[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 09:58 / Filesize : 121 KB / Number-of Response : 652
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「モーニングショー」で取り上げたマスクマナーが炎上 河野大臣も「ヤメレ」とツイート [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/02/23(火) 16:00:07.15 ID:CAP_USER9.net]
2/23(火) 14:03配信
東スポWeb

河野太郎行政改革担当相

 新型コロナウイルスを受けて、今や一億総マスク社会になっているなか、マスクマナーが炎上している。23日、「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)でビジネスにおけるマスクマナーが紹介されたが、ネット上でバッシングされているのだ。

 番組では専門家の見解を紹介。薄いピンクのマスクは「好印象」だからOKで、濃いピンクのマスクは「威圧感を与える」からNG。黒マスクに白シャツは調和していないからNGで、黒マスクに黒スーツはOKだという。また、イラストや柄の入ったマスクは「相手に気を使わせる」からNGで、会社のロゴ入りマスクはOKとなっていた。

 一方で、「上司や取引先が変わったマスクを着けている場合は、触れてほしい可能性があるので話題にすると仕事が円滑に進む」という話が取り上げられると、出演者から「めんどくせえなあ」とあきれる声が漏れた。

 さすがに出演者からもマスクマナーは評判が悪かった。玉川徹氏は「マスクすることが大事なんで柄とか関係ないよ。一番のマナーは人にうつさない、自分がうつらないこと」と根本的に疑問を呈した。ネットでも「下らないマナー」「意味不明」「本当に勘弁してほしい」と散々だった。

 極めつきは河野太郎行政改革担当相だ。番組のマスクマナーを取り上げたツイートをリツイートして「ヤメレ」とひと言。実は番組のNG例として使われていた鬼滅柄のマスクを河野氏は国会で着用していた。河野氏もマスクマナーにはあきれてしまったようだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210223-02798478-tospoweb-000-11-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fea1922c9e647a9a88942f6885a0a31b75133c65

600 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:29:06.89 ID:k6Y1Mhmg0.net]
非常識で迷惑な行為を避ける意味でのマナーなら必要だけどくだらないルール作ってなんの意味があるんだ

601 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:33:40.94 ID:yPFkT6dg0.net]
これ絶対ダメだろってマスクもあるけどな

オメコマークが描いてあったり

602 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:36:52.99 ID:lpVkUZaf0.net]
アホな番組姿勢。
感染拡大防ぐ努力をすりゃいいんだよ。マナー問題なんて取り上げなくていい

603 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:48:36.42 ID:ulhwFKm60.net]
>>587
でも冠婚葬祭でも着用が必要になるだろうから、最低限のTPOはできてくると思うけど

604 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:56:39.69 ID:5VeA1ALb0.net]
スレタイ見てマスクは左耳からかけるのがマナーとかそんなんだと思った

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:00:49.85 ID:50DomgNJ0.net]
年末にNHKでやってたドラマ思い出した
高橋一生は動けないみたいなタイトルのやつ

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:09:09.33 ID:NEw9IRLb0.net]
>>536
そう!それよ!それ

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:20:17.58 ID:iAK2HDWQ0.net]
>>595
岸辺露伴は動かない
1話の「最大のマナー違反はその場でマナー違反を指摘すること」って奴だね

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:24:27.02 ID:iAK2HDWQ0.net]
ビジネスインストラクター
鈴木真理子氏

https://i.imgur.com/pshi6F2.jpg



609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:28:37.13 ID:iAK2HDWQ0.net]
>>558
2014/9/1死没らしいよ

https://i.imgur.com/oadDoxC.jpg

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:32:17.92 ID:xxO/1g550.net]
おなか痛いポーズでお辞儀と似たようなもんか

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:44:49.08 ID:Zvrodwly0.net]
このマスクマナーが広まって不快だと思う人がいる以上避けねばならんわな

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:00:40.40 ID:oaOHYiPw0.net]
確かに服装について何かとうるさい国会で
全く騒がれないのに、
どこの世界でマスクの柄がと騒ぐんだ?
宮中か?

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:02:52.38 ID:ZOB2psnn0.net]
今度、マナーをテレビで出すときは誰が出したのか言えばいいのに

614 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 07:09:06.15 ID:5qfFbgn50.net]
マジでマナー講師って害悪だよな
履歴書が手書きがいいとか 
ハンコの押し方がどうとか


こういう奴らが日本を面倒くさい国にしてるんだろ

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:36:28.55 ID:BoDTZT/j0.net]
講師()の好みの押し付け

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:36:44.30 ID:BODjdYmJ0.net]
濃いピンクの威圧感より、黒スーツに黒マスクの方が遥かに威圧感あるだろ
マナー講師()の好き嫌いを一般論にするな

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:40:20.47 ID:g082LRMA0.net]
就職氷河期の頃は同じような経歴の学生の履歴書が大量に積み上がった
エントリーシートも無く担当者は人数を絞るために写真を見て髪型やネクタイが曲がってるか
写真の貼り方はどうかとか字はきれいか等そんな事で最初の選考をしていた

618 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 07:41:27.02 ID:XUGHRJfe0.net]
河野は目立ちたがり屋
ヤメレーとか大臣の使う言葉か
大体河野の口が気持ち悪いんだよ



619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:41:51.53 ID:NDq2kVq30.net]
>>432
次のネットリンチの標的はこいつかな

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 08:10:01.33 ID:JBMQnO8d0.net]
一番のマナーはマスクしなけりゃならない人は家から出ないこと。

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 08:13:56.14 ID:cVZh8Qfp0.net]
>>161
知らねえよ老害
つまらねえの貼るな

622 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 08:17:06.00 ID:QJdoHHga0.net]
白マスクがダメな場面なんてあるわけないだろアホか

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 08:27:22.05 ID:9Oalljj20.net]
それ国税にも言えるの?

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 08:35:33.92 ID:M8Yzd/vG0.net]
おまえらが、普通に社会に出で来ても困るから、

冠婚葬祭だけは許しといたる。

そこから、出て来んな。

625 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 08:59:31.70 ID:Qb3gariL0.net]
ばーか

問題は

ウレタンマスクは効果がないこと

インタビューにでてくるばかは

大抵

ウレタンマスク

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 09:34:30.24 ID:HFPsmK0E0.net]
不織布が1番いい

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 11:18:22.23 ID:/f6d+Ecl0.net]
>>6
2ちゃん語かと思ってたけど方言なのか

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 11:54:11.09 ID:QnYvY+Cz0.net]
https://mobamemo.com/



629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 12:00:47.97 ID:tDOXGDPu0.net]
マスクマナーなんて鼻をださないとかの正しいマスクの付け方以外あるわけないのに、マナー講師が勝手に作るマナーをわざわざ取り上げるのなんてやめるべきだよね

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 12:24:14.19 ID:7n/Q+PbK0.net]
マナー講師バトルロワイヤル早よ

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:ー [2021/02/24(水) 12:27:32.81 ID:A8MWExs20.net]
黒マスクは威圧感与えるイメージの初期に戻せよ
黒マスク=チョンの時代にさ
そもそもマスク不足で売れ残ってた黒マスク仕方なく付けるしか無かっただけだろがよ

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 12:33:05.98 ID:jVq3yHBD0.net]
こんなくだらない発信するのに公共の電波使うのが情けない

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 12:47:32.64 ID:+sVjguI60.net]
>>1
お前らが、まずマスクしろや!

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 12:48:17.44 ID:+sVjguI60.net]
>>1
お前らマスクしてないやん

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 13:44:52.09 ID:+FVWRa+A0.net]
その専門家とやらの名前が知りたい。

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 13:51:20.27 ID:+FVWRa+A0.net]
緊急事態時において「マスクは白」という校則をタテに、色つきや柄物のマスクを禁止したクレージーな学校関係者と根っこは一緒だな。
要は単なる自己満足。

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 14:07:44.82 ID:QY2/eYPG0.net]
>>593
マスクが足りなくなる場合もあるんだからあんまマナーなんかにしない方がいいわ
マナーとしてガチガチに縛るべきじゃない
まあ、今んとこ供給安定してるけど

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 15:46:18.26 ID:ZSFc6uZ60.net]
エアロゾルを一番上にバラまく不織布マスクも屋内では禁止して欲しい



639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 16:26:19.51 ID:8v/INYyU0.net]
>>593
TPOが気になるなら布も不織布も白無地でOKでしょう

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 16:54:18.87 ID:yuZh3hy70.net]
>>1
何も考えずに取り上げて馬鹿に叩かせようとするマスゴミ
そして炎上したらネットのせいにするマスゴミ

641 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 17:26:47.50 ID:Qb3gariL0.net]
頭がおかしい

テレビ朝日

642 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/25(木) 06:27:59.17 ID:Qgi7Nxzw0.net]
ホントにあほすぎ

643 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/25(木) 06:33:04.88 ID:LqFqLv5B0.net]
>>1
河野の顔がピンクで威圧感を与えてるな

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/25(木) 06:34:25.65 ID:LdOjQNgK0.net]
お前等クソマナーなくせとかいうけどじゃあマナー講師は何をして食ったらいいんだよ!

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/25(木) 07:31:50.99 ID:zv772NXP0.net]
>>634
クソではないマナーを教える。

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/25(木) 09:41:25.97 ID:kUHYOoYd0.net]
まずマスクに期待することを明示して、その性能規格を作れよ
できないんだろうなあ、安倍のマスクのせいで

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/25(木) 12:12:04.14 ID:xOI0PDFR0.net]
もう顔から下半分ラップ巻けば完璧ってことよ結局

648 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/25(木) 14:10:23.02 ID:sgGneAdG0.net]
この鈴木真理子ってゴミ講師、火消しの為にホームページ見れなくしたり、そこら中消して回ってんな。卑怯者はマナー違反だろ。こんな奴が三万人の前で講習してたなんて凄い話だな。



649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/27(土) 03:12:54.97 ID:rBZDwD/50.net]
白いマスクをつけてはいけない場所がこの世にあるわけねーだろが。糞マナー講師は氏ねよ

650 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/27(土) 04:18:11.67 ID:8B0Pxy6V0.net]
はい

651 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<121KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef