[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 01:29 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ワイドナショー】『ぬるい』って言ったら…内田篤人氏がぶっちゃけた「日本と世界の差は広がっている」発言の真意【サッカー】 [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ [2020/09/20(日) 12:32:07.77 ID:CAP_USER9.net]
『ぬるい』って言ったら…内田篤人氏がぶっちゃけた「日本と世界の差は広がっている」発言の真意 「ワイドナショー」で前園氏から直撃:中日スポーツ・東京中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/124068

2020年9月20日 11時43分

元日本代表DFで8月20日に現役引退を発表した元鹿島の内田篤人氏(32)が20日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演。同番組にレギュラー出演する元日本代表FWでサッカー解説者の前園真聖氏(46)から独占直撃された。

内田氏は引退会見で周囲を驚かせた「日本と世界の差は広がっている」という発言に関してその真意に言及。「引退したんで、そのJリーグがどうとか、世界がどうとか言われても僕、関係ないし、言っちゃおうと思って」と笑みを浮かべて前置きすると、こう言葉を続けた。

「日本のサッカーですごくグッと上がったと思うんですけど、世界のサッカーもグーンと上がっているなというイメージです」。右膝の故障と戦いながら、ドイツの強豪シャルケで右サイドバックのレギュラーとして奮闘した内田氏。「ドイツって部活ないんですよ。クラブチームができていて、その中で寄せ集めのいい選手が集まって、どんどん削られてって。競争率が高いんですよ。日本だと、なんなら月謝払ってサッカー行ってるんで、クビにされることもないし、ぬるい、って言ったらあれですけど、競争の意識という部分では海外とは差があるなと」とサッカーに関する日独の環境の違いを指摘した。

※関連スレ
【サッカー】<内田篤人>日本と欧州の差は「広がったなと思います、正直」「Jリーグがレベルが低いとは全然言っていない」 ★4 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598338192/

568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:43:49.03 ID:Q1jtD6Ki0.net]
>>542
そもそも国内リーグ稼げんから今ですら

高卒→1,2年だけJリーグ→移籍金ゼロで海外

こんなんばっか
税金の無駄だわ

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:44:19.57 ID:1kAR8HWK0.net]
他競技と比べて指導者も選手もゴミなんだ

570 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:44:49.36 ID:/j+mLoq60.net]
>>550
アジア枠拡大

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:45:02.86 ID:+XDCZT010.net]
>>549
もう指導者の間ではそのターン終わってるぞ

戦術ありきで動く子供増えてきてるからそっから脱却できる子供をどう育てようかって考えてる所

572 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:45:53.24 ID:NzE1X6jk0.net]
育成工夫して良い選手育てて、どんどん若いうちから欧州に送り込んで代表強化だ!

↑この発想が致命的なレベルで古い

結局なんだかんだ国内リーグの質が代表の強さにも直結する
ブラジルですら国内リーグが欧州にまったく歯が立たなくなった現在、代表でも勝てなくなった
国内リーグガン無視で代表の活躍夢見るなら
偶然才能が揃った世代が出るまで待つしかなくなる

573 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:46:50.07 ID:sOPQZN3h0.net]
>>558
ファン
選手
指導者
解説者
オーナーまで在日だらけの野球がなんだって

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:47:43.34 ID:xgDXHLa80.net]
ブラジルは指導者がヨーロッパで活躍殆ど出来てないからな

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:48:30.78 ID:TqHuF9x10.net]
>>551
クロップのチームってポゼッション志向だろ
何かイメージだけで語ってないか
今年のCL見てもバイヤンパリという
ポゼッション高い2チームの決勝だったし
逆にボールを持てないスペイン勢は低迷

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:48:41.29 ID:9NIIdhEH0.net]
>>543
今は欧州でも五大リーグorCL出場常連以外の欧州のクラブはJリーグ以上に厳しい所多い



577 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:49:55.59 ID:cr6WZVzD0.net]
右SBはさ、加地さんみたいな顔してなきゃダメ
内田みたいなのは7番着けてないと

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:50:21.06 ID:4WklrIh50.net]
Jリーグと世界の差が広がってるのは金だよ
金が無いリーグとか弱くて当たり前

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:51:06.47 ID:B0LraCNf0.net]
世界=世界トップ国だから意味わかってない人は出てる

580 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:51:09.09 ID:rDYP4vBL0.net]
>>542
税金つかった単なる会社ごっこだよねアレ

581 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:51:27.28 ID:EDImiscS0.net]
部活や塾が無い他の国の方がダメでしょ

  

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:52:33.64 ID:nIYxd5Se0.net]
Jリーグ潰したらtotoに代用できる競技なくて他のスポーツも死ぬで
野球もアマチュアはtotoからめっちゃ金もらってるのに

583 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:52:49.19 ID:obnYyIvz0.net]
Jリーグと世界の差は広がりますよ

多くの有力日本人選手が本場欧州に移籍してますから

日本代表2チーム分移籍すれば影響が出るのは当たり前

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:54:00.16 ID:X9yjAfQP0.net]
>>86
あの人は自分の給料がどのように生まれてるのかしっかり分かってる人だよ

585 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:54:36.84 ID:RBKyPfUi0.net]
>>1
worldfn.net/archives/57205831.html ◆悲報◆内田篤人さん、ワイドナショーでまで『(日本サッカーは)ぬるい』って言って大炎上

養分よろしくな!

586 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:55:00.48 ID:Od9c9zjU0.net]
>>459
普段の練習風景からして格差すごいもんな
欧州は大型モニタ見ながら位置の確認してるし
データ扱うスタッフとかも恐らくすごい差が出てそう
そもそも日本とか南米で試合中に相手の戦術に対応しあうってないよや
ハーフタイムにようやく対応するくらいで



587 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:56:07.61 ID:obnYyIvz0.net]
野球なんてろくにメジャーリーグでも通用しなくなったもんな

焼き豚のイライラが止まらない

焼き豚「Jリーグ解体だあ〜」

www

588 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:56:19.42 ID:WgeuMZcq0.net]
>>448
それよく言われるけど内田は違うんじゃないって言ってたよ
でも多勢に無勢だったけど

589 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:56:24.43 ID:rDYP4vBL0.net]
>>571
BIGの売上が殆どなので別にサッカーである必要がもうナイ
なんならサイコロでもいいくらいだ
誰も予想してないんだから

590 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:56:28.55 ID:74XlNGDB0.net]
そのマスゴミに持ち上げてもらってたお前が何言ってんだって話なんですがね

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:56:29.36 ID:nIYxd5Se0.net]
>>459
金集まるのが放映権売れてるCLと主要リーグだけだからな
プレミア以外は主要リーグでも中堅以下のチームは酷いもんだし

592 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:56:53.00 ID:1beKyGDt0.net]
岡田武史永久提督にすればいいと思うよ

593 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:57:33.74 ID:QX26ZXSG0.net]
>>568
そう!それ!内田は言葉が足りない
読み手がどちらの意味で読むかで読み手の意見・感想も違ってくる

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:57:44.91 ID:nIYxd5Se0.net]
>>578
馬鹿じゃないの?

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 16:58:10.63 ID:rsy67POn0.net]
これ見たわ
「自分はサッカー以外の仕事はできないと思ってる」と語ったところで前園が
「なんでそう決めつける?」と返したところが印象的だった

596 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:59:08.15 ID:KMeVlPJu0.net]
早い話、アベのせい



597 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 16:59:56.95 ID:obnYyIvz0.net]
>>578
一言良い? ばーか

598 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:00:56.34 ID:GtniQz2w0.net]
>>583
元々赤字でやる気なかった状態で野球やほかの競技に頭下げていまの感じになったんだしやめていいと思うよ
野球構想もコロナ前まで出てたわけだし

599 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:03:22.85 ID:eYtDeZ6M0.net]
税リーグはぬるい

600 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:05:44.17 ID:8tlwkgID0.net]
サッカーはこうやって言うだけで解決策を見つけて動こうとしないからな
言いっぱなしは気持ち良いよなあ

601 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:06:07.61 ID:HZAQ8RZ/0.net]
>>578
ほんとそれ

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 17:06:26.51 ID:VC8mxr7R0.net]
Jリーグが出来て日本のサッカーのレベルは上がったとよく言うが世界が皆止まって待ってたわけじゃないしね

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 17:07:25.64 ID:QwMhMeL70.net]
「もう選手じゃないから言える」とか言ってたけど、
べつに言わなくてもいいことなので、よっぽど腹に据えかねてたんかねえと。
(選手を辞めた人が、全員これを言う、という決まりは無いので)

差が広がったからなんなんだ、って話でもあるし。

604 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:07:31.03 ID:5aFJhguO0.net]
>>589
税リーグ利権はなくせんわな
すげーシステムだわあれ
最強の癒着と言える

605 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:07:54.06 ID:HGFADgkm0.net]
内田は全盛期の頃から良くも悪くも自分の意見をハッキリ言うからなぁ

606 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:09:27.84 ID:9rwRYTfh0.net]
フィジカルお化けの黒人がスプリントするだけのスポーツになりつつあるからな。



607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 17:11:33.24 ID:UeGPUpH00.net]
>>6
日本て大人もそうじゃん
日本からメジャーへ行くのは喜ばしいことなのに
日本を捨てた!みたいに言われたり
俺の指導が気に入らないのか?!とかさ
上に引っ張られて喜ぶのは相撲や柔道くらいじゃね?
小学生対象のバカ指導者とか
才能ある子を手放したがらなそう

608 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:12:07.89 ID:NzE1X6jk0.net]
>>595
戦術や技術が成熟して来て差が付きにくくなると、どのスポーツでもそうなるよ

609 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:14:09.39 ID:GEhwaNSM0.net]
>>11
そうそう
誰もがプロ志向じゃないんだし、その中で上目指したいなら技術磨いてユースなり目指せば良い
義務教育レベルで日本程多岐に渡って様々なスポーツさせる国はなかなかないし、素晴らしいじゃん
高々玉蹴りのために制度を変える必要なんかない

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 17:15:25.67 ID:u+ZDa6HT0.net]
>>595
だから全然面白くなくなってきた
サッカーはメッシ・クリロナ時代が終わりによりF1のセナ・プロスト時代が終わってマシンパワーだけで勝つようになってF1がオワコンになった流れと似てきた

611 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:16:30.98 ID:eYtDeZ6M0.net]
ひょろガリのチビが球こねられるのは国内だけ

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 17:18:57.40 ID:FitX2Evi0.net]
>>587


613 名前:球は無理だよ
賭博にヤクザに八百長とか色々問題出てくるから
[]
[ここ壊れてます]

614 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:20:05.96 ID:hQmaCLbf0.net]
発言自体は真っ当なことだけど、内田はその恩恵かなり受けてた側なのに、辞めてから言うのはカッコ悪いなとは思う
そう思われても良いから言ってる部分もあるんだろうけど

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 17:22:13.12 ID:CejqEZCK0.net]
日本は理想の内容のサッカーを追い求めているとでも言えば聞こえはいいかもしれないけど、夢想的とも思えるレベルまで行ってしまいやすいんだよな
と言いたいところだったが森保のサッカーは面白くもなかったわ
取り消す

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 17:31:20.73 ID:X9z32oRI0.net]
>>600
内田もチビやん



617 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:36:40.30 ID:P/Ef0ypO0.net]
帰国子女の子が「日本の高校に入ったらやりたかったのが部活動!」って言ってて、部活が日本独特の文化だと知った

618 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:37:45.54 ID:K5EDvYbR0.net]
>>605
アメリカはセレクション制で雑魚は部活出来ない仕組みになっている

619 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:38:27.98 ID:xXXcM+8g0.net]
>>186
よりによってそこで本田w

620 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:39:26.14 ID:gSgdqy920.net]
まあCLとjリーグ比べちゃうとそりゃね

621 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:41:18.17 ID:zdlTiNR70.net]
>>474
>>479
貧乏家庭の子供が、部活以外にも少年野球やったり空手道場通ってたりしてたぞ

622 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:42:53.19 ID:cebum7VI0.net]
韓国との差は広がるばかりだしな

623 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:43:52.40 ID:WpQto0A80.net]
>>7
コレwww
この考え方が日本が世界に及ばない理由。
セーフティーネット、代替案がある。
終わって無いから終わってるなどと軽く言える。その精神性が超えられない壁になる。

624 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:45:09.23 ID:ofsLVLp30.net]
確かCL決勝見てJリーグと差が広がってるとか言ってたやつだよね
ブンデス内でもバイヤンとそれ以外で圧倒的に差が広がってるし
Jだけじゃなくてトップとそれ以外のチーム全てに対して差が広がってるんじゃないかな

625 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:49:45.24 ID:4vXWzFqT0.net]
>>6
普通にそうだな
Jヲタでユースや高校も見てる奴は近年育成の進歩が目覚ましいのは知ってる
よく勉強してるしクラブによっては海外の大会に参加して差を体感させたりしてるしな
それでも金が集まる欧州トップが異常
日本は進歩してないとほざく海外厨は何も知らない

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 17:51:09.45 ID:aVCdkZP00.net]
>>592
これ引退会見で記者からの「さまざまな舞台を経験している内田選手から見て日本人選手日本サッカーの現在地はどうでしょうか」
「世界との差は縮まっているように感じているのかまだまだ世界との差はあるのか。どんなお気持ちですか」
という質問に対しての内田の答えで反響が大きく話題になったからワイドナショーがインタビューで真意を聞くという流れ
内田が自分から言い出した訳ではない



627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 17:58:10.92 ID:w7F5+lt70.net]
資金力の問題だろう
チャンピオンシップのチームの単独オーナーとかでも三木谷クラスの資産持ってるだろ

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 17:58:16.58 ID:iMx/0gDS0.net]
ワイドショーで感想言うだけのタレントが高給で
プロスポーツ選手はそれ以下って
競争原理で言ったら、Jリーグの選手がもっともらえるようにならないとな
テレビみたいな規制で守られてる産業が身内で金回し合うより
競争が働く分野がトップに立っても貰えないっておかしいわ

629 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:58:19.92 ID:mR/yKCq40.net]
マジこのまま何もしないとユーベやバイヤンは20連覇30連覇するね
W杯も同じ
まぁ欧州は自分らさえ強けりゃそれで満足なんだろうけど

630 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 17:58:36.86 ID:taoO2eJQ0.net]
>>10
ドイツ不動のキーパーノイヤーもやってたやろ何故かミュラーもやってたしw

631 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 18:00:21.39 ID:hJews1d20.net]
お前みたいにカッコつけてなぜか精神本出す奴らばっかだもんな。プロになるかマフィア二なるか二択のブラジルにはそりゃ勝てねーよ。

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 18:03:06.65 ID:p5+GztWk0.net]
CL準決勝を戦った日本人
誰も勝てねえ

633 名前: [2020/09/20(日) 18:06:47.44 ID:rGHH5MxV0.net]
世界のトップの成長スピードはもっと早いって事だろな。そりゃ莫大な金が動いてるし、ロティーナとかも負けても拍手(それは素晴らしい文化だと思うが)してくれる!とか。

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 18:10:33.76 ID:y3LXEbSq0.net]
イニエスタが普通に街をあるける位サッカー人気が無いことを理解出来ないサカ豚乙www

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 18:12:16.81 ID:p5+GztWk0.net]
それ言うなら野球選手が街歩いてても気付かんだろ普通

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 18:22:38.14 ID:wvEt5UTN0.net]
>>620
準決勝どころか
2010-2011 CLベスト4
2011-2012 ELベスト8
2012-2013 CLベスト16
2013-2014 CLベスト16
2014-2015 CLベスト16
シャルケ在籍中は毎シーズンCLかELに主力で出続けてるんだよなあ
もう偉そうも何もじゃあ日本サッカーについて内田が言わないで誰が言うんだレベル



637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 18:24:43.48 ID:p5+GztWk0.net]
>>624
「ノイヤーと同僚」

これだけで凄すぎる
顔が注目されるが、実力が伴ってるのが凄い
きちんとまともなことを言ってくれた
ファン含め、日本の関係者は感謝しないと

638 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 18:25:57.89 ID:ZhCUjEwP0.net]
いいか悪いかは別にして、欧州で長くプレーしてた選手は思ったこと感じたことを遠慮なくどんどん言ってほしい。サッカーは常に世界を意識するスポーツなんだし、比較したくても比較する対象すら存在しない世界の誰も知らないあの似非スポーツとは違うのだから

639 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 18:33:17.40 ID:kHftqulc0.net]
日本のレベルも上がったがそれ以上の速度で世界のレベルが上がってるって事
正確には欧州クラブの話しだが、今はOPTA等で色々なデータも分かり選手も糞真面目に走るもんな
今見ると90年代のサッカーは牧歌的だしファンタジスタとかもはや死語

640 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 18:37:48.10 ID:C7GBvcIe0.net]
>>1
前園が以外としっかりした意見を持っていたことに驚いた

641 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 18:39:52.59 ID:RksurDSA0.net]
>>624
チームの実績だけで見れば凄いけど
内田自身は怪我ばっかで言うほど試合出てないけどな
キャリアのピークが加入1年目だったし
もはや酒井ゴリのほうが上

642 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 18:40:01.38 ID:ZU+52bS20.net]
ドイツは15で仕事決めなきゃならんのじゃないの?
厳しいよね

643 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 18:40:02.11 ID:rRdSfDHG0.net]
これ見てたけど
よく言ってくれたって思った
W杯近づくと異様なまでの日本推しが気持ち悪かった

644 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 18:52:38.67 ID:VHP1J6UH0.net]
【焼き豚】川崎市の野球場、特定の団体が球場を独占的に予約する為、不正アクセスしまくる⚾
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600594364/

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 18:54:31.03 ID:Wn2FWESu0.net]
S級ライセンス取るのに4、5年かかるってホンマかい。

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 18:57:49.27 ID:eDO15WD80.net]
こいつやヤバすぎる
hissi.org/read.php/mnewsplus/20200920/RVZlaWM1TnEw.html



647 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 18:58:28.17 ID:ZhCUjEwP0.net]
追い付け追い越せの精神でいいのよ日本サッカー界は。地道に一歩一歩階段を上がっていけばいいの。
欧州はサッカーの世界では一番レベルの高いエリアじゃないとむしろ困るよ目標がなくなってしまうし

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 19:05:54.48 ID:JmSIy75r0.net]
欧州は他国の優秀な選手を拾って自国の選手にしてるだけ
欧州のどの国もクロンボだらけだろ
自国だけで選手を確保するしかない日本ははなから勝負出来ないんだよ

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 19:13:18.37 ID:dO028doB0.net]
ただの宣伝かよ

650 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:17:48.34 ID:Ww9Iyxwa0.net]
日本人だけでフィジカルお化けが何十人も集まるはず無いよな
ワールドカップ出場レベルでも成長したほうなんでしょ

651 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:18:44.66 ID:MaZ3al290.net]
ブラジルW杯の前、一部の代表選手やメディアが
「日本サッカーはここ数年で飛躍的にレベルアップした!世界はもう遠い存在ではない、優勝も射程圏内だ!」
みたいな感じでイキって浮かれてた中で
内田が「世界はそんなに遠くないけど、広い」って言ってたのが印象に残ってる
ただ単に海外クラブに所属してるってだけでなく
本当の意味で世界レベルで戦ってる選手だからこその視点であり、言葉だなと感心した

652 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:19:07.55 ID:kuA71mOf0.net]
内田は小笠原に憧れてて不言実行が男らしいと思ってる奴だから冷めて見えるんだよな
ロールモデルコーチやったり日本サッカーに貢献したいと思っての現実的な発言だと思う

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 19:19:26.41 ID:BsJ+WY8l0.net]
>>629
CLの出場時間の日本人トップが内田だしシャルケの歴史上でも内田のCL出場数は上位
何を根拠にたいして出てないと言ってるんだ?

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 19:20:14.17 ID:p5+GztWk0.net]
>>639
かすかに記憶ある
マジでレジェンドだな

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 19:22:54.58 ID:ohWckMvv0.net]
>>1
こんなこと言ったらワイドショーに笑いものにされて人気が落ちて、さらに環境悪くなるだろうに
ワイドショーなんてこのコロナのさなかでデマ飛ばしてでも視聴率取ろうとしてたクズなのに

馬鹿だな

656 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:23:36.01 ID:LGDzHCBM0.net]
サッカーいいこと言ったが 会いたい人が松本って・・・



657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 19:34:30.86 ID:c9WxYM7k0.net]
>>258
わかるけど、過剰だ
マスコミは国民をおもちゃにしすぎだと思うよ

658 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:37:35.50 ID:vRprQf7F0.net]
video.twimg.com/ext_tw_video/1198594804147355648/pu/vid/540x960/nYJuAZiKqLeZcb2D.mp4

Jリーグなんてこれが10番付けてスタメンで出てくるレベルなんだぜw

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 19:39:50.78 ID:605x4OAI0.net]
シャルケがこんなことになるとはね
https://i.imgur.com/Z4tPtiM.jpg

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 19:40:49.42 ID:hGsZ77sx0.net]
>>6
まぁ日本全体の傾向として、競争はあるけど一定のポジションを保証するってのがあるよね
今は変わってきたにしろ、終身雇用で転職する人も少なかったとか、そういう安定を何より大事にする文化は色んな所でやっぱり影響してるんだろう

661 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:43:05.34 ID:DETgRt8t0.net]
【朝日新聞】旭日旗はサッカーの世界では国家の起源に関する差別的シンボルおよび政治的意見として、掲揚すれば処分対象
www.watch2chan.com/archives/20190930231133.html

国際サッカー連盟(FIFA)が旭日旗を禁止にした時点で反日スポーツのサッカーは日本国内で永遠に終わった

サカ豚は自分たちは反日組織の国際サッカー連盟(FIFA)に与する売国奴なんだと自覚しろ!

そもそも日本の世界ランキング30−60位で将来性も全くないサッカーを国民的スポーツにしようっていう動きに無理があった

とどめはサッカー会場での旭日旗の禁止
サッカーくらい反日的なスポーツはない

ラグビー
フィギュア
野球
バレーボール
くらいの規模の人気のスポーツが日本には向いてる

サッカーにどんなに世界的な人気があったって日本がFIFAに全く影響力もってないんだからサッカーでは日本は食い物にされるだけ

サッカーって競技自体、劣等欧州豚と劣等南米豚に審判抑えられてるし、
劣等欧州豚と劣等南米豚のオナニー装置だってとっくにバレてるんだよ

劣等欧州豚と劣等南米豚なんて世界になんのコンテンツの輸出できない三流国群
こいつらが唯一、輸出できるコンテンツはサッカーだけ
だからこそ劣等欧州豚と劣等南米豚といったサッカーの古参の国々はその権益を絶対に手放そうとしない=日本に勝たせない
審判レベルで劣等欧州豚と劣等南米豚が支配してる上に、
ようやくW杯に出場できる日本人審判が出てきたら、いちゃもんつけて追い出そうとするし最悪

サッカーくらいバカバカしいスポーツはない

あとサッカーくらいだよ。平然とチョンが監督になる売国スポーツって
日本サッカーの全てがチョンに都合良く作られている

問題起こして叩かれて辞めたチョンがまた日本のサッカー界で再就職できるって、
日本サッカーはどんだけチョンに都合よく作られているんだよ

【サッカー】<チョウ貴裁氏>流通経大で復帰へ!J1湘南をパワハラで退任..
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579235146/


662 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:43:30.67 ID:DETgRt8t0.net]
サカ豚は全員素っ裸になって日本国民に土下座して謝罪しろ!旭日旗の件、絶対に許さないからな!
サッカーってむしろ日本人から誇りを奪う構造になってる。日本人に欧州や南米や韓国をマンセーさせたいみたい
サッカー周辺の全てが気持ち悪い。それを日本にもたらしたサカ豚と売国左翼マスコミと電通許せない。てめーらは日本国民に不快感しか与えない
アジア大会とアジア杯、ほら俺の言ったとおりじゃん。いつになったらサカ豚はサッカーという競技が不毛だと気づくの?

そもそもサカ豚って、日本を下げつつ、韓国上げ 欧州上げ 南米上げばっかだよね
サカ豚って韓国大好きだよな。サカ豚=在日チョンと売国左翼の巣窟
サカ豚ってマジで日本人?サカ豚って日本否定と外国マンセーしかしないじゃん

日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない

あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

結局、サッカーって国民に苦しみしか与えてないじゃん
弱いのなら騒ぐなよ

そもそも欧米憧憬を植え付けていたのも売国左翼マスコミの手の一つだから
そうやって日本否定にもっていく
サッカーって、そういう売国性がよく出ている

日本人否定するのにサッカーくらい都合のいいスポーツはない
在日チョンが多数入り込んでいる売国左翼マスコミがサッカー推しする理由はそこだよ

663 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:44:16.53 ID:DETgRt8t0.net]
【サッカー】<ソン・フンミン>退場処分が取り消しに…FAは「間違った退場処分」と声明
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572988661/

このチョンに限らず世界のサッカー界全てが不愉快だといい加減にサカ豚は気付けよ
サッカーの世界ではチョンは古参国なの
韓国企業がFIFAに金出してるってこともあって日本よりFIFAに影響力あるし、
サッカーという競技では基本的に日本に不愉快な事しか起きない。
「サッカーという韓国のテリトリー」に誘い出された日本が馬鹿なんだよ

安倍さんの頑張りで、負け犬国家の韓国経済を叩き潰す段階に入ってる
劣等チョンを永遠に続く地獄、永遠に続く裸踊りに叩き落す為に安倍さんは頑張ってくれてる
でもサッカーという世界は別。サッカー界は韓国のテリトリーなんだよ
サカ豚はいい加減にその事実に気づけよ低能

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし。日本サッカーは一方的にチョンだけが美味しい思いできるシステムになってる
日本でサッカー推ししているのは売国左翼マスコミと電通なんだからお察し
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い

世界に何のコンテンツも発信できない三流国群の南米豚と欧州豚が唯一発信できるコンテンツがサッカーなんだから、南米豚と欧州豚はますますサッカーという権益を奪われまいと、執着してくる

日本がサッカーに注力するだけ無駄
AFC(アジアサッカー連盟)というアジアという枠の中ですら、日本は政治力無いんだから

664 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:44:45.46 ID:4JxJlsIl0.net]
>>6
ドリブルが弱すぎる

665 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:45:29.21 ID:DETgRt8t0.net]
>>1
じゃあ日本はサッカーなんて売国スポーツに力入れるの止めたらいいじゃん

いつまでもサッカーって売国スポーツにチャンスがあると思うなよ

666 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:51:59.46 ID:g9KuS9T50.net]
日本で言えば受験産業が一番近いと思う
指導者は結果で選別されて生徒は自分で選んだところで競争にさらされる
まあセレクションとか定員とかはちょっと違うが



667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/09/20(日) 19:52:08.91 ID:m8EL30TN0.net]
日本人は筋肉の質的にサッカーに向いていない
ついでにバスケも陸上短距離も


本当のこと言うなら
このくらい言わなきゃな
ぬるいよウッチー

668 名前:名無しさん@恐縮です [2020/09/20(日) 19:53:57.09 ID:UzYfpCAi0.net]
>>15
その象徴が本田だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef