[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/15 23:47 / Filesize : 26 KB / Number-of Response : 119
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】J1第9節夕2 浦和×徳島 結果 [久太郎★]



1 名前:久太郎 ★ [2021/04/11(日) 18:00:49.42 ID:CAP_USER9.net]
浦和 1−0 徳島
[得点者]
60'関根 貴大(浦和)

スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:9,972人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/041107/live#live

※新型コロナ感染の影響で入場制限あり

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 09:51:21.72 ID:UvHx7cWE0.net]
>>10
そもそも登録できてるの?
間に合ってなければ、夏場まで出れないけど?

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 09:53:21.28 ID:bea7ljGt0.net]
>>83
登録を間に合わせる為に小野繋がりでフェイエノールトの協力を得てメディカルチェックしたって話だよ

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 10:04:11.27 ID:AQLpfKEc0.net]
>>82
ズットモガンバを見てるとコロナっちゃった場合ひょっとするかもしれない

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 10:25:06.69 ID:PNSGjeHf0.net]
1万人縛りで9972人の入場者数ってすげーな

87 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 10:37:17.38 ID:hU4t+ALq0.net]
>>86
30人くらいはチケット持ってるけど当日行けなかったとかあるだろうしほぼ満員って事だよね?

88 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 10:50:39.81 ID:51gtjwhp0.net]
>>86
1万円する席もあるのにな
SSでも8500円だし金持ちだなー

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 10:53:52.78 ID:+qQGxU4a0.net]
徳島前半の決定機に決めていたらな

90 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 10:56:14.55 ID:hU4t+ALq0.net]
浦和に関して言えばJリーグバブルの頃と今を比べてもそんなに人気が落ちてないって事なのかな?
あとこのチームの全盛期は93〜4年のJ創世記ではなくブッフバルト監督の時代だよね?

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 10:56:39.39 ID:8mCmAg/s0.net]
浦和が4年前にリカルド監督にしてたらな



92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 11:23:28.86 ID:fGb/FSfY0.net]
杉本は浦和がガンガンクロス入れてるときに背の高い選手が杉本しかいないのに後ろの方をフラフラさ迷ってるからな
あんなに頭の悪い選手はいないだろ

93 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 11:23:45.66 ID:51gtjwhp0.net]
>>90
Jリーグバブルの頃の浦和はホームの駒場が1万人ちょっとしか入らんスタジアムだったので比較が難しいね
2006年にリーグ優勝したあたりがピークで平均45000人ぐらい集客してた
コロナ前は35000人ぐらいだったからピークからは落ちてる

94 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 11:29:52.82 ID:51gtjwhp0.net]
>>90
少しは間違えてた
Jリーグが生まれた93年の駒場は収容人員が1万人で実質は1万も入らんスタジアムだった

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 12:07:46.66 ID:lUkE3s650.net]
>>92
92年生まれのブラチラ世代って何故こんな選手ばかりなの?
宇佐美はどうでもいいとして昌子は代表の中核になるかと思ってたらW杯以降は全然だし、
このままでは注目されてなかった江坂が、世代の筆頭になりそう。

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 12:39:38.28 ID:BRb2OiSV0.net]
>>90
Jリーグバブルの頃はチケットは売り出し開始から1時間も足らずに完売。チケット取る為にぴあの窓口に始発から並んでも取れない試合もあったし、徹夜して並んでたわ。

観客数に変わりが無くても、そのチケットを求めてた人が沢山居たって事

97 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 13:57:27.69 ID:dMDAEhq80.net]
中盤がちびっ子しかいないから同情の余地はほんの少しだけある
ユンカー入ってターゲット2枚になってコレならリアル馬鹿認定でもいいと思う
点をとるポテンシャルはあると信じたいが…

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 14:04:55.08 ID:brCVdigi0.net]
>>41
だって味方のパスに全然合わないんだもん。FWで一番出場時間長いのに

99 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 15:09:42.22 ID:qmQ0d89y0.net]
リカルドのサッカー浸透する前に降格するんじゃないかと心配してたけど、これならなんとか残留できそうだ。
杉本、無駄な悪質なファールが多すぎる。

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 16:25:07.34 ID:9iPEDCD40.net]
武藤下がった後消去法で絶対2980が1トップに入らないといけないはずなのに結果フォーメーションが4-1-5-0になって攻撃完全に死んだよな

101 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 17:05:51.60 ID:51gtjwhp0.net]
>>100
昨日の杉本は武藤がここ2試合やってた偽9番の0トップをまかされたんじゃない?
そしたら杉本は偽9番の役割をまったく理解してなかったと
そう思わないとあの意味不明なポジションと動き方は理解できないw



102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 17:12:19.15 ID:k3A4kj+G0.net]
興梠は完全にサブにまわったの?

103 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 17:20:50.16 ID:InBKYi7h0.net]
>>95
昌子は足首の怪我で踏ん張りが利かなくなったんじゃなかったっけ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 17:21:43.66 ID:h7URBfy60.net]
興梠はデブり過ぎてて使い物にならないんだろう
それでも2980ジンバブエドルよりは使えると思うが

105 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 17:33:43.40 ID:51gtjwhp0.net]
>>102
ぽちゃぽちゃしてて無理
https://pbs.twimg.com/media/Eywi96MVcAARVgZ.jpg

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 17:45:34.52 ID:EyYE+5MI0.net]
>>105
前列両わきの二人がおかしいw

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 20:34:40.89 ID:O15PPZB20.net]
前監督なら徳島対策は完璧だろうなw

108 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/12(月) 20:39:07.63 ID:ywiV+HN+0.net]
興梠は今年で引退かもね

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/12(月) 21:15:20.13 ID:brCVdigi0.net]
>>102
手術明けでまだ戻してる最中

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/13(火) 01:11:02.67 ID:9vY1uexI0.net]
デンは?

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/13(火) 03:08:21.12 ID:MQSYXKk80.net]
田中達也ってどうなった?



112 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/13(火) 12:40:57.86 ID:L6lCtDHG0.net]
>>111
昨日はエリートリーグにでてる
今のところベンチ入りできるかの当落線上といったところ

113 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/13(火) 12:42:17.12 ID:L6lCtDHG0.net]
>>110
怪我から復帰したが良くなったり悪くなったりを繰り返してるらしい

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/13(火) 14:12:26.96 ID:9vY1uexI0.net]
そーですか、情報ありがとう。

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/13(火) 15:44:29.90 ID:gUmPXA2d0.net]
>>19
清水は一番大補強してたのに、どうしてこうなった??

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/13(火) 15:49:16.88 ID:gUmPXA2d0.net]
>>61


117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/13(火) 21:23:31.44 ID:MQSYXKk80.net]
浦和のコロナ感染者って阿部ちゃん?

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/13(火) 22:57:03.55 ID:Tp2q7VsQ0.net]
>>115
清水の大補強って、メンバー言ってみ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<26KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef