[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/23 19:44 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【相撲】大相撲七月場所十四日目 照ノ富士2敗!正代強い当たりで圧倒 朝乃山3敗!照強鮮やか足取り 御嶽逆転掬い投げ3敗守った [丁稚ですがφ★]



1 名前:丁稚ですがφ ★ mailto:sage [2020/08/01(土) 18:00:00.00 ID:CAP_USER9.net]
          東    決まり手    西
高安    (9勝5敗) ○  寄り切り. ● 錦木    (6勝8敗)
佐田の海(7勝7敗) ○  寄り切り. ● 琴奨菊  (8勝6敗)
琴勇輝  (6勝8敗) ■   不戦   □ 松鳳山. (4勝10敗)
志摩ノ海 (5勝9敗) ●  寄り切り. ○ 千代丸. (4勝10敗)
琴勝峰  (8勝6敗) ●  叩き込み. ○ 妙義龍. (10勝4敗)
玉鷲    (9勝5敗) ●  押し出し. ○ 若隆景  (9勝5敗)
栃ノ心   (9勝5敗) ○上手出し投げ● 北勝富士(8勝6敗)
輝      (5勝9敗) ○  寄り切り. ● 琴ノ若(4勝5敗5休)
宝富士  (5勝9敗) ○ 突き落とし ● 魁聖    (5勝9敗)
千代大龍(5勝9敗) ●  寄り切り. ○ 霧馬山  (5勝9敗)
隆の勝  (8勝6敗) ○  押し出し. ● 徳勝龍  (7勝7敗)
勢.     (2勝12敗) ●  押し出し. ○ 阿武咲. (1勝13敗)
遠藤    (7勝7敗) ○ .上手投げ. ● 竜電    (6勝8敗)
石浦.   (4勝10敗) ●  押し出し. ○ 豊山.   (4勝10敗)
大栄翔. (10勝4敗) ○   突き倒し . ● 炎鵬    (5勝9敗)
碧山    (5勝9敗) ● 突き落とし ○ 隠岐の海(9勝5敗)
正代.   (11勝3敗) ○  寄り切り. ● 照ノ富士(12勝2敗)
琴恵光  (9勝5敗) ●  掬い投げ . ○ 御嶽海. (11勝3敗)
照強    (8勝6敗) ○   足取り   ● 朝乃山. (11勝3敗)

2敗:照ノ富士
3敗:朝乃山、正代、御嶽海
十両4敗:旭大星、水戸龍

今日の中入り後の結果
www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/14/

    明日の横綱・大関戦
  のちほど発表になります

723 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:25:14.53 ID:6n30kNHH0.net]
御嶽海や正代は論外だが、朝乃山はワンチャン横綱信じてた奴ら多いやろ
今場所終盤のしょーもなさ見る限り鶴竜の下位互換にもなれんくて悲c

724 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:25:58.50 ID:hfP6NZtI0.net]
正代初優勝チャンスだわ

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:26:01.01 ID:EFwbspb50.net]
>>164
相変わらず手をつかないよね

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:26:08.41 ID:W0My2aUT0.net]
>>704
かといって卑怯な立ち会いやる朝乃山もイメージが悪くなるから嫌なんだけどね

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:26:19.37 ID:MsSfg/Ab0.net]
>>702
鶴竜と貴景勝は除くでしょ

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:26:57.19 ID:AuMnUcUO0.net]
>>708
しかも保志、小錦、霧島で2周したからね。巴戦で2周したのはその時だけ。

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:27:05.83 ID:W0My2aUT0.net]
>>709
でも朝乃山だけは叩いてほしくない

730 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:27:50.82 ID:aQxchwbt0.net]
朝乃山・・・
せっかく照ノ富士が負けたのに、なんでそのチャンスを生かせないんだ

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:28:33.95 ID:InzN/xXV0.net]
朝乃山は頭が悪い
勝負師なんだから引いて勝ってもいいんだよ
けたぐりをしてでも内掛け外掛けなりふり構わず勝負に徹しろよ
横綱相撲は横綱になってからやればええ



732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:30:31.10 ID:2BOSl1H+0.net]
>>717
一途に自分の型を追求してる求道者なのにね

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:30:41.05 ID:UAH0ij0y0.net]
朝乃山は気が優しすぎる
勝負師なんだから非情さも必要

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:31:18.44 ID:XTbSHaAn0.net]
>>595
むしろこれがリアルな姿

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:31:24.20 ID:f4yhqh6/0.net]
>>718
そこが朝乃山のいいところ

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:33:52.88 ID:tCfvFiuw0.net]
>>469
きょうのラジオ解説、素

737 名前:晴らしかったよ。 []
[ここ壊れてます]

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:33:56.68 ID:AuMnUcUO0.net]
>>595
巴戦の可能性があるってのはそういうこと
当たり前だが、混戦になればなるほど優勝ラインは下がる
十両を見てみなよ

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:34:54.99 ID:W0My2aUT0.net]
>>723
何故か全勝力士の巴戦って見たこと無いよな
一度でいいから全勝力士の巴戦見てみたい

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:36:18.64 ID:lxdeTEAL0.net]
昨日も書いたけど、朝乃山最大の弱点は自分よりデカい相四つ力士に攻め手がないところ
白鵬や照ノ富士はもちろん栃ノ心や魁聖、逸ノ城が相手でも今のままなら勝てない
朝乃山は日本人力士の中では大型だけど、パワーだけで勝てるほどのフィジカルではない
だからもっと速さとバリエーションを磨かなければ先がない

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:36:36.70 ID:FIhRkKPF0.net]
>>709
朝乃山はなんだかんだいって近いうちに横綱になるよ



742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:36:50.56 ID:/i+6MmEc0.net]
>>575
大みそかに合戦してるくせに、って思う

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:38:03.83 ID:lxdeTEAL0.net]
>>724
それ幕内だと同部屋3人が全勝とかいう奇跡が起きなきゃ実現しないし、幕下以下だと相星同士を当てていくから全勝は最終的に2人以下になる

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:38:31.56 ID:OCQkKOsC0.net]
>>724
本割で当たらないで全勝のまま巴戦なんて
全員同部屋の力士じゃない限りないよ

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:39:28 ID:nz/Up3hE0.net]
鶴竜は横綱になってやっとまともな相撲取るようになった
キセは横綱なるのに5年かかった
それらを考えたらまだ大関1場所目の朝乃山は出来すぎだと認識を改めた方が良い

746 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:40:07 ID:UY39IkNn0.net]
今場所の大関関脇も大概しょーもないからな
御嶽海は手負いの白鵬に勝っただけだし
正代は不戦勝、朝乃山は対戦してない
一番の問題は三役陣のサンドバッグ確実だった貴景勝
誰が相手でも負ける気がしないって大関や関脇はおらんのか?

747 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:40:53 ID:AXUqmsdd0.net]
何日か前の中継だけどヘッドホンで音楽聴いてリラックスしてた琴奨菊に

秀平「琴奨菊はヘッドホンで何を聞いていたんでしょうね?」
アナA「音楽以外何を聞くんでしょうか…?」
アナB「…それはさておき」

ってやり取りワロタ

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:42:15.86 ID:OCQkKOsC0.net]
でも絶対音楽とは限らないよね
落語とか英会話とか

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:42:39.25 ID:wUzN55ED0.net]
千代の富士を見習えよ。

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:42:54.73 ID:o/+e8P5E0.net]
>>727
そういえばあれは最初は「紅白音楽試合」だったような

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:43:39.60 ID:o/+e8P5E0.net]
>>733
或いはお経とか



752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:45:10.87 ID:lxdeTEAL0.net]
お経も一応音楽なんじゃねえの?w
あとは落語か

753 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:45:25.09 ID:IjM5VTkO0.net]
勝昭が昨日テレビで「明日の朝の山は分らないよ、照強は気が強いからね」
と言っていたのを思い出す。勝昭さんは少し衰えたかなと言う気がしないでもないが、
こういうところは流石だ

754 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:45:41.35 ID:AXUqmsdd0.net]
(≧0≦)
朝乃山は照強にひっくり返された時こんな顔になってたな

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:46:09 ID:gmpjFUe10.net]
スピードラーニングとか

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:46:32 ID:o/+e8P5E0.net]
>>737
声明は間違いなく音楽だな

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:46:34 ID:/i+6MmEc0.net]
>>735
それはそれで違和感が・・・
勝負くらいでいいのでは。

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:47:21.62 ID:Tn5O84xB0.net]
>>729
別部屋でも親子や兄弟の場合は当てなくね

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:47:36 ID:XTbSHaAn0.net]
一人大関のプレッシャーを初大関で担わなきゃならない朝乃山の苦しみを誰が知ろうか

760 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:47:44 ID:g8kdRBjk0.net]
ここで負けるなよテルノフも朝の山も
まぁでも御嶽海にワンチャン出てきたか

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:47:56 ID:qCPYEQP50.net]
モンゴル力士はホーミー聞くのかねw



762 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:48:09 ID:IIKdrQm50.net]
富山漫談

46都道府県 「富山バーカバーカザマーミロ」
富山 「この度はうちの朝の山が本当に申し訳ありませんでした」
46都道府県 「土俵に上がるならもっと相撲を勉強してからでしょ」
富山 「おっしゃる通りです・・・」

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:48:24 ID:ud/VtbM50.net]
>>744
琴奨菊も照ノ富士もやったことないし

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:49:16 ID:Tn5O84xB0.net]
>>732
むかしジャイアンツにいた木田優夫が、ブルペンで心臓の鼓動みたいなのをヘッドホンで聴いてて不気味だという評判があったとかなんとか

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:52:49.84 ID:Tn5O84xB0.net]
>>742
当時はGHQの検閲が(英語で)あって、
担当者が「合戦」を"battle"と訳して持ってっちゃったせいで軍国主義的でまかりならぬと不許可になりかけて、
あわてて試合っすよ試合、で認めさせたという経緯が。

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:53:38.66 ID:ud/VtbM50.net]
>>750
星野源が出たドラマだな

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 21:56:44.40 ID:YJSzfGDO0.net]
よりによって新大関に全部押し付けて休場した3人は説教部屋でもええよな
ちゃんと二桁勝ってるから立派なもんやで

768 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 21:56:50.17 ID:IjM5VTkO0.net]
話題は逸れるが、ポスト勝昭に秀平だけは止めてくれ。あいつのセコい解説では、
相撲の醍醐味と言うものが伝わらない

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:00:30.61 ID:eTd/kCFj0.net]
下位力士(14日目)

1勝(13敗) 阿武咲
2勝(12敗) 勢
4勝(10敗) 豊山 石浦 松鳳山 千代丸

阿武咲にさえ初日を許す勢w
こんなときに千秋楽で今場所散々上位につぶされた輝との「一文字対決」ってのもなあw

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:00:32.92 .net]
>>747
マジで死ねよ
不謹慎な野郎だ

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:02:04.50 ID:Tn5O84xB0.net]
>>753
コメント横綱と評判の高かったアサシオがそろそろ停年じゃないかな。
呆けてなければ使えるんじゃないか。

しかし協会役員選挙の内紛絡みとはいえ、
口が達者で歌って踊れる元横綱なんかまだ若いうちに押さえられて
長年専属解説者で使えてるんだからNHKもラッキーだったよな。



772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:02:18.14 ID:hoa9PsAa0.net]
勢で一番面白かったのは佐田の海との輝に頭を割られた対決

773 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:02:22.29 ID:qCPYEQP50.net]
>>753
心配しないでも元横綱クラスじゃないと勝昭の後釜には顔じゃないよw
なので荒磯親方に期待

774 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:02:22.87 ID:I3cL9m9g0.net]
最近だと序ノ口で3人7勝の巴戦あったけどな
あと相撲ブームの時は序二段に300人以上いたから毎場所のように全勝の巴戦だった

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:02:44.39 ID:ud/VtbM50.net]
サンデーステーションはなんでこの話題やらないの?

776 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:04:20.37 ID:8mMTOUr80.net]
照ノ富士が有利なはずだが、キセに食らった逆転負けの印象が強すぎて優勝する姿がイメージできない

過去を乗り越えて優勝してほしい

巴戦にもつれこんだら不利
御嶽海

777 名前:戦は怒涛の寄りで一気に決めてくるだろう []
[ここ壊れてます]

778 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:04:24.32 ID:IIKdrQm50.net]
>>657
相撲協会で人体合体装置を作って貴景勝と合体させて
日本人横綱を作ればいい
四股名は朝景勝で

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:04:34.90 ID:4v0Kx+ig0.net]
>>753
阿武咲に初日でたか、長かったな

780 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:04:37.10 ID:bnKYRvBR0.net]
バカケーショー

781 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:05:00.94 ID:B4ZjdQVh0.net]
>>753
これだけは同意。



782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:05:06.60 ID:hoa9PsAa0.net]
>>759
序ノ口のは全員カロヤン部屋やったね

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:05:35.10 ID:ud/VtbM50.net]
>>761
照ノ富士は白鵬と同点になったときにも負けてる

784 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:05:36.44 ID:LT78wM6V0.net]
>>753
ポスト勝昭てなんだよ
解説に序列なんてないだろ
秀平は、今後も解説は続けるだろうけど
勝昭の後釜みたいな感じにはならんと思うぞ

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:07:54.77 ID:Tn5O84xB0.net]
>>758
稀勢の里は相撲の技術解説は上手いんだけど、
粋じゃねえんだよなんか。
江戸っ子横綱銀座の帝王と異名をとった北の富士と牛久沼のカッパじゃ勝負にならねえよ。

まあ、北の富士も北海道の留萌の出身なんだけどな。

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:09:06.96 ID:nIq5GOKc0.net]
バカ白鵬ー

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:09:38.20 ID:hoa9PsAa0.net]
キセの解説はそつのない優等生だからな
安定はするけどシャケじゃないんだからみたいな名言は絶対に出ないw

788 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:10:01.20 ID:8ApRtkN+0.net]
今場所はなかなか見どころがあって面白かった
明日どういう結果でも満足

789 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:10:14.04 ID:B4ZjdQVh0.net]
結局、優勝争いの4名が全員団栗の背比べ。抜けていると思われる照ノ富士も主に下位との
取り組みだから。
この中から横綱候補はさすがにないな・・

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:10:22.27 ID:1drpgoF40.net]
>>762
今なら御嶽山が一番強くなりそう

791 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:10:59.95 ID:IIKdrQm50.net]
富山漫談パート2

富山 「今場所は阿炎関がトラブルで休場しましたねw」
46都道府県 「そういえば一時期持て囃されたアビガンの効果が確認出来なかったらしいですね」
富山 「・・・」



792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:11:30.11 ID:Tn5O84xB0.net]
>>768
協会におもねることなく上から目線で言いたいこと言えて説得力のある解説者だろう。

793 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:15:37.75 ID:NBlyN1wj0.net]
照ノ富士と白鵬の取組見たかったな
精神的には辛いだろうけど

794 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:16:41.22 ID:f6//cd4m0.net]
>>1
ほんっと相撲見なくなったな、あのくそ白鵬のせいで

795 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:16:46.28 ID:8mMTOUr80.net]
勝昭の存在感はずば抜けているな

796 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:18:30.53 ID:V5o49Q2o0.net]
照ノ富士は攻められて必要以上に踏ん張ると
膝を痛めるので、粘りがなくなっている。
正代以上の強敵である御嶽海相手ではしんどい

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:19:10.50 ID:HJBrS6T70.net]
>>753
協会に属していない
誰もが認める相撲人

貴乃花しか居ないな

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:21:50.89 ID:8wQ8x6sM0.net]
越中太刀山とか

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:23:45.77 ID:zIcx3wFN0.net]
武蔵丸、貴乃花の解説は何言ってるのか分からん最低クラスだよ

800 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:25:01.56 ID:X9Az2f3y0.net]
琴ヶ梅なら照ノ富士にも勝てたな
同郷の先輩にオシズモウ学んで来い

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:26:33.83 ID:cXhFXewX0.net]
照>朝>御嶽>まさよ
優勝確率の高さで言うとこんな感じか



802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:27:25.45 ID:nz/Up3hE0.net]
豊真将って力士の礼儀的にはいつも褒められるけど
解説は下手すぎるよね

803 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:27:52.06 ID:LT78wM6V0.net]
>>776
解説やってる人って、特別、教会に気を使ってる感じもないけどなあ
勝昭は、元気なくなってきてるのが気になる

804 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:28:31.16 ID:+Qpr4t0f0.net]
貴乃花の解説は史上最低だった、意味不明
平幕時代の貴景勝が鶴竜に勝ってインタビューされたときに「自分の相撲ができたので良かったです」と言ったんだけど
貴乃花はそれを聞いて「自分の相撲ができたということは自分の相撲ができていないということ。貴景勝は一生強くならない」と意味不明なことを言った
それ以降、貴景勝はインタビューで何を聞かれても「普通です」としか言わなくなった

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:29:17.30 ID:No2Gap18O.net]
正代優勝してくれ頼む

806 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:30:16.22 ID:LT78wM6V0.net]
>>780
御嶽海は、今日の琴恵光戦では力負けしてるのを土俵際の上手さで乗り切った感があるから
照ノ富士相手だと、あっさり負けそうな気がする

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:31:37.31 ID:nHqOrxI80.net]
ビートたけしはコロナが怖いから家から全く出てないらしいが、勝昭は文句を言いながらよく国技館まで来てるよ。

808 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:31:43.15 ID:EFB6O7030.net]
>>788
貴景勝は一生強くならない=横綱にはなれない。当たってるじゃん。

809 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:32:09.67 ID:LT78wM6V0.net]
>>786
インテリヤクザみたいな風貌とは裏腹に、少し控えめすぎるかな

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:32:14.44 ID:AuMnUcUO0.net]
>>791
だって竹沢ビルすぐ近くだもの

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:33:08.53 ID:AbUANu9J0.net]
貴乃花の解説は誰かに対して肺炎になる方が悪いとブツクサ言ってたことしか覚えてない



812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:33:51.46 ID:nz/Up3hE0.net]
御嶽海が中に入って
照が強引に外から釣ろうとして自爆っていうパターンが一番ありそうだけど
今のテルはそんな馬鹿ではないか

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:34:00.96 ID:hKASfO0T0.net]
出羽海部屋では今度も千秋楽の朝から御嶽海優勝祝賀会の準備をするのだろうか

814 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:37:18.81 ID:wQRi8BBN0.net]
>>788
『一番一番頑張るだけです』って誰かがインタビューで答えたのに対して
『そういう答えは何も考えてないだけです』って言ったらその後に自分の弟子が
『一番一番頑張ります』って答えたコントみたいな流れもあった記憶が

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:37:56.79 ID:UAH0ij0y0.net]
貴乃花の解説だけはやめてほしい
お兄ちゃんなら良い

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:43:01.16 ID:75A0R4X00.net]
白豚キチガイ

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:44:16.23 ID:AuMnUcUO0.net]
ヒマスが照の援護したのを思い出した
あれも似たような感じだったよね

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:44:51.25 ID:sIO338A50.net]
自分もマサノレ氏に1票
協会の仕事ができなかった原因の弟も退職したし

819 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:46:25.12 ID:LT78wM6V0.net]
辛口だけど中村の解説増えてほしい

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:47:10.95 ID:ud/VtbM50.net]
>>801
怪我させたぞあちらは

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:47:25.67 ID:nLVcybuj0.net]
>>768
単純に勝昭の年齢的に後釜を考えなきゃならんのだろ
体調も崩すことあるし



822 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:48:58.59 ID:GGdsgZ710.net]
>>801
個人的に、白鵬鶴竜戦のベストバウト
https://i.imgur.com/znjns6n.gif

823 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:49:15.72 ID:GGdsgZ710.net]
鶴竜じゃねえよハルマだよ
何いってんだ俺

824 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:49:32.33 ID:LT78wM6V0.net]
>>805
だから、後釜だとかいうけど別にポジションとかないだろ
勝昭が退いたら、そこに誰が収まるとかないと思うよ

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:50:49.57 .net]
>>775
マジでぶっ殺すぞ

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:51:55.20 ID:AuMnUcUO0.net]
>>805
出羽錦さんとか緒方昇さんとかかい?

827 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:52:15.69 ID:7Yg7v37Q0.net]
>>809
通報しといた

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:53:06.87 ID:nLVcybuj0.net]
今日朝乃山が負けたのは、今の自分の実力なら対策無しでも照強に勝てると思ってたからだと思われ
小兵は山椒よりもなんとか

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:55:06.60 ID:AbBwvY0G0.net]
>>799
アベマでやってたね。

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:56:02.77 .net]
>>811
こっちは誹謗中傷されてる被害者なのにか

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:56:24.22 ID:o/+e8P5E0.net]
>>813
Abemaといえば、旭道山の力士名「さん」づけには違和感を覚える



832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:あほ [2020/08/01(土) 22:56:49.46 ID:/Fn4x6sA0.net]
通報自演釣りまでしているキチガイが居ると聞いて見物に来ました

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:57:18.93 ID:AbUANu9J0.net]
>>812
あのガッチガチの表情でそれはないだろう
今日テル優勝決まるもんだと思ってたから負けて頭パーンなったんやと思う

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 22:58:10.98 ID:RZoUZ74W0.net]
照ノ富士は一発で決めなきゃいかんな。巴戦なんてなったらせっかくここまで来たのにまた膝痛める

835 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 22:58:33.13 ID:EFB6O7030.net]
照も2敗したし朝乃山も終盤失速。普通に白鵬逆転優勝ありえたのにまじそんなに悪いんかな?単独逃げ切りが多いし最近はちょっと終盤負けたりすぐ休むし混戦だと自信ないんか?やっぱりモンゴルダンスがない終盤は嫌なんかね。。

836 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:00:11.54 ID:3OVIR/Df0.net]
>>792
アホだなおまえ
日本語の文章もまともに理解できないのか

「わけのわからないコメント」が指しているのは、貴景勝が強くなるかどうかとは何の関係もない部分だろ

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:00:39.53 ID:goy8cEqx0.net]
今年3月の春場所前には、出稽古先で朝の山に遭遇。
まだ十両だった照ノ富士は当時関脇の朝の山を稽古相手に指名し何番も相撲を取った。

さすがに元大関だと、いくら番付けがここまで格下でも威張れるんだなw

838 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:00:46.50 ID:gdoFAmFp0.net]
>>781
八角が許さん

839 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:01:50.95 ID:eXP+nVxL0.net]
>>753
ドルジで行ってみようか

840 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:01:51.78 ID:Iyzz+yIU0.net]
>>47
目を合わせちゃいけない感じw

841 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:01:53.78 ID:oaU40UwH0.net]
>>254
この二人は大関とか昇進に興味ない借りに今場所優勝しても来場所ハチナナ



842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:02:25.94 ID:Tn5O84xB0.net]
>>810
テレビ放送開始から1980年代までの神風・玉ノ海、
90年代の出羽錦・緒方昇、
21世紀の北の富士、って、
力士OBで相撲協会に所属してないNHK専属解説者って伝統だからな。

インチキ相撲の長尾じゃ安すぎるんだよ。
琴錦あたり脱サラしないかな

843 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:02:38.78 ID:EFB6O7030.net]
>>820
何ムキになってるのかしらんがネタじゃん。

844 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:02:44.35 ID:eXP+nVxL0.net]
>>824
上で出てるけど
たけし軍団や石原軍団も目を合わせちゃいけなかったの?

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:02:52.51 ID:No2Gap18O.net]
貴健斗と琴大豪は来場所十両になる?

846 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:03:58.00 ID:oaU40UwH0.net]
>>420
キセノンから続く伝統勝昭も

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:04:22.08 ID:ud/VtbM50.net]
>>826
定年なる朝潮

848 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:04:38.06 ID:hP/p/fPN0.net]
影の軍団
ガキの頃、これをちゃかしてハゲの軍団と呼びたがってたな
メンツは様々

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:04:45.91 ID:Ute1lN4N0.net]
自分は温かい尾車解説好きだな。
相撲やりながらもオール5だった地頭の良

850 名前:さからか、素人にも分かりやすく話してくれるし。 []
[ここ壊れてます]

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:04:58.72 ID:HGvSq2q20.net]
>>392
北の湖や貴乃花が得意としてたな。



852 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:05:26.73 ID:3PF5y2Yj0.net]
>>473
たけし軍団
軍団山本
はい、論破。

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:05:31.50 ID:nLVcybuj0.net]
>>817
そうか、確かに緊張した面持ちだったね
前言撤回するよ

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:06:10.43 ID:Vpyurpgv0.net]
>>392
エルボー白鵬は論外

855 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:06:14.25 ID:oaU40UwH0.net]
>>346
嫌な予感がしたんだよ景勝がいればな快勝したのに大関死守して逃げられた

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:06:46.94 ID:HGvSq2q20.net]
>>421
貴ノ花と旭國の大関互助会なんてクンロクなんか滅多になくてハチナナのオンパレードだったもんな。

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:07:10.98 ID:VD4cOelu0.net]
>>568
ふぐの置物に似てるよ

858 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:08:28.54 ID:PrjhGGSu0.net]
御嶽海は自力優勝可能なんだな
三役も1年以上定着してるし今回優勝すれば大関間違いなしかね

859 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:09:30.63 ID:gdoFAmFp0.net]
>>346
勝昭はねちっこい伊勢ケ浜の策謀による取組だと示唆した

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:09:33.12 ID:Vpyurpgv0.net]
>>421
モンゴル互助会は醜いよな

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:09:58.71 ID:mDWP3oIV0.net]
>>364
2横綱1大関が休場した場所で朝乃山は何をアピールしろと?
照強の足取りがネタになるだけ



862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:10:13.98 ID:o/+e8P5E0.net]
>>568
物まねタレントのやしろ某に似ている気がする

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:13:32.56 ID:mDWP3oIV0.net]
>>420
照ノ富士は本割りで勝つのが絶対条件
巴戦になったら膝が悲鳴をあげるから辞退すると思う

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:14:37.80 ID:AuMnUcUO0.net]
>>829
ならない


案外十両の空きがないのな
ランドは決定として錦富士が可哀想な感じになるか

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:19:03.08 ID:ud/VtbM50.net]
明日の視聴率は20行くんじゃない
富山熊本長野は40かも

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:19:51.94 ID:Tn5O84xB0.net]
>>847
落ちるのは朝弁慶は確定として、
千代の海と貴源治が9敗になったら、くらいかな

867 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:25:32.19 ID:oDveD7AS0.net]
正代かわいい

868 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:26:07.48 ID:uZYHpJCV0.net]
>>829

てか琴大豪負け越しただろ

869 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:28:24 ID:6JRM2Zsu0.net]
明日は、照ノ富士の本割での優勝か、巴戦かの二択か。
明日休みでテレビ観られるからよかった。

870 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:28:48 ID:nfsu8v8B0.net]
>>835
は?
全然論破できてないでしょ

良い人が少しでもいれば「悪人揃い」にはならないんだよ


教養のないおバカちゃんにはわからないかな(笑)

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:30:01 ID:uRgGhhMb0.net]
普通に照ノ富士が本割で勝って優勝しそう。



872 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:30:26 ID:9p9s90A50.net]
>>835
だいたい、それで論破になる理屈がわからない
石原軍団と何の関係が?

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:33:41.08 ID:mDWP3oIV0.net]
>>724
今回の照ノ富士みたいな例だと、早めに上位陣(例えば今回の朝乃山)にぶつけるので無理
横綱同士とか大関同士だと、千秋楽(3人以上では14日目)で戦う

874 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:33:56.04 ID:mTxx+4ew0.net]
馬軍団ってのもあったね
あれは結局ドーピングだと言われてるけど
単に驚異的な成績を残している集団だった頃から軍団と呼ばれて国内では称賛されていた

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:36:26 ID:mDWP3oIV0.net]
>>781
曙や魔猿あたりか?
この世代、結構相撲協会から出ていったよね

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:36:28 ID:R+D4N+sZ0.net]
足取りが無かったら立て直されてたな
よく潜り込むように行ったわ

877 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:38:07 ID:YQsERjNW0.net]
照ノ富士は御嶽海をたおさなあかんのか

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:38:50.59 ID:AuMnUcUO0.net]
>>858
曙は再起不能
勝は協会には関わらないだろ

879 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:41:19.85 ID:giDF9u9Z0.net]
たけし軍団と極楽山本の関係もわからない
武田騎馬軍団と関係あるのかな

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:44:14.55 ID:UAH0ij0y0.net]
>>861
小錦はどう? 日本にいるんだろ

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:46:03.33 ID:3XX0QXvT0.net]
膝がダメならッ!腕力だけで勝てばいいんだーッ!



882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:46:11.56 ID:GQTv6//u0.net]
>>854
無いわ、ヒザぼろぼろやん
御嶽海が勝つよ、優勝は正代だけど

883 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:47:28 ID:38fYEQrE0.net]
照ノ富士と宇良はすごい膝テーピングだな。見ててヒヤヒヤする。照ノ富士は今回の復活劇以上を望むべきじゃないような

884 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:47:57 ID:tAF95A3v0.net]
これより三役
大栄翔 ー 妙義龍
照富士 ー 御嶽海
正  代 ー 朝乃山

885 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:48:00 ID:xEN5Dx1w0.net]
>>488
初場所のとき時津風部屋は準備してなかったのかな
去年秋場所では、隠岐の海が緊張するからと八角部屋は準備せず
出羽海部屋は御嶽海の目の前で堂々と準備して「それじゃ待ってまーす」と送り出したとか

886 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:50:39 ID:38fYEQrE0.net]
>>753 北の富士より前の名解説者って誰だったんだろう

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:54:32 ID:AuMnUcUO0.net]
>>869
勝昭の前は出羽錦さんと緒方昇さん
その前は神風さんと玉の海梅吉さん

888 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:55:54.44 ID:YQsERjNW0.net]
今日の取り組み見て、やっぱ正代も優勝したいんだなーと思ったが
照ノ富士にも優勝してほしいんよ

889 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:56:58.92 ID:W91MHSVI0.net]
御嶽海って照ノ富士と仲良かったから案外空気読むかもな

890 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 23:57:57.81 ID:FI05RXTW0.net]
照が御嶽に負けて
まさよが朝に勝ったら
照、御嶽、まさよの巴戦か。

まさよ頑張れよ

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:58:26 ID:AuMnUcUO0.net]
>>863
つ にほんごであそぼ



892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 23:59:37 ID:4pcXspOD0.net]
>>20
巴戦どころか四人じゃね?

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:00:56 ID:/6QWDx480.net]
>>875
まさよか朝乃山どっちかが脱落するから4人はない

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:01:12 ID:E4xuitZo0.net]
>>58
ワロタw

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:01:59 ID:EKlAMVY20.net]
>>872
みんな巴戦が見たいのに、空気読めない御嶽海が負けちゃうんだよ。

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:03:38 ID:E4xuitZo0.net]
>>876
そうだったw

ありがとう。

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:04:37 ID:tc1HHYDR0.net]
どっちにしろ照が優勝するには本割りで勝つしかない、三役クラスと1日に何番も取れるようなヒザの状態じゃないだろ

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:05:50 ID:/6QWDx480.net]
>>880
それもあるけど、巴戦は番付上位者が有利なんだよ
2連勝しないとダメだから

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:07:37 ID:ibXRjxse0.net]
>>881
それが番付上位者が有利に繋がる理屈がわからない

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:10:12.81 ID:/6QWDx480.net]
>>882
幕内は上位と下位の実力差が他の段に比べて桁違いだから


過去の巴戦で優勝しているのはほとんど番付最上位者
最下位者が優勝している例はないのよ

901 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 00:12:35.59 ID:/gqOUp4b0.net]
朝乃山に期待していたがメンタルがなあ。御嶽に負けた後の情けない
表情が気になる。



902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:13:13.11 ID:ruooP34J0.net]
>>870
3人体制もあった

903 名前:
あと親方として解説したこともあったらしい
[]
[ここ壊れてます]

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:15:22.17 ID:ibXRjxse0.net]
一発のフロックに左右される要素が少なくて、「地力が強い力士に有利」ってだけじゃね?
それをもっともらしく番付上位者が有利なんて言うから意味が通らねえんだろ

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:16:39.93 ID:PJ16RCYD0.net]
>>884
メンタルはキセ並みの弱さだよ
キセは必殺技まばたきですぐ読めたんだがな

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:17:12.72 ID:kxoseRF20.net]
低空片足タックルよかった

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:21:25.52 ID:EKlAMVY20.net]
新大関でこんだけやれりゃ十分だよ。
ウッカリ負けちゃうのは、経験で修正できる。
地力は間違いなくあるんだから。

908 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 00:21:41.10 ID:FPVCOLTp0.net]
阿武咲が負けてなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

909 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 00:27:51.06 ID:uvHx2c0z0.net]
>>64
ポーカーフェースの勝利か

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:30:31.05 ID:TysoOhuW0.net]
阿炎のことで錣山親方があっさり相撲界を離れる。責任を感じた阿炎が再起を果たし更に上位へ。それを解説席の錣山親方が叱りまくり人気に。そんな時代になる予感

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:33:38.12 ID:NnnI1Vg60.net]
>>890
現師匠大道の14連敗越えならずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:34:56.51 ID:SrIHjcdkO.net]
一番美味しかったのは照強だっただろう…

懸賞金を貰った時…目が笑ってた。(笑)

913 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 00:37:48.15 ID:1uRvJ0990.net]
巴戦になれば面白い
何年ぶりかな?

914 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 00:42:25.29 ID:/+nebGKc0.net]
>>846
照ノ富士の復活優勝も見たいけど巴戦もみたい。巴戦じゃ照ノ富士不利だと思うからなぁ。本割はどうかね?御嶽が勝ちそうな予感もするし。こうなるとほんと御嶽が白鵬に勝った1番はデカかったな。

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:44:22.78 ID:d+b/C2su0.net]
>>815
前に「鶴竜さんは身体がいいんですよ〜!いい身体してますよ鶴竜さんは!私はこの身体が好きです!」

って興奮しながら言ってたの聞いてパソコンに茶溢した

916 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 00:44:53.24 ID:VK7qsz2A0.net]
巴戦ってよく出来たシステムだと思うわ
数学的には7:7:6で先に取る2人が有利なんだけど
実際は一番取って疲れた者とフレッシュな者が対戦

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 00:47:49.61 ID:SrIHjcdkO.net]
安定の遠藤7勝7敗。

明日はどっちだ!

918 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 01:34:08.76 ID:L49g9L+P0.net BE:402089251-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
朝乃山も正代も圧倒的な強さは持ってはいないが、まだまだ発展中だから簡単に
決めつけずに来場所、来年の活躍を期待している。朝乃山は横綱に正代は大関に
昇進出来ると思っている

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 01:58:02 ID:ajcVmgSu0.net]
照ノ富士初優勝の時は
同じ部屋の日馬富士が白鵬を破ってアシストしてたな
あの時の日馬富士の気迫は凄かった

920 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 02:15:36.76 ID:v9y/qo2w0.net]
>>878
それでこそ、御嶽海だよ。
良くも悪くも、期待した展開を裏切ることする

921 名前:w []
[ここ壊れてます]



922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 02:22:49.31 ID:S2e4Kisc0.net]
正代の部屋、鯛を用意するか本気で迷ってるだろうな。
前回は負けた本人が部屋に戻ったら刺身になってたそうだしw

923 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 02:25:26 ID:Yxeaxxmh0.net]
今場所クソ面白いなw
苦労人の努力が報われそうとか、糞横綱休場ざまぁぁとか
役力士がみんな二桁勝利とか、すごくいいです

924 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 02:26:56 ID:LYvHWQVC0.net]
https://youtu.be/3Or6fu6NayQ
 力士の母親のわりに小柄なんだな

925 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 02:56:46.62 ID:VBhR5qRD0.net]
御嶽海が朝乃山に勝った時はボロクソ叩かれてたのに空気変わりすぎ

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 03:15:39 ID:70Qe6nq90.net]
おんたけが3回目の優勝して翌場所負け越しだ

927 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 03:38:21.25 ID:LKke/y9w0.net]
>>898
5:5:4とする説が一般的なようだが

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 04:14:19.06 ID:panGRSS+0.net]
序二段まで陥落したのに
今や幕の内で優勝争い
あきらめたらアカン!

それにひきかえ
今の大関横綱はあきらめが早く
すぐに休場

929 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 05:00:43.40 ID:HkCpffUj0.net]
4部屋で、鯛注文するのかな

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 05:32:00 ID:Lcc57aWAO.net]
>>910
どの鯛も出タイだろうな

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 06:09:11.57 ID:2ZuhkBXr0.net]
この場面で足狙いに行った照強にも足取られた程度であっさり転ぶ大関朝乃山にも両方ガッカリしたわ
正代の奮闘見た後にクソつまんねー取り組み見せやがって



932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 06:13:58 ID:Y9U9Mae+0.net]
朝乃山は取る前からガチガチだったな、まさしくキセの再来w
照ノ富士は普通に勝つだろうな、昨日は正代が凄かっただけでここ一番のモンゴルの強さは今まで嫌というほど見て来ただろ

933 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 06:21:54.48 ID:oyduNqGk0.net]
>>753
花田勝はどうかな もう相撲忘れたかも知れんが

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 06:23:20.28 ID:U8KXuC1t0.net]
そこで天龍源一郎

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 06:31:06 ID:16wAUAF90.net]
>>910
むしろ用意されてなかったらショックうけそうだなw

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 06:31:36 ID:y1kmaEH50.net]
>>914
昨日もアベマで実況してたぞ

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 06:40:44.92 ID:atkerpr/0.net]
鯛を持って笑う朝乃山が浮かんだ
朝乃山が優勝だな

938 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 06:41:43.00 ID:VO7uZqfs0.net]
バカの花が全部悪い

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 06:43:51.71 ID:eA4DHLH20.net]
>>915
通訳が必要だな

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 06:48:09.62 ID:SrIHjcdkO.net]
何処かで聞いたことがあるが…

協会かどこかが「優勝セット」なるものを用意してて、少し割高だが優勝部屋が買い受けるらしい。

個別のものは各自用意らしいが、部屋単位一門系であるらしいぞ。

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 06:50:03.70 ID:WGot1pAI0.net]
ヤルッツェブライキング!
やっておしまいっ!!



942 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 06:51:17 ID:0KN8zJyB0.net]
テルが優勝するには本割一発で決めるしかないよね
膝が大変だろうし

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 07:00:31.64 ID:xVyzvvjY0.net]
なんだかんだ言って実は朝潮って弟子育てるの上手いよね

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 07:03:41 ID:FJBYAeXt0.net]
人は良さそうだもんな

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 07:04:20 ID:NnnI1Vg60.net]
貴源治と北はり磨の十両入れ替え戦Cooooooooopol!!!!

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 07:13:37 ID:y1kmaEH50.net]
>>924
過小評価だよな。自身も異色の看板力士にして大関まで勤めたし、小錦や朝青龍に舐められる筋合いはないよ。

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:あほ [2020/08/02(日) 07:28:40.21 ID:oTymLVhY0.net]
キチガイ一匹(60歳手前・婚姻歴ゼロ無職独身引きこもり精神異常者)が毎日涙目で猿自演と猿芝居に明け暮れている糞スレ
自分で自分に律儀にお返事を返す猿自演を筆頭に、
単発大量湧かしの猿単発、猿釣り、猿煽りの定番メニュー、
引きこもり期間が長過ぎて他人との関わりが無い為にボキャが貧困、
プラス元々の頭が悪過ぎて毎日同じネタしか出来ない低脳、
そして生まれ持った性格が悪い為に 構ってちゃん丸出しの猿釣り猿煽りも、
必ず罵倒から入る馬鹿
幼少期から事ある度に他人を馬鹿にする・揚げ足を取ってばかりいた為に周囲からは疎まれ嫌われ、
親からも(何でこんな性格の悪いキチガイが産まれて来たんだか・・)と嘆かれ、諦められていた失敗作
当然どこに行っても協調融合性の無い社会不適合の精神異常者の為に、
引きこもりにもなるべくしてなったと言える。

948 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 07:29:25.41 ID:L9Ncv2ZN0.net]
>>910
御嶽海は貴景勝とに決定戦の末2回目の優勝したとき
朝起きたら部屋の若い衆が優勝した時のための準備してて
それ見て、勝たなきゃいけないって覚悟決めたそうだ
そういう経験もしてる御嶽海が一番有利と見る

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 07:32:45 ID:1yLC+CW/0.net]
足取りって技だけど卑怯だよな。腕を決めたり張り差しエルボーと同じ
小兵力士のみに許される奇襲を食らう方が悪いのか?

950 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 07:36:24.14 ID:L9Ncv2ZN0.net]
>>930
決まり手として決められてる技で勝って卑怯はないだろ
まんまと引っかかる方が間抜け
同じく初顔の琴恵光と当たった御嶽海は慎重に戦ってた

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:あほ [2020/08/02(日) 07:39:42.11 ID:oTymLVhY0.net]
自分で自分にお返事をするキチガイジジィww



952 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 07:40:22.88 ID:0KN8zJyB0.net]
>>931
あれを想定してなかったのは残念だよね

953 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 07:43:54.71 ID:p7nS3KoX0.net]
安倍政治を許さない!

954 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 07:46:00.08 ID:ALoD9Gli0.net]
>>927
今年の11月場所で停年
平幕止まりの朝乃若が部屋継いだら朝乃山がナメてかかるんじゃないかと

955 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 07:47:27 ID:gkAXCdhA0.net]
照強の足取りが鮮やか過ぎて八百長疑うレベル

956 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 07:50:28.53 ID:oyduNqGk0.net]
ほんと誰が優勝するか分らなくなってきた 首位はテルでも嫌な予感がする
朝は本割で勝てばかなり有利かも 正代は安定してる 御嶽は波はげしい

なので巴戦になれば朝乃山とうい事になりそう

957 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 07:58:17 ID:L9Ncv2ZN0.net]
本割と決定戦を準決勝、決勝と考えれば
学生横綱、アマ横綱の二冠でトーナメントの戦い方を熟知してる御嶽海が有利だろう
朝乃山はメンタル
照ノ富士は昨日一昨日を見ると膝が限界っぽく、巴戦は不利
昨日勝って吹っ切れたっぽい正代の方が馬力もあり不気味

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 07:58:36 ID:eA4DHLH20.net]
>>930
でかい奴がやってもかまわないんじゃないかね
できるものなら

959 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 08:01:22 ID:L9Ncv2ZN0.net]
>>939
柔道でも重量級の斉藤仁は
普通は軽量級の持ち技である背負い投げを持ち技にしてたしな

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  [2020/08/02(日) 08:08:45 ID: ]
[ここ壊れてます]

961 名前:C+8gOpzv0.net mailto: 照強の足取りは今場所他でも使ってた
上半身が大袈裟に動いてるようでいて、
的確に足を取るために有効なフェイントになってるんだな
ここぞというときの必殺技レベルに磨かれてるのかもな
[]
[ここ壊れてます]



962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:12:28.87 ID:eynk2J660.net]
照強が卑怯って言う奴の感覚が謎。
勝つために工夫するのがなんであかんの
キセみたいな脳筋野郎がぶつかり合うのが
相撲でそれ以外は卑怯なん?

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:14:21.30 ID:NnjpCZXv0.net]
>>935
大学の先輩だからそれはないかと

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:18:38.01 ID:ktBZ21bX0.net]
>>903
照が終るまで、待とうよ

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:21:07.73 ID:VlD42eux0.net]
>>942
なんか納得いかなくてなあ
照ノ富士戦での負けかたは仕方がないって諦めることができるけど自分の相撲が取れなくて負けるのは納得できない

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:22:19.17 ID:eynk2J660.net]
>>945
そりゃ相手に力をださせないって作戦だからだよw

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:23:05.82 ID:eA4DHLH20.net]
>>941
アマチュアではよく見る動き

968 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 08:25:11 ID:oyduNqGk0.net]
あと9時間位で決着が着く最後に笑うのは御嶽海だった(笑

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:27:14 ID:4yRRDalM0.net]
八百長モンゴルダンス

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:28:11.30 ID:C+8gOpzv0.net]
>>947
アマチュアは張り手禁止だが、張り手モーションを見せて潜るのはありなんだろうな

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:28:45 ID:eA4DHLH20.net]
>>945
負けて諦める必要はないし納得する必要もない

反省し次に活かせばよろしいな



972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:30:20 ID:QnER34zi0.net]
相撲がうまい以外はこの辺の弱さも含めすべてが貴ノ浪っぽくて愛おしい

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:あほ [2020/08/02(日) 08:30:52 ID:oTymLVhY0.net]
キチガイ一匹(60歳手前・婚姻歴ゼロ無職独身引きこもり精神異常者)が毎日涙目で猿自演と猿芝居に明け暮れている糞スレ
自分で自分に律儀にお返事を返す猿自演を筆頭に、
単発大量湧かしの猿単発、猿釣り、猿煽りの定番メニュー、
引きこもり期間が長過ぎて他人との関わりが無い為にボキャが貧困、
プラス元々の頭が悪過ぎて毎日同じネタしか出来ない低脳、
そして生まれ持った性格が悪い為に 構ってちゃん丸出しの猿釣り猿煽りも、
必ず罵倒から入る馬鹿
幼少期から事ある度に他人を馬鹿にする・揚げ足を取ってばかりいた為に周囲からは疎まれ嫌われ、
親からも(何でこんな性格の悪いキチガイが産まれて来たんだか・・)と嘆かれ、諦められていた失敗作
当然どこに行っても協調融合性の無い社会不適合の精神異常者の為に、
引きこもりにもなるべくしてなったと言える。

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:31:00 ID:eA4DHLH20.net]
>>950
ちなみに、「張り手」は禁じ手だが「張り差し」は可
判定基準は「肩幅より外側から張るのはダメ」

なので、ちょいと手を出しておいて潜るのはよくある戦術

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:31:23 ID:ktBZ21bX0.net]
>>948
ふつうにNHKが時間用意したのに御嶽が負けてお通夜と尺あまりになりそう

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:31:24 ID:1yLC+CW/0.net]
十両4敗の2人が負けたら最大8人による決定戦トーナメントの可能性あるな

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:32:40 ID:eynk2J660.net]
>>951
悔しいのは当たり前だが
だからといって相手が卑怯なんて言い出すとカッコ悪いんだよね
素直に脱帽して反省すべし

978 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 08:33:01 ID:8RJpEthW0.net]
>>915

『相撲博士(元祖相撲博士「旭国」レベル)』

+ 『喋りのプロ(内容、テンポ、リズム、声の勢い)』

+ 『笑いのセンス、受け答えのタイミングも芸人並み』

= 花田虎上(三代目若乃花)

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:33:38 ID:eA4DHLH20.net]
>>957
本人が言ったらみっともないわな

980 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 08:38:07 ID:8RJpEthW0.net]
>>958 アンカー、訂正

>>915 ⇒   >>914

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:38:09 ID:xVyzvvjY0.net]
>>958
花田のお兄ちゃんは協会あっさり辞めちゃったよな
指導者になってれば良い親方になったんじゃないかとも思うんだけどな



982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:39:02.60 ID:eA4DHLH20.net]
指導者はどうかなあ

解説者としては期待してよいと思う

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:41:42 ID:eynk2J660.net]
北の富士みたいな洒脱な解説はなかなかできないよね
荒磯は意外に理論派だったな。現役時は脳筋だったのにw


984 名前:ェでわかっててもなかなか実践できない不器用な力士なのかな? []
[ここ壊れてます]

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:44:14.41 ID:63bvoBmF0.net]
>>962
解説が出来るっていうことは相手に分かりやすく伝えることが出来るってこと
天才肌の人は頭で動きを理解しないから教え方も抽象的になる
だから物事の上達のコツは相手に自分の理解したことをちゃんと伝えられるようになることだと思う

986 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 08:45:46.87 ID:qitI+5A90.net]
照強の奇襲ワロタ

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:47:33.17 ID:mxNRLrJi0.net]
>>963
体と脳が連動できてなかったんだと思う
整理して頭がまとまったらちゃんと説明できるのにってタイプ

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:50:39.87 ID:eynk2J660.net]
相撲が脳筋力比べしか認めないような単純な格闘技だったら
ここまで人気でないと思うわ。
とっくのむかしに消滅してるね。

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:53:09.05 ID:rmndhZA40.net]
>>906
今日はあっさり照に負けてまた叩かれるんですね

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 08:54:14.36 ID:80UApARU0.net]
優勝争いから一歩引いてる連中が強いってわけわからん

991 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 08:56:13.59 ID:GArkip3+0.net]
住人が1人しか居ない糞スレw



992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:06:53.50 ID:9I8lsZb/0.net]
結局モンゴルの優勝かよ

993 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 09:07:32.27 ID:LD67rJMs0.net]
バカタカ

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:09:15.55 ID:92RrfmbR0.net]
>>955
尺が余れば、表彰式枠を延ばすだけ

995 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 09:11:01.52 ID:0KN8zJyB0.net]
>>973
発覚さんの挨拶を長めにして
あとは1曲歌えばいい

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:11:38.95 ID:bljUYyFu0.net]
>>973
表彰出すところが減ってるから、行司の胴上げまで見れるかもな

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:13:02.36 ID:JL1VU/RM0.net]
>>975
前回それだった

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:13:19.56 ID:s2Xn579R0.net]
>>894
今まで貰った懸賞金の合計を昨日一日で超えたからなw
朝乃山は懸賞首にもなりつつあるんだから下っ端はギラついた目で見てくるよそりゃ

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:14:47 ID:ayrEZG6W0.net]
白鵬八百長

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:20:06.68 ID:N4JiD0Ow0.net]
照ノ富士の手つきは誰か注意しろよ
全然手をついてないじゃないか

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:30:59 ID:f/pIWvVQ0.net]
照、膝に違和感との情報



1002 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:32:00 ID:8BBMb6mW0.net]
>>979
手つき警察w
審判員が見逃してるんだから
いいんじゃないか?
照ノ富士の体じゃあの姿勢は無理なんだよ
贔屓と言いたくなるだろうが
審判にもそれくらいの裁量あるだろう

1003 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:35:30 ID:1Ei1Wgf50.net]
>>981
その審判が師匠ではなあ

>>980
まじか

1004 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 09:37:37.27 ID:DEnPAqY20.net]
正代は今日勝つと
13-8-12で3場所33勝で大関昇進目安クリアしてしまうというw
今日勝って優勝まで行ったら大関昇進あるかも

1005 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 09:40:00.98 ID:OK657Ws20.net]
照強は上手くとったと思うけど
結びでああいう相撲はつまらないな
初顔だし思いっきり当たっていい相撲見たかった

1006 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:41:46.98 ID:U4AwrNEl0.net]
勝ったとはいえ朝乃山はクソ重いしまさよは力が伝わらない怪我要注意ボディだしそりゃ膝もおかしくなるわ

1007 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:43:23.70 ID:8BBMb6mW0.net]
>>983
三役以上で3場所連続の成績が33勝以上が目安
3場所前は前頭だからノーカン

1008 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 09:43:34.89 ID:/6JF2F/n0.net]
>>869
佐渡

1009 名前:麿ヤ []
[ここ壊れてます]

1010 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 09:50:06 ID:P/JQ2r680.net]
くそはなだ

1011 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:55:18 ID:92RrfmbR0.net]
>>980
まさか千秋楽に休場?



1012 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 09:55:57 ID:JoNL9gp80.net]
みんな空気読んでるんだな

1013 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 10:00:38 ID:mxNRLrJi0.net]
>>980
膝ダメかもってここの人たち言ってたけど結構当たってるよね

1014 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 10:01:09 ID:kSejjrS90.net]
>>986
今回の登場人物に前頭優勝合わせ技で昇進したやつがおる

1015 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 10:05:22.30 ID:g6ReFhxD0.net]
まさよ優勝すれば大関ワンチャンあるかもよ
でも13-8-12ってめっちゃ豪栄道ぽい昇進www

1016 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/02(日) 10:08:48.79 ID:++GMphV60.net]
ほんで?

1017 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 10:09:50.13 ID:/vFrCBqu0.net]
正代の優勝

1018 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 10:10:06.90 ID:z0LD3JHy0.net]
照強は相手に土をつけたが、自分にはミソをつけたな

1019 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 10:10:25.95 ID:I5UPXiZ+0.net]
十両のほうがおもろいわ

1020 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 10:10:35.70 ID:2jOapIzD0.net]
八百長花ダンスコージー

1021 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 10:10:39.61 ID:2jOapIzD0.net]




1022 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/02(日) 10:10:44.10 ID:p0JLEKdI0.net]
すべてバカの花が悪いwwwww

1023 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 10分 44秒

1024 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef