[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/02 02:21 / Filesize : 16 KB / Number-of Response : 88
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マラソン】鈴木健吾のマラソン日本新記録を生んだ「厚底シューズ」の高性能ぶり [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/03/01(月) 05:38:34.33 ID:CAP_USER9.net BE:615390797-2BP(0)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
3/1(月) 5:15配信
東スポWeb

日本新記録で初優勝した鈴木健吾

 びわ湖毎日マラソン(28日、滋賀・皇子山陸上競技場発着)で鈴木健吾(25=富士通)が2時間4分56秒の日本新記録で初優勝。大迫傑(29=ナイキ)が持っていた日本記録(2時間5分29秒)を33秒上回り、日本人初の2時間4分台をマークした。

 鈴木の新記録達成の要因の一つが、かねて旋風を巻き起こしてきた「厚底シューズ」の存在だ。

 ナイキのシューズはソールにカーボン製プレートを入れることで高反発を実現。ある陸上関係者が「他社の靴よりも滞空時間が長いので、ストライドが伸びる。コロラド大学(米国)で研究した結果、他社の靴よりも平均で4%タイムが上がることが分かったらしい」と舌を巻くほどの高性能ぶりだ。

 世界では2017年ごろから、ナイキの厚底シューズを使用したランナーが相次いで好タイムをマーク。日本でも18年2月に、設楽悠太(29=ホンダ)がナイキのシューズで約16年ぶりに日本記録を塗り替えた。設楽のレースを見た日本陸連の幹部も「どんどん記録が塗り替えられるだろう」と大きな衝撃を受けたという。その後は予言通り、ナイキ製シューズを履く大迫(18年10月、20年3月)と鈴木が短いスパンで日本新記録を樹立した。

 東京五輪男子マラソン代表の3選手も愛用するナイキの厚底シューズ。今後もハイペースで日本記録が更新されていきそうだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210301-02825262-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/67c9114c4751414146a9772cf304e44067f27709

73 名前:名無しさん@恐縮です [2021/03/01(月) 14:08:17.73 ID:mn/hLx050.net]
素人が履いたらオーバーワークになる?

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/03/01(月) 14:11:52.76 ID:wdvEnldW0.net]
こんなにホイホイ日本記録が出るって変な話ですね

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/03/01(月) 14:31:36.73 ID:2b5NedaE0.net]
でもこの間の女子は何から何までお膳立てされてたのに全然駄目だった

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/03/01(月) 14:32:25.17 ID:U01yBVGj0.net]
出場者は恐らくみんな履いてるだろうから、この人だけ特別って訳じゃないよな。

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/03/01(月) 14:35:24.99 ID:P0akRDWvO.net]
>>53
どちらかと言えばストライドだが
アルファフライネクストって言うこのシューズとテンポネクストって言うシューズは、それよりも着地がフォアかフォア寄りのミッド(前足か土踏まずより前)で
真っ直ぐ降ろせる人向けかな(円柱状の加圧エアバッグが2個、セットされてる)

78 名前:名無しさん@恐縮です [2021/03/01(月) 14:36:09.61 ID:QT9/vhEy0.net]
琵琶湖がなくなるのは惜しいな

79 名前:名無しさん@恐縮です [2021/03/01(月) 14:40:01.34 ID:rysuDi+U0.net]
それでも競歩より遅いんだなw
マラソンなんて廃止しちまえよ

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/03/01(月) 15:15:49.22 ID:z8MEGZ5R0.net]
>>79
何を言ってるんだ?

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/03/01(月) 16:10:55.10 ID:AzU8us8+0.net]
>>73
スピードに筋肉や腱が追い付かなくて良くて筋肉痛、無理すれば膝が逝く



82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/03/01(月) 18:42:57.33 ID:UCr5N8Wu0.net]
>>37
本文よく読めよ
大迫の所属ナイキだぞ

83 名前:名無しさん@恐縮です [2021/03/01(月) 19:40:20.62 ID:pRXyaAVv0.net]
最強はローラーつけた靴。
42.195キロを1時間きってる。

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/03/01(月) 19:41:52.94 ID:cIeAWS/o0.net]
高反発フォームの性能を各社が誇ってるのはお前らも知ってるだろ?
これって要はトランポリンみたいなもんだよ
ロイター板はダメで何故トランポリンはセーフなの?

85 名前:名無しさん@恐縮です [2021/03/01(月) 19:53:59.59 ID:OiMw47fB0.net]
全員この靴履けばいいんだよ
そうすれば平等

86 名前:名無しさん@恐縮です [2021/03/01(月) 19:56:03.00 ID:msjcZ/iD0.net]
中松シューズとかカーボンがバネとか言ってるバカがまだいるんだねw

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/03/01(月) 20:28:13.97 ID:Rl7If81Y0.net]
背が高くて重量ある選手が厚底シューズ使いやすいと思ってた、相澤選手とか
小柄な選手でも推進力あると長距離で記録でるんだな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<16KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef