[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 16:54 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】神田伯山 オリラジ中田を口撃し一触即発! 「キンコン西野と同じ枠」「全部の方向性が金」「芸で勝負せず金で勝負してる」★2 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2021/01/16(土) 11:45:48.57 ID:CAP_USER9.net]
神田伯山 オリラジ中田と一触即発=I
「キンコン西野と同じ枠」「全部の方向性が金」


講談師の神田伯山(37)が15日放送のTBSラジオ「問わず語りの神田伯山」に出演し、「オリエンタルラジオ」中田敦彦(38)との共演裏話≠語った。

17日放送のフジテレビ系「ボクらの時代」で、旧知の落語家・瀧川鯉斗とともに出演。
中田のユーチューブを毎回見るほどファンで尊敬していることから、伯山が中田の出演を希望した。
本番では芸歴が一番下にも関わらずなぜかMC的な立場を任されたが、序盤は上手くできた手応えがあったという。


しかし収録が1時間を超えたころからあまりの長丁場に「飲んでもないのに、いきなりくだ巻き始めた」という伯山は
「この3人が仲良く話してるのは、僕の客さんが見たらほほえましく思わないと思うんですよ」と切り出し、なぜか陰口合戦に。


さらに自ずと、その矛先は中田にも向き「中田さんってキングコングの西野(亮廣)さんと同じ枠だと思ってるんですよ」
「芯ではないと思いますけど、あくまで側≠ナ見た時、全部の方向性が金なんじゃないかなって」と口撃=B


中田は笑顔のまま反論していたというが、さらに伯山は「吉本のトップの人って何人かいらっしゃるじゃないですか。その人を超えようという時に、多分、中田さんという方はどっちがお金持ってるかってことで勝負してるんじゃないですか? 僕は芸で勝負したいんですよ。最終的にあの芸にはかなわない≠チてところで芸人は頭下げると思うんで…」と畳みかけたという。



その際、もちろん中田も周囲も「冷ややかな感じ」に包まれたといい「よく言えたな俺! 来ていただいてるのに!」と大反省。
中田に毒を吐かずに終わると、自分のファンが失望するのでは?と勘繰ってしまったとか。

収録終了後の記念撮影では中田から小声で「これで最後のテレビなると思う」と告げられたといい「あちゃ〜、ごめんよ。最後の最後までテレビにいい印象与えられなかった」と謝罪した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9a66926920e48fbb4a02e3c09643ed249b690248



前スレ
【芸能】神田伯山 オリラジ中田を口撃し一触即発! 「キンコン西野と同じ枠」「全部の方向性が金」「芸で勝負せず金で勝負してる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610750883/
★1 2021/01/16(土) 07:48:03.14

669 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:36:16.18 ID:B7s8KJ8s0.net]
>>1
金を稼いでるってことはそれなりに需要があるって事だろ。それの何が悪い?

670 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:36:18.75 ID:rekNQBjp0.net]
>>635
いくら金持ちでも一年中蒸し暑い所なんてウンザリするよな

671 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:36:26.52 ID:MbjJcUPJ0.net]
>>659
伯山も鯉斗も芸教所属

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:36:42.28 ID:MVIbRmuj0.net]
10数年前にたかだか慶応出た程度の知識で専門家が書いた本を正しいのか間違ってるのか判断する能力なんか無いんだけどな

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:36:54.93 ID:BUbwhzrN0.net]
>>652
馬鹿だなぁ
視聴者から観れば興味あるわけで
それを叩かれたら面白くないわな
そんな事も分からずに乏しているの?

674 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:36:57.77 ID:GLtgFxqq0.net]
>>1
モテたくて芸能人やる輩の行き着く先は金w
キンコン西野と同枠は中田以外にも沢山居るwww

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:37:05.77 ID:W8CFOpA20.net]
>>667
あれ滅茶苦茶に弄られてるだけで芸でもなんでもない
見る人によっては不快でしかない

676 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:37:18.50 ID:c+Wslk310.net]
>>664

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:37:24.67 ID:c1HyU3Gy0.net]
>>659
前座修行がすこしかぶってて、元暴走族とチャキチャキの童貞で方向性が真逆だったけど相性は悪くないってさ



678 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:37:27.82 ID:c+Wslk310.net]
>>664

679 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:37:32.91 ID:uEKatehZ0.net]
>>657
> 良くも悪くも先入観やレッテルを排除して
> 公平中立な視点で語ってるからな

> まあ歴史の学説なんかは学者によってまちまちで
> 真実なんてわかるわけないし

いきなり矛盾かよ
歴史の真実なんてわかるはずないなら中田の本読みが先入観やレッテルを排除してるかも公平中立かもわからないだろ
自分の意見を言わないことを公平中立とは言わんぞ?

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:38:05.83 ID:x+NkE5Cr0.net]
>>677
チャキチャキの童貞w

681 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:38:24.81 ID:Tu2Yflsf0.net]
正論言っちゃったか

682 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:38:42.52 ID:IJ/y1rkp0.net]
>>663
本当Youtubeは見るもの無くなった

都市のライブ中継いいね

ニューヨークのタイムズスクエア前もおススメ

683 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:39:05.60 ID:/S2l7Sye0.net]
中田のYouTube定期的にデマ撒いてるよな
最近の餓死者数水増しはマジでひどい

684 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:39:12.73 ID:ZbleR/nj0.net]
鯉斗が空気w

685 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:39:27.14 ID:xb2kIHZn0.net]
なんかこのスレ見るとお笑いの定義と境界線もバラバラだな
バラエティ番組でタレントみたいにトークするのも芸人の仕事とするのか
そういうタレント仕事をしない中田は芸人失格とでも?
俺の考え方とは全く異なるなあ

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:39:45.49 ID:MVIbRmuj0.net]
>>669
こいつは他人の書いた本を紹介するだけで自分で金をかけた訳でもないし労力を使うわけでもない

ガチャで稼ぐゲームメーカーに対する嫌悪感に似てるわ

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:39:55.41 ID:PTWWh+Sz0.net]
>>655
うん。
お前らは嫌な事をやってるんだと勝手に決めつけてだからな。
中田だってテレビに出たいのにYouTubeを嫌々やってるかもしれんのにw



688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:40:10.88 ID:ZrPcigHl0.net]
>>644
嫉妬もあるだろうな

689 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:40:13.77 ID:c+Wslk310.net]
>>664

> ネットはテレビの広告費を上回ったんやと言われてもお前に関係ないだろみたいな。

でもテレビを擁護してYouTubeはオワコンだの下に見る感覚はもっと分からん

ぶっちゃけそろそろYouTubeの次のメディアが来ても良い頃だろうがtiktokもきな臭いし
当分若者メディアの一強の流れは止まらないと思われる

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:40:14.03 ID:GFVEFi5h0.net]
業界から嫌われながらも紅白に出た実績も無かったことになってるのか

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:41:12.97 ID:OY8Sd7Zg0.net]
>>503
>>506
俺、禅宗の坊さんなんだけど、あっちゃんの禅の解説は、肝心な部分がちょっと違うかなって思った

でも、面白いとは思ったし、解りやかった

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:41:22.67 ID:PTWWh+Sz0.net]
>>685
まあお前は絶えず間違ってるからなぁ。

693 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:41:32.70 ID:gHvpT2Uf0.net]
>>639
その基準が金で良いんだ、ふーん。って言ってんだろ。そこから先は価値観の話だからな。

金なんてただの数字だろうって人は以外にいるしな。特化した業界なら特に。

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:41:42.51 ID:wYWDcQ4s0.net]
>>686
中田と同じように本要約動画を毎日配信やってみればわかる
あれやるの常人には無理
あれで簡単に稼げるなら皆真似してるはずだから

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:41:48.40 ID:Alu/vkWE0.net]
>>682
タイムズスクエア見てるよ
NY住んでたw

696 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:42:00.37 ID:SRmHGL200.net]
シンガポールへの移住も税金対策だからなぁ。
日本で商売して、税率の低いシンガポールで納税w
上級の良いご身分ですな。
国籍は日本のままだから、
日本国に納税する事なく最強の日本パスポートも維持。
竹中平蔵と同類ですわw

697 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:42:57.95 ID:Ry4Lb+MJ0.net]
本人も自覚してるだろ
若い時に芸で先行しただけで同期が出てきてからは別に大したことないんだから



698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:43:12.04 ID:MP45myzC0.net]
>>659
今はそんなに仲悪くないはず
小痴楽、落語界ではお坊ちゃまかつ歌丸が目をかけてたから
その小痴楽が寝坊癖で遅刻が多くて嫉妬に加え歯がゆかったんだと思う

699 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:43:35.00 ID:xb2kIHZn0.net]
>>692
根拠提示できない小卒レベルのレスは一度もしたことがないなあ(反論できない低脳自白になるため)

700 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:43:48.76 ID:tHBRk/460.net]
中田は元芸能人の解説系(?)ユーチューバーというイメージしかない
自首的に探してみることは多分ないけど、おすすめに出てきて気が向いたら見ることもあるかも
西野は…近づきたくないかな

701 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:44:07.29 ID:ARgQF9KS0.net]
>>6
じゃあ梶原河本レベルに訂正するか

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:44:24.43 ID:Pnq+nJL20.net]
伝統芸能ってもう過去の物になってる事だ
歌舞伎と一緒
ほんの一部の年寄りの娯楽でしかないし
エンタメの最前線で戦ってる訳じゃない
偉そうに他人を批判する前に、自己批判して自らを磨け

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:44:26.86 ID:rIn0msRA0.net]
西野はクラファンで何億集めたとかオンラインサロンの収益がすごいとかそんな話題ばかりだが
中田はどっちかというとYouTubeで金稼いでますねって言われるの嫌ってる印象しかないんだけど
私生活も質素だし
中田に金の亡者のイメージ無い

704 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:44:39.20 ID:xb2kIHZn0.net]
このスレ読んでもまともな中田批判は結局なかったな
儲けてる中田が気に食わないからただ叩いてるだけ

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:44:58.99 ID:PTWWh+Sz0.net]
>>689
テレビなんて擁護してないよ。
テレビ番組のスレで内容の話をしてたらそれが始まるんだぞ。
YouTubeくらい俺も見てますよって話。

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:45:22.09 ID:zi4+LXvR0.net]
勉強が出来るだけだからなあ

色々かじって先行ってると見せびらかすしかない

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:45:22.42 ID:8aJjt0Dj0.net]
全くの正論だなw
もっと言うなら西野や中田は堀江病だよ
こういうクズ共は根っこが同じ



708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:45:51.37 ID:wV9RR8Vg0.net]
おーはっきりいうなー(そもそもこの人誰だっけ)

709 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:45:55.74 ID:tKuHw0eJ0.net]
中田が金目当てなら吉本辞めないだろ

710 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:45:55.89 ID:GDFCh/IA0.net]
>>704
中田や西野叩きは創価学会批判に似てるよな

711 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:45:59.33 ID:T9idpAHf0.net]
よくよく考えれば本の解説してるのに中田が間違いでしたなんて言えるわけないんやけどな
例えば著者がハーバード大の教授で中田が勝手に間違いでしたとか言ったら教授は「あ!?」となるやろ

712 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:46:03.45 ID:Z+1AoU180.net]
>>646
オリラジとキングコングの芸人としての力量は天と地の差があるわ
ネタ・音楽・踊りを融合させた「武勇伝」をリズムネタだというアホが多いが
「なんでだろ?」と並ぶエンターテイメントの最高傑作だとおもうぞ
「パーフェクトフューマン」みて笑いの要素ゼロと揶揄した松本なんかは終わってる
キングコング最期のM1決勝ネタはライセンスのドラえもんと双璧の
吉本ごり押しワーストネタだよ

713 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:46:05.76 ID:c+Wslk310.net]
>>691
一応言っておきますが私は別にあっちゃん信者でもなく
専門家が言うように解釈間違いも多いと思います

ただ今までそう言うのに興味がなかった人が
あの動画きっかけで興味持って自分で本よんで調べる事に価値があると思ってますし、多分あなたも同感だと思うんです

私自身が、あっちゃんほどじゃないけど本読む人なので

ただ不満があるとすれば政治ネタで池上彰を盲信しすぎ
ある意味思想的には西野以上の詐欺師なのに

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:46:12.68 ID:PTWWh+Sz0.net]
>>704
そろそろサロンに帰れよ。

715 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:46:27.97 ID:ZBpyYYRp.net]
伯山見直したぞ

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:46:30.92 ID:4U0jqCTs0.net]
単に層の薄い所を狙って入った神田も同じ枠じゃね?
漫才とか落語だと、層が厚くて大変だから講談に行ったんだろw

717 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:46:50.08 ID:mihCTg8t0.net]
このラジオは小室圭のくだりも面白かったよ



718 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:47:49.18 ID:8e+fYItV0.net]
伯山は太田と同じ病気なんだよな

719 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:48:03.93 ID:4XBMF2eu0.net]
伯山は貴乃花の息子のことも上手くイジッていたし、こういうクズをイジるのが本当に上手いw

720 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:48:20.24 ID:xc/y6EoI0.net]
ユーチューバーなんて大概そうだよ、だから子供にとって害しかない

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:48:30.51 ID:mX/6KPuU0.net]
>>41
事務所のせいwww

722 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:48:34.09 ID:ZBpyYYRp.net]
まあでも中田のTouTubeもそれなりに芸やろ

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:48:45.44 ID:PTWWh+Sz0.net]
>>711
百田の歴史本を無検証で内容をそのまま垂れ流したらアホかってくらい言われるだろ。

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:48:55.92 ID:rIn0msRA0.net]
テレビに干されたときは落ち目と叩いてYouTubeで成功した姿を見れば金目当なんだろって叩く
芸人って美しいね

725 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:49:04.41 ID:MbjJcUPJ0.net]
>>718
そこに志らくを加えたらロマン優光に「談志になりたい病」って揶揄されちゃう

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:49:12.21 ID:jpdUaZcY0.net]
前提で「西野は金」とされてるのは草

727 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:49:16.30 ID:GDFCh/IA0.net]
>>718
太田は弱い者をいじるけど
伯山はまだちょい上の者をいじるから今の所ましだな
これが下の者に向いてきたら終わると思う



728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:49:25.45 ID:f4nhFIxU0.net]
>>704
そもそも伯山も中田を単純に批判してるわけじゃないし
この記事だけ読んでもわかりづらいよ

729 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:49:26.08 ID:Z+1AoU180.net]
>>679
中田は「最大公約数」を語ってるんだよ
俺らは個々の学者の偏った学説より「最大公約数の解釈」を知るべきなんだよ
例えば邪馬台国なら「多分畿内じゃないかな?」くらいでいいんだよ

730 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:49:51.13 ID:ZBpyYYRp.net]
>>727
もう真打ちやし殆どは下やぞ

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:50:32.06 ID:RcKwXz+e0.net]
オリラジは名刺代わりの代表芸が二つあるだけ凄いおもうけどなー

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:50:41.05 ID:x+NkE5Cr0.net]
>>730
まあなかなか難しいところにきてるよな
本人も自覚して方向性茂作してるみたいだけど

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:50:55.40 ID:PTWWh+Sz0.net]
>>729
お前に知るべきと言われても。
せめて中田が言ってるなら議論に値するけど。

734 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:51:34.90 ID:c+Wslk310.net]
>>722
じゃなきゃ300万登録もいかないので
あれがダウンタウンと同系列の「お笑い」かどうかは微妙だけど、そもそもMCやゲスト出演がメインでお笑いの仕事してるか微妙な人なら山ほどいるかと

735 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:51:44.52 ID:hfnHW8XI0.net]
>>6
むしろ本人も自覚的にやってんじゃねえの?
これ悪口になると思ってる
奴らの頭の方がどうかしてると思う

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:51:48.16 ID:1DHv59UD0.net]
伯山は中田のファンで尊敬していて共演も伯山の希望、だけど何か毒吐かないと自分のファンから失望されると勘繰って体裁取り繕う為に毒吐いたってバカみたいに本人ネタバラシしちゃってるじゃん。
結局のところ伯山も中田大好き肯定派で同じ思考の人間ってことだぞコレ。

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:52:08.49 ID:khViqrFZ0.net]
あっちゃん八方塞がりなんじゃないかってくらい周り敵だらけだな
そらシンガポールに逃げたくなる気持ちもわからんでもない



738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:52:14.45 ID:fQ16KacI0.net]
>>709
何で?
事務所と折半するのが嫌で辞めたんだろ

739 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:52:19.72 ID:9TPYMz0x0.net]
最近のテレビのリモコンにはネットフリックスやらYOUTUBEやらのボタンがあるらしいけど
家電メーカーに圧力かけてNHKなど地上波メディアは妨害しなかったのかな?

そんなことしたら何よりも場合によっては命よりも大事な視聴率が下がっちゃうじゃん

740 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:52:34.57 ID:SmyZgFsf0.net]
>>9
単純に話すこと尽きたんじゃないの
太田がこいつ毒吐くのはネタがない時って言ってた気がする

741 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:52:38.30 ID:gHvpT2Uf0.net]
>>685
バラバラか?音楽業界なんかと同じだろ、常に2つ好きな事を突き詰めるか、セルアウトか。

ビートルズの時代からずっとその話してる、エンタメは。その狭間で迷わなかったのはモーツァルトぐらいだろ。

742 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:52:56.87 ID:qBG//P2k0.net]
ほんとに

金だけなんだよな

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:53:10.79 ID:PTWWh+Sz0.net]
>>734
本田翼がたまに変顔上げてただけでも簡単に200万人越えたんだろ。

744 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:53:30.93 ID:hfnHW8XI0.net]
>>685
一番端っこの芸事してる
伯山がいうのが既にギャグみたいなもんだし

745 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:53:34.50 ID:03vqcfMj0.net]
タモリに喧嘩売ってんのか

746 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:53:38.07 ID:UptzR6mN0.net]
ワロタ初めてコイツで笑ったわ

747 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:53:51.63 ID:Z+1AoU180.net]
>>733
お前、頭わるいな
大喜利でもやるか?



748 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:54:04.60 ID:GAf7b/s80.net]
嫌なら見るなで良くね?

テレビみたいに電波利権があるわけでもないし

749 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:54:10.12 ID:hfnHW8XI0.net]
>>722
もともと持ってた芸風をyoutubeにシフトしただけだしな
無理に否定するようなもんでもない

750 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:54:29.12 ID:YjxZD0lk0.net]
中田は動画をあげる前は2~3日一日中勉強してから
一つの動画を上げてたし、それなりの努力してたけどねぇ
今は知らんけど

この発言儲けてる人への嫉みみたいで見苦しい

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:54:40.63 ID:MVIbRmuj0.net]
>>712
別に両方そこまでのファンじゃないし細かいネタなんて覚えてないけど一般的には長期間世間的な認知度も高いはねるの扉やってたキングコングの方が上だろ

お前の書いてること全部お前の感想でしかない

ゴリ押し度合いでいったらオリラジほどのゴリ押しを受けた芸人は他にいないだろ

まあ両方共天下をつかみ損ねた男ってことには変わり無いけど

752 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:55:01.85 ID:9TPYMz0x0.net]
>>729
歴史は何が真実かは難しいな、足利尊氏像も源頼朝像は別人になるし
1192年が1185年に変わったり。でも韓国のでっち上げの歴史は間違いだと
断言できそうだが

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:55:04.50 ID:m6tp3Gmx0.net]
多くの人がホリエモンとか中田に対して持っている違和感というか心のざわつきを
上手く説明してくれているな
一言でいえば胡散臭いんだよな

754 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:55:46.78 ID:hfnHW8XI0.net]
>>712
無理して無駄に褒めてるのが気持ち悪い
釣りか?

755 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:56:05.33 ID:nzj05BC90.net]
中田って自己啓発セミナーの講師みたいだもんなー
話芸といえば話芸だが、笑えるとか凄いってんじゃないわな

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:56:26.15 ID:z4jeJSrK0.net]
芸人なら効くんだろうけど芸人じゃないセーフ(笑

757 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:56:33.33 ID:0Qd/sLnA0.net]
>>251
無知は恥じた方がいいよ



758 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:56:34.90 ID:bevSJUDH0.net]
太田はラジオに伯山や鬼越よんで自分の事いじらせてるから平気でしょ。
逆に自分が干された経験から、どっかで地雷踏まないか心配してるw

759 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:56:40.48 ID:c+Wslk310.net]
>>743
イケメン美人の魅力はそれ自体が芸

あとYouTube向きかそうでないかは有るかと
芸能人女性で本田翼を超える逸材が出てないのと
手越がデビューからガンと跳ね上がったのはその辺

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:57:16.52 ID:JSe1X9eL0.net]
>>702
そう思うわ
吠えてるうちにカテゴリーごと消えていってるのに気づいてない

こうあるべきという思い込みや愛情が逆に視野を狭くし、芸の寿命を縮めてる

761 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:57:27.34 ID:eSOWLieK0.net]
これからは解説員として生きてくのか

762 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:57:30.70 ID:hfnHW8XI0.net]
>>758
地雷踏んでも困らんやろ
講談師に戻るだけだし
むしろ地雷踏まないようになった方が終わりだよ

763 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:58:46.83 ID:nzj05BC90.net]
>>750
芸事なら毎日芸をさらうだろうし、一般職だって毎日勉強だ
中田だけがやってることじゃないよそんなん

764 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:58:52.03 ID:n0cfqirr0.net]
これはあれだな
広島の主力と巨人の控えで
どっちがいいか理論だ

765 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:58:58.50 ID:km8645ie0.net]
金を稼ぐのは良い事だが、今税金を納めたくないから移住はダメだろうね。自己中ここに極まれり
コロナで弱った日本に納税しないで守銭奴は金持って海外逃亡のイメージが色濃くついてしまった。

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:59:41.66 ID:OY8Sd7Zg0.net]
>>713
すごく、解ります

ちょっと違うけど、武田鉄矢の今朝の三枚下ろしとか、本への興味 自分の知らない世界への関心を誘ってくれる

そう言う意味では噛み砕くのがうまくて、要点を伝えれるあっちゃんは本当にスゴいなと感心します

あっちゃんはお笑いの延長で人を楽しませたいのか、新たなビジネスモデル(YouTub)で大成したいのか、自己啓発みたいのやりたいのか、モヤモヤしてたけど、金儲けと伯山が言って妙に納得。
だからって、軽蔑はしてないです。

因みに私も池上は嫌い

767 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 14:59:50.47 ID:xb2kIHZn0.net]
どこまでを芸人の仕事とするかの基準さえ設定されてないのに、中田は芸人失格と批判する奴らの低脳ぶりがなね。
IQ高いとはるか先まで考えておかしいなと思うけど、低脳だと表面的なところで思考が止まる。

まず芸人の仕事を舞台までに設定すると、売れてる芸人ほどテレビ優先で芸事を追求しなくなる。
じゃあバラエティ番組までが芸人の仕事とすると、今度はタレントやアイドルレベルでも成り立つ仕事が
本当に芸人として高尚なことなのかという疑問とぶつかる。
少なくともあれは芸を追求する場ではない。

結局、中田を「芸を追求してない」という批判は破綻していて説得力がないんだよ。



768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:59:52.25 ID:fjGW2oIa0.net]
>>573
節税対策だよ
そんな移住者が多いんだよ
もちろん人の気持ちは完全にはわからない憶測ではあるけどな

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 14:59:56.29 ID:Uu1fEYvE0.net]
学生時代にぼっちだった陰キャが一発逆転するための手っ取り早い手段として芸人を選んだだけであって、
そもそもお笑いをやりたかったわけじゃないのはRADIOFISHとか見てもわかるじゃん
自己顕示欲を満足させることができて目的は達したんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef