[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 05:22 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】恥辱の日本S惨敗・巨人が履き違えた「プライド」 総計スコアは「26-4」 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/11/26(木) 12:17:21.39 ID:CAP_USER9.net]
これが「現実」ということだ。2020年の日本シリーズで巨人はまたしても福岡ソフトバンクホークスに1勝もできないまま終わった。同じ相手に日本シリーズ史上初となる2年連続白星なしの4連敗を喫し、今年も日本一に手をかけることすらできなかった

■ 球団史に深く刻まれる黒歴史

 屈辱の記録が次々と並んだ。日本シリーズ4試合で換算した総安打数16、41三振はいずれもワースト記録を更新。チーム総得点4も日本シリーズ最少タイとなった。ちなみに2005年に千葉ロッテマリーンズが阪神タイガースに4タテを食らわせた日本シリーズの総計スコア「33-4」の略称「334」は、現在も阪神を揶揄するネットスラングとして定着している。同年に僅か日本シリーズ4得点のワースト記録を生み出し、黒歴史を刻んでしまった阪神に巨人はあろうことか肩を並べてしまったのだ。

 今年の日本シリーズの総計スコアは「26-4」。前夜はネット上で「あと7点」がトレンド上位へランクインするほどに注目を集めたことを鑑みれば、次はこの「264」も巨人に対する蔑称として今後用いられるようになってしまうかもしれない。

 日本シリーズは言うまでもなくプロ野球最高の檜舞台だ。そんな栄えある戦いの場において、ワースト記録連発とともに史上最低レベルの無様な負け方をした巨人は何を言われても仕方がないだろう。

 セ・リーグ優勝チームとはいえ、その余韻もパ覇者のソフトバンクにコテンパンにされたことで木っ端みじんに吹き飛ばされた。同じ4連敗でも15年前の阪神より遥かに重く、巨人はソフトバンク相手に2年連続だ。昨年1勝もできずに日本シリーズ制覇を逃した“怨敵”にリベンジを誓い、この1年間はそれを最大の目標にしながら懸命に汗を流しつつ戦い抜いて来たのではなかったのか。コロナ禍にさいなまれていた苦しいシーズンとなったのは巨人だけでなく、どの球団も条件は一緒だ。弁明の余地はない。

■ 履き違えられた「ジャイアンツプライド」がチーム強化の障害に

 ファンだけでなく球界関係者(特に巨人OB)の間からも「セ・リーグはパ・リーグよりもレベルが低いから惨敗につながった」「ソフトバンクが強過ぎるだけで、セ・リーグの他球団が日本シリーズに出たとしても歯が立たない」などといった意見は確かに聞こえてくる。つまりは巨人だけでなくセ・リーグ全体の問題という指摘だ。一理あるとは思うが、そうとばかりも言い切れない。パ・リーグと同じ条件にするべく原辰徳監督の提言する「セ・リーグのDH制導入」に拍車がかかり、仮に来季から取り入れられるようになったとしても根本的な解決策には結びつかないと考える。

 セ・リーグ全体がどうこうだとか、DH制云々という理由付けは、絶望的な巨人の弱さから何とか目を背けさせようとするスケープゴートを何とか懸命に列挙しているようで個人的にはとても見苦しい。昨年、そして今年と日本シリーズを見て痛感したのは、やはり単純に巨人というチームがソフトバンクよりもありとあらゆる面で弱く、そして劣っているということである。

 知らず知らずのうちに個々の意識の差もホークスとは大きく開いていたようだ。巨人の面々にはチームの伝統として「ジャイアンツプライド」という意識付けが半ば義務化されているが、近年はこれを履き違えてしまう傾向があるようにも感じられる。王者としての品位と強さを保ち続けるための“矜持”であったはずが、いつの間にか「上から目線」の王様気分を助長するような勘違いを生んでしまう“呪縛”となりつつあったのではないだろうか。

 強い違和感を覚えたのは第3戦で相手の投手リレーの前に1安打完封負けを喫して王手をかけられた後、元木大介ヘッドコーチが発奮を促すためにメディアを通じ「意地を見せるしかない。ジャイアンツというネームを背負っているわけだから。すごく歴史の古いチームでやっているわけだから」と発したメッセージだ。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/814c0789793a79ba5e0de8a4e445a79fa956ad30?page=1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201126-00063034-jbpressz-000-1-view.jpg

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:38:25.77 ID:Z7BHmIGF0.net]
東京ドームのフェンスの数字ってホームからフェンス下までの直線距離だと思うでしょ

実はバックネットからフェンス下までの距離になんとフェンスの高さを足した数字!
東京ドームは信じられないほど狭い

931 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:41:53.92 ID:6wSZ3BEJ0.net]
>>930
マジか!
巨人ますますダサいな!!

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:44:41.53 ID:M35+iLNE0.net]
9回にツーアウト目取られたときに坂本が笑ったのを見てこのチームだめだと思ったわ

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:47:36.98 ID:gJZ/D3Jk0.net]
外野の広さランキング

ホームからレフト・左中間・センター・右中間・ライトのフェンスまでの距離の平均値

1位 広島市民球場 111.00m 555.0m
2位 宮城球場 110.84m 554.2m
3位 札幌ドーム 110.80m 554.0m
4位 ナゴヤドーム 110.80m 554.0m
5位 大阪ドーム 110.80m 554.0m
6位 西武ドーム 110.80m 554.0m

7位 千葉マリンスタジアム 110.72m 553.6m
8位 甲子園球場 108.80m 544.0m
9位 東京ドーム 108.40m 542.0m
10位 福岡ドーム 108.40m 542.0m
11位 明治神宮 107.92m 539.6m
12位 横浜スタジアム 105.78m 528.9m

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:49:47.99 ID:RzZUUi/60.net]
来年の目標は120

935 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:50:43.84 ID:/z+LzOUt0.net]
>>790
つ「古田」

936 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:52:21.80 ID:/z+LzOUt0.net]
>>890
橋上なんてヤクルト時代も控えだろwよくもまあいけしゃあしゃあと言えたな

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:53:02.33 ID:+vMO4SnT0.net]
226なら別の意味でもりあがる

938 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:53:02.54 ID:ZhlpYbxu0.net]
ロッテに33-4で負けた阪神に25.5ゲーム差つけられて巨人が5位だったことは内緒だ。
あまりに早く優勝が決まりすぎて試合勘ガー



939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 19:54:31.31 ID:ncwaQS140.net]
笑えないレベルで力の差があると引くね
セリーグは本当に何とかしないと不味いよ

940 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:58:11.32 ID:+bnDcJ2Z0.net]
>>929
両翼かセンターを狙い打てばホームラン量産じゃん
宇宙観左中間が広くて何が楽しいの?

941 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 19:58:57.35 ID:+bnDcJ2Z0.net]
>>933
この数字でも甲子園は狭い方だね

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/11/26(木) 20:03:46.29 ID:nApUnZqM0.net]
>>810
おしまいデスw

943 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 20:08:15.60 ID:rVHM+mmH0.net]
>>23
まわされてる感じかよ
ヒドイ

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:10:30.11 ID:yDg/Twl80.net]
ロッテにはソフトバンクも去年、今年と負け越し中

945 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 20:17:52.15 ID:0e9PbQA20.net]
ソフトバンクはロッテより弱い、って事でOK?

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:26:30.86 ID:glA3mcxjO.net]
>>926
新風物詩

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:36:18.12 ID:1iJsLrMD0.net]
>>927
甲子園は両翼のポールが立ってる所からさらに奥に外野フェンスが伸びてるから
実質的な両翼は数字プラス20mくらいあるんだよ

948 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 20:41:36.31 ID:9bkH4pVB0.net]
三振41

丸は日本シリーズ12か、14.連敗


執念ナカジの14球



949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 20:48:34.62 ID:pkIMRioL0.net]
>>367
ジャクソンは逆シリ男じゃねーよ
緒方監督には無能とも言える致命的な持病があってね
追い込まれると結果出てる投手をお構いなしに連投させんの
ジャクソンもあれだけ毎日投げさせれば疲労が蓄積するに決まってるし
同じくジョンソンも無理して中4日で投げさせた結果打たれたわけで
2015年のAクラス決定戦も大瀬良連投させた結果打たれて敗退した

950 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 20:52:17.41 ID:pTQVZYRn0.net]
なんとなく思ったけど、監督としての器という意味でも
工藤の方が原より明らかに謙虚だよね?

951 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 20:52:20.11 ID:cW5HAYrm0.net]
坂本はいらんやろ
調子乗りすぎ

952 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 20:58:06.99 ID:dt7mbVLJ0.net]
スッキリでやってなかったな

953 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:07:27.91 ID:kFhtIkLe0.net]
アランチョネロw

954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:13:48.47 ID:/4PKG0ws0.net]
弱い上にエンタメ性もない(´・ω・`)

955 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:18:05.07 ID:sMvPXp8v0.net]
WBCみたいに
セリーグ1位とパリーグ2位が試合、
セリーグ2位とパリーグ1位が試合して
勝った同士で日本シリーズやればいい

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:24:06.59 ID:a4w6wKAp0.net]
これまでの交流戦の成績見る限り巨人だけが弱いんでなくセ・リーグの球団全部が弱い。

監督と選手になすりつけてたらこのままだろうね。

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:24:31.96 ID:DKPK5tCM0.net]
10人野球と9人野球は全く違う。

958 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:27:10.22 ID:sMvPXp8v0.net]
4戦で決まっても7戦までやればいいのにな
4勝3敗になるかもしれないじゃん
7勝0敗になるかもしれないけど



959 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:27:49.07 ID:jHEIAx7d0.net]
>>865
これ阪神の方が酷いな

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:31:24.26 ID:gbfjXun60.net]
334の頃って飛ぶボールだしなぁ
その時の球でやろうもんなら巨人は10点ぐらいはとってるでしょ
ホークスは60点ぐらい取りそうだけどな

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:39:24.05 ID:phjCkSkJ0.net]
相手が巨人じゃなかったらここまでホークスすげーにはならなかった
ということはやっぱり巨人ブランドは健在ってことだと思う
残念ながらね

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 21:41:37.39 ID:a4w6wKAp0.net]
>>933
福岡が意外だった。

963 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:43:16.85 ID:WNrLgtEB0.net]
>>947
実際に甲子園と他の球場の両翼ポール際に行ってみれば、甲子園が異常な形の球場だってよく分かるよな

964 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 21:43:52.67 ID:T7UnzFJs0.net]
33−4の凄さよ

965 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:01:45.97 ID:Z7BHmIGF0.net]
日本シリーズ ワースト記録(4試合)

最低打率 .132 巨人 2020年
最少打数 116 阪神 2005年
最多三振 41 巨人 2020年
最少得点 4 阪神 2005年、巨人 2020年
最少安打 16 巨人 2020年
最少本塁打 0 阪神 2005年・2014年
最少塁打 21 巨人 2020年
最少長打 2 阪神 2005年
最少打点 4 阪神 2005年、巨人2020年
最多併殺 6 阪神 2005年

最多暴投 3 江草仁貴(阪神) 2005年
最低防御率 8.63 阪神 2005年

最多ファン逮捕人数 5 阪神 2005年

966 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:03:21.25 ID:Z7BHmIGF0.net]
スポーツ報知 巨人取材班
hochi_giants

【最終戦の日本シリーズ記録・巨人】

★4試合で16安打(史上ワースト)
★4試合で4得点(ワーストタイ)
★4試合で41三振(史上ワースト)
★チーム打率.132(史上ワースト)
★2年連続4連敗(史上初)
★シリーズ9連敗(ワーストタイ)
★DH制試合セ球団21連敗(初)
★ビエイラ164キロ(史上最速)

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:03:26.54 ID:a+oorRjV0.net]
>>965
最低長打率.174

968 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:06:53.55 ID:ZzhJBoVj0.net]
>>1
長々ダラダラ言う前に巨人がデブばかりなの指摘しろよ
岡本とかドームラン量産してただけのクソデブだろ



969 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:09:03.51 ID:ZzhJBoVj0.net]
>>48
バカか?
二位で何も失うものないロッテだから思い切っていけたんだろうが

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:11:08.54 ID:Z7BHmIGF0.net]
2005年ロッテがプレーオフ・日本シリーズで対戦した先発投手とシーズン成績

□第1ステージ 対西武  
第1戦 松坂大輔 14 勝13敗 防御率2.30  226奪三振 (最多奪三振)  
第2戦 西口文也 17勝5敗 防御率2.77  137奪三振

□第2ステージ 対ソフトバンク  
第1戦 杉内俊哉 18勝4敗 防御率2.11  218奪三振 (最多勝・最優秀防御率)  
第2戦 斉藤和巳 16勝1敗 防御率2.92  129奪三振 (最高勝率)
第3戦 新垣 渚 10勝6敗 防御率4.61  130奪三振
第4戦 和田 毅 12 勝8敗 防御率3.27  167奪三振


■日本シリーズ 対阪神  
第1戦 井川 慶(笑)
第2戦 安藤優也(笑)
第3戦 下柳 剛(笑・セ最多勝)
第4戦 杉山直久(笑)

971 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:12:33.04 ID:ZzhJBoVj0.net]
>>129
死ねよバカ
JFK出せなかっただけだお前みてなかっただろバカ

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:17:50.66 ID:Z7BHmIGF0.net]
〈Q4〉第3戦、ロッテの選手が藤川の変化球をことごとく見極めていましたが、
あんなことが可能とはとても思えません。
多くの評論家が指摘していたように、サイン盗みが行われていたと考えるのが自然では?

〈A4〉藤川が投げる数日前、プレーオフやシリーズ序盤の段階から、テレビ東京の
解説をしていた野村克也、日刊スポーツや週刊ベースボールなどでコラムを担当していた
森祇晶らは、「ロッテの打者は、信じられないようなカウントで平然と球を見送り、
逆に考えられないようなタイミングで難しい球を振っている。ベンチが、打つための
的を徹底的に絞って待ちに出るよう指示しているに違いない」と喝破していました。

ご存知のようにロッテはスコアラー、データ会社、統計アナリストなどが一体と なって
膨大な量の相手データをまとめて試合に臨んでいます。相手チームにリリーフや
代打が出るたびに、バレンタインがベンチで巨大なファイルの分厚いページを
めくっている姿は日本シリーズのビデオでも確認できるでしょう。

このデータはシリーズ後、NHK「クローズアップ現代」でも取り上げられ、藤川の
変化球はほぼコース外に外れるという確率や、カウント2-3後の今岡の打撃の
傾向などがTVでも公開され、ファンを唸らせたものでした。

ただしロッテ首脳は選手にそれらのデータを丸投げするのではなく、肝心な部分だけを
まとめた分かりやすいビデオなどを作って、結論として「内角高めの直球だけを待て」
といった具体的な指示を試合前に出し、それで打てなければベンチの責任、と
割り切らせています。だから信じられないような凡退や被弾も多々あります。



(A4続き)

智将野村・森の二人に限らず、パリーグを見慣れている人間にはロッテの選手は昔から
「狙い球でなければ打てそうなボールでも平気で見逃して、三振になってもサバサバした
顔で引き上げてくる相手」と見られていました。
逆に狙い球と思えば 「何であんなものに手を出すんだ」と思えるようなとんでもない
ボールでも豪快に空振りします。

福浦、里崎といった中軸がクソボールのような低目をすくい上げて長打にできるのは、
彼らが特に優れた反射神経を持っているせいばかりではなく、 他のコース・球種に
目もくれずスイングを開始できる物理的・精神的な条件を、 ロッテ側ベンチが整えて
やっているからといってもいいでしょう。

お分かりでしょう。シリーズ第3戦6・7回の攻撃は、ロッテにとっては「よくある
いつもの攻め方」でしかなかったのです。豪快な空振りも平然たる見送りも。

特に一部の阪神ファンが異常だ!と騒いだフランコ、橋本の二人の見送りですが、
フランコは決め打ちの極端な選手で、狙っていない球は「振らん子」「城島なら
3球で見逃し三振を取れる」と言われていた選手。
藤川の最後のフォークが、他の球種でど真ん中に入っていても、ひょっとしたら
見送っていたのかもしれません。
一方の橋本は、シーズン打率2割5分強という表示にソフトバンクファンが 「え? それしか打ってないの? なんかバカスカやられた印象が…」と言っていたくらい
フォアボールを選びまくって出塁する、12球団一といってよい選球眼の持ち主です。
捕手併用で出場試合数が少ないのに、松中らパの中軸とほぼ同じ四球を選び、
出塁率4割を誇っているのは特筆すべき才能でしょう。

その橋本が「見極めた」 と言われる藤川の8球目のフォークはといえば、ビデオで
確認できるように 立ったままなら足に当たっていたかもしれないくらい内側に
コースを外れているクソボールです。
橋本は実際スイングに入りつつあったのですが、後ろに飛びのいて外しました。
橋本のこんな見極めは「クセや球種を見抜く」以前の問題で、このシーンを見て
「おかしい!」と思えるのは、普段パの試合を全く見ていない上に藤川のフォークは
誰でも振ると信じ込んでいるという人間だけでしょう。

不幸なことに当日試合を実況したアナウンサーの伊藤史隆、解説の吉田・真弓両氏が
まさに「そういう人間」でした。特に真弓・伊藤アナの二人は試合の間「なぜあれが
見極められるのか不思議で仕方がない」と同じことを延々数十回ぼやき続けて、
藤川陥落に落ち込んでいた阪神ファンの「言い訳魂」の炎にいやが上にも油を注いでいました。

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:18:28.57 ID:Z7BHmIGF0.net]
(A4続き)

ちなみに解説の谷繁がそれに同調していたように思っている方がいるようですが、
谷繁はそのイニングが始まるずうっと前から「ロッテの選手はこれ以外は振らない、
っていう決め打ちをしてくる嫌なチーム」と明言しています。

しかし伊藤アナが以後もしつこくしつこく「じゃあロッテは見逃し三振してもいいっていう
指示が出てるんですか?」 などと食い下がるので、辟易して「そりゃ本人に聞いてみないと
分からないですけど」と 投げやりな回答をするようになっています。
それを一部のファンが「スパイしているとは ハッキリ言えないから谷繁も口を濁していた」と
曲解して触れ回ったのが現実でしょう。
私の知る限りまともな評論家でロッテの攻撃を不思議がっていた人間を知りません。
(無論、江本やデーブなどが「評論家」などと言えない事は発言からも明らかです)

現実には谷繁は実に阪神側に気を遣った解説をしており、たとえばこの日まで
第1球からストライクをポンポン取りに来ていたロッテ投手陣に対し、阪神はこの日
初球から打ちに行く戦法に切り替え、1・2番が初球ヒッティングに出ました。
するとロッテのバッテリーはすかさず対応し、それから実に10人もの打者に対して
初球にフォークボールを使って、連続初球空振りストライクを奪っています。
これを見た谷繁、「ロッテバッテリーが配球を変えてきました」と指摘したのですが、
伊藤アナに「阪神の積極果敢な攻撃がロッテバッテリーを追い詰めたということですね!」
とにじり寄られて言葉を濁してしまいました。
関西の放送ではこのようなことが日常なのでしょう。

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:18:46.11 ID:Z7BHmIGF0.net]
(A4続き)

また、自分たちが神のように祭り上げていた阪神のピッチャーが、ろくに知らなかった
他球団のバッターに打たれると、「スパイだ!」と騒ぐのは「今年は85年以来の○○が
起こったから阪神は優勝する」という信仰の仕方に数十年磨きをかけてきた
阪神ファンにはよくあったことです。
2005年ごろ2ちゃんで語られていた書き込みを御覧下さい。


128 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 12:47:21 ID:/rvzPcAe0
2003年の時もそうだったんだが、阪神ファンって負けると不正だの、スパイだの騒ぎ出すね。
見苦しいことこの上ない。

130 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 12:48:31 ID:iBZCGdpn0
え?毎回こうなの?

133 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 12:49:48 ID:/rvzPcAe0
そうだよ。ホークスの時も「さすがスパイ球団のダイエーはやることがセコイ」って
散々騒いでたよ。

134 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 12:50:56 ID:k2SPIumU0
井川が打たれた時も最初はスパイだの癖がバレただの言ってた。
ファンだけじゃなくてチームもね。
その後、癖を修正しただの何だの言ってみたものの 相変わらずボコボコ打たれて
単に糞だったから打たれただけと気付いたみたいだけどw

135 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/26(水) 12:51:43 ID:iBZCGdpn0
そうだったのか。

126 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/24(月) 17:24:01 ID:fSl+GVtU0
シーズン中は中日はスパイや審判買収で卑怯だと言い日本シリーズになれば
ロッテは飛ぶボール、アンダースローが卑怯だと・・・  
阪神が負けると全部相手チームが卑怯なせいになるんですね。



…試合勘もなにもないシーズンさなかの交流戦で、阪神はロッテの渡辺俊には
4安打に (シリーズでも4安打)、小林宏には8回1失点(シリーズでも回1失点)に
抑えられました。 ちなみに交流戦で小林宏が登板した日の阪神打者の打席は、
金本が4の0、今岡が4の1、 シーツが4の1と、奇妙なほどシリーズの試合の結果と
完全一致しています。

また藤川は交流戦でもロッテに本塁打を打たれ、防御率6.00でした。
つまるところ試合勘の影響というのは数字には表れていないとさえ言えるわけです。

975 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:19:46.60 ID:E1i/Yka30.net]
その4点もパリーグみたいなもんだろ

976 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:19:58.60 ID:kGqAIPuq0.net]
爆笑問題田中はキレてそうだな。
徳光、福留辺りの老害のコメントが聞きたい

977 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:21:01.93 ID:aJakDfZQ0.net]
なんでや!阪神は関係ないやろ!

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:24:26.60 ID:QGhsJd5s0.net]
>>831
スゲーな
テンプレになってるのか?



979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:25:12.91 ID:sZDe4F390.net]
対戦相手もちがう15年も前の試合を持ち出してどうしたいの?
阪神で比較するなら2014じゃない?ソフバンだし直近だし

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:25:52.79 ID:QGhsJd5s0.net]
ルンバ原と33-4どんでんが名将扱いのお笑いリーグ、それがセ・リーグ

981 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:29:17.57 ID:FFN2U4nl0.net]
>>965
昨日の岡本の170m弾すごかったな

982 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:37:24.64 ID:Z7BHmIGF0.net]
2005日本シリーズ JFK

J 第4戦初登板、いきなりイ・スンヨプに2塁打を打たれる

F 第3戦初登板、里崎に強烈な打球を打たれ(記録は鳥谷のエラー)、続いた今江に
 当たり前のように右中間を破られ、フランコにはフォークを見切られ満塁、
 橋本にあわや満塁弾の大ファールのあと火の出るようなセンター前ヒットを打たれ
 ノックアウト、シリーズ防御率9.00

K 第4戦初登板、今江をレフトフライに抑えたものの直後にスンヨプにライトに運ばれる


その他阪神投手陣防御率

橋本 19.29
江草 13.50
安藤 8.44
杉山 8.10
井川 7.50
下柳 5.40

983 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:37:46.44 ID:BcNRfWW+0.net]
>>140
7回を無失点で乗り切ってる(キリッ

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:39:14.65 ID:Z7BHmIGF0.net]
>>979
2003年の福岡でのスコアが今年を彷彿とさせる

○ダイエー 5-4 ●阪神
○ダイエー 13-0 ●阪神
○ダイエー 5-1 ●阪神
○ダイエー 6-2 ●阪神

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:43:27.06 ID:v398QqE/0.net]
2020年日本シリーズ

ソフトバンク 26得点
巨人 16安打

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/26(木) 22:46:12.86 ID:QGhsJd5s0.net]
こんな巨人にボロ負けしてるヤクルトはなんなの

987 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:51:03.07 ID:wrAEzTAp0.net]
【布団】っω-)おはよう・・

988 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:51:10.20 ID:wrAEzTAp0.net]
⊂⌒⊃;-ω-)⊃ 。o0(暑い)



989 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:51:17.81 ID:wrAEzTAp0.net]
📞(・o・ )モシモシ

990 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:51:25.46 ID:wrAEzTAp0.net]
(・・*悩)。。oO

991 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:51:34.49 ID:wrAEzTAp0.net]
🚗 ³₃

992 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:51:43.81 ID:wrAEzTAp0.net]
(っ'-')╮ =͟͟͞͞⚾ブォン

993 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:51:51.49 ID:wrAEzTAp0.net]
カキーーン (*・ω・)_/ 彡⚾

994 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:52:01.61 ID:wrAEzTAp0.net]
スタタッ(ृ˙-˙ ृ )ु=͟͟͞͞

995 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:52:14.27 ID:wrAEzTAp0.net]
(´''д''`)疲れたぁ、、

996 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:52:31.93 ID:wrAEzTAp0.net]
ニクゥ(「🍖・ω・)「🍖

997 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:52:34.49 ID:nH8W+xy20.net]
もう済んだこと。来年来年!

998 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:52:46.21 ID:wrAEzTAp0.net]
(o´Д`)=зフゥ…



999 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:52:57.71 ID:wrAEzTAp0.net]
🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/26(木) 22:53:07.86 ID:wrAEzTAp0.net]
帰宅🏡なう

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 35分 47秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef