[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/21 02:10 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 345
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NBA】ウィザーズ、延長で昨季王者のレイカーズを下して3季ぶり5連勝 八村塁、8戦連続2桁15得点 [鉄チーズ烏★]



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2021/02/23(火) 15:20:17.44 ID:CAP_USER9.net]
2/23(火) 14:56配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/99d0ef4aa2f4afa297218963950a0661a16ba921

 NBAでウィザーズに所属する八村塁(23)が22日(日本時間23日)、レイカーズ戦に先発出場。37分14秒プレーし、自己最長タイの8戦連続2桁となる15得点、6リバウンドだった。試合は115―115で終了し延長戦で、127―124で勝利。チームは2018年2月5日以来、約3年ぶりの5連勝となった。

 八村は第1クオーター(Q)、フリースローで初得点。第2Qには、ゴール下などで得点を挙げ、残り1分26秒には、レイカーズのスーパースター、レブロン・ジェームズのシュートミスを拾って、ドリブルで駆け上がりレイアップシュートに成功。前半は49―63で折り返した。

 後半に入ると、徐々にウィザーズが追い上げる。残り7分12秒にフリースローライン付近から八村のジャンプシュートが決まり、10点差に。その後もウエストブルックのシュートなどで点差を詰め、6点ビハインドで最終Qに入った。

 第4Q、ウィザーズは94―94と同点に追いつくと、残り6分46秒に速攻から八村の豪快ダンクで勝ち越しに成功。その後のフリースローも決めて、3点差のリードを奪った。八村は106―105と1点差にされた2分36秒に3点シュートも決め、リードを広げた。114―111の残り約30秒には、八村が3点シュートを狙ったジェームズをしっかりマークし、守り切った。しかし、残り9・8秒に115―115の同点となり、延長戦に突入した。

 5分間の延長は終始、ウィザーズのリードで進み、最後まで逃げ切った。今季通算11勝17敗となった。

 次戦は23日(日本時間24日)にクリッパーズと戦う。


BOX SCORE
https://www.espn.com/nba/boxscore?gameId=401267639

100 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 15:59:24.89 ID:xxqGUxUl0.net]
なお…あれっ

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 15:59:39.23 ID:Tu+Nkrid0.net]
アンソニーデービスおらんしこんなもんやろ

102 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 15:59:42.96 ID:sFvUerK50.net]
すぐ大谷とか比較し始めるサカ豚マジで陰湿すぎるわはよ死ねや

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:00:10.97 ID:3+cjm2T70.net]
カスタマーサービスみたいな書き方

104 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:00:22.12 ID:Z/mMCPcc0.net]
>>95
話のすり替えかよ

105 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:00:28.21 ID:4odvSTHT0.net]
>>98
バスケは普通のシュートでも2点だからな
15点なら3Pシュートでわずか5回決めただけというw

106 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:00:53.78 ID:BEBvp3AT0.net]
>>96
レブロン凄くないならNBA史上で凄い選手はほぼいないな

107 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:02:40.00 ID:BEBvp3AT0.net]
>>103
じゃあもっと調べてみろよ
いくらプレイタイムあったって10点取れない奴はたくさんいるんだよ
バカは自分で調べねえからいつまでもバカなんだよw

108 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:03:00.80 ID:19SB99YT0.net]
>>105
マイケルジョーダンとどっちが上?



109 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:05:11.81 ID:+JKU+ekl0.net]
>>91
純日本人の長身はフィジカル弱過ぎる

110 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:05:14.92 ID:1QdFgq4c0.net]
>>107
実力の絶対値ならわからんが
さすがに評価や実績ではジョーダン

111 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:05:22.00 ID:9K/RbOoR0.net]
いまのレイカーズは片手落ちとは言え
頑張ったな

112 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:05:23.64 ID:ZTn0RfPK0.net]
よく知らないがバロンドール取れそうか?

113 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:05:24.74 ID:BEBvp3AT0.net]
>>107
もはやそういうレベル
実績ではレブロンが超えつつあるが
影響の大きさとしてはやっぱMJだろうな

114 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:06:20.47 ID:19SB99YT0.net]
>>112
もうそれ神様の領域の人じゃん
すげー

115 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:06:46.28 ID:19SB99YT0.net]
>>111
大谷なら取れる

116 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:07:27.08 ID:19SB99YT0.net]
>>108
黒人の血ずるすぎだろ

117 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:07:29.81 ID:93vQOZj90.net]
NBAは1試合大体10人ぐらいで回す
見るべき箇所は最初に出場時間な
信頼されてなかったり戦力になってない奴は
数分しか出てない
あと八村塁はスターターだからチームのファーストユニットの確たる主力
37分も出てるのは信頼されているから

118 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:07:47.52 ID:S43lezIL0.net]
ディフェンスで1人で動きまくってたな
カバーしないといけない範囲広すぎ
ただそれが出来るのも八村の良さ



119 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:07:48.19 ID:Rb3o+8aF0.net]
スポーツとしてつまらない。マイケルジョーダンはサーカスのショーとして受けただけ

120 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:08:19.14 ID:ijitAySI0.net]
>>107
段違いでレブロン

MJはコービーと競ってなさいてレベル

121 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:08:30.77 ID:19SB99YT0.net]
黒人の得点はマイナス1にする制度作った方がいいだろ

122 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:09:02.80 ID:19SB99YT0.net]
>>119
コービーブライアンとアイバーソンは知ってる

123 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:09:24.60 ID:9K/RbOoR0.net]
>>118
じゃあ見なきゃいいし書かなきゃいいのに
チラチラ見てんのが笑う

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:09:57.74 ID:S15d8c930.net]
言うて八村この2月で23歳になったばっかり
NBAは2年目だが大卒1年目の年齢
それでレブロンとマッチアップ任されてる

凄くない訳がない
漫画の世界超えてるわ

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:10:18.15 ID:VKz47mEM0.net]
>>1
真・BIG3

中島 162cm
南野 170cm
堂安 167cm

おまけ

久保くん 166cm


日本スポーツ四天王

大谷 196cm
八村 203cm
錦織 178cm
サニブラウン 190cm



※浅田真央選手 167cm

126 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:10:28.45 ID:nsCswqtw0.net]
youtubeでダイジェスト見るくらいだけど
普通にやれてるのがすごい

127 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:10:34.85 ID:BEBvp3AT0.net]
>>118
本気でそう思ってるならお前はスポーツ見る感性ゼロ
MJがサーカスのショーならプロスポーツすべてがそれ以下だよ

128 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:10:37.51 ID:Z/mMCPcc0.net]
>>106
自己紹介かよw



129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:11:37.80 ID:Psd8NGhv0.net]
昔いた中国人のやたらデカい奴と八村選手ってどっちが凄いの?

130 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:11:45.24 ID:ijitAySI0.net]
>>124
大谷て成績クソすぎて

銭闘士になったやつのこと?

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:12:39.59 ID:VKz47mEM0.net]
>>128
ぶっちぎり姚明

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:13:00.46 ID:2exYTUvN0.net]
>>59
エースが決めるスポーツだからな
確率論で点をとれる奴にボールを集めるし
八村のチームだとビールとウエストブルックの二人が30点とかとるからその分他の選手は得点チャンスが減る
あとゲームの中でマッチアップする相手によって得点しにくい時間だとか守備に翻弄させられる時間があるからこんなもんだと思うよ

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:13:17.32 ID:czNctaCd0.net]
八村くん、予想より凄すぎ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:13:44.26 ID:19SB99YT0.net]
バスケは20点取ったら合格ってこの前バスケファンが言ってた

135 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:13:58.19 ID:nsCswqtw0.net]
ワタナビも頑張ってくれ

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:13:59.74 ID:B00H8uWo0.net]
それでも負け越してるのかw
bsでやってたときは見てたけど
いまやってないからわからんわ

137 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:16:05.68 ID:f6eiSI4y0.net]
ジョーダンが共同オーナーになってからクッソ弱い時代が続いてたのに
ちょっとましになったんだな・・・w

138 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:16:38.75 ID:Z/mMCPcc0.net]
>>131
最初からこう説明したら別にいいのに
全然違う話しはじめたり、指摘されたら切れて相手を罵倒し始めるから自称バスケ詳しいやつは怖いわ



139 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:18:03.32 ID:MeqhLiPM0.net]
面白い試合だったわ
WAS勝ててよかったな

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:18:49.18 ID:Zbos8VR20.net]
ハッチなに急にDF上達してんの?

141 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:20:15.53 ID:oi/SDfkZ0.net]
日本であまり報道されないけど八村って実は結構凄いと思うんだよな
一流ではないかもしれんがチームの重要な選手になってる

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:22:31.65 ID:uaztPdpp0.net]
八村よりスポンサーついてる選手ほぼおらんからな
ぶっちぎり超一流

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:22:34.29 ID:lcgVHKwm0.net]
これって久保君より凄いの?

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:22:43.67 ID:BJigarEy0.net]
4Q最後のレブロンのワンスローを外してくれたから勝てたようなもの

145 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:26:08.91 ID:f6eiSI4y0.net]
>>135
おれもw
ガッツリ観てたのはカーターが全盛期の頃ぐらいだ
その後は断片的にしか観てないからもうわけわからんわ
レブロンとカリーがすごいってことぐらいしか知らんw

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:27:03.63 ID:e0vN8IJQ0.net]
八村今年は二桁得点ばかりで成長してるな
後はもうちょっとスリーとフィジカルでごり押しした後のフィニッシュが入るようになれば
一気に平均があがる

147 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:27:32.20 ID:MeqhLiPM0.net]
>>140
世界一のバスケリーグNBAには30チームある
「結構重要な選手」は大抵のチームでスタメンに入れると思う
それって30×5人で世界中に150人しかなれないんだよね
凄いよね

>>142
久保くんが世界のサッカー選手TOP150人に入ってるなら同じぐらい

148 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:28:10.05 ID:B5xzbkQ90.net]
>>142
久保さんより上



149 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:30:03.98 ID:EiCcNRbC0.net]
久保くん
レアル・マドリード戦力外
ノーゴールノーアシストノースコアポイント絶賛継続中
期待の若手からも外れた

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:30:48.08 ID:GmCVC3hC0.net]
八塁 日本の至宝
大阪 外人でしょ?
なぜなのか

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:30:51.46 ID:V21DpKCn0.net]
連敗でジョンウォールトレードは失敗したかと思ってたけど、こんだけビールがスタッツリーダーの活躍みせて、連勝すると考えを改めなきゃあかんな。

八村も頑張っとるし。
欲をいえば、得点は西ブルとビールとベルたんが戦略上伸びて当然だから、リバウンドとディフェンスでがんばってほしい。

あと、ロペスがいい。センターがちゃんとセンターしてる。トマブラよりいいと思う。

152 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:31:13.46 ID:oOMcyrHO0.net]
むしろ久保なんて何も凄いことしてないよな

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:34:35.68 ID:7LR3eLo20.net]
>>52
わかりやすい

154 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:36:40.56 ID:nvJJf0I/0.net]
もしスカイラブハリケーンみたいな事してゴール決めたら反則になる?

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:44:20.49 ID:2exYTUvN0.net]
https://sports.yahoo.co.jp/basket/nba/game/0022000479/boxscore#tab02

スタッツ良いなまだまだ期待できる

156 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:45:32.67 ID:MeqhLiPM0.net]
>>153
イリーガルアシストって言う反則
味方を利用してジャンプの高さを稼ぐのは禁止されてる

157 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:47:05.75 ID:oOMcyrHO0.net]
血膜炎やコロナの待機でスタートから最悪だったがまともにプレーしだしたここ8試合だと
平均15点はマークしてるよな
これを17点〜20点近くまで上げれたらいいな

158 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:48:26.59 ID:cXLt2gMx0.net]
ハチムラ凄すぎて
さすがMJの後継者だな



159 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:49:15.54 ID:gQbwthVR0.net]
アイバーソンは今何してるの?

160 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:50:30.27 ID:lUrYg3ta0.net]
5連勝して勝率4割に満たずとか、今までどんだけ負けてたの?

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:50:34.07 ID:G1WMfXei0.net]
悪いがナオミより八村の活躍のが嬉しいわ
見た目はともかく、やっぱり日本育ちで日本語ペラペらってのは大きい
別にナオミを日本人じゃないとか言って叩く気もないが

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:50:34.29 ID:zx8lT5Nr0.net]
ウィザーズに一体何があったんだ

163 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:52:03.53 ID:FHQFZ9Uz0.net]
珍しく、なおウィじゃないとか

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:52:20.66 ID:UXycdNWxO.net]
放映権楽天になってから見てない

165 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 16:54:46.79 ID:oOMcyrHO0.net]
>>159
コロナの影響で主力が欠場したり
メンバーが揃わなかった
だからずっと負けまくっていたが
ここに来てやっと足並みが揃った

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 16:55:57.19 ID:zx8lT5Nr0.net]
日本人がレブロンとマッチアップとか
何年か前に言っても誰も信じなかっただろうな

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:01:47.35 ID:H+EQpZg30.net]
バスケって落ち着きないし点入り過ぎで一点の重みなし
サッカーは点入らなさすぎ
野球は点の数はちょうどいいが投手だけ働かせすぎ

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:05:16.64 ID:rYmcIsJB0.net]
八村塁は外からのシュート上手くなればKDを超えられる



169 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:06:23.92 ID:6Q9RVhOG0.net]
今日仕事だったから今ハイライト見てきたんだけどやっぱハッチすげえわ

ウェストブルックもチームにいい雰囲気与えてるし最高だな

170 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:08:00.73 ID:DC/UxolK0.net]
すげえ

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:08:14.57 ID:RQOp6cZt0.net]
ポストシーズンの可能性全然あるんだな
頑張れウィザーズ

172 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:09:12.45 ID:oOMcyrHO0.net]
今年のドラ1位全体の9位で入団したデニーアヴディアのスタッツが22.4分で6.7点 SFね
やっぱり1年目から八村塁の凄さが分かるわ

173 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:09:19.14 ID:xMRuBP0j0.net]
>>140 日本マスコミは野球のゴリ押しが凄いからな。

大学時代に八村は五人しか選ばれない賞貰ったのに、日本では清宮の話題ばかりだったし

174 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:11:21.34 ID:BEBvp3AT0.net]
>>145
正直このサイズでゴリゴリがやれてんのがすごいけどな

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:11:28.97 ID:T2LXjAKo0.net]
ポートランド、LA撃破かよ!
東のカスに負けるとか、
2チームとも目算外れてかなりキレてるな

176 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:14:05.44 ID:cKUOp26u0.net]
八最後はふつうにレブロン・ジェームズちんちんにして草

177 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:14:25.20 ID:mQY1YekJ0.net]
>>171
それに関しては同じ年齢でのスタッツを比較しないとアンフェア

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:16:08.38 ID:md1hhbC40.net]
今日の八村はDも良かった



179 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:16:20.93 ID:oOMcyrHO0.net]
サラリーキャップの関係で高額契約出来る選手は
2人までだから第三からの選手次第でチーム力に
差がついてくる
ベルタンスの残留と八村塁の安定力と成長
あとは中々ハマらないSFの台頭待ちだな
なんだかんだで復帰したらトマブラがスタメン
センターだろうね ワグナーやロペスより能力は高い

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:17:47.13 ID:c+b1JuHd0.net]
ただ所属してるだけでなく、主力として活躍してるのがすげー

181 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:18:19.34 ID:GlyfxzQz0.net]
100点入るんが当たり前のバスケで15点て野球でいうとどれぐらいの凄さなん?

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:22:54.33 ID:3ZCy4ivd0.net]
>>180
身体のサイズと当たり負けしないから
ディフェンスやリバウンド
囮の動きとやることあるよ

183 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:23:35.71 ID:MB+Ailc90.net]
>>180
2割7分8本50打点くらい
ラスがTO減らすことができればプレイオフいけそう

184 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:23:59.73 ID:9NM7NxGH0.net]
>>128
ヤオミンはドラ1からの大活躍で今もNBAのレジェンドだぞ。
8むらはまだ足元にも及ばない。

185 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:24:23.13 ID:vBMJm79f0.net]
ビールの精神状態が良い間に勝ち星積み重ねておきたい所だな
負けだすと駄々っ子みたいに不貞腐れてチーム崩壊する

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:24:30.53 ID:bz6v3RKd0.net]
久保の名前出してる奴は焼き豚

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:24:55.73 ID:El2uHoaw0.net]
>>107
MJかキングかってレベル
コービーよりはまあ上
36にもなってほとんど衰えてなくて、基地外じみたゴライブでエンワン稼ぎまくる悪魔のような奴やで

今日もゴライブはどうしようもなかった
それでもタフショを打たせ続ける程度にはDFは頑張った
レブロン相手にそれができるディフェンダーはほぼいないし、それで自分も15pts取るのは相当なレベル
リラードもかなり封じてたし、1番から5番まで守れて15ptsを平均して取る守備寄りロールプレイヤーという時点でハッチはNBAでも上位にいるよ

188 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:25:39.19 ID:oOMcyrHO0.net]
>>180
守備も攻撃も座ってるか定位置でボケっとしてる
野球とは比べられませんな



189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:25:54.08 ID:rpc29m7x0.net]
>>180
送りバント

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:27:16.96 ID:El2uHoaw0.net]
>>178
いやいや、トマブラが出てた試合の勝率考えたら放出最右翼やで
オフェンスはいいけどディフェンスが本当終わってるから
ぶっちゃけBリーグレベルのディフェンスなので、存在してはいけない選手

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:28:52.01 ID:wMN/Osrc0.net]
無職無能のチビはげおじさんが何言ってるんだか

192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:29:16.48 ID:oOMcyrHO0.net]
>>189
その理屈ならビールが出てる試合も
負け続けてたわけだが

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) ]
[ここ壊れてます]

194 名前:17:29:20.52 ID:El2uHoaw0.net mailto: >>180
相手エースのレブロンをかなり止めてたからな
野球で言えば4打数1安打だがファインプレー何回かやったショート
サッカーで言えば超格上で対面のクリロナ相手に1点しか許さなかったCB
[]
[ここ壊れてます]

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:30:02.12 ID:El2uHoaw0.net]
>>191
トマブラ抜けてから勝ち始めたんやで
というかトマブラはマジで弁護できない
あとイシュな

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/02/23(火) 17:30:28.69 ID:6GyHXJrt0.net]
>>180
打率2割8分5厘くらい

197 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:30:45.13 ID:3tHUANG20.net]
>>171
去年は育成って割り切ってた部分もあるから一概には何とも言えん
八村が頑張ってたのは間違いないが

198 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:30:58.30 ID:MB+Ailc90.net]
ハチはアテンプトが少なすぎる
30分以上出るなら15本は打ちたい
ラスとビールがいるから厳しいけど



199 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:31:08.67 ID:r5gAQdpA0.net]
この前の試合も今日も、クラッチタイムで結果を出してる
今まで4クォーター自体あまり出場時間無かったのに

200 名前:名無しさん@恐縮です [2021/02/23(火) 17:31:34.11 ID:oOMcyrHO0.net]
>>193
勝ち始めたのはビールやウエストブルックや八村がコンディション良くなりチームが噛み合ってきたからだろ
トマブラ抜けたから勝ち始めたわけではない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef