[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 09:53 / Filesize : 121 KB / Number-of Response : 570
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カンニング竹山】<芸人コメンテーターは不要か?必要か?>中卒のやつはダメなのか、高卒のやつはダメなのかってなるのか? [Egg★]



1 名前:Egg ★ [2021/01/13(水) 19:36:57.63 ID:CAP_USER9.net]
自らも芸人コメンテーターであるお笑い芸人・カンニング竹山さんが世の中でささやかれる「芸人コメンテーター不要論」についてズバリ語る。

男性週刊誌で「芸人コメンテーターは必要か?」という記事を見かけて、「不要」「必要」の有識者のコメントが掲載されていました。

それに関して、僕はどう思うかなんですが。基本的に言うと芸人コメンテーターは必要ないと思うんですよ。

ただ、有識者と言われる人たちだけで番組やると、民放番組、観なくなりますよ。それが、テレビの事情。

その一方で、テレビなんて誰が出たっていいんです。芸人が適当なコメントを言うなら、芸人なんか出すなよってなるんですけど、世の中ってピンからキリまで様々な人がいるんですよ。

どちらがピンとかキリということではなく、有識者の人が正しいことばかり話しているのかって言ったらそういうわけでもないですよね?

前から言っているけどテレビって雰囲気で見るものだと思っていて、コメンテーターの経歴で「東京大学出身」とあるだけで、イコール「この人は頭がいい」となる。

テレビの情報番組っておかしいのが、例えば経済学者がコメンテーターで出演するとコロナのことも語る。その人、コロナのこと何も知らないですよ。何も知らないとまでは言い過ぎにしても専門分野ではない。それは、芸人も同じ構図。

コラムニストがコメンテーターとして出ていて、経済に関して語ったり、コロナ語ったり、国際情勢語ったりするんだけど、それ、専門分野ではない。

それは全てただの雰囲気で、この人ならコメントしても大丈夫だろう、この人はバラエティ出ているからコメントしてはダメだろうとかいうこと。それって雰囲気で見ているだけなんですよね。

基本的に、誰がコメンテーターをやっていい、誰がやってはいけないというのはないんです。

出てはいけない人を決めてしまうのは、差別的なことをしていることになってしまう。学歴だけでいうと、中卒のやつはダメなのか、高卒のやつはダメなのかってなるのか? 

中卒の有識者はいないのか? 中卒有識者だっていたっていいですよね。世の中って中卒から大卒、大学院卒までいろいろいるわけでしょ? 

1/13(水) 11:30配信 アエラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03dcffe83d82290ac30944e81878768a4f4f183

186 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 20:51:09.81 ID:IAY4hSgQ0.net]
ワイドショーが芸能人ネタメインなのに
馴れ合いだからな
不倫した芸能人が交友や利害関係ある人だと擁護するとか終わってる

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 20:51:29.65 ID:W3lJaf6A0.net]
進行役と専門家だけで十分
なんか芸人が一般視聴者代表みたいな感覚がわからん
芸人丸出しで語ってほしいわ
名前の所に芸人代表として

188 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 20:51:31.18 ID:sgVAtl2W0.net]
>>28
サンミュージックの単なるテレビタレント

189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 20:51:47.67 ID:wCx8VViZ0.net]
地上波番組の殆どは高卒専業主婦をメインターゲットにしてるそうだから、妥当と言えば妥当。

190 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 20:52:18.74 ID:fm3ueqB/0.net]
不要です

仕込みのばかは

政府批判の台本しかよみません

坂上忍は最低

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 20:52:20.14 ID:W3lJaf6A0.net]
バカ代表の本当に月15万くらいで働いてる芸人出すならよし

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 20:52:30.26 ID:o3ztnPDf0.net]
>>178
馬鹿な意見言って専門家が「そうじゃないんですよ」ってちゃんと説明するための前フリ役ならいいんだけど、馬鹿な意見がそのまま流されて次の話題に行くのはアレだわな

193 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 20:54:42.92 ID:KVGJ8hX80.net]
コメンテーター自体が不要。
つーか、情報番組自体が不要。

194 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 20:54:44.95 ID:fm3ueqB/0.net]
●私情で忖度するばかタレント
国民ばかにしすぎ

不正な忖度
ダブスタの何様


【フジテレビ】<坂上忍>ブレブレ姿勢≠ノ疑問の声!中村芝翫の不倫にダンマリ宣言!渡部との落差に「MC失格」の声 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610244073/


【坂上忍】「30年来の友人」中村芝翫の不倫報道に「僕は全力で黙りますよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610088248/



195 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 20:55:07.67 ID:b8y88N+G0.net]
芸人にはしがらみがない
権力をお笑いに変える
という点で需要はある
でも竹山はその件を全く満たしてない
さっさと辞めてほしい

196 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 20:55:45.46 ID:fm3ueqB/0.net]
いりません

おまえらは

一般人以下

なぜなら

金のためなら

売国をする

在日よしもとタレントが多すぎるから

せめて

芸能人も

出自を開示して

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 20:55:47.99 ID:BsjkRQkl0.net]
アホやなあタケヤマ自信が答えいってんじゃん
専門家に専門分野だけコメントさせろや!
アホやなあ

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 20:56:02.29 ID:o3ztnPDf0.net]
>>186
そういう層に自分の方が頭良いと思わせるピエロが芸人コメンテーターだから需要があると思うわ

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 20:56:21.58 ID:2OIqTZmD0.net]
>>192
しがらみがない?

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 20:57:26.27 ID:4uE/AOHlO.net]
>>1
だらだらだらだらなげーよ
まずそういう簡潔に要約出来ないからダメなんだよ

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 20:58:46.31 ID:FKfamSTV0.net]
竹山はズルイんだよ
例えば不倫でもなんでもいいけど、ネット民と同じ意見を同じ芸能人が言っててもそっちには噛みつかないで一般人にだけ噛み付くだろ?素人がとか言って。

カズレーザーなんかはその辺全くぶれないで芸能界にも言うべき事は言うから評判いいんだよ
そんなんも分からんのだろなこいつは

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 20:59:46.49 ID:QLA0IaY20.net]
芸人はテレビ局の代表って、ちゃんと前置きしてやればいいんだよ
国民の代表ヅラすんなって話

203 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 20:59:52.05 ID:1Z1RXCkq0.net]
そうじゃなくて専門家だけでいいわ

204 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:00:19.49 ID:b8y88N+G0.net]
>>196
腕がある芸人ならしがらみなんて足かせにしかならないんだわ



205 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:00:35.91 ID:fMotTVVI0.net]
中卒 🙅♀
高卒 🙅♂
大卒 🙆♀🙆♂

206 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:02:29.03 ID:jdYq3B4q0.net]
とりあえず竹山やブツブツはレベル低すぎるだろ
マジいらね

淳使ったりしてもダメだったろ

現実見ろよ

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:03:26.42 ID:xFyfxEbb0.net]
少なくとも竹山はいらない

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:03:27.45 ID:/gEZ/xbS0.net]
竹山がダメなだけじゃね

209 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:03:56.25 ID:fm3ueqB/0.net]
中卒だからではなく

芸人の

ばかみたいな

コメントに

一般人きれるのよ

こいつら適当な反日いえば

50万もらえてると

しってるから

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:05:02.74 ID:y1x667rH0.net]
ワイドショーが不要、自分達に都合の良い専門家だけ呼んでる、あんな番組見てるとバカになるというか洗脳に近いな

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:05:24.84 ID:YXnfkNgY0.net]
>>129
ひるおびなんか芸人が司会してるじゃないか

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:05:39.51 ID:FKfamSTV0.net]
>>183
その同じ番組でお友達内閣とか、アベトモとかやってるからな
アホらしすぎるわ

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:06:08.98 ID:PBxu3HXK0.net]
そうだね 坂上忍とか竹山が要らないって事ですよね

214 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:06:28.45 ID:FKWnqjLk0.net]
特定の何かに肩入れをするなら批判は甘んじて受け入れろ



215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:08:15.14 ID:EGhiPfYW0.net]
それ自体を議論する価値も理由もない
お茶濁し程度に言わせてるだけ

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:08:34.97 ID:UDWgbaQh0.net]
いらねーわ

217 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:09:42.28 ID:VMCAA5TP0.net]
芸人コメンテーター出すとIQ50未満のバカが喜ぶから残念ながら需要があるんだよなw

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:10:18.46 ID:N/fvHbOh0.net]
学歴じゃないよ
文句とテレビ局の犬と降りてきた意見とそこらのオバハン並みの話しかできない、
芸人全般は不要なんだよ

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:11:53.07 ID:hWVGQfUt0.net]
番組制作側としては失言や暴言があったとしても芸人なら仕方ないなで済ませられるから重用してるだけ
何のためにわざわざ番組タイトルに情報バラエティと銘打ってるのか分かってない人が多すぎる
ワイドショーは報道番組じゃなくお笑い番組だから

220 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:12:19.75 ID:nb/JBHDJ0.net]
バイキング竹山とおぎやはぎとアンガールズ田中が同時に出ていた。もうお笑い番組だろこれw

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:14:11.74 ID:2OIqTZmD0.net]
>>201
竹山はうであるの?

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:15:10.86 ID:lorGtzn60.net]
芸人が道化役として隅っこに居るのは構わんよ

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:15:42.03 ID:T2Sp9P+g0.net]
色んな事知ってるなら芸人だろうが
学歴が低かろうがいいと思うよ

ただどうでもいいような感想言うだけなら
居る意味がないってだけだよ
MCの腰巾着のイエスマンとか
バカ枠でおかしなこと言うだけのやつとか要らねえ

ハッキリ言ってしまうと芸人のコメンテーターは要らない
バカ枠も個人的には要らないけど
編成的には必要なのかもしれんから
変な思想持ってない人を一人ぐらいは良いかもね

正直竹山もネットで溢れてるようなこと言ってるだけだから
居ても居なくても変わらないと思う
他の芸能人おコメンテーターも要らない
ただし報道ではなくショーとしてやってるなら
芸能人は必要なんだろうね

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:16:04.91 ID:MySQcIWz0.net]
お笑いのネタ作るのに比べたらコメンテーターのほうが遥かに楽で稼げるからな

そりゃ辞められんわ



225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:17:53.78 ID:KebWr+PB0.net]
同時間帯の番組との差別化も必要だからね
コメンテーターを有識者で固めて真面目にやるのもよし
その番組とはベクトルを変えてショー的要素を入れてもよし
そういう意味で芸人を入れるのも良し、ただし芸人としての仕事は忘れないように
庶民目線で語るのが仕事にしちゃうなら要らないな

226 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:17:55.23 ID:fm3ueqB/0.net]
なんでだめか?

●よしもとのどんちゃん騒ぎは隠蔽し
平然としてるから

芸能人特別扱いやめろ


【芸能】渡辺直美 
人気男性芸人をパーティー部屋に集めてSNS禁止の忘年会
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609987420/

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:17:57.61 ID:SWJ90yOA0.net]
>>1
>中卒有識者だっていたっていいですよね

実際中卒に必要な有識者居ないじゃん
例えば今一番需要のある医者は医学部出なきゃなれないんだよ

マツコの知らない世界とかに出てくる100均のエキスパートとかそういう分野の有識者は中卒だから良いんでない?

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:18:08.46 ID:rmhn92K70.net]
議論出来ないしな
中田あっちゃんは議論しないで言いっぱなしでちゃんと逃げるし

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:18:19.98 ID:2NfLKfU50.net]
アンガールズ
田中タクシーは駄目

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:18:35.72 ID:ziNudLfB0.net]
竹山がいらない

231 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:20:07.35 ID:fm3ueqB/0.net]
なぜだめか、
100%勉強しない

おばかな
松島みたいのだして
とんちんかんな政権批判をさせる

反日プロデューサーの意に反したことは言えない

まして

民主党の犯罪はひたかくし

仕込みタレントは

害なんで

追放

232 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:20:11.12 ID:Mv8VTee/0.net]
専門家の解説はいるがコメンテーターはどの分野出だろうといらん。

233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:21:35.30 ID:TpF/aTQh0.net]
コメンテーターって何の役割があるん?

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:21:42.72 ID:B8Feh5zG0.net]
まぁコメントする側もコメントに反論する側も自分のものさしで話す事。どちらが正しいなんて交わる事ないよね。



235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:22:18.03 ID:MUcmJMu80.net]
頭悪いから鋭いこと言えるわけでもなく
世間と認識

236 名前:ズレてるから共感を生むでもなく
意味がないのよね
[]
[ここ壊れてます]

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:23:05.79 ID:7W5JJA5L0.net]
何で要らないか
竹山見てて要らんわとみんな思ったから

238 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:23:34.89 ID:L3bV3lXY0.net]
ワイドショーの司会とかコメンテーターとか時事問題にコメントしないタイプの芸人が好きだわ

239 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:24:41.91 ID:UDAswn4f0.net]
加藤浩次なんて頭悪いのにでしゃばって最悪

240 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:25:21.88 ID:Vu6kfvPo0.net]
一番頭悪いのは加藤浩次だと思う

241 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:25:38.14 ID:TpF/aTQh0.net]
芸人の見解聞いてもなぁ
議論が深まる訳でもなく

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:26:18.19 ID:2gDGRP0g0.net]
自分の意見を持って無いバカ視聴者はコメンテーターの意見に共感してしまうから賢いコメンテーター出さないと馬鹿な視聴者がどんどん馬鹿になる
だからワイドショーなんて見ちゃ駄目

243 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:26:43.49 ID:G2ZWsmw+0.net]
お前がいらないってことだよ
いちいち言わせんなよ

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:28:40.85 ID:iOvus2Ow0.net]
コメンテーター多すぎだから減らせばいいのに



245 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:29:25.31 ID:zqaNpRrS0.net]
長げぇwww

TV出演者の要・不要は視聴率とスポンサーが決めるから
芸人自身が心配することじゃない
求められるなら使われるし、
求められなくなったら切られるからダイジョブ

竹山も売れる前は、人望の厚いイイヒトだった
切れキャラで人気が出て
そのイメージのまま辛口御意見番役を押し付けられるうちに
それが身に沁みついて傲慢さが目立って来たな
本人は濁世に汚染されたことに気付てないだろうが、オジサンは寂しい

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:30:27.32 ID:OIWjwfT60.net]
>>1-3
1/6
【話題】「芸人のドラマ出演が嫌い」という意見…「キャラが強くて役として見られない」「宮迫の演技が苦手」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609922385/520-523,526
1/9
【芸能】SMAPで男性アイドルがバラエティーに本格進出 ジャニーズ事務所の革命 芸能記者稼業 血風録 [フォーエバー★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610153780/30,298,332,380,388

1/9
【テレビ】芸人コメンテーターは必要か?…「伝える力が優れている」「専門性がないのに『伝える力』に長けていることが問題」の声 [れいおφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610180045/422,629

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:32:42.91 ID:cCJXmIZp0.net]
でももうちょっと人材のバラエティは富んだほうがいいとは思う。
どこもかしこも芸人がですぎ。公共の電波で報道となると公平中立が必要となると
芸人や低学歴がて意見するってのもあっていいことだと思うけど
芸人ばかりってのは明らかにおかしい
あと「内閣・政治家が年いった男性ばかりだ」と批判してるスタジオがおじさんおじいさんばかりとかね。

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:34:02.86 ID:0ZVuo0Pm0.net]
>>191
竹山もこれやってたわ
友達だから庇ってその話を終わらせてた

249 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:35:19.00 ID:pev+Albw0.net]
学歴関係ない
とにかく竹山とか山里みたいなクズの話は聞くに耐えない
それだけ

250 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:35:24.87 ID:4caq3Smo0.net]
物事を客観的に見れている芸人コメンテーターを見たことがない
客観的に見れてりゃ芸人がコメンテーターなんぞやらんよ
その時点で芸人として終わりなんだから

251 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:35:44.71 ID:s3Ee52ZH0.net]
お前もテレビ局の人間もいらない。ただただ社会に不要。
殺されてくださいね

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:35:54.03 ID:jfWmXmXI0.net]
毎日やってるワイドショーは中身がスカスカなんだから、コメンテーターを叩く位しかないじゃん

253 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:41:00.23 ID:9k2lIJNv0.net]
「○○先生に聞きたいんですが・・・」しか
言わないコメンテーターはほんと要らない。
そういうのはアナウンサーがやるんだよ。

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:41:30.12 ID:YRBCNNaa0.net]
バカは要らない



255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:43:07.48 ID:3NXVI8lw0.net]
バカはネット触るなと一方的に視聴者やネットユーザーに決めつけて言い放ったんだから、言われても仕方ないわな

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:44:12.35 ID:j0ZIphkI0.net]
中卒は蒙古タンメン中卒でも食ってろ

257 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:45:14.47 ID:20na4aBl0.net]
事実をそのまま報道してくれればいい
アナウンサーや解説員のコメントもいらない
個人的なコメントなぞ聞くだけ無駄

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:45:51.79 ID:uEOWSigy0.net]
根底にあるのはワイドショー時間長すぎ数多すぎ問題です
少なけりゃ芸人枠自体無いで済む話

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:49:12.22 ID:hzM2MqcA0.net]
>>57
坂上によく反論してた小藪は分かりやすく降板になったな

260 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:49:36.63 ID:zrnWiP/I0.net]
>>38
無教育なオバチャンなんか、
何でもかんでも、「ああ、それはね」って詳しげに語りだすからな

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:51:37.39 ID:zrnWiP/I0.net]
>>235
いやまあ芸人司会者って殆んど全員アホだろ
一応学歴あるのは、くりぃむくらいだし

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:52:23.69 ID:05mmstRz0.net]
不要ですで終了

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:53:02.62 ID:rX4K3PPV0.net]
コメンテーター自体いらねんだよ

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:54:46.69 ID:zxQw6m4q0.net]
コロナのなかでハッキリしたのは不要というより、害。



265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:55:14.28 ID:b+018fBc0.net]
そもそもコメンテーターって必要か?

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:55:17.69 ID:Ahv4NQupO.net]
東大卒でも三浦瑠璃みたいな低能もいるし古市みたいなSFC出身の知障もいるし…。ただ究極の底辺早良高校卒の竹山君もコメンテーターには全く不適格者だねえ(笑)

267 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:55:26.92 ID:5nFscpJr0.net]
中卒や高卒はすぐ台本だけを言うマスコミの犬になるだろ

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:58:00.72 ID:eYscIWEN0.net]
いらね

だけどテレビ見ないから好きにすれば

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 21:59:44.47 ID:N399isGz0.net]
こいつはいらん

270 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 21:59:53.03 ID:0uv0jRId0.net]
極論
主語をデカくすれば差別ニダって正義ぶれる
本質が違うんだよ

よく分かりもしないで世間をミスリードするから要らないって話だろ

適当な事言って、間違ってたら自分は芸人だからで逃げるならいらねーって話

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 22:02:28.96 ID:eUu8aMg30.net]
>>1
芸人が駄目なんじゃなくて、お前が駄目なんだよ。

272 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 22:04:17.35 ID:dVyPvlbJ0.net]
報道番組やニュース番組と銘打つためにの基準を設けてバラエティ番組と明確に別ければいいんだよ

273 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 22:05:36.81 ID:hBMUIcAS0.net]
は?

274 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 22:07:07.98 ID:dbSfmkXo0.net]
>>1
経済学者なら経済の面からコロナ禍について語れと思う。
医療の面から語ってると



275 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 22:07:33.03 ID:drwTF3dx0.net]
長嶋一茂がコメンテーターやってる時点でお察し枠だろ
有識者ばっかりだったら確かに誰も観ない
朝まで生テレビなんてほとんどの人が観ないからな

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 22:07:33.56 ID:GOne88Nt0.net]
「誰がやっても良い」は詭弁だな。
「不要か?必要か?」も詭弁。
「中卒か?高卒か?」も同じ。

まず「有用」である理由を示せ。
それを語らないで話を進めるな。

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 22:09:02.76 ID:1g0rCIm10.net]
>>82
https://youtu.be/XItoB399GZY

278 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 22:09:04.62 ID:dbSfmkXo0.net]
>>270
経済学者が医療の面から語るのは愚の骨頂。

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 22:11:22.50 ID:EeZ5e+fp0.net]
芸人コメンテーターが不要なのは実績が証明している
必要ならYouTubeでも人は付くから頑張って、不要代表の竹山、武井、土田さん

280 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 22:15:16.41 ID:E6w0BS2f0.net]
話長い

281 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 22:17:47.75 ID:zx3dTNSJ0.net]
学歴を補ってあまりある実績があるかどうかだろ
バカの見本のよう意見だな

282 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 22:22:08.86 ID:T/61sAI20.net]
>>1
お前みたいなのがいるから芸人はいらない

283 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 22:22:22.06 ID:WJPtlG6F0.net]
学歴関係なく竹山の話しなんか聞きたくもない
学歴関係なく武や松ちゃんやさんまさんの話しなら聞く

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 22:23:25.88 ID:sfRfTAi60.net]
芸人とかいらねえわ
どこまで幼稚化してんだか



285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 22:24:41.29 ID:JoIgIdxa0.net]
いらん
やるのは勝手だけど芸人やめてほしい

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 22:25:06.28 ID:mpGgBbYo0.net]
ネットが悪いと吠えるのが主な仕事の指示待ち竹山
テレビ局様には逆らわない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<121KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef