[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 09:58 / Filesize : 121 KB / Number-of Response : 652
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「モーニングショー」で取り上げたマスクマナーが炎上 河野大臣も「ヤメレ」とツイート [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/02/23(火) 16:00:07.15 ID:CAP_USER9.net]
2/23(火) 14:03配信
東スポWeb

河野太郎行政改革担当相

 新型コロナウイルスを受けて、今や一億総マスク社会になっているなか、マスクマナーが炎上している。23日、「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)でビジネスにおけるマスクマナーが紹介されたが、ネット上でバッシングされているのだ。

 番組では専門家の見解を紹介。薄いピンクのマスクは「好印象」だからOKで、濃いピンクのマスクは「威圧感を与える」からNG。黒マスクに白シャツは調和していないからNGで、黒マスクに黒スーツはOKだという。また、イラストや柄の入ったマスクは「相手に気を使わせる」からNGで、会社のロゴ入りマスクはOKとなっていた。

 一方で、「上司や取引先が変わったマスクを着けている場合は、触れてほしい可能性があるので話題にすると仕事が円滑に進む」という話が取り上げられると、出演者から「めんどくせえなあ」とあきれる声が漏れた。

 さすがに出演者からもマスクマナーは評判が悪かった。玉川徹氏は「マスクすることが大事なんで柄とか関係ないよ。一番のマナーは人にうつさない、自分がうつらないこと」と根本的に疑問を呈した。ネットでも「下らないマナー」「意味不明」「本当に勘弁してほしい」と散々だった。

 極めつきは河野太郎行政改革担当相だ。番組のマスクマナーを取り上げたツイートをリツイートして「ヤメレ」とひと言。実は番組のNG例として使われていた鬼滅柄のマスクを河野氏は国会で着用していた。河野氏もマスクマナーにはあきれてしまったようだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210223-02798478-tospoweb-000-11-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fea1922c9e647a9a88942f6885a0a31b75133c65

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:15:53.61 ID:t4H7ogHH0.net]
>>6
東北だけど使う人はいる

350 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:16:06.87 ID:kLBnho9P0.net]
電車のなかで正義漢がユニクロの布マスクをしている人を糾弾してたよ
心のなかで
「ありがとう」
って感謝の意を伝えたよ

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:16:28.56 ID:hPzYlLD70.net]
>>345
やめてけれ

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:16:56.38 ID:fyXMgGWs0.net]
だいたいマスクをしない飲食中に感染してんだからマナーもくそもねーわ

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:17:04.94 ID:fyXMgGWs0.net]
やめちくり

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:18:32.16 ID:TNRi7uti0.net]
おはよう時代劇◎
グッドモーニング○
モーニングショー×
じゅん散歩◎(後半通販△)
ワイドスクランブル△
徹子○
科捜研〜相棒○
スーパーJチャンネル○
◎是非見たい
○とりあえず見る
△真剣に見ないがついてても不快ではない
×チャンネル変える

朝〜夕方までのテレ朝はこんなところ

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:18:42.92 ID:8UkmI3++0.net]
>>349
ともだちんこ!

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:20:41.73 ID:A7guPiDh0.net]
マナーはことごとく後付けだから ほんとムカつく

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:23:35.44 ID:VxO0F/5D0.net]
韓国のマナーが正しい
日本のマナーは世界から見て野蛮
これで引いた



358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:23:51.21 ID:0aorSejV0.net]
モーニングショーごとき納得させられないようじゃこの商売は失敗だな

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:24:25.10 ID:BM2bL01j0.net]
こういうしょうもない報道が油断を生みかねない

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:24:55.66 ID:595PjpQW0.net]
でも河野さんの柄マスクは似合っていないしバカっぽいのでマナー違反だと思う

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:24:58.66 ID:IwKkOV4M0.net]
>>4
もとよりTwitter芸人になって若者にチヤホヤおだてられて調子に乗ってるジジイじゃん

362 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:25:44.21 ID:ifr5I/EgO.net]
スーパーストロングマシンのマスクを着けている人に
中の人の名前を言っちゃうのはマナー違反?

363 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:28:14.04 ID:w42pbjTM0.net]
もちろん河野大臣が書いてるわけじゃないんだから
文句言ってもしょうがないよね。

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:28:41.70 ID:PizyKVTO0.net]
火のないところに煙を立てるのがマナー講師の仕事

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:29:15.93 ID:WxSt9GyB0.net]
結局はワクチンでマスクなんて売れなくなるからマーケティングですな

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:29:17.19 ID:PizyKVTO0.net]
モーニングショーはどんな意図があってこれを放送したのか気になるわ

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:33:44.61 ID:JXqOOv/e0.net]
>>231
空耳?



368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:34:10.05 ID:x9wFTHyL0.net]
失礼クリエイターが失礼をクリエイトした瞬間って感じだな

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:35:44.60 ID:3UDpm8W/0.net]
黒マスクに黒スーツはよくて白シャツだとダメとかどうでもいいレベル

370 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:36:00.12 ID:/vacDFbT0.net]
謎マナーを錬成して国民を雁字搦めにしようとするクソマスゴミ
もはやテロだろ

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:37:01.62 ID:MiaEE0fe0.net]
>>39
お前が馬鹿だよ

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:44:50.66 ID:cItG7NoTO.net]
朝から知ったかぶりショーなんかよく見る気になるな

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:50:00.59 ID:2xwStxVN0.net]
朝鮮人ばかりのテレビ局が作る反日売国番組、それがモーニングショー

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:53:51.46 ID:b84/tSrz0.net]
去年から葬式には黒マスク!とか謎マナー誕生してたな

375 名前:朝日新聞死ねマン [2021/02/23(火) 18:54:03.72 ID:SeWqWH2S0.net]
情弱ショー

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:55:01.72 ID:frNBIgUi0.net]
あほか

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:55:39.41 ID:6b2+jmEJ0.net]
>>340
まさに失礼クリエイターだな



378 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:56:17.91 ID:o+kJeAvy0.net]
マナーどうこうならまずウレタンマスクみたいなしょーもないものををやめさせるべきでは?

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:56:26.82 ID:rcOnr4mJ0.net]
神社本庁が狛犬は昔は高麗犬だったと書いてるけど
ネトウヨどうするの
https://www.jinjahoncho.or.jp/omairi/jinja_no_namae/kooainu

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:58:08.95 ID:CvG/btnp0.net]
マナーってどういう事だよw
完全にこいつらの好き嫌いなだけやんけ

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:58:42.23 ID:3EX+GctG0.net]
布マスク→失礼
ウレタンマスク→殺しにきてる

382 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:59:33.91 ID:GqGRc+Lr0.net]
でも、マスクの色が相手とか周りに与える印象はもうちょっと
世間に広まったほうがいいとおもうわ
黒マスクとか普通に許されてるけど、
サングラスくらい違和感や圧力感あると思うぞ。
濃ピンクとか蛍光色もよくないだろうし。
とくに職場でつけるやつはやばいやつだろ

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:00:42.09 ID:qVBY7wL80.net]
マナー講師っていう怪しげな職業の奴らが次々と勝手に変なマナー作りだしてる
マスコミで取り上げて定着させようとするのやめろよ

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:02:42.24 ID:Zc6VAi8y0.net]
ボクのワタシの考えた最強マナーを
さもそれが正しいような言い方して広めんな
って事さね
マナー講師なんてただの口八丁詐欺師だから

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:03:34.26 ID:jukTaolp0.net]
結婚式には白マスク
お葬式には黒マスク
カレーを食べるときは黄マスク

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:04:48.87 ID:WoI75/h80.net]
上司が卍丸のマスクを着けてきたら
どんな反応をするのが正解か。

387 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:04:49.07 ID:SeWqWH2S0.net]
生理の日には下の口にマスク 晴恵です



388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:05:34.32 ID:IUXp/LFP0.net]
何故こんな存在もしなかったマナーとやらをでっち上げるんだろう?
子供が嘘をついてまで褒められたいと思うような心理に近いものを感じるが…

いや、幽霊が見えると言ってきかない女子のような心理か?

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:06:19.81 ID:hPzYlLD70.net]
YES-NOマスクで夫婦円満

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:06:19.94 ID:SIg/x/Sg0.net]
>>6
新潟出身の友人が使うな
ヤメロやヤメテより愛嬌的なもんを感じる

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:07:26.34 ID:h+Q0DO8m0.net]
学校の謎校則よりひどいな。

392 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:07:29.15 ID:lM0uuIpe0.net]
マナー講師ってマナー作りゃ自分の仕事になるんだからそら作るだろ
てか、それを脊髄反射的に採用しちゃう方がバカだろ
そんなやついないと思うが

393 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:08:07.22 ID:uPs3yfSR0.net]
>>381
ナポリタンのときは

394 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:10:15.30 ID:wDReuq9M0.net]
詐欺師の片棒を担ぐモーニングショー
羽鳥や玉川に似合いの番組だよ

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:11:29.49 ID:oI5HjW5l0.net]
実際に色マスク禁止とかあるよ

396 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:13:22.85 ID:o+kJeAvy0.net]
>>280
パヨ関係あるか?
神社の参道の真ん中は神様の通り道だから歩いては駄目みたいなデタラメウヨマナーならまだしも

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:14:03.07 ID:HPNSaTel0.net]
バッテンマスク着けてくれ



398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:14:57.21 ID:U3UG8Hv00.net]
テレ朝だよ?
画面に表示される時計しか信用してない

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:15:36.54 ID:8zPY/qEt0.net]
葬式に黒マスクが

400 名前:マナーって聞いた時はゾッとした []
[ここ壊れてます]

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:16:34.95 ID:U3UG8Hv00.net]
へんなお辞儀を広めようとしたのもマナー講師

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:16:52.84 ID:TxuiR1Vu0.net]
ヤメレって方言だったの?
道民だが普通ーーに使ってたわw

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:19:39.06 ID:qGUgPQEw0.net]
>>254
そうか方言だったのか
普通に使ってて気にしてなかった

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:19:59.26 ID:BabVqivo0.net]
ヤメレ、はきちんとした言葉じゃなくちょっとお茶目感をだしただけだろ。

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:20:09.78 ID:RVUAotEJ0.net]
>>386
新潟はラ抜き方言ある
起きろ→起きれ とか

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:20:32.79 ID:6wIyhQj70.net]
河野の派手なマスクにはうんざりだ。
気が散って会見の内容が頭に入らない。おまけに専門用語を横文字で注釈なしで使うからなおさら。
仕事内容で目立ってくれ。

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:24:22.46 ID:lg36JaUy0.net]
>>3
朝鮮お辞儀をひろめるエチケット専門家。



408 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:33:38.49 ID:nuDGv6gW0.net]
テメーの勝手な主観を一般化しようとするマナー違反

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:33:57.93 ID:mvDqg4jc0.net]
>>6
やめろだとガチなトーンで
ヤメレだとちょっと柔らかいかも

410 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:38:04.96 ID:nJ9LfmXv0.net]
テロ朝はくだらん番組しかやらないな

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:38:16.50 ID:tn7dmmqv0.net]
>>324
そういや接遇おばさん消えたな
こういうのって講師が儲けたいだけだしな

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:39:49.25 ID:SuAyWSNK0.net]
>>1
リンチと炎上で広告費を稼ぐモーニングショーや東スポにカネ出す企業は潰れてしまえ

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:40:19.41 ID:iaaBEFem0.net]
>>400
はよしね

414 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:43:05.16 ID:8N/lJQRa0.net]
二枚舌の差別メディア

415 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:43:09.51 ID:bvocBzmf0.net]
詐欺師より信頼できない人物それがマナー講師

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:43:30.64 ID:0un7bc5+0.net]
起きろを起きレ
させろをさせレ
やめろをやめレ
変えろを変えレ

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:43:49.64 ID:0un7bc5+0.net]
テロをテレ



418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:44:10.45 ID:82LKu1pK0.net]
東京ではいまだにアゴマスク、電車内飲食、大声で喋りっぱなし、毎日見かけるよ
たまにフェイスシールド、マウスシールドしてるバカもいる

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:46:56.94 ID:uCS2/OQL0.net]
>>16
鬼滅の炭治郎の真似じゃないぞ

昔からある歌舞伎の市松模様や

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:47:26.90 ID:KBB4u3190.net]
>>347
左卜全さん、お疲れ様ですw

421 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:47:53.66 ID:HPRlbeNs0.net]
マスクマナー専門家の名前とご尊顔晒してくれ

422 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:48:17.20 ID:SHf6ykY30.net]
皮膚の病気や脳の障害でマスク駄目な人は診断書提示してフェイスガードしたら堂々と飛行機乗れるの?

423 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:49:10.57 ID:r/hCGGqs0.net]
>>413
metroとか都営地下鉄の誘導係はマウスシールドしてるな
バカだと思う
させる方が

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:52:16.96 ID:HJ1LNO3F0.net]
出演者も番組で何をやるかぐらい把握しとけや
炎上しそうなネタだと部外者面するの卑怯だぞ

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:53:13.23 ID:y3JcnlxA0.net]
みんなイライラしてんだし、少しくらい大目に見たれよ
二重マスクすりゃ解決さ

426 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:54:25.80 ID:Pll4pqt40.net]
自分の思惑を無理強いしないことこそマナー

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:KURO [2021/02/23(火) 19:55:26.12 ID:g+fYelc50.net]
つ 江戸しぐさ!
江戸時代からますくとはってか?



428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:57:29.10 ID:IQRdy4Zd0.net]
また失礼クリエイターことマナー講師が下らんこと言ってんのか

429 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:00:14.82 ID:jJXDTtnl0.net]
>>416
株式会社ヴィタミンM 代表取締役
ビジネスインストラクター
鈴木真理子 推定50代
元三菱住友海上 総務・人事 ビジネスマナー講師

430 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:00:21.64 ID:xk4cv9CE0.net]
マナー講師って糞の役にもたたんからな

431 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:00:44.83 ID:ugZwFQSk0.net]
マナー講師のマナーは結局男が勝手に決めたマナーなんだよね。同じ男に文句言えや

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:01:33.74 ID:GIRqzZNZ0.net]
不織布を裏表間違えずに着けて、ノーズワイヤーをきちんと曲げて使うのがマナーじゃないの?

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:02:06.77 ID:2adpHYb80.net]
マスパセ呼べよ

434 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:02:57.24 ID:+DV1bnnk0.net]
>>363
正解!

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:03:16.62 ID:HlnxG7qw0.net]
ウレタンで鼻だしとか
死んだ方がいいと思う

436 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:03:18.82 ID:ZTn0RfPK0.net]
ウァッカ「ヤメレ」

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:03:26.07 ID:0aorSejV0.net]
>>416
https://www.vitaminm.jp/img/common/main_visual_sp.png



438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:04:37.87 ID:LpIWNNee0.net]
そのOKだのNG出してるのは何の専門家でいつから名乗ってるヤツだよ

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:05:24.72 ID:VvRyG5dp0.net]
https://i.imgur.com/7fhjPXD.jpg

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:05:26.45 ID:LpIWNNee0.net]
>>6
昔のギャグマンガで見たな

441 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:05:30.30 ID:SJxkMCVY0.net]
翻訳者の誰かだったか
チャンドラーの小説の後書きで「非常の生業」について語ってたのを思い出す
非常の生業というのはつまり人の不幸がなければ成り立たない職業
マナー講師は人の“失礼”がなければ成立しない。だから飯の種を鵜の目鷹の目で探したり、度を越した「マナー」を作り出すために“失礼”を創作しなきゃおまんまの食い上げになる
やり過ぎ講師を失礼クリエイターと喝破したお坊さんはほんとに賢いな

442 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:05:36.89 ID:hjIcxhm+0.net]
ねらーかお前は

443 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:06:29.58 ID:O99DJhpR0.net]
朝日新聞の社旗柄マスクは?

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:07:30.36 ID:LxTicjGP0.net]
これ番組が勝手に作っただけだろ
マスクマナーなんか聞いたこともないわ

445 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:09:58.46 ID:hYQ18t+70.net]
>>432
これどんどん名前も晒し続けないとな

446 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:10:18.45 ID:pBIVbLb50.net]
マスクマナーてなんすか?
完全なる捏造だろ

447 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:11:18.71 ID:e8aoRmpN0.net]
>>424
三菱住友海上なんぞ存在しない



448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:12:12.41 ID:HD4mCWj60.net]
>>254
湘南や西湘でも使わないな

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:12:45.09 ID:V6Mh4RmC0.net]
番組中のコメンテーター全員否定的で、何のために紹介したのか分からなくて笑ったw
マナー講師の名前まで出して、いい晒し者だったぞw

450 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:13:13.70 ID:LxTicjGP0.net]
テレ朝とマナー講師が組んで世間にイチャモンつけてるだけだろ

451 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:13:24.28 ID:VVUZU/xZ0.net]
>>6
くでたまってキャラがつんつんされたらやめれ〜っ言う

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:14:04.12 ID:3zDT8AhC0.net]
布やウレタンなら不織布と二重
布マスクも特殊なら一枚でオッケー
不織布でもガバガバNG
着けているマスクを触るのはNG触ったら消毒な

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:17:33.13 ID:mlQqjkPZ0.net]
ビジネスマナー守ってる就活生って企業から見たら型にはまってくれて手なづけやすいなって感じるよね
こいつ雇ったらおとなしく言うこと聞いて働くタイプだなって
そこを測るための道具に成り下がってしまったよね マナーというものが

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:18:47.99 ID:ZIyc99Y70.net]
新しいマナー()を作る=講師が儲かるの図だろ

455 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:19:30.12 ID:jJXDTtnl0.net]
>>416
株式会社ヴィタミンM 代表取締役
ビジネスインストラクター
鈴木真理子 推定50代
元三井住友海上 総務・人事 ビジネスマナー講師

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:20:31.65 ID:HlyoTM5i0.net]
昼呑みが流行ってノーマスクで大騒ぎしてんだからマスクマナーもクソもないだろww

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:21:07.53 ID:jFD5PpD40.net]
>>384
自分が気に入らないからマナーとでっち上げてるだけでしょ



458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:23:53.29 ID:Wmm75gLi0.net]
>>96
葬儀は透けるストッキングは根拠無きマナーだと言っといてくれ
どこの宗派もそんな事いってないってさ
ご無理無きよう暖かい服装でお越し下さいとの事

459 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:27:02.89 ID:e8aoRmpN0.net]
>>450
こっそり直すなよw

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:27:57.19 ID:Cy4DEVD20.net]
マナー講師「来週の講習までにあと20個マナー作らなきゃ…」

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:28:03.88 ID:eaNTrxR+0.net]
専門家の名前晒し上げろよ

462 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:28:41.80 ID:J684JVlC0.net]
> 黒マスクに黒スーツはOKだという。

公務員が黒マスクしてたら粉微塵に叩かれんぞ
ヤメレ

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:29:15.33 ID:eaNTrxR+0.net]
そろそろこういう悪徳マナー商法は法規制したほうがいいと思う

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:29:59.63 ID:NJlrQPLG0.net]
>>1
男おいどんかよ!

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:30:34.73 ID:I37GAPX40.net]
下着を指定してるのと何も変わらない

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:KURO [2021/02/23(火) 20:31:32.25 ID:g+fYelc50.net]
>>432 意味無し 根拠無し ろくでなし!

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:32:31.78 ID:j9wYoNT70.net]
>>9
マッチポンプだぞ
テレビで放送してテレビで批判する



468 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:32:48.85 ID:uQfk6eBt0.net]
いやでも専門家のマナー講師が言ってるんだからこのマスクマナーが正しいだろ
自分だけルール破るとかいい迷惑だわ

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:33:54.89 ID:nPk5XQjH0.net]
>>432
この人とセックスしたことあるわ
マナーなんて無しにメス!って感じのセックスだった

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:35:49.81 ID:M+zQRHZX0.net]
マッチポンプショー

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:38:22.96 ID:jFD5PpD40.net]
自治厨をそのまま職業にした感じなんだろうな

472 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:42:49.97 ID:s4mNAsLw0.net]
誰がこんなくだらないマナーを考えるんだろ
アホらしい

473 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:48:34.39 ID:SeWqWH2S0.net]
CAか暇になると増えるマナー講師

コロナ渦です

474 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:49:10.33 ID:xXGV6QKK0.net]
>>1
玉川徹は珍しく正論述べてるな
こんな企画を許可したプロデューサーは左遷だろ

475 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:53:31.38 ID:n6ibCvr70.net]
マナーマウント取ったるでぇ。

476 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:54:13.94 ID:u9Z+BSgh0.net]
>>382
もちろんナチス式敬礼で迎えるべきであろう

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:58:08.38 ID:ex+Ok6xR0.net]
>>16
きめつみてんの?可愛い



478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 21:08:26.88 ID:vs9aanDs0.net]
バカバカしい
マスクを正しく着けることがマナーだろうに

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 21:12:19.58 ID:2FqTAjjr0.net]
こういうのマトモに信じる馬鹿がいたりするのが恐ろしい

480 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 21:15:25.59 ID:pPe4ZPLt0.net]
トンキン独自マナーだろw
バナナもナイフフォークで食うらしいからなw
エリザベス女王は晩餐会で、素

481 名前:閧ナバナナ持ってお食いあそばされてたぞw []
[ここ壊れてます]

482 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 21:16:14.36 ID:NsQOe2R/0.net]
マナー講師のマナーの無さがヤバイ

483 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 21:18:10.96 ID:Vjf3kSyD0.net]
なんだよマスクマナーっていうから鼻もちゃんと隠すとか
べたべたマスクを触らないとか、外したらテーブルの上に置かないとか
そういうことじゃねえんかよ、そっちの周知をもっと頼みたい

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 21:20:49.17 ID:jmSIP2oe0.net]
失礼クリエイターの与太話を垂れ流すワイドショー

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 21:35:02.02 ID:WvJ0qgE/0.net]
ペストマスクしてたって他人にうつしたりうつされたりしなけれべOKだと思うがね

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 21:43:15.80 ID:5e+YEuvo0.net]
>>161
俺もこれだわ

487 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 21:43:32.27 ID:RLJOfa5x0.net]
勝手に色のマスクマナーを作るな
大事なのはマスクを正しく使って感染予防対策する事



488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 21:45:07.33 ID:fOW99qTV0.net]
出てるやつも裏方もやべぇ奴ばっかだなテレ朝は

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 21:47:00.41 ID:oMtnjMT90.net]
>>1
マナー講師こそまさにブルシット・ジョブ

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 21:54:58.23 ID:MlUScaPB0.net]
>>4
Twitter使い始めてからゴミってバレた
なにあれ
恥ずかしいわ

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:01:38.38 ID:vrcRRPG10.net]
コロナ禍前に
マウスシールドはサービス業などのマナーとして常識になります!
といってマスクするのは、失礼!!
といっておったワイドショーばかりやったからのう
この方々って実は、コロナが起きること分かっていて
不衛生的なことを流行らせようとしておったのでは?

492 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:05:14.25 ID:9ftEU3el0.net]
アトピーキモいって言えない

493 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:06:16.86 ID:9ftEU3el0.net]
エリート面はOK

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:07:10.16 ID:BcchaWUz0.net]
>>4
本人が過去に鬼滅マスクしてたから、「蒸し返すなや」って意味のヤメレだぞあれw

495 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:07:57.92 ID:9ftEU3el0.net]
親指と人差し指で顎乗っけた姿はエリートでしょ!

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:11:08.42 ID:01rnhdey0.net]
>>400
生きれ

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:11:12.60 ID:s/vtRixT0.net]
むしろこの番組の株価爆上げで富裕層が金の使い道に困って国内で高級品を買いまくっているという話題でテンション下がった
子ども食堂とは何だったのか



498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:11:16.42 ID:5iHnXgvd0.net]
>>37
表裏逆かなんでわかるの?
耳紐の取り付け側が、とかいってたらアホだぞ

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:12:09.86 ID:aJVoSimp0.net]
>>492
プリーツの向きで分かるよ

500 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:12:52.88 ID:ldxEVN44O.net]
どんなマナーかと思ったらこっちかよw
アホらし

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:14:00.03 ID:5iHnXgvd0.net]
>>493
プリーツが上向きになる仕様のもいっぱいあるよ
自分の知ってる基準絶対の裏表警察うぜえ

502 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:14:09.64 ID:DsNilfLg0.net]
これで金取ってるんだから犯罪だろw

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:15:24.16 ID:QbZirJI+0.net]
マスクの柄みたいなどうでもいいことこそ多様性認めたらええやん
マスゴミってほんとマッチポンプだよなテレ朝消えたらいいのに

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:17:35.35 ID:F6tXmg900.net]
>>401
マスクの柄で気が散るっておまえどんだけポンコツなのw

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:18:00.63 ID:V6Mh4RmC0.net]
>>493
それだけでは決まらない。
マスクによって違う。

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:19:48.81 ID:vrcRRPG10.net]
これで髪の色で問題になるんやからな

507 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:26:55.37 ID:YToqdSYu0.net]
>>499
普通のプリーツなら、折り目の谷が下に向くように



508 名前:付けるのは共通じゃないの?オメガプリーツはそもそも形状的に裏返しには付けづらいから間違える奴うないと思う。 []
[ここ壊れてます]

509 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:27:44.77 ID:YToqdSYu0.net]
>>495
そうなんだ。上向きだと花粉とか溜まりそう。

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:28:15.34 ID:wSnH4+vW0.net]
マスクせずにくっちゃべってるマスゴミがこれを取り上げるアホさ

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:28:18.21 ID:aJVoSimp0.net]
>>495
多分オメガプリーツのやつのことを言ってると思うけど、これは中央に向かって盛り上がる形状だから上部は上向きで下部は下向きになるね
上のみに向いているタイプは見たことないな

512 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:29:37.67 ID:bgs5XvEa0.net]
マスク生活を続けてたら猛烈に口が臭くなった
もうマスクは取りたくない
コロナがこのまま続けばいいのに

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:34:24.06 ID:5iHnXgvd0.net]
>>504
https://373news.com/_news/?storyid=130537
新聞社が買ってみたら上向き仕様のもあった、ってんだから、あるんだろ
自分の見える範囲だけが世界じゃねえってこった

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:35:15.50 ID:ELXJ1ODR0.net]
ってかマスクって必要か?ウイルスってマスクの網の目の1/30くらいの大きさなんだろ?
飛沫とか言ってスパコンで計算させてる動画あったけど、どこのメーカーのなんてマスクで検証したの?
まさかつけてるだけで酸欠状態になる手術用とかじゃないよな?50枚398円くらいなら説得力あるけどもだ

要するにテレビは肝心なことを言わずに恐怖を煽ってるだけにしか思えん、戦争に賛成しないと非国民になるみたいな

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:41:10.14 ID:aJVoSimp0.net]
>>506
ホントだ
勉強になったわ
でも「いっぱいある」っていうのは言い過ぎじゃないか?
その記事にもあるように一般的にはオメガか下向きでしょ

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:41:15.97 ID:j9wYoNT70.net]
これで玉川褒めてる奴アホだな
台本通りで高感度上げてるだけなのに

517 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:44:10.67 ID:9ftEU3el0.net]
エリート5ちゃんねらー教育じゃねえか



518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:44:45.69 ID:T3LdoWmP0.net]
鬼滅の柄にダメ出ししてるじゃないか
出版社は怒っていいわ

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:47:38.14 ID:vrcRRPG10.net]
柄や色は、布マスクならあったほうがいいと思うな
使い捨てしないんだから、あほのこだと
取り替えたマスクをまたつけたりしている子おるでw
いろんな柄用意しておるのは、しょうもないミス減らしてくれる

520 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:47:52.68 ID:9ftEU3el0.net]
散々みんなエリート知識振りが刺してるけど
知能とは違う
何世代も長者番付の医者でも毎日7時間勉強してもエリート5ちゃんねらー製造しただけだった

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:48:15.73 ID:l1/Q6pxm0.net]
あの羽鳥の番組は取り潰せ
まじで電波の無駄使い 

522 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:49:45.44 ID:9ftEU3el0.net]
そして名言
うんこぶりぶり絶好調です
これが人生よ
はい論破

523 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:51:26.72 ID:9aD8wRZL0.net]
伝えたかったのはマスクマナーじゃ無くて
鬼滅の刃柄はダメって事でしょ

鬼滅(日本)vs 呪術(韓国)で戦ってるからね

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:52:14.95 ID:3/CkCGzi0.net]
このコーナーは酷かったからな。基地外の妄想を延々流されて。
青木や玉川まで完全に呆れてたわ。こいつらとこれほど意見が合ったのは初めて。

525 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:53:18.46 ID:9ftEU3el0.net]
アトピーきんも

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:55:06.42 ID:e0vN8IJQ0.net]
何でもマナー作ってどんどん生きづらくしてるだけやろ

527 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:56:04.61 ID:V3f1Dc/h0.net]
>>4
気持ちは分かるが、方言なんやろ?
俺は器が小さいって言われるの嫌やから受け入れとくわ



528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:56:06.71 ID:wXke0EwI0.net]
これ番組で企画してとりあげた奴バカすぎるだろ。。。

529 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:56:33.04 ID:6UXWY5w6O.net]
けけれ

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 22:58:23.81 ID:m1DiWWyK0.net]
国会で鬼滅マスクは明らかに浮いてた
あれはやめた方がいい

531 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 22:58:32.05 ID:SV4x3lUB0.net]
>>4
ワッカさん…

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:03:22.17 ID:Cy4DEVD20.net]
>>501
マスクによって違う

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:11:45.70 ID:oR96zYX80.net]
>>1
それよりテロ朝の番組
安倍政権憎さにアベノマスクを叩き
コロナウイルスは小さくてマスクの繊維の間を通り抜けてしまうから
マスクの予防効果は乏しいと広めていただろうが

534 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 23:11:57.20 ID:Vgd6UauM0.net]
>>521
モーニングショーなら叩くために取り上げたんだろ
取り上げる前から玉川がどういう反応するかわかりきってんじゃん

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:11:58.04 ID:5T/YnjFX0.net]
勝手にマスクマナーなんて作るなよ
偉そうに

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:13:14.34 ID:tVWaOz7G0.net]
マナー講師になろうなんて人間は、元々サイコだから。人のあら探しが金儲けの発端。賞を与えて人身掌握。あいつら言ってること結局難癖。

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:13:57.13 ID:qt6PwGjC0.net]
マナーというからには、鼻を出すなとか
顎に下げて喋るなって話かと思ったら
くっだらない

今日のマスク占い、ピンクのあなたは
ラッキー!とかやってろよ糞が



538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:16:57.86 ID:pMmeitV40.net]
この前久しぶりに電車乗ったら若者よりおじさんのほうが黒ウレタンマスクだった

539 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 23:18:16.32 ID:IrT1U3wX0.net]
マナー講師は違法行為として法整備してほしい

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:18:21.87 ID:0MsUOA6K0.net]
というか、効果の乏しいマスクを使うな
不織布マスクを使え

541 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 23:20:27.24 ID:2O2xJCki0.net]
こないだこの番組でゲストの専門家のおっさんが「キ○チガイ」って言ったけど謝罪無かったよな

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:21:49.02 ID:4nSd675F0.net]
こいつは初期から気を衒った妙な柄マスクしやがって、公人の自覚が足りんだろ。

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:22:39.76 ID:TJsjm7Rk0.net]
>>4
やめろはきついし
やめてくださいは堅苦しい
やめてくださいよーは軽い

だこらヤメレなんだよ

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:25:22.73 ID:jj430L5E0.net]
>>246
おしりふきは安いからウェットティッシュがわりに使うことあるよ

545 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 23:27:25.23 ID:TwigU5dB0.net]
>>533
不織布マスクの方がすき間空きやすくてそこから飛沫が飛びやすいって話もある
布マスクの方がすき間は空きにくいから一長一短

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:30:45.49 ID:7ZuuAvN90.net]
モーニングショーの下請けってどんなヤバい集団なの
気持ち悪

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:31:01.23 ID:E1foAir20.net]
マナー講師って必要な職業とは到底思えないけど需要があるのかね。



548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:33:18.84 ID:v9M9JPor0.net]
>>527
ただ、その叩く対象が、
これメシの種としてを捏造したマナー講師じゃなくて
「こんなマナーが横行する(本当はしてない)狭量な日本社会」なんだよな、
あの番組は。

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:34:09.45 ID:0MsUOA6K0.net]
>>538
医療者が手術で布マスクなんか使ってんのかよ
隙間があるったって口元がカバー出来てれば十分だ

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:37:35.10 ID:qt6PwGjC0.net]
>>538
「〜って話らしい」を根拠に
バイデ

551 名前:ン、医療現場、富岳を全否定するとは、
素晴らしいお花畑を持っていらっしゃる
[]
[ここ壊れてます]

552 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 23:44:28.42 ID:mMvr3u2a0.net]
プペル西野が便乗しようとしてたかもな
「マナーに沿ったプペルマスク販売するプペー」

553 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 23:46:39.19 ID:x+luDsvf0.net]
黒マスクしてる奴らは洗濯せずに何日も使ってる説

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 23:47:35.97 ID:yCYfd/8Q0.net]
杏マナーなしとか・・・

555 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 23:51:11.15 ID:Gu1Ohwvt0.net]
ファッションチェックくらいの感覚で見てれば腹も立たない

556 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 23:55:00.19 ID:SXPWoqyA0.net]
モーニングショーって反日番組だからな
日本人が混乱するネタしか取り上げないし韓国人ばかり特集する

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:00:14.16 ID:zLvetsyR0.net]
マナー講師といえば、企業の研修とかで、社員や生徒がちょっとミスしただけで大声で罵声怒声上げるヒステリックおばさんがいてよくテレビにも出てたけど、
気付いたらここ数年まったく見なくなったなあ

なんかあったん?



558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:04:01.31 ID:jbSo9aTr0.net]
市松模様を鬼滅柄と呼ぶのをやめれ

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:08:54.74 ID:ocItUZob0.net]
>>549
いたな不快なクソババア
ああいうクソマナー講師が日本の自殺率を上げてると思ってる

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:10:14.39 ID:y3HHh8Lo0.net]
失礼クリエイターとはよく言ったもんだ
害悪そのもの

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:14:31.18 ID:Leu0fuSj0.net]
鬼滅柄?
市松模様じゃなくて?

562 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 00:15:59.89 ID:r01d/wHy0.net]
>>545
黒でも白でも汚れたらわかる

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:18:09.39 ID:KxsXZ/Lg0.net]
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:18:56.51 ID:KxsXZ/Lg0.net]
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

マスコミの「世論調査は捏造が当たり前

565 名前:」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
[]
[ここ壊れてます]

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:19:14.48 ID:KxsXZ/Lg0.net]
森喜朗氏の「女性蔑視発言」はフェイクニュースである
agora-web.jp/archives/2050175.html

日刊スポーツ(朝日)の森元発言全文から「女性は優れている」「女性を選ぶ」が削除されていると話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612933099/

森さん叩きも五輪を中止に追い込みたい日本の売国左翼が世界中に火をつけて回っているだけだし
そういう日本の売国左翼マスコミの手口はもうとっくに国民にバレてるのに、まだやってるんだと呆れられてるよ

東京五輪を中止に追い込もうとしている売国左翼と在日チョンを刑務所にぶちこんでいかないと駄目だよ
愛国派は圧倒的多数派なんだから
政治は数なんだから、負け犬の売国左翼と在日チョンに気兼ねする時代は終わった

.

フェイクニュースで森さん引きずり下ろして、森さんの後任が売国左翼マスコミを支配している早稲田閥のドンの川淵ってふざけるな!


売国左翼マスコミを支配している早稲田大学出身者=日本の敵でしかない!
企業は売国大学の早稲田の学生を採用しないようにしよう!

くりぃむしちゅー上田とか羽鳥とか無能でつまらない癖に早稲田出身者ってだけで起用されまくってるし、早稲田=日本を腐らせるガン細胞でしかない

川淵が保守系だぁ?バーカ!
日本人のほとんどは愛国者なんだから愛国者である事なんて人間として当たり前!マスコミに巣食ってるのが売国左翼と在日チョンばっかだからって感覚おかしくなってんじゃないの?!
そんな事が、売国左翼マスコミを支配している早稲田閥が今まで日本に仕掛けてきた悪行の数々の免罪符になるわけねーだろうが!!

567 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 00:21:30.58 ID:r01d/wHy0.net]
>>549
平林都だな
ググっても近況わからないから単に需要が無くなったんじゃないのw



568 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 00:22:52.03 ID:r01d/wHy0.net]
>>557
森喜朗も早稲田大出身なんだけどw

569 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 00:25:22.99 ID:r01d/wHy0.net]
>>553
色の問題だろ
鬼滅は緑と黒の市松模様だったな

570 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 00:28:13.46 ID:dXtrUJMb0.net]
>>554
黒のほうが目立たないのは事実

571 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 00:30:18.88 ID:r01d/wHy0.net]
>>561
だからって洗って無いって決めつけるのは違う

572 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 00:32:15.34 ID:dXtrUJMb0.net]
>>562
黒のほうが目立たないのは事実と言っただけだが?

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:43:54.41 ID:DFEfqgkf0.net]
マスクが問題なく手に入るのにわざわざ会社に黒マスク付けてくる時点でどうかと

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:43:59.35 ID:FaRqgrW00.net]
>>484
どこが?ツイート引っ張れんだからソースもってこい

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 00:46:36.20 ID:jkaS+2JU0.net]
いちいちマスクの色にマナーとか
日本だなーって感じだな

576 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 01:04:22.21 ID:8rKTcbSa0.net]
うっせぇわ

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 01:07:03.73 ID:mA6Mcj6U0.net]
糞テレビ局と糞マナー講師はとっとと氏ねよ



578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 01:11:18.53 ID:uFiKU+M20.net]
染さないのが一番のマナーです

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 01:15:39.97 ID:AxzAYAEK0.net]
こんなだからタイムCMがどんどん離れるんだぞ。

580 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 01:17:55.12 ID:CbB7Ly3q0.net]
>>1
やめれ
やめれ
やめろ
やめろろ
やめろれ
やめろよ

やめれは下三段活用だからな

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 01:36:15.58 ID:1mlFuM430.net]
どんなマスクをつけるかじゃなくて、正しくつけることがマナーだろ
鼻を出したりしてるのがマナー違反

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 01:52:23.95 ID:nLWfJOic0.net]
オンライン会議のマナーとかもキチガイ地味ていた

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 02:07:35.79 ID:DlutoYTg0.net]
ワレメ

584 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 02:26:21.01 ID:XoB2CT150.net]
このマナー講師の出演部分をぜひ台湾で放映して
陳時中がなんて言うか興味があるのでコメントとってこいw

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 02:33:40.39 ID:unTdGoBf0.net]
この専門家は一瞬で価値無くなったな

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 02:35:22.97 ID:MDqhQ6530.net]
マスクの裏表問題はシャンプーボトルのギザギザとか牛乳パックの凹みみたいな
共通の目印を業界で作ってくれよと思う(´・ω・`)

587 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 02:36:24.40 ID:BZNtmKjt0.net]
マナー講師とかいう自分が考えたマナーを人に押し付けて金稼いでるカス職
滅びろ



588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 02:48:05.40 ID:m4QWV0eP0.net]
テメエの勝手な見識を高所から「マナー」とか言っちゃうの
そもそも、テメエの礼節がなってないだろwww

589 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 03:14:06.21 ID:BCWZLLpQ0.net]
モーニングショー自体をマナーでおやめになったらいかがですか?テレ朝さん

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 03:19:06.69 ID:X+VRY64M0.net]
方言【病め+れ】

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 03:22:23.31 ID:4XPCcVGk0.net]
原発ヤメレって言ってたブログを削除したクズ

592 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 03:25:50.44 ID:gxfgNsyW0.net]
>>1
マナー講師とかいう連中の飯の種なの?

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 03:42:19.16 ID:Ybiid+cy0.net]
似非専門家の名前晒せよ

594 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 04:13:29.59 ID:2qsWL9mc0.net]
羽鳥か

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 04:24:40.53 ID:ljlBj38i0.net]
マスク着用が常識になってるんだから、色のコーディネート考えるのも悪くないじゃん
個人的には白の不織布マスクがOKなら、後はどうでもいいと思うけど
別にそこまで批判する内容でもないような

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 04:29:42.06 ID:C1bmLVj50.net]
>>586
コーディネート考えるのと
それをマナーにするのとは違う

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 04:33:59.40 ID:6OHJg3Sm0.net]
>>22
日本人の常識と称し違う国のマナーを植え付ける偽者はな。



598 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:07:11.17 ID:xiDzheo+0.net]
わらわんかいこのドアホ!!!
って怒鳴り散らすあのマナーも
へったくれもないババア

599 名前:はどこいった? []
[ここ壊れてます]

600 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:29:06.89 ID:k6Y1Mhmg0.net]
非常識で迷惑な行為を避ける意味でのマナーなら必要だけどくだらないルール作ってなんの意味があるんだ

601 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:33:40.94 ID:yPFkT6dg0.net]
これ絶対ダメだろってマスクもあるけどな

オメコマークが描いてあったり

602 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:36:52.99 ID:lpVkUZaf0.net]
アホな番組姿勢。
感染拡大防ぐ努力をすりゃいいんだよ。マナー問題なんて取り上げなくていい

603 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:48:36.42 ID:ulhwFKm60.net]
>>587
でも冠婚葬祭でも着用が必要になるだろうから、最低限のTPOはできてくると思うけど

604 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 05:56:39.69 ID:5VeA1ALb0.net]
スレタイ見てマスクは左耳からかけるのがマナーとかそんなんだと思った

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:00:49.85 ID:50DomgNJ0.net]
年末にNHKでやってたドラマ思い出した
高橋一生は動けないみたいなタイトルのやつ

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:09:09.33 ID:NEw9IRLb0.net]
>>536
そう!それよ!それ

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:20:17.58 ID:iAK2HDWQ0.net]
>>595
岸辺露伴は動かない
1話の「最大のマナー違反はその場でマナー違反を指摘すること」って奴だね



608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:24:27.02 ID:iAK2HDWQ0.net]
ビジネスインストラクター
鈴木真理子氏

https://i.imgur.com/pshi6F2.jpg

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:28:37.13 ID:iAK2HDWQ0.net]
>>558
2014/9/1死没らしいよ

https://i.imgur.com/oadDoxC.jpg

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:32:17.92 ID:xxO/1g550.net]
おなか痛いポーズでお辞儀と似たようなもんか

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 06:44:49.08 ID:Zvrodwly0.net]
このマスクマナーが広まって不快だと思う人がいる以上避けねばならんわな

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:00:40.40 ID:oaOHYiPw0.net]
確かに服装について何かとうるさい国会で
全く騒がれないのに、
どこの世界でマスクの柄がと騒ぐんだ?
宮中か?

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:02:52.38 ID:ZOB2psnn0.net]
今度、マナーをテレビで出すときは誰が出したのか言えばいいのに

614 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 07:09:06.15 ID:5qfFbgn50.net]
マジでマナー講師って害悪だよな
履歴書が手書きがいいとか 
ハンコの押し方がどうとか


こういう奴らが日本を面倒くさい国にしてるんだろ

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:36:28.55 ID:BoDTZT/j0.net]
講師()の好みの押し付け

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:36:44.30 ID:BODjdYmJ0.net]
濃いピンクの威圧感より、黒スーツに黒マスクの方が遥かに威圧感あるだろ
マナー講師()の好き嫌いを一般論にするな

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:40:20.47 ID:g082LRMA0.net]
就職氷河期の頃は同じような経歴の学生の履歴書が大量に積み上がった
エントリーシートも無く担当者は人数を絞るために写真を見て髪型やネクタイが曲がってるか
写真の貼り方はどうかとか字はきれいか等そんな事で最初の選考をしていた



618 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 07:41:27.02 ID:XUGHRJfe0.net]
河野は目立ちたがり屋
ヤメレーとか大臣の使う言葉か
大体河野の口が気持ち悪いんだよ

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 07:41:51.53 ID:NDq2kVq30.net]
>>432
次のネットリンチの標的はこいつかな

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 08:10:01.33 ID:JBMQnO8d0.net]
一番のマナーはマスクしなけりゃならない人は家から出ないこと。

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 08:13:56.14 ID:cVZh8Qfp0.net]
>>161
知らねえよ老害
つまらねえの貼るな

622 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 08:17:06.00 ID:QJdoHHga0.net]
白マスクがダメな場面なんてあるわけないだろアホか

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 08:27:22.05 ID:9Oalljj20.net]
それ国税にも言えるの?

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 08:35:33.92 ID:M8Yzd/vG0.net]
おまえらが、普通に社会に出で来ても困るから、

冠婚葬祭だけは許しといたる。

そこから、出て来んな。

625 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 08:59:31.70 ID:Qb3gariL0.net]
ばーか

問題は

ウレタンマスクは効果がないこと

インタビューにでてくるばかは

大抵

ウレタンマスク

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 09:34:30.24 ID:HFPsmK0E0.net]
不織布が1番いい

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 11:18:22.23 ID:/f6d+Ecl0.net]
>>6
2ちゃん語かと思ってたけど方言なのか



628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 11:54:11.09 ID:QnYvY+Cz0.net]
https://mobamemo.com/

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 12:00:47.97 ID:tDOXGDPu0.net]
マスクマナーなんて鼻をださないとかの正しいマスクの付け方以外あるわけないのに、マナー講師が勝手に作るマナーをわざわざ取り上げるのなんてやめるべきだよね

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 12:24:14.19 ID:7n/Q+PbK0.net]
マナー講師バトルロワイヤル早よ

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:ー [2021/02/24(水) 12:27:32.81 ID:A8MWExs20.net]
黒マスクは威圧感与えるイメージの初期に戻せよ
黒マスク=チョンの時代にさ
そもそもマスク不足で売れ残ってた黒マスク仕方なく付けるしか無かっただけだろがよ

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 12:33:05.98 ID:jVq3yHBD0.net]
こんなくだらない発信するのに公共の電波使うのが情けない

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 12:47:32.64 ID:+sVjguI60.net]
>>1
お前らが、まずマスクしろや!

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 12:48:17.44 ID:+sVjguI60.net]
>>1
お前らマスクしてないやん

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 13:44:52.09 ID:+FVWRa+A0.net]
その専門家とやらの名前が知りたい。

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 13:51:20.27 ID:+FVWRa+A0.net]
緊急事態時において「マスクは白」という校則をタテに、色つきや柄物のマスクを禁止したクレージーな学校関係者と根っこは一緒だな。
要は単なる自己満足。

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 14:07:44.82 ID:QY2/eYPG0.net]
>>593
マスクが足りなくなる場合もあるんだからあんまマナーなんかにしない方がいいわ
マナーとしてガチガチに縛るべきじゃない
まあ、今んとこ供給安定してるけど



638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 15:46:18.26 ID:ZSFc6uZ60.net]
エアロゾルを一番上にバラまく不織布マスクも屋内では禁止して欲しい

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 16:26:19.51 ID:8v/INYyU0.net]
>>593
TPOが気になるなら布も不織布も白無地でOKでしょう

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/24(水) 16:54:18.87 ID:yuZh3hy70.net]
>>1
何も考えずに取り上げて馬鹿に叩かせようとするマスゴミ
そして炎上したらネットのせいにするマスゴミ

641 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/24(水) 17:26:47.50 ID:Qb3gariL0.net]
頭がおかしい

テレビ朝日

642 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/25(木) 06:27:59.17 ID:Qgi7Nxzw0.net]
ホントにあほすぎ

643 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/25(木) 06:33:04.88 ID:LqFqLv5B0.net]
>>1
河野の顔がピンクで威圧感を与えてるな

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/25(木) 06:34:25.65 ID:LdOjQNgK0.net]
お前等クソマナーなくせとかいうけどじゃあマナー講師は何をして食ったらいいんだよ!

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/25(木) 07:31:50.99 ID:zv772NXP0.net]
>>634
クソではないマナーを教える。

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/25(木) 09:41:25.97 ID:kUHYOoYd0.net]
まずマスクに期待することを明示して、その性能規格を作れよ
できないんだろうなあ、安倍のマスクのせいで

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/25(木) 12:12:04.14 ID:xOI0PDFR0.net]
もう顔から下半分ラップ巻けば完璧ってことよ結局



648 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/25(木) 14:10:23.02 ID:sgGneAdG0.net]
この鈴木真理子ってゴミ講師、火消しの為にホームページ見れなくしたり、そこら中消して回ってんな。卑怯者はマナー違反だろ。こんな奴が三万人の前で講習してたなんて凄い話だな。

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/27(土) 03:12:54.97 ID:rBZDwD/50.net]
白いマスクをつけてはいけない場所がこの世にあるわけねーだろが。糞マナー講師は氏ねよ

650 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/27(土) 04:18:11.67 ID:8B0Pxy6V0.net]
はい

651 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<121KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef