[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/16 23:16 / Filesize : 148 KB / Number-of Response : 614
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】品川祐、関西芸人の「東京で2度売れなあかん」論にぶっちゃけ 松本人志ツッコミ「怒る先輩出てくるぞ」 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/04/15(木) 23:30:18.01 ID:CAP_USER9.net BE:597542212-2BP(0)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
4/15(木) 22:53
スポニチアネックス

品川祐、関西芸人の「東京で2度売れなあかん」論にぶっちゃけ 松本人志ツッコミ「怒る先輩出てくるぞ」
「品川庄司」の品川祐
 お笑いコンビ「品川庄司」の品川祐(48)が、15日放送の日本テレビ「秘密のケンミンSHOW極&ダウンタウンDX超豪華合体スペシャル!」(木曜後9・00)に出演し、関西芸人についてモノ申す場面があった。

 「関東人から関西人に言わせて!」というコーナーで、東京都出身の品川は「よく(関西芸人が)『2度売れなあかん』って言うじゃないですか。“知らねぇし”って思うんですよ」とぶっちゃけ。

 お笑いタレントのケンドーコバヤシ(48)は「先人がどれだけ苦労してきたか…ダウンタウンさんに言うたんか、それは!」と一喝。品川はそれでも「大阪で勝手にデビューして『東京で2度売れなあかん』って、“知らねぇし”」と譲らず、MCの松本人志(57)は「お前それは、また色々怒る先輩が出てくるぞ。問題発言やぞ!」とツッコんでいた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210415-00000310-spnannex-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/63800734e1bd2dbd72b5cca86cdec228685c948d

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/15(木) 23:57:42.65 ID:g8TCDmwv0.net]
アニキが怒るぞ!

45 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/15(木) 23:57:58.32 ID:r1E4ug4d0.net]
>>40
関西で細々とってのもなかなか難しい
失敗しようが一度は挑戦したって過去が必要

46 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/15(木) 23:58:01.07 ID:Lc4+Gebo0.net]
関西だと芸人はアイドルみたいな扱いだから
東京ではいよいよ本業オンリーで勝負

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/15(木) 23:58:08.46 ID:X6t52kLs0.net]
>>35
確かにw
勢いでついでに書いてもた

48 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/15(木) 23:58:55.43 ID:Mnfketo30.net]
東京では売れているけど大阪では人気ない芸人は山ほど居るよな。

品川もそうだけど、こういう関西批判している芸人は一流芸人にはなれない。

一流芸人はみんな東京でも大阪でも通用している。

明石家さんま
ダウンタウン
とんねるず
志村けん
タモリ
たけし

などは、東京でも大阪でも通用する芸を持っている。

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/15(木) 23:58:57.37 ID:zgJ0RWBm0.net]
ヘキサゴンオールスターズ
品川祐(品川庄司) misono&ヒロシ、矢口真里とストローハット、品川祐とスベラーズ、MUSH

50 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/15(木) 23:59:41.11 ID:M4rGdzhq0.net]
出稼ぎだから

51 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/15(木) 23:59:57.78 ID:+ayN0htw0.net]
まあ関西以外の人は普通に東京に出てきてるんだから
関西の人もそうすればいいだけだよね

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:00:12.29 ID:2ei8+ndn0.net]
つまり、大阪でのデビューはデビューではない。
アマチュアのトップみたいなもの。



53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:00:32.94 ID:syKXYPnZ0.net]
最初から東京でデビューしたらいいものな
まず関西で売れてから出て来ると
関西時代のキャラや扱いが出来ててそれで変な感じになるし

54 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:00:45.70 ID:iRcjXbQW0.net]
千鳥とか東京ハマらない芸人の代名詞だったのに今は普通に売れっ子だもんな

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:00:47.49 ID:HJCopyF50.net]
関西芸人がそうだってだけでこいつ関係ねーじゃん
知らんがなはその通りだけどチャチャ入れるこっちゃない

56 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:00:48.85 ID:3QHOFc0H0.net]
そんなことないよ。品川さんおもしろいよ

57 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:01:16.32 ID:KvA5eTUy0.net]
関西で頭打ちだった千鳥が予想外に売れたから若手は夢見ちゃうだろうな

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:01:31.10 ID:0c0LsWyJ0.net]
逆に東京で売れなくなっても地方で食えたりするんだから悪いことばかりじゃないだろ

59 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:02:12.08 ID:/FP978d00.net]
>>23

中田カウスボタン…東京進出していない。晩年にカウスがヤクザ問題やM-1審査員でプチ全国区に。

トミーズ…90年代中頃から後半にかけて雅中心だか東京でバンバンTV出てたから失敗ではないだろう。

圭修…ほとんど圭だがトミーズと同じ。

メッセンジャー…東京進出していないが大阪との知名度はかなりある。

シャンプーハット…メッセンジャーの小型版

なるみ…浅ヤンででたけどすぐ大阪戻ったね

二丁拳銃…大阪時代のメンバーと比較すると失敗かな

海原やすよともこ…大阪で今、勢いあるね。

ジャリズム…ナベアツが名を残した

ダイアン
見取り図(予定)

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:02:57.93 ID:szh9ReES0.net]
>>14
山田雅人
北野誠
金村義明

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:03:05.85 ID:AMXc060L0.net]
最近は品川より渡部や徳井の方が好感度低そう

62 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:03:43.83 ID:YYj2YU7U0.net]
関西芸人の人気が廃れないのは関西と関東で二度売れているから。

東京芸人の特徴は、一発芸みたいな芸人が多く直ぐに消える。



63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:04:15.78 ID:cKF4ou6U0.net]
2度売れないといけないってのは違うわな
東京でハマるかどうかという話でしかないから、東京で駄目だったならそれは芸風が東京という地に合わなかったというだけ
別に東京で売れてるからといって手放しにどこの地域行ってもハマる訳ではないしな

64 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:04:38.38 ID:wBS4O7U00.net]
そりゃ東京の笑いに合わせてもらわないとね関西人は

65 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:04:49.66 ID:RnE35VDoO.net]
>>20
小堀の事は許したれ

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:05:08.01 ID:syKXYPnZ0.net]
九州出身者は意外とそれを感じさせない人も多いんだよな
ウッチャンバカリズムくりーむ小峠とか

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:06:45.02 ID:kns9aGc50.net]
>>59
なるみは、読売テレビの「なるトモ!」が東京他地方でもネットされたけど
結局人気が出ずネット終わって番組も終わった

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:07:55.02 ID:kns9aGc50.net]
>>66
そもそもそいつら九州では一度も売れてないから

華大は別だが

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:10:24.71 ID:G39rRNyv0.net]
関東出身で以前2年ぐらい転勤で大阪住んでたが、関西芸人のノリは受け付けなかったな
まず何が面白いのか分からない謎のノリがある

70 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:11:00.51 ID:TV29AVhJ0.net]
ようは関西如き売れてもしゃーないって事よ

71 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:11:02.27 ID:YYj2YU7U0.net]
そもそも、東京は全ての文化がレベル下がりすぎ。

AKB商法なんて日本の恥

音楽グループが音楽で勝負せずにオマケで人気取りをするって、こんな低俗な文化が通用するのは世界で東京だけだよ。

東京の文化がレベル下がり過ぎて、アジア音楽業界の主導権が韓国に奪われてしまった。世界的なミュージシャンが日本から生まれなくなってしまった。

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:11:54.25 ID:iJ7ypBDu0.net]
いやまあ...確かに知らねぇしだよな。
それが嫌なら最初から東京出てきて頑張ればよかったじゃんって話だしな。



73 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:13:43.61 ID:j07+nFdZ0.net]
>>23
メッセンジャー黒田はまだ諦めてないみたいやで

74 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:13:51.27 ID:HnCjCP4Z0.net]
品川大っ嫌いだから
干されてほしいわ

75 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:14:22.94 ID:ud54EOAl0.net]
>>23
進出してないor東京でもとりあえずは売れた人、の並びかよ

>>14に該当するのはぜんじろうとか水玉れっぷう隊、さんまに拾われるまでの雨上がり、
ハリガネロック、天竺鼠、尼神インター、本来ならとろサーモンもその枠だった

76 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:15:27.09 ID:ud54EOAl0.net]
>>73
たかじんの穴を埋める宿命やからね
東京で名をあげるのは晩年か

77 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:15:34.43 ID:v4xh2K5G0.net]
千鳥とかユリアンとかにしてもそうだけど
昔の比較して吉本パワーが上がりすぎてるので
純粋に売れたのとは違う気がするんだけどな
さんまやダウンタウンがなし得たこととは違う
吉本が用意できる椅子に座ったというだけ

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:16:26.80 ID:ZzMbl6hn0.net]
>>15
わかる

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:16:30.82 ID:1CWGIytU0.net]
稀に2丁拳銃みたいな例もあるが
大阪で大人気の芸人なら、普通に東京でも売れるだろ
2丁拳銃みたいに大阪でブレイクして東京でボロ負けみたいな例もあるが

華丸大吉とかも九州でそこそこ売れた後に東京来たら
最初はすぐ消えるかと思いきや凄くブレイクしたしな

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:17:01.63 ID:CimUtJpx0.net]
中でも山里は珍しい不思議な売れ方だった

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:17:20.59 ID:nniuqaNO0.net]
かまいたちがゴリおしされてるけど糞つまんない

82 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:17:43.90 ID:JR+4AQjU0.net]
品川さん面白いw
よくこんなこと思い付くなあw



83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:17:56.09 ID:wW5tN3CU0.net]
>>48
全部レジェンドだから比べるのはかわいそう過ぎる

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:18:27.14 ID:nI+c+W8y0.net]
まぁたしかにしらねーしだな

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:18:41.06 ID:8UZQQHnf0.net]
2回売れるって1回は落ちぶれなきゃダメなん?

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:19:11.41 ID:ZzMbl6hn0.net]
でも中には大阪でいくら出てても全国区にならないうちは一度も売れてない!って感覚の大物だっているはずよな?
わけわからん日本語になったが

87 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:19:38.08 ID:mwcZTc120.net]
ナイナイは大阪で売れてないイメージ

88 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:19:50.64 ID:ud54EOAl0.net]
>>60
山田雅人は今やNHKドラマの役者やぞ(笑)
十分金村も売れてる、過去の逸話が落語並みに痛快なのは
金村と柳沢慎吾が双璧

89 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:21:10.36 ID:KvA5eTUy0.net]
>>65
二丁拳銃はなんだかんだ言って小堀とイケメン風だからね
名前も覚えてもらえないイケメン風

90 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:21:20.57 ID:H6IHykV90.net]
知らんわ

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:21:33.00 ID:ir5jNuK80.net]
ダウンタウンは4時ですで大阪で売れ、夢で逢えたらで東京で売れた

92 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:21:52.85 ID:mwcZTc120.net]
関西で売れずに東京で売れたナインティナイン



93 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:22:23.08 ID:+oFY3UwE0.net]
>>14
ちょっと前に千鳥のノブが大阪出身の日向坂のメンバーに
「東京に来て一番驚いたのは、ダイアンがテレビに全然出てないことやろ?」
みたいな話してたw

94 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:23:36.94 ID:KvA5eTUy0.net]
>>73
前科付いた時点で諦めたやろ
相方もアレやし

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:23:43.36 ID:00j6NFU00.net]
>>91
だから東京で一度売れただけのナイナイにしっとして「チンカス」って言った

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:24:48.31 ID:UsKR6IcO0.net]
>>85
関西で売れてから東京進出したしても結局ほぼゼロ知名度でのスタートになるってことだけどわからんもんかね

97 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:24:56.43 ID:R91IqwSD0.net]
>>18
まさか品川と庄司の仲を取り持ったのがゲーム実況チャンネルだとは予想の範疇を超えていたよ

98 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:24:58.53 ID:KvA5eTUy0.net]
>>92
世代やけど雨あがりと双璧やったよ

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:25:07.88 ID:ZzMbl6hn0.net]
>>93
そんな売れてんだ。
なんで東京でつまらん印象ついたのかな

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:25:15.18 ID:5NcpAQhR0.net]
実際しらねーしだよな
最初から東京来てやればええがな

101 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:26:26.78 ID:xuQjwHYM0.net]
>>14
ジャリズムはこれからって時に解散したのよね
山下がパカァってなっちゃった

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:26:28.23 ID:ZzMbl6hn0.net]
>>98
それは分からん



103 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:26:32.36 ID:ud54EOAl0.net]
関西スルーで東京で売れた関西系、ロンブー (淳は九州!っても初期は亮のイケメン人気で売れたんだぞ)

104 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:27:58.43 ID:XhoZQCIw0.net]
デビュー当時のダウンタウン知ってるけど初めはツマンナイうえに吉本のアイドルの様なゴリ押しだから
笑いの能力はテレビで売れる要素とたいして関係ない

105 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:28:23.34 ID:RnE35VDoO.net]
>>89
相方は川谷修士でフルネームで出てくるのに小堀は名字しか思い出せない…w
関西ローカルでFUJIWARAと番組やってたの観てたから覚えてるんやけどな

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:29:27.93 ID:wW5tN3CU0.net]
関西は劇場も多いしテレビ局も他の地方局とは一線を画すくらいの規模だからそこで売れるととりあえず安泰なんだよね
華丸大吉は福岡吉本の創立メンバーでデビューしてすぐに福岡でレギュラーというか冠番組何本も持ってたけど大阪の若手と比べたら可哀想なくらいギャラも安かった
年齢的にも最後くらいに上京して成功した稀な例
今の大阪芸人は恵まれ過ぎ

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:29:34.80 ID:ir5jNuK80.net]
>>99
ガンバレルーヤが売れたのは
内村の深夜番組でダイアンが期待の大阪の若手と紹介したのがきっかけ
そしたらあっという間に知名度も収入もガンバレルーヤに抜かれてしまった

108 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:30:08.53 ID:RnE35VDoO.net]
>>33
よく見たら陳内になっとる

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:30:28.55 ID:1CWGIytU0.net]
>>92
ナイナイはほぼ下積み無しで東京で売れたから
関西芸人って言っても、いわゆる関西芸人枠では無いかと

同期や同世代と比べてと売れるの10年くらい早かったし

110 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:30:51.90 ID:KvA5eTUy0.net]
>>102
天素で浮いてた雨と人気を牽引してた岡村
ってイメージ
MCは年長者の蛍ちゃんと何も出来ない矢部が交代でやってたかな

111 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:30:56.27 ID:JQg8fZKR0.net]
こいつの髪の毛水色と小藪の金髪だけは吐き気してテレビ見てられへん。公害

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:31:06.81 ID:SPTlqYFb0.net]
これ岩井がゴッドタンでいってたやつじゃん



113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:31:08.88 ID:1813YjHq0.net]
>>14
八方の子供

114 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:31:23.86 ID:c55NuFj/0.net]
理屈として間違ってる
じゃなくて
知らねえし、だけ?
マジで?

115 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:32:11.18 ID:rxUGUTEC0.net]
売れる=人気番組を作り上げる
こうだとしたら
さんま=ひょうきん族
ダウンタウン=ごっつ
ナインティナイン=めちゃいけ
ロンブー=ロンハー
キングコング=はねる
とかになると思うけど
千鳥とかはまだやれてないのでは
吉本パワーで番組やってるだけ

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:32:55.85 ID:1813YjHq0.net]
>>103
銀七系はココリコすら関西系と言わんだろ

117 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:34:39.23 ID:XhoZQCIw0.net]
大阪人の俺から見てリアルに2度売れた芸人なんて20代前半のダウンタウンと森脇健二ぐらいかと
この2組は人気は絶大で凄かった後はナイナイ千鳥も含めみんなショボイ

118 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:34:40.04 ID:ZpqnjSaJ0.net]
>>27
品川はおしゃべりクソ野郎でキャラチェンしなきゃ生き残れなかったろうな
有吉もおしゃくそ以前もアメトークに出てたけどオドオドしてて目立ってなかったし
どちらにとっても幸運な共演だった

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:36:11.76 ID:U+hc2/c/0.net]
4時世代だけど逆にココリコなんか東京行くまで知らんかったわ

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:36:59.79 ID:A7JlBRp10.net]
千鳥の1回目の東京進出とか、何なら喋ったらスベるくらいのキャラだったような。今と言ってる事はあんま変わってないのに

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:37:18.20 ID:00j6NFU00.net]
>>104
最初に推されてたのはトミーズだし、その次に非常階段やハイヒール
ダウンタウンは三番手四番手だったわ


アイドル的人気になったのは4時ですよーだから

122 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:37:31.52 ID:OcX61WfqO.net]
大阪発信では全国区には成れん!てコトかねぇ

(´・ω・`)



123 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:39:19.56 ID:oBaqxAYg0.net]
千鳥は今でもお茶の間は滑ってるかもよ
業界が面白がってるだけで

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:40:32.77 ID:/bqo3mPx0.net]
ココリコみたいに初めから東京で活動みたいなのは別にすると大阪スタートであんまり認知されないまま行ったのはライセンスかな
ナイナイは漫才で賞取ってたし

125 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:40:46.34 ID:34o9ABli0.net]
たけしは関西で人気あるの?
浅草芸人だけど

126 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:40:54.62 ID:m0y3wMXJ0.net]
関西人で品川でクスッとでもわろたことある奴いてないと思うねんけど

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:41:27.91 ID:Pp7l8H7A0.net]
品川の名前数年ぶりに見た気がする
今何してるんだ
庄司はよく見るのにな

128 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:41:48.99 ID:lOo9N5Rs0.net]
大阪でのお笑い芸人ってのはお笑い要因ではなくタレントなんだよね
テレビ出る人はだいたい芸人
芸人しかいないからその中で若くて比較的顔いいやつをアイドルに仕立てるし
まったくおもしろくない芸人も何らかの役割でテレビに出続けてる

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:42:05.65 .net]
松本は自分の値打ちを上げるのが天才的に上手い

大阪ローカルで売れれる事と東京(全国)で売れる事は全く違うのに
同等の価値があるかのように言う

ペテン師の才能があるよ

130 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:43:19.55 ID:i21JWxsg0.net]
芸人多すぎ

131 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:44:06.62 ID:+oFY3UwE0.net]
>>122
キー局制度とか、日本の芸能界がそういうシステムだし
大阪発信ではっていうか、東京発信以外はじゃないかな

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:45:10.41 ID:V6hl4O3P0.net]
千鳥の大吾は小汚いチンピラだったが東京でよく売れたなw



133 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:46:01.45 ID:+ZyJZClA0.net]
ナイナイは東京だけで売れたんだよね
だから関西に居場所がない

134 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:46:09.07 ID:doLBb3if0.net]
大阪吉本批判

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:48:44.57 ID:CimUtJpx0.net]
>>133
ナイナイこそ関西で色がついてないからこそ全国でアイドル押しができたんだろうな

136 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:49:13.43 ID:AhyCXn7v0.net]
品川は関西でも嫌われてるぞ

137 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:49:23.87 ID:+ZyJZClA0.net]
品川とヒロミって全く同じ芸風だよね
ああいう人種が一定数東京にいるんだろうな

同性に厳しく女性に優しい不思議な性格

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:50:04.49 .net]
>>136
大阪芸人は全国民に嫌われてる

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:50:06.96 ID:1dZjf+1G0.net]
吉本興業の枠の中の話でしかないからな

140 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:50:07.76 ID:xIofH48Z0.net]
関西で売れないと東京進出のチャンスも貰えないの?

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/16(金) 00:51:05.55 ID:1dZjf+1G0.net]
結局吉本興業が強すぎて
こうやって内輪で東西別れて抗争やってるフリするしかないからな

142 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:51:42.09 ID:ZpqnjSaJ0.net]
>>140
名古屋で売れて東京ってのもある
雨上がりとかそうだった



143 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:51:46.63 ID:m0y3wMXJ0.net]
今でこそそこまででもなかったけど昔はパペポにしても超合金にしても、
関西ローカルやのに関東の芸人がこぞって見てたらしいよな。
東京のテレビと関西のテレビはまず作り方自体が違うから、2回売れなあかんというのもそらそうなんやろ。

144 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/16(金) 00:53:50.01 ID:/FP978d00.net]
>>122
今はYouTubeとかM-1とかあるから、本格的に東京行かなくても全国区になれる可能性はあるね。消えたけど8.6秒とかミルクボーイみたいに。

>>124
元祖は山崎邦正じゃないか。東京進出はダウンタウンより先なんだよね。いちおコンビで大阪で漫才の賞は取ってるけど、ほとんど大阪では露出してないと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<148KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef