[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/13 10:48 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラジオ】有吉弘行、「霊が見える人」に指摘「病院を受診した方がよくない?だって、見えないものが見えちゃうんだもん」★3 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2020/07/13(月) 08:24:38 ID:GOxF5ssv9.net]
https://radsum.com/archives/17200
2020/7/12

2020年7月12日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、島田秀平に「霊が見える人」について「病院を受診した方がよくない?だって、見えないものが見えちゃうんだもん」と指摘していた。

有吉弘行:まず、霊感ってなに?

島田秀平:いや、それはもう、普通に話してる言葉じゃないですか。

有吉弘行:ないよ、そんなもん。

島田秀平:もう、「水」とかと同じぐらいの言葉じゃないですか。

有吉弘行:「霊感」ってなんですか?(笑)

島田秀平:霊を感じる感覚というか。

有吉弘行:霊を感じる?(笑)

島田秀平:はい、そういう不思議なものを感じられるってことでいいじゃないですか。

有吉弘行:それって、本当の病院でカウンセリング受けた方がよくない?

島田秀平:それ、ガチでそんなこと言い始めます?

有吉弘行:霊が見えるとかさ。

島田秀平:ちょっと、どうかしてるっていう。

有吉弘行:うん。本当の神経系のさ、カウンセリングとかさ。脳神経のカウンセリング受けた方がいいんじゃない?だって、お化けが見えちゃうんだもん。見えないものが見えちゃうんだもん。

島田秀平:それを仕事に僕、話をいっぱいしてるんで。そこをそういう切り口で言われてしまうと、「可哀想だねぇ」ってなっちゃうじゃん、全部。

★1が立った日時:2020/07/13(月) 00:26:41.08
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594574165/

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:46:04 ID:bJA2Ylg40.net]
個人的には霊とか魂とかには存在していてほしいと思ってるけどな
でも、歳をとればとるほど、否定的になっていくなぁ

517 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:46:12 ID:luqmJ+MW0.net]
>>474
さらに原始時代からトーテムって概念があってだな
トーテムポール、とかのトーテムな
昔から自然災害など理解に余る事が起きるたびに先祖や動物の霊のせいにして納得してたらしい、って事は
原始時代の墓の発掘とかから解ってる

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:46:13 ID:6L/qSR/b0.net]
見えない神を信じて金儲けしてる宗教団体についても切り込めよ

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:46:19 ID:XxTP+rd30.net]
霊がいなかったらなんで神社にお参りするのか、仏壇に手を合わせるのか教えて欲しい

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:46:33 ID:xlljfGld0.net]
ま昔はこういう人たちがロボトミー手術されたんだよね

521 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:46:37 ID:zbW282Fz0.net]
>>510
あなたのオーラの色は!とかもうウンザリ
眼科行ったほうがいいよね

522 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:46:49 ID:zxPXfwCz0.net]
本来見えるものが大半の者が見えない病気になってたらどうするんだ

523 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:46:52 ID:h94wJU9M0.net]
夢が無いね有吉は

524 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:46:53 ID:h94wJU9M0.net]
夢が無いね有吉は



525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/07/13(月) 09:46:56 ID:MI5ylxbu0.net]
>>512
特命リサーチ?懐かしいな

526 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:47:04 ID:aD0pIs0/0.net]
>>502
いるよ。(´・ω・`)だって
ぼくたち全員が
宇宙人なんだもん

527 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:47:15 ID:+lEb8LWF0.net]
>>519
宗教と霊魂を一緒にするな

528 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:47:18 ID:7q8HVVby0.net]
>>504
宗教はすでにほとんど精神安定のための伝統行事だから
本当に信じている人間なんていないっしょ

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:47:22 ID:NFn1mCjd0.net]
宗教やってる人も全員精神病って事やね

530 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:47:25 ID:cjbQ++u40.net]
>>462
行かないよめんどくさい。

531 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:47:29 ID:aAgVJG9T0.net]
>>11
統合失調症は、脳が正しく情報処理出来なく
なる病気だから、しばらく話聞いてたら
すぐ話が自己矛盾あいてるの
普通は気がつくよ。

話聞くのが子供か、ボケてるか
余程の美人で頭ボーツとなってるか
そんなんでも無い限り、普通は騙せない
だから無理だね

大体、糖質発症者は会話がおかしすぎるので
友達下手すると家族すら逃げてるから
孤独が多い。そんなんだから食っていけるほど
普通は客付かない。
絶世の美人とかなら別だろうが

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:47:33 ID:WLMef/j60.net]
口裂け女はポマードに弱いらしい

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:47:40 ID:53qQKBVx0.net]
>>514
写真はすぐ焼いたって伝聞だよ。
信じるか信じないかは貴方次第って奴だな。
別に他人に信じてくれとは言わないよ。
だって伝聞だし、信じてくれと言うのに無理があるし

534 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:47:46.04 ID:+V9MCWma0.net]
安いからってあえて事故物件済む友人いるけど
幽霊でないけどゴキブリは出たって言ってたな



535 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:47:47.36 ID:8rp5ZVlC0.net]
霊感があるという奴は得てして他人を恐れさせて支配しようとする傾向がある
これ言った時点でいかに距離を置くかを考え始めるわ

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:47:53.90 ID:Ngo8Cdpb0.net]
犬鳴村とかのホラー映画作ってる清水何とかって人には認知症や統合失調症への無理解があると思うよ。有吉がこういう事言えるようになったのは良いことだと思う。認知症や統合失調症の理解が進めば日本のホラー映画は彼らへの差別,侮辱映画扱いされて商売成り立たなくなるはず。

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:48:06.80 ID:18g6rrhp0.net]
>>521
昔やってた有吉のチエいじりも面白かったな

538 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:48:08.37 ID:GWgR+I1d0.net]
>>532
ポマードっておっさんがつけるやつ?

539 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:48:09.73 ID:VlbgENBG0.net]
隆法「有吉の守護霊おろします

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:48:17.12 ID:5TQdwUjv0.net]
>>504
仏陀もキリストも否定してるからOK

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:48:30.06 ID:XxTP+rd30.net]
>>527
霊魂を祀ってるのが宗教だろ。頭おかしいな、お前

542 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:48:33.54 ID:s794yvBU0.net]
俺は子供の頃霊に襲われてから
霊めっちゃ怖い
怪談とかしてる奴等実際見たことないか
らあんなこと出来る
有吉も霊をあまりなめてると
有吉の所飛んでくるよ

543 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:48:34.73 ID:HYMiy3SF0.net]
キリスト教や仏教まで全否定ワロタ

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:48:49.04 ID:7b0xvGN50.net]
>>513
これな
ぶっちゃけ霊過多だよなw
今いる生きてる人間より多く死んでるのに
今度は霊界とか言い出すのかな



545 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:48:58.58 ID:goXCY6Xl0.net]
幽霊なんていないよ
妖怪はいるけど

546 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:49:03.48 ID:0U+lDoGH0.net]
異常は分かるから嘘つきかどうかだな

547 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:49:04.82 ID:LnRYL3wC0.net]
>>469
釈迦は霊を否定してる訳じゃなく霊みたいな形而上的な事考えるより目の前の事を解決しろと言ってる。

孔子は怪力乱神を語らずと言って神秘的現象は取り扱わないと言ってるだけで霊を否定した訳じゃない。

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:49:10.03 ID:psKUFcgM0.net]
ドラッグやって幻覚見えたりするんでしょ?
それと同じような事が、見えるという人の自前の脳から出る分泌液で作用してるんだと思ってる

549 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:49:25.85 ID:V3efr5oe0.net]
>>543
でもお釈迦様は霊魂とか死後の世界なんて語ってない

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:49:36.75 ID:E/GYMCYS0.net]
>>425
将門は知らんけど気の合う霊は集まって融合したりするみたい

551 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:49:41.28 ID:Xx+mvD+k0.net]
アンチ霊能アピは

小学生の理科成績ずっと底辺な偏差値40でも

科学者ぶれる枠w

552 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:49:46.47 ID:L56XbuZA0.net]
>>493
アンビリバボーが嫌いならこちらでどうぞ
https://youtu.be/AK-JRfkWwfc

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:49:49.28 ID:TknaktGa0.net]
人の死や霊で商売してる寺や教会の方が悪質だと思うが

554 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:49:49.98 ID:nGIKSGIK0.net]
>>522
面白いね
なんかそういう創作物ないかな



555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:49:56.43 ID:WLMef/j60.net]
>>543
いや寧ろ正しいんじゃないか?
偽りの歴史が正解だろう。

556 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:49:57.30 ID:h94wJU9M0.net]
信じるものが見えないものでもいいじゃ無いか
心の支えが得られれれば見えないものでもいい 
存在するかしないかは問題ではないな

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:50:04.40 ID:+lXSEscK0.net]
そういう人には関わらないのが吉

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:50:06.25 ID:IJq4rFnx0.net]
霊が目に見えるものでないと考えるのは見えない人の言い分で
どういう現象かは置いといても実際に存在し見えるものなら
見えない人がある物が見えないとなってそっちが受診したほうがいい
って話にもできるなその場合心療内科とか精神科より眼科だろうけど

559 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:50:08.64 ID:bJqmJvl50.net]
笑いの神がどうたら言うゲイニンたちも通院したほうがいいね

560 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:50:11.26 ID:Ni/Nfl750.net]
亡くなった人を蔑ろにしてはいけない
 ↑
正しい

蔑ろにしたらバチが当たりますよ
 ↑
正しくない。
軽い脅し。霊感商法に利用してる。
まあ、道徳的な戒め程度ならありかもな。

561 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:50:18.12 ID:c/IAFFIR0.net]
>>513
電波もそこら中を飛んでいるけど、電波は受信機がないと観られないだろ。
霊や魂も一緒。
霊や魂の周波数みたいなモノがバッチリ合うと観れるんじゃないの。

562 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:50:18.42 ID:HOS0FaQ90.net]
飛蚊症がたまたま人の形してるんだろ?

563 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:50:26.23 ID:+brcDRHc0.net]
寺で死んだ人間にお経挙げてるぼうさんに言って来いよ

564 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:50:27.30 ID:O9nMwwdZ0.net]
飲み会とか行くと、この手の話しだす奴
が必ずいてめんどくさいんだよ
あんまり否定する事もできないしな



565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:50:37 ID:53qQKBVx0.net]
>>544
霊が居るって信じるなら、成仏も信じるって話になるだけじゃね?、霊は信じるけも成仏は信じないって人は居ないだろ

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/07/13(月) 09:50:38 ID:MI5ylxbu0.net]
>>542
どこを縦読み?

567 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:50:43 ID:pgLO3UmC0.net]
俺霊感あるけど星空なんかも霊がギュウギュウで見えない
宇宙にはみ出てる

568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:50:49 ID:xxXIMoS/0.net]
テレビや映画でみる幽霊ってロングヘアで白い服の女が多いけど
陽気なおっさんの霊とかいないの?

569 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:50:50 ID:R/zLefkU0.net]
>>15
地獄のポイント制がどうなってるのか
気になるわ
1000万人幸せにしたけど100万人不幸にした
性格悪い有名人と
性格良いけど2人くらいしか幸せにしてない人とどっちが天国へ行けるのかとか

570 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:50:58 ID:GWgR+I1d0.net]
同級生に久々会ったら「祖母が亡くなった日に家の部屋中の目覚まし時計が全て鳴って〜」とか実体験の怖い話してた。母親が精神疾患持ちと言っててなるほどと思った

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:51:03 ID:BPJjEaNq0.net]
坊さんや葬祭業が死ぬからこの話は終わりな

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:51:04 ID:Cln7PKx10.net]
経験として一度くらいは安全な方法で幻覚見てみたい

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:51:26 ID:bJA2Ylg40.net]
死んだ身内の霊が出てきたってのならまだしも、
見ず知らずの何かを見て、それが霊だと何故断定できるのか?
もしかしたら、透明になったり壁抜けできる人間が存在してるのかもしれないしw

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:51:27 ID:E/GYMCYS0.net]
>>445
何十年も魚だけ焼いてる定食屋の婆さんとか
個人経営の肉屋とか
それぞれ魚や豚が取り憑いたような顔してるの居るなw



575 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:51:29 ID:OEOtUAOT0.net]
何も能力がないやつがマウントとる為の最後の武器

576 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:51:32 ID:5HVUcg1E0.net]
ここまで言うなら死後の世界もないって事でまさに宗教全否定だな

577 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:51:33 ID:oLkOG98X0.net]
>>563
坊さんだって霊魂なんか信じてねーよ

578 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:51:40 ID:KNTAxnWo0.net]
その調子で、宗教も否定してやれ
そっちは怖いか?w

579 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:51:46 ID:qArZjSln0.net]
いろいろ見てしまう自由くらい、与えてあげてくださいよ。

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:52:04 ID:5HVUcg1E0.net]
>>577
詐欺師やん

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:52:06 ID:QxKt0QGz0.net]
嫌なことが起こったもしくは起こりそうな場所はわかる
それは霊感とかって言うより第六感的なやつで

幽霊は一切合切見たことない
よもや映像とか写真に残る霊とか何言ってるの?って感じ
ただ作った人は狂いだから怖い

582 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:52:12 ID:1DR/fjPq0.net]
創価も病院だよね?生まれ変わり良くするためにストーカーするんだっけw

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:52:23 ID:GGtQeEbJ0.net]
>>572
感覚遮断して何もない部屋に一週間いたら見れるはず

584 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:52:32 ID:3vxyZOWU0.net]
俺も全く信じていないけど、
20年ほど前に長野の峠を深夜走っていた時に
乗せていた犬が急に吠えだしたのでオシッコかと思い路肩に止めていたら
赤っぽい服きた女の子が上の崖からずっと見ていたのはビビったぞ。
一応110番したけど、よく通報があるんですよと聞いた。あれは未だに不明らしい。



585 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:52:33 ID:YDFZE5ml0.net]
>>568
心霊写真で真夏の海の砂浜なんだけど
すげぇ汚いジャンパーきたオッサンが映ってて顔がなかった
ゾッとしたわ

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:52:52 ID:khW9KpRO0.net]
>>535
皇室もそれに近いな。伝統という名の宗教的行為をすることによって天皇には神的な存在感があるという誇示させようとしてる。それ目的にやってるから彼らは。

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:52:55 ID:RZsfTWQq0.net]
病院を受診するって日本語合ってるのか?

588 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:52:57 ID:QRZXqzpV0.net]
>>501
2ちゃんの頃に連れが行方不明になったって話し書いてる人がいて本当にニュースになってたけど、あれは何なんだったろう・・・

589 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:53:01 ID:h94wJU9M0.net]
霊は確実にいる お前たちの心の中に 
他人には見えないのは当たり前だのクラッカー

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:53:04 ID:rXh972nV0.net]
>>538
そうだよ
俺人生でポマードって言葉これで覚えたw

591 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:53:05 ID:+lEb8LWF0.net]
宗教=霊魂だと思ってるアホが多いなw
そういう考えは神道くらいだろ

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:53:23 ID:5TQdwUjv0.net]
>>580
坊さんは生きてる人間に向けてやってるよ

593 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:53:33 ID:aAgVJG9T0.net]
>>549
最近だね。仏教大学の教授突然に
霊魂は無い、それが仏教の教えだ
とか言い出したのは

多分、姿形を変えた大衆迎合だと思うけど

594 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:53:43 ID:GWgR+I1d0.net]
40代にもなってお化け信じてたらやばくない?
ピュアすぎる



595 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:53:57 ID:0uUxv/eO0.net]
神が見えるだの死後の世界だの霊が見えるだの頭おかしいと思うわ
有吉が言う通り宗教滅びろ

596 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:54:02 ID:Cg/hYBeh0.net]
宗教や霊を信じない奴が墓参りとかしてるのは草
信じないならただの石を参りに行くのはアホやん

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:54:04 ID:18g6rrhp0.net]
番組でもポロッと言ってたけど、霊が見えるとか言う奴の殆どは病気よりも大半はかまってちゃんなんだろうな

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:54:04 ID:rXh972nV0.net]
>>575
何も能力ないやつのマウントとる最後の武器は箸の持ち方指摘するやつだろ

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:54:12 ID:esbdmyLU0.net]
海で友だちと大リーグごっこをやっていて
何かの拍子にふと上を見上げたら、雲の切れ間にUFOが入って行って
小さい雲なのに出てこなかったというのを体験しことがある

そんなに高い位置の雲ではなく、薄い雲と小さいUFOだったがくっきり見えた
円形の中にきれいに小さなオレンジの円が三角に配置された漫画みたいなUFOで
2日後には、地元新聞に市民の目撃情報が掲載された不思議な出来事でした

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:54:17 ID:Ce8epNAq0.net]
霊が見えると言えば金になる世界があるんだよw

601 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:54:17 ID:KDo25FSn0.net]
端的に言うと、
過労やストレスによる白昼夢や幻視・幻聴
錯視(パターン認識:シュミュラクラ・パレイドリア現象)が幽霊の原因。
精神科いけというのはそれなりにいい方法ではある。
最近はいい薬があるんで、四の五の抜かす前に呑んだ方が早い。

なお、不幸な事故が起こるスポット『通称:呪われた場所』は、
環境に原因がある事が殆ど。

例えば 大島てる でもあったが、人が死にまくる物件を調べてみたら
大家が人殺しなのに精神的におかしいため責任能力なしとみなされすぐに釈放、
それがまた再犯を繰り返すという凄い例もある。

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:54:19 ID:E/GYMCYS0.net]
>>542
生きてる人間の方が強いから身体でも鍛えとけ
武士が妖怪退治したなんて、逸話があるだろ?
心身鍛えとけば普通は勝てるんだわ

603 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:54:35 ID:aD0pIs0/0.net]
おまえたちの存在も
見えなければ良いのにね(´・ω・`)…
だって平和じゃん

604 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:54:44 ID:oLkOG98X0.net]
>>580
だって坊さん呼ぶほうだって霊魂信じてるから呼ぶわけじゃないからな
医者を呼ぶような感覚で、呼ばないと成仏できないなんて本気で信じてる人もおらんだろう



605 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:55:05 ID:NLu7UBa80.net]
まあ、そういうチャンネルが、開いてる人は見えるよね。
中途半端に見えて、学問がなかったり、愛が足りなかったりする人がなにかすると回りを惑わしたり、本人がおかしくなるね。
見えないけど、気に敏感な人は世の中にたくさんいるよ。
城なんか行くと、いろいろあっただろうから、
気分が悪くなるらしいね。

霊も見えず、占いを信じる気にもならないくらい、本人の感覚で頑張って成功する強運な人が一番幸せだよ。

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:55:11 ID:7b0xvGN50.net]
まぁリアルでそういう話になったら「へぇそうなんだ」でサラッと流すか同調して霊感ネタで盛り上げるな
本音なんて言わない
言っても人間関係悪くなるだけだからな

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:55:20 ID:WLMef/j60.net]
まぁ痛覚と同じで恐怖心は有った方が安全に生きられるかもな。

608 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:55:31 ID:UjLOMeYO0.net]
占いとかそこらへんのビジネスふんわり霊感とかに噛みつくとか、アホなん有吉w
エンタメだろ

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:55:39 ID:LVaLZhPr0.net]
霊が見えるなんて言うと今ならレビー小体型認知症ではないかと疑われる

610 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:55:43 ID:Gg6QKD6E0.net]
>>503
気のせいだと思うよ

611 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:55:44 ID:53qQKBVx0.net]
脳の仕組みが完全に解明されて、人工の脳が作られて、意識と言うものを人工の脳が持つまでの時代になれば、霊ってものは否定される様になるんだろう。

結局、脳は作る事が出来て、意識を持たせる為には魂なんてものは要らないって事が証明されれば良いだけの話。

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:55:57 ID:E/GYMCYS0.net]
>>573
壁通り抜けるの居るってよ
逆に人混みに紛れてると分からないらしいw

613 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:56:12 ID:h94wJU9M0.net]
夢が無い 有吉の言ってることは正論だが
心の病を患った人間には信じるものが必要で それが生きる糧になるから否定はしない方がいいぞ

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:56:23 ID:DAcNU5Ne0.net]
ホラーは娯楽
昔からな



615 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:56:25 ID:IEzX3ij50.net]
霊魂はあるかもしれん無いかもしれん
証明できないことは議論してもしかたない
もっとも商売にしてる人は別だが

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:56:34 ID:A1IUnGYI0.net]
>>5
見えねーよハゲ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef