[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/23 19:44 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【相撲】大相撲七月場所十四日目 照ノ富士2敗!正代強い当たりで圧倒 朝乃山3敗!照強鮮やか足取り 御嶽逆転掬い投げ3敗守った [丁稚ですがφ★]



1 名前:丁稚ですがφ ★ mailto:sage [2020/08/01(土) 18:00:00.00 ID:CAP_USER9.net]
          東    決まり手    西
高安    (9勝5敗) ○  寄り切り. ● 錦木    (6勝8敗)
佐田の海(7勝7敗) ○  寄り切り. ● 琴奨菊  (8勝6敗)
琴勇輝  (6勝8敗) ■   不戦   □ 松鳳山. (4勝10敗)
志摩ノ海 (5勝9敗) ●  寄り切り. ○ 千代丸. (4勝10敗)
琴勝峰  (8勝6敗) ●  叩き込み. ○ 妙義龍. (10勝4敗)
玉鷲    (9勝5敗) ●  押し出し. ○ 若隆景  (9勝5敗)
栃ノ心   (9勝5敗) ○上手出し投げ● 北勝富士(8勝6敗)
輝      (5勝9敗) ○  寄り切り. ● 琴ノ若(4勝5敗5休)
宝富士  (5勝9敗) ○ 突き落とし ● 魁聖    (5勝9敗)
千代大龍(5勝9敗) ●  寄り切り. ○ 霧馬山  (5勝9敗)
隆の勝  (8勝6敗) ○  押し出し. ● 徳勝龍  (7勝7敗)
勢.     (2勝12敗) ●  押し出し. ○ 阿武咲. (1勝13敗)
遠藤    (7勝7敗) ○ .上手投げ. ● 竜電    (6勝8敗)
石浦.   (4勝10敗) ●  押し出し. ○ 豊山.   (4勝10敗)
大栄翔. (10勝4敗) ○   突き倒し . ● 炎鵬    (5勝9敗)
碧山    (5勝9敗) ● 突き落とし ○ 隠岐の海(9勝5敗)
正代.   (11勝3敗) ○  寄り切り. ● 照ノ富士(12勝2敗)
琴恵光  (9勝5敗) ●  掬い投げ . ○ 御嶽海. (11勝3敗)
照強    (8勝6敗) ○   足取り   ● 朝乃山. (11勝3敗)

2敗:照ノ富士
3敗:朝乃山、正代、御嶽海
十両4敗:旭大星、水戸龍

今日の中入り後の結果
www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/14/

    明日の横綱・大関戦
  のちほど発表になります

723 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:25:14.53 ID:6n30kNHH0.net]
御嶽海や正代は論外だが、朝乃山はワンチャン横綱信じてた奴ら多いやろ
今場所終盤のしょーもなさ見る限り鶴竜の下位互換にもなれんくて悲c

724 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:25:58.50 ID:hfP6NZtI0.net]
正代初優勝チャンスだわ

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:26:01.01 ID:EFwbspb50.net]
>>164
相変わらず手をつかないよね

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:26:08.41 ID:W0My2aUT0.net]
>>704
かといって卑怯な立ち会いやる朝乃山もイメージが悪くなるから嫌なんだけどね

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:26:19.37 ID:MsSfg/Ab0.net]
>>702
鶴竜と貴景勝は除くでしょ

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:26:57.19 ID:AuMnUcUO0.net]
>>708
しかも保志、小錦、霧島で2周したからね。巴戦で2周したのはその時だけ。

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:27:05.83 ID:W0My2aUT0.net]
>>709
でも朝乃山だけは叩いてほしくない

730 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:27:50.82 ID:aQxchwbt0.net]
朝乃山・・・
せっかく照ノ富士が負けたのに、なんでそのチャンスを生かせないんだ

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:28:33.95 ID:InzN/xXV0.net]
朝乃山は頭が悪い
勝負師なんだから引いて勝ってもいいんだよ
けたぐりをしてでも内掛け外掛けなりふり構わず勝負に徹しろよ
横綱相撲は横綱になってからやればええ



732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:30:31.10 ID:2BOSl1H+0.net]
>>717
一途に自分の型を追求してる求道者なのにね

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:30:41.05 ID:UAH0ij0y0.net]
朝乃山は気が優しすぎる
勝負師なんだから非情さも必要

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:31:18.44 ID:XTbSHaAn0.net]
>>595
むしろこれがリアルな姿

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:31:24.20 ID:f4yhqh6/0.net]
>>718
そこが朝乃山のいいところ

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:33:52.88 ID:tCfvFiuw0.net]
>>469
きょうのラジオ解説、素

737 名前:晴らしかったよ。 []
[ここ壊れてます]

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:33:56.68 ID:AuMnUcUO0.net]
>>595
巴戦の可能性があるってのはそういうこと
当たり前だが、混戦になればなるほど優勝ラインは下がる
十両を見てみなよ

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:34:54.99 ID:W0My2aUT0.net]
>>723
何故か全勝力士の巴戦って見たこと無いよな
一度でいいから全勝力士の巴戦見てみたい

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:36:18.64 ID:lxdeTEAL0.net]
昨日も書いたけど、朝乃山最大の弱点は自分よりデカい相四つ力士に攻め手がないところ
白鵬や照ノ富士はもちろん栃ノ心や魁聖、逸ノ城が相手でも今のままなら勝てない
朝乃山は日本人力士の中では大型だけど、パワーだけで勝てるほどのフィジカルではない
だからもっと速さとバリエーションを磨かなければ先がない

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:36:36.70 ID:FIhRkKPF0.net]
>>709
朝乃山はなんだかんだいって近いうちに横綱になるよ



742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:36:50.56 ID:/i+6MmEc0.net]
>>575
大みそかに合戦してるくせに、って思う

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:38:03.83 ID:lxdeTEAL0.net]
>>724
それ幕内だと同部屋3人が全勝とかいう奇跡が起きなきゃ実現しないし、幕下以下だと相星同士を当てていくから全勝は最終的に2人以下になる

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:38:31.56 ID:OCQkKOsC0.net]
>>724
本割で当たらないで全勝のまま巴戦なんて
全員同部屋の力士じゃない限りないよ

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:39:28 ID:nz/Up3hE0.net]
鶴竜は横綱になってやっとまともな相撲取るようになった
キセは横綱なるのに5年かかった
それらを考えたらまだ大関1場所目の朝乃山は出来すぎだと認識を改めた方が良い

746 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:40:07 ID:UY39IkNn0.net]
今場所の大関関脇も大概しょーもないからな
御嶽海は手負いの白鵬に勝っただけだし
正代は不戦勝、朝乃山は対戦してない
一番の問題は三役陣のサンドバッグ確実だった貴景勝
誰が相手でも負ける気がしないって大関や関脇はおらんのか?

747 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:40:53 ID:AXUqmsdd0.net]
何日か前の中継だけどヘッドホンで音楽聴いてリラックスしてた琴奨菊に

秀平「琴奨菊はヘッドホンで何を聞いていたんでしょうね?」
アナA「音楽以外何を聞くんでしょうか…?」
アナB「…それはさておき」

ってやり取りワロタ

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:42:15.86 ID:OCQkKOsC0.net]
でも絶対音楽とは限らないよね
落語とか英会話とか

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:42:39.25 ID:wUzN55ED0.net]
千代の富士を見習えよ。

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:42:54.73 ID:o/+e8P5E0.net]
>>727
そういえばあれは最初は「紅白音楽試合」だったような

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:43:39.60 ID:o/+e8P5E0.net]
>>733
或いはお経とか



752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:45:10.87 ID:lxdeTEAL0.net]
お経も一応音楽なんじゃねえの?w
あとは落語か

753 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:45:25.09 ID:IjM5VTkO0.net]
勝昭が昨日テレビで「明日の朝の山は分らないよ、照強は気が強いからね」
と言っていたのを思い出す。勝昭さんは少し衰えたかなと言う気がしないでもないが、
こういうところは流石だ

754 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:45:41.35 ID:AXUqmsdd0.net]
(≧0≦)
朝乃山は照強にひっくり返された時こんな顔になってたな

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:46:09 ID:gmpjFUe10.net]
スピードラーニングとか

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:46:32 ID:o/+e8P5E0.net]
>>737
声明は間違いなく音楽だな

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:46:34 ID:/i+6MmEc0.net]
>>735
それはそれで違和感が・・・
勝負くらいでいいのでは。

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:47:21.62 ID:Tn5O84xB0.net]
>>729
別部屋でも親子や兄弟の場合は当てなくね

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:47:36 ID:XTbSHaAn0.net]
一人大関のプレッシャーを初大関で担わなきゃならない朝乃山の苦しみを誰が知ろうか

760 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:47:44 ID:g8kdRBjk0.net]
ここで負けるなよテルノフも朝の山も
まぁでも御嶽海にワンチャン出てきたか

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:47:56 ID:qCPYEQP50.net]
モンゴル力士はホーミー聞くのかねw



762 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:48:09 ID:IIKdrQm50.net]
富山漫談

46都道府県 「富山バーカバーカザマーミロ」
富山 「この度はうちの朝の山が本当に申し訳ありませんでした」
46都道府県 「土俵に上がるならもっと相撲を勉強してからでしょ」
富山 「おっしゃる通りです・・・」

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:48:24 ID:ud/VtbM50.net]
>>744
琴奨菊も照ノ富士もやったことないし

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:49:16 ID:Tn5O84xB0.net]
>>732
むかしジャイアンツにいた木田優夫が、ブルペンで心臓の鼓動みたいなのをヘッドホンで聴いてて不気味だという評判があったとかなんとか

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:52:49.84 ID:Tn5O84xB0.net]
>>742
当時はGHQの検閲が(英語で)あって、
担当者が「合戦」を"battle"と訳して持ってっちゃったせいで軍国主義的でまかりならぬと不許可になりかけて、
あわてて試合っすよ試合、で認めさせたという経緯が。

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:53:38.66 ID:ud/VtbM50.net]
>>750
星野源が出たドラマだな

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:56:44.40 ID:YJSzfGDO0.net]
よりによって新大関に全部押し付けて休場した3人は説教部屋でもええよな
ちゃんと二桁勝ってるから立派なもんやで

768 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:56:50.17 ID:IjM5VTkO0.net]
話題は逸れるが、ポスト勝昭に秀平だけは止めてくれ。あいつのセコい解説では、
相撲の醍醐味と言うものが伝わらない

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:00:30.61 ID:eTd/kCFj0.net]
下位力士(14日目)

1勝(13敗) 阿武咲
2勝(12敗) 勢
4勝(10敗) 豊山 石浦 松鳳山 千代丸

阿武咲にさえ初日を許す勢w
こんなときに千秋楽で今場所散々上位につぶされた輝との「一文字対決」ってのもなあw

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:00:32.92 .net]
>>747
マジで死ねよ
不謹慎な野郎だ

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:02:04.50 ID:Tn5O84xB0.net]
>>753
コメント横綱と評判の高かったアサシオがそろそろ停年じゃないかな。
呆けてなければ使えるんじゃないか。

しかし協会役員選挙の内紛絡みとはいえ、
口が達者で歌って踊れる元横綱なんかまだ若いうちに押さえられて
長年専属解説者で使えてるんだからNHKもラッキーだったよな。



772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:02:18.14 ID:hoa9PsAa0.net]
勢で一番面白かったのは佐田の海との輝に頭を割られた対決

773 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:02:22.29 ID:qCPYEQP50.net]
>>753
心配しないでも元横綱クラスじゃないと勝昭の後釜には顔じゃないよw
なので荒磯親方に期待

774 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:02:22.87 ID:I3cL9m9g0.net]
最近だと序ノ口で3人7勝の巴戦あったけどな
あと相撲ブームの時は序二段に300人以上いたから毎場所のように全勝の巴戦だった

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:02:44.39 ID:ud/VtbM50.net]
サンデーステーションはなんでこの話題やらないの?

776 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:04:20.37 ID:8mMTOUr80.net]
照ノ富士が有利なはずだが、キセに食らった逆転負けの印象が強すぎて優勝する姿がイメージできない

過去を乗り越えて優勝してほしい

巴戦にもつれこんだら不利
御嶽海

777 名前:戦は怒涛の寄りで一気に決めてくるだろう []
[ここ壊れてます]

778 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:04:24.32 ID:IIKdrQm50.net]
>>657
相撲協会で人体合体装置を作って貴景勝と合体させて
日本人横綱を作ればいい
四股名は朝景勝で

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:04:34.90 ID:4v0Kx+ig0.net]
>>753
阿武咲に初日でたか、長かったな

780 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:04:37.10 ID:bnKYRvBR0.net]
バカケーショー

781 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:05:00.94 ID:B4ZjdQVh0.net]
>>753
これだけは同意。



782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:05:06.60 ID:hoa9PsAa0.net]
>>759
序ノ口のは全員カロヤン部屋やったね

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:05:35.10 ID:ud/VtbM50.net]
>>761
照ノ富士は白鵬と同点になったときにも負けてる

784 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:05:36.44 ID:LT78wM6V0.net]
>>753
ポスト勝昭てなんだよ
解説に序列なんてないだろ
秀平は、今後も解説は続けるだろうけど
勝昭の後釜みたいな感じにはならんと思うぞ

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:07:54.77 ID:Tn5O84xB0.net]
>>758
稀勢の里は相撲の技術解説は上手いんだけど、
粋じゃねえんだよなんか。
江戸っ子横綱銀座の帝王と異名をとった北の富士と牛久沼のカッパじゃ勝負にならねえよ。

まあ、北の富士も北海道の留萌の出身なんだけどな。

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:09:06.96 ID:nIq5GOKc0.net]
バカ白鵬ー

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:09:38.20 ID:hoa9PsAa0.net]
キセの解説はそつのない優等生だからな
安定はするけどシャケじゃないんだからみたいな名言は絶対に出ないw

788 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:10:01.20 ID:8ApRtkN+0.net]
今場所はなかなか見どころがあって面白かった
明日どういう結果でも満足

789 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:10:14.04 ID:B4ZjdQVh0.net]
結局、優勝争いの4名が全員団栗の背比べ。抜けていると思われる照ノ富士も主に下位との
取り組みだから。
この中から横綱候補はさすがにないな・・

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:10:22.27 ID:1drpgoF40.net]
>>762
今なら御嶽山が一番強くなりそう

791 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:10:59.95 ID:IIKdrQm50.net]
富山漫談パート2

富山 「今場所は阿炎関がトラブルで休場しましたねw」
46都道府県 「そういえば一時期持て囃されたアビガンの効果が確認出来なかったらしいですね」
富山 「・・・」



792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:11:30.11 ID:Tn5O84xB0.net]
>>768
協会におもねることなく上から目線で言いたいこと言えて説得力のある解説者だろう。

793 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:15:37.75 ID:NBlyN1wj0.net]
照ノ富士と白鵬の取組見たかったな
精神的には辛いだろうけど

794 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:16:41.22 ID:f6//cd4m0.net]
>>1
ほんっと相撲見なくなったな、あのくそ白鵬のせいで

795 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:16:46.28 ID:8mMTOUr80.net]
勝昭の存在感はずば抜けているな

796 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:18:30.53 ID:V5o49Q2o0.net]
照ノ富士は攻められて必要以上に踏ん張ると
膝を痛めるので、粘りがなくなっている。
正代以上の強敵である御嶽海相手ではしんどい

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:19:10.50 ID:HJBrS6T70.net]
>>753
協会に属していない
誰もが認める相撲人

貴乃花しか居ないな

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:21:50.89 ID:8wQ8x6sM0.net]
越中太刀山とか

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:23:45.77 ID:zIcx3wFN0.net]
武蔵丸、貴乃花の解説は何言ってるのか分からん最低クラスだよ

800 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:25:01.56 ID:X9Az2f3y0.net]
琴ヶ梅なら照ノ富士にも勝てたな
同郷の先輩にオシズモウ学んで来い

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:26:33.83 ID:cXhFXewX0.net]
照>朝>御嶽>まさよ
優勝確率の高さで言うとこんな感じか



802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:27:25.45 ID:nz/Up3hE0.net]
豊真将って力士の礼儀的にはいつも褒められるけど
解説は下手すぎるよね

803 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:27:52.06 ID:LT78wM6V0.net]
>>776
解説やってる人って、特別、教会に気を使ってる感じもないけどなあ
勝昭は、元気なくなってきてるのが気になる

804 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:28:31.16 ID:+Qpr4t0f0.net]
貴乃花の解説は史上最低だった、意味不明
平幕時代の貴景勝が鶴竜に勝ってインタビューされたときに「自分の相撲ができたので良かったです」と言ったんだけど
貴乃花はそれを聞いて「自分の相撲ができたということは自分の相撲ができていないということ。貴景勝は一生強くならない」と意味不明なことを言った
それ以降、貴景勝はインタビューで何を聞かれても「普通です」としか言わなくなった

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:29:17.30 ID:No2Gap18O.net]
正代優勝してくれ頼む

806 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:30:16.22 ID:LT78wM6V0.net]
>>780
御嶽海は、今日の琴恵光戦では力負けしてるのを土俵際の上手さで乗り切った感があるから
照ノ富士相手だと、あっさり負けそうな気がする

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:31:37.31 ID:nHqOrxI80.net]
ビートたけしはコロナが怖いから家から全く出てないらしいが、勝昭は文句を言いながらよく国技館まで来てるよ。

808 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:31:43.15 ID:EFB6O7030.net]
>>788
貴景勝は一生強くならない=横綱にはなれない。当たってるじゃん。

809 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:32:09.67 ID:LT78wM6V0.net]
>>786
インテリヤクザみたいな風貌とは裏腹に、少し控えめすぎるかな

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:32:14.44 ID:AuMnUcUO0.net]
>>791
だって竹沢ビルすぐ近くだもの

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:33:08.53 ID:AbUANu9J0.net]
貴乃花の解説は誰かに対して肺炎になる方が悪いとブツクサ言ってたことしか覚えてない



812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:33:51.46 ID:nz/Up3hE0.net]
御嶽海が中に入って
照が強引に外から釣ろうとして自爆っていうパターンが一番ありそうだけど
今のテルはそんな馬鹿ではないか

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:34:00.96 ID:hKASfO0T0.net]
出羽海部屋では今度も千秋楽の朝から御嶽海優勝祝賀会の準備をするのだろうか

814 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:37:18.81 ID:wQRi8BBN0.net]
>>788
『一番一番頑張るだけです』って誰かがインタビューで答えたのに対して
『そういう答えは何も考えてないだけです』って言ったらその後に自分の弟子が
『一番一番頑張ります』って答えたコントみたいな流れもあった記憶が

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:37:56.79 ID:UAH0ij0y0.net]
貴乃花の解説だけはやめてほしい
お兄ちゃんなら良い

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:43:01.16 ID:75A0R4X00.net]
白豚キチガイ

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:44:16.23 ID:AuMnUcUO0.net]
ヒマスが照の援護したのを思い出した
あれも似たような感じだったよね

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:44:51.25 ID:sIO338A50.net]
自分もマサノレ氏に1票
協会の仕事ができなかった原因の弟も退職したし

819 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:46:25.12 ID:LT78wM6V0.net]
辛口だけど中村の解説増えてほしい

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:47:10.95 ID:ud/VtbM50.net]
>>801
怪我させたぞあちらは

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:47:25.67 ID:nLVcybuj0.net]
>>768
単純に勝昭の年齢的に後釜を考えなきゃならんのだろ
体調も崩すことあるし



822 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:48:58.59 ID:GGdsgZ710.net]
>>801
個人的に、白鵬鶴竜戦のベストバウト
https://i.imgur.com/znjns6n.gif

823 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:49:15.72 ID:GGdsgZ710.net]
鶴竜じゃねえよハルマだよ
何いってんだ俺






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef