[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 01:29 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ワイドナショー】『ぬるい』って言ったら…内田篤人氏がぶっちゃけた「日本と世界の差は広がっている」発言の真意【サッカー】 [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ [2020/09/20(日) 12:32:07.77 ID:CAP_USER9.net]
『ぬるい』って言ったら…内田篤人氏がぶっちゃけた「日本と世界の差は広がっている」発言の真意 「ワイドナショー」で前園氏から直撃:中日スポーツ・東京中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/124068

2020年9月20日 11時43分

元日本代表DFで8月20日に現役引退を発表した元鹿島の内田篤人氏(32)が20日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演。同番組にレギュラー出演する元日本代表FWでサッカー解説者の前園真聖氏(46)から独占直撃された。

内田氏は引退会見で周囲を驚かせた「日本と世界の差は広がっている」という発言に関してその真意に言及。「引退したんで、そのJリーグがどうとか、世界がどうとか言われても僕、関係ないし、言っちゃおうと思って」と笑みを浮かべて前置きすると、こう言葉を続けた。

「日本のサッカーですごくグッと上がったと思うんですけど、世界のサッカーもグーンと上がっているなというイメージです」。右膝の故障と戦いながら、ドイツの強豪シャルケで右サイドバックのレギュラーとして奮闘した内田氏。「ドイツって部活ないんですよ。クラブチームができていて、その中で寄せ集めのいい選手が集まって、どんどん削られてって。競争率が高いんですよ。日本だと、なんなら月謝払ってサッカー行ってるんで、クビにされることもないし、ぬるい、って言ったらあれですけど、競争の意識という部分では海外とは差があるなと」とサッカーに関する日独の環境の違いを指摘した。

※関連スレ
【サッカー】<内田篤人>日本と欧州の差は「広がったなと思います、正直」「Jリーグがレベルが低いとは全然言っていない」 ★4 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598338192/

63 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 12:59:11.31 ID:K5EDvYbR0.net]
Jは無名ブラジル人ばかりだからな
そりゃレベル低いよ
欧州中堅リーグでステップアップできなかった選手たちを集めないと

64 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 12:59:36.23 ID:2AUUK1fi0.net]
これのほうが深刻。サッカーファンにはもう新規がほぼ居ない状態。

サッカーファン「サッカーは若者と女性に人気!」 ←大嘘でした


パリーグ公式チャンネル 登録者分布
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q?tab=subs

Jリーグ公式チャンネル 登録者分布
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/channel/UCWc-XpFHPK1SwGcvpFPZ8NA?tab=subs

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 12:59:42.65 ID:y8w8l4n20.net]
内田は結局鹿島を引っ張れなかったし上に居なくなったら見違えるくらい強くなったからあんまり言葉に説得力がない
プレイヤーとしての能力とその辺のところは別

66 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 12:59:48.00 ID:zLQvZbz30.net]
>>6
うん、そういう事だと思う

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:00:26.86 ID:TbNop0hs0.net]
ユースがあるじゃん?
ユースって解雇ないんだっけ?
高校サッカーはレベル足り

68 名前:トないとボールみがきとかじゃないの?
みんな平等に試合出て選別されてないの?
月謝で習ってる奴は趣味人でプロになる気でやってんのか?
[]
[ここ壊れてます]

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:00:27.04 ID:YQw06F180.net]
>>63
IDコロコロマルチコピペ
通報しときます

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:00:30.86 ID:pyiSiG1j0.net]
>>15
そっちのが重要だよな

71 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:01:53.03 ID:EVeic5Nq0.net]
>>10

w 大草原 w
パンダうしだは雑誌の表紙出まくり w
https://www.neowing.co.jp/pictures/l/16/37/NEOBK-2456642.jpg?v=1



72 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:01:55.27 ID:RVjf+cCW0.net]
>>63
やべえなこれ

まあ海外サッカーファンは若者多い、税リーグだけジジイコンテンツなんだろう

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:02:55.98 ID:LzoAx+vP0.net]
>>53
俺は名門校の野球部の2軍だったけど、結構な数の招待試合を捌くことが仕事みたいなとこあったな

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:03:03.08 ID:nnkVZR/W0.net]
>>38
16歳から日本代表やで

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:03:07.38 ID:DY6f+Qa50.net]
出た、俺は世界を知ってるマン

76 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:03:44.08 ID:RVjf+cCW0.net]
>>63
ロックと同じ末路辿ったんだな
爺「俺たちは若者だ!」ってな

77 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:04:21.78 ID:g4iT38UY0.net]
>>61
ダルビッシュや田中、イチロー、松井が互角レベルの選手が出るのだからサッカーよりマシ

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:04:22.30 ID:ZEa3mDyh0.net]
「代表持ち上げすぎ」
書かないマスゴミw

79 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:04:28.71 ID:EVeic5Nq0.net]
>>58

w w w
鹿ヲタ丸出しでkusa w
まさか金森一万円でおなじみ
僻地公認慰安婦さんですかァ?w
>>1

80 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:04:31.41 ID:2AUUK1fi0.net]
>>74
まさにそれ

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:04:33.88 ID:ke0Ee+kT0.net]
あんまりメディアでガツガツ言わないで欲しい。イメージが壊れる



82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:05:16.11 ID:w/42vd4j0.net]
内田が出たWC は良くなかったからな
ベルギー戦に出た選手たちはそれなりの手応え掴んでると思うわ

83 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:05:35.44 ID:EVeic5Nq0.net]
>>13

w w w
リヨンCL5連覇 w
by 熊谷 w
>>1

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:05:47.11 ID:BPe+OQZB0.net]
サッカーはフランスW杯の時が大量にファンを取り込むチャンスだったのにファンがニワカを排除しようとしたのが痛手だったと思う

85 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:06:19.70 ID:sOPQZN3h0.net]
>>75
野球の難易度は天保山に登ったくらいだろw

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:06:26.40 ID:6lh8VNbl0.net]
足切りがないから高校までは一応誰でもプロを目指せる体なわけだし
教育としての部活がある限り育成のレベルは落とさざるを得ない

87 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:06:40.58 ID:VTFb2iiv0.net]
自分の実力のなさに気づいたんだろ?海外に出てみて。つくづくと

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:06:48.75 ID:TbNop0hs0.net]
>>35
岩政さんは正直圧倒的にファンサいい人過ぎるのでそこを基準にするとな・・・
ジーコが現役時代にファンサしろって指導してたって時代よりファンサよかったしな

89 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:07:54.75 ID:g4iT38UY0.net]
>>83
そう言う事は世界レベルの選手が出てから言ってくれw

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:08:21.04 ID:ON4Yv/p10.net]
月謝払ったからといってレギュラーになれる訳じゃないからな。むしろ日本の方がいい環境だわ。

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:08:39.84 ID:uNRaTuPj0.net]
客寄せパンダのカズのせいで、引退しない老害が激増した税リーグ



92 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:08:56.81 ID:mxnpPCwX0.net]
全員がプロ目指してるわけじゃないしな
ぬるい環境も必要だろ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:09:08.88 ID:eWzfofCT0.net]
>>39
でもそいつら結婚して母ちゃんになるからな
なかなか無視できねえよ

94 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:09:32.34 ID:pvkl96dX0.net]
日本サッカーは10年くらい前のドリブルもろくにできないパサーばかりだったころからしたらずいぶん進化してるよ
それでも技術的な部分すらトッププレーヤーと比べるとまだまだ突き詰めきれてないけど

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:09:59.54 ID:hb2fd1bf0.net]
>>79
もともと煽り気質というかこういう奴でしょ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:10:05.12 ID:qa0uwiCgO.net]
協会がレベル上げる気が無いもん

97 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:10:05.34 ID:EVeic5Nq0.net]
>>24-27 >>34

www 魅せてくれ内田ァ w

【サッカー】W杯2010黒歴史CM「魅せてくれ(笑) 内田(爆)」
https://www.youtube.com/watch?v=QMLi8ikBTNM

※ なお本人出場機会無し w

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:10:25.50 ID:wUMeODH80.net]
違うスポーツとくらい思えるって何なのよ?
じゃあタイリーグはどうなんだ

99 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:10:29.46 ID:VTFb2iiv0.net]
実際、久保にしたって誰かにしたって、言うほどに活躍してるとは言い難い。
期待ほどには。
ていうか、国内での持ち上げっぷりとの落差は確かにあるだろ。

100 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:10:37.90 ID:sOPQZN3h0.net]
>>87
クリケット以下のドマイナー野球が世界語るとかw

101 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:10:44.74 ID:7ChVGRUw0.net]
ブンデスリーガのマリーシァでは通用しないステージまできてるのかもな



102 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:11:07.12 ID:cwxVx/jP0.net]
レベルどうこう以前にコイツはケガばかりでダメ
サッカーに限らずソコはプロプレイヤーとして最低限やと思う

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:11:21.40 ID:eWzfofCT0.net]
>>82
まじこれ
あいつらデブが多いのも気になるよ

ニワカというより
普段空いた時間でサッカーして、地元紙チームの試合のときだけスタジアムにいますみたいなのが理想なのかな

104 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:11:45.17 ID:g4iT38UY0.net]
>>98
貧弱サッカー選手しか輩出しない日本サッカーが世界語るとかw

105 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:11:49.73 ID:9+6lK4300.net]
内田はハングリー精神のことを言いたいんだろうが
部活とクラブチーム出身でどちらが大成したかなんて大差ないから所属は関係なく結局は個人次第

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:12:04.67 ID:eWzfofCT0.net]
>>95
こういう、
そのあと全然サッカー観てませんみたいなの、恥ずかしいぞ

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:12:13.26 ID:5wnRaeuO0.net]
>>77
ちゃう。お前がうんカス付けた慰安夫

108 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:12:19.97 ID:0VaRR3TT0.net]
内田が代表でW杯ベスト16なれてないのに代表ガーって言ってるのダサすぎw

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:12:52.37 ID:Tvk9jRBV0.net]
>月謝払ってサッカー行ってるんで、クビにされることもないし

あ〜これか 結局お客様だもんなぁ

110 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:13:19.93 ID:7ChVGRUw0.net]
全国の小学校を芝生にしたら
セレソンブラジレイラになるみたいな事言ってた奴おったが草はえるなw

111 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:13:21.66 ID:EVeic5Nq0.net]
>>91
でもそいつら結婚して母ちゃんになるからな
なかなか無視できねえよ

あーーーw
だからか w

人種差別騒動をおこしたユースチームのコーチに
ゲス不倫ヤラかしたへなぎが就任 w
>>1



112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:13:30.91 ID:uBzcbsMS0.net]
それな鎖国体質直さないとダメだと思う

113 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:13:33.60 ID:h78r7qsW0.net]
内田がどれくらい活躍したのか記憶がない

114 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:13:42.37 ID:NH3rIEQg0.net]
>>82
取り込んだんじゃないの?
その辺の年齢層が突出してんじゃないかな

115 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:13:46.38 ID:sOPQZN3h0.net]
>>102
ドマイナーレジャー野球て恥ずかしいね

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:13:48.01 ID:/ZByjv/S0.net]
>>63
テレ朝辺りもこういうデータ持っててサッカーに先がないの見越して
やべっち打ち切りやら決めたんだろうな

117 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:13:52.34 ID:/7IL7fDY0.net]
>>61
日本の野球ファンは、MLBにはほとんど関心が
ないので、日本人選手が通用しようがしまいが
どうでもよく、NPBと高校野球でお腹いっぱい
というファンが圧倒的多数

サッカーファンも同じスタンスで応援すれば、
世界との差なんてどうでもよくなるよ

118 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:14:04.43 ID:2czs3ULp0.net]
>>58
杉本健勇さんの悪口やめて下さいよぉ

119 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:14:38.19 ID:AYZpU8um0.net]
内田が言うようにJリーグに意味はないんだよ。
もうやめた方がいい。
少なくともあんな莫大な数のチーム数はいらない。

120 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:15:06.21 ID:Qi5FnVYm0.net]
>>63
パリーグ公式は若者向けの作り方してるわ

121 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:15:14.12 ID:K5EDvYbR0.net]
Jリーグもエールディビジ以上の財力あるのに
何故か無名ブラジル人ばかり
要はフロントが何の仕事もしていない



122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:15:34.70 ID:eWzfofCT0.net]
個人的にはお月謝でサッカー行ける機会は日本のお稽古ごととしてはあった方がいいと思うんだけど、育成って意味ならセレクション付きクラブをユースの下にも作るとかで上下の階層を作ればいいのかな
部活ってそんなにまずいかな
批判とかではないよ

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:15:35.83 ID:c9WxYM7k0.net]
>>15
ここが問題なんだけどさすがの内田もそこまでは言えないか
すぐ勘違いする日本人がそもそもとか

124 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:16:13.64 ID:P65V5Jw00.net]
>>120
プレミア

125 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:16:20.61 ID:EVeic5Nq0.net]
>>104-105

w
メンヘラ牛田女どもくやしいのう w
jprime.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/620/img_2a84ea37f5c9b7663ff882d6d3d7c87a528323.jpg
>>1

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:16:33.51 ID:JwRMCsIO0.net]
勝手も負けてもどうでもよくね?
サッカーの勝ち負けに一喜一憂するほど暇なんか

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:16:46.27 ID:lW1WTI/00.net]
>>116
2980円さんはネットサロンやってるけど、価格が杉本と格安なので優しさが天を突き抜けてる

128 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:16:50.12 ID:K5EDvYbR0.net]
代表もポリコレ枠みたいなの出来たし
JFAも無能官僚組織化してみる気なくなったわ

129 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:16:52.78 ID:AYZpU8um0.net]
>>115
野球は高校野球からだから選手に対する思い入れが違う。
サッカーは代表になってから初めて名前が知られる。
サッカーはファンとの結び付きも希薄。

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:17:06.62 ID:nupPPBsm0.net]
その割には海外サッカー観戦する人が
減ったような気がする

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:17:39.74 ID:DDIfauJH0.net]
世界のクラブで活躍した選手達が世界のクラブで指導者として結果を出す
これが継続して何人か出てきた時に世界に追いついたと言えるだろう
まだまだ先の話だがそう遠くない未来だとも思う



132 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:17:59.46 ID:mQaBVT140.net]
流石うっちー
それと比べて本田圭佑はひろゆきなんかと戯れてるからなぁ。。

133 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:18:00.33 ID:EVeic5Nq0.net]
>>1 >>95

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:18:00.36 ID:kYW/JsBa0.net]
確かに部活で大所帯のところで
年功序列のなか雑用係として3年間やるより
凌ぎを削った上でもう君下手くそだから
首な、って言われた方が潔くやめられるし
時間の無駄にもならないよな

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:19:12.99 ID:OY1DKWkj0.net]
若い頃からクビになるかもしれない状況に置かれたら覚悟が全然違うかもな

136 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:19:15.92 ID:AYZpU8um0.net]
>>120
部活って誰もがタダでスポーツ出来るんだよな。
内田はそんなヌルイ環境がダメだって言ってるわけで、全ての人がスポーツを楽しめる環境なんてクソだってことだよ。

137 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:19:17.20 ID:8OLZiqk+0.net]
>>120
俺もそう思うわ
単純に好きでサッカーやってる日本人が多いってかなり良いことだと思う
ユニバで日本が強くて他国のレベルがFIFAランクと比例しないってのはつまりそういうこと

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:19:28.27 ID:wQPM+DwA0.net]
うっちーせっかく可愛いんだから
テレビ早く慣れてサッカー解説出来るタレントさんでもやれば良いさ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:19:28.36 ID:KHKahfyK0.net]
へー

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:19:46.93 ID:ibmc2dSv0.net]
なんなら月謝って何?

141 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:20:49.62 ID:EVeic5Nq0.net]
>>116

w w w w w

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51N05Gqx7BL._SX366_BO1,204,203,200_.jpg


うしだカレンダー半額セールでも売れ残りまくっててkusa w
>>1



142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:20:53.10 ID:Fhy3mOcd0.net]
>>121
言ってたよ
濁しながら
あんなに派手に持ち上げるレベルじゃないって

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:20:57.67 ID:tz39BhG+0.net]
日本の育成環境もレベルも20年まえから比べたらダンチなんだろうけどね
外国も同様にレベル上がってるからどうしようもないべ

144 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:21:10.72 ID:jYFKJapj0.net]
野球はよく知らんがサッカーの強豪の青森山田を例に挙げると
Aチーム プレミア・総体・選手権・サニックス杯・ニューバランス杯・和倉ユース・県外強豪とのTM
Bチーム プリンス・総体選手権県予選・東北大会・プーマ杯などの中規模杯・県外強豪とのTM
C1チーム 県1部リーグ・群馬や静岡など県外で開催される小規模杯・東北他校とのTM
C2チーム 県2部リーグ・岩手や宮城など東北で開催される小規模杯・県内他校とのTM
C3チーム 県内で開催される小規模杯・県内他校とのTM
他に下級生のU16チームもある

強豪は似た様な感じで試合機会があるし強豪ではなく県ベスト8レベルの高校でもセカンドやサードチームがあって都道府県リーグなど試合に出れる機会は多いわな
3年間球拾いや補欠で試合出れないままってのはまずない

145 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:21:32.96 ID:9AE7eCWL0.net]
うっちぃきゃわわ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

146 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:22:25.38 ID:AYZpU8um0.net]
>>136
こういう話をガマン出来ずに言う人はテレビ向きではないね。
テレビタレントなんかしがらみしかないんだか。

147 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:22:32.46 ID:seQATkMy0.net]
球蹴り
蹴鞠の方が高度ww

148 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:22:34.98 ID:roxkyPvG0.net]
だからどうすればいい、という話まで内田が出さないと
意味ない批判だな

149 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:22:50.83 ID:HpmA1Bcx0.net]
Jや日本代表は目に見えて上がってるが、
欧州のトップはそれらと比較にならないくらい上がってる
ごく一握りをのぞけば差はないと思うんだけどなぁ

150 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:23:01.59 ID:NH3rIEQg0.net]
>>142
これは素晴らしいと思うね
野球なんかは殿様商売してたらいつの間にか激減してる

151 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:23:21.26 ID:K5EDvYbR0.net]
NPBの経営で無能なのは中日くらいだろ
アレは斜陽の新聞屋が天下りしているだけだからしょうがないが
新聞や出版、テレビは2000年代には斜陽化していたので
良い人材が入ってこない



152 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:23:24.40 ID:bkjdmdfC0.net]
>>141
結局環境の悪い南米に手も足も出ないからハングリーさとか競争がないと意味ないのかも

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:24:11.83 ID:U/4xqZK70.net]
>>128
姐さんの頃ならともかく深夜に起きてまで見ようとはならないなしんどいw
リアタイでないならダイジェストでいいかとなってしまう

154 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:24:25.27 ID:seQATkMy0.net]
世界じゃ球蹴りは貧乏人のスポーツかもしれないが
日本では蹴鞠と言って貴族の娯楽
軟弱な貴族の遊びだよww

155 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:24:35.51 ID:jNRrl7Ah0.net]
少しずつでも日本サッカーのレベルは向上し普及も進んでいるのにそういうところは認めずに、世界の、それも最先端のところとばかり比べて相変わらず日本サッカーはダメだゴミだばかり言ってんのな。
そういう気持ちの悪い一部の日本人にとって、内田のように「世界ではー、それにひきかえ日本はー」発言を定期的にしてくれる実績者は格好の養分だな。
内田も別に日本サッカー全否定ではないとは思うが。

156 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:25:15.80 ID:qVrt+7VH0.net]
世界は存在しないってドイツの哲学者が言ってたぞ

157 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:25:20.34 ID:EVeic5Nq0.net]
>>143

w w w
満を持してセミヌードを女性誌で披露したら
金子貴俊似がバレたポエマーうしだ w
>>1

158 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:25:31.36 ID:8OLZiqk+0.net]
>>150
ただ環境の悪い南米が環境の良い欧州に手も足も出なくなってるのが現代サッカーなんだが

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:25:48.39 ID:ppQM63Su0.net]
まあ部活ってうざいよな
体育会系ウェイの奴隷製作所だもん

160 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:25:48.71 ID:AYZpU8um0.net]
内田は欧州の二流だったから知らないんだろうけど、欧州のビッククラブも最近は財政面含めて停滞してるんだよね。

それにつられるように代表もパッとしない。

161 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:25:48.83 ID:pvkl96dX0.net]
>>135
それはサッカーでの推薦入学があるのと
Jの場合高卒でのプロ入りより大学進学選ぶのが多いから強いだけだろ



162 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 13:25:55.93 ID:bkjdmdfC0.net]
>>153
でもこのままじゃ弱いままやん

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 13:26:02.61 ID:eusVyhiY0.net]
ピノキオ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef