[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/14 02:43 / Filesize : 80 KB / Number-of Response : 448
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレ朝】サンデーステーション:10月から日曜午後9時枠へ 小木逸平アナと森川夕貴アナが出演 [湛然★]



1 名前:湛然 ★ [2020/07/13(月) 05:10:23.91 ID:bA/tP9ts9.net]
サンデーステーション:10月から日曜午後9時枠へ 小木逸平アナと森川夕貴アナが出演
2020年07月13日MANTAN
https://mantan-web.jp/article/20200712dog00m200048000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/07/12/20200712dog00m200048000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/07/12/20200712dog00m200048000c/002_size6.jpg


 テレビ朝日のニュース番組「サンデーステーション」(日曜午後4時半)が、10月から毎週日曜午後9時枠に移動することが7月13日、分かった。ニュース番組「報道ステーション」(月〜金曜午後9時54分)に出演している同局の小木逸平アナと森川夕貴アナが出演することも発表された。

 10月からの「サンデーステーション」は、生放送で日曜夜ならではの人生を豊かにするエンタメ、カルチャー、スポーツ企画などをバラエティー豊かに紹介する。

 小木アナは「アナウンサー23年目にして新たなチャレンジの場に立つことになり、喜びと緊張と武者震いを感じております。日々激変する社会を素直に見つめ、真摯(しんし)にお伝えしたいと思います。ご期待ください!」と意気込む。
森川アナは、抱負として「日曜日の夜。慌ただしく始まる月曜日を前に、家族でゆっくりとテレビを見る時間が子供の頃から大好きでした。その特別な時間に視聴者の皆様にニュースをお届けできることを心より楽しみにしております」と語っている。

(おわり)

2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:11:01 ID:ww+W80ZB0.net]
伊藤忠商事

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:12:52 ID:BOVrSvpx0.net]
逸平過労死

4 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:13:02 ID:x9RNmZ420.net]
誰が見るんだよ
月曜に備えて寝る時間だろ

5 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:15:01 ID:oS/NTLxI0.net]
>>1






あっ(察し)

6 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:15:49 ID:5/3ZjXy40.net]
残念 長野さん替えるのか 中身が薄くなりそ …

7 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:15:51 ID:/eyYrniD0.net]
大丈夫か?
普段気難しいババアと組まされるから森川と組めるのは嬉しいだらろうな

8 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:17:02.46 ID:e1DPJHm+0.net]
小木ってけっこう歳いっててビックリ

9 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:17:26.42 ID:LPyUFHGM0.net]
その時間はBS12の「カセットテープミュージック」見てるわ
ニンスポ!ニンスポ!ニンスポ!ニンスポ!ニンスポ!

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:17:57.19 ID:7vn017870.net]
弘中ちゃんは出るかな(*´д`*)



11 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:18:03.33 ID:lckkGwD50.net]
>>6
どの東京キー局も、コロナ不況による広告売上減が4割前後なんだろ。
フリーのキャスターやアナウンサーを使う余裕はないって。

12 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:19:21 ID:P05QUHAa0.net]
富川徳永よりは小木森川が良いよね

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:20:07 ID:tgdJeQwF0.net]
小木かよ

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:21:31 ID:4aa35M6z0.net]
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

15 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:22:11.64 ID:XeX7y2Ut0.net]
『サンデーLIVE!!』はいよいよジャニーズの希望通り、大下容子か?

16 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:27:10 ID:E8qWmBe30.net]
毎日アヤパンティステーションにしろよ!

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:28:27 ID:LfeKjdef0.net]
高島彩にしとけ

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:29:26 ID:b+ZF+23h0.net]
平日これにしろよ

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:30:40 ID:XeX7y2Ut0.net]
あと長野智子は、まさかの『Jチャン』メインキャスター?

20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:31:24.79 ID:oeyVVUfKO.net]
プチ鹿島はクビで良いよ。



21 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:31:42.85 ID:S1MCs0Wr0.net]
長野さん新人のころはおさげにセーラー服でピョンピョンしながら天気予報してたっけ。
お疲れ様!

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:32:46.95 ID:AqyeN3CO0.net]
長野は高齢で顔面偏差値がゴールデンだと基準を満たさず降板か

23 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:33:32.95 ID:zaaOg6ok0.net]
>>19
ないだろ?
しっかり者の美沙希でしばらくは家庭だよ

24 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:33:45.50 ID:TOVyvJaf0.net]
ポツンと一軒家の直後か
いいんじゃないかな

25 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:33:49.06 ID:zaaOg6ok0.net]
>>23
固定だよ

26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:34:32.59 ID:hZWWBKhM0.net]
この時間帯地上波はどこもニュースをやってないからな、ワイドショーでコロナ脳へと洗脳されたバカが必ず観る

27 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:35:01.26 ID:zaaOg6ok0.net]
>>12
森葉子も忘れてるぞ

28 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:36:04.23 ID:zaaOg6ok0.net]
>>10
出ないよ。これから先も報道番組には出ないよ。敦盛させたら、可愛くて見てしまうかもしれんけどな

29 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:36:16.39 ID:iaCpUJSB0.net]
長野さん好きだったのに
やりたい熟女

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:37:57 ID:V5szFOhz0.net]
2時間ドラマ枠がまた移動か



31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:38:53 ID:1WLz/mUp0.net]
長野さん降板?
小木アナは日曜朝ヒガシ司会のニュースにも出てるけどそちらはどうすんの?
てか小木アナ働きすぎじゃね

32 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:41:29.62 ID:zaaOg6ok0.net]
大黒柱の大下さん
バラエティ専門の綾香
しっかり者の森森コンビ、美沙希
無邪気で可愛い慶子
期待の若手ちはる
頼もしいテレ朝の女子アナ陣だな。

33 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:42:07.77 ID:aAZ9PKtW0.net]
>>8
羽鳥の前のモーニングショーキャスターだ

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:43:35.69 ID:YDFZE5ml0.net]
今何時からやってるか知らん人大多数

35 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:44:41.02 ID:zaaOg6ok0.net]
森葉子、メインが早く見たいわ

36 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:49:36.48 ID:81lKOZrv0.net]
土曜の高島が無駄遣いなあ

37 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:50:56.68 ID:UFvxXdXx0.net]
日曜洋画劇場やれよ

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:52:51.06 ID:Qfo7vwWH0.net]
前も夜にして失敗したじゃん
ぷち鹿島イラネ

39 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:54:03.48 ID:zaaOg6ok0.net]
日曜の夕方は、何するんだ?

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:56:52 ID:bMt1ghSS0.net]
小木だけ
矢作は?



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:57:12 ID:p26YjzbQO.net]
ころころ変わるねテレ朝は

42 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:59:34.22 ID:PR8Dc3xb0.net]
日曜映画劇場に戻してくれよ

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 05:59:36.88 ID:FzSXx2hn0.net]
迷走

44 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 05:59:57.13 ID:zKSttouh0.net]
これで富川が月-金で復活したら笑う

45 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:01:11.98 ID:PuFCh+hf0.net]
マジかよ
林美桜のサンデー降板速いな!

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:01:52.53 ID:ylkfC5090.net]
>>29
脚きれいだよね。森川も脚きれいだけど。

47 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:02:48 ID:DuSfvChU0.net]
>>1
日曜日の夜ニュースは宮根しかなかったから嬉しい
変なワイド色出さずにニュースやってください

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:04:24.67 ID:xT+JfHJ+0.net]
Nスペ「片腹痛い」

49 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:06:42 ID:3azKsNpJ0.net]
森川っていい女だよな、めちゃ綺麗

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:06:58 ID:JG4rblW/0.net]
>>47
おそらく二時間枠じゃね?ならワイドショー色出すしかない。
一時間番組ならニュースだけで行ける(かもしれない)。



51 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:07:55 ID:zaaOg6ok0.net]
森葉子、秋から報ステのメインキャスターもありそうだな。あの子しっかりしてるしね。

52 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:07:55 ID:F8YWwu/O0.net]
また戻すんか

53 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:08:07 ID:x8b12dtp0.net]
この時間に持ってくると、スペシャル番組出来ないだろ
編成アホなのか?

54 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:15:27.70 ID:hRJyfwfz0.net]
富川「コロナの禊ぎは済んだ」

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:18:15 ID:ToVlCGiB0.net]
小木・森ペアが良い

56 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:18:59 ID:zaaOg6ok0.net]
>>55
森葉子は、報ステメインに昇格?

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:20:06.73 ID:/DjfsWgF0.net]
コロナウイルス流行でニュースの重要性増してるからって、また時間戻すのかw

58 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:20:18.03 ID:g+I/QjmQ0.net]
どんだけこの手の番組があるんだよ
もう週末はいいだろ

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:20:53.69 ID:WvH1K04T0.net]
貴重なドラマ枠なくすの?

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:21:28 ID:yFfBRhnH0.net]
実にくだらない 毎日同じくだらん話ならスマホで観るわ



61 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:22:17.07 ID:+VcwxsZV0.net]
>>6
報道特集に移籍して兼平さんとツートップを組んでほしい

62 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:23:02.78 ID:zaaOg6ok0.net]
>>55
もう10年目、そろそろ覚醒しないとダメだな。森ちゃん、後輩に負けてる場合じゃないよ。頑張って、エースになって欲しいわ

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:24:21.50 ID:VwZ8uXuj0.net]
寝ながらみるニュース番組無かったから朗報やわ
ミヤネのはなんか好きじゃない

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:26:53.73 ID:HRQ+YToV0.net]
>>6
ネガティブ思考で反体制スタンスの長野なんか、今まで使っていた方が不思議だった。

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:28:58 ID:YW+ModPp0.net]
>>4
日曜9時といえばドラマの高視聴率枠だよ。TBSだけど。

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:29:15 ID:rzli/0Bg0.net]
2時間ドラマ枠消滅か?
ニュースいらねー
洋画やれよ

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:30:17 ID:08bdzXfn0.net]
>>4
ジジイ乙

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:31:27 ID:D2dKW38K0.net]
もう平日も土日も報道ステーションでいいやん

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:31:27 ID:7eD9BTQP0.net]
>>57
おそらく、「ニュースをやりたい」ではなく「制作費が安い番組をやりたい」が理由

70 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:32:28.88 ID:DZUCheQU0.net]
今は何やってる枠?



71 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:34:42.51 ID:GOBabVxg0.net]
日曜洋画劇場復活しろよついでに土曜ワイド劇場も

72 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:35:06.11 ID:zaaOg6ok0.net]
>>70
昨日は、しくじり先生。その前は、無人島、ドラマ

73 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:35:15.46 ID:c5YzSVIY0.net]
一日中ステーションやってればいい

74 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:36:35.25 ID:DZUCheQU0.net]
>>72
スペシャル枠か、ありがとう

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:37:45.15 ID:9Zi79W/P0.net]
もう週7日22時から報ステでいいじゃん   

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:37:53.47 ID:jOrDMUzU0.net]
うおおぉ、カミカミがメインやるのか!

なんだ森川ちゃんか
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:38:37.43 ID:jOrDMUzU0.net]
カミカミがメインじゃないのか

78 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:38:53.79 ID:BJguseOI0.net]
テレビ朝日のニュースはナレーションが感情的すぎて重いんだよな

      

79 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:41:08 ID:zaaOg6ok0.net]
森さんは、森川さんに抜かれたのか?

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:41:27 ID:Fn23xYOe0.net]
夕方の方が良かったよ



81 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:41:59 ID:HfZ4QGQH0.net]
日シリとかのクッション枠取りたい感じだな
ヤクルト、広島、阪神ならテレ朝は2戦と7戦の最大2試合あるぞ
(日テレ(巨人)、TBS(DeNA)も日曜2試合って展開を嫌がって1試合ぐらいテレ朝に譲るパターンもありそう)

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:42:13 ID:WXV1EAGr0.net]
局アナを使った生放送の情報番組って
視聴率を捨てての経費削減でしょ?

83 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:42:20 ID:zaaOg6ok0.net]
>>80
夕方は何するんだ?

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:42:31 ID:2/rhNMz90.net]
二時間ドラマ枠完全終了のお知らせか

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:43:33.78 ID:Xb5BRUJ60.net]
テレビ朝日の番組制作費の削減が進んでいる

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:   [2020/07/13(月) 06:44:00.43 ID:sxNbxv4w0.net]
サタデーステーションを短くするか移動するかしてくれねーかな
激レアさんの始まる時間が中途半端過ぎる

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:44:40.16 ID:RU9lAVQg0.net]
日曜の夜はニュース番組があんまないからな
これはいいと思う

88 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:47:21 ID:aR/g2Imb0.net]
森川の昭和顔が日曜の夜にはハマるかもな。

89 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:49:18 ID:68s8wc+k0.net]
上山千穂

土曜日1:30ニュース
土曜日1:30ニュース&日曜日0:30ニュース
土曜日1:30ニュース
土曜日0:30ニュース
土曜日0:30ニュース&日曜日0:30ニュース


編成に振り回されてかわいそう

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:49:23 ID:qzqwjMNu0.net]
>>26
コロナ脳って言いたいだけやろ



91 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:49:35 ID:3azKsNpJ0.net]
>>88
森川さんは正統派美人

92 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:50:14 ID:TO+iYbnn0.net]
>>31
テレ朝「サンデーステーション」が秋改編で夜枠に キャスターは小木、森川両アナの“報ステ”コンビ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/13/kiji/20200712s00041000496000c.html

>長野智子キャスター(57)は降板する。長野氏は06年「サンデースクランブル」から同局日曜の“顔”だった。

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:50:47 ID:+G8XS5zG0.net]
>>76
森川ちゃん( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:51:29 ID:qzqwjMNu0.net]
>>44
月金に新キャスター来るんじゃねえかな
小木、森川が日曜やるなら

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:51:40 ID:mW+ns/Z80.net]
2時間ドラマはどうなるんだろう
12%くらい取れる良枠なのに

96 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:51:47 ID:JprTYiXB0.net]
>>83
関西は阪神戦の中継
偏向ステーションのお陰でいつも尻切れやった
広島なんかも野球じゃないか

97 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:53:14 ID:zaaOg6ok0.net]
>>94
森葉子だろ

98 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:56:28.30 ID:pJ0bUvy+0.net]
>>95 廃止。

>>96 「カープ:デーゲーム中継」は、RCCでやる場合もある。

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:57:28.83 ID:uhgNW8eq0.net]
映画やれよ

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:58:52 ID:dVhQsTxh0.net]
日曜日夜9:00洋画はもう復活しないのかな



101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 06:59:10 ID:qzqwjMNu0.net]
>>70
日曜バラエティって枠になってて、バラエティやドラマ、ごくたまにドキュメンタリーもやったりする枠

102 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 06:59:30 ID:aR/g2Imb0.net]
>>100
Amazonで見放題の時代だからな。

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:02:50 ID:qzqwjMNu0.net]
>>95
それでやめるってのは、制作費削減以外ないな

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:07:19.43 ID:qzqwjMNu0.net]
>>99-100
もう映画枠は無理
何回も言われてるけど、CMが煩雑に入る放送スタイルは映画には不向き、編集でシーンカットは当たり前だし
それにレンタルや購入の動画配信サービスで観る映画視聴スタイルがもう定番化してる

105 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 07:09:20 ID:/Tecy1q/0.net]
え? そもそも日曜洋画潰して鳴り物入りで日曜21時にサンステきたものの、
失敗して夕方16:30に都落ちしたんだろ? また21時??
秋の台風進路並みに迷走してんなテロ朝

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:12:14.59 ID:QZBgPJjt0.net]
花子
葉子
茎子
根子

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:12:35.83 ID:5Jnp5RzZ0.net]
また反日やるのか笑

108 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 07:21:53.90 ID:Ud0kwa770.net]
>>6
この人と安藤優子って何が取り柄で長年使われてるのか意味不明
後モーニングショーの競馬婆さんも

109 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 07:22:15.06 ID:WvAdqdOk0.net]
小木と森川は平日クビか

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:22:27.77 ID:HD4M4wVm0.net]
極左翼団体所属在日韓国人
低能高卒ちびハゲジジイフチ鹿島無職確定
島田紳助、ゲーハー荻野、大平サブロー他多数と
フジテレビ局内で交尾していたオワコンクソババア野長智子
「マイナンバーカード所有する日本人は本当に馬鹿しかいない」



111 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 07:24:07.64 ID:zaaOg6ok0.net]
>>109
森川さんの所は、森葉子

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:28:23.18 ID:HJ3MaVoO0.net]
普通に二時間ドラマのストック終了か。

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:28:29.66 ID:Ap+EqWTn0.net]
>>109
違うだろ
小木は報ステは月〜水しか出てないし日曜もそのまま出るだけ
森川も木金出てるだけだからそのまま日曜に出るってだけだろな
問題は小木のサンデーLIVEがどうなるかだな
サンステがいくら夜の9時に変更になるといってもさすがにサンデーLIVEは降板かもな

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:33:03.93 ID:DB32wMvn0.net]
2サスいよいよ終了か
テレ朝も終了でいいよ

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:35:25 ID:Ap+EqWTn0.net]
プチ鹿島とかいう芸人も降板してくれ
いらないわ

116 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 07:40:04 ID:WvAdqdOk0.net]
>>113
最初はそう思ったが、10月にもなったら平日はオール富川に戻るんじゃないの
知らんけど

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:40:59.29 ID:TSLFXpnp0.net]
森川ってアナ苦手だわ
能面みたいな顔で

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:43:05 ID:Y6iuotml0.net]
サスペンス見てた層はTBS行くんやないか
大丈夫かよw

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:43:07 ID:d3Q7bBDz0.net]
森川ステーションきた!

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:44:21 ID:0Fb5YE3i0.net]
小木が過労死しそう



121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:45:25.41 ID:+fsH4Lud0.net]
>>113
富川が水〜金になる可能性はあるかな

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:50:29 ID:ZIQhF/zA0.net]
小木さんは平日報ステ降板かな
同じ報ステで平日版と週末を掛け持ちはないんじゃないかな
あとは土日の早朝番組どうするんだろう

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:50:37 ID:CTZ27ETb0.net]
報ステはどうなるんだ

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:51:37.90 ID:FScMfC/F0.net]
日曜のJチャン復活か

空いた枠は徳光の路線バス旅でいいな

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:52:53.21 ID:ZIQhF/zA0.net]
>>123富川が元に戻るか新たにキャスティングするのか
噂通り羽鳥辺り来るか

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:53:21.94 ID:ix84MPOmO.net]
土ワイ潰してニュースにしたら大失敗して
結局日21にドラマ枠作ったくせにもう潰すってホンマ学習能力ねーな

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:55:05.20 ID:y/Xj+qfUO.net]
長野智子どこかで見れないかな
TBSあたりは

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 07:55:31.32 ID:ZIQhF/zA0.net]
徳永さんはどこに行くかな

129 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 07:56:06.82 ID:+Tl2R2xk0.net]
ドラマ枠消さないでよ

130 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 07:57:32 ID:b/9JpE8g0.net]
視聴者を集められる司会者は
小倉、宮根、池上ぐらいか。

ゴールデンはともかく
他の時間帯の報道関連は
安上がりな局アナばかりで
あんまり面白くないな。

テレビのニュース番組を作ってた
制作会社も倒産してたし
テレビ局も制作会社も
ほんとに金が無いんだろうな。



131 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 07:59:33 ID:hYZG8SP40.net]
プチ鹿島は地上波の縛りでは無理だったな
事務所も変わったし過激な発言は難しくなった
スカパーの誰も見てないような番組では凄かったんだが

132 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 08:00:53 ID:DNWDDLWq0.net]
二時間ドラマもたまにやる映画枠もなくなってしまうのか

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:01:20 ID:wxMOUpvO0.net]
日曜洋画劇場どうすんだよ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 08:02:50 ID:GKAvxJd50.net]
2時間ドラマも映画枠も潰しやがって
再放送は相棒ばかり

バカかテレ朝上層部

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:10:38 ID:fNdni/Z20.net]
長野さんはニュース23のメインコメンテーターで星はクビでいいわ

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:10:55 ID:3h47okkP0.net]
>>6
長野がずっとやってたの本当謎だった

137 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 08:11:43 ID:VUz5quWsO.net]
テレ朝は老人層に全力投球してたらスポンサーに逃げられて金がないからな
コロナで2サス撮れないし映画買う金もない
結局金のかからない局アナのニュースやるしかなくなったわけだ

138 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 08:12:36 ID:3azKsNpJ0.net]
>>117
超美形だよ

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:13:28.18 ID:GK+kxlmG0.net]
捏造に余念がないよね

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:13:36.89 ID:zzf148Xk0.net]
>>78
報ステの女ナレーションの声は不安を煽る声だけから、大っ嫌い!!!



141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:16:38.69 ID:6Z249uNi0.net]
>>134
相棒は再放送でも数字取るからなぁ

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:17:37.07 ID:36qzldP10.net]
金も無いのに無理してシン・ゴジラとか君の名は。とか買ったツケが来た感じだな

143 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 08:19:14.32 ID:NKFzGYvh0.net]
日曜に小木森川かー
平日をこのコンビにしていくのかと思ったが日曜に配置とは何か違った手を打って来るなテレ朝

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:24:10.54 ID:6Z249uNi0.net]
>>137
2サス撮るより1クール刑事モノなんだろうな
捜査一課長みたいに棒演技も繰り返しでネタにしちまうし

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:30:21 ID:B+PwVIoG0.net]
結局2時間ドラマ枠無くなるのか

146 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 08:37:05 ID:b81lMyMv0.net]
元々日曜も21時からやってて夕方に追いやられたよね

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:39:11.19 ID:EUAkQpNa0.net]
アヤパンは?

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:39:18.58 ID:rpDzbLi+0.net]
平日にこのコンビでしろよ

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:41:39.07 ID:u/tItQjRO.net]
>>1
小木は日曜朝の東山のニュース降板すんの?

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:48:23.17 ID:9iZ07Sil0.net]
金ないならコメンテーターの類いを減らせ
何の役にも立たない



151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:49:30.72 ID:2hYqk8740.net]
長野はパヨク思想全面に出し過ぎた

152 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 08:50:20.21 ID:FLlX9mRO0.net]
>>115
全くその通り。
つまらないからそこでテレビ見るのやめる。

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:50:41.45 ID:iSvTh6T70.net]
2時間ドラマ枠がー
でも昼間やってる再放送を録画して見るだけで十分楽しめてる

154 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 08:51:40 ID:FLlX9mRO0.net]
長野悪くないけど、長野でなくてもいいからな。

155 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 08:52:37 ID:7NWKEQMG0.net]
>>44
秋から報ステ月ー金で小木になればいいと思ってたから
日曜キャスターは残念
富川悠太復権もありそうでやだな

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:53:25.10 ID:d4WhRB4I0.net]
テレビ事業の大部分の収益でもあるスポンサー様が求めていることと真逆のことしてるからテレ朝
テレビ朝日(テレビ事業のみの)業績
売上高:前年比マイナス4.0%
営業利益:前年比マイナス42%
経常利益:前年比マイナス61%
純利益:前年比マイナス66%

157 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 08:54:08.32 ID:c/IAFFIR0.net]
調べてみたら日曜洋画劇場って、もうやっていなかったのか…

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:54:17.74 ID:M3ycaCY/0.net]
小木さんと森川さんの濃厚セックスを見たい

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:54:35.51 ID:LqCnGVvWO.net]
>>1
ドラマは?

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:55:05.11 ID:L/fj+oJE0.net]
森川オッパイ大きそう。



161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:55:06.34 ID:bGJjWZ/v0.net]
迷走してるなあ
2時間枠取れなくなるから9時台のニュースって邪魔なんだよなあ

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:55:42.37 ID:LqCnGVvWO.net]
>>6
中身が濃くなるだろ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:56:43.46 ID:dDgB+GXo0.net]
>>160
大きそうじゃなくて大きいの。

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 08:58:58.16 ID:d4WhRB4I0.net]
テレ朝 日曜21時・22時
13.04〜17.03 日曜エンターテインメント(2時間枠)

17.04〜18.03 ※この期間 日曜朝10:00-11:50に日曜ワイドという主に2時間ドラマ枠が存在してた 
21時 サンデーステーション
22時 しくじり先生(17.09まで)⇒音楽チャンプ(17.10〜18.03まで)

18.04〜20.09 日曜プライム(2時間枠)

165 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:01:12.39 ID:t0H5bcRLO.net]
迷走してんなテレ朝

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:03:16.44 ID:OLkQ0cBO0.net]
これで日曜の2時間ドラマ完全終了?

167 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:04:12 ID:Ru3tqANh0.net]
TBSのドラマ枠の裏だろ、誰が見るんだよ

洋画復活させろよ

168 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:05:50 ID:jnREr5+q0.net]
>>21
ひょうきん族にも出てたし、松尾さんとの朝の番組が懐かしい
長野さん見て育った
元フジアナで一番好き

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:06:58 ID:d4WhRB4I0.net]
サンデーステーション(報道ステーションサンデー)
11.10〜15.03まで 日曜10:00-11:45
15.04〜17.03まで 日曜16:30-18:00
17.04〜18.03まで 日曜20:54-21:54
18.04〜20.09まで 日曜16:30-18:00
20.10〜 日曜21時台にまた枠移動

ということでまた22時台はバラエティ枠に戻ると

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:07:20 ID:nuteR2Xs0.net]
テレ朝が2時間ドラマ枠潰してはいけない
曜日移動かなせっかく落ち着いてきたのに
伊東四朗と羽田美智子のなんて日曜劇場に勝ったからな



171 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:13:51 ID:WSnzI5sO0.net]
2年半の時を経てまた行列と日曜劇場の餌食になるのかよw
サンステの再度の枠移動で数字食われるのはフジの日曜THEリアル!だろうなw

172 名前:オクタゴン [2020/07/13(月) 09:13:51 ID:el+JlhN60.net]
2時間サスペンスどうなる

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:14:10 ID:R8AeTV5q0.net]
小木くん大和田獏ワイドスクランブルでわりと憎めない弄られキャラだったのに今は見違えるように貫禄ついたな

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:15:34.93 ID:1nklRthK0.net]
>>126
会長がドラマ大嫌いだから退陣しない限りは誰も望んでない報道番組のごり押し続けるんじゃない?

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:15:45.00 ID:bcybXPPk0.net]
数年前に同じ改編して失敗して今の時間に戻ったのにまた繰り返すのか

176 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:15:53.13 ID:WSnzI5sO0.net]
>>170
おかしな刑事 だね
ちなみに日曜プライムが行列の裏で開始したことで法医学教室の事件ファイルから行列弁護士の本村健太郎が降板を余儀なくされる事態になってたけどね
本村弁護士の法医学教室復帰はあり得るかな、行列との裏かぶりがテレ朝都合で解消なら

177 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:16:52.28 ID:WSnzI5sO0.net]
>>169
日曜プライムではきのうのしくじり先生といい、その前の週のロンハーといい、なんだかその試行をしてる感じだったな

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:18:08.95 ID:4ohdllCg0.net]
欲張ったらあかんねん

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:18:20.49 ID:UYGdWGt80.net]
>>1
長野の所属の古館プロジェクトの仕事一つ減
ざまーですw

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:19:23.63 ID:K5UPa7lP0.net]
テレ朝って自ら地雷に飛び込んでいくのホント好きだな



181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:19:40 ID:3G4adHQu0.net]
土曜は2時間ドラマ
日曜は日曜洋画劇場

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:19:55 ID:DqRJq2OA0.net]
まだコロナ需要を見込んでるのか

183 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:20:03 ID:jtdV10XB0.net]
時間帯動かし過ぎ夕方行ったり夜行ったり

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:20:08 ID:qtjIUVxf0.net]
フジのMr.サンデーがうらやましいんだろうな
テレ朝はどうしても得意の報道で数字取りたいらしい

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:21:04.45 ID:1nklRthK0.net]
>>155
これで富川がメインに復帰なんてしたらいよいよ会長とのコネで人事を決めてると暴露するようなもんなのにな

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:23:57.26 ID:d4WhRB4I0.net]
まぁ実際問題、世帯視聴率良くてもスポンサーはそんなの見てないわけで
スポンサーがあくまでも金落とすのは13〜49歳のコア層で
いくら老人がテレビ見てようがスポンサーにはうまみがない
(老人は金はあるけど同じものしか買わない、そもそも金を使わないから宣伝効果まったくなし)
経営悪化しようが会長を筆頭に上層部は給料減るわけじゃないから
現場とか下っ端がどうなろうと関係ないからな

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:24:05.35 ID:RNEWlIVm0.net]
>>183
そもそも日曜朝10時にやってた

188 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:26:25 ID:CJwUbhQl0.net]
日曜は21時にニュースがないからありがたいな
ミスターサンデーは糞だし

189 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:27:48 ID:WSnzI5sO0.net]
>>175
最初の2クールは比較的通常編成でやってたけど、行列と日曜劇場の2トップに歯が立たなくて、
次の2クールは通常編成を大幅に減らして2サスを21時からやる等でサンステを23時台からの短縮版に追いやるとか扱いが余りに露骨だった
5クール目からは今の時間に至る

190 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:28:46 ID:lgdInTIR0.net]
日曜の朝は小木アナどうするんだよ



191 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:28:53 ID:WSnzI5sO0.net]
>>157
単独番組としては2012年度で終わってる
日曜エンタの一企画としても2016年度で終わった

192 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:30:03 ID:VUz5quWsO.net]
日曜の午前中に2サスやるとか狂気の沙汰だったな
午前中から殺人ドラマなんて誰が見るんだよw

193 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:31:03 ID:Qk2hjX1N0.net]
プチ鹿島だけ見てる

194 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:31:10 ID:lgdInTIR0.net]
ほんで日曜の夕方はどうなる
アニメとかやめてや
報道入れてや

195 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:32:14 ID:lgdInTIR0.net]
>>44
そんな気もする

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:32:34 ID:eCPjHwrs0.net]
暗い顔してくだらないニュースを垂れ流すだけならもうお腹いっぱい

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:32:58 ID:kig6L1f30.net]
まだまだ改編は続くよ
来年はプリキュア終わらせて東山のニュース番組が30分拡大するとかね

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:32:59 ID:wgmv7wVM0.net]
日曜洋画劇場→生を豊かにするエンタメ、カルチャー、スポーツ企画などをバラエティー豊かに

しょぼすぎワロタww

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:40:29.38 ID:85VMGOTj0.net]
>>197
それはない

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:41:37 ID:hmfcGaWo0.net]
サンデーステーションが夜やってたときに2サスは日曜の午前中にやってたよな



201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:42:20 ID:9DDHudyf0.net]
もりかわいい

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:43:33 ID:9obXPtNd0.net]
>>126
またこれの繰り返しw

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:45:01.30 ID:kmyWGrjQ0.net]
日曜朝のサンデーライブは小木アナが誰かと交代になるんだろうね
じゃないと日曜日朝160分、夜120分じゃあ、大変すぎるよな

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:46:16.07 ID:d4WhRB4I0.net]
>>200
日曜の朝もけっこう迷走気味
15.04〜15.06 美女たちの日曜日
15.07〜15.12 さんぽサンデー
16.01〜16.09 極上!旅のススメ
16.10〜17.03 帰れまサンデー(17.04〜日曜夕方に枠移動)
17.04〜18.03 日曜ワイド 主に2サス枠
18.04〜18.10 旅サンデー
18.10〜 スペシャルサンデー(バラエティ単発枠 傑作選なども含む)

205 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:47:40.03 ID:5bSG7uLM0.net]
またスポンサーにソッポを向かれる予感しかない。
日曜の報道番組の需要自体が平日の半分以下なのに過剰に突っ込んでどうしたいのかわからない。

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:49:58 ID:xqXYcu2q0.net]
淀川長治さんはどうなるの?

207 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:52:11 ID:eGnOP/Ca0.net]
小木アナウンサー過労死不可避

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:52:44 ID:vSxwPoC90.net]
森川メインで猫番組にしろよ

209 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:54:20.20 ID:WSnzI5sO0.net]
>>200
10:00-11:50に日曜ワイドってのやってたな
初回からいきなり再放送回が出現したりしてたのは驚いたが、再放送回もしばしばあった
当時放送してた帯ドラマ劇場・やすらぎの郷総集編とかもちょくちょくやってた

210 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 09:58:53 ID:nCFWPFXz0.net]
日曜日のよるに報道番組なんか見るかよ
手抜きしすぎだろ



211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 09:59:10 ID:p2p43Nra0.net]
えっ!アヤパンは?

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:04:01.25 ID:wgmv7wVM0.net]
よく考えたら当分コロナワクチン出来そうも無いし
秋を待たずに第二波来そうだし
報道で勝算見込んだんだね

213 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:05:08.60 ID:CJwUbhQl0.net]
>>210
この時間はどこも空白地帯
ポツンとが高視聴率だからその流れで評判の良い小木の報道番組はあり
ポツンとからNHKの845に流れる視聴者を引き止められるとテレ朝はみてる
ポツンとは朝日放送だけど

214 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:05:36.85 ID:lgdInTIR0.net]
>>212
うるせえよばーか

215 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:08:01.85 ID:Vh9wElDc0.net]
報道ステーションで一番感じのいい2人を日曜に動かしたのはいいんだが
一番穴埋めに貢献した森アナはまた外回りに逆戻りかよ

216 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:08:19.07 ID:6FuYWsDI0.net]
>>27
三森すずこに負けた女か?

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:10:47.57 ID:XeX7y2Ut0.net]
>>136
古舘プロジェクト

218 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:10:50.16 ID:bvDq9/D10.net]
小木さんて富なんとかさんの代行で出てきた優秀なのほう?

219 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:13:20 ID:j/o5vP4t0.net]
報ステは富川がコロナのニュース読む時の表情が見所

220 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:13:21 ID:6FuYWsDI0.net]
スポーツコーナーをプロレスメインでやってくれたら見るよ。



221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:14:52 ID:SCMGdFBM0.net]
あら2サス終了か
おかしな刑事は最終作作っておいた方が良いと思うけど

222 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:15:19 ID:vbSE9vEUO.net]
土日の昼間はどこも情報番組やってないから、視聴率取れるのにな

223 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:17:20.48 ID:n6eMWfcF0.net]
モリカワ(・∀・)

224 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:17:51.74 ID:ZW5/2JDN0.net]
一応4時半開始なのか
なんか番組編成の都合か朝10時ごろやってることも結構あったよな

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:19:16.40 ID:ItcGOxjX0.net]
コロナで2サスの新作もそう簡単に作れなくなったからな
伊東四朗とかやばいやろ

226 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:21:38.05 ID:wNvNbumB0.net]
この出戻りステーションを編成することによって、
10月から唐沢寿明と長坂秀佳の24JAPANを日曜22時に
編成するんだろうよ。
水谷、米倉、沢口の枠に皆にお断りされたから、
しかたなく日曜22

227 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:23:17.13 ID:c/IAFFIR0.net]
>>191
もうだいぶ前に終わっていたんだね。
ちょっとビックリした。

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:24:43 ID:SCMGdFBM0.net]
>>226
ああ なるほど
それどこの枠でやるのか謎だったけど
新設する手があったか

229 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:24:54 ID:mTgT5pPN0.net]
森川ちゃんキターーー

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:28:16 ID:ze8U49VS0.net]
>>6
いやいや、もう声は出ないし、噛んでばかりだし限界でしょ
衰えをカバーするために発声のトレーニングを積んでるようには思えなかったし、
にもかかわらず原稿は読みたがるからね
余計に老いをかんじさせられた



231 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:31:23.33 ID:oAjzU+ix0.net]
視聴率悪くて夕方になったのにまた夜にするとかテレ朝バカなんだなwww

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:31:36.91 ID:6Z249uNi0.net]
>>197
戦隊モノが落ち込んでるらしいから
番台様が大鉈振るえば戦隊が消えて
巨大ロボットにのる仮面ライダーとか……
自滅路線過ぎるなこれわw

233 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:32:21.25 ID:H02RcPTj0.net]
一日森川アナを診る日が増えるラッキー

234 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:33:23.11 ID:oAjzU+ix0.net]
毎日夜にニュース番組やるキチガイ テレビ局

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:33:23.98 ID:FgjcGEp60.net]
長野がいないならみてやってもいい

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:33:43.20 ID:d4WhRB4I0.net]
>>231
スポンサーに評価されてないんだから真逆の方向に進むんでしょ
スポンサー コア層(13〜49歳)で評価

日テレとフジ→コア重視
TBS→50代も含んだファミリーコア重視
テレ東→個人視聴率重視
テレ朝→世帯視聴率重視

237 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:34:43 ID:H02RcPTj0.net]
長野のBBAざまぁwww

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:34:55 ID:l2H9kWZQ0.net]
日曜ワイド劇場枠になってたのに2時間ドラマは消滅するの?

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:35:03 ID:6Z249uNi0.net]
>>226
関ジャムゴールデンで2時間SPは枠移動の布石?
22:30〜とか?

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:35:16 ID:Ru3tqANh0.net]
>>197
そもそも東山のニュースって視聴率いいのか?
たまに見ても、東山陰気くさいし、他の人が進行してるから東山いなくてもなりたってるし

土曜日朝の城島のほうがまだ存在感あるぞ



241 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:35:29 ID:oAjzU+ix0.net]
テレ朝なんて前から失敗してんだからもうただの迷走だな
今大赤字なんだろ?

242 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:36:07 ID:oAjzU+ix0.net]
ニュース番組ばかりやってるキチガイ テレビ局

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:37:29 ID:d4WhRB4I0.net]
>>241
赤字になる原因
テレ朝の主な視聴者層 
65歳以上のリタイア世代と呼ばれる層

スポンサーが一番金を出したくない層

244 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:37:43 ID:9qiDN4mG0.net]
2時間ドラマは?

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:44:13 ID:OLkQ0cBO0.net]
これもジャニーズ使えばいいじゃん

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:44:51 ID:BozD7whC0.net]
森川さん観てるとムラムラしてくんだよなあ

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:46:43 ID:ZxbcBg8D0.net]
森川さんが毎週ピタニット&てぃほみたいな▼サービスやれば視聴率30%
あれ?BSどうすんの?

248 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:47:48 ID:zaaOg6ok0.net]
そういえば、ビフォーアフターっていつ終わってんだ?

249 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:49:33.54 ID:zaaOg6ok0.net]
堂、本間、島本、森のベテランはもうメインキャスターになれないまま終わるのか?

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:49:49.93 ID:7YVLfej80.net]
サタデーの方は定期的にアヤパンのアップ映しとけば数字取れるからいいな



251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:50:32.24 ID:2h6VQftt0.net]
昭和顔コンビ

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:53:45.68 ID:3WK3rpz00.net]
ちひろは継続だろうな

253 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:54:04.54 ID:5bSG7uLM0.net]
>>240
なんかあの番組の存在そのものがパワハラな匂いしかしない。
社内のクーデター的な要素が発生したら真っ先に消えるのでは。

254 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:55:15.35 ID:HJp2laZQ0.net]
一時、土曜と一緒で夜にやってなかったっけ?
今田耕司が出てたバラエティとかもやってた記憶が
日曜は視聴率取れなかったのか2時間ドラマやらに戻して土曜は夜のままで日曜だけ夕方に戻った記憶があるけど

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 10:55:16.52 ID:PIKdzP8v0.net]
長野智子

先祖に戦国時代の武将、長野業正がいる。

曾祖父は、万延元年遣米使節の通詞(通訳)見習として
日米修好通商条約の批准書交換の派遣船(米国軍艦ポーハタン号)で渡米し、
明治維新後は新政府に勤めた長野桂次郎(立石斧次郎)である[3]。

256 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:55:23.31 ID:1rOoujrE0.net]
森川アナは古き良き時代の女性

257 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:55:44.18 ID:/8uGyogV0.net]
え、メインが眼鏡おじさん?眼鏡はNGだろう
アシスタントは娘さん?年齢差ありすぎだろ

258 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:55:51.75 ID:1cCRapGO0.net]
あの小顔のイケメンはハネられるのか?

259 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 10:59:31.30 ID:8A+ymkcD0.net]
森川アナは好きだ
ただ、その時間はTBSの強い日曜ドラマ枠と被るからキツいよ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:00:15.74 ID:6Wwm43Bc0.net]
ミヤネ見る気ないからこれは朗報



261 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:00:24.74 ID:1rOoujrE0.net]
>>259
どちらか録画しなさい

262 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:01:58.92 ID:45FdCfoz0.net]
小木さん働き過ぎだよな
頑張ってくれ

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 11:02:57.15 ID:0eWa9KwM0.net]
華がないけど毒もないのが小木のアナウンサーとしての強み

264 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:03:08.68 ID:DrXFgqYR0.net]
助かる
この時間は大嫌いな宮根しか無いからな

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 11:03:39.91 ID:R298ABZu0.net]
>>7
は?
徳永とは同期で仲もめちゃくちゃいいんだけが

266 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:04:06.80 ID:41uJ+o/W0.net]
小木って日曜朝の東山の番組にも出てるやん

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 11:05:30 ID:R298ABZu0.net]
>>36
むしろ石坂浩二が無駄遣い

268 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:05:42 ID:BExppuSN0.net]
映画に戻してください

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 11:07:01 ID:R298ABZu0.net]
>>155
>秋から報ステ月ー金で小木になればいいと思ってたから

コロナ対策で、3-2で担当分けたのにそんなことなるわけないじゃん

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 11:07:35 ID:86PGGXdw0.net]
テレ朝ヒエラルキーでは報道は最上位だからな
全時間帯で報道番組やりたいのがテレ朝という局の本心



271 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:11:35.03 ID:Ga55sOxX0.net]
関西は夕方だとやきう中継でほぼ無くなるからこれでいい

272 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:12:35.74 ID:WSnzI5sO0.net]
>>224
報ステサンデー    日曜10時-11時45分→16時半-18時
サンデーステーション 日曜20時54分-21時54分→16時半-18時→21時台

273 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:12:48.11 ID:sC5mxPcM0.net]
2時間ドラマやれよ

274 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:15:31 ID:WSnzI5sO0.net]
>>254
こんなところにあるあるが。土曜・あるある晩餐会はあるある議事堂の改題・枠移動・拡大で生まれたが、打ち切られた
その後番組が陸海空地球征服するなんて、さらにその後番組が激レアさんを連れてきた。で今に至る
ちなみに17年度の日曜22時台はしくじり先生俺みたいになるな!!(第3期、現在の火曜未明のは第4期)だった

275 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:17:11 ID:3xMA9Ee50.net]
曽根かおるが復活してくれたら
格調高く民放一の報道番組になる

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 11:19:02.85 ID:bVqWN0hw0.net]
テレコンワールド降板か
くそぅ

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 11:19:08.67 ID:p5rfVusN0.net]
日曜は今の時間がいいけどなあ
それかバンキシャにぶつけるか
バンキシャつまらんから

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 11:20:03.91 ID:v9NjLapgO.net]
番組編成の下手さが売りのテレ朝なのにw

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 11:22:49.97 ID:ZDkfJds90.net]
森川タソ

280 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:37:23.56 ID:vWQKboCyO.net]
TBS小川さんみたいに森川さん顔面アップに映してくれ



281 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 11:39:39.83 ID:wUELaQ0f0.net]
森川アナ着実にステップアップしてきてんな

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 11:47:05.87 ID:CRgZ1V9H0.net]
そうか、日曜夕方はあかんか
裏が報道バラエティならまだ対等条件だもんな

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:02:32 ID:JEDA73+70.net]
おまえらが富川を叩きたいが為に地味小木を上げたせいやぞ責任とれよ

284 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:13:09 ID:wUELaQ0f0.net]
アディオス!長野婆さん!

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:13:40 ID:FN+lsjze0.net]
小川のヒステリックな顔より落ち着いていい
こっちは巨乳だし

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:17:43.56 ID:BMjJzKnI0.net]
>>16
高橋彩はいいね、帯やれる実力ある

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:20:02 ID:eVqJt+Ep0.net]
偏向局は見ないからな

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:21:32 ID:UR9iY3cL0.net]
もうBS朝日の土曜21時を新作旧作織り交ぜた2サス枠で固定してくれよ
地上波には一切期待しないから

289 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:29:29.62 ID:ZsVaIlGB0.net]
長野BBA消えてくれて嬉しい
若い森川アナの方が数億倍いいわ

290 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:30:06.00 ID:ZsVaIlGB0.net]
次は徳永BBA消えてくれ



291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:32:12 ID:8phv2GTS0.net]
>>282
日21時って裏に報道バラエティあったっけ
NHKも違ったような

292 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:32:21 ID:AAZhNfqu0.net]
フリーアナ切られてるな

安藤の次は長野

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:34:30 ID:sF5iNjov0.net]
生活リズムに合う時間帯だけ見ればいいんだろうけど最近ニュースワイドショーが多すぎてな

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:35:12 ID:vL1EqfoK0.net]
ワイドショー系の番組は小予算で作るのも簡単だから乱造乱発ですよ

295 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:35:52 ID:ZsVaIlGB0.net]
>>292
こりゃアヤパンもうかうかしてらんないな

296 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:36:03 ID:zaaOg6ok0.net]
>>290
徳永さんの所は、森葉子メイン昇格やろ?代打で出た時も評判良かったし

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:37:13 ID:r+hh0k4t0.net]
土曜ワイド劇場復活させろよ

あのカラフルな丸がいっぱい出てくるオープニング&エンディング含めてな

298 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:37:53 ID:ZsVaIlGB0.net]
>>296
それはそれでOK牧場だわ

299 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:39:00 ID:NiFENFkX0.net]
一度夕方にひっこめたのに、まだゴールデンタイムに戻ってくるんだ。

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:39:02 ID:uuPcCuOV0.net]
昔はこの枠は日曜洋画劇場だったのにね



301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:39:18 ID:+DI2ica40.net]
休日位そういう情報から離れていたいような

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:42:55 ID:DC2tXEM80.net]
日曜夜九時からの2時間枠を土曜ワイド劇場の代わりにうまく使ってたのに。
新しいドラマシリーズのお試しに放送する枠をなくしたら、
つぎの新シリーズをどうやって生み出すつもりなんだ?

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:44:19 ID:ZIQhF/zA0.net]
他のレギュラー陣の顔ぶれが気になってきたw

304 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:45:41.07 ID:ZsVaIlGB0.net]
斉藤アナと林Bアナはそのまま移行じゃないのか

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:47:45.06 ID:cxp/82ol0.net]
サンデーLIVEは降りるんだろうなあ
朝6時〜8時30分生でやって次に夜9時からまた生放送とかさすがに無理だろ

306 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:47:57.38 ID:zWMhCPzA0.net]
天知茂の明智シリーズでいいよ

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:48:31.54 ID:F58oJg6B0.net]
プチ鹿島は出ないだろうな後藤も?

308 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:49:11.96 ID:aaLmCBzr0.net]
長野リストラか

309 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:49:50.22 ID:zaaOg6ok0.net]
日曜の夕方は?

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:50:08.34 ID:nrsWWpsv0.net]
>>305
サンデーLive!→サンデーステーション→報道ステーション月曜

これ、どんな拷問?



311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:50:59.44 ID:ZIQhF/zA0.net]
>>310ニュースリーダー抜けてますよ…

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:51:29.06 ID:VpZXpHga0.net]
22時からにしてくれ

313 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:52:42 ID:jtPP5RD50.net]
小木って結婚してんの?

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:53:31 ID:ZIQhF/zA0.net]
>>313子供3人いる
ちなみに同期の小松アナは独身

315 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:53:54 ID:NiFENFkX0.net]
>>313
してたと思うけど、なぜそれが気になるの?w

316 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 12:55:02 ID:XjtJQC+b0.net]
同期
小木 徳永 小松 野村 4人とも最前線で活躍「当たり」年

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 12:57:43 ID:bSaHncsX0.net]
森川て困り顔でなんか微妙だなー
て思ってたけど、YouTubeの
飼い猫との動画シリーズみて
ファンになったわ。
ムフフなシーンもあった

318 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 13:02:12 ID:BsCULHNn0.net]
森川さんて隠れ巨乳だよね

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 13:07:31.99 ID:S9w1vO0J0.net]
長野がクビってことね

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 13:08:00.90 ID:p5rfVusN0.net]
>>287
偏向してない局教えろ



321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 13:11:05.01 ID:A5gWn+nj0.net]
2時間ドラマ枠をまた邪険に扱ってるけどテレ朝のヒットドラマの大部分が2時間ドラマ出身ってことを忘れてるのか?

322 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 13:13:22.68 ID:hK+8raNI0.net]
>>271
うるせえよ
やきう呼びやめーや張り付きババア

323 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 13:14:39.81 ID:8yvLbqIY0.net]
>>295
らんない
気色悪

324 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 13:24:46 ID:Y2GzpXfx0.net]
月-金はまた富川に戻るのか?

325 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 13:31:14.25 ID:BIey8odk0.net]
池田大作夫人、池田香峯子の欠点は
成功すると全て自分の手柄にしてしまい
失敗すると全て男と社会のせいにしてしまうところである。
そしてそれは大作の浮気のせいである。

326 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 13:31:52.23 ID:XjtJQC+b0.net]
コロナで2時間ドラマのストックがなくなったから仕方なく戻すんだろ

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 13:33:41.34 ID:iXP6Uats0.net]
日曜の夜にニュースばかり観たい人いる?洋画に戻せよ

328 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 13:37:47.91 ID:BIey8odk0.net]
香峯子は空論を好み、激情しやすくすぐに癇癪を起して人を殺す。
ややもすれば命知らずですぐに軍事大国にケンカを売る。
香峯子は孫やひ孫の事など全く考えない。
広宣部員は性的快楽を得る為に終日覗き行為にふける。
香峯子も今日、権勢を振るうことができれば明日、亡国となっても構わないと思っている。

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 13:41:13.37 ID:g8sYfm190.net]
ゴールデンでカミカミ出すのか?

近年、稀に見る素材だぞ!!!

ブレイクするか?アナウンサーとして烙印を押されるか?

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 13:42:48.18 ID:JFWnxnc70.net]
>>211
あの人は土曜だろ



331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 13:50:59.69 ID:DjZXdDUB0.net]
は?午後九時??
なんで毎日下らんニュース番組朝から晩までやってんだ
朝のジャニのだけでも終わらせろ

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 13:56:12.94 ID:iXW03pDV0.net]
小木気持ち悪いわ
富川以下

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 14:02:23.39 ID:ZIQhF/zA0.net]
見なきゃいいだけ

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 14:03:09.78 ID:N7DWPaf30.net]
日曜洋画劇場は終わっていたのか

335 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 14:15:08 ID:I1zieUpB0.net]
板倉君メインでいいだろ トミーの次も育てないと

336 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 14:18:49.54 ID:BsCULHNn0.net]
斉藤と板倉と美桜はそのままか

337 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 14:30:14.53 ID:D99KGhdj0.net]
金曜19時台に続いてこの時間帯もスポンサーがスカスカになるのかな。
ドラえもん&クレしんの後番組なんて赤字垂れ流しの手本みたいだね。

338 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 14:32:19.94 ID:a8xTlzjT0.net]
日曜プライムなくなるのか。
また土曜に移るんか。

339 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 14:52:28 ID:UxP7yTA10.net]
>>105
今は前にポツンがあるからねえ
それでも数字は取れないと思うけど

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 14:54:24 ID:EGR1iofb0.net]
小木働きすぎじゃないかね



341 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 14:55:19 ID:BZOGwVGN0.net]
また夜9時からに戻るのか
行ったり来たり忙しいな

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 14:56:37 ID:wJI8s3900.net]
長野智子はどうするの?

343 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:03:09 ID:31Lw7C1Z0.net]
>>316
チポリン

344 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:06:56.18 ID:0uHjEYb30.net]
大きな事件や事故でもない限り見ないな

345 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:08:12.08 ID:BsCULHNn0.net]
>>316
下平もだろ

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 15:12:09 ID:2CTPqH9mO.net]
また“二サス”枠が無くなってしまうの?(´;ω;`)
それとも土曜日に戻すのか?(´・ω・`)

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 15:12:47 ID:XSXGA44y0.net]
>>345
下平は小木らより3年先輩。

348 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:13:00 ID:WSnzI5sO0.net]
>>326
日曜プライムは単発枠だから、バラエティのくくりにもドラマのくくりにもなってる
(テレ朝の当該ジャンルの番組一覧を参照)

349 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:13:56.82 ID:WSnzI5sO0.net]
>>338
土曜に言及はないし、キャスター変更があるとしても、サタステは改編されずに継続だろう

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 15:18:09.47 ID:2CTPqH9mO.net]
>>192
でも、あの枠の時はなんかやけくそだったのか、以外と面白い怪作が多かったw



351 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:20:27.01 ID:TgH0supU0.net]
古館プロジェクト追放されちゃうのな・・・まあアヤパンがまた妊娠したらすぐ復帰するか

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 15:26:27.12 ID:F58oJg6B0.net]
フリーの人斬りが始まったね(´・ω・`)フジテレビの安藤さんとか

353 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:29:43.41 ID:sFenVCDB0.net]
とうとう森川アナのミニスカが見れるのかな

354 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:30:50.33 ID:CsUeDt8N0.net]
ユキパイ最高
眉間に皺寄せた表情も好き
アヘ顔もして欲しい

355 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:36:46.02 ID:h5N29bHV0.net]
>>4
エロサイト見る時間だろ普通

356 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:37:33 ID:qJrTcgkG0.net]
競馬見た後丁度良かったのに午後9時にするなよ
土曜日のニュースは4時30分からにしろよ

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto: sage [2020/07/13(月) 15:37:44 ID:7BpWbfxo0.net]
これで、完全に2サス枠なくなったか
そんなに金ないなら、外国人の株主だったけ?なんだったけ?が言うように放送事業やめろ

358 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:44:26 ID:24TBr1jh0.net]
>>349
言及が無い場合続投ならこの人休みあるの何曜なんだ
木金か?

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 15:46:19.88 ID:qvwMqabw0.net]
だから森を使えって
森川は通常の報ステで出るからいいだろ

360 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:46:59.19 ID:24TBr1jh0.net]
森さんはバラエティーでも忙しい



361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 15:49:33.42 ID:tzXfJMbJ0.net]
清水が40超えてる事にびっくり
まだ30くらいかと思った

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 15:50:33.51 ID:ZIQhF/zA0.net]
>>316>>345あとは上山千穂アナ

363 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 15:55:28.06 ID:XKXPIS990.net]
>>318
(゚A゚;)ゴクリッ

364 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:05:10.72 ID:H14h4Pov0.net]
>>321
金が無いんだろう
深夜のバラエティも込み込み50万で上げろと通達されてるらしいし

365 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:08:18.71 ID:zaaOg6ok0.net]
>>359
本当にそれ思う。しっかり者の森ちゃん使って欲しい。

366 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:10:21.67 ID:x+rdKP3L0.net]
なんでテレ朝は夜のニュースに拘るんだろうな、
土曜と日曜の9時から2時間ドラマ、サスペンス枠にして欲しいものだ。

367 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:10:35.39 ID:NuputKBb0.net]
>>359
由恵と宇賀と小川の穴は、森葉子で埋めるんだ。

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 16:11:03.19 ID:kRLZAfMo0.net]
森川、整形に豊胸と凄いよな

369 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:11:49 ID:XKXPIS990.net]
テレ朝のエース森川さん頑張って

370 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:13:38 ID:NuputKBb0.net]
>>367
3人当たりだったのに。4年連続は流石にキツいかったのか?



371 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:15:04 ID:76Dksvpc0.net]
長野ってフリーになってから全然古巣に出ないな

372 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:16:13 ID:NuputKBb0.net]
>>371
由恵もだ

373 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:16:36 ID:x5pTrr+g0.net]
もう2時間ドラマとかやらなくなるんだな

374 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:17:18 ID:L/6lChNbO.net]
>>1
>生放送で日曜夜ならではの人生を豊かにするエンタメ、カルチャー、スポーツ企画などをバラエティー豊かに紹介する。


こういうくだらない方向に走るのは誰も求めていない。

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 16:18:19 ID:o/jBmYhEO.net]
平日はトミーにもどるのかな?
それならいいな
いまの形はいじめのようで嫌だ

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 16:20:36.30 ID:7OC7+Ht00.net]
長野と白髪はクビでお願いします

377 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:21:06.60 ID:LqOppPPs0.net]
都道府県跨いで撮影協力貰ってドラマ撮るのはコロナ禍では難儀

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 16:21:13.11 ID:6yWvl5ud0.net]
最後の希望 テレ朝二時間ドラマ枠が・・・

379 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:24:58.81 ID:WSnzI5sO0.net]
>>377
日曜プライムがしばしば枠縮小後も124分枠の拡大版放送になってるの考えれば、
125分尺での放送ストックが未だに残存してるんじゃないかな
無論打ち切り決定が急遽なら114分尺のストックだってあるにはありそう

380 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:26:02 ID:WSnzI5sO0.net]
日曜プライムの跡地はサンステともう1個の番組ってなるが、
そのもう1個の番組(22時台)が放送枠未定ながらも10月開始決定済みの24 Japanとかじゃないだろうな?



381 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:27:53 ID:Hu9JDjsR0.net]
>>1
>>4
阪神戦中継@朝日放送

朝日放送の朝日放送による朝日放送のためだけの改変

テレ朝系列編成の一番の癌はズバリ朝日放送の存在そのものw

382 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:29:20 ID:Hu9JDjsR0.net]
>>26
つ22時フジテレビ@ミヤネ屋モドキw

383 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:33:16 ID:Hu9JDjsR0.net]
>>197
プリキュアとドラえもんが日曜夕方に行くかもなw

もしくは、ドラえもん同様プリキュアもBS朝日でサイマル放送か

384 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:36:07.51 ID:Hu9JDjsR0.net]
>>240
あの番組は実はテレ朝系列では初の、めざましテレビやzipに相当する朝の全国統一情報番組

司会者は変えても、あの番組潰すことはもはや無いw

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 16:47:46.12 ID:1Hmftg6M0.net]
9時から10時なのか9時から11時なのかどっちなんだ

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 16:51:02.67 ID:T+kJFzSx0.net]
ノンフィクションでの忘れられない台詞

痛いのと痛いのどっちがいい?

387 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 16:57:36 ID:XKXPIS990.net]
森川ちゃんは第2の小川アナになりそう

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 16:59:46 ID:ESU80xw20.net]
面長のオバサンは降板か

389 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 17:12:36 ID:djSqp8CK0.net]
森川って人の、
気持ち悪い口調がイラつく
変なとこで途切れ途切れの変な喋り方

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 17:15:50 ID:6hBjMV0R0.net]
>>6
長野の需要はねーよ



391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 17:17:34.10 ID:oBgpNt2y0.net]
>>222
ニュースな会が意外と取れてるらしい

392 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 17:34:06.36 ID:kLwZEb3W0.net]
>>381
このネット系列は朝日放送の方が局としても歴史があって格上なのでその図式は当てはまらない。

朝の番組編成にこれを象徴する現象が出ているし。

この系列だけは大阪>東京の図式。

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 17:37:29 ID:5Qhiz4LwO.net]
BSで7時からやってる番組を地上波に持ってくれば?

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 17:49:52 ID:Um0abbnI0.net]
バカ盛川は一度しくじるとボロボロになる
生は向いてない

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 17:55:52 ID:txo6QXYy0.net]
>>340
報ステの月曜も続投するなら日曜の朝から夜に担当番組を変えることで金、土と小木にしっかり連休取らせる為のシフトとも言えるんじゃない?

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 17:58:36.38 ID:txo6QXYy0.net]
>>366
会長が報道畑出身 ニュースステーションの初代プロデューサー

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 18:07:58.49 ID:d4WhRB4I0.net]
テレビ朝日(テレビ本体のみ)業績
売上:昨年比マイナス4%(BS朝日 マイナス2%)
営業:昨年比マイナス42%(BS朝日 マイナス16%)
経常:昨年比マイナス61%(BS朝日 マイナス16%)
純利益:昨年比マイナス66%(BS朝日 マイナス18%)

398 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 18:12:05.70 ID:N4r7zRgs0.net]
森川さんは久しぶりの正統派美人

399 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 18:18:29 ID:uBmEy2dk0.net]
フジテレビ出身のバブル崩れBBA2人ともクズっててな

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 18:31:31 ID:XSXGA44y0.net]
>>371
去年の『ボクらの時代』出演が、前回エンディングの予告で「18年ぶり」と書かれてた。



401 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 18:36:39.95 ID:ay8LBrZv0.net]
森川アナは古き良き時代の女性みたい着物や茶道とか似合いそう
昭和に生まれていたら凄くモテただろうに

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 18:44:50.72 ID:ZnjqFF6w0.net]
森川アナみたいなAV女優いないかなぁ 顔と体がマジで好き

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 19:46:15.57 ID:/48WduiPO.net]
おは朝をBS朝日でやらないかな。

404 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 19:47:01.44 ID:y21QeXRE0.net]
森川メインなら見るわ
あと葉子もっと使ってくれるとオレの目が喜ぶ

405 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 19:48:23.30 ID:P05QUHAa0.net]
時代は森川さん。

406 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 19:49:40 ID:zaaOg6ok0.net]
>>404
美人でしっかり者の葉子ちゃん。同期の桑子、山崎、水卜よりも実力はあるな。アナウンス力も高いし。

407 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 19:52:42.57 ID:zaaOg6ok0.net]
>>404
徳永さんと葉子交代だな。葉子ちゃん、しっかりしてる

408 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 19:54:03.52 ID:h8+f8YsP0.net]
あやぱんはやっぱりいいよなあ

409 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 19:55:45.10 ID:F8YWwu/O0.net]
どっかの実話誌が三田vs森川で煽るなw

410 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 19:56:44.01 ID:15Buy0Me0.net]
富川の嫁でいいだろ。



411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 19:57:48 ID:To2wkKXR0.net]
小木アナは安心して見れる印象
でも華がないから高島彩が良かった

412 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 20:00:30 ID:ay8LBrZv0.net]
>>407
本間さんは無理かい?

413 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 20:01:16 ID:Mx3GWTpC0.net]
テレビ朝日が一日も早く廃局してくれれば日本は一歩平和へ近づく
地方系列局も勿論全部潰してね
テレ朝系はみんな無職になってくれた方がみんなの役に立つよ
働かれると反日活動で嘘ばかり垂れ流すから迷惑

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 20:02:32.73 ID:u/tItQjRO.net]
>>384
名古屋テレビの男アナは埼玉出身→慶應→静岡局アナ→名古屋局アナ→東京に週一で出演なのねw
すごろくみたいな経歴だな

415 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 20:02:42.77 ID:zaaOg6ok0.net]
>>412
日曜は、BSで討論番組の司会してる

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 20:02:59.05 ID:vb6ExZvt0.net]
今やってる2時間ドラマは?

417 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 20:04:31.87 ID:zaaOg6ok0.net]
>>412
結婚してる

418 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 20:05:20.02 ID:7QP9q7Ua0.net]
>>1
小木出突っ張りだな

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 20:07:00.14 ID:ZIQhF/zA0.net]
>>411高島はサタデーの方では

420 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 20:07:01.70 ID:MuWZUlNG0.net]
富川は不快感しかねーから見たかないわ



421 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 20:09:43.25 ID:WSnzI5sO0.net]
>>384
でもキー局単独制作にはできなくて、テレビ朝日・朝日放送テレビ・メ〜テレの3局共同制作番組になってるじゃんw

422 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 20:13:24.82 ID:kLwZEb3W0.net]
>>403
ABCにはスカイAという独自にCS局があるからそうなる可能性は極めて低いだろうね。
阪神タイガースの放映もスカイA(ABC)とGAORA(MBS)で行っていてBSに回ってくる率は低いし。

423 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 20:15:26.94 ID:nOcIiarx0.net]
誰か森川ちゃんの巨乳画像あげください

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 20:22:14.61 ID:9ha3yYtB0.net]
なんでもステーション付ければいいってもんじゃねんだよ
ハッチポッチステーションは別な

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 20:31:49.26 ID:28lWemv10.net]
サンステの後が関ジャムが昇格じゃないのかの方が気になるね。

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 21:29:38.92 ID:W7VUxVKb0.net]
小木と森川か来たということは、報ステは富川と徳ちゃんがメインに戻るのかな

427 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 21:43:45 ID:ay8LBrZv0.net]
報ステ降板とかどこにも記事に出てないぞ

長野婆さんアディオス!

428 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 21:49:43.97 ID:451Ct1oQ0.net]
なんでテレ朝は「ステーション」という文言にこだわるの?

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 21:59:27.47 ID:Y5TE3GP+0.net]
最初はサタデーステーションと同じく21時だったのに、なぜか夕方に移行
で、また21時に戻すって…迷走してない?

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 22:03:56 ID:qRcZBHGn0.net]
正直いらない
日曜洋画劇場を返して



431 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 22:12:48 ID:kmyWGrjQ0.net]
日曜9時からの2時間ドラマが楽しみだったのに
これじゃ2時間ドラマ枠はどこになるんだろう?

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 22:18:55.97 ID:93rzAKld0.net]
小木アナ、過労死すんぞ
少しは休ませてやれよテロ朝

433 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 22:30:54 ID:lMuxM6RN0.net]
>>428
テレ朝のステーションシリーズは電通がCM枠を買い取っているから。

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 22:34:44.60 ID:y1mzaKj70.net]
日曜の夜9時にコロナコロナ反日コロナ韓国スポーツコロナコロナ反日なんて番組を誰が見たいと思うのか
テレ朝はバカなのか
ポツンと一軒家の後でさ

435 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 22:35:51.68 ID:MKqY1vVm0.net]
サタデーと一緒に夜9時に動かして失敗したから夕方に戻したのにまた動かすのか
そして2時間枠また無くなるのか

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 22:37:09 ID:fjSksw6U0.net]
>>1
メイク前はセクシーサンキューな小木アナ 好きよ

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 22:40:36.95 ID:O1O6cQjH0.net]
>>435
今いちばん危機的状況のテレビ局はテレ朝なんだろうな。
編成の方針がぶれにぶれまくってる。
ドラマが割と安定しているのに、つぎを生み出す枠をまた潰しちゃった。
今シリーズ化しているドラマ、2時間枠で評判よかったやつだろ?
つぎのシリーズを見つけて育てる余裕がなくなったってことだからな。

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 22:43:23 ID:/48WduiPO.net]
選挙ステーションをサンステ組にしきらせるとみた

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 22:48:19.11 ID:d4WhRB4I0.net]
スポンサーがこういうのばっかりだし
ヅラ・増毛
健康食品
引越業者
ピアノ
通販

スポンサー広告激安かタダ同然
スポンサーが大金出してくれるのは10・20・30・40代が多く見ている番組
50歳以上特に60代以上は金はあるけど同じものしか買わない、もしくは金を使わないから
宣伝効果無意味だしスポンサーも高齢視聴者は有難迷惑

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 22:59:58.05 ID:0edH1CjJO.net]
ヒーロー枠とドラえもんクレしん枠を駄目にして更に1つのニュース系枠まで駄目にするか
…このTV局は本当に駄目駄目になってるな



441 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/13(月) 23:45:42.58 ID:h6fMsw8R0.net]
>>437
前レスにもあったけど、会長がニュースステーションのプロデューサーだった人だからその色が反映されているのかもな。
現会長が退任すると後任の人の色が濃くなってそこでまた迷走する可能性あり。

金曜19時のドラえもん&クレしんの後番組はスポンサー離れが凄いことになっていて、改編がスポンサーに支持されていないのがよくわかる。

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/13(月) 23:56:17.68 ID:rmogZ9ke0.net]
半沢にぶつけて1クール打ち切りが見たかった

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/14(火) 00:06:41.06 ID:GuO5SQ6l0.net]
コロナ特需で

ニュースのほうが視聴率取れるからな

バラエティはリモートとか
もひとつになった

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/14(火) 00:48:35.35 ID:pgXwvGlH0.net]
でも日曜のこの時間帯って結構激戦区だよね
大丈夫なんか

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/14(火) 01:25:04 ID:SftcyNUv0.net]
>>444
厳しいだろうね
失敗しても夕貴ちゃんを報ステに戻せばいい

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/14(火) 01:36:31.01 ID:yogr5B370.net]
>>441
そもそもスポンサーが13〜49歳のコア層が多く見てないと高いお金を落とさない
コア層視聴率になるとテレ朝が民放4位に転落して世帯民放4位のフジがコアだと民放2位

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/14(火) 01:57:18 ID:6MORFxgk0.net]
TBSやフジドラマや日テレ行列見てないからこの時間帯に入ってきてくれて嬉しいわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<80KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef