[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 01:26 / Filesize : 46 KB / Number-of Response : 240
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】J1第10節昼 横浜FC×仙台、徳島×鹿島、福岡×FC東京、大分×柏 結果 [久太郎★]



1 名前:久太郎 ★ [2021/04/17(土) 16:01:51.96 ID:CAP_USER9.net]
横浜FC 2−2 仙台
[得点者]
17'袴田 裕太郎(横浜FC)
68'齋藤 功佑 (横浜FC)
82'西村 拓真 (仙台)
90+3'吉野 恭平(仙台)

スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:2,997人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/041701/live#live


徳島 0−1 鹿島
[得点者]
31'町田 浩樹(鹿島)

スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:5,748人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/041702/live#live



福岡 1−0 FC東京
[得点者]
58'ブルーノ メンデス(福岡)

スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:4,981人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/041703/live#live


大分 0−1 柏
[得点者]
53'江坂 任(柏)
スタジアム:昭和電工ドーム大分
入場者数:5,237人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/041704/live#live

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 15:55:01.80 ID:kW9cY+//0.net]
>>1
BSでみた試合、大分は戦力いないからこんなもんだろうけど、そんな相手にPK場面くらいしか何もできなかった柏が地味にヤバいと思った

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 16:02:07.35 ID:O+HVUWWR0.net]
>>220
柏はコロナで5人離脱して木曜しかまともに練習出来てなかったのよ
今年の柏が良くないのは事実だけど

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 17:37:48.62 ID:hxK6OnBo0.net]
>>220
派手にヤバイからこんな順位なんすよ
オルンガの代わりがまだ合流してないのが大きいわ

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/18(日) 18:42:05.34 ID:Z4oJtYUn0.net]
>>212
鹿島サポーターが求める面白いサッカーってのは、
1ゼロで勝って相手監督が「うちの方が良いサッカーをしてた」
って言うサッカーだからなw

227 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 00:38:02.59 ID:+LjD/+uA0.net]
大分-柏はわちゃわちゃしてて草サッカーの様相だった
あれは全国放送してはいけないレベルの試合だと思う

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 06:27:49.37 ID:CbSwiKuq0.net]
今季は自動降格枠が2だから楽だな

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 07:18:39.15 ID:64YuQAZn0.net]
>>225
???

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 07:31:51.99 ID:l6rQ2NAT0.net]
>>225
仙台と横浜「…」

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 08:47:05.76 ID:16brmsGt0.net]
>>227
君らはもう確定だからだよ



232 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 12:42:21.48 ID:zRYjvsf30.net]
>>223
しかし前節の徳島対鹿島戦では鹿島の戦い方が全然変わったな
徳島相手にボール支配率36%しかないってのもそうだがシュートは14本打って枠内が5本
対する徳島は64%の支配率ながらシュート8本の枠内1本
パス数も鹿島のほうが全然少ない
鹿島はボールを奪ったら速攻でかなり効率の良い攻撃をしていた
ザーゴの時はボール支配率もパス数もシュート本数も相手より全然上回ってたのだがバイタル付近で混み合ってノッキングを起こし苦し紛れの数打ちゃシュートで得点の気配が無く
ボールを奪われたらロングパスで即ピンチになり失点の山を築いていた

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:>> [2021/04/19(月) 17:03:19.16 ID:IDUo4CEbL]
仙台は神戸との対戦があるのに地元のテレビ番組や震災十周年のイベントで楽天イーグルスに擦り寄っていたからな。
まるでプロスポーツを舐めているとしか思えないから降格して欲しい。

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 21:26:36.07 ID:R98WRZdZ0.net]
>>179
5ちゃん全体の書き込み数は横ばいくらい

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 21:27:32.99 ID:R98WRZdZ0.net]
>>200
それはドメサカブログ

236 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/20(火) 12:37:10.73 ID:HiGm2bD60.net]
>>232
あそこは他サポになりすまして意味不明な煽りを入れる奴が

237 名前:湧いてるから仕方ない面もある []
[ここ壊れてます]

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:>> [2021/04/21(水) 03:17:57.61 ID:8Tx6DVTZQ]
ベガルタ仙台はヴィッセル神戸と対戦しているのに地元のテレビ番組や震災十周年のイベントで楽天イーグルスとの共演をしていたが
本来プロスポーツチームとして絶対にやってはいけない事だし、Jリーグは失敗だったと認めた様なものだな。

239 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<46KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef