[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 09:47 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 881
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アニメ】興収782億円の映画も…『鬼滅の刃』も及ばない中国の「デカすぎるアニメ市場」 [征夷大将軍★]



1 名前:征夷大将軍 ★ mailto:sage [2020/11/21(土) 18:18:20.28 ID:CAP_USER9.net]
花澤香菜、宮野真守ら最強声優陣
今、中国のアニメーション文化がにわかに日本でも盛り上がる気配を見せているのをご存知だろうか。映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)ぼくが選ぶ未来』が11月7日に日本で吹き替え版が上映開始されている。127館とはいえ、興行成績ランキング初登場8位と少し寂しい出足だが、公開2週目にして、前週比100%を記録するなど、粘り強い人気を発揮しそうな気配がある。

実はこの作品、今回が日本初上映ではない。2019年9月に在留中国人向けに池袋1館で上映が開始された。筆者はこの時に観に行ったのだが、日本語が全く聞こえず、中国に迷い込んだかのような独特の空気を今でも覚えている。日本語字幕もあるにはあるのだが、Google翻訳をそのまま使ったかのような粗い日本語訳であり、さらに文字量も多く早く流れたために、言葉を追うのに苦労した。

それでも、その内容には大変感動した。物語は黒猫の妖精・羅小黒(ロシャオヘイ、花澤香菜)が深い森の中で暮らしていたが、人間による森林伐採により居場所を無くし、都会で暮らしているところを人間に襲われるところから始まる。その後、妖怪のフーシーに保護されるものの、対立する道士のムゲン(宮野真守)に襲われてしまい、囚われの身となる。そしてムゲンと共に旅をしながら、人間と妖精のあり方を模索するのだ。本作は上映当初から日本の熱心なアニメファンのみならず、アニメ業界関係者が熱視線を送っていた。最初は在留中国人向けだったものの、アニメファンの口コミで日本人にもヒットし、その後徐々に公開規模も拡大、この度晴れて日本語吹き替え版が制作された。

興行収入782億円!?
主演を務める花澤香菜は日本でもトップクラスの人気を誇るが、中国でも年越し番組に登場するなど海を超えて人気が高い。物語で重要な役割を果たすムゲン役の宮野真守も同様だ。そう考えると、吹き替え版が逆輸入のような形で再ヒットする可能性もあるのではないだろうか。日本のアニメファンが本作を鑑賞した際に、多くの日本アニメのエッセンスがあることに気がつくだろう。スタジオジブリ作品のような自然描写、『NARUTO』 に代表されるアクション作画の迫力、可愛らしいキャラクターの仕草なども日本のアニメに近い印象だ。それらがモノマネの域を超えて、それぞれオリジナルの魅力を放っているからこそ、本作は高い評価を獲得した。アニメーションとアニメは世界的にも違うものとして認識されやすい。“アニメ”という呼称は日本オリジナルの造語であり、世界でも日本の作品を指すことが多い。

ディズニーなどのアメリカの作品や、ヨーロッパの作品は“アニメーション”であるが、『羅小黒戦記』などの中国の作品はむしろ“アニメ”という呼称の方が印象として近いのではないだろうか。それだけ、日本の作品の魅力を取り込みながらも、独自の文化の味わいを打ち出している。中国アニメーション作品は日本ではなかなか入ってくる機会は少ないが、中国国内の盛り上がりは年々増している。『Ne Zha』は2019年に中国国内で50億元(約782億円)以上を記録している。

日本では『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』が歴代興行収入1位を狙うレベルのヒットを記録しているが、仮に400億円稼いでも、コロナ以前とはいえ『Ne Zha』とはさらに倍近い差があると考えると、その規模の違いを思い知らされる。他作品に目を向けても、Netflixで配信されている『紅き大魚の伝説 』では華麗な手書き表現に圧倒された。またCGアニメーションの『白蛇 縁起』では日本の萌えを踏襲したようなキャラクターも登場するなど、オタク心をくすぐられた。特にCGの分野に関してはそのクオリティは日本を超え、アメリカにも迫る勢いであることは疑いようがない。年々、クオリティの面でもレベルアップしているのだ。

「チャイナリスク」も存在する
 一方で、日本の作品の興行という意味でも、中国は存在感を増している。『劇場版 夏目友人帳 うつせみに結ぶ』は日本では推定8億円前後と目されているが、中国では1億元(16.6億円)を超えるヒットを記録している。また、コロナ禍中も含むために単純に比較はできないが、2020年2月21日に日本公開された『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』は日本の初週4日間が1億2000万円と言われている中、一方で中国では公開5日間で12億円となっており、まさに桁違いと言えるだろう。今では中国の存在は作品のクオリティの面からも、興行という面からも無視できないものとなっている。
(長文の為以下はリンク先で)

現代ビジネス 2020.11.21
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77449

448 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:32:40.67 ID:zxCTPGhq0.net]
782億円?凄いぜ中国

449 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:32:53.15 ID:WO7oYy1K0.net]
>>227
社会逆恨み系の氷河期おじさんが非正規の雇い止め食らったウサ晴らしに悲観マウントごっこという虚しい遊び、というか願望?w

450 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:33:34.29 ID:XK7JJXHK0.net]
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:33:56.16 ID:cXFACP/r0.net]
>>1
ハリウッドオファー()も嘘で台詞の無いエキストラ役だった山下智久のサイバー・ミッションは中国映画だったのに中国でも日本でも爆死した

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:34:14.02 ID:Qzfbnkhu0.net]
日本の14倍の人口だぞ
人口比にしたら鬼滅の方が凄くね?

453 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:34:23.86 ID:21p3rdIQ0.net]
この中国アニメ「羅小黒戦記」って,鬼滅の影響で爆死しているんだよねw

Youtubeで広告を入れていたが封切ったがサッパリw
だから、日本の人気声優が出ているとして宣伝を打っているw
まあ、見たい人は見ればよいだけで、韓国アニメの化粧液ホラーアニメの
ように爆死するのは確実w
中国共産党の国策で興行収入が出ているアニメと比較してはいけない。
それと韓国アニメはうざい。マンファを原作にして日本のアニメ制作会社に
作らせて,あの内容。MAL操作しているのがミエミエと言う始末。
あれでは、米国のMY ANIME LIST(MAL)もそのうち、リストから外すよw

454 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:34:28.42 ID:CXhHTsx20.net]
ここで兄に付ける薬はないっていうアニメの存在知ったから画像見てみたけど
こっちは日本の影響が見えるけど独自の個性が感じられて良さげに感じる
でもシャオなんとかっていうのは何も魅力を感じない

455 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:34:43.47 ID:2fgyh+m00.net]
え…中国のアニメなんて別に見たくないけど

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:34:49.59 ID:/IJovClF0.net]
>>433
今までに稼いでる額が桁違いだしな

世界キャラクターランキング
最も売り上げの高いメディアミックス

1位  Pokemon(日本)
2位  Hello kitty(日本)
3位  Winnie the pooh(米国)
4位  Mickey Mouse(米国)
5位  Star wars(米国)
6位  それいけ!アンパンマン(日本)
7位  Disney Princess(米国)
8位  マリオ(日本)
9位  少年ジャンプコミック(日本)
10位 ハリーポッター(米国)

i.imgur.com/I8gR9c2.png



457 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:35:36.39 ID:6Fm5UfS00.net]
人口10倍だからもう1桁多くないとしょぼくね?

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:35:55.44 ID:uyxVzNlI0.net]
パクリ騒動が起こると中国や韓国が日本をパクるってパターンばっかだもんな
鬼殺の剣には笑ったわw
あいつらほんと日本文化大好きだよなあ

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:35:57.09 ID:tdROuY+f0.net]
中華アニメってクソつまんねぇんだよなぁ
アニメは作れるようになったが、ストーリーとかまったくダメ

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:36:12.30 ID:veiZmzva0.net]
中共の出す数字を一番信じないのが中国人

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:36:14.20 ID:kWSwO3tJ0.net]
無惨様□ 1位 308.0億 千と千尋の神隠し “宮崎駿”(鬼舞辻無惨)
上弦の壱 2位 262.0億 タイタニック(黒死牟)
上弦の弍 3位 255.0億 アナと雪の女王(童磨)
上弦の参 4位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(猗窩座) ※無限城編250億編に突入・戦闘中←今ここ
隠れていた無惨(宮崎駿)が突然現れる
上弦の肆 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(半天狗)×
上弦の伍 7位 196.0億 ハウルの動く城(玉壺)×
上弦の陸 8位 193.0億 もののけ姫(堕姫と妓夫太郎)×
下弦の壱 9位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(魘夢)×
猗窩座(新海誠)が一度現れる

主人公 鬼滅の刃 無限列車編 (竈門炭治郎 煉獄杏寿郎)

令和の社会現象 史上最速の公開一ヶ月の31日目で233億円超え1750万人超え達成 さらに更新中

462 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:37:04.00 ID:6Fm5UfS00.net]
>>448
シナチョンはパクらないと生み出せないからな

463 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:37:35.69 ID:1lnC6+nn0.net]
ヒュンダイは中国にいけよ

464 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:38:06.80 ID:2sSLODRt0.net]
>>446
ハリーポッターって英国なんじゃあ…

465 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:38:10.46 ID:UQDfDpaD0.net]
中国→14億人で780億円
日本→1億人で200億円

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:38:41.38 ID:6xpRG8zW0.net]
中国のSNS情報工作、未熟だが「執拗さ」で圧倒
ttps://jp.wsj.com/articles/SB12002188021679594161904586442380419169832

>中国政府が背後にいるとみられる欧米のソーシャルメディア上における情報工作は、
手口は未熟だが極めて執拗(しつよう)であることが、新たな分析結果から分かった。



467 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:40:52.09 ID:ziBNWO9i0.net]
検閲アニメ
カルト宗教の映画が1位になっても話題にならないのと一緒だなwww

468 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:42:37.13 ID:BEzLBH8u0.net]
>>448
でも鬼滅の刃の根幹をなしてる仏教思想はインド、中国から
日本人がパクったものだろう。文化は互いに影響しながら発展していくということ。

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:43:28.96 ID:0o3q0Xnk0.net]
>>6
えっ?じゃあお前が霞ヶ関行って自民党本部乗り込んで全員潰してきてくれよww

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:44:02.58 ID:82GulCC80.net]
>>171
失敗して悪い見本になっとるやん
アホ中国人

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:44:35.23 ID:UQmLgQsd0.net]
劇場版「鬼滅の刃」台湾での過熱ぶり 「前代未聞の数字」と米メディアが注目 2020.11.20
ttps://encount.press/archives/110736/

>台湾では10月30日の公開後、17日間で3億6000万台湾ドルの興行収入を記録したデータを紹介。

さらには「これで台湾で今年最大のヒット映画となり、日本映画としては最高の記録で、台湾史上最も売れたアニメ映画になった」
と金字塔を打ち立てていることを伝えている。

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:44:45.68 ID:WL8NS1FH0.net]
ほんとパクリっていうとほぼ中韓が日本をってパターンだよな
逆に日本が中韓からパクったケースなんて記憶にない
憧れの欧米からは音楽小説映画とパクリまくってるけどw

日本にとって欧米が憧れの様に中韓にとっても日本が憧れなんだろうな

473 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:45:23.21 ID:QbgqJBkl0.net]
民主化して、表現の自由が認められない限り
質で日本に追いつくの無理だ
潜在能力自体は、西遊記等の名作生み出した国だし、人口も多いから
割とあると思うんだけどねえ

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:46:34.92 ID:lQNsyCbu0.net]
中華映画はどれもこれも99%自国需要だし相手にしてもしょうが無い
問題はこんなのでマウントを取ってくる謎の勢力がいること

475 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:46:37.99 ID:21p3rdIQ0.net]
そもそも、現代ビジネスという媒体自体、カネさえ貰えれば何でも書くよ。
広告でヨイショすればよいだけで興行収入が良くないとなったら
代理店は広告として書かせるw
爆死していなければ、こんな記事を書かせる必要もない。
それとキムチアニメはいい加減にした方が良い。
「神之塔」も「ゴットオブハイスクール」もアニメ制作は日本のアニメ会社w
あれで何とか日本で売り出そうと言うのだからどうしようもない。
勝負するなら韓国で作れよw
しかも、原作が臭いのでどうしようもない。
「ゴット」などは男と女も無差別に戦い、武器を持った相手と素手と言う
喧嘩が試合という有様。ヤンキーのステゴロが試合ですかw

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:47:09.12 ID:hR8ZG3hA0.net]
それでも中国に生まれたかったとか暮らしたいとは全く思わない



477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:47:28.04 ID:QXl3julr0.net]
このスレ中華と韓国の工作員が満載だな

478 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:47:38.63 ID:BEzLBH8u0.net]
>>462
君の名は一部分を虹色ほたるから丸パクリしてるが、日本作品なのでセ

479 名前:ーフってかw []
[ここ壊れてます]

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:47:51.51 ID:xx/U6LG00.net]
>>136
ワニだから8.2円にしろ。

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:48:47.19 ID:3H9xr6Hp0.net]
>>362
だからチャイナの本当に一般人は日本やアメリカの方が凄いと普通に思ってる
というか彼らは金を稼ぎ明日ご飯が食べられれば
他のことはどうでもいいというイデオロギーのない人が多いんだよ
日本のネットでチャイナ凄いやってるのはマジで金もらってやってるような人
プロパガンダに騙されないように

482 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:49:26.56 ID:6/rCyYre0.net]
>>73
世界中の子供がどれだけポケモン好きか説明する必要ある?

483 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:49:39.73 ID:ChB79Uin0.net]
チョンドラマ→もはや誰も相手にしてない。というか人気があった時期は実際のところない
チャンドラマ→金は掛けてるが世界中から無視されてる

チョン映画→パラサイト受けて自画自賛するも大不振。ミラマックスからも距離置かれる
チャン映画→中国以外では誰も見ない

妄想の世界で世界中から絶賛されてる夢を見るチョンは哀れだし
結局は中国以外の国では相手にもされてないチャンコロも惨めだ

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:49:51.42 ID:NHrdhRbl0.net]
ノーベル賞取った劉曉波も中国で投獄されてそのまま亡くなってしまった

485 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:50:14.25 ID:4L9jOW/30.net]
ヨーロッパ並に国家を分割したほうがいいんじゃないか?

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:52:59.50 ID:IR8Hr3z+0.net]
ジャッキーって大スターだな。木人拳もプロジェクトAも。



487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:53:10.41 ID:r7SFdAA00.net]
規制だらけな上に、下手すりゃ命が危ういのに、

488 名前:なにが市場だよ []
[ここ壊れてます]

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:53:45.86 ID:uyxVzNlI0.net]
文化大国韓国では反日政府が堂々とドラえもんをパクって反日政治家が銀河鉄道999のコスプレでキャッキャしておりますw

490 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:54:03.90 ID:671xrOHW0.net]
市場て
表現に制限があるのに比べるとこじゃねーだろ

491 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:54:18.31 ID:ev4G4i2Z0.net]
ストーリーとかキャラの人間性があちらの作品て感じではある
でも市場がデカすぎるし、日本の仕事じゃ食えない日本人が技術を流してしまって、もはや巨大に成長したよ
特にCGとか金かけるの質や生産性が上がる分野への投資をせずに、アニメーターのやる気を搾取してきた日本のアニメ制作環境はどうやっても追いつけない

492 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:56:39.55 ID:BRDUHBS+0.net]
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

493 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:57:01.85 ID:5nuZgCRC0.net]
>1
連休で興行収入2位まで行くだろう
1位 千と千尋 308億
2位 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 271億 予想
3位 タイタニック 262億

先週の土日と同じならな

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 20:57:59.66 ID:oKUdimXU0.net]
ベイビーバスも中国やろ
ちゃんとシナリオつけて映画化したら日本でもまぁまぁ見る子供おるやろ

495 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:57:59.69 ID:BEzLBH8u0.net]
>>479
宮崎駿がナウシカ漫画版描いてるみたいに、作家性のあるアニメーターは
漫画家かその作画やった方が実入りは多そうだな。ただ動く絵を書くのが好きって
人は厳しそうな気もする。3DCGの表現力を磨くならまた違うのだろうが。

496 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:58:50.72 ID:75CavwdP0.net]
ちょっと、デカすぎる国家、禁止にします



497 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 20:59:06.81 ID:XqWm039x0.net]
21世紀は中国の世紀と言われてるんだから当たり前の話
日本はアメリカに尻尾振ってないで早く中国共産党に媚び諂って顔を地面にこすり付けないと中国から酷い目に遭わされるぞw
アメリカみたいな大統領選挙如きで国内が分断する様な協調性の無い国に将来はねえよw

498 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:00:00.52 ID:cDxwhV0J0.net]
>>136
タダでもいらない

499 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:02:12.65 ID:oOFv15m00.net]
00年代ぐらいからアニメのスタッフロール見ると下請けで中国や韓国かなり使ってたよな
そのノウハウがかなり蓄積されてるだろうし今はアニメ作りに関して下手な日本の制作会社より技術あるんじゃないの

500 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:02:19.16 ID:boN8WlkH0.net]
>>80
早よ日本から出てけよほらほら

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 21:02:33.90 ID:dnxak94gO.net]
五毛の工作と逆張り氷河期が乱舞するスレ定期

502 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:03:43.78 ID:pGHr5MhM0.net]
どうせ基地外パクリ映画だろ

503 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:04:49.82 ID:21p3rdIQ0.net]
まあ、中国は娯楽作品を使って大衆を操作しようと言うゲッペルズを真似ているので
ソ連のプロパガンダ映画のようなものは輸出しないだろうね。
米国も戦後の日本で同じような事をしていた。
米ドラマと米映画を大量にTV放送で流し、米国の価値観を
日本人に刷り込もうとしていたのは事実。その後、どんどん変わっていったけどね。
日本の場合は黒沢とか小津とかの名監督作品が出たが、今は酷い有様。
しかし、日本の場合、サブカルが異常に発達する。漫画とアニメが浸透して
子供も大人も読むようになった。アニメも見る。
ディズニーアニメと明らかに違うのは、その内容。家族連れで見に行けるアニメではなく
ファンに見て貰えるアニメが増える。内容もショッキングな内容も多く、外国では
R16指定をされているアニメもある。しかし、それでよいと思うね。
事実、アニメを見て日本に来たと言う外人も多く、今や、日本文化をアニメで知って
興味を持ったと言う外人も多い。

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 21:05:13.18 ID:s8p70HVB0.net]
オタクってなんで数字が好きなんだろうな?
「売り上げがー」で議論し合うよな

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 21:13:15.95 ID:e+ZYW4AT0.net]
どうせ日本兵が1人で村人8000人を瞬殺するとか荒唐無稽な抗日アニメかなんかなんだろww

結局国が管理して現実ではあり得ない話を
作ってる不自由な国
そんな検閲国家にまともな創作物ができる筈がないw

過大評価もいいところで笑うしかないww

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 21:14:24.01 ID:bjUWWvE00.net]
この記事は結局何が言いたいんだよw
向こうの市場が大きいのは当たり前の話だろ
どうしてほしいねん



507 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:15:57.09 ID:8DUJoowO0.net]
>>494
中国すごい →オレ中国人 →オレすごい

508 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:16:35.94 ID:BEzLBH8u0.net]
>>492
サブカルの反対はメインカルチャーと呼ばれ、文学や美術、演劇、古典芸能などが
該当するそうだが、こういうのでセンセーションを起こす例は稀なのは確かだよな。
芥川賞やら直木賞といった文学賞も売れないし、美術なんてそもそも見に行かないし、
演劇でもヒットするのはライオンキングみたいなジャングル大帝をパクった色物だし、
落語やら能なんて空気だよな、講談師の何たら松之亟がちょいうけぐらいのもんで。

きちんとした食事をとらないでB級グルメ、ファーストフードばっか食ってる状態。
舌が馬鹿になってしまいそうだ。

509 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:17:09.06 ID:N7LRc8cI0.net]
>>19
それお前が中国見下してたオッさん世代だからそう思うだけで、これから育つ世代の日本人は普通に中国に憧れて育つと思うぞ

510 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:17:45.79 ID:vfAjtobJ0.net]
おまえらは知らんだろうが日本のアニメも最近は韓国人の監督が増えてきてるからな

511 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:20:51.85 ID:DtNNQSnw0.net]
現場に金が落ちて来ないうえ
原作ものをただの流作業のように回して成り立ってるのが
日本のアニメーター業界だから
現場のモチベーションも上がらんわな。
歴史が新しい分、現場主義の合理的なシステムを
立ち上げた中国に日本の優駿なスタッフが引き抜かれ
挙句には日本が中国の下請けと化すのも
それほど遠くはないだろう。
クールジャパンとは名前の如くお寒い政策だったな。

512 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:23:05.32 ID:9T6RUpgs0.net]
60歳以上が5億人に…!「超高齢大国」中国の未来がヤバすぎる
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56274?page=2

513 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:26:36.82 ID:EP6UJp7q0.net]
>>497
残念ながら未来永劫そんな日は来ないよ
支那人の願望はわかるが、憧れの対象になるってことは単に金や経済規模だけじゃない
人権や自由もなく、民度も日本の100年遅れ、ファッションも日本の30年遅れの国に憧れを持つ若者などいない

514 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:28:34.95 ID:2hML9Fk20.net]
鬼滅の刃先週比48.3%だって
一気に下がった

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 21:28:38.94 ID:mH9js/6d0.net]
人口10倍以上なんだから2000億の作品作ってからドヤ顔しろや

516 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:33:50.65 ID:Ti13A0T80.net]
狙って当てられるもんじゃないけどな
ムーランは批判されたし、コードもアメリカ以上に複雑怪奇で中共次第
日本で人気の作品に声かけてもらうのがスマート



517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/11/21(土) 21:34:28.56 ID:uhRm5xlf0.net]
>>42
政治的表現さえなきゃ緩いよ。

アニメは緩い方

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/11/21(土) 21:37:33.88 ID:uhRm5xlf0.net]
>>60
規制じゃなく客の好みの差だろう。
基本的にアニメは過去、異世界だから規制は緩いよ。

全部抗日アニメって訳じゃない

519 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:38:41.32 ID:YGvnk6Dx0.net]
相変わらずの日本のパクりか
ジブリをパクったような作品なんだろうな
結局こいつらはパクりしかできねえ
自分達で何かを新しく作ることはできない
他人がやってる物をひたすらパクり倒すだけなんだよな

520 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:39:56.10 ID:Rm2tN0fW0.net]
今まで中国馬鹿にしてた日本はこれからどうすんのかな

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/11/21(土) 21:41:27.44 ID:uhRm5xlf0.net]
>>492
中国は、売上出したい作品があるとハリウッド作品を後ろにズラしたりするからな。
ようは夏休みや正月に見るべき映画が1作品しか無ければ、史上最大興行収益が狙える

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 21:44:34.08 ID:3uJ05UB/0.net]
そら人口天元突破してるもんな

523 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:47:01.01 ID:BdgrvEwW0.net]
>>154
五毛くっさ
胎児スープでも飲んでろ

524 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:50:34.04 ID:Xe12zGbJ0.net]
中国アニメってアメコミ並みに顔の濃いやつがウホウホしてるイメージだったけど
近年のは普通に日本アニメを超える可愛いかっこいいキャラで動きもなめらかだし演出も過剰じゃなく品があってビビる

マジで日本の勝てるとこなくなったと実感した

525 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:51:25.62 ID:3FwMmM6H0.net]
もう諦めて中国人になった方が経済的に楽かもな
まじで

アメリカ人は日本人を取り込まないけど、中国人は日本を中国の1省にするやろ。あとは経済をぶん回して楽に生きていくだけや

526 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:53:56.09 ID:3FwMmM6H0.net]
日本人はとにかく商売が下手だもん
中国人に「ずっと同じところで釣り糸をたれてるだけ。なんの商売センスもない」
て言われててまさにその通りだと思った

経済がいきなりだめになったのはなんもかんも東京にもっていったから。経済センスがあった、横並びで意見を言える大阪をだめにしたかもんな



527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 21:55:08.75 ID:5vyvnmcs0.net]
>>513
共産党員以外は奴隷だから日本人は一億総奴隷

528 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:56:08.48 ID:IDYnpnhk0.net]
>>513
なんで中国人が認めてくれると思うんだよ

ウイグル人みたいに、結婚を認めない上に、核実験場にされるのがオチ

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 21:57:55.79 ID:5vyvnmcs0.net]
ロシャオヘイは予告も微妙だからアマプラ配信あったら観るかな
目も黒い黒猫なのに人間化したら緑色入るのが個人的にムカつく

530 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:59:45.38 ID:BEzLBH8u0.net]
>>514
文化的には傍流を好むのに、社会的地位は主流を好む。
これが日本人と言えるな。

531 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 21:59:56.46 ID:YAkdjM/t0.net]
有史以来パクり続けた日本がパクりパクり言うのが面白いよね

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 21:59:59.28 ID:QNBOnV7z0.net]
>>5
無戸籍者が4憶いると言われている

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 22:04:51.78 ID:gpcFwSk/0.net]
>>136
横におっきなごみ箱があるんだよね

534 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:05:56.11 ID:Rm2tN0fW0.net]
>>516
ホントこれ
掌返して中国様仲良くし

535 名前:ワしょうってやっても向こうがお断りか程の良い奴隷にされて終わり

島国根性と虐めで自滅してる国に未来は無いよ
[]
[ここ壊れてます]

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 22:06:26.72 ID:nl6mdZIR0.net]
五行思想に妖精ってふたりはプリキュアスプラッシュスターじゃん



537 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:10:43.62 ID:ZxZX4KK50.net]
他国に勝つには国際賞しかない

千と千尋を越えると息巻いてたナタだけど、アカデミーで惨敗
負けを認めている

天気の子はアジア太平洋で中国アニメを撃破最優秀アニメ受賞
中国発狂

興行ではどうあがいても勝てない
賞レースで勝つしかない

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/11/21(土) 22:10:57.07 ID:U6/beudb0.net]
鬼滅は中国でまだ上映してないの?
夏目友人帳のような少し不思議な空気感が好まれるならウケそうだけど

539 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:12:29.37 ID:H1vvHig30.net]
むしろ人口十分の一でこんなに稼いでる鬼滅はのんなんだよw

540 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:12:37.98 ID:BEzLBH8u0.net]
>>525
仏教漫画だから当局から上映禁止されそうw

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/11/21(土) 22:22:18.06 ID:QF78CKsK0.net]
>>192
自分は大好きだわ
絵が上手い面白いと思ったらほぼ韓国
いつの間にこんな事になってたんだと驚愕してる

542 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:23:36.31 ID:hE5dVxqE0.net]
中国やば
9割が死滅しても日本の総人口よりも多いらしい

543 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:25:11.93 ID:kOE50JoZ0.net]
デカいにはデカいけど
人口比ほどの差はないんだな
市場として10倍以上の差があるかと思ったぜ

544 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:27:17.30 ID:8pXGGyaM0.net]
チャイナシンドロームって意味変わりそうだな

545 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:33:01.36 ID:EmkVCYcV0.net]
>>497習近平が着々と権力固めしてて、毛沢東以上の権力を手中に収めようとしてる
要は中国の王になろうとしてる、そんな習近平完全独裁政権の国に憧れるなんて事は先ずないぞ

それより日本の若者にトランプ支持者が何故多いか考えてみろw

546 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:39:36.51 ID:ADUsnirx0.net]
人口が多いのはそれだけで大きな武器となる
ところが日本は無能政治家の無策で少子化が止まらない
馬鹿すぎる



547 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:41:10.04 ID:rIzQaKSe0.net]
>>1
コロナ第3波の原因は鬼滅の刃だと言ったり、
鬼滅の刃がたとえ国内で300億いったとしても中国の782億からしたら大したことないと言ったり、
何がなんでも鬼滅の刃をディスらないと気が済まない病気にでもかかってんのかw

548 名前:名無しさん@恐縮です [2020/11/21(土) 22:43:05.49 ID:58dkQzlo0.net]
>>1
先週比って言うけどスタートからコケて先週が低すぎただけだぞ
今は鬼滅以外総コケ状態だわ

2週目で休日に1万ちょっとくらいしか入ってない低空飛行なのにクソみたいな印象操作記事だなあ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef