[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/21 02:10 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 345
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NBA】ウィザーズ、延長で昨季王者のレイカーズを下して3季ぶり5連勝 八村塁、8戦連続2桁15得点 [鉄チーズ烏★]



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2021/02/23(火) 15:20:17.44 ID:CAP_USER9.net]
2/23(火) 14:56配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/99d0ef4aa2f4afa297218963950a0661a16ba921

 NBAでウィザーズに所属する八村塁(23)が22日(日本時間23日)、レイカーズ戦に先発出場。37分14秒プレーし、自己最長タイの8戦連続2桁となる15得点、6リバウンドだった。試合は115―115で終了し延長戦で、127―124で勝利。チームは2018年2月5日以来、約3年ぶりの5連勝となった。

 八村は第1クオーター(Q)、フリースローで初得点。第2Qには、ゴール下などで得点を挙げ、残り1分26秒には、レイカーズのスーパースター、レブロン・ジェームズのシュートミスを拾って、ドリブルで駆け上がりレイアップシュートに成功。前半は49―63で折り返した。

 後半に入ると、徐々にウィザーズが追い上げる。残り7分12秒にフリースローライン付近から八村のジャンプシュートが決まり、10点差に。その後もウエストブルックのシュートなどで点差を詰め、6点ビハインドで最終Qに入った。

 第4Q、ウィザーズは94―94と同点に追いつくと、残り6分46秒に速攻から八村の豪快ダンクで勝ち越しに成功。その後のフリースローも決めて、3点差のリードを奪った。八村は106―105と1点差にされた2分36秒に3点シュートも決め、リードを広げた。114―111の残り約30秒には、八村が3点シュートを狙ったジェームズをしっかりマークし、守り切った。しかし、残り9・8秒に115―115の同点となり、延長戦に突入した。

 5分間の延長は終始、ウィザーズのリードで進み、最後まで逃げ切った。今季通算11勝17敗となった。

 次戦は23日(日本時間24日)にクリッパーズと戦う。


BOX SCORE
https://www.espn.com/nba/boxscore?gameId=401267639

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:17:47.13 ID:c+b1JuHd0.net]
ただ所属してるだけでなく、主力として活躍してるのがすげー

181 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:18:19.34 ID:GlyfxzQz0.net]
100点入るんが当たり前のバスケで15点て野球でいうとどれぐらいの凄さなん?

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:22:54.33 ID:3ZCy4ivd0.net]
>>180
身体のサイズと当たり負けしないから
ディフェンスやリバウンド
囮の動きとやることあるよ

183 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:23:35.71 ID:MB+Ailc90.net]
>>180
2割7分8本50打点くらい
ラスがTO減らすことができればプレイオフいけそう

184 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:23:59.73 ID:9NM7NxGH0.net]
>>128
ヤオミンはドラ1からの大活躍で今もNBAのレジェンドだぞ。
8むらはまだ足元にも及ばない。

185 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:24:23.13 ID:vBMJm79f0.net]
ビールの精神状態が良い間に勝ち星積み重ねておきたい所だな
負けだすと駄々っ子みたいに不貞腐れてチーム崩壊する

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:24:30.53 ID:bz6v3RKd0.net]
久保の名前出してる奴は焼き豚

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:24:55.73 ID:El2uHoaw0.net]
>>107
MJかキングかってレベル
コービーよりはまあ上
36にもなってほとんど衰えてなくて、基地外じみたゴライブでエンワン稼ぎまくる悪魔のような奴やで

今日もゴライブはどうしようもなかった
それでもタフショを打たせ続ける程度にはDFは頑張った
レブロン相手にそれができるディフェンダーはほぼいないし、それで自分も15pts取るのは相当なレベル
リラードもかなり封じてたし、1番から5番まで守れて15ptsを平均して取る守備寄りロールプレイヤーという時点でハッチはNBAでも上位にいるよ

188 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:25:39.19 ID:oOMcyrHO0.net]
>>180
守備も攻撃も座ってるか定位置でボケっとしてる
野球とは比べられませんな



189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:25:54.08 ID:rpc29m7x0.net]
>>180
送りバント

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:27:16.96 ID:El2uHoaw0.net]
>>178
いやいや、トマブラが出てた試合の勝率考えたら放出最右翼やで
オフェンスはいいけどディフェンスが本当終わってるから
ぶっちゃけBリーグレベルのディフェンスなので、存在してはいけない選手

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:28:52.01 ID:wMN/Osrc0.net]
無職無能のチビはげおじさんが何言ってるんだか

192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:29:16.48 ID:oOMcyrHO0.net]
>>189
その理屈ならビールが出てる試合も
負け続けてたわけだが

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) ]
[ここ壊れてます]

194 名前:17:29:20.52 ID:El2uHoaw0.net mailto: >>180
相手エースのレブロンをかなり止めてたからな
野球で言えば4打数1安打だがファインプレー何回かやったショート
サッカーで言えば超格上で対面のクリロナ相手に1点しか許さなかったCB
[]
[ここ壊れてます]

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:30:02.12 ID:El2uHoaw0.net]
>>191
トマブラ抜けてから勝ち始めたんやで
というかトマブラはマジで弁護できない
あとイシュな

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:30:28.69 ID:6GyHXJrt0.net]
>>180
打率2割8分5厘くらい

197 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:30:45.13 ID:3tHUANG20.net]
>>171
去年は育成って割り切ってた部分もあるから一概には何とも言えん
八村が頑張ってたのは間違いないが

198 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:30:58.30 ID:MB+Ailc90.net]
ハチはアテンプトが少なすぎる
30分以上出るなら15本は打ちたい
ラスとビールがいるから厳しいけど



199 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:31:08.67 ID:r5gAQdpA0.net]
この前の試合も今日も、クラッチタイムで結果を出してる
今まで4クォーター自体あまり出場時間無かったのに

200 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:31:34.11 ID:oOMcyrHO0.net]
>>193
勝ち始めたのはビールやウエストブルックや八村がコンディション良くなりチームが噛み合ってきたからだろ
トマブラ抜けたから勝ち始めたわけではない

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:33:43.65 ID:F1f2juGC0.net]
西ブル加入でいい方向に向かってるのか
まあ去年はウォール出れなかったから出てたらこれくらい出来てたかもしれんが

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:34:03.51 ID:YrRnOv8Q0.net]
>>96
メッシもこないだボロ負けしてたからそんなに凄くないなww

203 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:34:24.34 ID:VF79B ]
[ここ壊れてます]

204 名前:b8X0.net mailto: 八村はMJにはなれないけどピッペンにはなれそうなのか? []
[ここ壊れてます]

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:34:42.24 ID:2exYTUvN0.net]
>>93
そこではなく高校時代から留学を考えて英語の勉強始めて大学時代にアメリカで頑張ったからでしょ
父親も南アフリカの人だからもともと英語に恵まれた環境で育ってない

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:34:42.80 ID:El2uHoaw0.net]
>>198
トマブラ抜けてから上昇気流に乗って、イシュが抜けて明確になったんやで

というかマジでトマブラのどこを擁護すんのよw
オフェンスはいいけど本当にディフェンスはksもいいとこ
PO行ったら来季はまず真っ先に放出されるだろうよ

207 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:35:20.79 ID:oOMcyrHO0.net]
センターはワグナーとロペスの併用か
ベルタンス入れて八村が入る時間があるかで
誤魔化してるがワグナーはリバウンド弱過ぎるしまだ荒いプレー多いしロペスは取り立て目立ったプレーはない
結局はトマブラの抜けた穴のカバーにすぎんわな

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:35:27.02 ID:VKz47mEM0.net]
>>201
無理に決まってんじゃんw



209 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:36:39.83 ID:oOMcyrHO0.net]
>>203
トマブラ抜けても暫くは負け続けてただろ

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:36:49.33 ID:El2uHoaw0.net]
>>196
てかレブロンにマーク付いてて15ptsは偉いよマジで
しかもクラッチで仕事しての15ptsは本当に素晴らしい

>>199
西ブルの体調が良くなって、ブリー打たなくなったのが大きいね
インサイドにペネトレイトするプレーが実に強力になってきた
相変わらず馬鹿げたミスが多いけど、勝ってれば文句は言われないんだよ

211 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:36:59.99 ID:MB+Ailc90.net]
ハチはPER糞だからな
スタメンなら15はほしい

212 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:37:55.27 ID:r5gAQdpA0.net]
>>149
心情の問題だけでしょ
八村選手=日本生まれ日本育ち、日本の部活で腕を磨き、日本の言語能力に問題無く、日本の文化に造詣が深く、積極性に欠けると言われる
大阪選手=海外生まれ海外育ち、海外に拠点を置き、日本語は話せない、オープンマインドで政治等にも自分の意見を発信して行く

213 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:37:59.33 ID:oOMcyrHO0.net]
>>199
ビールがやりにくいんじゃね?

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:38:29.28 ID:El2uHoaw0.net]
>>201
タイプが全く違うやろ
今のハッチは最高級ロールプレイヤーが一番ありそうな理想系
フランチャイズプレイヤーかというとちょっと違うかな
ただ、どこもハッチは欲しがるだろう

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:39:59.46 ID:9OPg6hJr0.net]
レイカーズはデイビスがいないのでその点は差し引かないと

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:41:04.29 ID:c+b1JuHd0.net]
>>180
>>182
プロ野球1チームの総得点が600点ぐらいだから、その13%を八村がとってるとするなら
打点は80点ぐらいに相当するな

217 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:41:12.95 ID:3tHUANG20.net]
トマブラよりバグナーの方がDFいいしラスビール+その時々調子がいいやつでOF力は十分なんだよね
八村も波なく13〜4点取れるし、できればトマブラを控えに回せるくらいのセンターが欲しいところだわ
センターは相手によって使い分けてるのが現状でやっぱり安定はしてない

218 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:43:23.79 ID:DrxBxAGT0.net]
ここ最近のWASのDFレーティングはリーグ3位やのに今日の試合見てDFが悪い言ってる奴は試合見る才能がない



219 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:43:30.53 ID:AzIMxEVx0.net]
左利きってのがいいね

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:46:20.84 ID:El2uHoaw0.net]
>>215
そんなことになってんのかよw

WASのディフェンスは死んでたんだがなあ
まあトマブラいなくなったのはマジででかいな

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:47:32.17 ID:RQOp6cZt0.net]
八村ってオフェンスよりディフェンスの方が評価高かったりするのか

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:48:58.12 ID:Qrbjb0de0.net]
ビールイケメン過ぎるしシュート上手いしディフェンス下手だけど、ワシントンの宝だね、絶対手放しちゃダメだわ

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:49:54.39 ID:evxPyvpy0.net]
AD不在はもはや別チームじゃね?

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:51:25.01 ID:k4klNI5e0.net]
ADいないと一昨年のレブロンと愉快な仲間たち以下だな
衰えたとはいえハワードやロンドがいたのは大きかった

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:52:22.32 ID:El2uHoaw0.net]
>>218
ここ数試合でその辺りの評価が激変した感があるね
1番のリラード、3番のレブロンとNBAトップの選手相手にかなりディフェンスで効いてたのは驚愕ですらある
1番から5番まで守れるというだけで希少なのに、自分から得点もできてクラッチでも仕事するパワープレイヤーなんてほぼいない
3p入らないのが大きな弱点だけど、3pが35%ぐらい入るようになったらマジでASレベルだと思う

226 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:57:56.53 ID:3tHUANG20.net]
>>218
元々フィジカルツールはあるけどゲーム中の判断が悪いって評価だった

でも去年からスタメンでリーグ屈指の選手にマッチアップしてるし、
チームとして八村はスイッチさせて色んなタイプの選手にマッチアップさせるのを続けて経験値稼ぎしてかなり動きが良くなってる

227 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:58:48.76 ID:r5gAQdpA0.net]
去年ヤニス封殺した時から、マンマークの評価は高かったよ?
チームディフェンス微妙で、守備全体としてはそこまで良くなかっただけで

228 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:58:55.84 ID:mQY1YekJ0.net]
>>220
基本的にチームのNo.1No.2が出られなかったり不調なチームは調子を落とすのは仕方がないこと
例外はPORぐらいかな



229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:00:14.55 ID:d8UTulL50.net]
ウィザーズがどうこうより
相手が怪我人多発してたり
連戦でコンディション不良だったり
そういう影響も大きいような
今日もADいないし
それでも勝ち切るのは調子が上向いてると思うけどね

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:01:59.06 ID:RQOp6cZt0.net]
>>222-223
そういうのってやっぱり試合見ないと分からないんだろうな
ハイライトだけじゃ

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:02:47.15 ID:Qrbjb0de0.net]
明日の試合でウィザーズの真価が判明するな、ドキドキ

232 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:05:36.61 ID:9OPg6hJr0.net]
クリッパーズは流石に厳しそう

233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:07:52.31 ID:mQY1YekJ0.net]
OTの後のB2Bは体力的に厳しいものがある
LALとLACだからほぼ移動に費やす時間がないのはありがたいけど

234 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:08:52.93 ID:QAq1OCNH0.net]
久保みたいに弱いチームで毎回コンスタントにやれてるくらいすごいことやってるよな
久保と同じで日本人はバスケ知らないから評価されてないけどw
野球以外の活躍で騒げる日本になってほしい

235 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:11:06.62 ID:nTlREiQ30.net]
欲を言えば平均20点は欲しいな

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:12:55.00 ID:v/cufwe70.net]
>>231
久保と違って結果出してるからね
まあまあ凄いことやっとる

237 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:14:24.53 ID:3tHUANG20.net]
明日は流石に無理
延長戦明けの連戦で主力の揃った優勝候補相手じゃな

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:18:19.75 ID:Qrbjb0de0.net]
ラスの下手なシュート抑制してもっとボール回せって思うの俺だけ?



239 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:21:30.63 ID:1QdFgq4c0.net]
>>235
ホントはハーフコートでアイソさせること自体やめるべき選手
繋ぎと合わせとドフリーのジャンパー以外やめろってくらいハーフコートオフェンスはゴミ
ファストブレイクとアーリーオフェンス専用機

240 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:21:37.78 ID:mQY1YekJ0.net]
>>235
まだそこまで背負えないと思う
まだシュート外すと消極的になるところが見えるし

241 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:23:12.81 ID:mQY1YekJ0.net]
シュートをよく打つ選手は好き勝手やってい

242 名前:髣lに見えるかもしれないけど
そういう選手は外した時のプレッシャーを他の選手の分まで背負って打っている
[]
[ここ壊れてます]

243 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:26:10.61 ID:BEBvp3AT0.net]
>>207
だね
クラッチタイムに仕事し始められるようになれば
二年後は他所のチームもほっとかんわ

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:27:03.32 ID:W3K3rGgb0.net]
レブロン雑魚wwww

245 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:31:03.67 ID:BEBvp3AT0.net]
>>224
もともと伸びしろあるのは見込まれてたからな
ディフェンス面でもNBAの水に慣れて勤勉さが成果を見せ始めたかな

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:33:53.95 ID:Qrbjb0de0.net]
>>238
それでフラストレーション溜めてテクニカル取られてたりするから、程々にして欲しい

247 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:35:36.26 ID:5Y0p7jY40.net]
ハーフとは言え純粋に嬉しい

248 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:43:45.85 ID:EiCcNRbC0.net]
>>149
八村は本人が日本人だと思って育って日本語しか喋れなかった
大阪は日本に嫌気を抱いて両親が渡米してアメリカ人として育った



249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:45:44.76 ID:uaztPdpp0.net]
日本の税金払っとるワシが育てたようなもんやで

250 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:47:46.47 ID:HGqP8cJ40.net]
>>239
他のチーム行かない方がいいよ
目指すべきはハスレム

251 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:50:11.09 ID:FRZFrasX0.net]
ビールかっこよすぎだろ、顔

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 18:50:31.22 ID:0lIOmFIp0.net]
まあワシントンはクソチームだけど、外国人が多くて多国籍なのは八村にとっても居心地悪くなさそうではあるな

253 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:55:17.54 ID:j7T5JLpE0.net]
プレーオフには何とか行ってほしいな

254 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:59:22.27 ID:BEBvp3AT0.net]
>>246
ハスレムはヒートだからこそって気はするなあ
ウィザーズがヒートのようなチームになれるかと言うと……

255 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 18:59:51.92 ID:7/c+hl310.net]
八村ってよりウエストブルックが爆発しまくってるね

256 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:00:26.68 ID:HcbLqY4l0.net]
八村よくやった

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:16:41.56 ID:ytMBm7pM0.net]
テニスの大坂が凄いと思ってる人多いだろうけど、テニスってある程度裕福な家の子しかプロを目指せないスポーツだから低レベルな競争しかないんだよ
だからテニスには黒人選手がまだまだ少ない。だから競技レベルが低い。
結局、黒人が本格的に進出してないスポーツは低レベルってこと。すべての民族で一番身体能力高いのは間違いなく黒人なんだから。

その点、バスケは黒人の競技人口多すぎるスポーツだからレベル高すぎる
そんなスポーツの世界最高峰リーグで普通に結果出してる八村は化け物

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:20:31.90 ID:jzSCRutP0.net]
クリフォード・ロビンソンみたいに地味に長く活躍続けるキャリア送るのかな



259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:24:40.07 ID:CBbnt6WO0.net]
ウイザーズもラプターズも最近調子いいな

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:32:35.28 ID:DJLlg5L10.net]
www.biggestglobalsports.com/
これみれば分かるけど世界はサッカーとその他スポーツなんだよな

久保はバカにされてるけど19歳でリーガで試合に出るなんて日本人史上最高のアスリートなんだよな〜
八村塁がサッカーやっててもジェフ千葉にいるソロモンに毛が生えた程度で終わってるだろうしサッカーって本当に大変

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 19:36:16.09 ID:83ViPUgd0.net]
普通にやれるんだな
大学時代が懐かしい

262 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:38:18.76 ID:apNZlWVT0.net]
試合終盤、レイカーズは八村にスクリーンかけて、レブロンから離させてたよ。

263 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:49:41.97 ID:oarZCoQi0.net]
ハーフとは言え日本人がレブロンとやり合うなんて5年前は考えられなかった。

264 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:51:30.39 ID:r5gAQdpA0.net]
今は単なるロールプレーヤーだけど、多分オールスター出場は行けると思う
将来的にはデン選手を超えれるだろうか?

265 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:56:22.86 ID:mQY1YekJ0.net]
>>258
正直それについては今レブロンの3は腐ってるからファイトオーバーじゃなくてアンダーでスクリーン潜る様にすればもっと上手く対応できたのにと思った
その辺りも経験

266 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 19:57:15.29 ID:oarZCoQi0.net]
シャクティンデビューはいつの日か・・・
シャックが八村をどういじるのか見てみたいw

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:00:34.29 ID:El2uHoaw0.net]
>>260
育てば普通にASは行けそう
フランチャイズプレイヤーになってスターとしてカワイの後継者になれるかは難しいけど
むしろ点が取れる守備職人としてどこのチームも欲しがるプレイヤーになる可能性の方が高そう

268 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:03:23.61 ID:HxcsM44C0.net]
八村と大坂なおみが一緒になってくれたら、日本人最高のアスリートが誕生すると思うんだけど、そんな話は無いの?



269 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:04:26.18 ID:aX51c/pJ0.net]
八村この試合の守備どうだった?

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:06:50.63 ID:KKfGHyqN0.net]
>>264
遺伝はそんな単純な話ではなくもっと複雑だよ

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:08:30.14 ID:El2uHoaw0.net]
>>264
ないやろwなおみには怪しい彼氏おるし

ハッチは変な女に引っ掛かりそうになってたな
ちょっとあの辺りはちゃんとしてほしい

>>265
相手がレブロンと考えたらかなり上出来
つーか守備面ではこの数試合で相当評価が跳ね上がったよ

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:09:47.70 ID:vcU6f97Y0.net]
全米制覇だ!

273 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:16:20.37 ID:oarZCoQi0.net]
>>264
既に色んな有名美女と噂が出てるからなあ。
NBA選手はアメリカ女性に死ぬほどモテるんだよ。
野球やアメフトみたいにゴツゴツしたのがいなくて
みんなスマートで背が高くて高給稼ぎだから。
八村が動かなくても美女の方からワラワラ寄ってくる。
アメリカのナイスバディ美女に言い寄られたら八村だって
ついつい勃起してヤッちまうわなw

274 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:31:03.25 ID:rrZ7sH/10.net]
八村と大坂とダルビッシュもかな。この3人がやってることはガチで凄い

逆に大谷と久保は日本のマスゴミに意味わかんない持ち上げられかたしてる

結果論だけど正直純血だと限界があるのかなとは思うわ

275 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:39:27.80 ID:fDhJ5LxE0.net]
15点で全然すごくない
2ポイントシュート8個分以下だよ?こんなの日本の高校生レベルでも取れる点数。現地評価も大して高くないしジャパンマネーのおかけで出れているだけ

276 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:40:35.07 ID:N7g+5UCv0.net]
神ってるね

277 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 20:41:16.63 ID:r5gAQdpA0.net]
渡邊選手は両親ともにバスケットプレーヤーで、例えるなら相撲部屋に生まれた貴乃花みたいなもので
武蔵丸が相撲部屋に生まれてたなら、敵わなかったかなあ、と思ったりしたけど、純血の限界ってあるのかな?
最近ではドンチッチ選手やヨキッチ選手がMVP取っても不思議じゃないし、肌の色では決まらないと思いたいな

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:48:03.87 ID:5BwBLS6L0.net]
>>5
どのスポーツも海外でコンスタントに試合に出てそれなりの成績だとほとんど報道されないね
野球ぐらいじゃね、大した成績でもないのに記事にされるのは



279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 20:54:04.51 ID:jzSCRutP0.net]
ジャパンマネーってのもすっかり懐かしい響きの言葉になったな

280 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 21:13:02.86 ID:xMRuBP0j0.net]
野球で例えろってその時点でもう傲慢なんどよ焼豚






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef