[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 03:09 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】マツコが猫を飼わない理由に共感の声 「こういう感覚大切、可愛いだけでは飼えない」#はと [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2020/08/01(土) 20:37:57.47 ID:CAP_USER9.net]
https://japan.techinsight.jp/2020/08/maki08010957.html
2020.08.01

マツコ・デラックスは自身が出演する宅急便のテレビCMで猫と暮らす光景が見られるものの、実際には猫を飼おうかどうしようかと迷っているようだ。
7月31日放送のテレビ朝日系トークバラエティ番組『マツコ&有吉 かりそめ天国』で有吉弘行と植物を育てたり動物を飼うことの難しさについて話すなか、マツコが猫を飼いたいけどなかなか踏み切れないという葛藤を明かした。

7月25日に放送された『マツコ会議』(日本テレビ系)は、自宅では何よりも猫の動画を見ている時間が長いというマツコ・デラックスがYouTubeで猫の動画を配信する飼い主とリモートで交流してご機嫌だった。

31日放送の『かりそめ天国』では有吉弘行と「植物を枯らしてしまうことはあるが、動物を飼って死なせてしまい相性が合わなかったでは済まない」といった話をするなか、猫が飼いたいというマツコが「ひとりにさせちゃうわけじゃん」と切り出した。それがネックとなって飼うか飼わないか葛藤して、自分のなかで「最後の攻防」を繰り広げているという。

「猫は1匹でも大丈夫だよ」と経験者は言うが、それでもマツコは仕事や用事で出かけて一日のうち十数時間も猫だけにさせてしまう状況を想像すると「私が帰ってから猫と1〜2時間ちょろちょろっと遊んで寝るだけじゃん、そのために飼っていいのかって…」と自問していた。

マツコは毎日のように動画を見るので育て方の知識はあり、自分でシミュレーションしてみると「アタシの生活には落ち度がありすぎて(飼えない)」となるのだが、「可愛さだけだったら、とっくに飼っている」というのだ。

そんなマツコの思いに、Twitter上では視聴者から「こういう感覚はほんまに大切、可愛いだけでは飼えない」、「マツコさんすごいよ…自分が猫とか飼っちゃいけない理由とかちゃんと考えていらっしゃる」、「私も本当に猫を迎えたいけど、私に飼われる猫は不幸なのではと思うととても飼えない…」などの反響があった。

またマツコが「多頭飼育崩壊」(ペットを多数飼育した飼い主が、不妊去勢手術をしないなど無秩序な飼い方をして飼育困難になること)に触れて「最初は可愛いからと飼って、じゃあアタシがそれを防げるかとなると“でもやっぱり”があるのよね」と懸念したところ、「マツコありがとう。あなたみたいに人気者で発言力がある人が、こういうことを言ってくれるのは嬉しいです。あとは、どうか保護猫のことを話してほしい」という声も寄せられた。

全文はソースをご覧ください

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:05:55.34 ID:wdDDm4xD0.net]
https://i.imgur.com/FYGyFgv.jpg

472 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:06:27.60 ID:/l7OLJwq0.net]
>>100
それは確かに正しい
美醜は動物には分らんが匂いに老若はあるし、美しさもある
目に見えない何かは確かにある
動物だけじゃなく蜂や蝶などの虫も寄ってくる

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:07:10.47 ID:eMCDjAIj0.net]
家の中だけで飼育してくれればどんな飼い方しても文句はねえわ
あれこれ理由つけて外に解き放つ馬鹿は飼う資格無しのクズ

474 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:07:11.18 ID:C+mupcPD0.net]
保護猫を育ててるボランティアさんの動画で癒されてたわ
乳飲み子猫たちが歩けるようになって数カ月で里親が決まるのは嬉しいけど
なんだか複雑な気持ちだわ

475 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:07:22.67 ID:ZMlo+qNP0.net]
>>449
今は生体販売をやめたペットショップも出てきてるよな
展示スペースを保護犬猫の里親募集に使ってたり
まずは全ショップそうなってほしいわ
フードや用具だけ販売するならいいと思うし

476 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:07:31.72 ID:MhS7oTfo0.net]
>>1
まぁ分かるよ
狭い部屋が猫の全て
しかも何時間も留守にするとなるとやっぱかわいそうだよな

477 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:07:32.01 ID:EVvj5gVh0.net]
普通はちゃんと考えたら飼えないよな
ペット飼ってる人は自己中
ペットが幸せだと勝手に思い込んでる

478 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:07:45.40 ID:VYZujxDF0.net]
>>452
俺もそう
真冬に腹すかして寄って来た子猫が家にいる
とりあえず命をながらえる事から始めて今に至る
特に飼えない理由はない

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:08:04.71 ID:izMBkGhB0.net]
>>453
運命よな
社宅水漏れ→近隣のアパート1階に仮住まい→近所の飼い猫が網戸に張り付き鳴く→毎日→
→飼い主が夜逃げ→うちの猫に



480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:08:10.65 ID:8eSrcjWc0.net]
犬とか猫って1日の半分以上寝てるだろ
気にすることないだろ
猫ならなおさら

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:08:20.63 ID:l+2KWtaL0.net]
田舎でデカイ家買って放し飼いすればいいだろ

482 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:08:22.61 ID:Fs9sXWsh0.net]
呑み屋のねぇちゃんはよく飼ってるなぁw

483 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:08:35.68 ID:JhHhLaav0.net]
子猫を家族が拾ってきたときには、
4人家族+猫1匹だったんだが、14年経って、
一人+猫1匹になってしまった。

484 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:08:52.98 ID:DJOzs+aK0.net]
>>454
最初は汚いけどしょうがないから我慢した
今は自分で舐めて勝手に綺麗になってるよ
よくある猫動画みたいにしょっちゅう風呂に入れてる方が異常

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:08:59.87 ID:8lO6xJGP0.net]
人間がコロナで自宅待機強いられて家時間増え始めたら
1日の大半をマッタリ1人で寝て過ごす猫のストレス相当みたいで
動物

486 名前:病院大繁盛だったとテレビでやってたが。
うちもそうだがツ猫は四六時中人間べったりなんて好まないよ。
犬は知らん、寝子は昼間なんてずっと寝とるわ。
[]
[ここ壊れてます]

487 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:09:15.26 ID:95gyAINU0.net]
最近ペット捨てるのは犯罪ですみたいな強めの広告やりだしてるな
もっとやれ

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:09:31.82 ID:GQTv6//u0.net]
>>426
すげえ頭悪そう

489 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:10:05.63 ID:W3z4Ke5V0.net]
>>456
意外と近くに隠れてジッとしてて動かない場合もあるようだ
今の猫が脱走した時は裏の家の庭に潜んでたり
向かいの家の畑に隠れてた
名前呼んでも気配を殺してるからなぁ猫って



490 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:10:26.64 ID:JwpqEomN0.net]
サッカー観てる
https://i.imgur.com/nDXY0gO.jpg
https://i.imgur.com/0OvnBIx.jpg

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:10:30.39 ID:zXYEhAzh0.net]
>>308
あんたは影で「あの無能」とか「口臭男」とか言われているから、お互いさま。

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:11:12.67 ID:TziApZt40.net]
猫は部屋や家具とか傷だらけになるからな
高級家具やソファーが傷だらけになっても笑顔でいられる金持ちか気にしない層向きだな

493 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:11:15.70 ID:N/gNGC060.net]
男と別れた/男に絶望した女の子が猫を飼い始める確率の高さについて

494 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:11:30.98 ID:/ZDzo/PV0.net]
>>20
実家暮らしでも、犬猫飼う奴には相応の人間的な基準があると思う。
働いてても実家に金入れない、介護しない、家事やらない、雨が降り出して干してる洗濯物すら取り込まない。
自分が立てた家でもないのに文句ばっかり言って35年嫁にも行かず実家暮らしの猫好きのクズも居る。

495 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:12:08.73 ID:PNDzf2NC0.net]
ガキの頃に飼っていたハムスターやヒヨコが死んだ時はかなりきつかったな。
今、同じことがあったらもっときついだろうし、
愛情を感じてしまう生き物を飼うのは怖い。

496 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:12:22.97 ID:W3z4Ke5V0.net]
>>470
あれ客に買ってもらってペットショップに戻して、を繰り返してるんじゃなかったか?

497 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:12:23.91 ID:2wJtRUda0.net]
ペット用の動物はマイクロチップ埋めて免許制にして、捨てたら高額な罰金刑にするのが一番いい

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:13:06.24 ID:KT9dQ93u0.net]
聞いてるか?シンママ

499 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:13:35.18 ID:gABDKd2l0.net]
いろんな意見があって参考になった
>>311
だったらちょっと無理そう…



500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:13:55.17 ID:T5QfQ6IJ0.net]
小動物軟禁してまで何を満たしたいんだってな

501 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:14:08.18 ID:OjHEXV4r0.net]
正直一人暮らしで働いててワンコ飼ってるやつ虐待野郎だと思ってる

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:14:13.15 ID:pE8eGFTT0.net]
叩かれたらすぐこういうの出してくる

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:14:33.57 ID:/jqVwshe0.net]
ペットを飼う事で己の欲求を満たしてる その挙げ句 世話しきれない理由で家族と共にしてきた家族(ペット)を捨てる こう言った現実突き付けられても分からんのよな だから自己中

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:14:48.58 ID:a7eqv//x0.net]
平日昼間家にいない奴が飼ってよいのは

せいぜい 金魚 が限界だなぁ

505 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:15:05.95 ID:2BQZbqzh0.net]
>>436
それあるな
馬鹿猫とかだと帰り方分からないでそのまま野良化したりする

俺の経験では飼い猫がベランダでボーッと日向ぼっこしてて
喉でも乾いてるんだろうと水を与えたら嬉しそうに飲んで
知らないうちにどこかへ消えて帰ってくることはなかった
後々考えたらあれは死期間近でそれが近づくと猫は住処や親しい者がいる場所から離れて死ぬというから
最期の別れのあいさつだったのかなって
しょっちゅう喧嘩してきては顔傷だらけにして帰ってくるオス猫だったから
もしかしたらまたどっかで喧嘩してのたれ死んだのかもしれないけど

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:15:41.48 ID:OZU9L0AG0.net]
タレントは事務所ででも動物を飼えばいいんじゃないの?

507 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:16:09.22 ID:vYVD86a80.net]
>>484
それだよな
最近は猫かわいいかわいいテレビネットと色々あるけど野良猫でこっちはウンザリだわ

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:16:30.54 ID:izMBkGhB0.net]
>>480
交際相手(三高)が猫アレルギーで
人生の選択で猫を選んだわ

509 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:16:49.30 ID:PYbiqcNt0.net]
>>445
尻舐めた舌で我口舐める猫 好意謝するにあまりあれども 乃木希典



510 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:16:54.19 ID:Xri2QwoI0.net]
ペット飼う奴は糞。ペットを飼うこと自体が虐待だと気付いてない

511 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:17:00.59 ID:s0YHwA520.net]
飼う前以前に猫にも親や家族がいたと思うのだけど引き離して心痛まないのかと思う

感謝するとか責任を持つとか単なる自己満足じゃね?

512 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:17:17.95 ID:N+QDytVQ0.net]
餌の世話下の世話ゲロの世話なんかあった時の治療費
カネに関してはマツコなら問題ないだろうけど、うちのおかんいわく猫を買うのは贅沢だったと。

513 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:17:42.04 ID:Y83ISJkV0.net]
一生子猫のままだったら飼いたいけどなあ
大きくなったらかわいくないしむしろちょっと怖いし

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:18:14.09 ID:tVclUasI0.net]
>>497
犬猫は人間と仲良く暮らせるよ?

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:18:23.94 ID:qLPsAb790.net]
当時春馬の実家に猫多頭飼育
https://youtu.be/4CU4mutGhnQ

516 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:18:46.37 ID:P69W9Y720.net]
犬なら長時間ボッチにするのはかわいそうだけど
猫は豚が家にいようがいまいが関係ないだろ

517 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:18:49.22 ID:XS7f4qNo0.net]
そもそもペットは人間の都合で改良され続け飼育されてる
寂しいか幸せかなんてのも人間の物差しで解釈されてる
結局自己満足なんだから好きにすりゃいいんじゃね

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:18:55.20 ID:izMBkGhB0.net]
>>498
向こうから日参してきた

519 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:19:13 ID:UeEmlZyx0.net]
知り合いのタチも同じ事を言ってた



520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/08/01(土) 22:19:44 ID:Qya4GlJ20.net]
母親が勝手に犬を買ってきて小学生の俺にはあぶないからと言って触らせなかったくせに、飽きてきたら世話をずっと俺にやらされたから俺はもう飼いたくない

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:19:52 ID:muUaRjjF0.net]
で結局飼わないってことはその程度ってことだよな

522 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:20:22.93 ID:W3z4Ke5V0.net]
>>499
カネがなきゃそりゃ飼えないけど、それ以上のカネで買えないものを猫はくれる
安らぎ、癒し、愛情、命の大切さ、猫アレルギーの克服

523 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:20:41.59 ID:Xri2QwoI0.net]
>>501
馬鹿な人間がそう思ってるだけ

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:20:43.13 ID:MU0JUJMr0.net]
>>471
切ないな
オレも両親はもう居ないけど嫁、兄姉居るからまだマシかな
今日親類より親しくあった近所の幼馴染のオジさんに最後のお別れ行ってきたとこだわ

兎に角、嫁さんを探せ

525 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:20:43.69 ID:V+37JbD+0.net]
権力の豚みたいなワンワン飼っているじゃん
鏡をみてみなよ
太り過ぎなワンワンが映っているよw

526 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:20:45.38 ID:MNIlNWjF0.net]
犬と勘違いしてるよな
猫はほとんど寝てるし鑑賞動物ぐらいに思っとけば間違いない

527 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:20:48.05 ID:yh5hutuk0.net]
>>424
マジか
犬猫触った雑菌まみれの奴が触れた物なんて買う気失せるんだが
飲食は特に


室内で犬飼ってる上司の家に招かれたりするが帰ったら服は必ず洗濯して
靴は100均の中敷き敷いて行って帰宅後に捨ててるわ

衛生観念どうかしてるだろ

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:20:51.89 ID:GKIewvKG0.net]
動物もひとりの時間好きだよ
仕事の時間くらい家あけても構わない
うちのは少しの音でも起きちゃうから熟睡できないみたいで一人の時に寝てる

529 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:21:08 ID:tsVScbcr0.net]
猫ならまだいいだろ
犬は絶対やめとけ



530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:21:17 ID:/jqVwshe0.net]
>>482あなたは生き物に対して愛があるな

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:21:23 ID:jj5V+MNd0.net]
最期看取るのが辛いって言ってる奴いるけどさ
子猫の一挙一動にハラハラして、大人になった猫と遊び、年をとった老猫の寝顔に和む
猫がいるだけでクソみたいな人生がバラ色になるぜw

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:21:57 ID:CaTNs1Vj0.net]
言っても野良だって一匹で孤独に過ごしてるんだぜ。
安心安全な室内でのんびり暮らせるならそっちのほうがいいでしょ。
ただ何かあった時の事を考えて、お世話してくれる人とかは探さないと。

533 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:22:01 ID:dCgzaWBF0.net]
>>2
普通の事しか言ってないよな

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:22:01 ID:uJNWwRuF0.net]
寝てるとき圧死させそうだもんな(´・ω・`)

535 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:22:06 ID:kPWLpqLs0.net]
コロナになって暇で猫動画 特に保護動画をよく見るんだけど 世間にあんなに野良猫がいるんでビックリした。野良犬 野良猫は昭和で絶滅したと思ってた。

536 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:22:15 ID:tsVScbcr0.net]
>>514
生きにくそうねぇ

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:22:16 ID:nOAUpyEm0.net]
>>10
もう2度と猫は飼わないと思ってたのに寧ろ今は2匹いるわ

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:22:53.07 ID:7JR939+k0.net]
時間的にも無理だし死んだら立ち直るのに時間かかりそうだし
死ぬほど飼いたくても死なれたくないから飼わない

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:22:55.91 ID:XoGaf9F00.net]
つい最近、誰かも同じようなこと言って絶賛されていたけど誰だか思い出せない



540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:23:07.84 ID:mJM40fSp0.net]
犬より手間もカネもかからなくて楽って聞くけど。

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:23:27.75 ID:PORkdI5r0.net]
>>502
その動画の春馬本人曰く実家で飼ってる猫4匹野良猫合わせると十匹
毒親は最後まで猫看取れたのかな?その猫達の行方は

542 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:23:29.76 ID:hu5Xabxt0.net]
1匹だからそう思うのであって2、3匹飼えばいい
そうすればテレワークになっていつも仕事でいない時間に家いるとなんでいるの?って雰囲気出すぞ

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:23:42.70 ID:MU0JUJMr0.net]
>>484
規格を統一してほしいわ

544 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:23:45.93 ID:TTpe0a+f0.net]
>>169
虚勢手術で1日入院のはずが台風で迎えに行けず2日入院になった。
心配で大慌てで迎えに行ったら女医さんにべったり抱した状態で現れて複雑な気持ちになったわ
ジェラシーと安堵と入り混じり

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:24:08.24 ID:Mv1PHbMv0.net]
おれも独り暮らしで飼ってて仕事行ってるがどうせあいつらは寝てるだけだから気にしすぎ

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:24:26.97 ID:muUaRjjF0.net]
>>526
どうせしょこたんかアンミカ

547 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:24:28.37 ID:5AxFl7BP0.net]
うちの子は他の猫がいるとめっちゃストレスで攻撃するので一頭飼いしてる
仕事中かまってあげられなくてごめん….と思ってたけどリモートでカメラ見てたら
結構楽しそうに一匹で遊んだりゴロゴロしてて別にええんなとも思った

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:25:10.58 ID:2n89qU9W0.net]
>>445
汚い臭そう

549 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:25:10.80 ID:W3z4Ke5V0.net]
>>527
そりゃ散歩いらないしな
2階建ての家なら上下運動出来れば十分だし
うちのは柱や家具で爪研がないお利口ちゃんだ



550 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:25:16.36 ID:+SSlEfl00.net]
マツコくらい金があればいいけど、医療費がホントにきついからワンルームとかに住んでるような人間が手を出すべきじゃない

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:25:48.02 ID:2n89qU9W0.net]
>>472
汚い臭そう

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:26:05.46 ID:mJM40fSp0.net]
クソバンコ終了のおしらせ 

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:26:27.06 ID:mBVXU1uC0.net]
猫じゃないけど、
近所にチワワ10匹くらい連れて散歩させてるパンチパーマのおっさんがいるが、まあ変わってるわ。

バスが少し停留所からズレてるだけでクレームつけたり、
歩行者にも邪魔だみたいな事言ってるし。

多頭飼はやっぱりおかしいやつ多い

554 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:27:03.44 ID:vYVD86a80.net]
>>522
いまは逆に増えているよ
野良猫を捕まえたら虐待になるから

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:27:13.45 ID:fWpL2fGg0.net]
タイピーさんの動画今も見てるのかな

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:28:03.84 ID:7JR939+k0.net]
ワンコ探偵マックスみたいなのがいればなぁ

557 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:28:07.18 ID:A11IeFnO0.net]
まさにこれで断念してる
男は家にいる時間少ないから猫が可哀想だと思って

558 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:28:59.45 ID:3UvXCxr90.net]
>>7
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

一軒家内に4匹
各自好きな場所で寝たり戯れたりしてる
ご飯と水とトイレさえ手入れさえしてたら勝手にやってくれてるわ
犬より楽

559 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:29:21.89 ID:F6cFJVHE0.net]
飼うのは免許制にして欲しい

吠える馬鹿犬とか放し飼いにされてる猫とか勘弁してほしい



560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:29:37.45 ID:j4HwuISP0.net]
>>306
初めて飼って19まで生きれば大したモノだよ
ウチのは早くに尿道結石患ったから、17で逝ってしまった
また飼いたいなぁ

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:30:44.52 ID:FqSPPGqd0.net]
>>518
自分はそれで良いんだろうけど、猫などうなんだろうって考えるのさ、俺が猫なら死んでも自由が良いやって思う

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:30:55.59 ID:vOoBjYJz0.net]
動物はカワイイと思うが
動物を飼うという行為が気持ち悪いと思ってしまうのでペットを飼う気にはならない

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:30:56.81 ID:j4HwuISP0.net]
>>472
犬猫用のドライシャンプー使ってみたら?

564 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:31:12.15 ID:vYVD86a80.net]
>>540
餌やりおばさんとかも頭おかしいよ

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:32:17.51 ID:PORkdI5r0.net]
板ですすめられた「ちょりチャンネル」の猫がいるんだけど専用スレ見ると虐待疑惑と突然動画もストップしてる
前のペット達もすぐ消えた
関係ないけど花火の音が今した

566 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:32:28.32 ID:w1HjIrGg0.net]
ろくに旅行にもいけないし
絶対飼わないほうがいいな

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:32:52.53 ID:quz8vcVP0.net]
猫は寝る子だからネコになったらしいけど
猫がもし、ずっと起きてる生き物だったらオコになるところだったんだよ

568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:33:22.13 ID:ed7KsEGT0.net]
>>496
人間だってフェらさせた相手とキス

569 名前:オたりするよね? []
[ここ壊れてます]



570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:33:51.35 ID:gxRRC7cp0.net]
殺処分寸前の猫貰ってこいオカマデブ
死ぬよりマシだろ
そんなどっち付かずだからお前はデブでオカマなんだよw

571 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:33:53.61 ID:gF6dRVlG0.net]
>>362
戻ってきたよ
それでちゃんも自宅で17歳で生涯閉じたし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef