[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 12:52 / Filesize : 122 KB / Number-of Response : 561
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

吉沢亮主演の大河「青天を衝け」出演者発表 篤姫役に上白石萌音、井伊直弼役に岸谷吾朗ら豪華キャスト [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2020/11/26(木) 16:28:46.28 ID:CAP_USER9.net]
 俳優・吉沢亮が主人公・渋沢栄一を演じる2021年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」(日曜・後8時)の出演者が26日、発表された。

 第12代将軍・徳川家慶役は吉幾三、第13代将軍・徳川家定役は渡辺大知、家定の正室・篤君(天璋院)役は上白石萌音、家定の乳母・歌橋役は峯村リエが務める。

 慶喜の養祖母・徳信院役は美村里江、慶喜の正室・美賀君役は川栄李奈が、江戸幕府の大老・井伊直弼役は岸谷五朗、老中・阿部正弘役は大谷亮平、老中・堀田正睦役は佐戸井けん太、海防掛・永井尚志役は中村靖日が務める。

 福井藩主・松平慶永(春嶽)役は要潤、福井藩士・橋本左内役は小池徹平。

 また栄一の故郷の人々として、尾高家の母・尾高やへ役は手塚理美、尾高惇忠の妻・尾高きせ役は手塚真生。栄一に影響を与える人物として、岡部藩代官・利根吉春役は酒向芳、剣術家・真田範之助役は板橋駿谷、儒学者・大橋訥庵役は山崎銀之丞、水戸藩士・藤田小四郎役は藤原季節が務める。

 慶喜の母・吉子(登美宮)役は原日出子、米国海軍軍人のマシュー・ペリー役はモーリー・ロバートソンが務める。

 吉沢は「大先輩から同年代の方まで、世代を代表するすばらしい役者さんたち。江戸の皆さんとはなかなか会えないかもしれませんが、江戸で生まれる風を受けて、僕たち血洗島の若者たちも新たな風を生み出していきます。一緒に『青天を衝け』を作っていけることが楽しみです」とコメントしている。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb3265ef95166f3387e49f9a3cf93e68ad27002

135 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:43:33.87 ID:5HAxAN9y0.net]
アミューズが主役やると年上の重要役に岸谷五朗がねじ込まれるから嫌だな
江の時も豊臣秀吉を岸谷がやってて最悪だった

136 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:44:21.13 ID:5O1Mm27k0.net]
幕末で大政奉還やりたいだけ大河は主役は誰でもいい

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:45:00.18 ID:y2AKI9yZ0.net]
駒にぶっ壊された麒麟が来るよりはマシだろうな

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:45:37.85 ID:z5+YC0py0.net]
三谷が発表してるの見てそういえば来年のやつは…?と思ってたけどやっとか
まんぷくにも出てた偽野内さん出るのか

139 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:45:46.79 ID:KS3As7pa0.net]
「青天を衝け」【ストーリー】

(1)
物語のはじまりは、藍に染まった血洗島村から。

天保11(1840)年。
隣の清国でアヘン戦争が始まろうとしていたころ、
武蔵国榛沢郡血洗島村(現在の埼玉県深谷市)の農家に
渋沢栄一(吉沢亮)は生まれた。

家業は、染料のもとになる藍玉づくりと養蚕。
職人気質の父(小林薫)と
慈愛あふれる母(和久井映見)のもと、
近隣に住む従兄弟(高良健吾、田辺誠一、岡田健史、満島真之介)
たちとともに育つ。
商才に長けた父(小林薫)の背中に学び、
栄一(吉沢亮)は商売の面白さに目覚めていった。

水戸学(山崎銀之丞)に心酔する年上の従兄・惇忠(田辺誠一)から
学問のいろはを学び、
2歳上の喜作(高良健吾)とは何をやるにも一緒で相棒のよう。
そんな二人(吉沢亮、高良健吾)の憧れの的は、
惇忠(田辺誠一)の妹である
愛らしい千代(橋本愛)だ。

140 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:46:26.31 ID:KS3As7pa0.net]
(2)
運命の出会い。栄一と慶喜の物語がパラレルに展開。
 
血洗島村から約150キロ離れた水戸藩では、
栄一(吉沢亮)より3年早く生まれた七郎麻呂(草K剛)が、
父・斉昭(竹中直人)による厳しい教育を受けていた。
彼こそ、のちの15代将軍となる徳川慶喜(草K剛)だ。

まったく接点がなさそうに思えるこの二人(吉沢亮、草K剛)だが、
慶喜(草K剛)の存在なくして栄一(吉沢亮)は語れない。
農民の栄一(吉沢亮)が倒幕を志したものの、
まるで正反対の幕臣となり、
さらに新時代を切り拓くことができたのは
慶喜(草K剛)との出会いがあったからこそだ。
転身を繰り返し波乱万丈に生きた栄一(吉沢亮)だが、
慶喜(草K剛)もまた、時代のうねりに翻弄された人生だった。

「尊皇攘夷」で知られる強烈な父(竹中直人)を持ち、
将軍になりたくなかった男(草K剛)が、
最後の将軍として幕府を終わらせるまでに
どんなドラマがあったのか……。

さらに、その後の慶喜(草K剛)の人生においても、
栄一(吉沢亮)との関係が途切れることはなかった。
「慶喜の名誉回復」のため、
栄一(吉沢亮)の忠義は生涯貫かれる。
やがて重なる二人(吉沢亮、草K剛)の物語が、
血洗島と水戸からそれぞれ動きだす。

141 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:47:05.01 ID:KS3As7pa0.net]
(3)
目指せ、攘夷の志士!ところが計画中止、追われる身へ……。

栄一(吉沢亮)が17歳の頃、
人生を変える最初の事件が起こる。
御用金を取り立てる代官(酒向芳)に刃向かい、
理不尽に罵倒されたのだ。栄一(吉沢亮)は、
官尊民卑がはびこる幕府の身分制度に怒りを覚え、決意する。
「虐げられる百姓のままでは終われない。武士になる!」。

栄一(吉沢亮)は、
惇忠(田辺誠一)や喜作(高良健吾)と共に、
尊皇攘夷に傾倒していく。
栄一(吉沢亮)らは江戸に出入りして同志を集め、
ある暴挙を企てた。高崎城を乗っ取り、
横浜の外国人居留地を焼き討ちするという一大攘夷計画だ。
ところが、京の情勢に通じた惇忠(田辺誠一)の弟・
長七郎(満島真之介)の猛反対にあい、実行前夜にしてあえなく断念。
逆に幕府に追われる立場となり、喜作(高良健吾)と共に京へ逃げる。

そんな彼らに助け船を出したのは、
一橋慶喜(草K剛)の側近・平岡円四郎(堤真一)だ。
一橋家の家臣となるか、幕府に捕らわれて死ぬか、
という二者択一を迫られる。
この時、“慶喜(草K剛)こそが
幕府を変える人物となる”と望みを懸け、
一橋の人間となったことで再び運命が変わっていく――。


https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20201112/2176595_202011120147118001605165185c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20201112/2176595_202011120147442001605165185c.jpg

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:47:56.40 ID:i6oPCIwT0.net]
なんじゃこれ?
第一部 完?
渋沢の何やるんだ?

143 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:47:59.25 ID:KS3As7pa0.net]
(4)
心ならずも幕臣に。パリ行きが人生を開く!

栄一(吉沢亮)は持ち前の商才で
一橋家の財政改革に手腕を発揮し、
慶喜(草K剛)の信頼を得る。
ところが、慶喜(草K剛)が将軍を継承したことで、
倒幕を目指すどころか幕臣になってしまった。

失意の栄一(吉沢亮)に、またとない転機が訪れる。
パリ万国博覧会の随員に選ばれたのだ。
産業発展めざましいフランスに渡った栄一(吉沢亮)は、
「株式会社」と「バンク」の仕組みを知り、
さらに官と民が平等である社会に大きな衝撃を受ける。
「攘夷なんてとんでもない。
民間が力を発揮する西洋の国づくりを
日本も吸収すべきだ!」。
そんな折、日本から大政奉還の知らせが届き、
無念の帰国へ……。



144 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:48:33.43 ID:KS3As7pa0.net]
(5)
まさかの新政府入りで、続々改革。33歳でいよいよ民間へ。

帰国後、様変わりした日本に衝撃を受ける栄一(吉沢亮)。
約260年続いていた徳川の時代はすでに終わり、
惇忠(田辺誠一)や喜作(高良健吾)は「彰義隊」を結成。
戊辰戦争、そして箱館戦争と
新政府軍との戦闘を続けていた。
栄一(吉沢亮)は、静岡で隠棲する慶喜(草K剛)と再会し、
身をやつした姿に涙する。
そして、民間に身を置きながら、
慶喜(草K剛)をそばで支えることを決意した。

しかし突然、明治新政府から
大蔵省への仕官を命じられて上京。
「改正掛(かいせいがかり)」を立ち上げ、
租税・鉄道・貨幣制度など次々と改革を推し進めること3年半。
栄一(吉沢亮)はある決意を胸に辞表を提出した。
この時、33歳。
いよいよ、栄一(吉沢亮)の目指す
民間改革が始まるのだった……!

公式のあらすじ ここまで

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:49:13.99 ID:Xa75Ys710.net]
勝は誰やろ?

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:49:50.91 ID:o4sZCUQL0.net]
幕末明治の有名人出しまくれるから意外ともつんじゃねえか。幕末を長くした方がいいだろうな
銀行や企業を作って行くのはそんなに面白くないからw

147 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:49:57.33 ID:5O1Mm27k0.net]
前後編2時間ドラマでBSプレミアムで十分な内容

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:50:01.41 ID:a4EVcMQN0.net]
>>140
え、これって徳川慶喜が半分主役やんけ
花子とアンの仲間由紀恵みたいなもんか

149 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:50:30.95 ID:KS3As7pa0.net]
>>142
>渋沢の何やるんだ?


>>139-144

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:50:56.31 ID:N9XaCDKJ0.net]
ただただ吉沢亮が見たいだけで何も期待してないから大丈夫!!

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:51:37.66 ID:a0N9p2g00.net]
吉沢は演技力はある方だと思うが顔が整いすぎててヅラが似合わねえな
もうちょい良い配役無かったのか

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage  [2020/11/26(木) 17:51:46.87 ID:YyZFYwgp0.net]
>>148
そう半分主役
それは前々に発表されていた

153 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:51:53.21 ID:KS3As7pa0.net]
>>148
>>>140
>え、これって徳川慶喜が半分主役やんけ
>花子とアンの仲間由紀恵みたいなもんか


作者が「あさが来た」なので
あえて言うなら、あさが来たの宮崎あおいみたいなもんかと



154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:51:56.00 ID:5pcgyAYk0.net]
渋沢栄一の近代における活躍は最後に駆け足どころかやらない可能性あるなコレ

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:52:19.52 ID:b0nixwxm0.net]
上白石とかいうブサイク姉妹は何故ゴリ押しされているんだろうか?

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:52:26.72 ID:6DFqADoG0.net]
役者いないんだなw

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:52:33.86 ID:sjGxuOl30.net]
岸谷五朗また、ターちゃんやってくれないかな

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:53:02.24 ID:XoFTfK5m0.net]
>>151
朝ドラの画家はよかった
すずちゃんと結婚してほしかった

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:53:17.29 ID:wXWo+pst0.net]
あれ?
鎌倉殿のキャスト発表盛り上がってたから次鎌倉殿だと思ってた
空気すぎね

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:53:31.16 ID:dCn8GdJL0.net]
>>155
東宝だからな
ポスト長澤まさみにしようとゴリ押し中

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:53:55.19 ID:6DFqADoG0.net]
>マシュー・ペリー役はモーリー・ロバートソン
やる気ないにもほどがある

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:54:17.29 ID:zOWGCEoZ0.net]
>>29
上白石を朝ドラヒロインにさせる布石だろうな

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:54:48.37 ID:TpZIYciH0.net]
朝が来たの人が作るなら面白そうだけど
今年の十兵衛さん並みに栄一が空気になっちゃいそうだな
慶喜サイドの話に力入りそうだし



164 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:55:15.27 ID:5O1Mm27k0.net]
幕末の志士側でなく
幕府側の幕末大河は一年は厳しいぞ
江戸城開城までしかない篤姫の場合前半の創作メロドラマが逆に受けたが
あれでも関係ない水戸と薩摩の話を長々とやった

165 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:55:38.17 ID:KS3As7pa0.net]
>>159
「鎌倉殿〜」スレでは
キャスト地味すぎ、青天のほうが豪華で羨ましい、と言われてる
みんな無い物ねだりwww

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 17:55:46.82 ID:78xgYpMy0.net]
>>162
朝ドラどころかすっ飛ばして姉妹大河やりそうな勢い

167 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 17:58:43.69 ID:KI8SEMye0.net]
今年の駒枠は上白石か

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:00:19.51 ID:6DFqADoG0.net]
あさがきたって「びっくりぽん」とか言ってたやつだろwww
おばはんが家事しながらつけてるからいいだけで大河で通用するのかよ
コロナワクチンが行き渡って民放がロケはじめたらじじばばはポツン見るだろ

169 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:00:21.13 ID:KS3As7pa0.net]
>>167
>今年の駒枠は上白石か

いいえ、その枠は草薙剛ですよ

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:00:37.45 ID:m4BuJmR/0.net]
豪華って何かね?

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage  [2020/11/26(木) 18:00:45.23 ID:YyZFYwgp0.net]
>>165
三谷キャストだから
目新しいものを求めたくなるのも分かる気がする…

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:01:40.94 ID:EEbefoWQ0.net]
明治の産業紹介になるのかな

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:02:06.79 ID:+HnYUlxM0.net]
鎌倉殿政子 小池栄子ww

青天篤君 上白石萌音!



174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage  [2020/11/26(木) 18:02:35.83 ID:YyZFYwgp0.net]
>>172
明治政府と仲間達vs渋沢だな

175 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:03:19.24 ID:Z3ARpMKT0.net]
もうフェミの歴史解釈はうんざりだよ

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:04:02.35 ID:xPq72PPv0.net]
ガチの鹿児島弁じゃん

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:04:56.16 ID:/AtEVz9k0.net]
アミューズ大河だな。

178 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:05:07.66 ID:z0uF+jxv0.net]
>モーリー・ロバートソン

これ笑うところか?役者じゃないやつの起用をいい加減やめろ

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:05:14.58 ID:raMM74OZ0.net]
>>169
駒枠じゃなくていだてんのたけし&森山未来のポジだと思う
主人公が不憫

180 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:05:51.98 ID:bQiV/cvd0.net]
篤姫はブスだからなぁ

181 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:06:10.20 ID:KS3As7pa0.net]
>>170
ひとつは、主役をはれるレベルの俳優が多数配置されることらしいです

たとえば青天なら 小林薫、堤真一、竹中直人など
鎌倉殿は 大泉洋、菅田将暉、松平健ぐらいで物足りないらしい

182 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:06:56.61 ID:5O1Mm27k0.net]
>>178
どうせカメオだからセリフがあるかどうかも怪しい

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:07:14.00 ID:jODrgvIQ0.net]
敗戦処理感満載の大河だな



184 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:07:50.00 ID:sLlPFZQV0.net]
可愛い子出さないと

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:08:15.85 ID:NvDU5ytA0.net]
>>181
草Kと玉木もいる

186 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:08:20.49 ID:z0uF+jxv0.net]
>>54
国宝級かは知らんが普通にイケメンだな
あと整形はしてない、なんでもかんでも整形にしたがるのは阿呆だよ

187 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:09:02.21 ID:9K48dv0k0.net]
上白石はお腹いっぱい
妹のほうがキリッとしてて良い

188 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:09:50.07 ID:KS3As7pa0.net]
>>184
女性の出演者

渋沢ゑい(和久井映見)栄一の母
渋沢なか(村川絵梨)栄一の姉
渋沢てい(藤野涼子)栄一の妹
渋沢よし(成海璃子)喜作の妻
尾高きせ(手塚真生)惇忠の妻
尾高千代(橋本愛)栄一の従妹/のちの栄一の妻
尾高やへ(手塚理美)惇忠、長七郎、千代、平九郎の母
渋沢まさ(朝加真由美)宗助の妻、栄一の伯母
吉子(登美宮)(原日出子)斉昭の正妻、慶喜の母
平岡やす(木村佳乃)円四郎の妻
徳信院(美村里江)僅かな年齢差で慶喜の養祖母に。特別な信頼関係で結ばれる
篤君(上白石萌音)家定の正室
歌橋(峯村リエ)家定から全幅の信頼を寄せられている乳母。慶喜を嫌っている
美賀君(川栄李奈)慶喜の正室。徳信院と慶喜の恋仲を疑い自殺未遂の騒動を起す

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:11:13.12 ID:dTjcFcPU0.net]
随分キャストが弱い大河だな

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:11:49.30 ID:NvDU5ytA0.net]
草Kは今現在映画ミッドナイトスワンの演技絶賛されてるからその層が大河にも流れてくるかもしれん

191 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:11:49.37 ID:Hy9Wj5dS0.net]
俺もジジイになったな。主演の俳優を知らん。吉幾三はわかる。
そもそも渋谷栄一って知らんし!

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage  [2020/11/26(木) 18:12:32.88 ID:YyZFYwgp0.net]
>>191
西日本の人?

193 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:14:50.13 ID:BMvd5klP0.net]
大河は戦国武将系か明治維新の志士じゃなきゃダメだってw
清盛と金栗の爆死で懲りてないんか?w



194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:15:10.22 ID:xha38Lre0.net]
>>191
ジジイでも今や知ってる人は多いよ。朝ドラに出てたからな

195 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:16:02.32 ID:HiXtISxQ0.net]
幕末の渋沢栄一とかまったく知らんし興味ないのに

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:16:23.11 ID:UDaoxBnT0.net]
鹿児島べん難しいから当然かも

197 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:17:00.52 ID:QbxghHPA0.net]
渋沢栄一の話に徳川幕府ってそんな重要なの?

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:17:44.49 ID:qXByqr5/0.net]
題材も、主演も、他のキャストも、惹きつけるものが少ない…
とはいえ再来年のもイマイチだし…
今年のはすっかり「駒が来る」になっちゃってるし…

199 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:18:29.83 ID:3f6rUV4z0.net]
>>86
久光の子孫の香淳皇后のDNAが強すぎるよなw

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:18:41.51 ID:OFkiZygn0.net]
なんだかぱっとしない役者ばかり集めたな…
次の大河の方が見たいから3ヶ月で終わってくれ

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:18:44.55 ID:vMZYokak0.net]
橋本愛ちゃんがお淑やかっぽい役だから見るよ

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:19:29.02 ID:zOWGCEoZ0.net]
>>181
中井貴一や佐藤浩市や真田広之や役所広司みたいな人が出てきて欲しかったんだよな

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:20:08.41 ID:NvDU5ytA0.net]
渋沢栄一は埼玉だから埼玉県民が特に見るかもな
視聴率は関東のしか基本出さないから



204 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:20:20.77 ID:HiXtISxQ0.net]
>>201
西郷どんは最初の嫁だったか

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:22:00.90 ID:zOWGCEoZ0.net]
西郷どんも低視聴率だったな
幕末で数字が取れたのは篤姫以外何かあったか?

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:22:29.18 ID:EX5F/ihD0.net]
要潤に期待

207 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:22:42.48 ID:+Rx+YMnh0.net]
>>197
あんまり関係ないね
江戸時代に尊王攘夷運動していて
その後幕府に拾われて欧州留学している最中に
徳川幕府が瓦解ってパターンだから
戊辰戦争で身内は死んだみたいだけどね

208 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:22:46.88 ID:xWIoWgZi0.net]
上白石は鹿児島出身だっけ
篤姫いいんじゃね
ご当地女優だな

209 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:22:47.67 ID:v6xZltX70.net]
最初っから期待されてない裏大河だから
出演者も気が楽

だろ?w

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:22:48.89 ID:EX5F/ihD0.net]
>>17
天才

211 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:23:07.98 ID:/2OrakfY0.net]
西郷どん役は鈴木君か?

212 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:23:36.57 ID:+Rx+YMnh0.net]
>>205
大河ドラマに限らず邦画や邦ドラは戦闘描写がショボイせいだろ
戦国時代も幕末も戦闘が華なのにこれが糞ショボイから見る気がしなくなる

213 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:24:38.63 ID:QbxghHPA0.net]
>>207
なんか大河ファンのためにねじ込んだ感じか
別に経済ドラマだけやってりゃ良いのに



214 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:25:26.87 ID:eeEDbWJM0.net]
上白石はなんでこんなに主演級で色々出るんだろう。
ブスすぎない?

215 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:26:03.69 ID:3EOmZ+A90.net]
鎌倉殿に話題奪われてすっかり空気になっちゃったから吉沢亮がアチョーアチョーって叫びながら悪を成敗する勧善懲悪物に路線変更すればいいよ

216 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:26:25.23 ID:xWIoWgZi0.net]
なかなかいいキャストだよ
後は脚本の出来次第だな

217 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:26:35.91 ID:Yetapxjc0.net]
わざわざ、ドラマにする必要なし。
ところで、上白石萌音をくだらんドラマで無駄遣いするなと言いたいね。
恋愛ドラマでブレークしたが、彼女の真価は、サイコパス役とかにあると思う。
あるいは、男をいたぶるSキャラクターだ。
ぜひ、そういう方面に進んでいってほしい。

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:26:59.38 ID:ApsR3NzH0.net]
最近の大河は棒役者を主演にするのが流行りなのか

219 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:28:10.04 ID:LF+X+Zsp0.net]
>>29
鹿児島弁がネイティブだから北川景子よりええやん

220 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:28:22.95 ID:xWIoWgZi0.net]
上白石は宮崎美子に似ている
いつか親子役で共演してほしい

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:28:27.18 ID:VuE6LFZ00.net]
豪華??
むしろ主演からショボいだろ…

222 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:30:44.67 ID:DTQWi8GI0.net]
アミューズのバーター多すぎだろう・・・・・。数字悪けりゃいいのに

223 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:30:51.55 ID:3f6rUV4z0.net]
渋沢より五代友厚の方が波乱万丈で面白いと思うが。薩摩だから維新の志士との関りも多いし。
それこそ、主役はイケメンのディーン・フジオカでいいw



224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:31:33.37 ID:4LoCrFla0.net]
>>135
岸谷の秀吉はほんと酷かった
まあ江が俳優クラッシャーな酷いドラマだったせいもあるのか
岸谷は昔は嫌いでもなかったんだけどなあ

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:31:53.30 ID:vmhGAoU70.net]
キングダム撮影まだー?

226 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:31:58.15 ID:v6xZltX70.net]
>>220
若い頃の宮崎美子はもっとずっと美人で魅力的だった

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:32:04.02 ID:n8SUTOsS0.net]
>>214
顔は普通だな

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:34:02.64 ID:j6cCy2DC0.net]
こんなのを作るために、NHKの料金取られるなんてひどい

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:34:12.51 ID:ApsR3NzH0.net]
そろそろ多部未華子の世代交代が必要だしな

230 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:35:11.91 ID:iUCI6w5A0.net]
吉幾三とモーリーロバートソンのキャストがインパクトあるわ

231 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:35:22.10 ID:G2W4Tu8w0.net]
>井伊直弼役に岸谷吾朗ら豪華キャスト
どこが豪華なん?

232 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:36:09.35 ID:pOlzc4Ql0.net]
真田範之助って信州の真田家とは関係あるのけ?

233 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:37:36.12 ID:uhtn+b7D0.net]
>>224
岸谷は本来的に日本人ではないからあたりの配役には
演じることには抵抗があるんだ、と思うよ・・・www



234 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 18:37:46.57 ID:peqmaHC+0.net]
岸谷が井伊直弼・・悪いけどミスキャストだね

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 18:39:11.27 ID:7etl62zE0.net]
やる前から不評だってわかる地雷大河でも出る人はいるんだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<122KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef