[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 23:40 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【文春】あなたが選ぶ『#少年マンガ 』ベスト1は?」「鬼滅の刃」は7位、2位は「スラムダンク」1位は… [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2020/07/03(金) 14:23:38.75 ID:uWhzjtKs9.net]
https://bunshun.jp/articles/-/38758
2020年07月03日

2019年4月から放送されたアニメで人気に火がつき、少年マンガの歴史を塗り替える大ヒットで話題になっている作品がある。累計発行部数8000万部を突破している『鬼滅の刃』だ。

大正時代を舞台に、家族を「鬼」に殺された少年・竈門炭治郎が、唯一生き残りながらも鬼化してしまった妹・竈門禰󠄀豆子を人間に戻すために戦う姿を描く。少年マンガではあるが、その支持層は小学生から中高年までの男女と幅広く、椿鬼奴、DAIGO、叶姉妹など多くの著名人が作中の登場人物のコスプレするなど、芸能界での注目度も高く、その影響力を示している。

ひさびさに『ONE PIECE』を“超える”マンガが出てきたと聞いて、この自粛期間に『鬼滅の刃』を一気読みした『ONE PIECE』世代、『ドラゴンボール』世代の方々も多いのではないだろうか?

そこで、文春オンラインでは「<アンケート>あなたが選ぶ『少年マンガ』ベスト1は?」を実施。6日間で“少年漫画世代”の40代を中心に、482人の投票が集まった。※なお1人につき、3作品を選び〔1位3点、2位2点、3位1点〕、合計得点で計算している。

1位 ドラゴンボール(鳥山明・週刊少年ジャンプ) 238点
2位 SLAM DUNK(井上雄彦・週刊少年ジャンプ) 140点
3位タイ こちら葛飾区亀有公園前派出所(秋本治・週刊少年ジャンプ) 138点
3位タイ ONE PIECE(尾田栄一郎・週刊少年ジャンプ) 138点
5位 名探偵コナン(青山剛昌・週刊少年サンデー) 108点
6位 あしたのジョー(原作:高森朝雄 画:ちばてつや・週刊少年マガジン) 103点
7位 鬼滅の刃(吾峠呼世晴・週刊少年ジャンプ) 92点
8位 巨人の星(原作:梶原一騎 作画:川崎のぼる・週刊少年マガジン) 77点
9位 ドカベン(水島新司・週刊少年チャンピオン) 65点
10位 北斗の拳(原作:武論尊 作画:原哲也・週刊少年ジャンプ) 60点

238票と過半数近くの票を獲得して堂々1位となったのは、週刊少年ジャンプにて1984年から連載されていた『ドラゴンボール』だった。
 “ドラゴンボール世代”からは熱いコメントが集まった。

全文はソースをご覧ください

ベスト10
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/-/img_33c08942f31124512e3e9507f905211b145144.jpg

主な作品リスト(リスト以外の作品以外の漫画も投票可)
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/-/img_6ddee2d4ff14d4abccae679333466feb276888.jpg

359 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:48:35.26 ID:m5W5TfCV0.net]
ライジングインパクトは初めてスポーツ漫画にハマった作品

360 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:48:51.06 ID:4Hs5S3FB0.net]
ゲゲゲの鬼太郎がない

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:48:55.05 ID:DNw6VnE70.net]
あしたのジョーが入ってたからいいわ

362 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:49:20.20 ID:Go3SPASe0.net]
デビルマン
リングにかけろ

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:49:24.28 ID:m/oHCNS+0.net]
>>351
子供がいるとわかるけどドラゴンボールのグッズってアンパンマン並みにずっと出続けてるもんな
俺は昔のドラゴンボールが好きで見てないけど最近もアニメやってたみたいだし

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:49:55.73 ID:e66CU2T50.net]
おまいら三四郎に熱くなったこと忘れてないか?

365 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:50:22.03 ID:e/EQ8nPk0.net]
マカロニほうれん荘
紫電改のタカ
シティーハンター
みゆき
あいつとララバイ
湘南爆走族
GTO

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:50:58 ID:XBEuwsKt0.net]
幽白かなあ

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:51:01 ID:V0ba8a/R0.net]
ハイキューがあと3話で終了することが判明した
これによりジャンプからスポーツマンガが消滅することとなる



368 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:51:10 ID:aXT5Q+MN0.net]
>>361
せがた?

369 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:51:11 ID:yd3v/HPA0.net]
マチコ先生、電影少女、やるっきゃ騎士、Oh!透明人間、ハレンチ学園
どれもランクインしてないのおかしい

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:51:26 ID:Y+CkqYtB0.net]
>>42
キン肉マン3巻

371 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:51:46 ID:4Hs5S3FB0.net]
ハレンチ学園だろ

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:52:11.81 ID:WtQn+5up0.net]
世代で分けてくれんとな

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:52:15.41 ID:Y+CkqYtB0.net]
>>53
クライマックスいうても今から5年はかかると思う

374 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:52:58 ID:Zw1rTHOS0.net]
>>13
その辺りはアラ5以上だね

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:52:58 ID:m/oHCNS+0.net]
>>366
その辺はエロ目的で見てたのであって漫画としてどうかと言われたらw
やるっきゃ騎士は脳裏に焼き付いてるのかいまだに時々あの裸を見たくなる時があるわ

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:53:03 ID:yLsSoIEP0.net]
>>34
あれで雄叫びを上げられるなら小説家になろうで異世界転生チートもの読んだら喉を潰しそうだな

377 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:53:39.46 ID:2G2zNemL0.net]
>>366
ハレンチ学園は10万部しかない廃刊寸前のジャンプを一気に100万部雑誌にした立役者だからな
もっとジャンプ史で語られるべきだわ



378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:53:43.07 ID:m/oHCNS+0.net]
ドカベンってこの前までやってたんじゃないのか?
プロに入ったあたりから見てないけど

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:53:53.18 ID:Y+CkqYtB0.net]
>>13
ぜんぜん世代ちゃうけど、どっちも分かる
特にあしたのジョーは1回見てかなり覚えとる

380 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:54:10.62 ID:6S/r92gu0.net]
鬼滅は203話までは面白かった

204話以降はクソ

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:54:25.52 ID:niKQoVmz0.net]
鬼滅好きキメーよ。

毎日毎日うぜーんだよ。

チョンかてめーら!

382 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:54:39.61 ID:Tv9CeRke0.net]
幽遊白書とダイの大冒険だな

383 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:54:41.28 ID:k3plPtSt0.net]
>>250
アニメのOPのイントロのとこか?

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:55:15.43 ID:V0ba8a/R0.net]
>>373
馬鹿
原始時代に月に行くなんて大風呂敷はなろうじゃ無理だ

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:55:27.18 ID:0FncoLVV0.net]
魁男塾だろうな

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:55:27.61 ID:knJhf7zu0.net]
文春レベルでもたった482人かよ

サーキットの狼
アストロ球団
ハレンチ学園
あとは車田のリンかけと聖矢が入ってないのもなぁ

387 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:55:38.77 ID:OYgWpmyW0.net]
文春はこんなアンケートしてどうするんだ?
スキャンダルを狙う声優探しか?



388 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:55:42.50 ID:5dPxsDtR0.net]
ハリスの旋風
サブマリン707
巨人の星

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:55:47.80 ID:+DViVYNX0.net]
>>375
もう2年も経つね

390 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:55:49.76 ID:VE9pW6e30.net]
>>347
今の若いジャンプ読者に50巻前後のこち亀を読んでもらいたかった感はある

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:55:56.65 ID:m/oHCNS+0.net]
>>378
もう連載も終わってるらしいのに毎日毎日視界に入るって事は
君が自分の意志で見にいってるだけなんじゃないのか?

392 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:55:57.16 ID:iCBvsylV0.net]
>>22
鬼滅は1年後に消えてる可能性すらある
UFOのおかげだしな

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:56:09.34 ID:Jj82MTJM0.net]
ちなみにマイベスト
1.来たぞ来たぞアラレちゃん
2.こち亀
3.うる聖やつら
4.金色のガッシュ
5.みゆき
ちょっと渋すぎるかW

394 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:56:30.21 ID:rb93VI350.net]
>>276
俺だってリンかけ読んで通販でパワーリスト買ったよ

395 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:56:39.77 ID:Zw1rTHOS0.net]
>>375
二年位前まで実はやってたw

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:56:42.30 ID:7CkKYhPV0.net]
ナウシカ(宮崎駿・アニメージュ)やわ

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sge [2020/07/03(金) 15:56:43.00 ID:++VJxzKY0.net]
きめつは面白かったけど、戦闘シーンがどうなってるのかわけわからん。
ワンピもそう。
ドラゴンボールはそのへんが明確なんだよね。



398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:57:02.10 ID:G93XcljH0.net]
北斗ぎり10位か
俺の中じゃ1位何だが
で2位はドラゴンボール

399 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:57:16.01 ID:GTSxfH2D0.net]
レベルE

400 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:57:25.87 ID:Zw1rTHOS0.net]
>>391
アポロエクササイザーは買わんかったん?w

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:57:34.95 ID:bFDV80NE0.net]
>>359
デビルマンは少年漫画かな?
アニメ版は一応ヒーロー物だし少年モノっぽいけど

あしたのジョーとか巨人の星とかはもう50代以上だな

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:57:36.35 ID:m/oHCNS+0.net]
>>390
ガッシュは今でも時々読み返すくらい好きだわ
ただ作者の人が思ってたよりがっかりな人だったのが切ない
もう漫画とか描かなさそうだよな

403 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:57:37.36 ID:VRQSJPl40.net]
あえてジャンプを外すと

行け稲中卓球部
ARMS
エンジェル伝説

404 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:58:16 ID:m2ln2abW0.net]
けっこう仮面
いけない!ルナ先生
やるっきゃ騎士
あんどろトリオ
ハレンチ学園

厳正な審査の結果、ベスト5は以上に決定しました
永井豪先生は神

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:58:37 ID:E5lIi1Bp0.net]
>>390
少年マンガ博士かw

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:58:41 ID:VE9pW6e30.net]
>>394
バトル漫画あるあるだな

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:58:41 ID:lgzECvcJ0.net]
ドラゴンボールはごまかさない描写が最高に良い
線きっちりでもはや芸術



408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:59:22 ID:E5lIi1Bp0.net]
>>398
連載が少年誌なら無条件で少年漫画でいいと思う

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:59:30 ID:wQg/fqu/0.net]
オレンジロード
リアルタイムで読みたかった

410 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:59:46.41 ID:ooWDc0Li0.net]
>>384
40代はそれなりにSNSも使えて情報を再生産してくれる上に財布のな中身も読者人口も下の世代より豊富だからな。狙い撃つのは間違ってない。
テニヌの女キャラ全員に噛み付いてた腐世代ですらもうみんな3040だろ。

411 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 15:59:47.07 ID:zUy+TzRw0.net]
こういう話題でアンチコメを書き込む奴ってさもしい人生送ってると思う

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 15:59:54.41 ID:m/oHCNS+0.net]
>>394
たしかに技に関しては説明もないままおのおのが自分の呼吸で名前を叫ぶだけだからよくわからんよなw []
[ここ壊れてます]

414 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:00:03.78 ID:lWNGkFrB0.net]
>>390
ガッシュは良かったけど
戦闘がだらだら長くて再読できない

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:00:21.70 ID:vrhXo36A0.net]
>>394
きめつのアニメはその辺をしっかりやってるからヒットしたのだろうな

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:00:31.41 ID:BRIalTwM0.net]
あのさ
おっさんが少年漫画のアンケートにしゃしゃり出んなよw

417 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:00:51.46 ID:gTkWqLSb0.net]
こんなの世代によるし
全部読んでる奴なんてほぼいないし
意味ない



418 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:01:02.21 ID:m2ln2abW0.net]
>>412
心は少年だからセーフ

419 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:01:05.28 ID:cIIBJsjX0.net]
けっこう仮面一択だ

420 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:01:14 ID:2G2zNemL0.net]
>>394
ワンピとナルトは同じ感じの線で描かれてるから
背景と人物の境界があやふやでそこに更に効果線入るバトルになると余計に何してるか分からん

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:01:28 ID:8bPunYbV0.net]
GS美神
帯ギュ
ピース電器
この3つは入ってないよな

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:01:33 ID:HL53h34C0.net]
鉄拳チンミ
GS美神
幽遊白書
レベルE
うしおととら
海皇紀
ブラックジャック
デスノート
ヒカルの碁
中華一番
クレイモア
アウターゾーン
封神演義


子供にはこの辺読ませておけばいい

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:01:37 ID:m/oHCNS+0.net]
ガッシュは連載終了後作者の人を応援してたけど
結局編集が居なかったらあのレベルの作品に仕上がらなかったんだろうなって
途中で投げ出した漫画見て思った

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:02:13.25 ID:RYD9+pq10.net]
>>238
この記事読んでそのレスは頭悪そう

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:02:14.20 ID:uJ9EsazIO.net]
>>398
文庫版も出ているから、手に入りやすい

426 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:02:30.32 ID:ooWDc0Li0.net]
ドラゴンボールはあんなに後付けインフレしてるのに最後まで面白いのはすごいと思う。セルもブウもいい味出してる。
それと比べればカイオウ()とか雪代縁()ってなるもんやっぱり。

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:03:20 ID:wCZiybRj0.net]
ハンタがないとかマジかよ



428 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:03:58.10 ID:Cee/m7TE0.net]
ののちゃん

429 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:04:00.45 ID:75i3k24U0.net]
コミックを5000冊以上もってるし>>1の作品は6作品はもってるし他も読んだことはある

少女漫画ならポーの一族
日本漫画史上最高傑作といっていい
少年漫画ならデビルマンかな

430 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:04:35.97 ID:2G2zNemL0.net]
>>398
本当は美樹はもっと酷い目にあうはずだったけど編集に少年漫画だからやめろと止められた

431 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:04:38.16 ID:PgTjZTJh0.net]
まあ妥当な結果

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:04:41.69 ID:Ynlvr0Od0.net]
こち亀好きだけど誰かさんのせいでアニメは絶対見たくないわ

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:04:45 ID:BRIalTwM0.net]
>>418
子供の頃、教養だと言って読みたくもない文学読まされたなー
それと同じだろ
子供には好きなもの読ませろよ

434 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:04:57 ID:m2ln2abW0.net]
富樫義博最高傑作はてんで性悪キュ・・・
レベルEでいいよね

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:05:30 ID:m/oHCNS+0.net]
デビルマンはアニメで中途半端にしか見たことなかったけど
大人になってから漫画を最後まで読んでものすごい衝撃を受けたな

436 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:05:50.11 ID:581h2C0H0.net]
ドラゴンボールで一つ気になる点があって
ヤジロベーに切られたベジータの尻尾はなんでその後生えてこなかったんだろw

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:06:14.75 ID:wpc6TDes0.net]
鬼滅浮いてるな



438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:06:23.09 ID:V0ba8a/R0.net]
レベルEの頃の富樫は神だった
今の富樫はゴミ

439 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:07:13.15 ID:srIDlfD70.net]
1.漂流教室
2.魔太郎が来る
3.ガクエン遊び人
4.ブッダ
5.花の慶次

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sge [2020/07/03(金) 16:07:32.61 ID:++VJxzKY0.net]
ドラゴンボール、天下一のピッコロ戦で追撃派をピッコロに向かって当てる場面やナッパの頭に乗る場面とかすごくわかりやすい。

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:07:56.87 ID:eKUlRhh00.net]
123は納得ですわ

442 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:08:00.91 ID:yPO8N5pu0.net]
TO LOVEる ダークネス

おまんこがいい

443 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:08:17.35 ID:DRvweyu00.net]
キャプテン翼圏外か

444 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:08:37.13 ID:VaRW53r90.net]
ドカベンは意外

445 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:08:57.16 ID:/K3nKGFO0.net]
それはまぎれもなくやつさ!

446 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:09:01.95 ID:9VKJunL00.net]
金色のガッシュベルがないとかありえない。

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:09:22.50 ID:dflUFJbX0.net]
>>72
いっつも最後のへんのページだったよね
よく打ち切りにならないもんだなと思ってた
コネがあったからか原稿を落とさなかったから重宝されたか



448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:09:32.52 ID:H+Nd77gM0.net]
1つだけ選ぶとしたら北斗の拳かな

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:09:49.45 ID:AZS8ri3d0.net]
ハリスの風

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:10:08.72 ID:WSbM+Cfc0.net]
めぞん一刻
みゆき
キャプテン

451 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:10:20.26 ID:HuXmAVay0.net]
>>22
幽々白書は残るけどハンターは残らんだろう
主要キャラが薄すぎる

452 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:11:27.49 ID:HRGNObvWO.net]
>>1
カイジが入ってない
やり直し

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:11:33.85 ID:78mdxRm90.net]
ドラゴンボールは大好きだったけど、原作者も関わる超の所為で
微妙な感じになったなあ
ワンピも完結後に、派生作品作られると思うけど
ドラゴンボールにおけるGTや超、聖闘士星矢におけるΩみたいのが
作られないように望む

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:11:36.63 ID:r7rptLOG0.net]
連載だと途中から覚醒するマンガがあって面白い。幽遊白書、ドラゴンボール、キン肉マンは途中から急に面白くなった。

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:11:39.28 ID:e66CU2T50.net]
>>365
うっしゃー
かかってきなさい
や、やあ
あなたはみにくいからやっつけます

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:11:45.52 ID:lefqEJvr0.net]
キン肉マンがベスト3にも入らないなんてやり直しもいいとこ

457 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:12:41.57 ID:F5gcARUh0.net]
ワンピースのバトルシーンとドタバタ感はマジで何やってるか分からんよなw回想と決着シーンだけ読んどけば大体ストーリー把握に支障ない



458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/07/03(金) 16:13:05.19 ID:TCFftrgU0.net]
50年後同じアンケートやってもランク入りしてそうなんは「あしたのジョー」ぐらいじゃないの?

459 名前:名無しさん@恐縮です [2020/07/03(金) 16:13:51.38 ID:Gy9KTtTC0.net]
けっこう仮面とやるっきゃ騎士は上位だと思ったのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef