[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 13:25 / Filesize : 40 KB / Number-of Response : 221
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3位は『ストII』ケンカするほど熱くなった「スーファミの対戦ゲーム」と言えば? [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/11/26(木) 18:13:12.58 ID:CAP_USER9.net]
 まず第3位(13%)にランクインしたのは、対戦格闘ゲームブームの火つけ役となったカプコンの『ストリートファイターII』シリーズ。そのスーパーファミコン版である『ストリートファイターII』は、1992年6月に発売。「俺より強いヤツに会いに行く」のキャッチコピーや、水野美紀さんが春麗になりきったテレビCMも大きな話題になりました。

 アーケード版『ストII』のリリースからわずか1年ほどで移植され、当時はまだ対戦格闘ゲームブームが続いていたこともあってスーファミ版も大ヒット。290万本という売り上げ本数は、全スーファミソフトの中でも5位に入る人気タイトルです。

 ゲームセンターでの対戦は白熱しましたが、見知らぬ人のプレイに乱入するのは抵抗があるという人も続出。自宅で気軽に対戦プレイが楽しめるスーファミ版は、そんな人にもうってつけのタイトルでした。移植作品としてのクオリティはかなり高く、隠しコマンドを入力すれば、アーケード版『ストIIダッシュ』と同様に同キャラ対戦が可能だったのもうれしいところ。

 スーファミでは、ほかに『ストリートファイターIIターボ』(1993年発売)、『スーパーストリートファイターII』(1994年発売)といった続編シリーズも発売。いずれもダブルミリオンやミリオンヒットを達成しており、スーファミ世代にとって思い出深いシリーズと言えるのではないでしょうか。

■対戦型ボードゲームの決定版!
 第2位(16.7%)に支持されたのは、ハドソンが贈る対戦型ボードゲームの傑作『スーパー桃太郎電鉄』シリーズ。“桃鉄”の愛称で親しまれている本作のタイトルは、ファミコンで発売されたRPG『桃太郎伝説』のセルフパロディ。登場キャラやBGMなどにも『桃太郎伝説』のものが採用されています。

 ゲーム内容はサイコロを振り、出た目の分だけマスを列車で進んでいく“すごろく”のようなシステムで、目的地として決定したゴールの駅を目指します。止まったマスによりイベントが発生したり、停車した駅の物件を購入したりすることが可能。さまざまな勝利条件が選べますが、基本的にはたくさんのお金を集めることが重要でした。

 プレイヤーに大損害を与えるキャラ・キングボンビーは、スーファミ版の第1作目に当たる『スーパー桃太郎電鉄II』が初登場。友達との対戦時、貧乏神やキングボンビーのなすりつけ合いや、他のプレイヤーを攻撃するカードの使用でギスギスした経験がある人も少なくないことでしょう。

 多人数で確実に盛り上がる“鉄板”対戦ゲームとして人気になり、スーファミだけでも4作品がリリース。ちなみに今年の11月19日には、Nintendo Switch用ソフト『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』(コナミデジタルエンタテインメント)が発売されたばかりです。

■スーファミでもマリオは強し!
 そして第1位(34.7%)に輝いたのは、任天堂を代表するレースゲーム『スーパーマリオカート』でした。販売本数はなんと382万本で、全スーファミソフトの中で1位という驚異的な売り上げを記録しています。

 マリオシリーズに登場するキャラクターたちがカートに乗りこみ、多彩なコースでレースに挑戦。最終的に獲得した総合ポイントで優勝を目指すという内容です。標準的な性能を持つマリオ&ルイージ、加速重視のピーチ姫&ヨッシー、加速は遅いけど最高速度に優れるクッパ&ドンキーコングJr、コーナリングが得意なノコノコ&キノピオなど、それぞれ乗るカートに性能差があるのも面白い要素でした。

 また『スーパーマリオカート』では、走行中に相手のカートを邪魔するアイテムが出現。前を進む敵に亀のこうらをぶつけたり、バナナの皮を落として後ろを走るライバルの進路に制限を加えたりもできます。

 対戦時は友達に後ろからホーミングしてくる“アカこうら”をぶつけられ、ゴール目前でスピンして抜き去られる……なんて屈辱を味わって顔を真っ赤にした経験も。ふつうのレースゲームと違ってアイテムによる大逆転要素があるので、リードしても最後まで気が抜けない独特の緊張感がありましたね。

 この『マリオカート』も、最近Nintendo Switchで『マリオカート8 デラックス』や『マリオカート ライブ ホームサーキット』などが発売されている人気シリーズですが、その第1作目はスーファミ版の『スーパーマリオカート』です。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f36943f490d5a42484085598630aa72ab3b06ee?page=1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201126-00082981-futaman-000-1-view.jpg

トップ10
https://futabanet.jp/articles/-/82981?utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=photolink&page=5

6 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:17:15.85 ID:zbN67K/C0.net]
アイスクライマー

7 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:18:48.48 ID:cE81P6m30.net]
テニス

8 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:18:59.17 ID:aJO+f7gn0.net]
ケンカするならマリオだろ
邪魔出来るし

9 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:19:34.17 ID:GLTVtlna0.net]
スパイvsスパイ

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:19:58.96 ID:Fp7lTxkqO.net]
くにおくんの大運動会はマジ喧嘩になる

11 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:20:04.92 ID:zbN67K/C0.net]
って、スーファミ限定か

パネルでポンが10位に入ってるのな

12 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:20:28.48 ID:XWMBw8SD0.net]
>>5
それな
ゲーセンやファミコンでは怒らなかったけどいたストでガチギレしたのは覚えてる

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:20:28.56 ID:KY7lgEPA0.net]
ドカポン321

魔法で殺されて教会から復活した直後に
また魔法で殺されたこと20年間忘れてませんよ




このあと兄貴と殴り合いの喧嘩になりました

14 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:20:50.44 ID:yArZltIQ0.net]
ホモ鉄



15 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:20:59.93 ID:M2YGWiJM0.net]
マリオカートの赤甲羅

16 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:21:05.94 ID:Crd6bIgV0.net]
当時はプレイスタイルで喧嘩になった
基本待ちは灰皿投げられた

17 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:22:04.76 ID:FX1xtwVA0.net]
>>6

18 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:22:11.78 ID:yArZltIQ0.net]
Jリーグ エキサイトステージ

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:22:36.22 ID:m/vAf6OY0.net]
らんま2分の1のヤツ

20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:22:40.04 ID:Tv3I0Opk0.net]
>>3
うむ。
桃鉄やいたストと違って向こうの悪意が露骨に見えるからな。

21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:22:48.04 ID:tZktC6c70.net]
ゲーセンで順番待ちの連中が後ろで負けろ負けろとジッと見る中よくできたな。

22 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:22:56.54 ID:PAWNvvf40.net]
フォーメーションサッカーだろ

23 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:23:20.06 ID:TxHKF6ps0.net]
SFCは特に無いな

24 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:24:11.95 ID:r6KiiM5m0.net]
ネオジオのガロスぺとサムスピってスーファミ天下の頃だっけ?
ストIIは3DOでやってた記憶が



25 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:25:40.50 ID:CVa9SmRG0.net]
スパデラ 刹那

26 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:26:06.21 ID:YNBusVAL0.net]
バルーンファイト一択

27 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:26:21.44 ID:zbN67K/C0.net]
そういやケンカはしとらんが
テトリス武闘外伝はよく対戦したな

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:26:31.42 ID:eWH916uq0.net]
桃鉄のブロックカードやメカボンビーで守りを鉄璧にされた時の絶望感は凄かった

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:26:32.82 ID:y9WzNFFj0.net]
兄貴の機嫌損ねないように接待プレイするのだるかったわ

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:26:38.87 ID:QOfHlcAZ0.net]
ドカポン

悪魔に魂売ってレベル6の街を占拠
バブルの塔付近で武器を剥ぐ
ドカポンオーブを目の前で掻っ攫う
ジロキチでパワーリングを奪う
赤宝箱を開け続ける

31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:27:37.16 ID:fhPIaGiC0.net]
スパイvsスパイやディスクシステムのバレーやアイスホッケーみたいに熱くなれる対戦はスーファミにはなかったな

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:27:46.30 ID:wIUsHubR0.net]
ストツー、マリカー、ドンキーコングはやりまくった

33 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:28:04.60 ID:j8YCfNt80.net]
ぷよぷよは結構仲間内でも流行ったな。
あとモノポリーが割と良く出来てた思い出。

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:28:44.08 ID:Fp7lTxkqO.net]
ファイプロのバトルロイヤル



35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:29:14.99 ID:kcX8q0r90.net]
>>22
自分が宇宙一強いと思っていた。

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:29:54.40 ID:ZpUiCKgE0.net]
F-ZEROで殴りあった事はある

37 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:30:08.69 ID:j8YCfNt80.net]
思い出した! エキサイトステージ94だわ。

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:30:41.28 ID:LfKvXP+H0.net]
>>34
マジこれ。
最新のファイプロやってもぼっちだから寂しい

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:30:47.06 ID:v8Ps3UD/0.net]
>>3
友達を魔法でキルしてアイテム奪ったら無言で帰ったわ

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:31:06.49 ID:V83CGCKd0.net]
ウイイレで弱小チームで強豪国に勝って煽りまくって喧嘩になったことはある

41 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:31:14.43 ID:61sEt8SO0.net]
ジャンプしてる間に貯めて着地してすぐサマーソルト出したら、ズルしてるだろって言われた

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:31:21.23 ID:ntso6OA20.net]
マッスルボマー

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:32:15.70 ID:oGtyGmGp0.net]
桃鉄で何度も殴り合ったわ

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:32:20.08 ID:/lMYhlu30.net]
今もゲーセンで灰皿ソニック飛んできたりリアル瞬獄殺かます奴いるのかな?



45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:32:32.34 ID:vm+8S2Kb0.net]
ドカポン321だろ

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:32:45.96 ID:JTL4q58i0.net]
>>15
対戦でやって最終周で当てられた時には確実に雰囲気が悪くなる

47 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:33:31.17 ID:1hd9Wu1k0.net]
vfのサマーソルトと闘神伝の兜割で嫌われたわ
なんかここに来るってとこに居た

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:33:37.31 ID:AB4X9xOh0.net]
超武闘伝で必殺技返しの瞬間にポーズ連打したらガチ切れされたわw

49 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:34:16.53 ID:cngKMDpN0.net]
なぜか小学生時代にロックンロールレーシングにハマって毎日友達と遊んでたな

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:35:14.74 ID:Ub+/h/WE0.net]
超武闘伝
マッスルボマー

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:35:22.18 ID:I/nUY1B40.net]
牙狼伝は指が痛くなった方が負け

52 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:36:20.86 ID:gr6Gbt7x0.net]
エキサイトステージ

53 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:38:08.35 ID:ou6nFjWR0.net]
灰皿ソニックブーム
投げハメ

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:39:21.86 ID:dOS6Bo1/0.net]
ゲームのやり過ぎでドケルバン病になったからこの手のゲームはできなくなった
格闘ゲームとかやるとものの3,4分で左手が使えなくなる



55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:39:22.00 ID:hm+asblK0.net]
ドラゴンボールZ超武闘伝かな

対戦じゃなければファイナルファイトで必ず友達と言い争いになってた気がする

56 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:39:36.18 ID:PnzCItCy0.net]
くにおくん大運動会 ファミコンかw

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:39:41.60 ID:r/qJe91e0.net]
ドラゴンボールZ超武闘伝

58 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:40:45.31 ID:Lad3z7Lm0.net]
ポートピア連続殺人事件が発売されて
みんなクリアしてない中、わずか数日で犯人はヤスだと言ってたやつバカにされてたな
本当だったんだけどw

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:42:35.90 ID:3qN3uUBO0.net]
>>3
これ

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:43:24.58 ID:rLr0tfGr0.net]
ボンバーマン

61 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:45:05.08 ID:I/nUY1B40.net]
桃鉄は陰湿なゲームだからなあ、キングボンビー擦り付ける奴って
会社でも責任人に擦り付けるような奴なんだろうな

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:45:26.55 ID:VH+e8ZoS0.net]
ホントの話するとボンバーマンだろ
死んだ後に外から投げるやつとかも駆使してたわ

63 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:45:34.91 ID:exgiKGdl0.net]
申し訳ないが、今の今まで、対戦ゲームでバルーンファイトに叶うものなし
あの思うように動かなさ加減がいい
全く思うように動かないんじゃなく、微妙に動いてくれないあの感じは友達と対戦すると声が出る

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:47:29.25 ID:VBsic3VN0.net]
>>2
だな



65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:47:43.69 ID:n/zpmexF0.net]
スーパーファミスタ
これのフォークは落ちないときも揺れるから区別つけられなくて使うとすげーケンカになった

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:50:09.07 ID:/WJkTBWa0.net]
ヘッドライン壊すのはほぼ罪日

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:50:10.06 ID:KuTnMRClO.net]
ダビスタ96で競馬と血統を知る

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:51:37.62 ID:luFy9QEx0.net]
キン肉マンのやつじゃないのか?

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:51:48.05 ID:sdy4SlOf0.net]
>>63
思う様に動かなさならアストロロボササもなかなか

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:52:10.35 ID:3CVs6I300.net]
1位はマリオカートかな思ったらマジでマリオカートかよw

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:52:11.57 ID:ZGYO5jgY0.net]
カービーボール
主目的が相手の妨害になっていく

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:52:11.87 ID:CQue6Scn0.net]
>>45
面白くて何度もやったけど最後までやった事がない、途中で腹立ってやめるw

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:52:33.53 ID:adrjPMvi0.net]
スーファミはソロのRPGか横スクロールアクションしかほぼやった記憶ないな
64からは毎日放課後集まって対戦ばかりだった

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:53:02.18 ID:1odPueF80.net]
弟と一番対戦したのはフォーメーションサッカーだわ。



75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:54:07.08 ID:dbJqT0hy0.net]
くにおくんの大運動会

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:55:02.85 ID:+fo1JzZ70.net]
最近の桃鉄のステマひどいな
あんなのでケンカするかよ

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:55:39.37 ID:5Xl9WK8O0.net]
スパイvsスパイとドカポンは
兄弟喧嘩の火種だし、友達なくす

78 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:55:48.18 ID:PdPrFR9v0.net]
桃鉄でしょ
あれで友達とガチ喧嘩したのは今となっては良い思い出

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:59:38.33 ID:4fY+kgS60.net]
>>68
スーファミのキン肉マンはなぜかビッグボディがマッスルリベンジャー使ってたな

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:01:09.64 ID:M5aYqkMR0.net]
ザンギとダルシム使いこなすと凄く上手く見える

81 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:02:12.45 ID:Zq0A0QVc0.net]
ガイルvsガイルはお互い延々ソニックの打ち合いになって
先にソニックガードするかダメージ受けたらそのまま最後まで行って負ける可能性高いという糞対戦になった

82 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:03:00.60 ID:uQdcafRa0.net]
スト2は簡単すぎた
ファイヤープロレスリング2の対戦が一番燃えた
それきっかけで抱きまくったぐらいだし

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:04:42.11 ID:wGnBMBu90.net]
ボンバーマンとファミスタ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:05:56.67 ID:L+23sAPk0.net]
ファイプロって書くとほぼプオタ認定されるよねw
まあその通りなんだが・・・



85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:08:37.24 ID:9d13Xm8E0.net]
>>78

ボンビーのつけ合いでみんなキャッキャッしてたのにキングボンビーになった途端にサミットカード使いあわや殴り合いのケンカになりかけたのはいい思い出。

86 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:08:50.32 ID:pqDZPVY90.net]
大学の時のいたストはマジやばい雰囲気になったわw
サイコロ関係ねーんだもん。底意地悪いヤツ決定戦

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:13:03.74 ID:Os2dCkby0.net]
ファイヤープロレス

88 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:13:23.64 ID:v/wdp7LE0.net]
マリオブラザーズ

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:13:35.49 ID:6POKFWka0.net]
やったことある奴ならみんなドカポンを挙げると思う

90 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:14:10.31 ID:NP4qjULp0.net]
桃鉄やろがい

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:15:12.88 ID:/9QppjhU0.net]
スーパーファミスタ2の西武が強すぎて使うの禁止にしてた思い出

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:15:24.97 ID:3EYaxAL00.net]
パワプロだろ。にわかの俺にはキツかった。

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:15:26.29 ID:Tery2v5W0.net]
アイスクライマー、バルーンファイト、スカイキッドが三強かな?

94 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:15:28.13 ID:bEnnAM8/0.net]
ストUはサガットが最強だったなあ
タイガーショットが2種類あるし、相手が向かってきたらタイガーアッパーカットで迎撃できる



95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:16:27.56 ID:3EYaxAL00.net]
>>56
ファミコンですねw

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:17:20.45 ID:BN2ieY+f0.net]
がんばれゴエモンとザグレイトバトル
どっちも最初は協力してんクリア目指すんだけど操作ミスして味方を穴に落としたりして
それをやり返したりしてるうちに崩壊

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:17:55.18 ID:wMvWYNSf0.net]
ツインビー

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:18:38.49 ID:3EYaxAL00.net]
>>24
学校のクラスでスト2やガロスペの人口は多かったのに、餓狼3以降やKOFは誰もやってなかったわ。。

99 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:18:48.25 ID:pZyotaEq0.net]
アクション系は疲れる

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:19:00.48 ID:8tR7mcDD0.net]
ファイプロだろ 

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:20:35.34 ID:R1n9V5cE0.net]
ドカポンで遠距離から一方的に殺し続ける
それをされるとキレてすぐに止めるぞ

102 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:21:02.11 ID:6fmSFLHZ0.net]
スーパーファミリーテニス

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:21:30.44 ID:Ab6DdhWh0.net]
アクションとか協力するゲームなのに味方のダメージ判定あるゲームはカオスになりやすい
スーファミにあったかは忘れた

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:21:34.74 ID:/jxdvn3J0.net]
あの年代のスーファミならガチ対戦はドカポンだけだな
温い人生ゲームを彼女とやって結婚したらお互いの名前つける我ながらキモい事してたわ
友達とはPCEのボンバーマンとMDの幽☆遊☆白書は何度も徹夜した



105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:22:30.12 ID:0bwwTcY00.net]
ドカポンでキャラ名をうんこだかちんこに変えたら喧嘩になったなー
懐かしい

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:23:09.85 ID:mMZmHMTm0.net]
レミングス。

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:23:14.67 ID:oyPJ4hC80.net]
レミングス。

108 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:26:08.65 ID:IR6eorbM0.net]
きんぎょ注意報だろ

109 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:28:00.10 ID:Ct4yE38l0.net]
マジ喧嘩になったのは桃鉄だけ

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:29:05.49 ID:hRW3yl4S0.net]
>>93
スーファミにあったっけ

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:29:13.31 ID:48+CBRLp0.net]
バルーンファイト

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:31:42.69 ID:Hum7xcuv0.net]
>>13
ドカポンはホンマ燃えたわ
たぶんあそこまで敵意を持たせるゲームは他にない
意図して作られてるからな

113 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:32:38.85 ID:22qohK5u0.net]
初代ファミスタ
RとFフーズフーズで対戦してたw

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:33:13.79 ID:hRW3yl4S0.net]
>>113
スーファミにあったっけ



115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:33:22.42 ID:6QNXs0GK0.net]
>>24
3DOはスパUXやね
豪鬼使いたくてスパUXの為だけに3DO買ったw

116 名前:徳は知識では無い。つまり徳の教育は不可能である。 [2020/11/26(木) 19:34:11.51 ID:Rdv0W78+0.net]
格闘技かつ競走であった
くにお運動会が最凶だろ
ケンカも負けてレースも負けるんだぜ
ハメられた時と言ったら悔しくてたまらなかった
運動会とかいうややフェアめな競技もまずかった

117 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:35:22.57 ID:+Cyg6owm0.net]
くにおくん大運動会

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:36:35.27 ID:6QNXs0GK0.net]
そう言えば最近嫁がファミスタやりてえwって言ってるわ
ストUでも負けたらコントローラー投げるからファミスタもヤバいんだろうなあ

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:37:50.54 ID:xcrvbGVj0.net]
ファイナルファイト2の同時プレイで間違って味方を殴ってしまって
やり返したりしているうちににリアルファイトになるなんてこともあったな

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:37:57.52 ID:qyYR5eBC0.net]
パズル玉が好きだったわ

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:38:23.61 ID:ZuRM0en50.net]
スーパーファミコンのコントローラーでは必殺技出せたけど、ゲーセンのコントローラーではさっぱりダメだった
んなモンだからゲーセンではチビッ子達に負けまくってましたわ

122 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:41:08.06 ID:LVQnC6Fe0.net]
ハメ技で負けてゲーセンでガチ喧嘩になってたやつがいたわw

123 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:41:49.60 ID:0nKX7NuF0.net]
>>82
> それきっかけで抱きまくった

どゆ事?

124 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:46:01.51 ID:SaxA8DrW0.net]
連勝してたらヤンキーが台蹴ってきてたw



125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:47:55.93 ID:I5NCr5p50.net]
PCエンジンのらんま

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:48:07.01 ID:+bWE0wkE0.net]
クラスメートがMのことを「あいつと昨日格ゲーしたけど最悪だった」「2度と呼ばないほうがいいぜ」と陰で言っていた
気になったから家に呼んで一緒に超武闘伝や幽遊白書2やったらその理由がわかった
技コマンドをオートモードにしてひたすら気弾→逃げる→エネルギーが溜まったらまた気弾や超必殺技の繰り返ししかしない奴だった
しかもM本人は自分をかなりの上級者だと勘違いしていて以前遊んだ数人のことをザコ呼ばわりしてた
いじめまではいかないけどプレイスタイルによってはリアルでういたり嫌われる人出てくる時代だった

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:52:19.00 ID:ZlNhKcP40.net]
人生でたった一度の殴り合いの理由はドカポンで名前をうんこにしたからだ

128 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:53:09.05 ID:DfTHvAL10.net]
普通にマリカー

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:53:39.94 ID:rBKe1DxM0.net]
まあドカポン最凶だな

130 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:56:00.67 ID:lOgI2Ubl0.net]
タワードリーム

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:56:11.15 ID:cknYhoBt0.net]
熱血行進曲やろ

132 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:56:50.79 ID:IY1H15Mf0.net]
ファイプロしか無いだろ

133 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 20:00:46.73 ID:tiFG3tEl0.net]
マリオカート、当時の中学の友達がアイテムくらって最下位になった途端に
リタイアして(リタイアすると強制的に1P2Pリタイア)俺は1位でポイントも積み重ねてたから
ブチ切れてケンカになった、それ以来、一度も遊んでない

あとは大学時代に、大学の友達とウイイレして、シェフチェンコで2,3人かわして
ハットトリック決めた瞬間に友達がコントーラーぶんなげて、帰ったこと
俺のコントローラーなんで、おいテメーっていったら、相手が逆ギレして、つんでた俺おジャンプ
ひっくり返して、逃げかえった、それ以来会ってない


あと、小学校時代、友達と4人で桃鉄やってて俺ばっかキングボンビーなすりつけられて
ブチ切れて帰ったこともあったな、その友達4人ともそれ以来遊んでない

あと、小学校時代、スト2で本田でどすこいと貼りてだけで殺したら
対戦台の知り合いがブチきれて喧嘩になった

今は無事1人でつ

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:02:40.97 ID:MUtNWgdV0.net]
友達とプレイしたことがある奴の99%はドカポン321を挙げるだろうね
ここで名前が出ている他作品とはまさに別次元の存在



135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:02:46.29 ID:+G9LCWYh0.net]
こういう趣旨なら
ドカポンの出来は頭抜けている

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:02:55.64 ID:JFnPxfHp0.net]
ガキの頃スト2やってたらまじで灰皿飛んできたことある
あれはビビる

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:05:59.97 ID:RbFLmNh50.net]
スーパーファイヤープロレスリングやってて兄貴にぶん殴られたな

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:08:15.06 ID:svZMtyT70.net]
>>1
ヘッドライン

壊すな

キチガイ

砂漠のマスカレード

死ね
https://o.5ch.net/1qso7.png

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:13:19.85 ID:j+Tv93rg0.net]
これはマリオカートと桃鉄

140 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 20:15:30.85 ID:uQdcafRa0.net]
>>123
mixiでファイプロオフ会の募集かけて
可愛い子来た時はふざけて技かけるフリして抱いてた

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:17:41.52 ID:6SaiqkAf0.net]
コントローラーの線を抜くアホがいたわ

142 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 20:17:44.61 ID:vxEyFKdK0.net]
>>119
あるあるワロタw

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:22:17.32 ID:NCOASdTs0.net]
スーファミのいたストがぷよぷよより高いとかないわ

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:33:22.48 ID:E8tRHVF40.net]
マリオブラザーズ
バルーンファイト
アイスクライマー
この辺りの一見アクションゲームに見せかけた対戦ゲームは激アツ



145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:50:19.36 ID:FdNDuhCe0.net]
テトリスでこっちが消すと相手に爆弾送り込めるやつ
名前は忘れたなあ

146 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 20:51:16.67 ID:x+FFZEcz0.net]
格ゲーより野球サッカーゲームのほうかな
サッカーのチャンスでシュート外した時にキレてた

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:52:01.73 ID:oUJd0QjF0.net]
>>145
ボンブリス

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:57:55.67 ID:E1iCjbzv0.net]
ドラクエ3 vs 掃除中のおかん

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:02:27.91 ID:vE2YmIs90.net]
プライムゴールの絶対入る超カープシュート

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:04:12.08 ID:RpkJvxGC0.net]
マリカーボンバーマンは良くやったな
ぷよぷよは友達よりアニキと良くやったわ

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:04:26.49 ID:Ce0T0FqX0.net]
マリオカートの風船割るミニゲームをよくやったなぁ
透明になるアイテムとスターのアイテムで盛り上がったよ

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:07:25.77 ID:4opJ/Fzx0.net]
アイスクライマーのBGMを聴くと口の中に血の味を思い出す

153 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:13:39.77 ID:UkH8onZ90.net]
ヒューマンなしかよ!

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:16:08.56 ID:fQBtrx0k0.net]
友達ん家でストツーとかやってて勝ったら帰る
勝ち逃げが横行したよな?



155 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:16:53.61 ID:j7RlppLm0.net]
対戦よりも、上手い友達が超魔界村とかやってるの見るのが好きだったわ。

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:22:32.24 ID:nVsrbbWs0.net]
ウイイレのゴールリプレイ

157 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:23:21.50 ID:bl+O3zJz0.net]
ワイのソニックに恐れて誰も詰めれなかったで

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:26:05.04 ID:Nj1Ybro5O.net]
いたスト2

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:39:09.24 ID:8CgFr+0c0.net]
アイスクライマーとバルーンファイト

160 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:45:41.52 ID:ZTciLRbF0.net]
母親がスーファミのことをズバコンて呼んでたな

161 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:47:21.88 ID:7uF8huN90.net]
スーファミと書いてあるだろ
スレタイも読めない人多過ぎ

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:49:06.93 ID:rM1BDe8J0.net]
ワールドスタジアム

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:51:37.00 ID:n6WrYQeV0.net]
ハドソンっていうからボンバーマンだ思った
桃鉄って高齢層じゃね?
4人しかできないんだから
小中学校で5人とかになったらできないじゃん

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:54:25.94 ID:Q63U6mgB0.net]
ドカポンという憎しみそのもの



165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:05:40.83 ID:Y4lmO53A0.net]
ここまでバンゲリングベイなしかよ

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:13:52.71 ID:xcrvbGVj0.net]
超武闘伝2のトランクスのスライディングのハメ技もコンピューター相手ならともかく
対人であれやると友達なくすパターンだったな

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:25:22.37 ID:T4+l1EqU0.net]
まずSFCのソフトが思い出せない
結構遊んだんだけどな

168 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:25:52.80 ID:nRwdEZfV0.net]
スーパーリアル麻雀IV

AC版とタイトル同じだから脱がせられると思って買ったら脱がなかった

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:29:02.70 ID:sCZTB3vR0.net]
>>165
スーファミにあったっけ?

170 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:29:18.79 ID:K3epPnqh0.net]
スーファミって書いてあるのにファミコンのタイトル挙げてるハゲ多すぎ

171 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:36:09.43 ID:jbKPG5a90.net]
女と別れたい時は2人で桃鉄だったな

172 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:37:39.24 ID:jbKPG5a90.net]
ぷよぷよ

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:38:31.48 ID:OuWTQY830.net]
ガイルVSザンギエフ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:39:07.23 ID:CuvKtYfP0.net]
>>3
これ
ガチのケンカになるw



175 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:43:54.52 ID:GnFomprB0.net]
>>140
実写版ファイヤープロレスリングやってたのか
https://nico.ms/sm6436104

176 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:45:18.47 ID:u32Xo4y/0.net]
対戦格闘ゲー以外で一番対戦したのはアウトフォクシーズだなぁ。
徹夜してすげーやりまくった。

あんなに面白い対戦ゲーは今やもう無いみたいで寂しいわぁ。

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:46:52.67 ID:nEza45di0.net]
バンゲリングベイ


クルクルランド

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:49:51.65 ID:F70NjUJU0.net]
波動拳は5回に1回ぐらい出せるが昇竜拳は出せなかった

179 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:52:53.87 ID:E1i/Yka30.net]
当時のゲーセンとかすぐ喧嘩になってたよなw
スト2なんて酷かった。ゲームの結果に腹立ってリアル喧嘩になるなんてまだ理屈が通じる
突然ギャラリーが殴り合いとか、店長と罵り合いとか連れの女同士が髪掴み合いとか
まあとにかく生きてる実感があったわあの時代は

180 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:59:14.83 ID:AwVewrtc0.net]
モトローダーって5人対戦できるカーレースは面白かった
ファミコンじゃなかったっけな

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:59:22.84 ID:V5Fbd4Mh0.net]
>>170
>>177

182 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 23:00:40.58 ID:wKDCwMBf0.net]
マッスルボマー

183 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 23:17:17.13 ID:+8JQC2gw0.net]
とりあえず桃鉄とかでキレてリセットボタン押すと
大喧嘩になるな

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 23:20:39.93 ID:3cJ1CK6z0.net]
ゲーセンの対戦台でリアルストリートファイトによくなったな。田舎のゲーセンなんで。



185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 23:24:40.17 ID:NeQsjVTd0.net]
ドラゴンボールZ超武闘伝
幽遊白書

186 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 23:25:25.11 ID:dJEJLcmM0.net]
くにおくんのドッヂボールがめちゃくちゃ面白かった

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 23:27:09.12 ID:vCYOyXOm0.net]
>>184
負けると凄いキレる奴が多くて嫌だったなあ

そ〜ゆう奴って何回も挑戦してくんだよ

188 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 23:31:20.10 ID:ooigDReG0.net]
いたスト
進行方向にあるでかい店の持ち主が、「踏め」「踏めw」と囁いてて、
サイコロを振ってキッチリ踏んで泣いた奴を見たことあるw

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 23:32:07.88 ID:3cJ1CK6z0.net]
>>63
アイスクライマーと鉄壁

190 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 23:33:18.17 ID:8FaYVJLl0.net]
いたストのために4人用の拡張できるやつ買ったな。四つコントローラーつけられるやつ

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 23:34:49.92 ID:3cJ1CK6z0.net]
>>187
だいたい負けてキレてつっかかってくるのよ。
ただ、椅子でなぐった時に台壊して出禁になっちゃった厨房時代。

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 23:36:01.67 ID:x+jNwYqR0.net]
>>167
ローンチの、おひとり様ファイナルファイトとか

193 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 23:36:05.29 ID:vuA18D4Y0.net]
>>163
PCエンジン版だったら五人で出来るぞ

194 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 23:45:52.79 ID:ooigDReG0.net]
PCエンジン版ボンバーマンの5人目って、ど真ん中からスタートさせられて、
四隅から敵が迫ってくるちょっと理不尽な奴だよなw



195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 23:58:53.17 ID:67LBmjI90.net]
子供の頃、兄貴と対戦ゲームやって、負けた方が近所の店に買い物に行く、
みたいな事やってて、オレが負けても行かなかったから、よくケンカになってたわw

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 00:25:03.11 ID:9m6EV6rm0.net]
ドカポンって今だと配信映えしそうだな
VTuber同士で泥仕合とかやってほしいw

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 00:52:13.08 ID:BJ2agyHT0.net]
>>27
知ってる人がいた!
テトリス系ではこれが一番ハマった
アラジンはケンカになるから禁止にしてたわ

198 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/27(金) 02:06:10.85 ID:GcKeMPCO0.net]
イーアルカンフーは対戦できてたらスト2になれたのにな

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 02:11:36.24 ID:KLA3mBWA0.net]
ごめんスーファミじゃないけどダウンタウン熱血行進曲

200 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/27(金) 02:37:42.49 ID:iPxCdhkW0.net]
>>198
あれってちょっと改造して対戦型にしたやつないのかね

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 02:48:33.84 ID:ZNeHScko0.net]
人間味あっていい時代だった
ネットが普及した事で淡白な付き合いが増えてしまった

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 03:15:31.91 ID:oZNaRv440.net]
>>184
田舎はおっかねえなw
街中は台をバン!って叩く程度。

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 03:16:31.92 ID:oZNaRv440.net]
>>176
友達がそのゲーム好きで、横で観てるだけで面白かったわw

204 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/27(金) 04:38:15.39 ID:IU7qpxXx0.net]
桃鉄かな
スト2はゲーセンだし
ファミスタにガチャポン戦士とか、意外とファミコンのほうが対戦にハマってたかな



205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 04:41:21.18 ID:4bxmL1hz0.net]
マリカーで喧嘩はあんまり記憶に無いな
マリパはよく喧嘩したけど

206 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/27(金) 05:02:01.09 ID:dQ3CkA/p0.net]
スーファミで喧嘩は記憶にないな
ファミコンだと兄弟でよく喧嘩したけどw

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 05:04:12.59 ID:Xl3x6THX0.net]
やっぱりスト2でしょ。家では春麗の中パンチハメ?でケンカしまくりだったわw

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 05:14:22.37 ID:h2QZzpwG0.net]
>>133
今はネット対戦ゲームも多いだろうし
そっちの方で実力をいかんなく発揮してください

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 05:14:31.12 ID:zuT2qQ0m0.net]
アイスクライマーって対戦ゲーだったのか
共闘みたいな感じだと思ってた

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 05:15:08.94 ID:h2QZzpwG0.net]
>>133
今はネット対戦ゲームも多いだろうし
そっちの方で実力をいかんなく発揮してください

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 06:50:36.93 ID:FO3UHaBk0.net]
ファミコンならくにおくん

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 06:55:22.97 ID:rgsltTa6O.net]
くにおくんの大運動会
ゲームであんなに頭に血が上ったことはない

213 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/27(金) 09:20:16.10 ID:lKM5kJMB0.net]
でも桃鉄ってどう遊べばいいのかイマイチわからなかったよなあ

ソロでやってると99年やってみたくなるけど数年で独走状態になるから飽きるし
CPUのレベル上げるとイカサマダイス感あふれる目連発されてコントローラ投げるし

かといって数人集まると時間の問題もあって長くやれないし

214 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/27(金) 09:21:37.46 ID:1H8codh+0.net]
>>3
キャラ選択から険悪ムードになる



215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 09:34:09.92 ID:1BvwKKf20.net]
>>189
鉄壁であってるの?

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 09:44:23.57 ID:/OHKCyPa0.net]
>>153
ヒューマングランプリは操作が独特だったな

217 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/27(金) 11:19:58.74 ID:L08j2tkV0.net]
マリカーは死ぬほどやったな

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 11:26:16.65 ID:5D46g2hF0.net]
>>4
もうこの三つに尽きる

219 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/27(金) 11:29:40.39 ID:KIvtfDun0.net]
マリカーでケンカって無いな
桃鉄ドカポンならわかるけど

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/27(金) 12:58:47.01 ID:M4XcLvw00.net]
幽☆遊☆白書
キノコで変身
幽☆遊☆白書
正義の怒りだ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<40KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef