[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 16:54 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】神田伯山 オリラジ中田を口撃し一触即発! 「キンコン西野と同じ枠」「全部の方向性が金」「芸で勝負せず金で勝負してる」★2 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2021/01/16(土) 11:45:48.57 ID:CAP_USER9.net]
神田伯山 オリラジ中田と一触即発=I
「キンコン西野と同じ枠」「全部の方向性が金」


講談師の神田伯山(37)が15日放送のTBSラジオ「問わず語りの神田伯山」に出演し、「オリエンタルラジオ」中田敦彦(38)との共演裏話≠語った。

17日放送のフジテレビ系「ボクらの時代」で、旧知の落語家・瀧川鯉斗とともに出演。
中田のユーチューブを毎回見るほどファンで尊敬していることから、伯山が中田の出演を希望した。
本番では芸歴が一番下にも関わらずなぜかMC的な立場を任されたが、序盤は上手くできた手応えがあったという。


しかし収録が1時間を超えたころからあまりの長丁場に「飲んでもないのに、いきなりくだ巻き始めた」という伯山は
「この3人が仲良く話してるのは、僕の客さんが見たらほほえましく思わないと思うんですよ」と切り出し、なぜか陰口合戦に。


さらに自ずと、その矛先は中田にも向き「中田さんってキングコングの西野(亮廣)さんと同じ枠だと思ってるんですよ」
「芯ではないと思いますけど、あくまで側≠ナ見た時、全部の方向性が金なんじゃないかなって」と口撃=B


中田は笑顔のまま反論していたというが、さらに伯山は「吉本のトップの人って何人かいらっしゃるじゃないですか。その人を超えようという時に、多分、中田さんという方はどっちがお金持ってるかってことで勝負してるんじゃないですか? 僕は芸で勝負したいんですよ。最終的にあの芸にはかなわない≠チてところで芸人は頭下げると思うんで…」と畳みかけたという。



その際、もちろん中田も周囲も「冷ややかな感じ」に包まれたといい「よく言えたな俺! 来ていただいてるのに!」と大反省。
中田に毒を吐かずに終わると、自分のファンが失望するのでは?と勘繰ってしまったとか。

収録終了後の記念撮影では中田から小声で「これで最後のテレビなると思う」と告げられたといい「あちゃ〜、ごめんよ。最後の最後までテレビにいい印象与えられなかった」と謝罪した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9a66926920e48fbb4a02e3c09643ed249b690248



前スレ
【芸能】神田伯山 オリラジ中田を口撃し一触即発! 「キンコン西野と同じ枠」「全部の方向性が金」「芸で勝負せず金で勝負してる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610750883/
★1 2021/01/16(土) 07:48:03.14

140 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:17:55.52 ID:LhuuygCZ0.net]
宗教みたいだもんなw

141 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:17:55.64 ID:hCqtyz8l0.net]
>>129
中田さんは良心あるでしょ
ひろゆきの方が良心無いでしょ明らか

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:06.81 ID:XIWXBiT20.net]
その前に誰?

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:18.66 ID:34/+LvQf0.net]
>>125
ここ最近で講談がマスコミに取り上げられる事も、伯山が出てくるまではほとんど無かったしなあ。

144 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:18:31.91 ID:kOXHwvwv0.net]
中田としてはここで叩かれた方が良かったろ、信者ビジネスは分かりやすいし

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:34.26 ID:x+NkE5Cr0.net]
>>133
正月のNHKで円楽が弄って、それに乗じてその後もその話題引きずってたな

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:46.34 ID:FiV0m3Vq0.net]
講談も中田のYou Tube大学みたいなもんじゃん

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:18:52.63 ID:1jofsP0i0.net]
>>55
そんなの知名度ゼロのやつがやる事

148 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:19:14.40 ID:Dy27akWl0.net]
>>141
見る目無さすぎだろ。



149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:19:15.15 ID:A/9fHVYY0.net]
志らくの番組について聞かれたたけしは開口一番「面白くないね」とバッサリ。
続けて「落語家が着物着て出ているうちはダメ」と批判した。

150 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:19:25.47 ID:+5tHqc3n0.net]
西野も中田もベクトルが違うからな
伯山は昔気質のザ芸人だから
西野中田は芸人じゃない
芸だけじゃなく色々やる多角経営タレント
その中でもプロデューサー寄りタレントでしょ

151 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:19:45.26 ID:9TPYMz0x0.net]
>>116
もともと中田が地上波に出なくなってYOUTUBEに出る前あたりに
しくじり先生とか見て、この人芸人やめても塾講師に転身すれば
林先生みたいにカリスマ講師に成れんじゃんと思ったら
YOUTUBEをやり始めた

152 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:19:59.27 ID:SCmBfy350.net]
>>135
動画いつも見てます!ゲストに来て対談しましょう!
からの、お前金だけじゃん、て、 普通に考えたらその場でぶん殴られてもしょうがないレベルの煽りだろ

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:20:25.68 ID:uWF55E/60.net]
明日のオンエアでその場面乗ってるのかなぁ……
中田が笑いにも出来ずどんな顔してたんだろう

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:21:01.56 ID:x+NkE5Cr0.net]
>>153
パーフェクトヒューマンっぽい顔

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:21:19.26 ID:UKBulAlC0.net]
>>147
サンドイッチマンとか東京03とか知名度ゼロの奴がやることだよな

156 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:21:28.85 ID:gOXOtKeh0.net]
>>73
講談師ね
芸協だけど落語じゃない

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:22:02.04 ID:abOtgruv0.net]
この前の土田の時もだけど
中田もイジっちゃいけない空気とかあったの?

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:22:15.23 ID:x+NkE5Cr0.net]
そもそも番組欄で見つけて、変なメンツだな〜とは思った



159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:22:19.10 ID:36s/joF80.net]
>>56これからまだまだ下がるよ
そしたら吉本やめた奴らどうすんだってねw

160 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:22:23.39 ID:7/1bspaq0.net]
>>3
いっぱい出たね〜

161 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:22:29.86 ID:M1AEmCWB0.net]
中田はこう言われる事を予想出来なかったのか?
天狗になってるな

162 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:22:59.18 ID:I7V9/Zkb0.net]
面と向かってこれ言われて
まともな返し出来なかったのならやっぱ芸人として終わってるやろ

163 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:23:02.17 ID:l+PAeaad0.net]
>>134
自分の推察が当たってるかはともかく、中田は間違いなく中途半端なセコさで目先の金に飛び付く奴を呆れた目で見るタイプだと思う

164 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:23:16.15 ID:7/1bspaq0.net]
>>7
伯山先生はホストじゃない。

165 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:23:20.46 ID:hCqtyz8l0.net]
>>148
中田さんとホリエモンは全然違うよ
ちゃんと知らないの?

166 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:23:20.80 ID:9TPYMz0x0.net]
>>136
あと中高生だったら、社会の勉強のきっかけになるし
中年にとっても学び直しや投資の入門的な解説もあるし
ただ単に面白かったではなく、役に立つ面もある

歴史学者など専門家からは間違いを広めやがってって批判されてるが
しょうがない、噛み砕いで面白おかしく説明するためには

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:23:51.88 ID:x+NkE5Cr0.net]
>>159
ユーチューブはその値段を決めるのがその企業次第ってのが怖いな

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:24:10.67 ID:CtU8Pa000.net]
誰?



169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:24:31.92 ID:RK89Y4gt0.net]
オリラジメガネの方は面白いかった
寿司ボーイズの動画見たけどあんな笑ったの久しぶりだったわw

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:24:33.67 ID:tefcLpAZ0.net]
伯山はでも西野も中田のことも好きそうではある
メインストリームから外れてるひとにシンパシー感じるタイプでしょ
一番敬愛してるのが太田だし吉本主流派を嫌ってそう

171 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:25:11.43 ID:9TPYMz0x0.net]
>>159
中田はFIREとか言ってるから既にある資産運用の配当分だけで
生活を賄えるほど蓄財したんじゃない

でないと、わざわざシンガポールになんか移住しないだろう

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:25:37.91 ID:Y3yDLhsP0.net]
要は演出じゃねーかつまらん

173 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:25:51.11 ID:7/1bspaq0.net]
>>25
そういうことじゃなくて、シンガポールに移住するしテレビの仕事はもう受けないことにしてるからでそ。

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:25:53.23 ID:kkl2gJEg0.net]
芸と学が無い奴が芸人でトップYouTuberになれるかよ

ただの嫉妬

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:26:09.14 ID:XIAWBL/l0.net]
神田正輝の旅サラダのギャラが一本収録で80万がいちばん衝撃だた

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:26:11.48 ID:JOryvRLG0.net]
伯山は噛みつく相手の選び方がうまい。
自分はかすり傷くらいで済む相手を選んでいる。
伯山のいう芸ってなんだろうね。
伯山は上岡の「素人が芸をやるか、玄人が私生活を見せるか」
というテレビ芸に関する意見に同意していたが。
忘れたのかなあ。

177 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:26:17.51 ID:6HDjhAuU0.net]
中田はテキーラ光本とかほりえもんとかと同じ臭いがするわ

一緒に写真写ってるし

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:26:26.57 ID:wHy2Cyoy0.net]
この人の講談、ツベにあるやつ、無料でいいのか?ってレベル。
あれ、無料なのやばい



179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:26:43.60 ID:PamliZil0.net]
伊集院「やっぱり関わっても得をしない」

180 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:27:17.58 ID:AaVPyQ0S0.net]
中田は少しも面白くないからね

181 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:27:20.81 ID:9TPYMz0x0.net]
>>170
俺も松本自体はどうでもよくても、松本のマネージャーで固めた吉本上層部と
それにこびへつらってる若手芸人とかの構図は大嫌いだ。

それに松本も昔に比べてそんなに面白く無くなって
たけしみたいな裸の王様になりつつある

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:27:21.31 ID:x+NkE5Cr0.net]
>>175
それまでの積み重ねがあるからなw

183 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:27:43.38 ID:JdyhXoHI0.net]
ワロタ

184 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:27:57.12 ID:Z+1AoU180.net]
伯山は「人気者の講談師」でいれば、金も名声も手に入れる事できるんだが
敵作ってもいいから「最高の芸人」目指してるんだろうな
ある意味、馬鹿で凄い奴だよ
中田の才能認めてるから、遊び半分でチクッと本音織り交ぜたんだろう
中田はプロデュースと金儲けの天才で自分は芸の天才
同じ分野の天才は二人いらないというメッセージじゃないかな?
同じ時代に芸の天才が二人もいたら「100年に一度の天才」じゃないからね

185 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:27:57.55 ID:Dy27akWl0.net]
>>165
もうちょっと人の心を読めるようになれよ。
時間かけても上辺しか見れないんじゃ意味ない。

186 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:28:05.05 ID:kBX5cMSs0.net]
伯山、寄席は自分にとって最後のバックアップみたいなこと言ってたけどコロナの今
どう思ってるのかな?

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:28:12.79 ID:BTx2OxlN0.net]
吉本辞めてるから、編集でかっこいい中田さんに仕上がってない予感

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:28:15.03 ID:X5hToqyW0.net]
>>170
記事読めばわかるがただプロレス仕掛けただけ
そもそも伯山が中田のyoutubeの大ファンで番組に呼んだって書いてある



189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:28:17.69 ID:zmslTpSz0.net]
中田って大学いる時に、サラリーマンや公務員より儲かるから芸人目指したんだろ?
ハナから芸人っぽくないマインドなんだろう
在るべきポジションに収まった結果が今なんじゃないの?

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:28:19.03 ID:lNz0cQiE0.net]
この神田はファンサービスと思って色々やるんだろうけど、礼節を感じさせない芸人の芸など何もないのと同じなんだよ
別に講談の第一人者というわけでもなく、周りに他の誰もいないだけなんだよ

191 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:28:29.59 ID:7/1bspaq0.net]
>>48
あんた、恐ろしく文章が下手だなw

192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:29:04.86 ID:9TPYMz0x0.net]
>>174
そこをバランスよく持ってたのが中田だったんだろうな。

芸ばかりでは、さんまとかダウンタウンだし
学だと専門家で凄いとしても、しゃべりやプレゼンが下手な人が多い

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:29:10.25 ID:x+NkE5Cr0.net]
>>187
ボコボコにされてたりしてな

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:29:28.29 ID:MfPO7lhE0.net]
最近プロレスづいてるから中田にプロレス仕掛けたけど
乗ってこなかったのかもw

195 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:29:47.63 ID:fKX9vypL0.net]
西野と同じ枠w
つまり西野はそういうことなんですね

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:30:39.86 ID:Ab0Q07ND0.net]
ぐう正

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:30:43.82 ID:ZCWYHGNv0.net]
自分も志らくと同じ枠じゃん

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:31:49.26 ID:2phLXZOB0.net]
>>175
たかっ。
マジで?



199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:32:11.52 ID:o7CqZeYE0.net]
芸人ってみんなそうじゃない?アイドルと俳優は違うけど

200 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:33:24.15 ID:9TPYMz0x0.net]
>>198
松田聖子の元だんなで、その娘の父親でもあるからな

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:33:39.62 ID:nQUBtoRw0.net]
そもそも出てきた時から芸なんてないよね
たまたま売れただけで

202 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:33:56.17 ID:NtCiI7TE0.net]
西野と中田じゃつまんな過ぎて笑いじゃ勝負できん

203 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:34:35.48 ID:Z+1AoU180.net]
>>195
芸人としては「異形の天才枠」だろ?
テレビ局関係者やMCに媚び売って、ひな壇座らせてもらって
カンペ読むだけの芸人がほとんどだからね
ヤラセのドッキリで人気者になって営業で稼ごうとする奴らとかね
そのあたりの人間から見たら、西野も中田も凄いよ
天才・ブラマヨ吉田とかもテレビに魂売るなよ
年末の漫才は酷かったぞ!

204 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:35:00.16 ID:cr+2uCuc0.net]
>>178
そう思うなら
他の講談師のチケット買ってやろうな

205 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:35:14.77 .net]
>>36
中村仲蔵は立身出世の話じゃなく
芸事の厳しさと面白さを演者と客が共有する傑作なんだよ
なんでこんなことがわからないんだ

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:35:14.93 ID:QX+vmgen0.net]
>>129
良心云々いうなら不正ばかりの安部政権を諸手上げて支持してた吉本って
それこそ金に魂売った企業だと思うよ

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:35:42.42 ID:gftaHXAe0.net]
正論だよね
でも、拝金主義の世の中なのだから金儲けして何が悪いのか
また、金儲け=悪 って自然と変換されてしまう考え方をすること自体が間違ってると思うけどね
自分もそう考えるから嫌になる

208 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:35:49.27 ID:9TPYMz0x0.net]
>>201
まあ、リズムネタはともかくプレゼンは凄いと思うよ。

自分がプレゼンがパワポの作成に四苦八苦で全然だから
凄いなあと思ってしまう



209 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:35:54.65 ID:MbjJcUPJ0.net]
>>191
うん、下手だよ

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:35:58.30 ID:X5hToqyW0.net]
>>198
昔だけど岸辺シローが帯のワイドショー一本100万とか言われてたからな
ほとんど座ってるだけで
年間2億越え

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:36:10.24 ID:AYV3M1kn0.net]
会見のセミナー連中に対する態度、あれは洗脳、宗教ですわ

212 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:36:14.20 ID:O9+QgN4l0.net]
>>1
一触即発! になってないじゃん。
 

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:36:20.97 ID:c1HyU3Gy0.net]
昨日のラジオを2回聴くと、冒頭の神田正輝の旅サラダ出演料80万と中田は金で勝負してるがつながっているのがわかるという仕掛け

のかもしれない

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:36:21.94 ID:DeKPjj9u0.net]
信者の鬱陶しさは神田のほうが上なきかする

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:36:38.29 ID:ZT7C2k9R0.net]
西野は絵本の活動などで分かるけど
中田は本心が見えないからよく分からん

216 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:37:08.64 ID:/GyGKdQ60.net]
>>190
講談師にそんなに詳しいの?

217 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:37:29.19 ID:9D0a6z+a0.net]
もともとファンなんじゃん
対談した時にそういう役を演じたってだけの話か

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:37:53.06 ID:SJ7m82ph0.net]
中田はプレゼンがそれほどうまいとは思わないし、中身は完全にパクリだしで、 見てる層は知的障害を持ってる人でしょうな。
小学校中学校のクラスでそういうの 一人くらいいたでしょ、それよ。
40人に1人いても日本人は一億二千万人もいるから 相当な数になる。



219 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:37:56.10 ID:/GyGKdQ60.net]
>>184
中田の才能認めてるなんて一言も言ってないのに

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:37:56.93 ID:A/9fHVYY0.net]
志らくと一緒で着物着て権威を利用して言いたい放題している
権威主義なのに反骨を気取っている

221 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:38:32.57 ID:JbhZvOKh0.net]
ウィカつまらないと思ってたけど、伯山とでてる番組で初めて面白いと思った
人の素を引き出すのが上手いよね

222 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:38:39.41 ID:Z+1AoU180.net]
中田も本気で反論したら面白かったんだろうが
独立騒動とかユーチューブ動画非難されたりして
疲れてたんだろうな・・・

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:40:07.04 ID:U+fwNE1d0.net]
>>67
そうだよな

224 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:40:43.08 ID:hdt38u4a0.net]
ツイッターじゃ無くて面と向かって言ったんだから大したもん

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:40:52.66 ID:21AI5CK00.net]
>>205
ド素人に言われてもねえ

226 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:40:56.94 ID:2UDPsXik0.net]
>>188
ファンだからツッコミたくなるのは分かる
中田の芸は俺も好きだし、吉本抜けたのは悪く無いとは思うけど、確かに西野化してるようでファンだと表立って言い難い感じになってる
あくまでも芸のファンであって中田の信者じゃないからな
西野も中田も信者に金の神輿に担がれてる金の亡者に見えてくる
中田の方はそろそろ藤森が後ろからドロップキックで突っ込んでやらないといけない状態なんじゃないのかなと

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:40:58.96 ID:4t/bj6pw0.net]
なんか無難に1時間トークできちゃって仕上がりがきれいにまとまりすぎて
伯山のなかの破戒王がもっとぶっ壊さないとってやらかしちゃったんだよ
芸術家にありがちなやつ

228 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:41:15.62 ID:MbjJcUPJ0.net]
明日放送のやつだけど一部トークが載ってる
ただ、鯉斗と伯山を亭号で書いちゃうスタッフは完全にど素人
https://www.fujitv-view.jp/article/post-238674/



229 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:41:18.98 ID:Z+1AoU180.net]
>>219
今も最もある芸人が、才能認めてない「銭ゲバ」芸人を自分の冠番組には呼ばないよ
才能認めてるから呼んだんだよ
プロレスして盛り上げようと思ったら、相手が疲れてて肩透かしにあったんだよ

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:41:34.56 ID:U4XFkpX00.net]
威勢のいい口調だが内容はラジオオタ媚び媚びなんだよな
中田叩いときゃ年寄りは支持するだろうという計算

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:41:39.42 ID:98kUc+9f0.net]
>>205
その 昔からそういうものだ という見方にこだわって他の解釈を受け入れられないのは 楽屋雀と同じでは

232 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:41:45.04 ID:4qf1vFrm0.net]
集金オンラインサロンを芸と呼ぶのは違うよなあ

233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/16(土) 12:42:37.83 ID:FfvqwjlG0.net]
中田はハナから自分を芸人やお笑いって思ってないだろ
本気でパーフェクトヒューマンだと思ってる

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:42:58.56 ID:oKtN2prR0.net]
>>114

スタートアップを夢見る軽薄な大学生のノリを40近くになっても続けてるんだな
まあ世間が幼稚化してるからある意味最適化してる

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:43:24.25 ID:4t/bj6pw0.net]
でもこれ中田の話はラジオでしてもいいって判断なんだな
本当にダメな場合はネタにできないってバナナマンの件で学んだはず

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:43:25.10 ID:USHrMGKm0.net]
中田はしっかりプレゼン芸してるやろ
問題は西野や

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:43:31.27 ID:X5hToqyW0.net]
>>229
冠番組ではないけどな

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:43:34.53 ID:3dFuUBta0.net]
一触即発も何も中田の無能さだけが際立ってただろ。



239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:43:43.74 ID:uWF55E/60.net]
>>188
伯山って好きがこうじて相手に踏み込み過ぎて嫌われるタイプの人な気がするわ
確か伊集院も伯山の方がファンで共演したのにその後、伊集院側に酷く嫌がられてる状況になってた気がするし

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/16(土) 12:44:47.02 ID:h83s0y8V0.net]
伯山のユーチューバーで初めて講談見たけど、パンチきいてて凄かったわ。
伯山、5ちゃんねるもがるちゃんもエゴサするらしいからここも見てるんではw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef