[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 08:53 / Filesize : 110 KB / Number-of Response : 478
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】<名探偵コナン 緋色の弾丸>初日興収が前作比144%の好スタート 100億円突破も視野 [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2021/04/17(土) 12:35:42.29 ID:CAP_USER9.net]
 人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 緋色(ひいろ)の弾丸」(永岡智佳監督)が4月16日に公開され、好スタートを切ったことが分かった。歴代最高となる約93億7000万円の興行収入を記録した前作「名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)」(永岡智佳監督、2019年4月公開)との初日興行収入対比で約144%を記録。100億円の大台突破も視野に入った。

 4月17日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(東京都港区)で、公開記念舞台あいさつが開催され、江戸川コナン役の高山みなみさんが登場。同作は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で公開が約1年延期されたこともあり、高山さんは「長かったような短かったような一年。皆さんの思いが日に日に大きくなっているのを感じていました」と思いを語った。舞台あいさつには、毛利蘭役の山崎和佳奈さん、毛利小五郎役の小山力也さん、赤井秀一役の池田秀一さん、石岡エリー役の浜辺美波さんも登壇した。
 「緋色の弾丸」は、世界最大のスポーツの祭典「WSG-ワールド・スポーツ・ゲームス-」の開催を控える東京で、名だたる大会スポンサーたちが誘拐される大事件が発生。名古屋から東京に向かう真空超電導リニアを巻き込み、過去最大クラスの規模の事件が描かれる。FBI捜査官・赤井秀一、赤井の弟で、七冠を達成したプロ棋士・羽田秀吉、妹の女子高生探偵・世良真純、3人の母親で謎に包まれた女性・メアリーの赤井一家が集結する。

まんたんウェブ

https://news.yahoo.co.jp/articles/31570d1e194c9757248f72bf91670498f3592bdb

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:33:18.91 ID:7fbGpvZU0.net]
こりゃ鬼滅超えあるな

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:33:33.63 .net]
>>101
今回は予習総集編みておいたよ

137 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:33:43.18 ID:/CFpuM4w0.net]
>>1
4月17日映画観客トップ10(13:10)
 *1 135314 名探偵コナン 緋色の弾丸
 *2 *11054 シン・エヴァンゲリオン劇場版
 *3 **4131 劇場版シグナル 長期未解決事…
 *4 **3314 映画モンスターハンター
 *5 **3146 あんさんぶるスターズ!! E…
 *6 **2888 鬼滅の刃 無限列車編
 *7 **2886 奥様は、取り扱い注意
 *8 **2719 ガールズ&パンツァー 最終章…
 *9 **2660 騙し絵の牙
 10 **2392 映画ヒーリングっど・プリキュ…
[2021/04/17 13:10 更新]
コナンは16日約24万人
5週で終わったシン・エヴァンゲリオン

138 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:33:45.19 ID:yMJsZTO80.net]
今でも『コナン楽しみ』とかツイートすると犯人教えてくれるの?

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:34:04.07 ID:+UmSXLao0.net]
>>132
こういうの?
https://i.imgur.com/HZkBjcx.gif

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:34:27.78 ID:gfu8d0630.net]
また声豚が釣られたの?

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:34:32.10 .net]
>>130
セイラマスに正体バレた

142 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:35:12.10 ID:9O+f8LH+0.net]
>>122
不謹慎はともかく
最近は漫画でもコロナ禍の日常が描かれている作品が増えてきた
漫画の中くらいコロナのない世界を描いてくれと思う

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:35:27.17 ID:UNkwmBr+0.net]
>>132
そりゃ基本的に小学校低学年以下がターゲットだから興業収入も限られるよ
しかも付き添いの保護者抜きならその半分以下だし



144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:36:49.54 ID:QO6ki/g30.net]
これもうコナン永遠に完結しないだろ

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:37:23.55 ID:bPQxI0Rq0.net]
>>132
今回誰も死なないよ

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:37:37.31 ID:Jp7rL1rm0.net]
剛昌が死んでも続けるだろうな

147 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:38:31.48 ID:hsWjAfxe0.net]
100億は警察学校時代のエピソードを絡めて映画化したら行くんじゃね

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:38:50.47 ID:ScWg3caW0.net]
早く最終回迎えろよ
俺が中学のときからやっててもう40だぞ

149 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:39:24.08 ID:+qJU1nVz0.net]
緋色の研究か

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:40:29.11 ID:9O+f8LH+0.net]
10年くらい前にテレビアニメ追うの止めて
赤井とか安室とかの新キャラは名前しか知らんニワカでもこの映画見てついていける?

151 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:40:43.88 ID:FeZR75Df0.net]
毎回、蘭がピンチになって
助けるだけの作品

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:41:22.17 ID:kbQxNv/x0.net]
名古屋効果はどえりゃーすごいなぁ

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:42:00.01 ID:2LicXuhU0.net]
小僧か



154 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:42:12.60 ID:/CFpuM4w0.net]
>>132
原作者死後の電通ドラえもんは問題外
ワンピース映画は14本
興行収入合計=約380億円
鬼滅の刃無限列車1本に負けた
かわいそうだね

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:43:29.19 ID:3SBr4rgn0.net]
>>144
コナンで暮らしてる会社や人が多いからね
映画だけでも売上げが凄いのに、毎年多くのグッズが出てるから
終わったら、多くの人が失業する
鳥取なんて、コナンが終わったらヤバいだろ
https://tottorimagazine.com/traveltourism/conanairport/

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:44:42.78 ID:2LicXuhU0.net]
クイズの答えは「電マ」

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:44:55.63 ID:/Hu4nqnG0.net]
そのわりに関連商品少ないけどね
まだプリキュアの方が関連商品よく見るわ

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:45:58.61 ID:NKhrx7Ce0.net]
>>15
俺もそう思う

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:46:15.49 ID:kbQxNv/x0.net]
>>155
鳥取には水木ロードと砂丘も有るんだぜ

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:46:39.21 ID:PI9SLYl70.net]
>>27
多くの人wwwアホ丸出しやな

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:47:35.32 ID:2po1u5oN0.net]
紺青のフィストが内容あまり憶えてないし
つまらなかったというイメージが強いし
今回の赤井ファミリーとか気になるもんな

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:47:41.25 ID:R8DX5gqU0.net]
1年延期になったから前作より興収が上がるのは当たり前だか内容が期待外れだからな
赤井があまり活躍していないし脇灰原メインとか宣伝詐欺もいいとこ
近年作品の中で特に微妙過ぎる映画でリピートしない
もうこういう映画は原作完結後にスピンオフでやれよ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:48:39.04 ID:IXi2az/o0.net]
犯人はヤス



164 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:48:49.87 ID:YfD8AQvz0.net]
赤と青切るのどっちか選べなくて赤切れなかったのは
新一との運命の色だから(///ω///)♪とかいうやつと
動機が目の前のビルが邪魔だったから
みたいなやつの映画のタイトル教えて?

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:49:02.29 ID:PfDse4Mj0.net]
>>137
意外にシグナル見てる人いるけど、誰が見てるんだろ
ドラマの時は奥様の方が視聴率良かったのに逆転してるし

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:49:56.05 ID:ude3PPK60.net]
>>159
だな
コナンだけじゃねーよ
完結して欲しくない無能関係者と一部のオタがウザすぎる

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:52:22.36 ID:VwobQmCH0.net]
キャラ増えすぎて近年のはさっぱりわからん
初期のコナンがテンポ良くて面白かった

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:52:31.00 ID:R8DX5gqU0.net]
>>164
時計じかけの摩天楼
あれは名作だった

169 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:53:40.07 ID:T35EBypI0.net]
コナンは終われない列車

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:53:51.65 ID:d4kQiYYV0.net]
エヴァとかいう駄作はコナン以下ww

171 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:54:23.70 ID:p2hC2RpX0.net]
群馬県警の山村警部補は出てるのか?

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:55:04.67 ID:R8DX5gqU0.net]
>>137
鬼滅の刃は別次元だな
ぜひ400億を達成して欲しい

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:55:19.97 ID:+q9tfbVP0.net]
席間引き営業で親子で来ても隣同士の鑑賞無理だろ



174 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 13:55:26.92 ID:k5YqTo6k0.net]
新キャラいらんよな
もうどうなってるのかわからんわ

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:58:30.34 ID:2LicXuhU0.net]
もうしらはとといのうえでいいよ

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 13:58:38.31 ID:ClwmrgVA0.net]
昨日見たけど今まで見た中で1、2を争うほどの駄作だったぞ
人気キャラでゴリ押すだけの中身空っぽ作品だった

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:00:32.44 ID:kbQxNv/x0.net]
>>176
昨日金ローでやった狙撃手よりも酷かったのかい?

178 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:01:03.50 ID:/Zed9fYr0.net]
中身はスカスカでいいんだよ
もはや腐女子がキャーキャーするだけのコンテンツなんだから

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:01:35.34 ID:pRIs5Yg50.net]
>>159
鬼太郎はあまり金にならないよ
5期の鬼太郎は3年やる予定で、3年目の話を作っていたけど
バンダイとフジテレビから儲からない、と判断されて急遽、2年で打ち切られた
https://bibi-star.jp/posts/18777
https://dic.pixiv.net/a/5%E6%9C%9F%E9%AC%BC%E5%A4%AA%E9%83%8E

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:03:28.48 ID:MVvJdSuj0.net]
腐は金落としまくるからありがたいわな
これから他の作品も腐向けだらけになるぞ〜

181 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:04:34.80 ID:XbaxXyfe0.net]
浜辺が宣伝しまくっていたやつか

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:05:05.06 ID:Uk+Z705z0.net]
港北ニュータウンでは1日65回上映だとか
最終が深夜1時からってのも凄いわ

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:06:01.58 ID:QIpDSKr+0.net]
池田秀一が生きてるうちにどんどんやって



184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:06:13.04 ID:LY6jbWrR0.net]
>>176
むしろ今までのコナンは中身あったのかと

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:08:38.63 ID:lz3mk1NL0.net]
コナンも鬼滅みたいに、本編の続きを映画にしてから絶好調になった感じ?

最終話は当然映画かな

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:09:02.07 ID:potB7HlJ0.net]
コナンは映画館で観たことないんだけど、皆真面目に観てるの?
昨日のテレビでやってたのなんか「これはないわーw」なシーンてんこ盛りで家族でツッコミまくりで観てたんだけど

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:09:24.68 ID:IS3HEL1f0.net]
さすがに大阪だと今映画館行くのは怖いなぁ

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:10:36.38 ID:UyOBK1dr0.net]
>>154
ワンピースも本編ガッツリ絡ませて動かせばそれなりに稼げると思う。
鬼滅ほどは無理だろうけど。

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:10:44.96 ID:FqD7wPvl0.net]
>>52
冬月先生もがんばったんだからまだまだ…!

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:10:56.63 .net]
>>186
映画館自体はいっことないひと?

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:13:30.28 .net]
>>179
最後おかしかったのは打ち切りだったのか
アマビエちゃん理解できたいいシーズンだったな

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:13:56.09 ID:mcUQ3PFB0.net]
近年なんでそんな人気なん?
キャラとか声優とか?

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:13:59.97 ID:Tz3Wyvzl0.net]
>>15
確かに金田一の方が好きだな、原作は。



194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:15:13.23 ID:kbQxNv/x0.net]
>>192
アムロやシャア出してガノタや腐にバッカ受けよ

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:17:33.97 ID:0/xV0Y+b0.net]
コンスタントに稼ぎ上げ続けるのはスゲーな

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:20:14.19 ID:BbkCzGDS0.net]
そんじゃ80億ってとこだな

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:21:18.04 ID:C5TSXGx60.net]
クラスター源じゃん

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:22:49.69 ID:ttGTbXqB0.net]
哀ちゃんが大活躍しながら
蘭に嫉妬する感を隠すところが可哀想だった
もう新一への気持ち隠さない感は良かった

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:22:58.70 ID:bPQxI0Rq0.net]
今回のはつまらんよ
ラストはいつものサッカーボールだし

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:24:05.70 ID:uTL0kWFG0.net]
>>2
庵野はコナンにはだんまりなんだよな

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:24:07.60 ID:ClwmrgVA0.net]
>>177
余裕よ
謎解き関連もかなり酷かったぞ

>>186
それ言われると辛い
でも見終わった後の満足感みたいなものは過去イチなかむた

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:24:49.12 ID:ttGTbXqB0.net]
コナンの世界でも無事オリンピックが中止になって
制作段階で予想してたのはスゴイな

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:25:12.44 ID:vMGS2oC30.net]
この時期映画館行ってる糞どもはコロナで国外追放しろ



204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:26:44.13 ID:gopTlZnC0.net]
>>121
>赤井さんって言えばガンダムからきてるってのはガチ?
>赤井さん→シャア
>安室さん→アムロ
>世良さん→セイラ

安室の部下風見→カミーユ

と聞いたが真相やいかにw

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:29:44.08 ID:CgJPFaSt0.net]
>>121
世良さん→セイラ→ただし中身は浅倉南

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:31:33.18 ID:LBofrXe20.net]
>>157
コナンの日本史探偵みたいなやつは子供めっちゃ持ってる

DSのゲームとかもボスキャラが天才少年の孤独みたいなこと言って
コナンが俺には少年探偵団の仲間が居るみたいに返したり、
一応設定上は中身高校生だろうに完全に子供が感情移入できるように作られてるw

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:33:28.14 ID:DmGS2cSn0.net]
朝から映画見てきた。劇場は座席一つ空けをせずに
満員だったよ。ポップコーン食べながら見てる人が
多くて、コロナなんて誰も気にしていない。
内容らあんまり面白くなかった。
ゲスト声優が犯人だったし。
劇中に死んだ人がいない映画は初めてだった。
トリックが無理ありすぎる。
品川駅でなくめ川品駅とか実名使えないのか

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:35:07.93 .net]
>>194
イケメンBL好きガンオタはあまり居ないかな

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:35:10.87 ID:VqJyBAqW0.net]
コナンなんてどれ見ても同じだろ

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:36:31.05 .net]
>>207
JR倒壊に悪いだろ

名鉄でなく新名鉄だったし

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:37:29.46 .net]
>>209
毛利探偵が眠りの小五郎しないんだぜ
違ってるわ

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:37:51.84 ID:LkGcwbhS0.net]
>>1
映画館は低リスク
三鴨先生のお墨付きだから

俺はコナンは興味ないけど、るろ剣は確実に観に行くしな

213 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:38:32.15 ID:RyQ1ycuO0.net]
映画は行っていい風潮あるよな



214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:39:42.44 ID:CzcHiGap0.net]
一応この前の四週連続のやつ見ていった方が良い?

215 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:39:50.35 ID:vw9dJ6m80.net]
>>47
分かるw
あの尖った鼻とかね

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:40:19.43 ID:xhnPiKfd0.net]
コロナ爆発しそうだな

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:41:13.74 ID:FlSJuVSQ0.net]
安室の中の人がちょっと自慢気にしてたら、叩かれていてかわいそうだったw

218 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:41:26.04 ID:ZEj8KB050.net]
このシリーズ全く見た事ないんだけど
めちゃくちゃ人気あるっぽいのは
そこまで面白いって事?
子供向けとかじゃなく?

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:43:13.59 ID:DmGS2cSn0.net]
>>216
エアゾル感染って実際どうなの?

220 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:43:43.56 ID:KESZZx5k0.net]
作者:結末はすでに決まっている
しかし25年も前のことなので忘れてしまっただけだ!

このまま作者死亡で逃げるんだろうなwww
終わる終わる詐欺

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:43:48.16 ID:6tmWlZ1g0.net]
>>218
子供向けだけど、一部のキャラが腐女子の心を掴んでる

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:44:07.28 ID:eNy5j1xq0.net]
コナン好きだけどわざわざこんなときに映画館には行かないな
テレビでやるまで待つわ

223 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:44:14.85 ID:mJ34Fp2G0.net]
>>207
もう登場人物たちがスーパーマンになりすぎて
初期のワクワク感がないのよな
トリックとかもう関係なく何でもあり
子供の姿になるフィクション以外は
犯行の動機やら登場人物の心情が
リアルだったから面白かったのに



224 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:44:22.93 ID:or6nBCi20.net]
毎年数十億の売り上げ出すから止めるにやめられんのよ

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:45:47.37 ID:p1Yh4NDC0.net]
大丈夫なの?映画館
って言いながら来週のるろうに剣心観に行くんだけどね

226 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:47:20.34 ID:KESZZx5k0.net]
>>224
それやたらと連呼してるけど、コナンを終わらせることと、黒の組織との対決を終わらせることは別だからな。
結局は終わる終わる詐欺、結局どうやってオチをつけるかも思いつかない状態w

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:47:44.50 ID:0t76DpXGO.net]
昨日見てきたけど各スクリーン最終回が混雑してたけど金曜の夜に出歩く人はまだいるんだな

228 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:48:28.26 ID:mplF1uPT0.net]
もう作者もコントロール不能なんだろ

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:48:39.58 ID:7K2Yo+FM0.net]
コナンて何作か見たけど特段面白いというのはない
時間つぶしって感じ

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:50:04.01 ID:kcW91Iyr0.net]
赤井周辺の関係って後付設定ばっか
だよな。

231 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/17(土) 14:51:12.40 ID:KESZZx5k0.net]
予想される結末:
結末は見てる人がそれぞれ思い描いてください、それが結末です。
無限の可能性を備えたいい作品です

これが25年間、終わる終わる詐欺を展開した結果w

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:51:13.35 ID:kcW91Iyr0.net]
>>229
映画じゃないけどTVスペシャルの
2元ミステリーはテンポもいいし
展開もいいw

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:54:26.32 ID:2wy7dg/C0.net]
はよ完結しろよ
何年やってんだよ



234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:56:05.63 ID:fLd21YWk0.net]
今回は何が爆発するの??

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/17(土) 14:56:42.80 ID:bvvDwqV70.net]
緋色〜緋色になるとき あ〜それは今〜♪






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<110KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef