[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/10 15:17 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【漫画】週刊少年サンデー』歴代作品で人気投票! 票が割れに割れる中1位となったのは? [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2020/08/10(月) 12:39:11 ID:CAP_USER9.net]
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/40404/
2020/08/10(公開)

ねとらぼ調査隊では6月15日〜7月15日まで間「週刊少年サンデーのマンガ、あなたが一番好きなのは?」というアンケートを実施しました。
選択肢として用意したのは、単行本の発行部数上位の20作品と筆者が推している『BE BLUES!〜青になれ〜』の計21作品。
今回のアンケートでは2475票というたくさんの人に参加していただきました。

1位 犬夜叉
2位 名探偵コナン
3位 マギ
4位 うしおととら
5位 金色のガッシュ!!
6位 らんま1/2
6位 機動警察パトレイバー
8位 ARMS
9位 うる星やつら
10位 からくりサーカス
11位 タッチ
12位 結界師
13位 銀の匙
14位 ハヤテのごとく!
15位 今日から俺は!!
16位 烈火の炎
17位 MAJOR
18位 史上最強の弟子ケンイチ
19位 H2
20位 ラフ
21位 BE BLUES!〜青になれ〜

第1位となったのは、得票率11.2%(278票)で『犬夜叉』でした!
もはや国民的作品と言える『名探偵コナン』が第2位となりました。得票率は10.9%(270票)で、1割程度でした。
第3位はマギでした! 得票率8.0%(198票)

全文はソースをご覧ください

81 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:48:23 ID:9sZHstdY0.net]
ラフってあだち充作品では知名度低い部類で12巻しかないのに、
サンデーの歴代部数ベスト20に入ってるって地味に凄いな

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:48:23 ID:U61mriKg0.net]
なぜ今犬夜叉なんだ!?
なぜまず
プロレススーパースター列伝
と言えねえ!?

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:48:25 ID:KSXkZUb/0.net]
うる星やつらが9位って80年代の漫画を代表する
作品なんだからもうちょっと上だろ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:48:57 ID:Q9U+6Xtg0.net]
>>44
NHK朝ドラ新作は『けも』になるのか

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:49:08.02 ID:Py2AXz3V0.net]
昔の漫画なのにモテモテ大好きだなお前らw
俺も好きだったわ

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:49:09.34 ID:c+6sLHIg0.net]
絶対可憐チルドレンがまだやってたことに驚く

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:49:13.30 ID:KJrSIlTr0.net]
>>81
あだちはタッチ27巻で1億部やからなあ

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:49:14.47 ID:C3tx0/Ax0.net]
ヤイバは?

89 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:49:23.83 ID:Yo02Wc4r0.net]
ダメおやじ、サバイバル、男組、赤いペガサス
この辺りがサンデーの黄金期w



90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:49:37.71 ID:iw6ZjN290.net]
モンキーターンだろ

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:49:38.11 ID:MF0riSQy0.net]
>>80
あとゆうきまさみのイメージもあるなあ

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:49:42.41 ID:axusaDQg0.net]
サラダデイズ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:49:44.58 ID:5VGUE1Rq0.net]
ロケットプリンセスを無かったことにするな安西

94 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:49:48.82 ID:pyc3qiz30.net]
タッチとあーるは1位と2位にしといてええやろ

95 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:49:50.70 ID:9sZHstdY0.net]
DANDOHも意外と売れてなかったんやな

96 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:50:03.54 ID:si8+o6TK0.net]
>>88
あったなー
コナンに吸収されたんだろ

97 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:50:05.04 ID:t/mam4Ru0.net]
ARMS高めの評価で嬉しい

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:50:06.60 ID:zuO5kth60.net]
YAIBA
読み始めたのはかぐやと戦ってる辺りからだけど面白かったな

99 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:50:11.89 ID:mXOp4s670.net]
ZINGY
炎の転校生
ザ・ムーン



100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:50:32.24 ID:Rs4GZFr/0.net]
烈火の炎って幽遊白書のパクリ漫画言われてたけど個人的には好きだった
ただ、終盤で一気につまらくなったような気がする

101 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:50:41.29 ID:6Wn00r4g0.net]
キムタク

102 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:50:42.84 ID:T3f7H2WA0.net]
モンキーターンの作者はめちゃくちゃ絵がうまい

103 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:50:46.11 ID:xwCTzuhC0.net]
じゃじゃ馬ぐるーみんアップだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:50:54.35 ID:kHx/uo440.net]
やっぱりランキング見てるとサンデーのマイナー感は拭えないな
まことちゃん無いし

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:50:58.68 ID:3Fpx2Q9+0.net]
ぼくは國崎出雲の事情!!!

106 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:51:03.44 ID:jJ5usT4N0.net]
高橋留美子はタイミングだけで生きている

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:51:10.45 ID:wOP2IvYg0.net]
犬夜叉? 高橋留美子ならぜったいうる星やつらだよなあ
あだち充ならみゆき あ、サンデーじゃないんだアレ

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:51:14.30 ID:Oal8B14p0.net]
め組の大吾

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:51:19.51 ID:MF0riSQy0.net]
そういや石ノ森本人が仮面ライダーブラックの漫画版を書いてたっけなあ



110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:51:22.69 ID:194XGsdv0.net]
犬夜叉もコナンも引き伸ばし漫画の代表格やんけ

111 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:51:25.15 ID:dfIm/wxt0.net]
どれも読んだことないな
女向けだわ

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:51:46.89 ID:DDvqEaNX0.net]
>>41
下にその他大勢がいるだろw

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:51:51 ID:2UT4EDwd0.net]
>>99
ザ・ムーンってサンデーだったのか
ぼくらの。の元ネタ

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:51:58 ID:b1xEeq8w0.net]
>>33
留美子みて言おう

115 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:52:04 ID:Uz/cx0k50.net]
『海の王子』藤子不二雄

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:52:05 ID:YGUD1egk0.net]
>>35
タッチは老人か?

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:52:07 ID:MAv1Abu10.net]
どう考えてもうる星やつら

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:52:09 ID:QyD3yLHA0.net]
美神って売上ベスト20に入らないんだ

119 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:52:11 ID:q/OCMuqm0.net]
1位犬夜叉は一番人口多い45歳前後が高校生の頃か



120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:52:14 ID:eyJyxfJ30.net]
かってに改蔵は発行部数21位か

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:52:23 ID:v+Hun6DT0.net]
>>83
うる星やつらは
後追いで読もう、見ようとするとさすがにキツい
00年代以降のアニオタにはもう無理だよ

122 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:52:49 ID:CLtM7Tpu0.net]
あだちみつるの書き分けの下手さは
売れた漫画家でトップクラスだろうなあ

123 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:52:54 ID:9sZHstdY0.net]
>>102
デッサンが上手いとかそれ系なの?

その作者の作品ではスピリッツのとめはねが好きだけど、
絵は地味だなあと思ってた

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:52:59 ID:wjbXdB6D0.net]
拳児が無ければバーチャファイターも
無かったのに

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:53:00 ID:cmau+8R90.net]
何かショボいな

126 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:53:07 ID:QFKzWn1b0.net]
あだちと留美子で3分の1近くやん

127 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:53:11 ID:dzB8U/y90.net]
ジャンプ派少年だった俺は
サンデーに手を出す奴は金持ちだなって印象があった

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:53:16 ID:XxdZn71o0.net]
トラウマイスタは?

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:53:16 ID:aKvDS6Qx0.net]
あれだけサンデーに貢献したのに1作品も挙げてもらえない島本先生ェ…



130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:53:19 ID:skKCvTts0.net]
>>105
最初の方は好きだったけど途中でガチホモ漫画になったのがな…

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:53:28 ID:XzVHS/fP0.net]
みゆきは?

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:53:42 ID:yQQXeS310.net]
虹色とうがらし

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:53:42 ID:emd8uVix0.net]
MAJOR2はかわいいJCの着替えシーンが多いから傑作

134 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:53:43 ID:LwlFC8oD0.net]
マギの評価が高過ぎね?w

10年後にアンケート取ったな名前が消えてるレベルだぞw

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:53:47 ID:RgpDBOXq0.net]
留美子作品で犬夜叉は一番面白くないだろ

136 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:54:16 ID:/4N2vXfr0.net]
>>65
ボクシング漫画だった筈なのに途中から脱線し過ぎたからなあ
普通の高校生が外国で傭兵になって人を殺しまくるなんて展開ありえんだろ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:54:20 ID:bVSr+11E0.net]
>>1
こうして見ると、やはりジャンプと比べると相当にショボいな
コナン以外に張り合えるタイトルがない
犬夜叉なんて、全56巻なのに、4000万部程度しか売れてない

138 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:54:21 ID:ybso1Bo60.net]
>>19
うしおととらがあってGSが無いのは意外だった
でも妥当なのかも
GSは過渡期だったんかな

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:54:51 ID:bv7oVxrP0.net]
鬼滅だけがホンモノ
犬夜叉コナンも全部フェイク



140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:54:52 ID:0cvDw1EC0.net]
009

141 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:55:08.72 ID:3MfW5p4X0.net]
>>1
あだち充あんまり人気ないのか

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:55:24.25 ID:QIPdMQwU0.net]
中高生の頃は犬夜叉全盛期だったけど
毎週サンデー買っても犬夜叉は飛ばしてましたすみません

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:55:34.31 ID:LKDMZle/0.net]
世代的には犬夜叉なんだけどうる星の方が面白いと思うんだけどなぁ
犬夜叉は読んでると桔梗関連にイライラする

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:55:39.27 ID:GhFX1oeb0.net]
美神さーん

145 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:55:40.06 ID:jJ5usT4N0.net]
>>129
しょせん男は一人!!

146 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:55:41.46 ID:II5i1f5H0.net]
プロレススーパースター列伝が1位だと思ってスレ開いたら全然違ってた

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:55:42.15 ID:mHDVxAhm0.net]
ツイッターでやってたやつじゃないの?

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:55:44.01 ID:N1KnRQNb0.net]
BE BLUESはもう無理なのかなw

149 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:55:54.33 ID:/4N2vXfr0.net]
>>81
個人的はタッチよりもラフの方が好きだわ
あと虹色とうがらしも



150 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:55:57.08 ID:LwlFC8oD0.net]
め組の大悟
はじめてのあく
タキシード銀
みどりの日々

の頃のサンデー好きだったな…

151 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:56:07.38 ID:1/PWpiqD0.net]
コナンの作者って病気で休止中なんだっけ
だからあんなに伸ばしてるのか

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:56:16.83 ID:q8oJyt4b0.net]
>>1
最後まで読んだマンガ1つも無い;;

153 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:56:19.16 ID:yIEWdRtI0.net]
巨乳ハンター!

154 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:56:19.75 ID:zFGwwmKk0.net]
>>18
俺は好きだったよ

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:56:27.01 ID:Zu7bfjeW0.net]
サンデーってショボいな

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:56:27.07 ID:Amm/JKZy0.net]
上位10傑ぐらい趣味じゃないなぁ。でも中位あたりにとんでもなく好きな作品がいくつか。
このへんがサンデーの凄さ

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:56:31.84 ID:vgETKUDx0.net]
>>13
腐女子

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:56:31.91 ID:si8+o6TK0.net]
めぞん一刻はれんさいしが違います

159 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:56:32.72 ID:1UwsdFex0.net]
お茶にごす。と虹色とうがらしは隠れた名作



160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:56:38.82 ID:KtL+k67o0.net]
かってに改造

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:56:42.19 ID:xMs/orto0.net]
犬夜叉よりはうる星やつらが好きだが世代かね

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:56:43.76 ID:p28kx7b50.net]
サンデーなんて最後に読んだのは高校生の頃だと思う
とにかくつまらなかった印象しかない
まだマシな部類の高橋留美子の作品もあったと思うけど、
長い話の途中から読んでも楽しめる感じじゃなかったし
自分みたいなのが山ほどいるだろうから廃刊もそう遠くないだろな

163 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:56:48.12 ID:9sZHstdY0.net]
>>65
BE BLUES以外はサンデーの歴代発行部数歴代20作品から選んでるらしいから
BBも六三四の剣も入ってないんだろう

ただその基準で全12巻のラフが入ってるのは不思議

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:57:00 ID:vz+aAj0T0.net]
>>37
チャンピオン全盛期の終了と共に小学生を終え、それからはサンデーを読んでた。
高校になったらコミックモーニングを読みつつ時々サンデー。
そして、パトレイバー終了と共に少年誌をやめた。

ジャンプは、鳥山明登場まで「なんかこう垢抜けない野暮ったい本」という印象で、買ってまで読みたいと思ったことがない。

165 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:57:06 ID:Bx6epjLx0.net]
いま魔王城以外に読むものがまったくない
毎週立ち読みだけど置いてないところも増えてきた…

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:57:21 ID:XzVHS/fP0.net]
みゆきがない

やり直し

167 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:57:23 ID:9sZHstdY0.net]
>>149
自分もラフが一番好き

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:57:24 ID:Vc2ULvsq0.net]
道士郎

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:57:28 ID:JcOgszCE0.net]
>>27
改蔵まではサンデー



170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:57:37 ID:kHx/uo440.net]
犬夜叉ってかなりワンパターンだったけどな
コナンもずるずる伸ばしてるだけで止め時見失ってるだけだし

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:57:37 ID:JdIyU/Az0.net]
南国アイスホッケー部は

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:57:39 ID:Zu7bfjeW0.net]
あだち充と高橋留美子が看板で引っ張ってただけか

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:57:41 ID:Amm/JKZy0.net]
あだち充は超能力の変なの以外は安定して面白い。野球はもちろん、ボクシングやらせても水泳やらせても

174 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:57:42 ID:W1r/bZEX0.net]
>>1
一番古いのがタッチか
まあ、サンデーといえばタッチだよな

175 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:57:43 ID:K2zXV42G0.net]
ガチのサンデー玄人ならクロザクロやこわしや我聞は入るだろ

176 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:57:47 ID:zKj2Pia00.net]
ガンバフライハイは今読み返してもテンポ良いし面白い

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:57:47 ID:skKCvTts0.net]
GS美神はアシュタロス編以降が完全に蛇足だろダラダラ続けて突然終わった感じ

178 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:58:00 ID:/dN9PVk80.net]
ピースケの冒険

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:58:17 ID:6yhg1hHt0.net]
うしとら め組 じゃじゃ馬



180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/10(月) 12:58:29 ID:b6xNxFhY0.net]
老人のマンガと最初面白くても編集に潰されたマンガばっかりなのなんなんや

181 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/10(月) 12:58:30 ID:tr+cnQkY0.net]
バリバリ伝説がない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef