[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 16:11 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アニメ】#『鬼滅の刃』はすでにオワコン!? コラボ商品が投げ売り状態に… [幻の右★]



1 名前:幻の右 ★ [2020/09/23(水) 20:41:37.59 ID:CAP_USER9.net]
去年、最も流行したアニメといえば『鬼滅の刃』だろう。人間と鬼との壮絶なバトルを描き、社会現象になるほど人気を博した作品だが、どうやら世間ではオワコン疑惑≠ェ浮上しているようだ。

「鬼滅の刃」は、たびたびコンビニとのタイアップ企画を行っていることで有名。6月には『ローソン』とのタイアップ商品として、『炭治郎の漆黒炒飯風おにぎり』が発売された他、土用の丑の日に併せて『鬼滅の刃 うな玉太巻き』なども販売されている。

しかし、売れ行きが芳しくなかったのか、8月ごろにはとある掲示板にて《ゴミを押し付けられて悲鳴を上げる小売店…かわいそうや…》というコメントとともに、タイアップ商品が半額で売られている写真が投稿されていた。

「鬼滅」関連商品がたたき売りされていることに、ネット上では、

《そもそも鬼滅の刃なんて、すでにオワコンみたいなもんだよなぁ…小売店は災難だな》
《友達や弟が前まで『鬼滅の刃』大好きだったのに、今は飽きてオワコンって言ってる。ローソンのコラボ商品もたたき売りにされてたわ》
《鬼滅のグッズ投げ売りにされてたし、もうファンは離れたのかもね》
《鬼滅のオワコン化スピードって異常だよな》

などの意見が見受けられた。

「鬼滅の刃」は、アニメがきっかけでブレークした作品。アニメ放送終了から時間がたったことや、5月に原作が完結したことによって、ブームが落ち着いてきたのかもしれない。

広告

まだまだ人気? グッズを求めて長蛇の列
とはいえ、コアなファンは今でもいるようで、9月12日にスタートした『鬼滅の刃 一番くじ〜参〜』は、発売と同時に売り切れる店舗が続出。SNS上には「一番くじ」を求め、書店やコンビニに列をなす人々の写真が投稿された。さらに、商品がさばきやすいのか、転売ヤー<Eケも抜群。特に人気が高い女性キャラクターのフィギュアは、オークションサイトで8千円以上の値段で取引されていた。

「10月には、テレビアニメの続編にあたる『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』が公開されるので、ブームが続くかどうかは映画のデキ次第かもしれません。YouTubeにアップされた予告動画は800万回以上も再生されており、大きな注目を集めているようです。しかし一部では、鬼滅ファンの素行の悪さが問題視されており、鬼滅キッズ≠ニいう呼び名まで登場。ファンの暴走が、作品の人気に水を差さなければいいのですが…」(アニメ雑誌ライター)

鬼滅ファンの行動に反感を抱いている人からは、

《他のアニメをけなしてくるから嫌い。鬼滅鬼滅、うるさいんじゃボケ》
《民度が低いよね。鬼滅キッズめちゃくちゃうるさいし、すごい迷惑》
《鬼滅界隈の民度が最悪っていわれる理由って、鬼滅しか見ずに「鬼滅は至高」って考えてる人たちがいるからだよね。年齢層が低いから仕方ないかもしれないけど…》
《鬼滅キッズは、何にも分かっていないのに分かっている風≠装って、他のものを批判するよね。一番タチの悪い奴ら》

などと批判が殺到している。

ファンの数が多い作品ほど、悪評が目についてしまうもの。ファンはブームを持続させるため、周りに気を使った方がいいかもしれない。

2020.09.23 10:30
https://myjitsu.jp/archives/133283

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:46:37.15 ID:nwuCf/xI0.net]
きつめのおめこ売れてないの?

26 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:46:37.56 ID:BFr2Hage0.net]
そらレア感なければ

27 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:46:59.46 ID:KfV6/J3f0.net]
鬼滅のヤバイ

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:47:01.83 ID:7XTBJRcC0.net]
妖怪ウォッチと同じだな

29 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:47:31.58 ID:bV+UXDdI0.net]
チョンピース?

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:47:52.37 ID:LykT83lJ0.net]
>>25
続編でててびびったわw

31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:47:54.95 ID:JqEWjh6l0.net]
巻数で言えば10巻くらいから売り出すべきだったのに
本当に最終段階になってから売れ始めたのは不幸だった

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:48:02.47 ID:y159VZRY0.net]
くら寿司すごかったし、子供の前売り券早めに品切れてたよ?再販されたけど。

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:48:37.07 ID:TYeDi9E60.net]
>>18
原作もアニメも見てないのにもう見たような気分でお腹いっぱいなんだよね



34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:48:42.12 ID:arSuoIUP0.net]
駆け足ラストだったもんな

ヒノカミカグラとはなんだったのか

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:49:06.22 ID:rFIrG7jO0.net]
モノによるんじゃないの

鬼滅ならなんでも良いって訳でもないだろうし

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:49:15.82 ID:0gPKl9XE0.net]
腐女子人気だと思ってたけど腐女子人気はもうツイステなんだね
腐女子の飽きっぽさはすごい
鬼滅は相変わらず子供人気はあるみたいだな

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:49:16.67 ID:5IB ]
[ここ壊れてます]

38 名前:eIJEL0.net mailto: コラボの食い物が思ったより旨くない
ベビースターラーメンの梅昆布おにぎり味
とかさあ
[]
[ここ壊れてます]

39 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:49:40.14 ID:g5s1hWSX0.net]
映画のあと、どれだけ早く第二期を始められるかだな
映画と並行して作っててもいいくらいのもんやで

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:49:44.20 ID:PqwBdhyR0.net]
>>30
不覚にも無限発射で吹いてしまった

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:49:45.42 ID:ZU856NHh0.net]
>>31
この作者って初連載?
3巻くらいまで読んだけどたまにページ落丁してんのか?って時がある

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:50:13.30 ID:CwCs7MoY0.net]
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ


竈門炭治郎の市松柄

一ノ瀬可偉の市松柄

○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282

矢琶羽の矢印

画像参照
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251342.jpg

我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間

雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
(deleted an unsolicited ad)

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:50:15.04 ID:6k02xqX40.net]
鬼滅ババアなのか鬼滅キッズなのかハッキリしろ



44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:50:17.24 ID:0rVv1rDu0.net]
子どもの間ではまだまだ人気やで。
みんなどこ行っても歌ってる。

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:50:18.19 ID:CwCs7MoY0.net]
胡蝶しのぶの日輪刀

怪刀"霞白定"
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251345.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251347.jpg

猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」

松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し〜」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」

拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月

神成流居合術奥義"凪繊月"


連載期間

我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜

鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月

46 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:50:21.75 ID:sWYEPyhq0.net]
マンガ好きな奴は読んだけど
一般人にはそこまで浸透していない

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:50:52.47 ID:aSwsBXWG0.net]
元々劣化NARUTOみたいなもんだしな

同時期のやつだと内容は炎炎ノ消防隊のが遥かに面白いし
鬼滅のが売れてたのがおかしいくらい
まぁステマ人気にしては続いた方じゃないかね

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:50:58.61 ID:33D+KccS0.net]
>>1
ファンが盛り上がってるだけなのにマスゴミが過剰に持ち上げて馬鹿にたっぷり妬ませておいて後でバッシングする

マスゴミのいつもの手口
五輪選手とか一発屋の歌手に対してよくやる

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:51:34.87 ID:PfOEesg00.net]
>>36
キッズがうざいらいしな
天下のモンストとコラボしたがセルラン下がってモンスト王者降格したとか

50 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:51:40.35 ID:6kRE4/fl0.net]
また逆張りまいじつw
デタラメ記事書けばアホが食いつく

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:51:46.91 ID:33D+KccS0.net]
バカ釣って叩かせて炎上させるのが一番簡単で儲かるからね

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:52:12.06 ID:9lP+VMVc0.net]
女がキャラクターにキャーキャーしてビービー泣くアニメだし
飽きられるのが早いのは予想してたけど予想より早いな
もうアニメは原作終わってから始めて間を置かないほうがいい
ソッチのほうが漫画も売れる

53 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:52:20.16 ID:nuQJBCbV0.net]
>>42
鬼滅ババアが子供に見せてるんだろう。良くこんなグロいの子供に見せると感心する。



54 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:52:52.51 ID:zVQ/fQsW0.net]
>>47

www
くやしいのう w
くやしいのう www

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:53:11.53 ID:Vm5Qb1dV0.net]
何年か前も似たようなことあったな。アレなんだっけ・・・

ゲラゲラぽ〜♪ゲラゲラぽ〜♪

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:53:13.78 ID:KolTn17h0.net]
熱しやすく冷めやすいまーん

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:53:14.53 ID:1D5DeduV0.net]
でもおまえらおそ松さんなんてもう記憶の片隅にすら無いだろ
進撃の巨人なんてもう追ってるやつ少ないだろ
そういうことだろ

58 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:53:32.55 ID:YQk2Z1Wa0.net]
>44みたいなキチが京アニみたいな事件
起こすんだろうなw

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:53:34.38 ID:arSuoIUP0.net]
炭治郎の家族殺した鬼って結局だれだったん?

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:53:46.25 ID:vgEIM2DY0.net]
鬼滅はライト層人気が広くあって、ライト層はもう離れた感じ。

61 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:53:53.11 ID:2mET7tqy0.net]
流行り物に飛びつく新しい流行り物が出たって事だろ
そういうのに支えられてるコンテンツはこんな感じで一瞬でオワコン化するんや…

62 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:54:00.87 ID:Ut344YQ40.net]
オワコンって言葉も古臭くなってきたな

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:54:08.08 ID:fEJ0M2Jh0.net]
>>46
NARUTO枠はブラッククローバー



64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:54:10.94 ID:S8TjZmDf0.net]
ただの作りすぎだろ、まだ全然流行ってる
映画公開終了までは続く

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:54:17.31 ID:dsWx6nqe0.net]
アホか
映画始まればまた爆発するわ

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:54:20.11 ID:arSuoIUP0.net]
>>56
進撃は原作が中二病をこじらせて大変なことになってる

67 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:54:28.05 ID:Xvlx6NSi0.net]
継続性がないコンテンツは・・・まぁ
まさにオワコンではあるがな

とはいえ商品のためだけに無駄に引き延ばされるものに比べれば
オワコンになって幸せだったんじゃねえの??

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:54:40.01 ID:nPTtDR620.net]
本当に流行りが過ぎ去ってて映画が空いてくれればありがたいんだけど

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:54:49.14 ID:nSnsMf1k0.net]
鬼滅読んでるガキ共が将来的に伝説の漫画にしてくれるらしいよw

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:54:50.83 ID:y159VZRY0.net]
>>56
おそ松さんはまだまだこれからだ。
ツイステ民はおそ松さん3期が始まったら松に来るハズだ。

71 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:54:55.57 ID:Chtcd3Sv0.net]
キッズとまんさんの人気は寿命が短い

72 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:55:06.66 ID:4O7daZB10.net]
おそ松さんの強化版だろ
飽きられるのも早いよ

73 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:55:33.21 ID:g5s1hWSX0.net]
妖怪ウォッチは子どもの間だけでブームになったけど、鬼滅は大人も巻き込んでる



74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:55:52.39 ID:InyX1tWH0.net]
>>11
現場も仕切っていた制作会社の社長が脱税で逮捕されたから仕方がない。

75 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:55:58.91 ID:Sm41ElHD0.net]
アニプレックスだからステマが酷い
竿なんか他のアニメの実況で松岡が出たらキリト連呼でハゲが出たらエギル連呼
戸松が出たらアスナ連呼のアニプレのステマ野郎が張り付いてんやで

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:56:10.13 ID:KolTn17h0.net]
本当に流行っていたの?
俺のまわりの誰一人話題にしてないんだけど

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:56:15.99 ID:bBCpNQ8L0.net]
なんというか乱発し過ぎなんだよ

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:56:16.16 ID:3Kq9LGig0.net]
まだ完結してなかったら、まだまだ商機だったのに
完結してから人気持続させるの無理だよ

79 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:56:27.61 ID:T3bCSAFI0.net]
漫画界で金字塔を成し遂げたんだし、話も終わって落ち着くやろ。

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:56:37.94 ID:QTkDf2Vo0.net]
>>67
満席いってコロナかかってこいよw

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:56:50.80 ID:/Teu/jx/0.net]
無限列車が映画でやるし第二シーズンアニメやるし
まだまだこれからやろ

82 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:57:03.81 ID:5DzpL4ar0.net]
ババァ人気が高い作品はすぐ廃れるんだよ

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:57:15.72 ID:+mOUzNYt0.net]
>>36
そうそう
コミュニケーションやマウントの道具だから変わり身最速



84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:57:22.42 ID:24zKLY6B0.net]
君の名は。みたいに忘れ去られるのかな

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:57:31.83 ID:yJ9JPZRi0.net]
確かに人気は落ち着いてきたけど食べ物とコラボは意味ないだろ、なぜ売れると思ったんだ

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:57:31.95 ID:Zb5YFKon0.net]
>>36
腐女子というかライトなアニメ好きが挙って群がってた印象

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:57:35.65 ID:5nGLTcTg0.net]
むしろなんで流行ったのか

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:57:53.34 ID:W7061n2v0.net]
>>75
小学生の子供がいる母ちゃんが娘にコスプレさせてワイワイ言ってるのは見た、ちょうど犬夜叉とか好きだった世代

おそ松やけものフレンズの方がまだサブカルっぽい連中が持ち上げてたかな

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:57:58.39 ID:PfOEesg00.net]
>>78
これの悪いとこはコレしか売れん事やな
パクリとかなんでも漫画界が盛り上がる感じがなかった

90 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:58:05.75 ID:xtzc3Q420.net]
>>5
だって鬼に復讐するだけの話よ
その復讐劇も上手く描けてるとは言えず
キャラクターの可愛さがウケただけ
それも時間経つと冷める

91 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:58:20.28 ID:7tiip7730.net]
十分稼いだろ

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:58:23.49 ID:Zb5YFKon0.net]
>>59
これ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:58:23.78 ID:knJTEtC00.net]
キツメの方と逆タイアップするしかないな



94 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:58:28.00 ID:/x0dBGPI0.net]
アニメで作って完成という仕様なので
原作が終わっても、あんまり関係なくね?
と、思っていたが、ゴリ押しの悪影響で即死か?

95 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:58:46.33 ID:09tmGX7d0.net]
極楽湯でコラボやってるせいか近所の極楽湯は若者ばかりいるぞ

96 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:58:53.31 ID:E5At3Axs0.net]
映画、どうやってまとめるんだ?
煉獄さん死んで終わりで、続きはアニメへってやるのか?
無惨まで何年掛かるつもりだよw

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:58:59.14 ID:VHQhcLbt0.net]
そもそも始まっていたのか
芸能人使ってゴリってんなとしか

98 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:59:00.33 ID:nuQJBCbV0.net]
>>68
漫画の売り上げ見たら漫画史に残る売り上げだわなぁ。面白いとか抜きに読まれるって事は凄い事。

99 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:59:04.94 ID:9CPMPL9S0.net]
むしろ映画前で今が一番下火だったり

100 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:59:06.21 ID:ELNQwUlC0.net]
だってつまらんもん

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:07.39 ID:0gPKl9XE0.net]
>>82
男向けと違って女向け同人ってみんな反復横跳びでその時の流行りジャンルに一斉に飛びつくんだよね
まあそれはそれでお祭り感が楽しいのも分かるけどね

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:18.34 ID:+TZ7pE6q0.net]
>>36
これは言うほど腐女子人気でもなかった気がする
メインの男キャラそれぞれに彼女的なポジの女がいたから
どちらかと言えば一昔前ならワンピース好きそうな女にウケてる

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:31.31 ID:qtFwXDXh0.net]
最終回になったらそら終わるわな



104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:35.57 ID:odzcO/Lm0.net]
鬼滅の所構わずコラボしまくってるのに金しか考えてないのを感じてしまう

105 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:59:53.47 ID:A0uGeOtd0.net]
まあ…アスターテ会戦だな。笑

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:58.19 ID:fcQ+eRAj0.net]
>>72
えっ
メダルめっちゃ集めたで@30代オッサン

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:00:02.68 .net]
自粛期間に単行本読んで
アニメのdvdも見終わったけど
グッズはそうそう欲しくないよな
今回のハマリは

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:00:31.56 ID:wuoaOtCc0.net]
まんさんは自分のセンスが世間とズレてる自覚が無いせいでステマが嘘くさい

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:00:50.94 ID:7XIs1P4I0.net]
だいたい鬼滅チーズタッカルビなんて誰が喜ぶんだよ
旭日旗がどうとか言ってたし、韓国人すら食わないだろ

110 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:00:52.31 ID:n3q32Nlw0.net]
消費されれば次に行くだけ

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:07.31 ID:3yzZRyQ50.net]
>>72
妖怪のゲームはおっさんにも人気あったよ
最終的には迷走したけど、ゲーム本編は妖怪や夏休みって感じが懐かしくて大人もやってた

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:14.32 ID:ZUrGaXEA0.net]
キツメのオメコはここ数年で一番笑った

113 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:01:21.62 ID:g5s1hWSX0.net]
柱の活躍、上弦との戦いもこれからだけど、
アニメはそんな早く作れないからなぁ
進撃みたいな尻窄みになりそうだ



114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:25.59 ID:er6GZmqb0.net]
ニワカが騒いだだけだからね
腐女子人気が健在だしまだオワコンではない

115 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:01:34.15 ID:XVnUAGGU0.net]
ハズレ
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/08/wani01.png

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:34.74 ID:fcQ+eRAj0.net]
映画の零巻は絶対に欲しい

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:35.59 ID:3yf0HYPx0.net]
連載終わったからいらね

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:54.02 ID:nSnsMf1k0.net]
通常盤と特装版を同時に発売して同時購入させる手口

119 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:02:13.31 ID:p86RxLxM0.net]
>>72
芸能人がいっぱい乗っかって来ていてワロわ

120 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:02:33.67 ID:56wSTFpr0.net]
西部邁
これ人間の性でね。未開民族とか同じことを何万年もやってましてね、立派な人たちなんですけど、もうだめか、絶滅させられているかな。
でもね、結局、人間は新しいものを取り入れるのを認める。けど、僕が言いたいのは、そこを【進歩主義】ね、progressivism(プログレッシヴィズム=進歩主義)と称してね、「新しいもの・新しい変化は必ずや、紆余曲折があろうともいずれは良き事態に辿り着くハズだ!」と、【新しいものへの信仰】(進歩主義=progressivism)ね。この先頭を走ったのがアメリカなわけですよ。
それで、そのあと喜び勇んで、尻尾振ってくっついて歩いたのが・・・日本って国があるの知ってる?

121 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:02:37.83 ID:/x0dBGPI0.net]
>>114
ワニが…

122 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:02:43.72 ID:rwxxrh/50.net]
悟空とフリーザは誰でも知ってるけど
炭治郎と無惨は無名だからな

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:02:48.27 ID:Io6WMEHt0.net]
鬼滅のマスコットやグッズ持ってるのが、オタク系というよりヤンキーというかDQNっぽい子が意外と多くて
チョッパーのぬいぐるみゲーセンで取ってた層に受けてたんじゃ?と思う



124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:02:52.17 ID:JBHbFV8f0.net]
オワコンってか関連商品出し過ぎだわ
アホみたいに色んな企業とコラボしてるし

125 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:03:17.25 ID:QTkDf2Vo0.net]
アニメと原作の画が全く違うのは何故






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef