方が多いでしょ。

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:08:39.78 ID:v34uUQej0.net]
>>742
いや、この子に罪はない
親が全て

747 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 17:08:51.89 ID:XiObT2fz0.net]
宿題が嫌いで学校を行くのをやめた息子
を元暴走族の父親がユーチューバーに仕立て、世間を煽って視聴数とカネを稼いでる この手法はボクシングの亀田一家と同じ

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:14:38.81 ID:TH/Mv4ME0.net]
>>7
大卒の土方って漏れなく現場監督だろ?



749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:15:41.80 ID:TH/Mv4ME0.net]
>>564
結果出してる奴に対しては負け犬の遠吠えにしか見えんな

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:16:27.62 ID:UIPOkKQ/0.net]
>>9
よそんちの子供が20年後の社会を作ってくんだぜ?
あんたんちに何人子供がいるか知らないがあんたんちの子供だけじゃ日本を動かせないだろ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef