[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 23:15 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 961
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】#ワンピースが#鬼滅の刃をパクリまくり疑惑で大炎上「擁護できないレベル」意図せずであれば漫画家として致命的とも★4 [牛丼★]



1 名前:牛丼 ★ [2020/10/29(木) 14:14:48.93 ID:CAP_USER9.net]
鬼滅の刃が大ブレイクしており、特にアニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が100億円突破の興行収入で大きな話題となっているなか、信じられない疑惑が浮上し、物議を醸して大炎上している。人気漫画「ワンピース」の作者である尾田栄一郎先生(45歳)が、鬼滅の刃をパクっているというのだ。つまりアイデアを盗んでいるというのである。

・あらゆる部分が鬼滅の刃と酷似?
問題視されているのは、ここ最近のワンピースで描かれているキャラクターや要素だ。猫のお札のデザインや能力、キャラクターの容姿や思考やポリシー、感染によって鬼となる要素、そしてキャラクターとキャラクターの関係性、あらゆる部分が鬼滅の刃と酷似しているというのだ。

・ワンピースに鬼滅の刃要素が盛りだくさん!?
実際に週刊少年ジャンプを読めばわかるが、鬼滅の刃を読んでいる人ならば、多くの人が気がつくほど、ワンピースに鬼滅の刃要素が散りばめられている。これをオマージュ、インスパイア、リスペクト、トリビュートと言っても良いのだろうか? 多くの人たちが感じているように、パクリと思われても仕方がないレベルなのではないだろうか。

・露骨に鬼滅の刃と酷似していると感じた人
鬼滅の刃もさまざまな過去作品の影響を受け、似たような設定でオマージュ表現をしていると言われている。どんな作品も、何かしら他作品の影響を受けていると思われるし、よくあることでもある。
しかし、今回ワンピースに描かれた要素は露骨に鬼滅の刃と酷似していると感じた人が多いようで、タイムリー過ぎることもあって、多くの人たちが猛烈にバッシングしているようだ。擁護できないレベルで似ていると指摘している人もいる。

・鬼滅の刃も読んでいると思われるが……
尾田栄一郎先生は一流の漫画家であり、他の作品にも目を通していると考えられる。よって、鬼滅の刃も読んでいると思われるが、自分でワンピースを描きつつ、「これ鬼滅の刃にソックリじゃないかな?」と気がつかなかったのだろうか。

意図的にネタを拝借したのであれば、それはそれで問題ではあるが、意図せず似てしまったというのであれば、漫画家として「他作品とかぶっている」という点に気がつかないのは致命的である。

・パクリではないことを信じたい
尾田栄一郎先生のアイデアが枯渇して待ったのではないかとの声も出ている。より良いアイデアが出なくなってしまったため、鬼滅の刃のアイデアをパクった可能性がある。もし事実としてパクリなのであれば、ワンピースファンとしても、鬼滅の刃ファンとしても、非常に悲しいことなのは言うまでもない。パクリではないことを信じたい。
https://buzz-plus.com/article/2020/10/28/one-piece-demon-slayer-kimetsu-no-yaiba/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603935488/

4 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:15:57.04 ID:3zmvH8JK0.net]
あんなクソつまんねぇのがまだ続いてるか

5 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:16:09.10 ID:1yNjtJAt0.net]
炎上(願望)

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:16:43.71 ID:RZsXJDPU0.net]
単行本1巻あたり

鬼滅の刃 売上414万部 初版370万部

全盛期ワンピ 売上330万部 初版405万部

現在のワンピ 売上150万 初版320万部

これ返本3割どころか6割返本やん
累計4億7千万部のうちどんだけ廃棄されてんだよシュレッダー数世界一か

返本率6割ってさあ
これもうワンピの誇ってる4億部だかの
総発行部数って完全にハリボテじゃん
新聞の押し紙と変わらん捏造じゃん
しょうもねえw

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:16:44.89 ID:RxrJYESb0.net]
そういやジャンプで進撃の巨人のパクリと炎上してた漫画はまだ続いてるのか?

8 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:16:49.37 ID:+EXwCw1G0.net]
彼岸島のパクリだろ

9 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:17:08.34 ID:5drZXqkS0.net]
集英社がワンピに忖度して
鬼滅の最終巻の初版部数は
ワンピを超えない程度に抑えるだろうな

たぶん集英社は鬼滅の最終巻はワンピの405万部を超えない400万部
あたりに落ち着かせてお茶を濁すと思う

おそらく今の鬼滅の勢いなら初版500万部刷っても捌けると思うが
それやっちゃうとワンピがその記録を抜けなくなるから
ワンピのメンツを立てたい集英社としてもそれは避けたいとこだろう

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:17:45.49 ID:JsFOKwnb0.net]
ワンピースは見てないけど感染で化け物になるってありがちな要素では

11 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:17:47.73 ID:SDxfJYBB0.net]
★肆

12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:18:12.66 ID:sH9t/mq90.net]
バスターコールプロジェクトとは
急に現れた謎の非公式がワンピースの関連作品が売れないのは東映やバンダイのせいだと名指しで批判。グッズも映像も有志で作っていくと宣言
作者も公認
https://i.imgur.com/Obk1vVC.jpg

著作権の問題やステマは許さない海外から身元を明かすよう要求されるなど様々な問題が発生

実は集英社公式で作者も最初から知ってました!wってオチ
つまり尾田自らが東映とバンダイを批判して立ち上げたプロジェクトになる
そして謝罪
https://i.imgur.com/AX8iWCL.jpg



13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:18:51.36 ID:7UbjD5W80.net]
漫画『ワンピース』の非公式アートプロジェクトと称する「BUSTERCALL(バスターコール)」がステマ疑惑で批判を集めている。

「ワンピース公式アカウント」のアカウント名が突然「BUSTERCALL【公式】」に切り替わるといった、アカウントジャック風(?)の演出で情報を発信。

作品公式側と結託して行ったコラボレーションなのだとすると
「非公式」であるという企画の前提が崩れてしまい、ステマに当たる可能性が高くなる。

BUSTERCALLの企画担当者は
『ワンピース』のグッズやアニメのクオリティーが「世界一の漫画にしては低い」と発言した上で
「自分たちでカッコいいコンテンツをつくってしまえ」という考えから
あくまで公式は関与しておらず、非公式な活動としてプロジェクトを立ち上げたのだと説明。
また、プロジェクト内で製作したグッズなどにより収益を得るつもりはないと説明していました。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2003/24/news113.html

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:19:22.05 ID:7UbjD5W80.net]
【悲報】ワンピース、ステマがバレてしまう😭😭


???「ワンピースの売り上げが落ちたのはアニメを作ってる東映と商品を作ってるバンダイが無能すぎるせいだ!彼らのせいでワンピースがダメになってる!
   これからは僕たち非公式の有志がワンピースを盛り上げていきます!名付けて『バスターコールプロジェクト』!
   尾田先生が僕たちのことを見てくれてるのかどうかは知りませんが、きっと大先生なら許してくれるはずです!」

ファン「あれ?ワンピースの公式ツイッターが『バスターコールプロジェクト』のアカウントに変わってる……。これ非公式って言ってるのにおかしくない?」

集英社「ごめん、実は集英社と尾田先生が公式にやってるステマキャンペーンだったわw メンゴメンゴw」

imgur.com/3RXibvh.jpg
imgur.com/crVK4HX.jpg

15 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:19:44.45 ID:CkFS6nxx0.net]
日本漫画のすべては手塚治虫のパクリだよ

16 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:20:11.78 ID:G3vhs3480.net]
>>1
バズプラスとかいう糞ねつ造ブログで記事たてんな
どこで炎上してんだよ?
アクセス稼ぎの適当記事じゃん

17 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:20:24.52 ID:GurLBdHy0.net]
・海賊王に俺はなる
・腕がゴム
・コックが喫煙者
・アメリカでタバコがチュッパチャプスに差し替えられた
・×トナカイ

以上が俺がワンピースについて知ってるすべて

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:20:55.87 ID:p1zovfb10.net]
呪文スレ

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:21:11.24 ID:pq0xSBi60.net]
鬼滅 売上414万部 初版370万部
全盛期ワンピ 売上330万部 初版405万部
現在のワンピ 売上150万 初版320万部

尾田っち

20 名前:、見栄で刷っても半分以上ゴミになるだけなんだ😭 []
[ここ壊れてます]

21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:21:58.13 ID:iRlFF6m+0.net]
ジャンプで同じ会社だからそんな問題にならなそう。

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:23:03.22 ID:qYqDsiM70.net]
ワンピおじさん「き、鬼滅もいっぱいパクってるし!」

というが、尾田くんが(信者の天敵である)鬼滅からパクってしまったのが問題なんだよな?
タイミング的に鬼滅からオマージュしたのは間違いないのに
「こんなの似てるうちには入らないよ!」という擁護してしまってることが、話をこじらせてる



23 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:23:07.62 ID:0cDchWtO0.net]
ワンピースはステマプロジェクトのバスターコールプロジェクトが上手くいってれば
鬼滅なんか目じゃなかったんだが。。。

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:23:42.43 ID:i8uiv/r90.net]
よくこんなクソ記事書けるな

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:24:11.02 ID:WRSg/QQC0.net]
だらだらやると飽きられるんだよ

登場人物増えすぎだし

26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:24:41.17 ID:pNZSXKak0.net]
堂本剛も松本人志をパクってるって言われて迷惑してたもんな

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:24:42.23 ID:4qZZCyPY0.net]
ポッと出の漫画が社会現象になったのをねたんだんだろうな

ワンピースは60点を長々続けてるだけの佳作だけど、木滅は短期だけど瞬間100点とっちゃったもんな

28 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:25:09.90 ID:qSlpVvmX0.net]
烈火の炎が幽白のパクり言われたのって武道会が共通点だから?武道会ならターちゃんにもあったよね。

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:26:28.19 ID:iFzOeRKR0.net]
堂本光一も桜井和寿や松本人志をパクってるって言われて迷惑してたもんな

30 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:26:30.33 ID:sr981f9r0.net]
>>9
いかにもありそうだけどそういう下らない考え方が蔓延ってるからジャップは坂道を転げ落ちるように衰退していく

31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:26:58.75 ID:WwrseiDy0.net]
>>28
それは事実だろw

32 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:27:10.70 ID:s0puhyeI0.net]
やめ時を失ってしまったか



33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:27:40.18 ID:0GzQVcPw0.net]
>>28
他にも堂本光一は中居正広の喋り方や林田健司の歌詞パクリと言われて迷惑したな!

34 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:27:52.16 ID:sw6oedFt0.net]
別にジャンプ内でパクることはあるだろ

問題なし

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:28:16.23 ID:GzM4+FS10.net]
>>28
V6のDA PUMPパクリは事実だしなぁ

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:29:05.40 ID:/2ksaFFk0.net]
>>28
三宅健のキムタクフォロワーっぷりも酷いw

37 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:29:25.09 ID:DIvU62oZ0.net]
尾田は休んでる間にどうパクるか考えていたんだな
いくらなんでも、あからさますぎるぞ(´・_・`)(´・_・`)(´∵`)

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:29:35.32 ID:cGHsUUY60.net]
>>28
スシ飯DJハゲ太郎

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:30:01.48 ID:OyTJakIo0.net]
【ONE PIECEの作者、尾田栄一郎発言集】

尾田「なんで俺が他の漫画家と同じ“漫画家”なんだ、ランク付けがあるべき」
https://i.imgur.com/vSGMamX.jpg

尾田「一番になったので目標がない、過去にもっとヒットした漫画家がいれば追いかける事が出来るんだけど居ないから」
https://i.imgur.com/FuSm7Ps.jpg

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:30:20.35 ID:OyTJakIo0.net]
【ONE PIECEの作者、尾田栄一郎発言集】

尾田「俺クラスにヒットした漫画家が居ないから、ほとんどの漫画家とは話が合わない」
尾田「ジャンプのエースとして売り上げ1位は任せて」
https://i.imgur.com/TZCp2NN.jpg
https://i.imgur.com/pM23SiU.jpg

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:30:34.80 ID:IW/3OPg10.net]
>>28
そいつは東山紀之と京本政樹の下位互換

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:31:22.02 ID:pNZSXKak0.net]
堂本剛が小杉竜一の頭皮や体型をパクってるって言う人もいるけど、あれは意図的じゃないから許されるべき



43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:31:48.22 ID:I0L6jrQ20.net]
>>28
それよりもコイツらM-1狙ってんの?
https://pbs.twimg.com/media/CftemQbUAAEafou.jpg

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:31:56.55 ID:WEfqk+eM0.net]
醜態さらしまくりだな尾田w
はよ辞めりゃいいのに

45 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:32:13.00 ID:rdD9V/TC0.net]
コミック100巻目前
アニメも1000話近いだろ
初心者が気楽に読んだり見たり出来ないレベル
回想が鬼滅の刃の三倍以上長いし
主人公のギアが糞カッコ悪い

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:32:24.66 ID:I0L6jrQ20.net]
堂本光一が小杉竜一の頭皮や体型をパクってるって言う人もいるけど、あれは意図的じゃないから許されるべき

https://www.geinou-research555.com/wp-content/uploads/2018/11/ac4f62eef4e161cac23974718d3a9e96.gif

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:33:01.52 ID:uuHZ5TQi0.net]
>>45
スレ違いだけどマジで堂本光一は小杉竜一化しとるな

48 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:33:12.15 ID:4pNFQoeR0.net]
尾田くん・・・見損なったぞ

49 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:33:36.34 ID:V4TXVX5v0.net]
人間引き際が肝心

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:33:47.46 ID:yhSszyA00.net]
>>45
スレタイ違うだろ!とツッコミつつ
堂本光一はブラマヨ小杉より悲惨なハゲだな…

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:34:16.64 ID:OyTJakIo0.net]
尾田「いくらベテランの作家さんと集まってもヒットの度合いが違うと話が合わない。
単行本の売れ方や映画化の話にしてもこれ言ってもわからないよな(笑)ってのがあるから話せない。
岸本さんはギリギリ僕と同レベルの話が出来るから仲良くしてます」
https://i.imgur.com/dLq52s0.jpg

尾田「今欲しいのは”目指す場所”ですかねw昔もっとヒットした人がいればその
人の後を追えばいいんですけどw数字だけで見れば一番になってしまったんでw」
https://i.imgur.com/FuSm7Ps.jpg

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:34:33.61 ID:YWh6bX8z0.net]
おだっち〜😭



53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:35:10.93 ID:kcRorX9o0.net]
>>45
ええ…やば…泣
ワンピースや鬼滅より泣いた

54 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:35:29.07 ID:ms4+oCII0.net]
尾田も元は和月のアシスタントだったんだろ。一時的にでも売れると、ここまで天狗になるんだな。

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:36:16.20 ID:NJKsQUVc0.net]
>>45
光一こんなことになってたんやな
剛はずっと変わらず地毛でフサフサで若く見えるのに

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:36:47.97 ID:nvKgS9TH0.net]
https://i.imgur.com/HjucHLw.jpg
https://i.imgur.com/G0xaQTg.jpg

57 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:37:02.55 ID:fN4xSeDx0.net]
尾田て日本が嫌いなのかわの国のビジュアルが奇形すぎてドン引きなんやけどwいままでの島とは全然違う
鬼滅はそこがちげえからな

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:37:08.94 ID:Un6hGImh0.net]
>>45
禿鷹鬼はまだまだいる
滅亡してないってこった

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:37:21.92 ID:GcaqBYoo0.net]
下手くそな文章だな?この記事?

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:37:22.97 ID:WxNzUuQm0.net]
尾田上嫉妬の過呼吸壱ノ型

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:37:33.74 ID:nh5fryIp0.net]
つーか尾田ってワンピ以前にこれといった作品ないんでしょ?
元々ワンピも以前からジョジョとかでやってた能力バトルとかDB要素とかパクって作ったんだろうから
今回もパクったんだろうけどワンピより後発で最近まで連載されてた作品をパクるとはなw

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:37:37.96 ID:oUdUBvkx0.net]
明石家さんま「昔はワンピやったけど、今は鬼滅がおもろいなあ!」
imgur.com/jaspdwc.jpg

imgur.com/oHsoBxH.jpg



63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:37:43.32 ID:NI8BQ3zd0.net]
ドラゴンボールで同じスレ建って無かったけ?

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:37:53.88 ID:SSUy30By0.net]
>>42
ゴブリンみたいな歌舞伎w

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:39:04.85 ID:at/wM2ZB0.net]
>>42
志村けんと柄本明のコント甦ってる〜(*´ω`*)

66 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:39:12.41 ID:ICF7UHo+0.net]
主人公がゴム人間
だっさw

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:39:14.94 ID:RBQ60jcV0.net]
>>45
孫正義かよ

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:39:30.22 ID:MvjIUljd0.net]
>>10
そうだね。
オリジナルはもっと前からあるのにそれを知らないやつが的外れな指摘をする。

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:39:36.86 ID:Vme6KLf10.net]
>>42
ワンピースと鬼滅もこんな関係性になれるといいな

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:39:44.49 ID:ggyYrLRA0.net]
鬼滅に煉獄とかいうエースのパクリキャラいなかったっけ

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:40:30.50 ID:laUXYEX+0.net]
>>42
純粋にキモい(|||´Д`)

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:40:31.50 ID:Lpv5dceN0.net]
>>9
そのコピペでいくらもらえるの?



73 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:41:01.07 ID:ICF7UHo+0.net]
ワンピースなんて子供はもう読んでないんよw
少年漫画は子供のもの
ワンピースは青年誌いけw

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:41:22.48 ID:5sJjJB9j0.net]
>>63
歌舞伎自体が
江戸時代に流行した
竹の子族みたいなもん
だからねえ。

75 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:41:42.91 ID:Wmndjt6e0.net]
>>10
俺もそう思った
そこだけクローズアップされてたらさすがに尾田が可哀想
鬼滅だって土田世紀とかどおくまんなんかの影響が感じられるけどな

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:41:50.18 ID:9w2E4h700.net]
無惨=DIO
鬼=吸血鬼
鬼殺隊=死神
柱=護廷十三隊
日輪刀=波紋の力を持った斬魄刀

77 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:41:51.52 ID:Ays6rU1z0.net]
尾田くん信者発狂しすぎじゃない?

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:42:28.56 ID:Rn9oy/g60.net]
尾田の嫁さんはモデルの稲葉ちあき

昔水着撮影イベントとかやっていた

売れなかったので引退していつのまにか尾田の嫁さんになっていた

ネットマニアの老人の雪中庵が応援していて三平の妻の国分佐智子と比較していたが

当時は国分佐智子に負けたが夫選びで一発で逆転したな

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:42:44.15 ID:aeVcSFv+0.net]
田村淳「昔はワンピース応援団だったけど、今は家族で鬼滅にハマってます!」
imgur.com/YppAPQj.jpg

imgur.com/KuAv4Rm.jpg

80 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:42:50.51 ID:rfgAVsVu0.net]
尾田<やっと気づきおったか

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:43:13.93 ID:zNRFuOCc0.net]
魁男塾とかいう漫画があったけど
北斗の拳が本格的に売れてから、男塾キャラがめちゃくちゃ北斗に寄せて来て
暑苦しいケンシロウや暑苦しいラオウみたいなのが目白押しだった

82 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:43:26.97 ID:NszEvtfj0.net]
天狗の鼻が折れてくの見るのは楽しいわな



83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:43:39.17 ID:Lpv5dceN0.net]
>>16
さらに、ライターは「Another Writer」だからなw
アフィの上、ライター名すら明記できない時点でお察し
中学生の方がまだ達者な記事書くんじゃね?って感じだわ

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:44:17.21 ID:5sJjJB9j0.net]
時代劇で大切なのは
敵方が
いかに主人公のへなちょこチャンバラ
でも上手に倒れてあげること。

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:44:38.21 ID:Lpv5dceN0.net]
>>45
鬼滅より泣けるわ……

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:45:00.63 ID:3wb/Q3ZQ0.net]
>>44
手が伸びるって特性で一巻から読む気になれない
可愛くないし

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:45:25.96 ID:5sJjJB9j0.net]
実戦経験のない
歌舞伎役者のチャンバラ。

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:45:41.43 ID:AI7KI8nQ0.net]
・『目』の書かれた紙を貼ることで視覚を共有
・月のような形の飛ぶ斬擊エフェクト

くらいじゃないの?
思考とかも鬼滅に似てる要素あった?

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:45:47.37 ID:zsnUUFZG0.net]
ステマでお馴染みのワンピースが朴るわけないだろ

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:46:39.84 ID:AI7KI8nQ0.net]
>>19
それは販売部に言えよ
作者が決めることじゃない

91 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:46:57.69 ID:9407SFLB0.net]
「佐野る」の次は「尾田る」かよ

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:46:59.05 ID:AJjEKtTx0.net]
>>87
一個ならともかく
複数重なってるからね
パクリだよね



93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:47:00.20 ID:f/Y2Bhi/0.net]
んなもん鬼滅はジョジョから呼吸から吸血鬼からあらゆる所でパクってるし今更だろ
寧ろ一から作り上げるのなんて現代では不可能だとわかって言ってんのかこいつら

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:47:26.56 ID:M2iX+ZRW0.net]
鬼滅棒でオワンピースをぶっ叩くの楽しいw

95 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:48:03.03 ID:Ays6rU1z0.net]
尾田くん信者さぁ
なんJ民の悪ふざけにマジレスで怒んなくてもいいじゃん冷静になりなよ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:48:29.07 ID:Ke0/l4tE0.net]
堂本剛の「街」がミスチルのパクリとか
「オリジナルカラー」がアンダーグラフの「君の声」のパクリとか言い出してたらキリが無いしね

97 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:48:31.87 ID:Wmndjt6e0.net]
>>80
たしかに原哲夫は色んな人に影響を与えたな
jojoも途中がら原テイストが強くなってたし

98 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:49:33.45 ID:NszEvtfj0.net]
尾田さんの天狗発言もっとないの?
尾田っちもまだまだ捨てたもんじゃないなと思ったよ

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/29(木) 14:49:41.74 ID:AI7KI8nQ0.net]
>>80
男塾最初から暑苦しいと思うがwww

100 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:49:58.43 ID:4hbTxz650.net]
尾田くん見損なったぞ

101 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:50:07.28 ID:VnZLR30J0.net]
酷い言いがかりだなw

102 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:50:12.24 ID:Ht3FwVnZ0.net]
札貼って使役するとか、
そんなのずっと昔からあるネタだろ。

そんなもんまでキメツがオリジナルだとか、
だから腐女子人気の漫画は厄介なんだよな。



103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/10/29(木) 14:51:24.33 ID:LcrgGpZG0.net]
パクリじゃないだろ
普通はこれだけ露骨なら、編集が止める

104 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/29(木) 14:51:59.27 ID:KFQbt6yE0.net]
こんなことを言い出したら鬼滅がパクってる要素も過去の漫画から大量に発掘されそうだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef