[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/25 13:42 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 943
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:muffin ★ [2020/09/30(水) 15:32:20.45 ID:CAP_USER9.net]
https://qjweb.jp/journal/40376/
9/30(水) 8:00

名作ぞろいの水島新司の作品を未来につなぎたい。だが近年、大手メディアで野球マンガを取り上げるとき、水島新司作品について触れることは、よしとされない傾向がある。
9月23日の『水曜日のダウンタウン』(TBS)で「野球漫画史上最強の防御率No.1投手ランキング」なる企画が放送された。歴代の人気野球マンガから50作品をピックアップし、「規定投球回数は50イニング以上での防御率上位10人をランキングする」というもの。

野球マンガファンとしてこういった企画が地上波で流れることはやはり歓迎したい。初めて作品の存在を知り、「じゃあ読んでみようかな」となった層もきっといるはずだ。
だからこそ、とても残念だったことがある。ランキングを作成する上で、「『ドカベン』『あぶさん』『野球狂の詩』など水島新司作品は作者の意向により対象外」としていたことだ。

少年野球から中学・高校・大学・社会人、そしてプロ野球。さらには女子野球に草野球まで。野球におけるほぼすべてのカテゴリーを舞台に30作品以上を生み出しつづけた、まさに日本野球マンガの象徴的存在ともいえる水島新司の作品群。その存在をスルーして野球マンガ全体のことを語るのは、正直言ってかなりナンセンスと言わざるを得ない。

ただ、これに関しては番組に同情したくなる点がある。TBSの藤井健太郎プロデューサーのツイートでは、水島作品も集

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:39:12.66 ID:linSIc9v0.net]
>>383
そこまで見てなかった
申し訳ない

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:39:34.62 ID:ebMeHuP50.net]
1富樫
2丘
3千藤
4国定
5金太郎
6島
7虎谷
8ジンクス
9火浦

427 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 18:40:01.91 ID:X7r/Jahk0.net]
過去にマスコミとなんかあったんだろう

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:41:10.57 ID:4PcdZ6h70.net]
ドンピシャ世代って50、60代とか

429 名前:セろ?
高齢おっさん世代の漫画だし無理もない
[]
[ここ壊れてます]

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:41:47.74 ID:F8PE8EB+0.net]
>>267
キャプテン翼のアニメは番組始めに自陣でボールを奪いドリブル→30分後でもまだドリブル中というのあったな

431 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 18:42:04.18 ID:oLg2iBT/0.net]
>>406
そうなんだ
確か政略結婚だかお金関係で別の男と結婚と聞いてたんで可哀想だなと思ってたんだけど元のさやに戻って良かった

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:42:05.16 ID:dJo7kDny0.net]
test

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:43:08.07 ID:LTGH+R/P0.net]
巨人の星>>>タッチ>>>水島漫画だろ



434 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 18:43:10.12 ID:VkjwsRw/0.net]
>>417
夏子ってブサイクなのを差し引いてもクソ女だったから
個人的には岩鬼はさち子とくっついてほしかったわ

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:45:26.67 ID:5gIgrj7f0.net]
息子が版権管理とかしてんじゃないのかたけし軍団だったやつ
御大死んだらどうする気だろ

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:46:09.47 ID:II6HZhNOO.net]
里中 キン肉マン
サチ子 ミート

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:46:50.28 ID:/2iX8IIN0.net]
新作も描かないしメディア露出もしない
電書がないから過去作の印税もない
水島プロはどうやって運営してるんだろ

438 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 18:47:35.47 ID:tZjTqkh00.net]
ドリームトーナメント編には
男ドアホウ甲子園
野球狂の詩
ストッパー
おはようKジロー
極道くん
虹を呼ぶ男
ダントツ
へいジャンボ
アルプスくん
野球大将ゲンちゃん
球道くん
一球さん
光の小次郎
等のキャラが集結して戦ったが
最大の大物あぶさんは遂に登場しなかった

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:48:18.29 ID:II6HZhNOO.net]
あぶさんは日本の100巻超えた漫画の中で唯一アニメにも実写にもなってない

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:49:35.17 ID:nxWUGjmo0.net]
水島漫画読んだ事無いから無問題

441 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 18:50:12.00 ID:hkn0jBEY0.net]
ドカベンの銅像がいたずらされてからじゃない?

442 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 18:52:48.64 ID:tZjTqkh00.net]
岩鬼の銅像の葉っぱが折られたり
山田の銅像でケツバット写真撮るのが流行ってたりして
銅像撤去させたんだっけ

443 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 18:53:47.22 ID:LoqgUWou0.net]
野球漫画家という括りで水島新司を語るべきではない
野球漫画家である前に、漫画家として素晴らしいんだよ
だからこそ御大なんだ



444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:55:46.89 ID:II6HZhNOO.net]
あぶさんはダイエー時代からレギュラーで人間離れした成績残すようになってつまらなくなった

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 18:58:36.39 ID:9Mo84p8o0.net]
>>352
なるほど。意図してなのね。

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:02:08.50 ID:QBE5aK6F0.net]
晩年急に閉鎖的になった感じだな、御大
歳も歳だし何かしらの理由があるんだろうけど

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:03:56.68 ID:cLNcJKmq0.net]
>>429
祭り上げる必要なんてねえだろw
電子書籍拒否も軽く読まれるのが嫌とかだったら勘違いも甚だしい。
漫画は面白がって読んでもらえてナンボだろ。
たとえ純文学だって読むときに特別に構えるわけでは全くない。
読んで感動するかどうかなだけ。

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:04:26.87 ID:4T7Pywey0.net]
今時電子書籍一切解禁してないのはねーわ

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:05:30.43 ID:2UHl48Bl0.net]
電子書籍で読みたいから
そのうち死を願うことになりそうで怖い

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:06:20.38 ID:LOHAusQL0.net]
太田のせいなんじゃないの?

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:06:33.71 ID:If3nTX/D0.net]
前略、土門さん

452 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:10:12.85 ID:SCLlyTPH0.net]
水島新司生意気だな

453 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:12:25.53 ID:0YI6/Bad0.net]
>>425
なみだ坂診療所
1000話超えたのに2巻までしか単行本がない
電子もやってない 雑誌の方は電子やってんのに



454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:13:46.74 ID:y+jZJedj0.net]
電子書籍は便利だよ。単行本だと本棚一杯なるし。スマホに保存しとけば大画面のテレビに出力して音楽聴きながら読めるし。水島新司の漫画も電子書籍化してくれ

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:14:07.54 ID:t3E60YrW0.net]
ドカベンって今のアニメ技術で再アニメ化したら絶対ヒットすると思うけどな
昔のはさすがに古すぎるし全然動いてない
大甲子園決勝まで描けるし

456 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:15:24.38 ID:hqIF3ELd0.net]
>>22
!?

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:15:42.48 ID:bInP9N/f0.net]
>>135
水島御大もかなり面白かったと言ってたらしい

458 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:15:48.59 ID:0YI6/Bad0.net]
文庫本、ワイドコミック、愛蔵版など出ていたが
チャンビオンコミックス版は絶版されてなく
増版され続けていたりする

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:17:07.28 ID:4msAf5EX0.net]
不知火のハエが止まるボールw

460 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:18:30.92 ID:Lo5eIoZ+0.net]
それより銭っ子を電子書籍で再販してくれよ

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:19:41.77 ID:OEouRO9/0.net]
豊福きこうの本で水原勇気の成績とか山田の打率を検証してた頃はセーフだった

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:22:28.95 ID:OEouRO9/0.net]
不知火はプロ編で魔球イナズマを身に付けて更に強くなった
文字通りボールがイナズマ形に変化する

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:23:23.75 ID:kSqWTPpI0.net]
昔はこんな意固地じゃなかったろ
何か事件がきっかけか本人がボケたのか
残念ではあるな



464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:23:54.32 ID:SVgPq7hp0.net]
広い部屋に越したら必ず引き取るからってお願いして実家に置いてたのに
2年後に引き取りに行ったらベランダで保管されてたわ

雨でブヨブヨのぐちゃぐちゃになった大甲子園
ホコリまみれで破れた球道くん
カビのはえた一球さん


思い出したら涙が出そうになってきた

465 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:24:27.90 ID:zvz+zJCS0.net]
日テレの関谷亜矢子アナウンサーが一時期、
岩鬼の追っかけをやってたのはなんだったのか?
https://joseiana.com/wp-content/uploads/2015/06/2016-10-23_021126.jpg

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:26:11.14 ID:OEouRO9/0.net]
球道くんは本屋になかなか売ってなくて
何件も本屋や古本屋を回って何年もかけて全巻揃えた

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:26:19.43 ID:1nP0egOr0.net]
ドカベンの銅像がめちゃ寂れた商店街に置いてあるのは新潟らしい

468 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:26:58.00 ID:06JCKJJb0.net]
これ集計したやつが失点と自責点ゴッチャに数えてたからな
もとから意味無しランキング

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:27:23.27 ID:nWTldJZ90.net]
ゆでたまごといい、時代についてこれないなら消えていくしかないんじゃね

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:29:18.21 ID:1nP0egOr0.net]
初めて昼間に見たときはこんな人通りのない商店街におくの?と驚いた

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:30:27.37 ID:t3E60YrW0.net]
チャンピオンスポーツの坂本(とんねるずのハンマープライスで出演権購入)

岩鬼のおっかけ関谷亜矢子

山田の背中を流しに来た松本明子

始球式でパンチラしたトーコ

ウンナンの桜吹雪が知ってるの裁判で負けて渡辺久信の完全試合を執筆

あぶさんがプロ野球ニュース出演

あぶさんがパ・リーグ情報局出演(テレ東)



昔はテレビ局とコラボ大好きだったのに

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:30:58.56 ID:1pIHKufx0.net]
アパッチ野球軍とりあげな

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:31:04.73 ID:y+jZJedj0.net]
>>454
バイトに集計させてるだろうしいい加減だな。しかしあだち充キャラは



474 名前:ウ双であまり失点しないのは本当だろう []
[ここ壊れてます]

475 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:32:12.65 ID:syr2WLSB0.net]
水島作品は野球マンガじゃないってことでええやろ

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:35:06.51 ID:y+jZJedj0.net]
キャプテンの谷口が防御率悪かったのはリアルだった。ちばあきおのキャプテンとプレイボールは本当面白かった

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:36:23.23 ID:/BoBwion0.net]
電子書籍化されてないっていうのも謎だな

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:36:28.81 ID:L+CYjt6R0.net]
思えば新潟の球場の命名権を巡ってゴタゴタしたあたりからおかしくなってきたんだよね

まさかドカベン球場が却下されるとは思わなかったんだろう

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:38:01.37 ID:3sETA4vH0.net]
ファーストガンダムが人気だった時代、家に遊びに来た息子の友達にアムロとフラウボウを描いた色紙をプレゼントしたらしい
もちろん水島の絵柄で
ソースは昔のロッキングオン

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:39:34.89 ID:OEouRO9/0.net]
谷口はプレイボール最終巻の練習試合の大量失点を計算に入れられてたな
公式戦だけじゃないんだ

481 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:40:37.28 ID:JnUHWwht0.net]
バク天のドカベンの扱いが許されたのは
爆笑問題がお気に入りで特別に許可されてたのか
もしくは10年以上前は寛大だったのに
ここ数年でやたら気難しくなったのか

482 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:41:03.42 ID:Lo5eIoZ+0.net]
>>433
でも電子書籍ってマジで1回しか読まないのは本当
年に何十冊も漫画を買っている俺ですら

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:41:11.85 ID:RXttPvSt0.net]
>>128
清原かイチローが、やーまだ達はプロでどうしてるの?って作者に聞いたのがきっかけだった記憶。イチロー「殿馬はぼくと」
パはともかくセリーグへの振り分けがなんとも言えんかったな。2021シーズン開始(コロナ除く)なら……と妄想、山田と岩鬼はとりあえず許して

西武 山田○ 森友(DH・外野)
読売 岩鬼▼→5位 殿馬○(二塁埋まる)
福岡 岩鬼○ 松田(一塁)
横浜 山田▼→不知火▼→里中○ 8番里中
楽天 山田▼→不知火▼→土門▼→
阪神 山田▼→坂田三▼→里中▼→
千葉 山田▼→不知火▼→土門▼→
広島 山田▼→不知火▼→里中▼→
ハム 山田▼→不知火○ 栗山より愛を
中日 山田▼→不知火▼→土門▼→
大阪 山田▼→坂田三○ 二刀流
ヤク 山田▼→不知火▼→土門○ 先発強化

以降はわからん



484 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:42:10.25 ID:0YI6/Bad0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=7WJJ_sm2VzM

485 名前:社長ぺっぺ [2020/09/30(水) 19:42:41.68 ID:fGWbh8m40.net]
ハゲ、いぼ痔、乞食、アル中…。あだち充には書けまい。

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:43:00.97 ID:C1sUUvoW0.net]
水島慎司は戦後の貧乏を描かせたら天下一品。
ドカベンの柔道編もその辺りのドラマが有るから面白い。
もちろん、野球狂の詩なんかも泣かせる。

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:43:18.61 ID:Iu5ZHM4q0.net]
まだ本人は草野球やってるの?

488 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:43:49.64 ID:wLEhUb5d0.net]
土佐丸の試合で
アンダーシャツが縮んだだけで腕が伸びたとか
バカらしくて読む気失せた
わびすけの両投もそうだけど球自体は平凡なんだから打てるだろと思ってしまった

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:44:31.76 ID:y+jZJedj0.net]
>>465
谷口はキャプテンとプレイボールの累計か。キャプテンだけならルールの50イニング以上投げてないのでプレイボールも足したんだな

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:49:48.60 ID:Wgv/c2Cj0.net]
いまプレイボール2で、メッタ打ちくらった谷原と対戦中。

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:50:00.28 ID:BI6LvKj20.net]
>>471
水島新司の真骨頂はそこだよな
初期あぶさんは野球を題材にした人情噺で味わい深いが
野球そのものを描くようになってになってつまんなくなった

野球狂の詩も水原勇気篇はあんまりおもしろくない

492 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 19:52:53.18 ID:w+rQBPZO0.net]
>>473
野球やった事ないだろお前
なんでピッチャーがリストバンドつけちゃいけないかとか
バックスクリーンは濃い緑色とか紺色にして客は入れちゃいけないとか
そう言うのも知らないんだろうな

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:52:55.06 ID:9PQCDhSf0.net]
>>7
花登筐だからな



494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:55:31.26 ID:n87ixliB0.net]
北の狼 南の虎が最高傑作

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:56:04.50 ID:A9sw8Qiw0.net]
>>471
オレも、ドカベンは柔道編だけ買ったわw

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:57:18.00 ID:TZnS7dD30.net]
ワンナウツの渡久地の防御率知りたかった
確か1試合わざとめった打ちされた試合あったけど

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:57:22.02 ID:Eg3wtHgC0.net]
自分の作品と共に死にたいんだろな
残す気がない

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 19:57:59.28 ID:y+jZJedj0.net]
>>475
プレイボール2は全くの別物で性格も違ってきたのでコミックス4巻くらいで読むのやめた。
2の作者は最初は何も足さない変えないみたいなこと言ってたのに色々変えすぎ同人誌レベル。ちばあきおを冒涜してる

499 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:00:09.09 ID:+/tlSyHS0.net]
>>411
ビートたけしも水島に関してはこれに近い事言ってる
たけしだからネタなのかもしれないけど

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:01:06.83 ID:Ce7vN/Wx0.net]
比較してクソみたいにいじりだすやつがいるからこのスタンスは別にいいんじゃない?

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:01:16.08 ID:C1sUUvoW0.net]
>>480
いや、ドカベンは柔道編「も」面白いってことで。
野球編もそれ以上に面白いと思うけど。
根底にずっと貧乏漫画の要素は残ってるしな。

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:02:44.02 ID:NGg2Ch6E0.net]
ドカベンはいわき東との決勝辺りまでだなあ
絵から泥臭さが抜けて詰まらなくなった

503 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:03:31.72 ID:74PsLIXeO.net]
>>482
なんかそんな感じあるよな

銅像ケツバットとかドカベン球場とか、若い人にはもう影響力がなくなったことを感じとって
現在進行形で語ってほしかったけど、いくら崇められても過去の遺物扱いは耐えられないんだろうな



504 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:07:37.40 ID:7vVMGAlQ0.net]
ミスターフルスイングは?

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:10:06.17 ID:y+jZJedj0.net]
>>486
柔道編も面白かったな。ずーと柔道でも人気出たのでは

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:10:49.32 ID:Di+wtcY10.net]
近年、頑固親父みたいになっちゃったのは歳を取っての心境の変化か?それとも権利関係で揉めたのか?

507 名前:社長ぺっぺ [2020/09/30(水) 20:11:16.45 ID:fGWbh8m40.net]
>>479
ふたり心太郎とかタイトルにもセンスあるよね。

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:11:39.61 ID:x/WzylgF0.net]
>>22
アメトークでやれば絶対観るんだがな

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:11:50.65 ID:t3E60YrW0.net]
初期は完全に山田岩鬼サチコのトリオ主人公の学園ドラマだよなドカベン
野球をやる伏線はあるが野球やらなくても人気出てそうなレベルがある

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:12:05.08 ID:uWwvMp8a0.net]
でもパチンコはOKな二枚舌

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:12:29.80 ID:9uUwABAL0.net]
後期のあぶさんとドカベンはクソ漫画だったろ

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:13:35.26 ID:t3E60YrW0.net]
>>491
野村沙知代に野村を出すなと文句言われたり
あぶさんの背番号90を嫌いな外国人スアレスにあげたりドリームトーナメントにあぶさんを

513 名前:結局出せなかったりで人間不信になったんだろう []
[ここ壊れてます]



514 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:13:54.48 ID:1I+HHf4R0.net]
12位タッチ 1億部
35位H2 5500万部
47位ドカベン 4800万部 

あだち充すごいな
タッチが1億部行ってるとは思わなかったわ

515 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:13:56.52 ID:S2dzN7sk0.net]
ドボォォ!!!!

516 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:14:48.88 ID:gGf0puJq0.net]
漫画の中で、
野球選手の娘が美人女性野球選手になって大活躍、
美貌を生かして化粧品などのCMにもバンバン出演、
みたいな話があった気がする

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:    [2020/09/30(水) 20:14:58.10 ID:OG3fc6900.net]
>>19
花形見 鶴か?

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:15:27.26 ID:dkEhhn180.net]
なんか水島作品って意味が分からないんだよな
そもそもチャンピオンっていうめちゃくちゃマニアックな雑誌に掲載されている上に内容が一部のコアなファン向けて本当よくわからん

519 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:15:52.37 ID:pt6vzvO00.net]
水原登場以前の「野球狂の詩」が好きだったわ。

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:16:27.00 ID:Jpv68yr60.net]
実在のプロ野球選手を結構作品中に登場させてたけど
今は肖像権に引っかかるんだよな

521 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:17:50.09 ID:4T7Pywey0.net]
肖像権は水島は功労者だからって長いこと免除してもらってたんだよな

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:18:45.93 ID:OEouRO9/0.net]
伊集院光と対談した時
肖像権料は払ってるって言ってたよ
でもホークスとカープは「要りません」と受け取らなかったらしい

523 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/30(水) 20:20:12.41 ID:Ynz45xDg0.net]
大甲子園ってスケールでかかったよな
出版社の枠を超えて各々マンガの主役たちが戦いあうという



524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:24:23.92 ID:rVS1Z1Jz0.net]
自分のキャラが一番じゃなきゃ許せない人なんだからほっとけ
それで語ることを許されず避けられ忘れられても本望なんだろ

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/30(水) 20:31:17.84 ID:hPLSih+L0.net]
ドカベンは所々野球を舐めてる?
って思うシーンもあったしなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef