[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/15 20:20 / Filesize : 52 KB / Number-of Response : 228
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】羽鳥慎一、斎藤ちはるアナも経験…新入社員は、こんなことまで「TELハラ」と感じている! [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/04/07(水) 22:21:11.33 ID:CAP_USER9.net]
4/7(水) 18:13配信
SmartFLASH

羽鳥慎一も日本テレビのアナウンサー時代、新入社員は誰より先に電話を取るよう指導されたと明かした

 職場に新入社員がやってくるこの時期。彼らが仕事の基本としてまず担当するのが、電話の対応だ。だが今の時代、それが「ハラスメントにあたるのでは」という声もあるのだ。この「TELハラ」を取り上げて話題となったのが、4月6日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)だ。

 番組では「相手の会社名を聞き取れないし、自社の社員の名前と顔も一致しない」「固定電話にかけてきて『〇〇さんをお願いします』というくだりが面倒くさい。スマホにかければいい」などの新入社員の意見を紹介。入社3年めのテレビ朝日・斎藤ちはるアナ(24)は「(固定)電話に慣れていない世代なので、電話に出ること自体が緊張してしまう。ストレスに感じることは多い」とコメントした。

 また、番組MCの羽鳥慎一(50)は、かつて日本テレビのアナウンサーだった時代を振り返り「先輩に電話を取られたら『申し訳ありません』って(言わないといけない)。今思うとなんだったんだ」と語った。コメンテーターとして出演していた、元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏(49)も「何も教えず電話を取らせて、その後チクチク言うのがいけない」と、「TELハラ」の実態を解説した。

 この、“年齢や肩書によって電話対応を押しつけられる状態”を「TELハラ」と命名した「fondesk」では、企業に勤める会社員を対象に、職場の電話対応の実情に関する調査を実施している。その調査によれば、「会社への電話を不要と感じることがある」と回答したのは62.8%。そして66.3%が、「会社への電話を受けることにストレスを実感」しているという。(以上、「fondesk調べ」)

 総務省の「通信利用動向調査」(2020年5月公開)によれば、固定電話の保有状況は全世帯平均で69.0%だが、20代世帯に限るとわずか5.1%となる。家庭における固定電話は徐々に姿を消しており、若年層になるほど固定電話を使った経験値が低くなっていることは明らかだ。そのため、電話の取次ぎや伝言を受けるなど、電話対応の基本を知らないまま社会人となる若者が増えている。

 また、スマホなら誰から電話がかかってきたのかわかるが、会社の固定電話の場合、ほとんどが知らない相手からかかってくるため、電話を取ることが怖い=「固定電話恐怖症」という言葉さえ生まれている時代なのだ。

 企業のハラスメント対策に詳しい、社会保険労務士の木村政美さんはこのように話す。
「『TELハラ』という言葉は初めて聞きましたが、かつては多くの会社でそのようなことがおこなわれていたと思います。しかし、そんな常識は今では通用しません。右も左もわからない新入社員にいきなり電話対応をさせ、失敗すれば叱責する。こんなことをすれば、ハラスメントと受け取られても仕方ないでしょう。まずは研修で、電話対応を一から教えること。きちんと段階を踏んでいくことが必要です」

 ビジネスでもメールによるやり取りが中心となっている現代だが、まだまだ電話でのやり取りも必要とされるのも事実。仕事の基本であり、電話の応対で社会人としての常識やビジネスマナーを学べる、と考える人も多い。ハラスメントと取られないためには、まずは会社がトレーニングをしっかりと受けられる場を設け、新入社員に「成長への近道」として認識を持ってもらえることが必要な時代なのだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210407-00010010-flash-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c19d41ad55f569964d6f19f6d4ab0707db056aea

197 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 12:40:16.87 ID:uyhBT0Gi0.net]
一人前に電話も取れない、対応もできないで
社会人としてやっていけると思ってんのか?

甘すぎるわなwwwwwwwwwwwww

198 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 13:11:36.84 ID:TpxLiDBi0.net]
電話出るのが仕事と思ってないなら出るな

199 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 13:26:41.29 ID:OYfQM6520.net]
でも新人時代にやらないと覚える機会ないよ
4月なら下手くそでもあー新人さんね、で許してもらえるけど3年目で電話対応できないとただの使えないやつになるし
マニュアル読んだり取引先覚えるより電話とって失敗する方が早く覚える

200 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 13:31:35.23 ID:/2rVPkQP0.net]
耳が悪いのか絶望的に相手の社名と名前が聞き取れない

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/08(木) 13:33:46.63 ID:XScoik360.net]
>>12
新入社員にまともな電話対応なんかできるわけない
どうしてこんなことがわからないのだろうか
わかって嫌がらせ・TELハラしてるとしか思えない

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/08(木) 13:35:27.06 ID:vNi3230x0.net]
慣れてきてからじゃないと外線なんて取らせないぞ
そんなの、コッチも得意先も損をする

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/08(木) 13:41:11.77 ID:UQg0gIMC0.net]
今日は今日で、年配者のPC使いのおぼつかなさを若者が批判する
「テクハラ」ってのをやってたぞ

204 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 13:44:42.43 ID:z834rXz/0.net]
今の新人なんて何も出来ないのに全能だと思ってるからな。何故か高みに自分を置いてる。

205 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 13:55:48.03 ID:AZpPtS6I0.net]
>>199
スマホ世代の方がPC使えないんじゃなかったのか



206 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 13:56:43.60 ID:DP+ojUnb0.net]
最初は内線電話の取次ぎからやらされてそれが慣れたら外線って感じだったなぁ

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/08(木) 14:06:31.13 ID:WkE4e0Wv0.net]
>>10
同意。
ある程度の基礎知識は必要だけど、誰がどんなことをやっているのかとか業務知識を追加していくことができる。
相手と対面していないから、折り返し回答することもできるので焦る必要もない。
同時に、新人の電話対応に対する職場のバックアップも大切だけどね。

208 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 14:15:22.85 ID:fD0KOfT30.net]
>>199
こいつら日本をギスギスさせる事に夢中だな

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/08(木) 14:17:24.09 ID:C5JOzEzB0.net]
確かに嫌だけど難しいことでも無いけどな

210 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 14:20:11.48 ID:lI4dZd430.net]
今日はめっちゃ脇見せしてたな

211 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 14:41:30.39 ID:SnfcM6R50.net]
>>197
新入社員だから許されるってのがあるんだよ。

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/08(木) 15:35:46.07 ID:XScoik360.net]
>>207
レス・理由になってない

213 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/08(木) 15:56:13.68 ID:/rCwdTxG0.net]
社会に出て気に入らないことがあると○○ハラスメントって言えば
事が解決するような世の中にしてはいけないと思う

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/09(金) 09:09:01.51 ID:+emRzsud0.net]
おっさんおばさんでも電話応対苦手な人はいるだろな

215 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/09(金) 13:39:44.17 ID:4WXbNs420.net]
>>208
新人は最初からまともな対応なんて出来ないんだからしょうがないがないと割り切れることも分からないんだろうな。



216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/09(金) 15:21:41.27 ID:nV+STmAf0.net]
>>211
そんなの新人いじめて楽しんでるだけじゃん

217 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/09(金) 15:34:03.79 ID:4WXbNs420.net]
>>212
じゃあその新人はどこで電話の応対が出来る様になるんだよw
なんかあったら自分とか上の人間が詫びなきゃいけない業務任せるのが楽しい訳無いだろ。

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/09(金) 15:38:32.33 ID:EewhAeXf0.net]
コールセンターで働いてる人「私の仕事って・・・」

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/09(金) 17:10:08.66 ID:nV+STmAf0.net]
>>213
普段の仕事で覚えればいいだろう

220 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/09(金) 18:59:33.24 ID:cIscsz1C0.net]
新人の普段の仕事ってw

221 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/09(金) 19:14:48.33 ID:zQGtCJas0.net]
>>178
入社初日ならともかく誰かが電話受けてるの一回みたなら
電話対応のマナーでもググればよくね?
それで自信なけりゃ調べた内容でいいか先輩に確認すればいいやろ
なんで教えてもらう前提なんだ?
そもそもこういう事が話題になってる時点で入社前に勉強しておけばいいと思うけど

222 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/09(金) 19:28:51.51 ID:Z7y9JXpq0.net]
>>189
知らない言葉は正確に聞き取れないのが当たり前なんだよ。
速度はあまり関係ない。知っているかどうか。
予習が大事と学校で教わったでしょう?

会社名にしろ、個人名にしろ、仕事に関するあらゆる専門用語にしろ、
資料を見てあらかじめ頭に入れておくんだよ。

それと新人の電話対応で一番大事なことは間違えるかどうかではない。
かけてきた相手や周りの先輩方に不快感をあたえないかが第一。

223 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/09(金) 19:33:36.24 ID:oVpp0oie0.net]
「お世話になっております」って1日何回言うんだろうな
くだらないビジネスマナーが多すぎる

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/09(金) 19:39:09.71 ID:x/atNqlV0.net]
羽鳥のパワハラ離婚よりはましだろう

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/09(金) 23:42:43.71 ID:nV+STmAf0.net]
アホすぎ
出るところに出ないとTELハラ・いじめか
正当な職務命令か区別できないのかよ



226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/11(日) 14:59:45.85 ID:R5DMkmic0.net]
>>1
上は自分の仕事があって忙しいから新人が取るのが普通と思ってきたが

電話に出ても新人宛の電話なんてない
ただ、つなぐだけ。
それなら最初から、その人が取ればよくね?ってなって、だんだん出るのやめたわ
内心何か思われてるだろうけど、直接は言われないな

227 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<52KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef