[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/21 23:38 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 774
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】DeNA8連敗…開幕20戦3勝は球団初、85年ヤクルトに次ぐ3勝以下 3勝15敗2分 勝率.167 [砂漠のマスカレード★]



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2021/04/18(日) 00:58:02.21 ID:CAP_USER9.net]
<DeNA2−7巨人>◇17日◇横浜

DeNAは9日阪神戦から8連敗となり、開幕20試合を消化して3勝15敗2分け。

開幕20試合消化時に3勝以下は00年ロッテ(3勝17敗)以来で、セ・リーグでは50年国鉄の2勝17敗1分け、85年ヤクルトの3勝15敗2分けに次いで3度目。DeNAにとって開幕20戦3勝は球団初の屈辱。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ab1ea0fdad744898b7e556fe88f6edd00e563c
4/17(土) 20:39配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/standings/index.html?bw_pageId=info0201
順位表

https://www.youtube.com/watch?v=ok12qIERlw4&t=32s
横浜DeNAベイスターズ球団歌『熱き星たちよ2021』

76 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 01:51:02.85 ID:HZBcf9LD0.net]
降格があるわけじゃないし、どこよりも早く来年に向けて準備だ

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 01:52:10.03 ID:1sgEXiSI0.net]
>>62
ここ数年でホークスをいちばん手こずらせたということか

78 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 01:52:44.68 ID:OUMMKhG60.net]
今年の東海大相模にも負けそう

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 01:52:47.04 ID:l/9zWced0.net]
85年以来とか阪神日本一待ったなしじゃん

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 01:53:21.20 ID:9GU3ZdkV0.net]
>>59
三浦が主力だったのは2015年まで
何が言いたいか分かるだろ

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 01:55:03.61 ID:ddX7ECq/0.net]
>>62
就任当時は一人もまともな投手いなかったんだよなあ
泣き言も言わずに今永を育てて、去年は佐野を育てて、、凄いよラミレスは

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 01:55:24.84 ID:E4a5qDza0.net]
ラミちゃん来年ヤクルトの監督お願いします

83 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 01:55:37.84 ID:AKKZi0ae0.net]
監督ラミに戻せよ

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 01:56:02.26 ID:1mDrEfHI0.net]
>>66
ほとんどって村田と今年からの梶谷くらいじゃないの
他にいたっけ



85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 01:56:25.28 ID:klmmE74u0.net]
>>59
誰が監督やっても毎年最下位争いしてたチームを
そこそこ戦えるチームにしたラミレスを切ったのはわからんよなw

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 01:56:34.29 ID:kPUgPxdPO.net]
三浦の次は誰がやるんだろ。候補いる?

ラミレス復帰は無いとして。

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 01:57:28.45 ID:8vMKl3x00.net]
鯉ファンとしては数年後の黒田もこんなんなるのかと不安になる
誠也いなくなってる上に長距離砲外国人選手連れてくるはずもないだろうし

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 01:58:15.45 ID:7ngpNI9F0.net]
阪神で言ったら主力放出して藪が監督やってるようなもんだろ?
…阪神の主力わかんねぇな
活躍してる選手はいるがそんな期待値高いやつが居たかというと

89 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:00:59.47 ID:iPG5IcoM0.net]
>>74
牧れい

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:01:00.84 ID:xwN4kps+0.net]
ラミレスは三浦比なら断然よかったが、最後1年半くらいは継投おかしかった。
CS1戦目の大量リードからの舐めプ負けは忘れられない。
終盤はちょっと意固地になっていたし潮時だったと思う。

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:01:11.49 ID:GYx+vG1I0.net]
負け試合バッテリー要因が大半 コーチの方も見直した方がいいよ

92 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:01:45.81 ID:RA+Fy9Mt0.net]
スタートからフロントの不手際だし今年はこんなもんだろ 連敗を止める投手がいない

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:02:05.56 ID:sGOo9jAq0.net]
借金100とか見てみたい

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:02:52.27 ID:uEL3QjQy0.net]
往年の野球ファンとしては、いつものベイスじゃないかw
最下位が定位置のw



95 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:03:20.26 ID:AKKZi0ae0.net]
このままだと余裕でワースト勝率記録更新しそうなほどの糞弱さ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:03:40.17 ID:UaeSj4h50.net]
こんなにストレスかかってもハゲない鋼鉄のリーゼント

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:04:49.47 ID:thhSsH4S0.net]
ホークスに内川と多村と吉村が行っちまったんだよな

98 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:04:50.37 ID:vojZ9l9l0.net]
サッカーも横浜最下位みたいだからお似合いでしょw

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:04:58.14 ID:rLt9HQXX0.net]
いやいやw
わざと負けてるんだよ
今は選手を育てる時期
他球団を油断させる作戦

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:06:23.51 ID:sr5YLlgQ0.net]
創設当初の広島でも成し得なかった記録なんだな

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:06:47.22 ID:EdgzwgjI0.net]
三浦大輔はチームのことより所有馬のことのほうが気になってるんじゃない?

102 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:08:01.23 ID:AKKZi0ae0.net]
無能監督「プロ野球界の東大目指します」

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:09:00.72 ID:UaeSj4h50.net]
>>85
まあ5年もやったから小休止はいいんじゃないの
一旦休憩してまたやってもらえば
結果も出てるし
年表見るとやっぱり佐々木いた頃まで遡るんだなー
すごい打線だったのは覚えてるわ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:09:23.03 ID:kPUgPxdPO.net]
>>90

ラミレスと三浦の間に、誰か挟むべきだったか。



105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:09:40.16 ID:bznJwx2K0.net]
もうじきベンチで冷たくなった牧が発見される

106 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:09:56.13 ID:CCClo5l10.net]
まあ番長なんて言われて得意げになってる奴にろくなのはいない

107 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:10:21.42 ID:ETfq9X4B0.net]
ここに負け越したチームは恥を知れ!

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:10:31.83 ID:kPUgPxdPO.net]
>>105

例のコピペかw

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:10:37.05 ID:QXEq7Y7f0.net]
新沼嶋村がコーチやってるのがおかしい
こいつら現役時代1軍より2軍にいた時間の方が長い選手だろ

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:11:11.98 ID:x7vIj30x0.net]
ロペスいないんだな

111 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:11:38.13 ID:SXgpguXa0.net]
勝ってどうする

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:12:08.56 ID:xoe5+vfC0.net]
野球は運の要素もだいぶあるからね。 運悪く3勝しか出来なかったってだけだろ。




運よく3勝できたって可能性もあるけど。

113 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:13:07.61 ID:E4bzVJtm0.net]
>>19
監督の仕事はチームを優勝に導くことであり、2位以下はすべて敗者なんよ
したがって5年もやって1度も達成できなきゃクビになるのは当たり前
チームの強化も選手の成長も優勝という成果をもって初めて結実する訳だし

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:13:24.70 ID:xwN4kps+0.net]
>>112
中日からの勝利は周平さんのおかげで運勝ち



115 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:15:17.42 ID:xsrrnaEU0.net]
ラミレスは最低ラインが4位だったからな
三浦にはハードル高すぎる

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:15:45.35 ID:s7lRyNgU0.net]
ボロ負け解任だと、その監督の球界復帰の道が閉ざされちゃうから気の毒だよね
まあ競技団体だし結果で評価されるのは当たり前か

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:17:30.97 ID:NoT2Axa60.net]
先発が弱い。中継ぎを酷使し過ぎ。
捕手が他のチームの2軍レベルしか居ない。
致命的なエラーが多い。急いで起用した外国人が役立ってない。

ここを直せば良いところに行くと思うよ。

118 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:17:37.42 ID:3IBzkPt7O.net]
こんな勝率見たことない

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:18:27.76 ID:HV2VDVvX0.net]
ラミが有能なだけだった

120 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:18:43.27 ID:AKKZi0ae0.net]
ベイとヤクルト
2つも餌場のあるセリーグ
そりゃ巨人がソフトバンクに歯が立たないのは当然
リーグ戦が楽勝ステージ大杉

121 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:19:16.13 ID:RA+Fy9Mt0.net]
デーブ大久保をバッテリーコーチに呼べばいいんだよ ミスしたら殴れ

122 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:20:26.03 ID:7+jUi83p0.net]
>>116
尾花さんみたいにひっそりコーチに戻るって手もあるよ

123 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:21:41.42 ID:hsb6n5wV0.net]
>>37
緒方は名将だった

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:25:29.70 ID:dSfMl6KG0.net]
監督が優しいタイプならヘッドコーチは厳しくないとな
ソフバンの工藤がわざわざ達川入れた意味を三浦も考えるべき



125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:25:42.58 ID:bghtxxYF0.net]
ラミレスが良かったかはさておき、三浦が監督して経験不足は否めない
まだ早すぎたな

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:26:29.38 ID:CfWrfqmr0.net]
親会社の本業の泥沼課金でなんとかしろ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:27:43.27 ID:zgYG5+KG0.net]
三浦監督と捕手陣の野球脳がとにかく酷すぎる
ベンチとグラウンドの両指揮官がバカだから勝てる訳がない

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:27:45.85 ID:663ZxR1y0.net]
ただでさえ層が薄いのに巨人にFAで引き抜かれるわ外国人はいまだに揃わないし来ても調整が必要だしで踏んだり蹴ったりすぎる
あと投手はドラフトで取ってすぐ成功するも怪我で消えるし育成もほぼ上手くいってない

129 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:27:52.24 ID:TB8uK+J80.net]
さすがにこれで即通用するなら野球監督なんてそこらのオヤジ連れてきても出来るってことになる

130 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:28:42.79 ID:3XMFMcqF0.net]
最下位監督の金本知憲とマネジメント会社が同じか

131 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:28:58.41 ID:RA+Fy9Mt0.net]
金銭で小林出すぐらいの事してもいいだろゴミ売り

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:29:34.04 ID:+cbFT56F0.net]
投壊はそのままで外人勢が入ったら打棒も落ちたやんけ

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:29:56.10 ID:sQ/1DVrg0.net]
今年のドラフトで指名された選手の顔が「うわっ横浜かよ」ってなるのが目に浮かぶ

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:30:28.82 ID:+cbFT56F0.net]
>>129
三浦じゃなくて投手を弱体化させたラミが悪いのでは?
ばんてふは新人なのに尻ぬぐいをさせられてるだけでしょ



135 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:31:45.05 ID:tDYcCbJh0.net]
ラミレス切った
主力放出した
助っ人遅れた

言い訳し放題

136 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:33:07.61 ID:4lOy9bLp0.net]
自力優勝最速消滅チーム
www1.odn.ne.jp/~cfz74700/zirikiyusyousyoumetsu.html
2005 04/30 楽天 29試合
2018 05/06 楽天 31試合

137 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:34:31.56 ID:KKN36O5D0.net]
監督の娘のツイッターにベイファンから文句書き込まれてて
可哀想だったな

138 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:34:38.46 ID:MBFmgyR90.net]
野球は投手力だから...
野手も中日よりマシなだけで酷いし

139 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:35:29.42 ID:yb4/xiks0.net]
もう徳島のリーゼントデカと監督かわれよ

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:37:54.39 ID:0sDaXtsk0.net]
>>137
ハメカスの民度なんてそんなもん

141 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:43:38.37 ID:KKN36O5D0.net]
>>140
ショックだったみたいで、メールアカウント閉じてしまったらしいよ

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:50:32.36 ID:Ogc3mv6P0.net]
さすがに一年目の楽天より下行ったらやばい

143 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 02:51:49.04 ID:FW6H3TGq0.net]
勝利数ランキング4/17
橋優3勝
ガンケル3勝
九里3勝
横浜3勝

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:54:17.35 ID:ApDLnNEh0.net]
>>116
楽天の最初の監督が可哀想



145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:56:14.38 ID:BRkRH5aA0.net]
生え抜きで現役生活の大半が暗黒時代
選手及びコーチとして他球団に行った事も無い
そんな奴を監督にするのはおかしいわな
脇を固めるコーチも暗黒生え抜きばっかりだし
元々得意な投手育成以外は全部外様に任せてる阪神を見習えよ

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 02:59:46.30 ID:tk2SmIUL0.net]
監督が元投手のくせに投手陣がヤバすぎるだろw

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:05:21.26 ID:rmy8FM5l0.net]
ラミちゃんって優秀だったんだな

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:>> [2021/04/18(日) 03:35:54.65 ID:WV6Epwz4i]
野球には降格が無くて良かったな。

149 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:13:15.36 ID:RA+Fy9Mt0.net]
同族経営には甘さが出る 違う血が必要だ でぶ大久保を呼べ

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:18:55.45 ID:0KJBoCLn0.net]
カジタニが抜けた事大きいよな?なぁお前らさん

151 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:30:53.13 ID:wmEcNWoI0.net]
>>114
周平あげるから牧くれよ

152 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:31:02.55 ID:DwD1VL2R0.net]
20試合やって3勝ってことは、143試合やって21勝ぐらいしか出来んて事だわな...

これは困ったもんだな...

153 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:32:06.52 ID:QwrJrln30.net]
オフの選手流出や外国人選手のいざこざまで監督の責任にされるのは可哀想

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:32:27.07 ID:0WoORvCo0.net]
しかし横浜、中日と二大お荷物球団だが、横浜はまだ暗くない分中日よりは笑えていいな。



155 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:35:30.78 ID:iPG5IcoM0.net]
>>133
門倉「横浜だけはやめとけよ」

156 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:39:02.12 ID:5YeYk2io0.net]
>>141
メールじゃなくてTwitterのDMな

157 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:39:12.45 ID:KO3kBEGO0.net]
>3勝15敗2分け
横浜は波に乗れば連勝もあるが厳しいな

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:40:24.86 ID:83ijfH5D0.net]
牧君いなかったらもしかして0勝だったんじゃねえか?

159 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:40:59.33 ID:AY4cNe7Y0.net]
ひどいね

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/04/18(日) 03:43:32.40 ID:PgDBajKJ0.net]
よわいねぇ

161 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:45:18.54 ID:aZiGeKN80.net]
このチームに連敗したチームがあるらしい

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/04/18(日) 03:46:30.57 ID:6G+UrPOW0.net]
もう少し頑張れよベイスターズ

163 名前:名無し mailto:sage [2021/04/18(日) 03:48:16.75 ID:O/mHBH3c0.net]
(`;ω;´)辛い
毎日悲しいお

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:48:36.27 ID:663ZxR1y0.net]
>>150
投手の駒不足を見るに井納の方が痛い
保障もつかなかったし



165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:49:44.06 ID:96zJDXP60.net]
ピッチャーで監督になったやつに一体なにが出来るんだよ
つーか、ピッチャー経験のある監督のくせに点取られまくりで最下位って、史上最悪の監督だぞ
三浦が顔に似合わず甘すぎたのか、顔相当の老害で選手がやる気喪失してるのか、いずれにしてもこのまま終わったら三浦に未来はない

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:50:04.98 ID:DvfjxwH30.net]
選手が揃ってるから誰が監督でも一緒
むしろラミレスのせいで優勝できないって
言ってた奴はまだ同じ考えなのか聞きたいw

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:50:28.40 ID:PNTvPIwX0.net]
>>62
巨人よりスゴいじゃんw

168 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:51:05.95 ID:3gPjyKuI0.net]
毎年こんなだった事思い出したわ

169 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:51:26.33 ID:jEGJa2yp0.net]
雑魚ハメファンも球団も勘違いしすぎだな
12球団最弱のチームをそこそこ戦えるチームにしたのはラミレスなのに

170 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:52:52.54 ID:CFzCIk0u0.net]
横浜.168
岡本.186

ほぼ互角のいい勝負してる

171 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/18(日) 03:53:28.11 ID:fqKj5fX90.net]
三浦監督解任

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:57:21.76 ID:SXcHI+TF0.net]
超速休養が見れるの

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:57:28.49 ID:PNTvPIwX0.net]
>>145
首脳陣自体が勝ち方を知らないのか・・・
フロントの失態だなこれは

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:58:46.28 ID:8fFh5HXH0.net]
ラミレスさんが異常に優秀だっただけだろ
今の三浦さんの成績が等身大の横浜の実力
実力そのままの成績だから悪いのはお前ら
反省して頭をリーゼントに丸めろ



175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 03:59:05.08 ID:qm/x2fhQ0.net]
生え抜きは駄目だと何故学習しない?w
栄光(笑)の読売巨人軍とは違うんだよww
ハゲ下監督よりも無能の悪寒。。。

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 04:05:36.41 ID:njIMusVT0.net]
投手陣最悪。今永は今シーズン復帰できんのか?ダメならアメリカ、キューバ、ドミニカ行って160キロ投手を連れてこい。金なら心配するな、親会社の利用者から課金するから。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef