[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 16:18 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレ朝】日本人が一番好きな漫画とは…!?「#漫画総選挙」開催 「鬼滅の刃に勝つのはワンピースかドラゴンボールか」#はと [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2020/10/20(火) 10:01:02.83 ID:CAP_USER9.net]
https://this.kiji.is/690911493148181601
2020/10/19

テレビ朝日にて、「漫画総選挙」が開幕されることがわかった。日本人が一番好きな漫画とは…!? 超禁断企画を開催予定…! とのことで、テレビ朝日公式サイトにも特設ページが開設されている。それぞれのユーザーが、好きな漫画を1位から5位まで決めて、投票するシステムとなっている。

テレビ朝日といえば、これまでに「アニソン総選挙」などを開催して、アニメファンたちは盛り上げてきた。しかし今回、ついに、作品を順位付けするということで、ネット上では「漫画総選挙ってまた荒れそう でもランキングって別に悪くないし私は面白く見れる」「漫画総選挙とかまた、絶対荒れるやつやん」「漫画総選挙ってまた炎上とかしそうで怖いな…そもそもみんなの好きなものをランキング形式で発表したりするとどこかしら絶対荒れるから怖いな」「テレ朝さん戦争が起きそうな企画いっぱいやるね…漫画総選挙とかアニソンより荒れるんじゃないの…?」など、大荒れを予想する声が続出。

また、「どうせ鬼滅の刃が一位になるんやろな」「漫画総選挙やるのか、多分鬼滅が一位だろうな」「鬼滅に勝つ作品はワンピースとドラゴンボールくらいかな?」など、勢いを考えると、鬼滅の刃が優勢だという声が多い。

公式投票サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/mangaka_sousenkyo/#/

●あなたの好きな漫画ベスト5の投票を受付けております。
●漫画タイトルは正確にご記入をお願いします。
(タイトルが認識できない場合、無効票となってしまいます。)

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:10:13.46 ID:rKM6JBb5O.net]
>>1
1位はあしたのジョー
2位はナーバス・ブレイクダウン
3位はダイヤモンド

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:11:05.34 ID:mlgNXl6S0.net]
やはりドラゴンボール

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:11:26.00 ID:f1Gdwk+D0.net]
>>525
俺はドラゴンボール世代だが毎週10冊くらい後ろのロッカーにあったわ
マガジンも5冊くらい転がってたな

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:11:33.48 ID:/SStGiTT0.net]
はだしのゲン

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:11:47.13 ID:VV1jZIE50.net]
こちら葛飾区亀有公園前派出所
スラムダンク
はじめの一歩
特攻の拓
がんばれ元気

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:11:59.99 ID:rKM6JBb5O.net]
>>541
最終回は全キャラを出して欲しかったな

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:12:00.82 ID:YR9ch4Ad0.net]
まあでも鬼滅はブーム中、ワンピースは連載中であることを考えたら連載終了から25年経ってるドラゴンボールは圧倒的に不利ではある
鬼滅とワンピースがブームや連載終わってから25年経った条件なら間違いなく風化・化石化してドラゴンボールには勝てないしな

565 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:12:01.60 ID:3ghdqb8P0.net]
ファブル
ハンターハンター
ヒカルの碁

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:12:31.96 ID:2+AhrUDc0.net]
キラッとプリチャン



567 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:13:31.79 ID:rb+BMHLE0.net]
食べれませんと寄生獣と自殺島

568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:14:04.43 ID:uXWq6Qn30.net]
単行本累計売上げランキングだと、ワンピ、ゴルゴ、ドラゴボの順だった

569 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:14:17.85 ID:DrLgdx0S0.net]
ワンピースってまだ終わってないの?

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:14:22.82 ID:WsRDiQ7Y0.net]
また鬼滅の宣伝番組か

571 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:14:23.86 ID:6B+HMhAY0.net]
1位奪われそうで尾田っち激怒してそう

572 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:14:25.42 ID:tnblXOfE0.net]
>>535
百億の昼と千億の夜は
あの短さで内容ぎっしり
俺の中でも最上位

手塚は火の鳥もいいが
奇子、百物語を挙げたい

その他の作者なら諸星大二郎の諸怪志異

歴史物なら、いや歴史物ばかり挙げてるかw
安彦良和のナムジ、神武の二部作
最近の作品ならセンゴク、へうげもの

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:14:51.84 ID:WsRDiQ7Y0.net]
1位マスターキートン

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:15:23.14 ID:+dUjnDCS0.net]
殺し屋1
ワールドイズマイン
マイナス

575 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:15:29.93 ID:sVYrL9zJ0.net]
失踪日記は?

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:15:33.49 ID:hd/zlg1y0.net]
>>563
確かにそうだね
それが一番良かったね



577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:15:35.05 ID:f0j92Vrs0.net]
イティハーサかな

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:16:07.82 ID:sq/1Ub5dO.net]
>>569
あと20年くらいかかるんじゃないかw

579 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:16:11.78 ID:TouNnLKl0.net]
>>557
こいつら100%伝説と悩むんだよなぁ

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:16:30.21 ID:UBt2f3900.net]
【1位】ワンピース:4億7000万部
【2位】ゴルゴ13:2億8000万部
【3位】ドラゴンボール:2億6000万部
【4位】ナルト:2億5000万部
【5位】名探偵コナン:2億3000万部
【6位】ブラック・ジャック:1億7600万部
【7位】ドラえもん:1億7000万
【8位】こちら葛飾区亀有公園前派出所:1億5650万部
【9位】美味しんぼ:1億3000万部
【10位】スラムダンク:1億2029万部
【11位】ブリーチ:1億2000万部
【12位】鬼滅の刃:1億部
【12位】鉄腕アトム:1億部
【12位】ジョジョの奇妙な冒険:1億部
【12位】タッチ:1億部
【12位】金田一少年の事件簿:1億部
【12位】北斗の拳:1億部
【12位】進撃の巨人:1億部
【19位】はじめの一歩:9600万部
【20位】クローズ:9000万部
そうそうたるジャンプ軍団

581 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:16:53.39 ID:3bCa7R5o0.net]
アニメの評価がほとんどの鬼滅が1位になるのは解せない…

582 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:16:59.22 ID:D4HnQm5X0.net]
まーた炎炎が入ってスタジオと茶の間を凍りつかせるのか

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:17:03.30 ID:CAkHjiRLO.net]
鬼滅ブームはまだ続きそうだな

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:17:03.65 ID:8W+oOrm30.net]
アラフォーのワイが選ぶベスト5
めぞん一刻
カメレオン
キャプテン翼(無印
ドラゴンボール
稲中
各ジャンル揃えてみました

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:17:55.13 ID:QdJ/1qQM0.net]
鬼滅より、てんぎゃんかなぁ

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:18:15.53 ID:UC8Q62IU0.net]
>>571
そもそも1位どころか20位にも入るかわからんぞ
40台以上で投票する奴が0言われても納得する



587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:18:21.10 ID:9xVXPMGj0.net]
昔ジャンプでやってた惑星を継ぐもの

588 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:18:32.93 ID:MycCYmmh0.net]
>>6
鬼滅以外は雑魚
日本経済は鬼滅が救う

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:18:46.64 ID:HNb2xmtZ0.net]
個人的には正直鬼滅はありふれたジャンルのストーリーであんまり新鮮さを感じんのだが何故ヒットしてるのかよく分からない
深夜枠放映時に観てた人らは高評価だったらしいけど

590 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:18:53.43 ID:vUBmWGo30.net]
一番つまらないのがワンピースだった。何度もチャレンジしたが単行本4巻で挫折。話が糞幼稚だし、絵も下手くそ過ぎてついていけない。

591 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:19:59.05 ID:YT+S2vYV0.net]
よつばと!

592 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:20:09.15 ID:R2NUNCVJ0.net]
デビルマンだな。

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:20:22.74 ID:7CjmWL+g0.net]
サンクチュアリ一択

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:20:25.94 ID:bVOHPg640.net]
TOP10にNARUTOは入るよな?

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:20:40.38 ID:ZQsLK1NU0.net]
FSSなのかGTMなのか…

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:20:47.14 ID:1lK11hYO0.net]
うしおととら



597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:20:58.36 ID:UC8Q62IU0.net]
>>589
毎年やってる5chのアニメランクで昨年3位だぞ
まあ1位がシャミ子であり得ないレベルの不作年と言われてた

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:21:08.05 ID:k3mDIbKy0.net]
今やるなら鬼滅上位だろうけどドラゴンボールやワンピの他にも古い作品も上位にはくるだろ
流行りには勝てなくても何年経っても支持されてるってだけでも十分凄いと思うが

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:21:37.45 ID:gh9wBqVR0.net]
コナンはまた大人の事情で一切触れられないのだろうか

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:22:02.07 ID:gdtclf8i0.net]
ジョジョかなぁ
6部以降は蛇足だが

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:22:10.90 ID:yHBjZqJ00.net]
スラムダンクだと思うんだけど

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:22:19.27 ID:UC8Q62IU0.net]
>>594
30位に入れば上々だよ
前回同じ3作品なら無理だっただろうけど

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:22:41.92 ID:9xVXPMGj0.net]
鬼滅は、序盤の矢印の敵と戦ってるの読んだ時に、これはもう打ち切られるかと思ったけど、よくこんなヒット作になったなあ

604 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:22:44.02 ID:ATJPcQex0.net]
>>25
来年には消えてるだろな
かわりに古本屋に並ぶよ

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:22:55.97 ID:jzr/jp630.net]
金色のガッシュが至高なんだよなぁ。サンデーなんかじゃなくジャンプでやってたら知名度も読者もめっちゃ多かっただろうに

606 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:22:57.06 ID:QGPDaE/r0.net]
>>260
もろ個人的な感想だけで草



607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:23:18.26 ID:P2q9gobn0.net]
未来人間GO!GO!GO!は入ってるだろうか?

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:23:28.37 ID:R1F2y5zW0.net]
ウイングマンか銀牙で悩むわ

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:23:30.76 ID:1IzmulT00.net]
マカロニほうれん荘
ガクラン八年組
ファンキーモンキーティーチャー

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:23:37.92 ID:w7ZzOkr/0.net]
せめてジャンプ漫画くらいの範囲にしとけばいいのに

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:23:57.94 ID:UrJxeMSL0.net]
多分だけど今の漫画って大手連載作品以外は
極端に読者数が少なく細分化されちゃって認知すらされてないような気がする

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:24:58.25 ID:bVOHPg640.net]
>>605
あれ面白かったなw
今思うとジャンプでもやってても違和感ないような作風のような

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:25:05.65 ID:UlpS4IdO0.net]
みんなあげちゃうだな

614 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:25:24.41 ID:6HjFQuM00.net]
>>589
別にお前が世間からズレてるだけだから気に病む必要はない
スルーしとけ

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:25:39.91 ID:Pz7rzjwB0.net]
40代 うる星やつら 萌えの教祖

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:25:40.57 ID:fC2vEKrw0.net]
一位は男塾か鉄腕アトムやろ



617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:25:48.78 ID:7qDGKGWH0.net]
漫画なら絶対にスラダン
でもあと4つ考えるの面倒だからやめとく

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:25:55.74 ID:eR3368z20.net]
アニソン総選挙でまさかのランク外だったドラえもん
漫画総選挙ならランクインすると見てこれ企画したんだろうな
ドラ泣き2の宣伝のために

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:25:55.82 ID:sq/1Ub5dO.net]
>>601
スポーツ系はスラムダンクかあしたのジョーかキャプテン翼だろうな

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:25:56.51 ID:Ux8gNbt+0.net]
センゴク
プラネテス
新九郎 奔る

このどれか

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:26:06.14 ID:06mi3mXx0.net]
>>594
ドラえもん、ブラックジャック、こち亀、ドラゴンボール、スラムダンク、鬼滅、ワンピース、進撃の巨人、キングダム、コナン
あー連載終わってるし入らないわ

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:26:09.60 ID:TAO4rnFz0.net]
テレ朝だからドラえもんだろ

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:26:18.18 ID:1lK11hYO0.net]
ドロヘドロ

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:26:25.24 ID:WsRDiQ7Y0.net]
バガボンドも外せないな

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:26:31.88 ID:PBZPjySj0.net]
最近はアプリで朝鮮漫画ばっか読んでるから日本の漫画読まなくなっちゃったなぁ
なんだか日本のエンタメとは縁が切れそうやわ

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:26:59.44 ID:eiZ7uEpV0.net]
>>25
この円グラフなんの意味があんのかわからんな



627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:27:10.42 ID:rhqHJS2G0.net]
キングダムだな

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:27:24.38 ID:/lyCLXym0.net]
俺は999。今でもたまに読み返している

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:27:24.94 ID:lHCFAHbK0.net]
ドラゴンボール
ワンピース
スラムダンク
ナルト
鬼滅

順位はともかく、今やったらトップ5は大体こんな感じだろう

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:27:28.07 ID:gtBOdwv70.net]
スラムダンク
ヒカルの碁
ピンポン
H2

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:27:33.76 ID:MFiLQ+JI0.net]
漫画 ガンダムオリジン
アニメ レイズナー

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:27:40.71 ID:XMG9iBJ60.net]
一時期は最高に面白いと思ったけど今は空気な3大漫画
・ベルセルク
・バガボンド


633 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:27:46.57 ID:ySHgHg3v0.net]
ドラゴボ
ドラえも
スラダン
フラダス

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:27:56.10 ID:3OCqtflX0.net]
マカロニほうれん荘ほどアニメ化難しい
漫画も無いだろうな。
漫画の出来が完成され過ぎる。

635 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:28:11.96 ID:tnblXOfE0.net]
ジャンプ系列はどうしたら面白いの考えずに
どうしたら売れるかっての先行しすぎ
商売なんで仕方無いけど
長期連載はなるべくやめて
作者の自由に描かせるべき

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:28:23.16 ID:7x5kLe6V0.net]
>>468
むしろあれで離れたよな



637 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:28:51.14 ID:Hv8ZTO+J0.net]
アニソン総選挙っていうの今年初めて見たけど編集雑でビックリした
同じ作品何度も流すし間延び酷いし曲の出し方も雑なら流してる最中にスタジオの雑談は入る
MC爆問じゃないほうがいい

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:29:01.30 ID:dWfxfTmI0.net]
がんばれ元気一択で。

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:29:41.31 ID:WsRDiQ7Y0.net]
>>637
あれはいかに鬼滅の歌を流すかの番組だったからな

今回もそうだろう

640 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:29:57.17 ID:Yb30CgQa0.net]
スラムダンクかなあ
今でも読み返しても
やっぱ面白い

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:30:30.84 ID:9I0oz7di0.net]
僕の心のヤバイやつでしょ

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:30:50.66 ID:8LytZUR60.net]
平成の歴代アスリートで2位イチローを抜いたのは羽生だったが、鬼滅と一緒で勢いがあったからなぁ

643 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:31:22.32 ID:h7c9uTrq0.net]
COOL

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:31:38.44 ID:OP44FN7V0.net]
ガイバー

645 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:31:58.80 ID:gKgGSRUu0.net]
>>1
>日本人が一番好きな漫画とは…!?

あれ!? 100ワニは?

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:38.66 ID:fcv3A+LOO.net]
>>637
芸能人いらない
ナレーションだけで成立



647 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:32:39.88 ID:X6uyLBZt0.net]
ウエンツと爆笑がMCなのがな
違う人いないのかな

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:32:55.66 ID:1lK11hYO0.net]
>>635
そう思うならガロでも読んでろ

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:05.27 ID:/40t83Tf0.net]
ゴルゴ

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:33.95 ID:R8pr74M+0.net]
ここまで皆無だからあえて挙げておこう
ピアノの森
休載とかあって妙に期間長かったからか、現実の時間の長さとうまいことリンクして最終巻は泣けてきちゃったよ

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:47.73 ID:2vF4yPso0.net]
>>25
鬼滅は一気に話題になったからまとめ買いが多いんだよな

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:33:48.99 ID:yLRGlju40.net]
NARUTO

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:09.73 ID:UBt2f3900.net]
今年の電通三大案件
100ワニ
サムライ8
鬼滅の刃

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:11.06 ID:bVOHPg640.net]
ハガレンもジャンプなら、、
と思ったがあの内容だと重すぎて無理だよな
多分死人が生き返ってつまらなくなるなw

655 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:34:30.80 ID:N/Svai5k0.net]
ランキングに入りそうなのだとキングダムだな
アニメはつまんねーけど 漫画だと異常に面白い
あとは、かぐや様はコクらせたいだな

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/20(火) 12:34:38.49 ID:PlxLFwsu0.net]
海賊って強盗だよね。犯罪者を好きになるってどうなの?



657 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:34:41.03 ID:9FQGa2TM0.net]
>>606
だから完成度が低い理由だろ
親父の試合のレベルが低いから物語を引っ張る力にならない
元気の中の理想化しすぎた幻想を追いかけただけだから
熊を殴り殺す奴と親父が互角に戦った?
なわけないだろ
だから構成としては論理破綻してるよって構成としては失敗
お前は頭が弱すぎ幼稚な人間だだから納得できるんだろう

658 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/20(火) 12:34:50.17 ID:Upls0nZa0.net]
テレ朝の爆笑問題って本当にツマンネな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef