[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 07:40 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】有吉弘行 タレントのYouTube進出ブームバッサリ…「再生数は超面白いというより人気度だけ」 代わり映えのしない様式もチクリ [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2020/07/03(金) 22:43:46 ID:+qvQzUEx9.net]
有吉弘行 タレントのYouTube進出ブームバッサリ…
再生数は「単純に人気度だけでしょ」

お笑いタレントの有吉弘行(46)が3日、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)で、現在のYouTube事情について言及した。

トーク中、アシスタントを務めるテレビ朝日・久保田直子アナウンサー(38)がYouTubeデビューしたことが話題に。

すると有吉は「だいたい(YouTubeは)フォーマットが決まっちゃってて、HIKAKINさんとかが作ったフォーマットを、今、芸能人がやる時も全員追いかけてやってる」と、昔から代わり映えのしない“様式”をチクリ。


「『チャンネル登録よろしくお願いしまーす』みたいな」と有吉がマネてみせると、
共演するマツコ・デラックス(47)も「(動画の)最初に出してくる文字の感じ(サムネイル)とかも全部一緒だしね」と共感していた。


有吉はさらに「コロナ期間中でヒマだから、やることないからとかで、YouTube始めたタレントいっぱいいるけどさ」と前置きすると、
「単純に人気度だけでしょ。超面白いからっていうよりかは」と踏み込んだ発言。
登録者数・再生回数ともに、人気度が大きく影響しているとした。


続いて自身のYouTube進出について問われた有吉は「今はやりたいことないから」「アレやると人気出るんだって思ってやるのはイヤ」と回答。

イマイチ乗り気でない様子を見せていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/34ae988cc4c6aba42468ae8542b20199bdd40d26

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 06:55:07.31 ID:Ls8fVoC60.net]
なんか普通の企業が作ってるCMはなんとも思わないけど

あのうさんくさい漫画のコンプレックス系商品のCMはまじでイラッとする
お金かけてない画力がまたうさんくさい

957 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 06:55:12.69 ID:mu2ZiXdM0.net]
例えばこの取り柄のない芸人とデブは一体どんな凄い企画をしてるわけ?

958 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 06:56:14 ID:V35ztaN60.net]
有吉はSNSもやらないからな 小峠みたいだな

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 06:57:36 ID:ZTBVEHjW0.net]
テレビは視聴率だけでははかれないけどYouTubeは再生数登録数しか評価対象にならないからなあ

960 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 06:57:41 ID:RJOPDOaU0.net]
逆説的には人気ないタレントがコネでテレビ出てるだけってことだな

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 06:57:57 ID:mKxecYDbO.net]
>>924
まぁイッテQ(海外ロケ)とか無人島系のナスDに一定の需要があるのは分かるよ
雛壇芸人だの不細工タレントだらだら見るより面白いし

962 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 06:59:01 ID:V35ztaN60.net]
>>960
松丸とかいうクイズおじさんか

963 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 06:59:23.99 ID:bh/IvhvP0.net]
>>931
青山がテレ朝辞めたのは、マツコと有吉のせいなの?それが事実なら久保田だって、とっくに降板をしているはず。
だいいち怒り新党で夏目さんが抜けた後に青山を入れた事自体が間違いだった。その結果、マツコや有吉関係なく、会社や世間から戦犯扱いされて辞めたのでは?
それなら当時マツコが推していた上田まりえを入れて欲しかったと、今でも思っている。

964 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:00:08.71 ID:/+Z1Rioq0.net]
>>956
なんだかんだで若者向けの広告ってあんなのが集まりやすいんだろうな
あとフェルミみたいな漫画動画がやっぱり人気だからな



965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:00:09.85 ID:Hikd5EPn0.net]
>>958
やってるじゃん
ツイ700万 インスタ100万

966 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:03:12 ID:kYvZFLtG0.net]
>>953
吉本はYouTubeの利益もぴんはねしてるよ

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:03:14 ID:7pOSGV3u0.net]
芸NO人代表

968 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:04:18 ID:kYvZFLtG0.net]
石橋貴明のは地上波と同じテレビカメラ使ってるから変わらない

969 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:04:49 ID:hGh45LeB0.net]
>>949
お前YouTube見たことないだろw

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:05:30 ID:wlMzPNhj0.net]
芸能界劣化の原因がこいつ

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:08:10 ID:1evMGud50.net]
儲かるんだからいいじゃないか
みんな仕事としてやってる
遊びじゃねーだろ

972 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:08:19 ID:QeJibAyx0.net]
ただのテレビの延長でしかないな

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:09:01 ID:nMlWDuDi0.net]
最近はYouTube垂れ流して番組作ってるのにw

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:09:33 ID:GoOCBxcg0.net]
つべもなぁ…
素人感が良かったのにテレビに寄せられると萎えるのよ
それならテレビで良いじゃんってなるから



975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:10:54 ID:WjhixIKo0.net]
急上昇とかにでてるようなやつはほぼ見ないけど廃墟探索とかASMRとかマニアックなのは見る

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:11:39 ID:AuOezvkL0.net]
>>924
よゐこの動画持ってんのは強いな
あの二人は謎にキッズに人気が出る

977 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:11:54 ID:5BisGS2k0.net]
こいつの番組見る時間があるならYouTube見るわ

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:12:17 ID:jC1MncKO0.net]
>>925
口で軽トラ引っ張る際貴さんにサイド引かれたの笑ったわ
>>948
尺関係ないしルーレットでいいのにな
男気と買うと汗かきだけはマジ嫌いだわ

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:12:20 ID:wAGoFrkA0.net]
そら有吉はテレビの仕事山ほどあるからユーチューブなんてやる必要ないわな

980 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:12:35 ID:TcSHkGBE0.net]
何も分かってないオッサンばっかだなw
TVなんて高齢者しか観てない
広告費だってネットの方が遥かに多い
YOUTUBEはスマホで観られてる
Googleの利益ははTV局が束になっても敵わない
手数料で儲かってるのに広告単価なんて下げる訳ない

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:13:54 ID:jC1MncKO0.net]
>>974
そんな事気にしてるやつそんないるかね?

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:13:58 ID:fEnIzJMy0.net]
>>980
スレも読まずにw
その程度のこと、何度も書かれてるわw

983 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:15:47 ID:wDZjUakf0.net]
企業のスポンサーマネーで稼ぐって意味ではテレビもユーチューブも一緒なんだよ
その内垣根なくなって芸能人のお仕事として大差なくなるよ

984 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:16:07 ID:kYvZFLtG0.net]
また石橋貴明の誕生日に呼ばれて有吉弘行ミュージカルやらされるよ



985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:16:17 ID:PjESpH6n0.net]
この流れは、まだまだテレビ主体でありたい芸能人たちがYoutubeを廃れさせたくてやってるのか?
すぐに飽きてテレビに戻ってもよし、人気が出て続けてもよしって感じで

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:16:27 ID:GoOCBxcg0.net]
>>981
あんま居ないかもなw
個人的には昔のニコ動みたいなノリが好きだったので
テロップ量産のテレビに寄せたつべには違和感あるのよ

987 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:17:04 ID:hGh45LeB0.net]
江頭のYouTubeならぷっすまのが上
石橋のYouTubeならみなおかのが上

988 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:17:07 ID:7pOSGV3u0.net]
ホモデブと芸無し芸人が他人の文句ばっかり言ってるテレビ番組とかつまらない

989 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:17:14 ID:IXJxXRPS0.net]
>>87
まあまあ面白い
あと結局人と人が関わるものが一番飽きない
企画もの動画は飽きる

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:17:28 ID:x4uToSFU0.net]
人気に嫉妬してるのか

991 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:18:09 ID:TcSHkGBE0.net]
>>982
お前が読んでないんだろw

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:18:16 ID:vIRx0Owc0.net]
>>976
よゐこは任天堂公式でマインクラフトの動画もやってたからね

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:18:20 ID:0uE1kkeR0.net]
youtube始めた大概の芸能人も少し前までは有吉と同じこと言ってたよ
仮にレギュラー減ったり、テレビ業界がさらに追い込まれたりしたら、有吉みたいな人は真っ先にyoutubeに切り替えていくタイプだと思うけど

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:18:21 ID:GoOCBxcg0.net]
>>985
能無しチューバー潰す為だよ
どうなるか見物



995 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:18:28 ID:+sSCF5EH0.net]
>>428
だったらネットは自由だとか言うなよって話でさ
そういうマネタイズ狙ってない趣味動画とかは別にして

996 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:18:52 ID:I7Lsvi2k0.net]
テレビも同じなんですけど

さすが低能有吉、考えが浅すぎる

主観を客観と勘違いしているアホ


もう一度ユーラシア大陸を横断して帰らぬ人になれ

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:19:12 ID:GoOCBxcg0.net]
>>983
そうなんだけど
そうなるとツマンネって話よ

998 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:19:15 ID:edBIJZgo0.net]
>>4
これな

特に有吉が出てるような番組なんて
どれもフォーマットありきの番組ばっかり

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/04(土) 07:19:16 ID:WjhixIKo0.net]
>>990
まぁそうだろうね
いい歳して素直になれないのは認知症の兆候かな

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/04(土) 07:19:20 ID:kq07A6/w0.net]
有吉って馬鹿なんだな

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 35分 34秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef