[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/25 13:42 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 943
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:muffin ★ [2020/09/30(水) 15:32:20.45 ID:CAP_USER9.net]
https://qjweb.jp/journal/40376/
9/30(水) 8:00

名作ぞろいの水島新司の作品を未来につなぎたい。だが近年、大手メディアで野球マンガを取り上げるとき、水島新司作品について触れることは、よしとされない傾向がある。
9月23日の『水曜日のダウンタウン』(TBS)で「野球漫画史上最強の防御率No.1投手ランキング」なる企画が放送された。歴代の人気野球マンガから50作品をピックアップし、「規定投球回数は50イニング以上での防御率上位10人をランキングする」というもの。

野球マンガファンとしてこういった企画が地上波で流れることはやはり歓迎したい。初めて作品の存在を知り、「じゃあ読んでみようかな」となった層もきっといるはずだ。
だからこそ、とても残念だったことがある。ランキングを作成する上で、「『ドカベン』『あぶさん』『野球狂の詩』など水島新司作品は作者の意向により対象外」としていたことだ。

少年野球から中学・高校・大学・社会人、そしてプロ野球。さらには女子野球に草野球まで。野球におけるほぼすべてのカテゴリーを舞台に30作品以上を生み出しつづけた、まさに日本野球マンガの象徴的存在ともいえる水島新司の作品群。その存在をスルーして野球マンガ全体のことを語るのは、正直言ってかなりナンセンスと言わざるを得ない。

ただ、これに関しては番組に同情したくなる点がある。TBSの藤井健太郎プロデューサーのツイートでは、水島作品も集

521 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:17:50.09 ID:4T7Pywey0.net]
肖像権は水島は功労者だからって長いこと免除してもらってたんだよな

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:18:45.93 ID:OEouRO9/0.net]
伊集院光と対談した時
肖像権料は払ってるって言ってたよ
でもホークスとカープは「要りません」と受け取らなかったらしい

523 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:20:12.41 ID:Ynz45xDg0.net]
大甲子園ってスケールでかかったよな
出版社の枠を超えて各々マンガの主役たちが戦いあうという

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:24:23.92 ID:rVS1Z1Jz0.net]
自分のキャラが一番じゃなきゃ許せない人なんだからほっとけ
それで語ることを許されず避けられ忘れられても本望なんだろ

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:31:17.84 ID:hPLSih+L0.net]
ドカベンは所々野球を舐めてる?
って思うシーンもあったしなぁ

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:32:09.51 ID:4DFBprzN0.net]
桜吹雪は知っているでナベQに訴えられていたよな

527 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:32:32.54 ID:KEsFsRHx0.net]
逆防御率王は南海権左だろうな。

528 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:34:47.90 ID:d6/A1EDN0.net]
童夢くんが入ってなかったな。

529 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:35:38.74 ID:nKtrsQh90.net]
選手の肖像権とかがめんどくさくて娘さんが著作権の管理をしないと言ってるからとチラッとどこかで見た記憶



530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:37:24.05 ID:y8KlOrCK0.net]
水島新司と言えば「銭っ子」と言う子供心にもヤバい作品があったのを覚えてる

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:37:36.80 ID:cjMIvZIU0.net]
水島新司と藤子Aの2人は
もう3年以上メディアに顔を見せてない
作品も発表してない
そして高齢


突然来る「その日」にファンは備えておいた方がいい

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:39:20.91 ID:qFpiNHjB0.net]
里中真智子のファンのおっさん死んじゃうの?

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:40:51.91 ID:cjMIvZIU0.net]
松本零士もパリのアニメフェス出演のため渡欧中に脳梗塞で倒れ
一命はとりとめたけど

その後の健康状態の情報が一切流れてこない

534 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:42:01.63 ID:myQGIbU70.net]
変化球を投げられないのに
メジャー挑戦した
上杉達也をもっと評価するべき(`・ω・´)!

535 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:43:37.51 ID:4T7Pywey0.net]
銭っ子面白いよね
入手困難になってる作品を簡単に供給出来るのが電子書籍の利点だと思うんだけどなぁ
絶版でプレミア付いてたようなのが電子書籍で気軽に読めるようになったケー

536 名前:Xいっぱいあるのに []
[ここ壊れてます]

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:46:09.13 ID:OEouRO9/0.net]
ドカベン終了後あぶさんの読み切りを2本描いた
あぶさんが高校野球を指導していた

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:47:07.93 ID:cLNcJKmq0.net]
>>467
それでも良いんじゃない?
読みたかったら読めるわけだし。

539 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:47:25.08 ID:YSlxKK9a0.net]
>>1
野球漫画の祖と言われたらドカベンより巨人の星というイメージ
世代的にどっちも読んだ事はないが



540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:51:39.91 ID:V2C2dHwV0.net]
マンガ夜話でいしかわじゅんがボロクソに叩かれてから批評されるのを嫌がったのかも

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:52:02.85 ID:V2C2dHwV0.net]
>>523
いしかわじゅんが叩いてから、だった

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:55:15.45 ID:wODSfrDe0.net]
山下たろーは?山田たいちの奇跡は?

543 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:55:18.30 ID:1uyoeD3i0.net]
時間の経過が遅い漫画ランキングみたいな企画の時には名探偵コナンが入ってなくて、イジられるのNGなんだ〜と思った

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:55:33.75 ID:wODSfrDe0.net]
しまっていこうぜというのもあったな

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:57:43.01 ID:t3E60YrW0.net]
>>523
ありゃ嫉妬だろ
絵がうまいから他の要素を叩いてた
いつもは絵をケチつける芸風なのに

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:57:53.09 ID:cLNcJKmq0.net]
>>522
またまたw
仮面ライダーと言えば一号のくせに

547 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:00:03.91 ID:OEouRO9/0.net]
巨人の星は黒い秘密兵器のパクリ

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:09:25.66 ID:U4U+nPTT0.net]
山田が7割くらい打ってた記憶が。
わりと荒唐無稽なんだな。

549 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:12:10.23 ID:9CiTrJvx0.net]
>>511
山田太郎が全く打てなかった唯一の対戦投手



550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:12:38.09 ID:Jf6ZrN5a0.net]
>>33
作画がこじらせてる

551 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:16:10.49 ID:5NE3+ysn0.net]
>>1
変なプライドがあるのかねぇ。作者がダウンタウン嫌いとか?藤井Pの頼み込みが足りなかったとか?こんなのが続くならもう野球漫画語る時水島作品取り扱わんかったらいいんちゃう?

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:17:15.66 ID:kXlunF2J0.net]
つーか憶測で悪い方に決めつけんなよ。
はっきり作者から聞いてから記事にしろアホが。

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:17:35.91 ID:LqSUJn3u0.net]
昔、爆笑問題のバク天で毎週の様に取り上げられてたけどな。

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:18:08.90 ID:A6vMArlZ0.net]
>>530
ちかいの魔球…

555 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:18:46.15 ID:9CiTrJvx0.net]
>>498
タッチは男女共に読む
ドカベンを読む女などいない
男だけならタッチもドカベンも人気に差はない

556 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:20:49.60 ID:q+6FR8ga0.net]
>>45
権利伝々
できるよ
まず権利は権利だけで変換して、伝は伝で変換して々はまず佐々木(若しくは人々)と書いてから佐と木消す
それで大丈夫

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:21:02.59 ID:t3E60YrW0.net]
>>538
少年漫画に最初に女性ファンついたのがドカベンだけど
おおきく振りかぶってのひぐちアサとか典型的

558 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:24:53.86 ID:aYHiqr0O0.net]
あぶさんにダイエーのアップショー出したら
アップショーに訴えられて、
それ以降外人選手描かなくなった。

あぶさんと一緒に映画「メジャーリーグ」見て
大リーグを思い出してスランプから脱出するいい話だったのに。

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:24:57.50 ID:y+jZJedj0.net]
>>518
それ観たこと無いけど日テレオリジナルでしょ。あだち充は全く関係ない



560 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:25:29.27 ID:2FP1vRrO0.net]
>>335
島本和彦の愛され度じゃない?

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:25:42.63 ID:tTrjeSvZ0.net]
>>540
里中の

562 名前:女子がいたんだよね
チャンピオン自体も超メジャー雑誌だったし
[]
[ここ壊れてます]

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:27:19.96 ID:y+jZJedj0.net]
>>534
松本人志が野球が大嫌いだからだと思う

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:28:50.66 ID:us8cnFng0.net]
>>544
あの時代に腐の概念があったのか

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:33:34.55 ID:67vbfs+C0.net]
え?口約束ばかりで、平気でうそばかりつくTV局と電通が大嫌いなだけだろ?

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:39:36.53 ID:UBs63YW+0.net]
読んだことないけど今注目されると
障害者やLGBT、黒人を差別してる記述があり
パヨクに見つかると大騒ぎされて
絶版になることを恐れているのかな

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:39:58.83 ID:Y/RuQid80.net]
おはようKジローは全巻持ってて未だ読み返す
ワクワクすんだよね色んなとこから人集めて1つのチーム作って難題に挑戦するのって
ワンピースなんかも似たような展開だけどワンピースはちょっと子供っぽいのよ
泥臭いのが好き

568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:40:08.03 ID:0YI6/Bad0.net]
>>502
当時チャンピオンが1番売れてたんやで

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:40:52.19 ID:Y/RuQid80.net]
>>538
ドカベン読む女ここにいる



570 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:43:07.37 ID:4svyzGRI0.net]
巨人の星で大リーグボール2号にとどめを刺すシーンを超える漫画は存在しないと思う
全身バラバラになった1号じゃないよ
推理小説の謎解きのような展開から意外なオチに衝撃受けた

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:43:15.64 ID:8DmEr9km0.net]
もう老人で金もいらないだろうし自作品をどうしようと
好きにすればいい

572 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:43:31.03 ID:Evcd8GS80.net]
柳田理科雄みたいに野暮ったい検証をされるのは嫌だって気持ちはわからなくもない
水島作品で一番成績良かったのは誰だとか他者に決められるのが嫌なんじゃないかな

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:44:03.87 ID:/sgNDxzH0.net]
伊良部の語尾がおかしい

574 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:46:18.76 ID:E7DdhEWi0.net]
アパッチ野球軍が取り扱われなかった理由は何?

575 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:46:32.89 ID:Evcd8GS80.net]
>>555
そんなこと言うのやめロッテ

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:46:43.15 ID:C1sUUvoW0.net]
チャンピオン全盛期の連載の中でも
トップがたぶん、ドカベンとがきデカだったと思うわ。

手塚のブラックジャックは今はトップレベルの評価
だけど、リアルタイムでの人気はドカベンとだいぶ差が
有ったはず。

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:46:50.05 ID:iQb3IVur0.net]
ストッパー、Kジローは途中で終わった感が残念

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:51:10.95 ID:A6vMArlZ0.net]
>>556
打たれまくってたから

579 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:53:13.97 ID:l1keHqtp0.net]
貢献したのに実名義使用料とか求められてからシビアになったのかな



580 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:54:01.51 ID:rcZbkJhK0.net]
>>333
それか
分からなかったw

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:54:21.61 ID:QRe6XGWS0.net]
実在の選手出さないと書けないぐらい想像力無いんだろ

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 21:58:40.91 ID:Vs7dCHmm0.net]
不知火が打ちとったのに野球ルールの盲点をつかれて点をとられる話があったな

583 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 21:58:59.68 ID:0YI6/Bad0.net]
>>558
全盛期のトップはマカロニ 2年で壊れたけど
マカロニ、ドカベン、ブラックジャックは
絶版になることなく定期的に重版が繰り返されてる
がきデカは小学館に権利を移した

584 名前:556 [2020/09/30(水) 21:59:54.76 ID:E7DdhEWi0.net]
>>560
ありがとう、網走とかあんまり打たれてないイメージがあったから
話は変わるけど掛布や田淵が関西弁しゃべるような
作者があまりリサーチしていない漫画ってなんかいいよね

585 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:00:11.14 ID:dCkceR5B0.net]
水島新司って残念な人なんだな
松本零士みたい

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:01:22.17 ID:aVYg+7zS0.net]
むしろNG食らってホッとしたやろ
OKでたらリサーチ量爆増やぞ
てか水島作品ダメならボツにすべき

587 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:04:14.93 ID:6Rs43I990.net]
作品はどこまでいっても作者の物なので
作者の意向ならしょうがないね
そのうち忘れ去られるだけ

588 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:04:44.63 ID:xnsBNm410.net]
太田の4コマ好きだったな

589 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:08:40.63 ID:Evcd8GS80.net]
>>568
>>1くらい読もうぜ



590 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:08:45.27 ID:4svyzGRI0.net]
イケメン選手が超ブサイクに描かれてて訴えられてなかった?
晩年はなんか色々ひどかった

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:09:38.72 ID:y2pZhTf30.net]
太田がドカベン4コマやってたバク天もTBSだったな

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:10:37.35 ID:azVkqIbz0.net]
>>3
二次創作大嫌いとみた

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:14:04.47 ID:JdEoeAMK0.net]
山田無茶しすぎ

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:14:19.66 ID:3xpXw6XN0.net]
>>3
終活

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:17:19.14 ID:k3Ja9uIx0.net]
>>7
小学生の時に、銭っ子読んで株に興味を持ったわ

596 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:20:48.55 ID:0YI6/Bad0.net]
10年前位に長年契約関係やってくれていたマネージャーが死んで
それ以降ゲーム、パチンコ、広告等、有償無償にかかわらず辞めちゃったみたい
本人が死んだら息子が権利売りまくると思う

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:21:16.52 ID:1nP0egOr0.net]
武蔵坊弁慶と戦っているころはもうブラックジャックからドンドラキュラに変わってたと思う

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:25:40.42 ID:aBJedy0O0.net]
>>9
ダブルプレーを阻止するというケースに対応するためだけの特訓により
片目を失った球児がいたんだぞ!

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:27:14.84 ID:XrofaObv0.net]
>>539
々(おなじ)



600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:27:59.32 ID:5sL9M8hp0.net]
『ドカベン』4コマ劇場 #1
https://youtu.be/RJWFspI3N8s

601 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:30:21.34 ID:0YI6/Bad0.net]
山田達の2年夏の県予選、対白新高校戦で描かれた、「ルールブックの盲点の1点」のエピソード(一死満塁、スクイズプレイが崩れ併殺でチェンジのはずが明訓が1点得点)は、当時現役のプロ野球選手でも理解できず、「いい加減なことを書くな」と抗議が来たほどだった。しかし、後にルールとして正しいことが判明、野球漫画家としての水島の名を上げることになった。現在でもしばしば野球のアピールプレイの説明のために引用される。

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:34:25.07 ID:qFpiNHjB0.net]
>>546
あった やおい

603 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:34:43.86 ID:0YI6/Bad0.net]
水島が『爆笑問題の日曜サンデー』にゲスト出演した際、山田は2008年現在で童貞だと明かし
来年(2009年)に結婚させるつもりとも語った。

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:36:13.97 ID:Y9wsZDbU0.net]
これ、結論出てんじゃん?前に謎本勝手に出されてからだろ?

605 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:38:21.09 ID:glgw43v80.net]
水島新司って、謎だよな

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 22:39:16.85 ID:/hWKuj5T0.net]
まあ本人が嫌だというならしょうがない
お亡くなりになったら嫌というほどやるだろうし

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:41:35.34 ID:2iR26Ygj0.net]
友達がドカベン全巻持ってるから読んでみようとしたけどなかなか野球が始まらないから読むのやめたわ

608 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:41:49.07 ID:KDZmxfWq0.net]
>>1
これは水島が正しいな

ゴミカス芸人の下らないランキング番組なんかに、
水島作品を汚されたくないわ

だいたい水島作品リスペクトするなら、
作品自体を再放送すれば?

609 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:46:21.96 ID:pt6vzvO00.net]
>>567
スレ違でスマンが、
松本零士は地元でポスターやモニュメントやラッピングモノレールが
多く見られるが…正直、作者の原画はホント下手すぎてどうしようもない。
アニメの力がどんだけ大きかったか分かる。あと大ネタのヤマトは権利が無い様だ。



610 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 22:57:06.48 ID:Evcd8GS80.net]
>>590
正しいも間違ってるもない話でしょ

611 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 23:01:18.54 ID:0YI6/Bad0.net]
>>591
だから作る
https://matuyoshi.up.seesaa.net/image/C2E7A5E4A5DEA5C8ADA2.JPG
https://img.anime-hiroba.com/the-galaxy-railways-2.jpg

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 23:01:20.00 ID:T6cDpZpR0.net]
実はサッカー漫画も描いていたし
超マイナースポーツなサイクルサッカー漫画も描いていた

613 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 23:01:30.14 ID:aCS49tBD0.net]
>>21
わざわざ作者サイドの意向でって言ってたろ

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 23:03:21.84 ID:I1OLYg5k0.net]
>>1
なんだこの感想文
ひとつも取材しないで書いてこんなの記事とは言えないだろ

615 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 23:03:26.75 ID:W3IGFlYN0.net]
ここのスタッフは他人に対してのリスペクトがないからな。
もう五回位BPOに怒られてるW

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 23:04:40.96 ID:yrOhYDCf0.net]
>>589
最初は柔道だもんねえ
でもそれ乗り越えると面白いよ
がんばれ

617 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 23:30:41.65 ID:NlnOFeIZ0.net]
要するに自業自得ってことじゃん
作品自体も新しい物のほうが面白いしなあ

618 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 23:33:53.71 ID:r3zp1Ykb0.net]
過激すぎて放送されなかった板東英二のを放送してほしかったわ

619 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 23:34:15.61 ID:dCkceR5B0.net]
>>600
放送してたろ



620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 23:36:02.07 ID:zyZVzuPy0.net]
土井垣が山田の腹をドボゥ!とバットでどつくパワハラやってて読むのやめた

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 23:40:35.24 ID:fmXg2MSA0.net]
四谷のあぶさん出禁






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef