[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 16:11 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アニメ】#『鬼滅の刃』はすでにオワコン!? コラボ商品が投げ売り状態に… [幻の右★]



1 名前:幻の右 ★ [2020/09/23(水) 20:41:37.59 ID:CAP_USER9.net]
去年、最も流行したアニメといえば『鬼滅の刃』だろう。人間と鬼との壮絶なバトルを描き、社会現象になるほど人気を博した作品だが、どうやら世間ではオワコン疑惑≠ェ浮上しているようだ。

「鬼滅の刃」は、たびたびコンビニとのタイアップ企画を行っていることで有名。6月には『ローソン』とのタイアップ商品として、『炭治郎の漆黒炒飯風おにぎり』が発売された他、土用の丑の日に併せて『鬼滅の刃 うな玉太巻き』なども販売されている。

しかし、売れ行きが芳しくなかったのか、8月ごろにはとある掲示板にて《ゴミを押し付けられて悲鳴を上げる小売店…かわいそうや…》というコメントとともに、タイアップ商品が半額で売られている写真が投稿されていた。

「鬼滅」関連商品がたたき売りされていることに、ネット上では、

《そもそも鬼滅の刃なんて、すでにオワコンみたいなもんだよなぁ…小売店は災難だな》
《友達や弟が前まで『鬼滅の刃』大好きだったのに、今は飽きてオワコンって言ってる。ローソンのコラボ商品もたたき売りにされてたわ》
《鬼滅のグッズ投げ売りにされてたし、もうファンは離れたのかもね》
《鬼滅のオワコン化スピードって異常だよな》

などの意見が見受けられた。

「鬼滅の刃」は、アニメがきっかけでブレークした作品。アニメ放送終了から時間がたったことや、5月に原作が完結したことによって、ブームが落ち着いてきたのかもしれない。

広告

まだまだ人気? グッズを求めて長蛇の列
とはいえ、コアなファンは今でもいるようで、9月12日にスタートした『鬼滅の刃 一番くじ〜参〜』は、発売と同時に売り切れる店舗が続出。SNS上には「一番くじ」を求め、書店やコンビニに列をなす人々の写真が投稿された。さらに、商品がさばきやすいのか、転売ヤー<Eケも抜群。特に人気が高い女性キャラクターのフィギュアは、オークションサイトで8千円以上の値段で取引されていた。

「10月には、テレビアニメの続編にあたる『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』が公開されるので、ブームが続くかどうかは映画のデキ次第かもしれません。YouTubeにアップされた予告動画は800万回以上も再生されており、大きな注目を集めているようです。しかし一部では、鬼滅ファンの素行の悪さが問題視されており、鬼滅キッズ≠ニいう呼び名まで登場。ファンの暴走が、作品の人気に水を差さなければいいのですが…」(アニメ雑誌ライター)

鬼滅ファンの行動に反感を抱いている人からは、

《他のアニメをけなしてくるから嫌い。鬼滅鬼滅、うるさいんじゃボケ》
《民度が低いよね。鬼滅キッズめちゃくちゃうるさいし、すごい迷惑》
《鬼滅界隈の民度が最悪っていわれる理由って、鬼滅しか見ずに「鬼滅は至高」って考えてる人たちがいるからだよね。年齢層が低いから仕方ないかもしれないけど…》
《鬼滅キッズは、何にも分かっていないのに分かっている風≠装って、他のものを批判するよね。一番タチの悪い奴ら》

などと批判が殺到している。

ファンの数が多い作品ほど、悪評が目についてしまうもの。ファンはブームを持続させるため、周りに気を使った方がいいかもしれない。

2020.09.23 10:30
https://myjitsu.jp/archives/133283

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:07.39 ID:0gPKl9XE0.net]
>>82
男向けと違って女向け同人ってみんな反復横跳びでその時の流行りジャンルに一斉に飛びつくんだよね
まあそれはそれでお祭り感が楽しいのも分かるけどね

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:18.34 ID:+TZ7pE6q0.net]
>>36
これは言うほど腐女子人気でもなかった気がする
メインの男キャラそれぞれに彼女的なポジの女がいたから
どちらかと言えば一昔前ならワンピース好きそうな女にウケてる

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:31.31 ID:qtFwXDXh0.net]
最終回になったらそら終わるわな

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:35.57 ID:odzcO/Lm0.net]
鬼滅の所構わずコラボしまくってるのに金しか考えてないのを感じてしまう

105 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 20:59:53.47 ID:A0uGeOtd0.net]
まあ…アスターテ会戦だな。笑

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 20:59:58.19 ID:fcQ+eRAj0.net]
>>72
えっ
メダルめっちゃ集めたで@30代オッサン

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:00:02.68 .net]
自粛期間に単行本読んで
アニメのdvdも見終わったけど
グッズはそうそう欲しくないよな
今回のハマリは

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:00:31.56 ID:wuoaOtCc0.net]
まんさんは自分のセンスが世間とズレてる自覚が無いせいでステマが嘘くさい

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:00:50.94 ID:7XIs1P4I0.net]
だいたい鬼滅チーズタッカルビなんて誰が喜ぶんだよ
旭日旗がどうとか言ってたし、韓国人すら食わないだろ



110 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:00:52.31 ID:n3q32Nlw0.net]
消費されれば次に行くだけ

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:07.31 ID:3yzZRyQ50.net]
>>72
妖怪のゲームはおっさんにも人気あったよ
最終的には迷走したけど、ゲーム本編は妖怪や夏休みって感じが懐かしくて大人もやってた

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:14.32 ID:ZUrGaXEA0.net]
キツメのオメコはここ数年で一番笑った

113 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:01:21.62 ID:g5s1hWSX0.net]
柱の活躍、上弦との戦いもこれからだけど、
アニメはそんな早く作れないからなぁ
進撃みたいな尻窄みになりそうだ

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:25.59 ID:er6GZmqb0.net]
ニワカが騒いだだけだからね
腐女子人気が健在だしまだオワコンではない

115 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:01:34.15 ID:XVnUAGGU0.net]
ハズレ
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/08/wani01.png

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:34.74 ID:fcQ+eRAj0.net]
映画の零巻は絶対に欲しい

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:35.59 ID:3yf0HYPx0.net]
連載終わったからいらね

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:01:54.02 ID:nSnsMf1k0.net]
通常盤と特装版を同時に発売して同時購入させる手口

119 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:02:13.31 ID:p86RxLxM0.net]
>>72
芸能人がいっぱい乗っかって来ていてワロわ



120 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:02:33.67 ID:56wSTFpr0.net]
西部邁
これ人間の性でね。未開民族とか同じことを何万年もやってましてね、立派な人たちなんですけど、もうだめか、絶滅させられているかな。
でもね、結局、人間は新しいものを取り入れるのを認める。けど、僕が言いたいのは、そこを【進歩主義】ね、progressivism(プログレッシヴィズム=進歩主義)と称してね、「新しいもの・新しい変化は必ずや、紆余曲折があろうともいずれは良き事態に辿り着くハズだ!」と、【新しいものへの信仰】(進歩主義=progressivism)ね。この先頭を走ったのがアメリカなわけですよ。
それで、そのあと喜び勇んで、尻尾振ってくっついて歩いたのが・・・日本って国があるの知ってる?

121 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:02:37.83 ID:/x0dBGPI0.net]
>>114
ワニが…

122 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:02:43.72 ID:rwxxrh/50.net]
悟空とフリーザは誰でも知ってるけど
炭治郎と無惨は無名だからな

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:02:48.27 ID:Io6WMEHt0.net]
鬼滅のマスコットやグッズ持ってるのが、オタク系というよりヤンキーというかDQNっぽい子が意外と多くて
チョッパーのぬいぐるみゲーセンで取ってた層に受けてたんじゃ?と思う

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:02:52.17 ID:JBHbFV8f0.net]
オワコンってか関連商品出し過ぎだわ
アホみたいに色んな企業とコラボしてるし

125 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:03:17.25 ID:QTkDf2Vo0.net]
アニメと原作の画が全く違うのは何故

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:03:30.87 ID:pKaCqmwb0.net]
とっくにオワコンなのはキングダム

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:03:48.27 ID:+MpKV+EW0.net]
いや、言うまでもなく終わったコンテンツなのだがw

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:03:50.77 ID:BiPdax0r0.net]
読んでないけど前ローソンでコラボパン買ったよ好みの味っぽかったから
よくよくパッケ見たら女の子に噛ませてる猿ぐつわがモチーフっぽかったので
猿ぐつわを食品のモチーフに使うとか企画したヤツ頭のネジ飛んでやがんなって思いました

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:03:57.59 ID:yJ9JPZRi0.net]
やはりハンターハンターみたいな永久機関的な作品が人気を落とさないこつなのかな



130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:03:59.35 ID:CBuEijD30.net]
いまさら鬼滅に便乗した商品出してる企業がアホなだけであって
「オワコンだ」と鬼滅をディスるのはお門違い

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:04:02.45 ID:jVjxelFs0.net]
>>36
鬼滅の男キャラは女をあてがわれ過ぎてて
男女カプばっかり
腐に飽きられるのが早いのは仕方ない
発展性がない

132 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:04:03.99 ID:zVQ/fQsW0.net]
>>78
漫画界で金字塔を成し遂げたんだし

www 具体的にナニよ w
鬼滅が建てた金字塔って www
>>1

133 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:04:05.31 ID:fHSzmmnX0.net]
>>1
鬼滅が好きー!って言ってる自分が好きw
って現象だったからねぇ

Twitterなんかで数字だけ稼ぐけど売り上げは稼げない典型的なパターン
下げているわけではなく、こういった現象を十分理解したうえでマーケティングしないと失敗するよ

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:04:08.18 ID:KolTn17h0.net]
呼吸法でなんとかなるんだよな、この漫画
腹式呼吸で鬼滅要素を生活に取り入れろよw

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:04:16.75 ID:9lP+VMVc0.net]
>>112
進撃はシーズン2くらいまでは鰻登りでシーズン3で少し落ち着いて今や誰も関心ない
アニメ化するなら原作終わるの待ってまとめてやれって

136 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:04:22.58 ID:QksCioDQ0.net]
グッズは良いけどコラボ商品はちょっと…。

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:04:24.85 ID:curqfi3J0.net]
普通に見る分には良いがステマ人気から入って見た人達はガッカリ感が凄そう

138 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:04:30.77 ID:v4Zk11GM0.net]
アニメも連載もおわっちゃったし、マニア以外は残らんだろ。

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:04:31.96 ID:fcQ+eRAj0.net]
今月〜来月は集英社の雑誌で鬼滅の付録三昧
付録によっては雑誌売り切れると思うから
普段からジャンプ系買ってるやつは注意しとけよ
いつもの感覚で買おうとしたら買えないってなる



140 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:04:33.56 ID:5DzpL4ar0.net]
>>124
画力が無い作品のほうが
アニメーターはよく動かせるっぽい

141 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:04:35.19 ID:xtzc3Q420.net]
深読みとかする余地ないしな………
何回も読むような話じゃない

142 名前: []
[ここ壊れてます]

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:04:43.02 ID:ZUrGaXEA0.net]
幼稚園のハロウィンの仮装が鬼滅だらけになりそう

144 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:04:52.75 ID:0gMBva800.net]
オワコンに決まってるだろ、子供の飽きっぽさを舐めんな!
彼らは秒速で生きてるんだよ。

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:05:12.27 ID:FcpGstgq0.net]
デフォルメウエハースは売り切れたけどその後のステッカーとかは売れ残ってるな

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:05:18.84 ID:OvN8YTYU0.net]
人気が落ち着いて欲しい人がきちんと買える状況になったんなら良かったやないの
極端な人気が引き寄せるテンバイヤーはほんと氏んで欲しいと思ってる

147 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:05:36.92 ID:0LClvt480.net]
結局、脱税やら不倫やら行うと、人気は暴落するんだな。

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:05:40.79 ID:4U66v3i40.net]
ほとんどの奴らが死ぬのがいかんよね生き残ってるやつの推しはいいけどそれ以外は即冷めてたわ
今時のキッズはそういうの厳しい

149 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:06:09.22 ID:8IMZuTS00.net]
そりゃコンビニの普通の食い物にキメツ付けるだけで売れる訳ねーわ
グッズに群がってる訳だし



150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:06:13.99 ID:dLAJXcnB0.net]
「鬼滅キッズ」とかいってるアニヲタが実は何十年も前にエヴァキッズだったおっさんなんじゃないかという疑念

俺も同世代くらいのおっさんだけどエヴァは他のアニメと一線を画す革新的な作品云々は、ハマってるアニヲタからミニにタコできるくらい聞かされたわ

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:06:25.25 ID:r6H9hNCG0.net]
一発屋だと分かりきった売り方してるから
鬼滅サイドはぼちぼちオワコンになっても想定内なんじゃね?

152 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:06:29.63 ID:/x0dBGPI0.net]
深夜アニメだから、ちびっ子は基本、親が見せないと無理という。

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:07:03.16 ID:loZN+aFT0.net]
連載が終われば人気が終息していくのは当然
だからこそ今までの原作者には無理やりにでも書いてもらってたんだろ

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:07:03.92 ID:JxtxTz+U0.net]
本編が終わったらもう無理だよなー

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:07:19.54 ID:VM3c21jV0.net]
>>145
脱税アニメのイメージついたからな

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:07:25.64 ID:OwqyYVra0.net]
ウチは初めからノータッチ
クラスで流行ってたけどね

157 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:07:26.91 ID:V8AdDJA70.net]
まいじつの方がオワコンだろ

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:07:28.27 ID:ae7Oi2Ny0.net]
そもそも、始まってねーしw
マスゴミ&電通が作り上げた人気ですよー

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:07:38.35 ID:tXivHFaY0.net]
おそ松の時から何も学ばないな



160 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:07:39.67 ID:5DzpL4ar0.net]
>>148
その世代はジョジョやら何やら
似たような話は見飽きてる

161 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:07:47.13 ID:slOfALML0.net]
あんだけ推してた芸能人が
今じゃ何にも言わないもんな
ほんとどっかに頼まれてたんだろうな

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:08:00.74 ID:pO0RYJoc0.net]
映画→アニメ2期
この展開が遅すぎた 終

163 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:08:02.86 ID:wFwgX4Np0.net]
オワコンじゃなくてコラボ商品出し過ぎ

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:08:20.66 ID:TNCO7+zD0.net]
終わり方が微妙だったからなぁ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:08:29.38 ID:Tt0Syzcs0.net]
最終回がファン減らした

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:08:38.91 ID:jYzzNv2Z0.net]
>>19
電通やステマの存在が知れ渡ったからもうああいうブームは来ないよ

167 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:08:45.54 ID:T3bCSAFI0.net]
>>131
21巻で初版300万部、累計8000万部突破

168 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:08:59.39 ID:bW4ml9pN0.net]
漫画完結週に映画封切りして終わる頃にアニメ2シーズン目はじめりゃオワコン化しなかったと思われ〜

169 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:09:00.13 ID:lNrEqsGW0.net]
すぐグッズ作るのやメーやw
ほんま何年もおんなじことしかせん



170 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:09:12.19 ID:JUeNPe2S0.net]
ジャンプ 今はチェインソーマン推しかな

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:09:13.41 ID:ur0X45Eh0.net]
シャーマンキングとどっちが面白いの?

172 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:09:17.38 ID:rYaqmPCO0.net]
コンビニが乗っかり過ぎなんだよ
販路あるからってメーカーもあっさり乗っちゃうし
コンビニの芸能人絡みキャンペーンはうざい&ファンが経済的に疲労させられる

173 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:09:36.64 ID:0gMBva800.net]
妖怪なんとかっていうアニメやゲームもすっかりオワコンじゃん。
本当に日本人tってあきっぽいよねえ。アホかっていうくらい飽きっぽい。
タピオカが良い例だろ。あんな粒粒を有難るアホ共。

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:09:37.08 ID:+iDsqXvd0.net]
試しにアニメ見てみたけどすみ次郎がギャーギャー喧しくて見るのやめた

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:09:46.21 ID:HbL1BzHo0.net]
思ったよりPTAとか騒がなかったな?
首ポーン飛ぶアニメなのにさ
マンコBBAどもは自分がハマってると子供への影響云々はスルーなんだな

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:10:11.97 ID:PfivmAHN0.net]
2期まで間が空くと飽きるんだよ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:10:22.64 ID:tApvDDBb0.net]
原作は天下の少年ジャンプに数年連載続けてろくに人気出なかったぞ凡作だぞ
アニメの出来で誤魔化せても原作にパワーがないんだからそりゃ長続きしないよ

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:10:24.20 ID:HMsuZhUJ0.net]
家の近所のマックスバリュのレジ前のワゴンに鬼滅の手ぬぐい、和風柄のTシャツ、クリアファイル、ペンケースとかグッズが全部半額で売ってるけど食料品スーパーにアニメグッズなんて違和感あったわ。
色んな所で売らないと捌けないくらい在庫があるんだなって…流行り廃りって怖いな

179 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:10:49.29 ID:QTkDf2Vo0.net]
>>165
へーすごいねー



180 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:11:51.09 ID:0gMBva800.net]
オワコンになってほしいのはコロナだけどな。
あれの流行は根強いからまだ消えないでいやがる・・・

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:11:52.08 ID:76XJltNx0.net]
>>176
そんなに在庫抱えてどうすんだか

182 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:11:52.96 ID:af3nB8z40.net]
まいじつはなんで鬼滅ネガキャンに必死なんだ

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:12:02.49 ID:4U66v3i40.net]
これから死ぬキャラのグッズ展開しても売れないだろ

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:12:02.82 ID:r9zo6G/Q0.net]
また劇場版やったら売れるだろ
本来3月にやる予定だったからな

185 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:12:18.22 ID:T3bCSAFI0.net]
>>177
スゴイよな。数字から多くの人から支持されてるよな。

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:12:28.10 ID:2pFssY2z0.net]
放送中ならまだしも
間が空きすぎて冷めてくるんだろ

187 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:12:28.38 ID:fHSzmmnX0.net]
>>137
ここから根強く残るのは「BL人気」にほんと左右されるってとこだな
ノマ爆されたそうなのでそこは弱いのかもね

忍たま乱太郎やコナンみたいに根強くお姉様方に支持されると売上の面で強いんだけどな

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:12:34.18 ID:/jGYYt5w0.net]
おもしろいから売れたじゃなくて、SNSでバカが釣れたって表現が妥当

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:12:42.79 ID:FcpGstgq0.net]
妖怪ウォッチもメダル以外のバカスカ出てたなぁ。こっちのメインアイテムはなんだろか



190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:12:50.02 ID:curqfi3J0.net]
>>165
その割にはコンビニで見掛けないよな
ワンピースなんか別棚で山積みされてるのに

191 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:13:18.91 ID:tLbTx/YS0.net]
明らかに乱発しすぎだろ。
そりゃ特殊訓練された精鋭部隊以外は脱落していく。

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:13:21.55 ID:AWDWFT510.net]
大人気にしたい人らと
早くオワコンにしたい人ら
どっちかしかないからな

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:13:30.96 ID:gPBm698u0.net]
進撃もそうだったけど一部、二部とか分けるのは流行りなの?はよ二部みたいんだが

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:13:48.03 ID:+iDsqXvd0.net]
漫画は途中まで割りと楽しめたけど最終回付近の酷さはほんと糞だったな
お薬の刃

195 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:13:56.67 ID:0C5uwNQ50.net]
原作ちゃんと面白かったけど
良い大人が恥を忍んでコラボグッズ買うほどではない
何より群がりすぎだろ、クモの糸に取りすがる亡者かよ

196 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:14:01.18 ID:fHSzmmnX0.net]
>>170
そうだよね
人気があったとしても「グッズが売れるジャンル」じゃないんだよね
スラムダンクみたいな感じでライト層の人気が高かったから

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:14:46.74 ID:nSnsMf1k0.net]
>>188
コンビニで売ると特典貰えない

198 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:14:52.75 ID:T3bCSAFI0.net]
>>186
そのバカたちが8000万部という大台を叩き出した。

頭いい僕ちゃんが本書いたら何部できるかな?

199 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/23(水) 21:15:02.35 ID:URT2/9gz0.net]
大正村とコラボはしないの?



200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:15:08.17 ID:/MJDVcW70.net]
タイアップしすぎ
お握りは不味く感じる

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/23(水) 21:15:23.58 ID:TEdBbk230.net]
おにめつキッズってラブライバーみたいなもんか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef