[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 00:14 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1000
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【お笑い】EXIT兼近の「物言い」でわかった 中年芸人で成り立つバラエティの重大危機★5 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2020/06/05(金) 13:48:08 ID:ICn8ULwc9.net]
https://dot.asahi.com/dot/2020060100023.html?page=1
2020.6.3

お笑い第7世代の“筆頭”として大ブレイク中のEXIT兼近大樹(29)が5月17日放送の「ワイドナショー」で発した「若者のお笑い離れ」についての意見が物議をかもした。番組で「言葉の世代間ギャップ」がテーマになった際、「いま活躍している芸人たちがドラゴンボールやプロレスでよく例えるけど、若者には伝わってない」と持論を展開。「こっちは気を遣って笑うしかできない。若い視聴者は『わかんないから、もう見なくていいや』となってお笑いから離れていったと思う」と続け、隣にいた同世代の指原莉乃も同調したのだ。

その場にいたダウンタウンの松本人志やMCの東野幸治らベテラン芸人に一泡吹かせる格好となったが、昨今の「お笑い離れ」「テレビ離れ」の核心を突いたとしてSNS上でも同調する声が多数あがっている。この兼近発言を関係者はどう見ているのか、放送作家は次のように語る。

松本さんも東野さんも、あの発言には笑ってましたけど、ある意味、正論すぎてぐうの音も出なかった。『ドラゴンボール』はまだ連載終了後もそこそこ知名度はありますが、往年のプロレスラーの名前やアニメのキャラはたしかに伝わりづらい。ただ、『アメトーーク!』や『ロンドンハーツ』が顕著なのですが、出演している芸人のほとんどが40代。その場の“共通言語“としては成立していますし、それを演出したり編集したりするスタッフも同世代ということが多い。編集で笑い声を足してしまえば『ウケている』というふうになりますし、結果的に中年芸人の共通言語がラリーされやすいという現象が起こるんです」

一方で、兼近発言でもうひとつ、関係者を驚かせたのは「気を遣って笑うしかできない」という表現だった。「我々の共通言語を知らない若者にそんなストレスを与えていたのかと思うと、反省するしかない」と前出の放送作家はと落ち込んだ様子だ。中年芸人だけでなく、中年スタッフにも響いた今回の兼近発言。すなわちそれは、お笑い第7世代から「あんたら古いよ」と三下り半を突き付けられたという格好になったわけだ。

「今のバラエティ界はプレイヤーが15年近く変わっておらず、彼らが面白いと思うアニメやプロレスの例え話に辟易としている視聴者はたしかに多い。また、たけしさんやさんまさんも相変わらず一線からは退かないので、芸人界の新陳代謝が起こりづらいという側面もある。結果、ずっとポジションが変わらない千原ジュニアやケンドーコバヤシ、品川祐などいわゆるひな壇芸人たちが自分らと同世代との共通言語を持ち出し、笑いを取ることで違いを見せるしかなかった。もちろん、彼らも手練れなわけですから、最新の共通言語もアップデートして笑いに取り入れようとする。しかし、どうしても笑いが最大風速になるところは自分たちの共通言語になりがちなので、ここで視聴者は置き去りになる」(同)

続きはソースをご覧下さい

★1が立った日時:2020/06/04(木) 12:05:47.10

前スレ
【お笑い】EXIT兼近の「物言い」でわかった 中年芸人で成り立つバラエティの重大危機★4 [鉄チーズ烏★]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591308673/

543 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:06:14.43 ID:vXXe1zRv0.net]
兼近がドラゴンボール知らないのは若者だからというより家庭環境が悪かったからじゃないか

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 05:06:21 ID:R6Xl2djtO.net]
若手に寄せたネタ番組作ったって長続きしないよな
つまり…

545 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:06:35 ID:2YZ0eZPQ0.net]
>>511
テレビ関係者お疲れですw

546 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:07:14.89 ID:sVZ6XFic0.net]
汚らしい関西弁が関東に溢れてる
不快でしょうがない

547 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:11:41.57 ID:Mld4S87k0.net]
>>536
ツイッターから 

EXIT 兼近
@kanechi_monster
兼近は若者代表でTV出演ぶちかましてるけど29歳のおっさんなのよ。
そりゃNANA好きだよ。
もちろんドラゴンボールは全巻持ってるしフィギュアとかカードとかゴリ集めして飾ってたし、特攻の拓やろくでなしブルースでヤンキーを学んだよ。
でも言えない。
若者代表のチャラ男なんだから。

ドラゴンボールは全巻持ってるらしいぞ
ツイッターで反論してるわ
こいつは根っからの嘘つきのサイコパス

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 05:15:16 ID:0200RU5y0.net]
ご苦労様です

549 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:25:23 ID:tCnGHCrw0.net]
お笑い第7世代ってなんだよw

550 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:31:50.18 ID:og9/4O5i0.net]
まぁ方法はなんでもいいから
上の芸人連中をディスりたいんだろうな
先輩芸人のルート33の事も色々暴露してバトってたな
個人的な恨みで
売れるまで我慢してたみたいだけど

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 05:32:29 ID:soMpUKXL0.net]
みなさんで石橋が連呼してた
トーアカマタ!とか、ブルーノサンマルチのです。なんて、
当時全く知らないけど笑っちゃってたからなぁ。

タモリ曰くの「なんだかわからないけど面白い」とんねるずが売れたのは、
スイッチ入れてればなんとなく楽し気な番組が垂れ流されるテレビの視聴者の需要に合ってたんだと思う。
当のタモリもそっちのやり方で売れてるし。

今はまた自分で見たいものだけ見る環境になってるから、
俺が分からないものは面白くない。になってるのかもね。

そういやアメトーークの今年が大事芸人、全体は神回だったのに
俺はEXITパートだけ愛想笑いだったな・・・。



552 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:33:11 ID:97wsPsc40.net]
ロンハーもつまらんしな。なんとなく見てるけど内容は誰かへのドッキリか芸人いじりで淳が喜んでるだけ。

553 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:38:40 ID:Qm1bkW7A0.net]
たけしやさんまにいつまでも頼った結果、
こんな事になった。若者はテレビを観ない。
オッサンしか出てないから。
嵐も40歳。
もう普通にオッサン。

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 05:40:06.21 ID:HqHfodSc0.net]
>>532

子供がいないこどおじはこれだから。
去年一番子供向け市場で版権稼いだのドラゴボだから

555 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:45:31 ID:K3fdNZb70.net]
>>341
いやドリフの笑いはリーダーのいかりや長介を下のメンバーがいじるのが真髄だろ。だからいかりや長介が亡くなってコントができなくなった。

556 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:48:17.76 ID:1ZARzDMg0.net]
>>230
確かにたけしやサンマの敵はドリフであり萩本欽一、どちらも最盛期で視聴率20%や30%とってる番組を終了させていた。
タモリの敵は卓球であり小田和正でありさだまさし、卓球はオリンピックでメダル取るまで暗いキモい奴がやるスポーツで数10年。
小田やさだを始め全盛期だったニューミュージックが衰退したもんな。

557 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:52:29 ID:b7Cy1qrY0.net]
入江が羽振り良かった時に
売れてなかった兼近
引っ越しちょっと手伝っただけで数万円お小遣いもらえたと嬉しそうに語ってたのにな
飲み会もよく連れて行ってもらって奢ってもらって世話になってないか?
でもこの前入江の名前はさすがに出さなかったけど
あの人は吉本から消えたどころか芸能界から消えた人だからと笑いのネタにしてたな
案外人間関係がクール
https://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1591476108626.jpg
https://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1591476070623.jpg

558 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:53:16 ID:1ZARzDMg0.net]
>>246
だから、松本人志に意味が分からないって言わないで
つまらねーから辞めろって言うべきなんだよ。

松本人志もたけしもサンマもそうやってドリフや萩本欽一やヤスキヨを引きずり下ろしたんだよ。

559 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:55:51.06 ID:yrRXiykz0.net]
>>131
確かに。妖怪人間知らなかったけど、ごっつの漫才は面白かったもんなあ

やっぱ演者の腕の問題も大きいと思う

560 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:56:05.34 ID:1ZARzDMg0.net]
>>262
上が作りあげたって言うと
スーパージョッキーで全く芸のないたけし軍団のギャラと顔を覚えさせるために始まったのが雛壇。
フガフガとか抜かしているなら雛壇やってるアメトークとか一切見なければいいのに。

561 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 05:59:14 ID:yrRXiykz0.net]
あと、今の若者は昔のものに対してアレルギーレベルで拒絶するのは許容力が無いと思う

俺は80年代生まれだが、この世代は昔のものでもいい物はいいと素直に取り入れてた



562 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:08:08.64 ID:1ZARzDMg0.net]
>>384
たけしに引きずり下ろされたのにw

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 06:10:53 ID:ga3NSUyb0.net]
exitってとんねるず並みにつまらないよな

564 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:11:14 ID:uorQvp6b0.net]
>>1
テレビは所詮視聴率だから
人口の少ない若者対象にはしないよな
だから20代以下は完全にYouTubeに流れる

565 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:13:34.78 ID:yRgoT6Jl0.net]
テレビの視聴者が高年齢なのだから
テレビで売れたいのなら全年齢対応しないとな
若い人相手ならネットとライブでやっていけってなるだけ

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 06:17:43 ID:h69J62oY0.net]
29で若者代表気取りなのが痛い
クイズでは一般常識さえ本気でわからないようだし

567 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:23:43.47 ID:lWJKbPhF0.net]
知らないから笑えないというなら、古典落語なんて誰も笑えないだろ
芸人の言葉とは思えないね

568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:25:42 ID:5+rPbHCE0.net]
笑いのセンスがないやつだな
とりあえず、外国人を笑わせてみろよ

569 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:29:01 ID:bPCyqYFF0.net]
>>560
これ
こんな事を言うなら一般人になって愚痴ればいい

570 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:32:02 ID:WIosPj9f0.net]
温故知新という言葉も知らなさそうだな兼近

571 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:32:39 ID:1ZARzDMg0.net]
>>410
そこでラサールなんてゴミ屑混ぜてる時点で笑いのセンスが全くない馬鹿だと分かるな。



572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 06:34:23 ID:mV6DoTKf0.net]
たけしはいらない。タモリさんはいていい。

573 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:46:24 ID:gajT9gsv0.net]
>>520
吉本興業そして電通の絡みも有るけど若い世代へ面白いだろって
無理矢理押し付けや流行らせようとする癖はいい加減にして欲しいね。
若い世代ならYouTubeで人気ユーチューバーを評価する流れで良いと思う。
それに横槍入れる吉本は殺意沸く。
(あざとらしいUUUMへ吉本興業の参入。そうせざる得ないように色々工作していたんだろうが)
https://www.uuum.co.jp/2020/04/28/49308

574 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:50:35 ID:gajT9gsv0.net]
>>523
一番相応しくないのが今の中年オッサンオバサン相手にしていた吉本興業が
若い世代が支持しているYouTubeへ強引に割り込んで来ている事。
https://www.uuum.co.jp/2020/04/28/49308

中年にウケる古いお笑いのシステムを問題点顧みぬまま若い世代へ強引に流布
しようとするのって老害超えて殺意覚える。

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 06:55:22.59 ID:IRSeGh1+O.net]
良し悪しは置いといて
物心ついた時からのスマホ世代は集中力がないからな。

映画やドラマ観ながらスマホいじったり
読書は最初からしないし。

576 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:55:48.64 ID:gajT9gsv0.net]
>>525
既存の地上波放送とYouTubeやSHOWROOM、ミラティブ(Mirrativ)等の動画配信サイトで
しっかり中高年と子ども若者って棲み分けされている方が良い。
問題は後者の棲み分けされた若い方へ強引に入ろうとする古い観念のお笑いが非常に邪道
YouTubeへ吉本興業が関わったら既存の地上波放送化してオワコンになるの火を見るより明らか。
(ブログで素人が頑張っていたのが10年くらい前に芸能人が割り込んできて素人が潰されたというのは存知)

577 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 06:58:38 ID:gajT9gsv0.net]
>>527
吉本興業が大鉈奮い各メディア関係・芸能界全般だけでなく政府や内閣にまで世襲出来るのって
裏で間違いなく電通が関わっているんだろうと・・・マジで恐ろしく感じる。

給付金業務、「電通系」中心に回す 外注先の全容が判明 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591196486/

578 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 07:00:47 ID:/4UtBhDX0.net]
天皇誕生日だぞ



心がよごれた、タレゴヨ

アホ草

最初っから全員

税金のカスがベンツ買っただけ

579 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 07:20:22.19 ID:5xq+miI30.net]
天下取った芸人って有吉が最新版だと思うけど
超えそうなやつおらんな。

580 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 07:24:18.06 ID:p1cYZMWC0.net]
ドラゴンボールは10代以下も普通に知ってる
知らないのは改・超で人気再燃する前の30手前の狭い世代だけ

581 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 07:27:49 ID:WiWhxAY90.net]
>>544
>みなさんで石橋が連呼してた
>トーアカマタ!とか、ブルーノサンマルチのです。なんて、
>当時全く知らないけど笑っちゃってたからなぁ。

これもそうだがさらに石橋が凄いのは若い頃ANNあたりでトークしていた
プロレス含め昔のスポーツの話だよ
ルーテーズとかシャープ兄弟とか木村政彦とか石橋の年齢なら
リアルタイムでは見てないはずの出来事をさも自分の思い出話のように語れたこと
トーアカマタやブルーノサンマルチノだったら石橋や石橋と同世代の男だったら
ガキの頃テレビで見ていても全然不思議ないレスラーだが
それよりさらに10〜20年前に活躍したレスラーまでも平気で思い出話風に語っちゃってた
そんなのを聴けば石橋よりだいぶ年上の世代の人間でも、この若造なかなか凄いな
と思うのは普通だ

兼近に例えればどうなるのかなあ
例えとしては全然適切じゃないかもしれんがDBじゃなくてドクタースランプを
さも少年ジャンプ連載中の頃に少年ジャンプで読んでいた風に語っちゃうことができる
みたいなもんかな



582 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 07:32:04.74 ID:au/AVZNh0.net]
>>547
そう言うの止めた方が良いぜ
他人見下し野郎は

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 07:36:54 ID:PjIr3+jD0.net]
売り出し初期は良い奴キャラで売って過去がバレたら
若者の代表物申しキャラになったの?

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 07:38:30.24 ID:2aeTOS2y0.net]
北斗の拳とかプロレスとか聞き手も知ってて当然のように振る舞うのはケンコバ

585 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 07:38:49.89 ID:/P9SMkn ]
[ここ壊れてます]

586 名前:90.net mailto: そういうコイツ自身がもう中年だろ 30前じゃ若者じゃない []
[ここ壊れてます]

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 07:39:10.43 ID:MjRb7VIM0.net]
>>514
なるほどなあ
子供はさらに好きなテレビが分散化しそうだな

588 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 07:40:07 ID:au/AVZNh0.net]
>>546
もう3年前に正式に引退した元SMAPなんか嵐より10歳近く年上だからほとんど40代後半。
これでも来年に延期になった東京オリンピック・パラリンピックの代表として日本財団の会長らが
推奨しているしその時期だけ現役と同じように「SMAP」として扱う案も浮上していたりして
お笑い芸人に限らずジャニーズの中年も何時までも使いまわし?させるのかと呆れる。
(SMAPより先にデビューした7人組ユニットの光GENJIは1995年に引退。少年隊は現役退いたし
シブがき隊は1988年に引退したけど)

589 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 07:41:48 ID:QZth4Ehd0.net]
数?!


芝、、、、裏、、、、ゴールどう?


もっこり、もっくん

590 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 07:44:24.12 ID:7XyhyX9W0.net]
>>576
売り出し中はさんざんベビーシッターの良い人キャラ演じてたな
人助けや善行のそんなエピソードばかり自分で話してテレビでやって
前科がバレたらそんなにやらなくなった
代わりに口やかましい生意気キャラになった・・・・

591 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 07:59:04.31 ID:au/AVZNh0.net]
>>548
いかりや長介が亡くなったのは2004年3月。それまでの1987年頃から17年余りどうしたのか・・・
1980年代後半にダウンタウンがデビューしてからザ・ドリフターズはおおよそ駆逐されたよ。
しばらくはドリフの大爆笑!とかカトちゃんケンちゃんごきげんテレビ(面白テレビ)で
頑張って居たけど当時の若者のエンタメは圧倒的にダウンタウンやとんねるずやウッチャン
ナンチャンに人気博していた。
辛うじてその頃のザ・ドリフターズは小さい子どもや高齢者が支えだったなと。
(1990年頃、加藤茶がある番組でドリフターズは若い子に人気無くて悩んで居る。子供と
オバサンらに人気有るんだが肝心な若い娘に人気全く無いって嘆いていたの覚えている)



592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 08:11:55 ID:VZm5+8dV0.net]
誰ひとり知らないけど、ナイツの師匠達の話は結構好き。

593 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 08:13:53 ID:au/AVZNh0.net]
>>554
今の40代。団塊ジュニア世代が配信するエンタメやライフスタイルそのモノが
ガサツでバカ騒ぎや自分を思いっきり曝け出し虐めであろうが周りを盛り上げられれば評価される
そういう狂った価値観が40代の俺だって受け付けない。
それはダウンタウンのお笑いのスタイルからしても分かるはず。
それと大人しい控えめなのは引きこもりオタク(今で言うアスペ)と蔑ろにされて欠陥扱い。
街に出て騒ぐ(90年代前半頃の夜中の渋谷に集る渋カジ族・チーマー)みたいなリア充が
価値観の中心だったのは耐え難い。

594 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 08:17:48.02 ID:936Kv7Yw0.net]
オッサン芸人がヒロアカをネタに入れた漫才してもそれはそれで嫌だわw
真に売れてる芸人は老若男女、見てる人に伝わるネタが出来た人達

はんにゃとかオリラジとか当時の若い人にウケたけどそれだけだった

595 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 08:18:52.17 ID:cqW5W5Oq0.net]
>>584
知らない人の話題や他の趣味を面白く話せるのは才能だと思う

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 08:22:32.42 ID:QqzFGnf20.net]
元ネタを知らない人が聞いても笑えるように話すのが一流の芸人だろ
俺もプロレス全く知らないけど楽しそうにプロレスを熱く話してる芸人はなんか笑える

597 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 08:26:06 ID:Xjai66X+0.net]
お笑い通はみんな「兼近は笑いのセンスやトークのスキルはたけしや松本に
匹敵するけど、カリスマ性がまだ十分でない」ってよく言うけど、たけしや
松本も今のネット時代だったら中高年世代から叩かれまくって過去のこととか
掘り出されてパッとしないまま終わってたと思う
たけしや松本も上の世代からの嫌われっぷりは兼近に負けてなかったから

598 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 08:28:26 ID:63zCbMRd0.net]
>>589
兼近さん
お疲れっす

599 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 08:28:43 ID:G5uWtiVl0.net]
これはたけしさんまに頼り過ぎている番組制作サイドが悪い

600 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 08:37:37 ID:gvvhgmgb0.net]
>>478
だから、実力の世界でそういう老害世代を引きずり下ろせない若手がだらしないだけだっての
僕らが活躍したいからダウンタウンさん引退してくださいってアホか
かつてのダウンタウンがそうだったように、圧倒的に面白ければ自然と道は開く

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 08:46:28 ID:p8kcBD2W0.net]
俺ら40代も上の世代が「巨人の星」やら「あしたのジョー」やらに例えるのを
鬱陶しく思っていたけど、逆に再放送観て勉強して理解に努めたもんだった。
下手に年上の方が年下にすり寄って最新の漫画やアニメで例えるのは
別にやればできるけど、かえってみっともないだけなんだよなぁ。
若い人からもそんな努力は全く望まれていないのもよくわかってるし。



602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 08:47:49 ID:OCnhIzwx0.net]
>>593
うぜーよオッサンの昔語りは

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 08:50:09 ID:hX9FR5oa0.net]
再放送見て勉強なんて普通はしないよ

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 08:53:40 ID:Us8pvuLu0.net]
代わりに若いやつらのしょーもない
流行り言葉も聞いてやってるだろ

605 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 08:59:50.26 ID:hUu7cVUp0.net]
>>1
この放送作家も駄目じゃん

606 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 09:08:08 ID:e8BEBj9Q0.net]
>>475
おまえがおかしい
有吉がマツコとの番組で毎回プロレスを例え話に使ってるか?
強弁するな

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 09:11:01 ID:wkuEEOaD0.net]
日本人の寿命が長寿化して人生の折り返し地点が長くなったんだよ。だから話題にされるコンテンツの寿命も長くなってる
いま男が40才、女が45才くらいが人生半分じゃないか?
そこからまだ残りの人生が倍あるからね

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 09:16:10 ID:lJQ8d0Qx0.net]
いうて生まれた時からインターネッツがあった世代は共通言語少ないし
流行りもの取り入れようとすると擦り寄り、ステマと煽られるからなぁ

609 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 09:16:40 ID:jDMDNKH/0.net]
共通言語感覚って、そういや忘れてたな。
今の若い人自体が、個人主義的な価値観に慣れてて
おじさんの時代には当たり前だった「ブーム」を
体験してなく、同世代間でも共通言語を持ってないと思う。

笑いの筋は悪くない第七世代芸人が
「おまえ米津玄師じゃねぇかよ」と言っても100人中1人しか
笑わないとか。

610 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 09:16:57 ID:WiWhxAY90.net]
今の世代の若者はある意味気の毒だよね

テレビだけではない、アパレルだって飲食業だってメーカーだって
昔は若者を最重要な世代としてメインターゲットにしていて
なにが若者にウケるのかとか今の若者に人気があるのは何かとか必死になって調査研究して
とにかく若者にこびて若者から人気を得ようとしていた
若者に人気があって若者が集まってくる店というのがステイタスだった

ところが今はどうだろう
若者から人気がなくて客層は中高年ばかりでも全然OKで若者になんかこびる必要はない
というふうに時代は変わってしまった

今の若者は全然実感がないだろうが昔の日本はこんなことなかったよ
ここまで若者が企業からないがしろにされて相手にされてないことは絶対になかった

611 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 09:23:43 ID:au/AVZNh0.net]
>>592
若手をナメんなよ!
価値観の相違でもう諦めてユーチューバとして心切り替えて出発しているかもしれん。
何と言っても吉本が権力持ち過ぎたのは卑怯だけど(電通のお墨付き)



612 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 09:32:11.59 ID:au/AVZNh0.net]
>>602
世代による人口の占める率の違いだろう。
今の40代団塊ジュニアは若い頃の1990年代ならイマドキの若者とか言われて常にマーケティングの対象になっていたけど、それってたまたま団塊ジュニア世代が人口占める割合が大きかったのが功を得たんでしょ。
今の若い世代は相手にされず空気な存在にしか思われていない。
あと何年続くのやらだよ😨

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 09:57:39 ID:pcJjZVJ70.net]
>>593
それはその時代の殆どの若者がテレビを見ていたから
共通言語を多少なりとも理解しないといけないようなムードがあったんだよ。
極端に言うとテレビを見る人たち同士で語るときに必要な情報。
今の若い世代はテレビ見ない人が多いからそれらを理解する必要性がない。

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 10:02:29 ID:0QNHwbym0.net]
「気を遣って笑うしかできない」ってのは世代間で延々繰り返されてることだとして
そこをぶっこぬく天素みたいな若手プッシュの仕方もうしてねーの?

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 10:17:12.49 ID:PN5X9pkj0.net]
>>602
そもそも今の若者には選択肢が多すぎて若者同士でも話が合わないし

616 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 11:00:30.19 ID:C6HgPK3V0.net]
早いヤツというか電車が1時間に1本か2本の糞がつくほどの田舎では29歳は2歳3歳ぐらいの子供がいるのが当たり前だから
29歳は若者ではない…というか30手前のドラゴンボール好きの親戚が居るからそこも全然同意できない…単なる兼近が知らない興味ないだけじゃね?

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 11:04:46.20 ID:jQnxWLqN0.net]
何が危機なのかどこが危機なのか
わかりません
良いお笑い新しいお笑いが育たないと言うこと?
どこで誰のために?
テレビの話でしょこれは
テレビって誰も見てないんじゃないの?
だったらテレビに固執しなくて良いはずでは?

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 11:26:31.00 ID:HqHfodSc0.net]
>>575
知ったかぶってるバカがいたからだろww
普通の発言してる人ならまともな対応するわ

619 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 11:31:31 ID:QXpS/0VJ0.net]
>>597
実在するかどうかも怪しいもんだ

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 11:33:09 ID:MwndWNzt0.net]
>>417
ガキんちょって自分のことでもねんにすぐ他人と比べたがるよなw
キモい

621 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 11:35:30 ID:WZpuximu0.net]
サンジャポ見てたらこの犯罪者ゴリ押ししてた
TBSの番組3つに出るらしい
もう犯罪者は勘弁しろよ
女衒してた奴がチャラついてるのを見せられんだぞ
吐き気するわ



622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 11:35:46 ID:MwndWNzt0.net]
>>470
それしかいないんかよ

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 11:37:22 ID:MwndWNzt0.net]
>>547
でたよゆとり名物ドラゴボ
面白いと思って使ってるの?

624 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 11:39:41.96 ID:QXpS/0VJ0.net]
>>613
フェミ「それは別になんとも思わない」

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 11:59:37 ID:EJ/RWftl0.net]
30代後半の自分が中高生の時も同じような事思ってたな
いつまで感動するアニメ一位はフランダースなんだよとかシンデレラハネムーンって誰だよとか
でもそういうので毎回毎回見てるうちに「実際見たことは無いけどいつもネタにされてるアレ」としての定番になってくるけどね

626 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 12:26:04.16 ID:DF4X61tF0.net]
昔は芸人の新陳代謝、下克上があったんだけど日本は実質ひょうきん族の
辺りで地続きなんだよな
ひょうきん族ビフォーアフターで時代が区切れる
これとか笑っていいともとか横澤プロデューサーが作ったスタイルがいまだに
ヴァラエティーの王道だからな

627 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 12:28:32 ID:gvvhgmgb0.net]
>>603
だからそうすりゃいいじゃんと言ってる
何も旧メディアに固執する必要はない
実際チューバーなんてそうじゃん 下手なひな壇芸人よりもアマチュア動画の方が面白いし、
ヒカキンのようなスターも生まれてる
ダウンタウン他が権力持った老害というなら、老害では太刀打ちできないフィールドで勝負すりゃいいじゃん

628 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 12:37:53 ID:DF4X61tF0.net]
最近のお笑い芸人の最終的な目標って自分が笑わせるんじゃなく
司会者になる事なんだろ
自分は面白くなくても猿まわしの側に回ればいいだけだからなw
局側は素の芸人の面白さより安定感を重宝するからな
冠番組に○○のってつくだけで数字取れちゃうし大物ほど置物になるw
芸を見せる側だと飽きられて一発屋で終わったりするもんな
だからなんとなくひな壇に居るやつが勝ち組w

629 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 12:40:02 ID:YjJEzaYB0.net]
4.50年代男が若者も当然知ってると思って振る話 ベスト5

?「桑田 清原 KK涙のドラフト!(1985年 35年昔)」
?「おにゃんこ倶楽部 会員番号X番!新田恵利が好きだったww(1985年 35年昔)」
?「バース 掛布 岡田の3連発!!(1985年 35年昔)
?「(ボウイの物真似しながら)ライヴハウス武道館へよ〜こそ〜?(1986年 34年昔)」
?「ドーハの悲劇はショッキングだった!(1993年 27年昔)」

630 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 12:55:08.18 ID:apWwST1Z0.net]
知らないネタでも話上手い人だと楽しく聞けるけどね
聞く側が自分の知らないものを興味ないと切り捨ててるだけなら
次の世代のブームが出てきた時に老害化するだけの人間って感じ

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 12:55:22.23 ID:jqiZW8CN0.net]
>>621
どれもダサいなw

カッコつけのおっさんが自慢気に語ってそう
BOOWYやおにゃんこは偉大だ〜みたいなノリで



632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 12:55:32 ID:KvoVlA6Y0.net]
80年代ネタって最近になって出てきたものでずっと忘れてて恥ずかしい過去として封印してたものが
最近、そういうえばこういうのあったなって思いだして出てきてる感じでしょ。
最近のハイジのCMやらアラレちゃんを起用したCMなどもそういう流れ。

633 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 13:00:27.90 ID:DF4X61tF0.net]
>>624
平野ノラとか明らかにその世代じゃないのに80年代を
ネタにするとか明らかにテレビにそういう需要があるから
なんだろうな
ネタが面白いってんじゃなくて若い子がこういうのをネタにしてる
っておっさんを喜ばしてるw

634 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 13:00:55.67 ID:YjJEzaYB0.net]
中川翔子の「松田聖子好き」「ブルース・リー好き」は前世で1980年あたりに10代でデッドした男の子が
早々生まれ変わった印象あるが一般的な人間は生まれる前に興味ないわな。

635 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 13:04:40 ID:DF4X61tF0.net]
>>626
最近の若い子らにとってその辺はサブカルとしてウケてるんだよな
松田聖子とか80年代アイドルをリアルタイムで知ってる世代からすれば
当時のアイドル一辺倒の日本の音楽シーンに嫌気が指してサブカルに
走ったもんなんだがw

636 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 13:14:27.58 ID:Rkl4taTT0.net]
>>11
ちゃらんぽらん富好のネタな

637 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 13:18:31.43 ID:V/TIqM+90.net]
モノマネ番組も未だに80年代90年代を鉄板にしててさすがに今年はもう見てて笑えなくなってしまった

638 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 13:38:26 ID:yqWZxjIS0.net]
>>617
俺はそういったリアルタイムで見ていないのの知識を無駄に集めるのが好きだ
6歳上の兄より昔ネタ詳しいから不思議がられる
知ったか振りするのが好きなだけなんだけど

639 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 13:48:17 ID:YjJEzaYB0.net]
俺も40代後半の壮年男性だが最近の団塊ジュニアの「今は人生100年時代なので4.50歳代でも
まだ若手」という強引極まりない独善的な理論には辟易してる。
「昔話」も許せるのは、いいとこ「20年前 2000年」までだと思う。
「30年前の昔話」はさすがに相手に対し無礼な気もする。

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 13:48:17 ID:hX9FR5oa0.net]
変わってるね

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 13:49:33 ID:hX9FR5oa0.net]
>>630宛てです



642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sag [2020/06/07(日) 14:07:50 ID:OhvpjCsq0.net]
未成年売春斡旋女衒芸人兼近消えろ

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 14:10:42.12 ID:g2/Yt/Bp0.net]
そう言ってるコイツラが全然若くないから若者受けもしないね
若手の身で台頭してたのってナインティナインが最後じゃないかね
その後のはなんか登場した時には既にオッサンになってる

644 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:09:06 ID:OmbODMtp0.net]
>>607
youtuberのコメント欄見て思うんだけど
個々のちゃんねるで独立したコミュニティー内で引きこもってる感じなんだよね

俺らの時代のとんねるずVSダウンタウンみたいな分かりやすい構図がない

本当に好みが細分化されてるなあと感じる
共通言語って概念自体が希薄と感じる時がある

645 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:14:16 ID:au/AVZNh0.net]
>>624
反対に言うとそれだけ1990年代があまり記憶に残らない空虚な時代の証って事だから。
1980年代は末期でなければまだダウンタウン(吉本)のお笑いの影響はそれほど流布していないし
オレたちひょうきん族やドリフターズの笑いが辛うじて残っていた。またサブカルチャー(正確には
90年代からのと違う)が
1980年の「竹の子族」
https://middle-edge.jp/articles/I0000814

1983年の「なめんなよ」
なめ猫
nameneko.co.jp/about

サブカルで90年代からのはやたら愛や絆といったキャッチフレーズをやたら混ぜ込もうとしたから
これは心地良いと思わないしいい年した大人が幼稚っぽくなってガキと騒ぐ文化に違和感を
感じている。まだ大人は大人だと自覚してむやみに騒いだりするのはカッコ悪かった時代で純粋に
面白いのは面白いで大人として愉しむ80年代がまだ良かったと感じている。

646 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:15:46 ID:JVsIKDIw0.net]
>>635
サンドもチョコプラも売れた時には既におっさんだったね

647 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:17:29 ID:JVsIKDIw0.net]
>>625
平野ノラは40くらいだからバブル期には小学生くらいかな

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 15:24:23.20 ID:jl2A1oru0.net]
>>543
それはルート33の方が先に兼近に対する私怨でEXIT中傷ツイートをして喧嘩売ったんじゃん

649 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:29:24.51 ID:anwcNDoT0.net]
これテレ朝の加治Pに喧嘩売ってないか。
兼近の言い分だと、ちょっと昔のコンテンツのくくりトークは全部つまらんって事だな

650 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:32:03.01 ID:au/AVZNh0.net]
>>627
2年くらい前だったけどダンスの音楽で1986年にヒットした荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー」
とか去年のラグビーが注目を集めた時に1985年に放送された「スクール☆ウォーズ」の主題歌
が若い世代でも人気になったけど
80年代の文化って共通しているのは男らしさとか大人らしさは残していた事だ。
それが今の若い世代にとって新鮮に感じ新たなモノとして開花したのではと思う。
(下記の90年代以降のが入り込んで居なかった)
90年代以降は感情が入り込んでミーハー化したり愛とか絆(子供・家族)不自然にを持ち込んで
皆仲間幸せハッピーってなって腰の低いナヨっとした印象になったし大人がガキみたいに下品に
騒いだり変に悪ノリする奴が多くなった。
今の若い世代はその90年代以降のノリが受け入れられずこれまで空虚になっていたと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=nlmr2mRVy5w
https://www.youtube.com/watch?v=HQ-T4VLGm8E

651 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:32:25.94 ID:h9T+zI120.net]
>>230
黒柳徹子の首に鈴つけるのは簡単じゃないぞ



652 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:33:36.91 ID:ITETk9wc0.net]
40代の無芸が若手のつもり

653 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:40:10 ID:OmbODMtp0.net]
確かに90年代のトレンディードラマって
今見ると薄っぺらいのばっかだもんな

5chでも話題になってるのあまり見ないし
まあ21世紀になったら更に薄っぺらくなったが
そりゃテレビ離れも進むという話

654 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:40:24 ID:au/AVZNh0.net]
>>631
その年代の男性ははダウンタウンのお笑いの影響受けて自分をやたら曝け出したり
唐突にパロディー的に周りを笑いの渦に巻き込むクセもそうだが
女・子どもと下品に騒いだり目立とうとする傾向が強い。
80年代まで辛うじて残っていた男らしさ大人らしさを捨ててしまって
ガキの様に騒いで戯れ周りに迷惑かけようが楽しければそれで良いって価値観が蔓延った。
名探偵コナンとは正反対で体だけ大人・心はガキって事。

655 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:47:13.43 ID:GtcFT+C90.net]
29で若者代表面は違和感ある
四千頭身のが遥かに若いけどそんなこと言ってない

656 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:48:44.76 ID:8oLjybyy0.net]
お笑い好きになって14年だけど
結局若手が伸びきれなかった
どんどん消えていった
女性人気頼りのミハヲタは
すぐに熱愛結婚でファンやめる
びっくりするくらい飽きる

リチャードホール
はねトび
イロモネア
内村プロデュース
くりぃむナントカ

レッドカーペット
あらびき
レッドシアター
ピカルの定理

はんにゃ、しずる、ジャルジャル、ライセンス、ピース、
パンサー、平成ノブシコブシ、モンスターエンジン、ハライチ、フルーツポンチ
結局歳くって、人気が落ちていった


一番ひどかったのはミレニアムズかな
オードリー、ウーマンラッシュアワー、流れ星、ナイツという
当時旬だった芸人を集めたはずなのに一年もたなかった

今の第7世代もいつまで保つことやら

657 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 15:53:50 ID:au/AVZNh0.net]
>>645
1990年代になって顕著になった男らしさ大人らしさの放棄って
要は確固たる生きる上での柱が存在していない事。今が楽しけりゃそれでイイで
会社で働く事も学校で勉強する事もダサい、億劫でそれらを拒否し今の自分がどれだけ
周りにアクション与えられるか?刺激出来るか?それだけの価値観に陥ってしまった。
特に今の40代のリア充な団塊ジュニア世代はその特徴がモロに浮き出ている。
(大人しい控えめなオタク系・真面目・ガリ勉系はその価値観に染まろうと思わないが
周りの空気が許さない所有って、周りを盛り上げ自分を曝け出すのが絶対価値が基準に
なっているからそういうのは引き篭もりとか今で言うアスペルガーと解釈され欠陥人間に扱われた)
90年代前半の渋谷で真夜中に騒いで集まった渋カジ族・チーマーと呼ばれた若者集団
の方がオタクや真面目系よりずっと健全に見られていた。
何れにせよ90年代の薄っぺらい時代の背景にはそういうのが大きく作用していた。

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 15:58:47 ID:xQUyoCcj0.net]
ソースどこ?
大ブレイク中の筆頭?
いくら積まれたの?

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 16:30:16 ID:KvoVlA6Y0.net]
>>648

何気にサバンナの高橋みたいなサブキャラ的なのがいろんな番組にでてて安定している。
ただ、若い頃はキャラが立った芸風だった

【よしもとサンサンTV】犬井ヒロシ 若いころの高橋
https://youtu.be/OS79oYu_9Fg

660 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 16:59:29.76 ID:JVsIKDIw0.net]
>>651
高橋はそこそこ長寿番組のみいつけたでのコッシーという代表作を得たので
見て育った幼児が大人になった時にワクワクさんやチョーさんのような扱いで
テレビに出れるかも
と思ったけど声だけだから声優扱いか

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 17:28:44.12 ID:jqiZW8CN0.net]
>>645
90年代は音楽も薄っぺらい、単にCDが売れただけ
80年代のアイドルやバンドブームは後の世代に残るモノや影響力みたいなの残してるが
90年代のビーイング(笑)小室ファミリー(笑)は何も残してないぞ!



662 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 17:30:25.25 ID:DF4X61tF0.net]
>>642
90年代と今って文化的に地続きな感じだからな
80年代のバブリーな感じは逆に新鮮なのかもな

663 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 17:33:35 ID:DF4X61tF0.net]
>>653
例えばこれニ十五年前1995年のヒットチャートなんだけど
ここにいる連中いまだに現役だったり影響力のあるのばっかり
俺の私見ではこの頃から音楽シーンってほとんど変わってない
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/memories/ranking/1995

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 17:37:45 ID:MwndWNzt0.net]
>>653
耳クソ掃除してからSEKAI NO OWARIでも聞いてろよw

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 17:47:02.25 ID:E/eG5gPN0.net]
こういう世代間で分かれるようなナマモノな笑いはしょうがない
志村がやってたことが普遍的なもので究極の笑いなんだよ
海外でも言語分からなくても笑うし、どっかの国ではレンタルビデオに志村っていうジャンル出来る程

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 17:47:17.80 ID:gGuSVkhv0.net]
>>8
ただで垂れ流してるものに文句言うな
面白いものは金を出して買うものだ

667 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 18:26:45 ID:au/AVZNh0.net]
>>654
90年代からの優しさと助け合いって絆と繋がりってのが非常にウザったい。
それが混じるようになってからの方がよっぽど下品でお粗末になって来ているのは確か。

668 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 18:30:43.26 ID:OmbODMtp0.net]
昔の話題が分からないなら、分かんねーよって
ツッコンで笑いにすればいい

後から事後報告のように愚痴愚痴言うのが
一言で言うとダサい
どこまで上に守ってもらいたいんだという話

669 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 18:33:56.78 ID:DF4X61tF0.net]
日本人の平均年齢が48歳位らしい
例えばブラジルなんかだと28歳とかなんだって
全体的に日本人が高齢化してるのとテレビを見てる層が
高齢化してるのもあるんだろうな

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 18:36:31.09 ID:SaMBFULZ0.net]
>>660
そうだよなぁ
世代間でツッコミあって、それを膨らませて面白くすればいいんだもんな
そういうのも芸人のウデだよな

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 18:37:00 ID:QmjG/YqS0.net]
付き合って笑う必要無いんだけど。
面白くないものは面白くないし。



672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 18:37:14 ID:7w3PwVew0.net]
昨日ってか今日か
オドANNはドラゴンボールの話だったな

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 18:39:38 ID:QmjG/YqS0.net]
俺はドラゴンボールとかガンダムとか興味が無かった。

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 18:39:45 ID:GVvZ7f8X0.net]
YouTubeのコメにとんねるずって人達つまんねって書き込んだら
袋叩きにあったトラウマがある
ダウンタウンと有吉のボケはちゃんと分かるし面白い時がある

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 18:43:35.32 ID:GVvZ7f8X0.net]
後ヒロミって人もイマイチかな
慶応出てる芸人テレビだとつまらないけどYouTubeだと面白い
サンドイッチマンは基本全部面白い

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 18:44:06.95 ID:pcJjZVJ70.net]
>>660
そういう話じゃなくて今の若い世代は解らないからバラエティー番組を見なくなったという話でしょ。

677 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 18:52:39 ID:EI87oVwy0.net]
もはや芸人いらね

678 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 18:52:56 ID:v6sYrubO0.net]
犯罪者で罪も償ってないような奴がいつから若者の代表になったの?

679 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 19:06:57.77 ID:OmbODMtp0.net]
>>668
そこで何か造語でも作って上の世代の馴れ合いを叩いて笑いにすれば、若い視聴者の共感を得られるし、ネットニュースやツイッターのトレンドになるかもしれないじゃん

本人たちの立ち回りさえ上手ければ得しかない

680 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 19:22:38 ID:txYb6vdQ0.net]
いやいやEXITがメインMCやろうと、若い者はテレビは見ないんだよ。根本的に勘違いしてるわ。第7世代を地上波は押してるが、見てるのは年配者が中心だから、コイツら使っても全然数字に反映してないやん。

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 19:27:55 ID:Fv8JW2jz0.net]
>>1
さんまは割と今の話題やブランドにもついてきてるけどな



682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 19:31:43 ID:pcJjZVJ70.net]
>>671
上の世代が馴れあってる間に若い視聴者はいなくなってしまったんだよ。
この世代のおかげで劇場には若い客が来るようになったけどテレビ見てるのは殆どが高齢者だから
息子や孫を見るような目線なのよ。

683 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 19:34:07 ID:sysorooQ0.net]
若者がテレビ見ないのはいいとして、最近は40代も見なくなってきてるのがやばい。

684 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 19:41:07 ID:au/AVZNh0.net]
>>675
最後までしぶとい40代団塊ジュニアが本質に気づき始めたって事でしょ
俺らメディアに散々振り回されてアホだったな・・・って
そこから切り替え出来るなら健全だと思うよ。

685 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 19:53:04 ID:OmbODMtp0.net]
>>672
意外と若い女の知名度は高いんだよな
好きな芸人とかでよく出てくる
多分顔目的だし、若い女は飽きるの早いけどね

686 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 19:53:11 ID:kOFWnlge0.net]
>>489
>ダウンタウンは寿命とかそんな域の存在ではないよ
吉本に録ったらそうなんだろうな
世間的には寿命は15年前に尽きてるよ
15年前には「ダウンタウンに秋風が吹いている」状態だった

687 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 19:55:01 ID:AUG1ffUv0.net]
お笑い詳しい方だが 第七世代 と言う区分が判らない
「僕等は第七世代は」と自称して居るが連中も判って居ない筈

大昔は東京漫才と上方漫才の対抗番組を
「漫才新幹線」対抗と言ったが今通じないのと同じで 

688 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 19:59:47 ID:OmbODMtp0.net]
>>679
第7世代って芸人が勝手につけた呼称だと思う
巷でそんなこと言ってる人見たことない

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 20:03:30 ID:9M4L8TGQ0.net]
>>679
シンプルに平成生まれが第七世代だろ
第五世代(旧M-1やオンエアバトル)の影響を受けてる世代

690 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 20:28:06.21 ID:t0vEYtWI0.net]
>>577
あれそういう芸風だろw

越中詩郎なんて一般人には知られていないの分かった上であえてあの芸風で突き進んで笑いを取りに行くのがケンコバ スタイルw

691 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 20:43:51 ID:/wM1EqQQ0.net]
中堅のネタは神レベルなんだけどさ面白みは少なくなっちゃったよな
シソンヌかまいたち辺りなんて誰も超えれないやろ
なのに言うほどな時代やねん



692 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 20:51:17.22 ID:aG5t12eJ0.net]
ていうか、今お笑いやろうって時点で見込みないよね。

693 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 20:52:26.18 ID:iPHQZgBE0.net]
つかカネチカとかおまえのちゃら芸20年前やろ
クソ古いんだよw
使い古されたちゃら芸してる前科モンがなにいうてんねんw

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 20:54:38.84 ID:Us8pvuLu0.net]
>>683
かまいたちは来ると思うぞ
事務所も良いし
千鳥の次はかまいたちだと思う

695 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 20:55:59.76 ID:iPHQZgBE0.net]
>>684
そう、わかくして金持ちになりたいんならユーチューバーだからな今は
芸人の順番待ちやなく、こいつが世に出てきたのも藤森がチャラ芸を捨ててまじめになったから。同時期ならまずキャラ被りだから吉本も売り出さない藤森みたいないじられても笑いで返せるトークスキルもねえし

696 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 20:59:06 ID:Td2gYpxe0.net]
ファッションだの音楽だの何か一つが全世代共通のものにならなくなっただけ
それぞれが好きなものだけ追っかけてるいい時代だわ

697 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 21:01:26 ID:+U4Eiww90.net]
>>679-681
厳密には第7世代ってのは
霜降り明星のせいやがラジオで呼び始めたもので
せいやが認めた奴しか呼ばないみたいな
ことを聞いたことがある

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/ ]
[ここ壊れてます]

699 名前:07(日) 21:04:55.57 ID:81qEOBST0.net mailto: 確かにいい加減たけしやさんまは飽きたな []
[ここ壊れてます]

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 21:05:46 ID:VvnI16TF0.net]
いつでも見れるYouTubeのネタを収録で時間固定で放送してることに矛盾感じないのかね?

701 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 21:54:56 ID:F+E03dt50.net]
チャラ男 慶
オリラジ藤森
EXIT
チャラ芸人の芸風パクっただけなの偉そうだなこいつら
https://news.mynavi.jp/article/20180511-629174/images/001.jpg



702 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 22:00:30 ID:IteDZ68g0.net]
まだオッサンオバサン知識を完全に理解できてない層の方が少ないんだから一々合わせる必要ねぇよ
一緒に笑いたきゃググれググれwwwwww

703 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 22:07:09.30 ID:8oLjybyy0.net]
>>681
EXITりんたろーが昭和生まれのせいでややこしくなってる

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 22:15:50.69 ID:S3LdxEsd0.net]
老若男女、ファンでもファンでなくても、日本のほとんど皆が「メロディを聞いたらその曲だと解ってサビくらいは鼻唄で歌える」という歌謡曲は、『世界に一つだけの花』がほぼ最後なんだってさ。

705 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 22:32:53 ID:AxIvvBlt0.net]
>>8

え?あれが面白い?

後藤や粗品なんかはいいよ。お前のアタマなにが入ってんの?糠味噌?

706 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 22:44:02 ID:L0BJKUJj0.net]
>>675
子供の影響もあるよTikTokとかマジで面白い

707 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 22:45:25 ID:PiSUM9be0.net]
>>696
うわああ

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/07(日) 22:52:22 ID:8FeSxclH0.net]
まず兼近がいらん

709 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 23:02:19 ID:4as4gAUQ0.net]
整形ブタゴリラのホストのローランド
北海道で2回逮捕されて整形して上京してきた兼近
変なのが今のご時世流行るな・・・・
https://p.mamastar.jp/l/2019-10/0/85af30511770d563.jpg

710 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/07(日) 23:58:17 ID:C6HgPK3V0.net]
>>695
粉雪だろ?

711 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 00:20:32.00 ID:qasIJQjW0.net]
>>700
水泳の銀メダルで悔しいって言ってた人と柔道谷本を混ぜたような顔だ
ここからヨシキ顔にいじったのか



712 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 00:21:40 ID:qasIJQjW0.net]
>>701
こなーゆきぃーは爺ちゃんばぁちゃんは多分知らない
あれも20年くらい前だっけ

713 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 00:24:24 ID:qasIJQjW0.net]
>>686
千鳥はテレビ埼玉とか地方局の番組を地道に何年もやって売れて来たのに
兼近は下積みもなくとんでもないスキャンダルをしりぬぐいしてもらった上に
この言い草図々しすぎる

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 00:25:09 ID:aDL/2qpx0.net]
淫行や売春斡旋で離れたのでは?

715 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 03:15:48 ID:wUhetYor0.net]
>>489
お前には域がそう見えてるんだな。
お前他でもそれ載せてるな。お疲れ様。

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 03:37:24 ID:b2TrjeJQ0.net]
スレの反論の多さ見てもいかに40.50代が多いと分かる
5ちゃんにマジで若者少ないよな

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 04:06:26 ID:uPM92qId0.net]
スタッフがオッサンばっかりだから

718 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 05:15:10.79 ID:KBkcNqwC0.net]
EXIT金親は天下とるよ
たけし さんま タモリの次はコイツ

719 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 05:28:16 ID:xlN4Hm270.net]
>>707
だから?
数億の年収捨てて若者向けに身を引けってか?
引きずり下ろさない限り席は空いて無いんだよ。

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 08:11:05 ID:b2TrjeJQ0.net]
>>710
すぐ怒鳴るとか最低だね
女子高生なんだけどまだ

721 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 08:27:05 ID:YjTdi/Pv0.net]
ハッキリ言って、今の若い奴らなんか
ドラゴンボールとか明らかに伝わる年齢が限定される物じゃなく
どんなものに例えたって伝わらないぞ
前に話の流れで「板垣退助みたいなヒゲを…」 みたいな話したら
なんか、キョトンとしてるから不思議に思ったら「板垣退助って誰ですか?」だもん
しょうがないから「いや、伊藤博文みたいなヒゲをでもいいけどさ…」に対して「伊藤博文って誰ですか?」だもん…



722 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 09:03:20.85 ID:+8+FDdG60.net]
金庫窃盗団兼未成年少女売春斡旋芸人がご意見番面してワイドショーのコメンテーター
世間を視聴者をバカにしすぎだろ芸能村のテレビ局

723 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 09:08:50 ID:+8+FDdG60.net]
金庫窃盗団兼未成年少女売春斡旋芸人がご意見番面してワイドショーのコメンテーター
世間を視聴者をバカにしすぎだろ芸能村のテレビ局
こんな芸人をごり押しする広告代理店マンやテレビマンやスポンサーも未成年の少女を斡旋してもらっているのか?

724 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 09:28:30 ID:g2lqRBIX0.net]
>>712
単純に知識がないんだよね
若い人にナポレオンジャケットの説明するときに
ビートルズを例に出したら
「ビートルズって誰だよ」って言われたときは
さすがに呆れたわ

725 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 09:30:30.65 ID:VCwM3vR80.net]
若い芸人頑張れとしか。
Exitは全く面白いと思わないけど、若い子には人気なんだろうから、昔のダウンタウン、99みたいに頑張れよ。

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 09:31:19.23 ID:6mQzVtwX0.net]
>>715
そんな古いもん若者が知ってるわけねーだろ
これだから年寄りは嫌われるんだよ

727 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 09:32:53.60 ID:H+LxkYpJ0.net]
古いアニメとか古いプロレスじゃなくどの年代もわかる他のものに例えるの紳助が上手かったな
今は千鳥ノブだけどアニメに頼りがち「おまえはフリーザ様か」とか
兼近が例えるの見たことないわ
頭が多少必要だからな

728 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 09:36:17 ID:g2lqRBIX0.net]
>>717
曲は知らなくても名前くらい聞いたことあるだろ
別の時にはマイケル・ジャクソンも知らなかった奴いたぞ

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 09:45:39 ID:6mQzVtwX0.net]
>>719
だから何でそうやって年寄りの常識を押し付けるの
少しは今の情報を取り入れたらどうだ

730 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 09:47:51 ID:g2lqRBIX0.net]
しかも音楽に興味ない人に話してるんじゃなくて
ちゃんと音楽の話をしてる流れでだからな

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 09:49:10 ID:nc4XmJS90.net]
>>719
今高校生、大学生として生活してる事を想像してみろよ。
人生のどのタイミングでビートルズやマイケルジャクソンを知るタイミングがあるんだよ。
ロックやポップスの古典なんて親が昔の音楽から離れられない懐古趣味がないとまず触れる事なんてないよ。



732 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 10:02:06.29 ID:9eM/kkxA0.net]
>>711
いつもの自称かよw

733 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 10:17:31 ID:Upj06ner0.net]
北斗の拳やドラゴンボールなどメジャーな漫画ならまだしも
サンドの男塾のモノマンはマジわからない
自分らが楽しければいいんだろ

734 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 11:07:45 ID:PtXHd4qV0.net]
今の中年も若い頃からコロッケのちあきなおみモノマネを
本人をぜんぜん知らないけど笑って過ごして来たんだよ
それに兼近が面白いと思ってやる若者向けのチャラネタも
今の小学生にはおっさんネタにしか見えてないよ
兼近のネタで小学生が笑ってるなら
ネタそのものじゃなくて雰囲気で笑ってるだけだからな
勘違いすんじゃねーぞ

やさしい世の中に助けられてるんだからな

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 11:23:49 ID:nc4XmJS90.net]
>>725
なんか勘違いしてるみたいだけどその時代の子供たちはテレビしかなかったから
解らないネタを受け入れていただけで
今の子供たちは解らないネタを受け入れるくらいならテレビを消す。

736 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 11:37:54 ID:Hf3wIO230.net]
>>722
中学、高校の音楽、英語の授業でビートルズを教材として取り扱ってるだろ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 11:54:11 ID:YjTdi/Pv0.net]
>>717
古いものだから若者は知らないって前提はオカシイだろ
ビートルズなんか、今は音楽の教科書にも載ってるんだろ?
じゃあ、お前は古いからってベートーベンも織田信長も日本とアメリカが戦争してた事も知らないんだな?
他人を批判する前に少しは自分の無知を恥じろ。

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 12:05:31.47 ID:nc4XmJS90.net]
>>727
イエスタディを一つの課題曲として扱うだけだろ。
音楽を専攻してたら別だけど
学校で習った楽曲の作曲家を覚えてる人がどれだけいるんだ?
しかもその作曲家が衣装で着てた服とか解るわけないだろう。

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 12:09:13.66 ID:ohrT9BNC0.net]
いつの時代でも一緒。老害から仕事を奪えない若手が無能。

老害が道を切り開いたおかげで仕事をもらえていることを理解していない。
老害から仕事を奪いたかったらADなどの若手のスタッフを味方につけないと
無理だな。スタッフが世代交代すれば若手向けの番組も出来るようにだろ。

740 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 12:11:53 ID:Dc5KnlNy0.net]
>>730
だから奪うくらいならYouTubeやらで自分たちでやればいいってことになってるんじゃない?
奪ったところでテレビ観てる人は年齢層高いわけだし

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 12:15:58 ID:zem7YZZX0.net]
>>731
YouTubeだったら若者が見る可能性が高いからな



742 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 12:29:12 ID:YaM7IQC00.net]
>>717
音楽好きでビートルズ知らないのは
さすがに恥ずかしいな
流行り関係なく、歴史に残るバンドだもん

勉強不足としか言いようがない

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 12:31:02 ID:87fYPqMP0.net]
>>301
関西の芸人は東京に行くとき、レギュラーを全部止めてから行くしなあ

744 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 12:32:54.88 ID:YaM7IQC00.net]
>>722
俺が高校の頃は
ビートルズ解散して何十年も経ってたけど
CD学校に持ってった奴とかいたけどな

というか今の若者って薄っぺらいんだな
過去の蓄積があって現在があるって
当たり前の概念を理解できないってことだよな

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 12:44:45 ID:7YKgu50S0.net]
足利尊氏も源頼朝も教科書の画像は俺らの知っているのと違うから

746 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:02:10 ID:Hf3wIO230.net]
>>729
子供と接触のある仕事をしてたんだが毎年のように英語の授業で
ビートルズを聴いてそれで嵌る奴を山ほど見て来た
中学の英語の教科書でヘルプを取り上げてたぞ

747 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:06:18 ID:GDPetKLM0.net]
30歳がよく例に出す「ワンピース」に4.50歳代は理解できてるだろうか?
あと「若い女性人気ナンバー1」〜山崎賢人とか知らなさそう。

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 13:10:13.59 ID:qVOP783q0.net]
でも兼近はドラゴンボール全巻持ってるんだよね
https://twitter.com/kanechi_monster/status/1264042242185945088?s=21
(deleted an unsolicited ad)

749 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:21:07 ID:Dc5KnlNy0.net]
>>733
音楽好きじゃなかったんじゃない?

750 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:26:43 ID:Dc5KnlNy0.net]
オードリーも最近この話するな
未だにキン肉マンの話をしちゃうけど、俺たちが鬼滅の刃を勉強するのも違うんじゃないかって

751 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:27:13 ID:Et2PFxTl0.net]
若い人たちはあんまりテレビ見ないんでしょ?
よくテレビを見る層が食いつく番組作りしてんじゃないの?
ただのマーケティングだよ



752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 13:28:49.41 ID:G0OarZ690.net]
前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。


いまだとどう変わる?

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 13:29:34.79 ID:txLvIlrm0.net]
40代の人だって20代の頃同じような事思った事あるでしょ
人間とか大して変わってないんですよ
差別や奴隷制度もなくなってない

754 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:32:20.06 ID:FN7jbR2l0.net]
>>743
なんでそんな下品な連中とビートルズ好きがつるんでるのかがよくわからん

755 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:37:03 ID:Dc5KnlNy0.net]
>>742
制作側は理解してキャスティングしてるんだろうけどね
おっさん芸人が「何で若い子に人気ないんやろ?」って思ってる人がいたらそういうとこだぞって話で

756 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:37:58 ID:Dc5KnlNy0.net]
>>745
ビートルズも高尚なもんじゃないでしょw

757 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:39:13 ID:yfqkhrJT0.net]
ビジーフォーの訳の分からん外人モノマネやコロッケの美川憲一を観て育った40、50代をナメるなよ
今の若者はちょっと検索すれば正解に辿り着けんだから羨ましいぜw

758 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:41:30 ID:pVMi+dCk0.net]
>>45
ステマしても無駄だよブシロード木谷

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 13:44:15 ID:tBqp5IwV0.net]
よく分からん
誰かガンダムに例えてくれ

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 13:44:28 ID:GkE/BV1B0.net]
自分たちが面白くないのを棚に上げてよく言えたな

761 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:49:14.95 ID:GDPetKLM0.net]
年齢がばれるが昔(35年前 198



762 名前:T年)「夕焼けにゃんにゃん」という番組見てたら
「君の名は」というコーナーがあり、そこで「君の名は(1955年)」という曲が流れた。
そしたら、当時女子高生だった「おにゃんこ」が一斉に「なにこれw」「ふる〜い(笑)」とか笑ってた。
30年前の曲で笑ってたが今はあれから35年経ってる。
時の流れだな。
[]
[ここ壊れてます]

763 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:53:29.05 ID:Zin3oOyz0.net]
EXITつまらないと思ってたが
ユーチューバーと絡んだときはやっぱりレベルが違うと思った

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 13:55:35.49 ID:iOVlbFwe0.net]
>>753
そんな独立リーグは大したことないと思ってたけど草野球と比べたらレベルが違ったみたいなこと言われても

765 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:57:39.69 ID:Dc5KnlNy0.net]
>>754
あなたに言ったわけじゃないんだから

766 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 13:57:40.08 ID:bbQz89A70.net]
今の10代20代の共通言語って何なんだろうか
想像もつかん

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 14:03:59.15 ID:Vj8aYFrP0.net]
>>756
ネトゲじゃね?

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 14:04:01.86 ID:oinoSCXn0.net]
>>743
倖田來未、湘南の風邪のが受けるんですけど(笑)

769 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 14:04:08.31 ID:Zin3oOyz0.net]
>>754
君は底辺以下のユーチューバーよりつまらない賤民

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 14:12:30.25 ID:iPSUwPIP0.net]
EXITって名前もEXLIEのパロディでしょ
EXLIEももう20年?

知らない昔に例えるのもとんねるず文化だと思うな
クラッシャーガンガンビガロとか初代仮面ライダーとか
知らなかったけど面白かった

重要なのは懐かしむ本人の愛着の強さであって
あまり前提知識がなくてもいいんじゃないかな
すぐれたものは空気感が残ってる気がする
残留思念じゃないがw

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 14:32:23.43 ID:6v4W91gp0.net]
>>758
昔のコピペだけどしらんのか



772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 14:40:30 ID:iPSUwPIP0.net]
世代間ギャップとして雨トークで湘南乃風芸人が急務やね
あれは相当共通言語として共有してる若者が多いらしい
俺は若旦那のソロが好きだな。ふしぎ発見のエンディングテーマだったんだ

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 14:43:36 ID:bY1h9d5D0.net]
>>744

今の40代が若いころは今の80年代と同じように70年代60年代リバイバルの時代があって、
サイケデリックとかちびまる子ちゃんブームで山本リンダが流行ったりしていた。

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 15:11:25.95 ID:hLGMjLcF0.net]
>>762
髭男かキングぬーだろ

775 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 15:18:01.37 ID:YaM7IQC00.net]
>>743
何かネタ臭プンプンするんだがw

776 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 15:20:11 ID:YaM7IQC00.net]
昔はリバイバルを受け入れてた
古いものだから悪いで思考停止してる若者の
方が老化してんじゃねーの?w

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 15:26:21 ID:d848fK680.net]
アラフォーの中堅芸人がひな壇を埋めてたのが十年前。ほとんどメンツ代わってないのがやばい

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 15:54:01.53 ID:iPSUwPIP0.net]
>>764
それは今の流行りもの
5年たっても人気なら雨トークだね

779 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 15:54:51 ID:ZSewKbXH0.net]
自分が若い頃に昔の物を引き合いに出されても別に不快に感じなかったな
山口百恵だのキャンディーズだの尾崎紀世彦だの全然知らないけど
「そんなものか」と受け流していたし、それが知るきっかけになったし、
キャンディーズは後で好きになった
この兼近とかいう男が了見が狭すぎるんだよ。昔の物が今に受け継がれていく
ことによって文化が豊かになる

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 15:57:49.68 ID:Pzh/nn2n0.net]
おっさんの俺が見ても何が面白いのかわからん

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 15:57:58.89 ID:iPSUwPIP0.net]
EXITの完全DQNによる完全DQNのための完全DQN芸も面白い流れだと思うよ
前提知識もいらなくてバカが楽しめるなら母数は最大になるだろ



782 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 16:05:06 ID:sdrpd1Kt0.net]
>>4
その通りだわ
ガキ向けに作った番組の視聴率が壊滅的なことに目を向けろと
兼近とかが実際に客連れてくる能力がないんだよ

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:07:09 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>769
昔はテレビしか娯楽がなかったし、情報源もなかったけど
今はYoutubeにSNSに色んなものがあるから
テレビの視聴率がどんどん下がっていってる現状で
そんな昔のことを持ち出すような人間こそが現実を直視できてない老害なんだろう

784 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 16:13:15 ID:ZSewKbXH0.net]
>>773
ネット時代だからこそ昔の事を検索しやすくなったのだから
今の方が昔の物が身近になってるんじゃないの
知らないやつや知ろうともしないやつは単なる意識の低い馬鹿っていう時代だよ

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:15:03 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>774
昔は与えられる情報をそのまま見るしかなかったけど
今はテレビ見ずにYoutube見るという選択肢もあるから
懐古厨が昔のネタで話をして、高齢者同士で笑いあってても
子供たちは楽しくも何ともないから見なくなるし
その結果が視聴率の低下だろ

つーか、意識高い人間ほどテレビみるの?w
どこ統計よ、それw

786 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 16:15:51.67 ID:YjTdi/Pv0.net]
>>773
映画 、読書、ラジオ、スポーツ、この辺は娯楽じゃねえのかよ?

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:21:04.17 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>776
娯楽といえば娯楽だけど、そういう意味とはちょっと違うんじゃね?
ネットが普及して新聞取る必要がなくなったように
ネットが普及してテレビの視聴率がさがってきたのに
未だに「昔のテレビはこうだった!」って言ってる奴がいることに驚くわ

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:22:30 ID:nc4XmJS90.net]
>>769
テレビが共通言語だった時代の話だな。
昔の子供たちはテレビの話ができないと仲間に入れなかったから見るしかなかった。
その流れで古い情報も自然に入っていた。
今はテレビ見ない子供も多いから無理して見る必要もない。
おじさん芸人が昔話をしてたらテレビを消すだけ。

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:25:14 ID:sfdOsv7c0.net]
>>707
新しく若者専用の掲示板でも作れば?
既存の物に寄生して老人ガー老人ガー言ってて恥ずかしくないのかよw

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:30:05.43 ID:bY1h9d5D0.net]
若いイラストレーターで80年代風の画風の人が売れてるから若い人でも80年代掘ってる人は多い

山根慶丈
https://i.pinimg.com/474x/a1/96/e9/a196e9d628151385c92b0477f9d4bc93.jpg
やべさわこ
https://eonet.jp/var/rev0/0025/3205/4102957_00.jpg

791 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 16:30:05.92 ID:ZSewKbXH0.net]
>>778
テレビは関係なくねえか
雑誌でも似たようなもんだったし、漫画でも昔のネタは沢山あったし
意味が正確に分からなくても楽しんでたし後で意味が分かった
人間は昔話をするものだし必要なもんなんだよ。



792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:34:27.70 ID:nc4XmJS90.net]
>>781
ここはテレビのバラエティー番組の話のスレッドなのですが。

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:35:45.20 ID:iPSUwPIP0.net]
>>780
このやべってのは完全に一周回ってるな

お笑いとオシャレは世界が違うけど

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:37:04.10 ID:D3MKR67e0.net]
そもそも老いてようが若かろうが芸人がわちゃわちゃと雑談してる番組はどれもこれもつまらん
若いのがおもろくて見られてるならいつらが枠を奪ってくやろ

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:37:58 ID:sfdOsv7c0.net]
>>729
いまの若者関係ないよ
お前に記憶力がないだけ

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:38:27 ID:iPSUwPIP0.net]
なんだよやべって昔風の新人じゃねえかクソだ

797 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 16:40:32 ID:ZSewKbXH0.net]
>>782
テレビに限定する必要ないだろ
一般で許されるもんならテレビでも許されるんだから

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:42:21 ID:sfdOsv7c0.net]
>>782
芸スポ板な
スレ主でもないのになに勝手にルール作ってんの?

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:45:32 ID:nc4XmJS90.net]
>>787
>>1を読むと若い人がバラエティー番組を見なくなったという話をしてるのですが。

800 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 16:46:35 ID:YjTdi/Pv0.net]
>>777
お前自信が昔はテレビしか娯楽がなかったし、情報源もなかったけどって決めつけた書き方してるから
そんなことはないっ意味で他の例を挙げてるのに 、そういう意味とは違うとはどういう事だよ
あと、お前の後半の文章、最初と全く繋がってなくないか?
自分を正当化するために支離滅裂なこと書いて、勝手にまとまったような気になるなよ。

801 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 16:47:26 ID:+obby1fb0.net]
>>1
若者に媚びる必要なし



802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:51:39.38 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>790
そうか。それはすまんかった。
昔の子供は、テレビを見ながら読書もやり、映画も見て、ラジオも聞いてスポーツもやってたのか
よく時間があったな
俺のイメージでは今の40代くらいのオッサンは、テレビでドリフターズをみて、
翌日学校でその話をするのが流行っていたように思うんだが
そういうイメージは間違っていたらしい
すまんかったな
しかし、それだけ多岐に渡るすばらしい趣味をもち娯楽を楽しんでいたおっさん連中が
今なぜこんなに視野が狭い頭の固い人間になってしまったんだろうな
昔のテレビはこうだった、だから今もこれでいいのだ!って昭和脳すぎるよな。
昔はそれだけ柔軟性もあったはずなのにな。

803 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 16:56:48 ID:ZSewKbXH0.net]
>>789
見なくなったのはスマートフォンが出てきたからだし昔話をしてるからじゃない
仮に「テレビに昔話が出てくるから嫌だ」と言ってるやつがいるんだとしたら
そんなことを言ってるやつの方が悪い

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 16:59:43 ID:sfdOsv7c0.net]
>>792
いちいちムキになってるからガキって言われんだよw

805 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 17:11:00.13 ID:YjTdi/Pv0.net]
>>792
わざと嫌みったらしい書き方をしてるのは分かるが、テレビ見ながら読書したり
一度に複数の事なんか出来る訳ねぇだろ
むしろ今の人間こそテレビ見ながら実況したり、映画観ながらスマホで実況したり、ながら見みたいなみたいな事をしてるだろうが
そんな状態じゃどんな事柄だって身に着くはずがねぇ…

806 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 17:13:11 ID:f9ABOYVS0.net]
兼近って人身売買で摘発された過去はもう帳消しなのか
芸能界は気楽でいいね

807 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 17:17:00.70 ID:GXDBg4Ub0.net]
小松の親分をディスるなよ

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 17:19:44.37 ID:Rm/U3m130.net]
>>796
うん。
左翼は兼近は安倍を批判したから良い奴ってなってる。

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 17:28:59 ID:nc4XmJS90.net]
>>793
若い人は「テレビに昔話が出てくるから嫌だ」と言ってる訳じゃないと思うよ。
中年芸人が知らない古い例え話をして身内でゲラゲラ笑ってるのを見ても何も面白くは無いんだろう。
チャンネルを変えるか消して他の事をする。

学校などで自分に近い世代のアイドルやアーティストの話はするだろうけど
中年芸人の古い例え話で盛り上がることはまずないだろう。
だから若い世代がバラエティー番組を見なくなったと。

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 17:29:55 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>795

身につくかどうかなんて話、してないけど?
ただ、それだけ多岐に渡ることをやっていたはずなのに
柔軟性もなく、新しいものを受け入れられないのは何故なんだろうね、って話なだけで。

昔のテレビがこうだったんだから、これからもそれでいいんだよ、的な発言は
確実に老害でしょ
今までハンコ文化だったんだから、これからもハンコ文化は続けていくべき、とか
FAXつかえよ、FAX、メールなんていらんだろ、今までそうやってたんだから、とか
職場の飲み会も大事だろ、若いモンがさっさと帰ってんじゃねーぞ、飲みにケーションっていうだろ、とか
そういうのと何一つかわらんよね

811 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 17:35:44 ID:qasIJQjW0.net]
俳優は次から次へと若い人が出てきて主演が入れ替わっているので
バラエティがそうならないのは需要がないから



812 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 17:36:33 ID:YaM7IQC00.net]
>>773
俺らの子供の頃は邦画が斜陽だったから
寅さんとかは確かに拒絶反応は感じた
そういう感覚なのかな?

でも、だとしたらそもそもTV自体見ないわけで
スレタイに矛盾が発生するんだがな

813 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 17:41:37 ID:qasIJQjW0.net]
>>802
そもそも若者がテレビあんまり見てないのに
入れ替わって俺らを出せって言うのは矛盾してるね
今の時点でも結構出てるのに見られてない人たちをもっと前面に押して
どうなるってんだろう

814 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 17:42:28 ID:YaM7IQC00.net]
>>792
俺は普通にyoutubeも楽しんでるぞ
少数派だけどそっち方向に移行してる奴もそれなりにいる

でも若者で昔のメディアを掘り起こしてる奴はここでは見たことない
若いのに俺らより視野が狭くてどうすんだ?って話だ

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 17:42:50 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>802
矛盾は生じないと思うよ
視聴率は年々下がってるだろ

テレビの視聴時間も、40代は1日に3時間程度みているが
今の10代は80分程度と40代の半分以下

816 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 17:44:05 ID:YaM7IQC00.net]
>>799
内輪感覚は嫌かもな
紅白で演歌歌手の話で盛り上がってる老人たちを見るのは嫌だったわ

817 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 17:45:04.76 ID:GXDBg4Ub0.net]
結局はあの頃のダウンタウンのようにジジイ押し除けてお笑い界をを変えたような実力ある若手芸人が出てきてないだけw

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 17:45:16.06 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>804
昔のメディアに価値がないってだけの話じゃね?
例えばお前は演歌聞く?
昭和歌謡でもいいけど(定義知らんが)
演歌聞く人間は視野が広くて、演歌聞かない人間は視野が狭いとか、そういう考え方、おかしくね?

819 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 17:47:26 ID:mRatjPAU0.net]
兼近とかの世代は若い視聴者掘り起こさないと自分達の未来が無いからな。
今のテレビのメイン視聴者は50代以上だけど10年後はこのままスライドして60代以上になるのが濃厚だもんな。
今は雛壇で中年芸人が昔話してるけどいずれ雛壇に老人芸人が並んで昔話をするようになる。

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 17:59:41.86 ID:7YKgu50S0.net]
>>809
アメトークのテーマが「リュウマチ芸人」「リアルボケ芸人」になりそう
腰痛芸人はすでにやったかな?

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 18:00:02.06 ID:Rm/U3m130.net]
>>808
まあ色々知ってる方が視野が広いわな。



822 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:01:37.63 ID:GXDBg4Ub0.net]
音楽界は長きに渡って桑田&ミスチル&B'zで20年30年だったが、やっと米津&ヒゲダン出現

823 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:04:47 ID:Dc5KnlNy0.net]
>>812
嵐やSMAPやAKBの方が売れてないか?

824 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:04:53 ID:YjTdi/Pv0.net]
>>800
お前もしつこいね〜w
オレは別にテレビは昔のままでいいなんて一言も言ってないだろ
別にいくら変化してもらってもかまわないよ、面白ければな
最後にスレに沿った話をすると例えとして出すのがそれを知ってる世代にしかわからないみたいな言いぐさをしてるけど
それなら誰でも一般常識として知ってる物で例えりゃ
いいんじゃねぇかと思ったけど今の人間はその一般常識さえ欠落してるみたいだからそれも無理だなw
まぁ、それでも笑わす方法を模索するべきなんじゃねぇか、仮にもお笑いのプロを自称するんならな…

825 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:06:11 ID:GXDBg4Ub0.net]
>>813
誰もが認めるにはシンガーソングライターじゃなきゃな

826 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:06:18 ID:YaM7IQC00.net]
>>808
演歌は子供の頃は興味なかったけど、今は良さが分かったから、美空ひばりとか北島三郎とかたまに聴いてるぞ。純粋にいい物に触れたい

昔のテレビは予算規模違うからyoutuberでは
お目にかかれないようなドデカい物が見られる。一周回って新しいものもある

異質な昔のTVを見れば、好きなチューバーの
コメント欄にこういうのも見たいってリクエストの幅が広がって、より良い動画を見られるかもしれない

こういう楽しみ方もあるわけだ

827 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:11:29 ID:x2y0ny080.net]
>>815
美空ひばりとかはダメなんだな
まぁ誰もが認めるかどうか決めるのはあなただから自由だけどさ
宇多田ヒカルやGLAYは?

828 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:14:01 ID:YaM7IQC00.net]
>>814
そもそもダウンタウンは当時の子供が知らない子連れ狼で笑い取ってたからな

となると知らないネタで笑わせることのできない中堅芸人のせいということになるのかw

829 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:16:24 ID:x2y0ny080.net]
>>818
例えってのはわかりやすくするものなのに、わからないものを出してるからその認識のズレがダメって話だぞ

830 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:20:55.49 ID:mRatjPAU0.net]
>>818
それはネタ元はどうでも良くてダウンタウンが若かったので中高生の身近なスターだっただけでは。
当時はみんなテレビを見てたしさ。

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 18:24:32.91 ID:5ErJq0u+0.net]
でもワンピースで例えたらニッコリなんでしょう?



832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 18:31:48 ID:t3wwVUqP0.net]
>>821
半分くらいじゃないのか?
DQNのヒーロー状態だから反感も買いやすい

833 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:36:14 ID:GXDBg4Ub0.net]
>>817
GLAYはとっくに売れ線から脱線してコンスタントな活躍じゃないからな
まあ、女なら宇多田はアリだな

834 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:41:28.36 ID:x2y0ny080.net]
>>823
GLAYより米津、髭男の方がポピュラーになるか?

835 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:45:42.50 ID:GXDBg4Ub0.net]
>>824
まっ、今後神のみぞ知るだわなw

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 18:48:27.49 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>818
そのネタ知らんのでググってみたが
ダウンタウンのこづれ狼・・・1995年

オリジナル 子連れ狼
漫画  1970〜1976年
ドラマ  1973〜1976年版 1984年(特番)1989年(特番) 2002年〜2004年版
映画  1972〜1974年 1984年


と複数回ドラマ化・映画化してるし
当時の子供が知らないってことはないんでないの?

837 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:49:54 ID:x2y0ny080.net]
>>825
桑田、B'z、ミスチル→(途中何も無し)→米津、髭男は無理が無いか?

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 18:50:55 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>824
今の10代20代だとGLAY知らん子のほうが多いんでないの?
俺は職場のオッサンが歌うからわかるけど
宇多田も存在は知ってるけど、古い歌手のイメージしかないし

839 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:51:34 ID:YaM7IQC00.net]
>>826
小学生は知らんかった
ビデオ借りてる奴はいたけど

840 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:54:40 ID:x2y0ny080.net]
>>826
そもそもあれは知らなくても楽しめるネタ
監督役の今田が最初に「東野が敵を斬って松本に話しかける、そのあと『ちゃーん!』と返事するんだよ」って役者への説明に見せたネタ振りをしてる
そのあとに「はい、本番!」ってやるから見てる側は何が正しくて何がボケなのか元ネタを知らなくても楽しめる

841 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:55:32 ID:YaM7IQC00.net]
>>820
ちゃーん!とか全然意味分からなかったけど
笑えたぞw
松本の狂気で笑えた



842 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 18:56:06 ID:HS796TM/0.net]
最近、鬼滅の刃て漫画が面白いって聞いてジャンプを久し振りに読んだら最終回だった

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 18:57:06 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>829
調べてみたら、ダウンタウンの放送やってるのと同じ年の同じ月の夕方に子連れ狼第二部再放送やってるわ
どっちが先なのかわからんので、再放送やってる→ネタにした、なのか、ネタになった→視聴率期待して再放送、なのか
それともたまたまなのかは知らんけど
前者だとしたらすげーなw

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 18:57:06 ID:c41W+4ET0.net]
今さらな話だなあ
フリートークができるのが最強の芸人だという価値観を吉本が広めたのは、小粒でちょっと面白いだけの芸人を、雛壇で安定して食わすためでしょ?
パイの取り合いじゃなくて分け合いを推奨してたんでしょ?
誰も脱落しない優しい仕組みなんだから、若手が上を蹴落とすなんてあり得ないし、ベテランばかりになるのは必然よ

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 18:58:47 ID:7YKgu50S0.net]
>>832
作者あっさりと地元へ引っ込んだんだよな
ズルズルの引き伸ばすいつものジャンプができなかった

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 18:59:15 ID:55hQAeb30.net]
笑いなんて、その場のノリや雰囲気だろ
よく芸人たちが、笑いは「間」とか言うし、あんま細かい事言うな

そもそも需要があれば世代交代するだろ
ないんだよ

YouTubeの方が全体的に若いユーザーが主流だけど
それでも江頭とかカジサックとかのオッサン芸人があっさりミリオン超えするし
面白ければそこに人は集まる

第7世代とか、弱いモノが集まって作ってる集団みたいでカッコワリ
しかもそんな言い訳がましいこと言って

EXIT何かは単体でもイケるんだから、「俺ら、第7、抜けますわ」くらい訳分かん事言えよ

847 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:00:38 ID:/ZwZ2oSg0.net]
いつの頃からか同世代感とか内輪の仲間意識みたいなもんが幅をきかせてきたけど、それが審問にかけられてるってわけか

848 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:01:06 ID:x2y0ny080.net]
>>828
今はそうだろうが、今の髭男より当時のGLAYの方が売り上げだったり世間的知名度は高かったんじゃないかって話
自分は髭男はインディーズのときは何度か観に行ってたから世間的知名度がいまいちわからんけど

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:02:08 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>835
むしろズルズル引き伸ばしてるのはそれこそ昔の漫画ばっかりじゃね?
終わり時がわからなくなって、やってる感じ
暗殺教室もそうだし、鬼滅もだし、ネバーランドももうすぐ終わるし
最近の漫画は割りとあっさり終わらせる

850 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:04:02.56 ID:x2y0ny080.net]
>>836
オードリーみたいに自覚して若者無視しておっさん相手の笑いをやってりゃいいけど、
若い子に目を向けてるつもりかもしれないがズレてるから問題だって話をしてるんだよ

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:04:11.41 ID:7YKgu50S0.net]
>>839
少年じゃない方のジャンプだとキングダムという全然秦の統一事業が進まない作品があって



852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:04:24.33 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>838
GLAYの全盛期がいつなのかすら知らんけど
昔はミリオンが山盛りだった、とか小室ファミリーがとか
そういう話は聞いたから「数でいうなら」そりゃ昔のほうが売れてたんじゃね?
視聴率も同じで、昔の方が格段に高かっただろうし
でも、だから何?としか思わんわ
なんかこの前、テレビの懐メロで「女のみさお」とかいう歌がミリオンセラーで〜とかやってたけど
ああ、そういうのが流行してた時代もあるんだな、としか思わんし
今の子がそれを聞いても「へんな歌だな」としか思わんからな

853 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:04:52.68 ID:x2y0ny080.net]
>>839
今も昔もいつものジャンプは引き伸ばす

854 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:07:33 ID:kq3staxx0.net]
全然おもろくねえもん第7世代

855 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:07:33 ID:x2y0ny080.net]
>>842
だから何?と思うのは自由だけど、急に横から話に割り込んできて「だから何?」っていうのは辞めた方がいいよ
疑惑があればちゃんと答えるつもりだけど何が聞きたいのかが

856 名前:からない []
[ここ壊れてます]

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:09:01 ID:Jwg2alvW0.net]
>>826
時代劇としては見たことないが、
おっさんが子供連れて、「ちゃーん」と呼ばれるというネタ部分は知ってる
って状態が普通だったな

「フランダースの犬」のアニメがどんな話だか知らないけど、
最後のシーンだけは知ってるのと同じ感じ

858 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:09:39 ID:kq3staxx0.net]
全然おもろくねえもん第7世代
ほんと劣化版みたいなやつしかいない

859 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:10:03 ID:YKd/PI8W0.net]
ダウンタウンの上にタケシもサンマも居ますってさぁ
若手にとっては
エンタツ、アチャコに伊東四郎や小松の親分と欽ちゃんが現役バリバリでお笑いやってる感じだろな

860 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:10:50 ID:31RzKt/B0.net]
>>837
アメトークが〇〇芸人っての始めて生まれた風潮だと思う
ひな壇芸人って奴らがお互いを誉めあう気持ち悪いトーク番組だらけになった

861 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:13:06 ID:kq3staxx0.net]
だからテレビがちやほやしてる第7世代っていうやつ
それがほんとに面白ければいいんだよ
だけど史上最強に1ミリも笑えないからな
EXITなんか最低 夜更かしとかそこらへんの素人のが第7世代よりはるかにおもろいわ



862 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:13:13 ID:31RzKt/B0.net]
>>826
昔は再放送が多かったからリアルタイムじゃないけど知ってた
今のテレビは空いた時間は通販番組か韓国ドラマで再放送をしなくなったからなぁ
一度見逃すとDVD見ない限り知らないまま

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:14:58 ID:c41W+4ET0.net]
>>849
雛壇システムはマジ害悪
ピンだと大して笑いが取れない奴でも、何ら責任を問われることなく生き残れる

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:15:52 ID:umIRtk2g0.net]
お笑い芸人のEXIT兼近がドラゴンボールで物事を例えることを「若者に伝わらない」と切り捨てた件について、
逆に年齢を感じるなと思いました。ほぼ同世代なのでよく解るんですが、
ちょうどドラゴンボール空白世代なんですよ平成前半の生まれって。下の世代の方が知ってます。

97年のGT終了から2000年代のリバイバルブーム到来まではDB関連の商品展開って本当に皆無と言っていい状態で、
あの頃は商業的にほぼ死んでました。それが変わり始めたのが2002年末の完全版発売で、
加えて海外人気を受けて作られた翌年発売のPS2のゲームがヒットしたことで息を吹き返します。
この空白期に子供時代(特に小学生の間)を過ごした世代の人達は全然ドラゴンボールのことを知らない人が多数派です。
自分自身がまさにそこに当たるので、同級生たちの多くはDBを読んだことも観たこともありませんでした。
私の場合は兄や歳の離れた従兄がいたことが作品に触れる切っ掛けになりました。

第1次リバイバルブーム終了後の2009年の『ドラゴンボール改』放送開始で、改の放送を機に版権売上が2005年のピーク時のように
回復することは無かったものの、新世代のファン層を作る基盤にはなりました。
そして改の第1期の放送が終わる少し前に稼働を開始した『ドラゴンボールヒーローズ』が子供の間で大ヒットしたことにより、
第2次リバイバルブームと言ってもいい時代が到来します。ここからは皆さんご存知のとおり2013年の新作映画『神と神』を皮切りに今に至るまで作品の新展開が続きます。

今の20代初めを含む“若者”はいわば「第2の直撃世代」にあたります。そしてその若い世代を知らずに
「ドラゴンボール=自分よ

865 名前:り上のオッサン世代しか知らない作品」という認識で止まっていると思われる彼は、
既に若者文化をよく理解していないと言えますし、却って自身の年齢が顕になっています。
https://twitter.com/nappasan/status/1268936944609669122
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

866 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:16:00 ID:3gDfW+jE0.net]
本気なのは分かるけどさ。面白ければなにしてもいい、命かけてるのがプロだぜ
この子たちプロjないじゃん



事務所のジュニア、ブラマヨ、フット、小藪、陣内辺り見て自分は命かけてないって気付けよ

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:18:00 ID:Dhw2DWMw0.net]
というか、コミックがもう共通のネタにはなりえないんだよ ワンピースでさえ難しいから
それから何でも消費され忘れ去られる速度が速い
たとえば最高40%に達した家政婦のミタなんてもう誰も話題にしない

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:18:36.07 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>845
そもそも比較する意味がわからない、って話
昔GLAYとかいうオジサンバンドがめちゃくちゃ売れてました、といわれても、そうなんだ、としか思わないだろ?
ナントカトリオの女のみさおがめちゃくちゃ売れてました、といわれても、へーそうなんだ、としか思わないように。
女のみさお、そんなに売れてたのかすげーな、是非俺も聞きたいわ、って今の子はならんだろ。
GLAYも同じじゃね?ってだけの話だけど、なんか違う?

869 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:20:42 ID:GXDBg4Ub0.net]
>>827
まあ、GLAYやラルクを入れたところでオッサンが今日まで引っ張ってきた事に変わりはないんだけどなw
それだけ米津やヒゲダンは希少な若手出現

870 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:22:16 ID:kq3staxx0.net]
ワンピースのスレなんか全く伸びねえしな
まあ昔の黄金時代知らない世代向けだからなワンピとかナルトって
知ってたら下手すぎて見れんわな

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:24:23 ID:rY3pmJ9m0.net]
>>850
そういうお爺ちゃんは、阪神巨人でも見て笑ってたらええんちゃう?
若い子は第七世代好きやで
感性って年齢とともに劣化して、新しいものを受け入れにくくなるらしいから
昔の漫才のDVDでもみて笑ってたらええやん
それも一つの人生の楽しみだろう
歌番組みてたら、オカンが「最近の若い子ってみんな同じ顔してるわね〜」って批判ばっかりしてたの思い出すわ



872 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:24:26 ID:kq3staxx0.net]
米津のアルバムの絵がまんまアキラのパクリ
こいつも全く新しくねえ雑魚

873 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:24:43 ID:GXDBg4Ub0.net]
お笑い界には世代交代の波は未だナッシング
さざなみすらw

874 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:24:44 ID:x2y0ny080.net]
>>856
桑田やミスチルの後髭男まで出てくる人がいなかったって話をされたから、
髭男が出てきた扱いなら、それより売れたGLAYも出てきた扱いしていいんじゃないかと私が疑問に思ったから比較をした

875 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:25:24 ID:RHdEs18e0.net]
>>815
優秀なシンガーソングライターもいて欲しいけど、プロの作詞家がいないよなあ。

876 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:25:33 ID:B5SEBPMm0.net]
EXIT兼近とフワちゃんとゆりやん
プライベートでも仲が良くて一緒に遊んでるらしいけど
そもそもこいつら面白くもないんじゃね?

877 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:27:16 ID:x2y0ny080.net]
>>857
もちろん髭男や米津を否定するつもりは無いよ
今はもう狭いライブハウスでやらなくなっちゃったから興味はなくなったけど素晴らしいアーティストだとは思う

878 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:27:35 ID:kq3staxx0.net]
>>859
第7世代の誰が面白いかも言えないくせにw
ガチで実力ねえぞこいつら

879 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:29:02 ID:x2y0ny080.net]
>>866
実力があるかどうか決めるのはあなただもんね

880 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:30:40.70 ID:EU7sOOsi0.net]
なんかダウンタウンとかビーズミスチル世代の人って
90年代のものが今の若い子にも同じように通用すると思ってるとこあるよな
演歌とかはさすがに難しいと思うだろうが変にポップなだけに今の子にも通じると勘違いしてしまうという

881 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:37:03 ID:qasIJQjW0.net]
>>868
それって何歳ぐらいの人たち
50歳くらい?還暦ぐらい?
バブル?



882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:37:54.90 ID:1DQj7+mM0.net]
今三十だけどダウンタウンの全盛期知らない

883 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:38:54.06 ID:qasIJQjW0.net]
>>862
セカオワとかはいなかった人たち扱いなの?
今は中年だけど売れてた時は20代半ばで若かったよ

884 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:40:30.13 ID:x2y0ny080.net]
>>871
誰もいなかったって言ったのは私じゃないので…

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:40:56 ID:lL7CNw1Y0.net]
絶対的な枚数ならセカオワ米酢とか全然大したことないしな
いくらCD終わったとほざいても配信の数なんて売れたうちに入らんし
当然AKB関連はただ握手券のおまけにCD売ってるだけだから参考記録扱いやし

886 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:41:57.28 ID:EU7sOOsi0.net]
>>865
たぶん35〜45ぐらい

887 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:42:05.09 ID:qasIJQjW0.net]
>>846
泣ける特集で毎回やるからなんか見た気になってて
フランダースの犬の絵もうろ覚えでオランダでレンブラントの絵を見た時に
これがネロ飲みたかった絵か・・・なんかグロいなとか勘違いしてしまった

888 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:42:43.11 ID:0LyKEKjJ0.net]
まあしょうがないよ、時代は流れてるんだから。
イチローですらもう過去の人扱いなんだし。
でも新しい物が全てレベルが高いとは思わないなあ。
スレが伸びてるのはその辺じゃないかね。この若手の子たちが圧倒的に
面白ければそんなに文句も出ないと思うし。

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:44:14.20 ID:GaaU7ToQ0.net]
>>868
10代の好きなお笑い芸人ランキングの上位3位は
サンドウィッチマン、千鳥、ダウンタウンが上位3位なのでその意見は仕方ない気がする

上位3人に共通するのはホモホモしさ
おそらくイマドキの女子は面白さより仲良さ、ホモホモしさがウケるんだろう

890 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:45:08.81 ID:0LyKEKjJ0.net]
陸上や水泳とかならタイムがはっきりと出るから速い人が凄い!って分かるけど
エンタメの場合はそうも行かないからなあ。
若いんだから面白いに決まってる!おっさんはつまらないに決まってる!というのは無理があるし。

891 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:45:36.87 ID:kq3staxx0.net]
昔はおもちゃ屋があってゲーセンがあって
CD屋があって本屋があったからな
今は何もない
若い芸人が糞詰まらんのもしょうがない
だっておもろいもん全部つぶれてるもん
経験してねえもんこいつら



892 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 19:47:33.50 ID:kq3staxx0.net]
だって娯楽が全部死んでる時代に育って芸人がおもろいわけがない
テレビだってクイズ番組しかない
活躍しろっていうけど無理だよ
経験してないんだから

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 19:52:07.27 ID:55hQAeb30.net]
>>840
ほとんどのオッサン芸人たちは若い子をターゲットにしとらんだろ

小峠何かも兼近に「若い女はダメだ。結婚したら離れていく。その点、オッサンはいいぞ。何をやらかしても裏切らない(笑)」
みたい事を言って、冗談半分ながらも、他の出演者も別に若い子を狙ってる感じではなかったし

若者のお笑い離れってより、趣味の多様化(鬼コンテンツだった巨人人気なども下がっている)、
SNS、ゲーム、YouTubeなどによるテレビ離れだろ

YouTubeでは相変わらず若い層でもお笑い系好んで見るし

ラファエル中田対談の時に中田が言っていたようにテレビなんか今にラジオみたいになるかも知れんし
世代の問題と言うより配信する媒体の問題が大きく、兼近が言ってる事の方が論点がズレてる

894 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:00:04.54 ID:x2y0ny080.net]
>>881
いや、だから若い子をターゲットにしてない芸人の話はしてないって

895 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:08:33.95 ID:kq3staxx0.net]
サンドイッチマンとかでも売れない時代が長かった
だから実力がみんなちゃんとある
第7世代はだめだ
全然ネタが優れてない
1ミリも笑えない 若いだけ
これじゃ全員消えるだろうな

896 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:10:22 ID:C09c+dlM0.net]
ユ−チュ−バ−の時代、テレビ芸人はオワコン(´・ω・`)

897 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:12:18.34 ID:Dc5KnlNy0.net]
>>883
歳とると感性鈍るのは仕方ない
東京03の飯塚なんかは第7世代を自分たちの単独にゲスト呼んだり、若手のライブ観に行ったりして刺激貰ってるけど、多くの人はよくわからん、笑えないって切り捨てるんだろうな

898 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:16:09.52 ID:Hf3wIO230.net]
最近第七世代とかよく耳にするんだけど、って事は第一、第二、第三ってあったって訳だろ?
初めて聞くんだけど?
5とか6ってどのへんなんだ?
たけしとかダウンタウンはどの辺に該当するわけ?

899 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:17:56.85 ID:kq3staxx0.net]
だってEXITとかオリラジの劣化版だし
4千頭身の後藤とか秋山の劣化版だ
必要ないんだよ
3時のおやつのデブだけ好きだけどな

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 20:19:05.13 ID:kSj589Tc0.net]
>>885
そりゃターゲットの違いでしょ、03は劇場での単独ライブに力入れてるからそういう所チェックしていくのは当然だろうし
テレビを主戦場にって考えるなら、テレビ離れ言われて久しい若者よりおっさんおばさん狙っていく方が間違いない

901 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:22:13.01 ID:AbQJz8Xv0.net]
若い子相手に例えるならポケモンしかないわ
平成生まれはみんなハマってるし



902 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:23:23.14 ID:Dc5KnlNy0.net]
>>888
違う違う
飯塚は歳取っても「第7世代ひとつも面白くないわ」と>>883みたいなことは言わずに新しいものを吸収して自分の糧にしているって話

903 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:27:47.67 ID:Hf3wIO230.net]
>>889
ポケgoやってるのって若いのよりおっさんおばさんの方が多いみたいだな
ポケストップでウロチョロしてるの「アラフィフ、アラカンが多い

904 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:28:06.41 ID:H0jhv/4o0.net]
新しい芸人が出てきたと思ったらまた40代ってのが多すぎ

905 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:29:03 ID:C09c+dlM0.net]
40代とか50代ばっかで若者が離れるわけだわ(´・ω・`)

906 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:31:24 ID:Hf3wIO230.net]
ジャニーズなんてアラサーになってやっとプッシュされるんだからなw
トップスターがアラフォー、アラフィフw
妙な時代に成ったよなw

907 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:35:15.42 ID:wXWsH66X0.net]
バラエティに出てくる芸人も気の利いたこと全然言えないし
面白くないから見ないだけだよ

908 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:35:48.17 ID:vR1oMkye0.net]
>>868
ダウンタウンの「ごっつええ感じ」とか今の子にビデオで見せても面白いって言うよ
ミスチルは2018年には日本で一番ストリーミングで再生されていた。若い奴も聞かないとこうはならない
だいたいミスチルとかサザンとか、通用するしないレベルを超えて基礎教養レベルじゃないのか
日本の音楽が好きなら通っておかないと駄目だろう。いつの時代もその時代の音楽しか聞かないヤツは
いるが、過去にも遡るやつが一定数いて音楽文化は成り立つ
ミスチル、サザン、ブルーハーツ、ユーミンとかは後者のための基礎教養

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 20:37:55.30 ID:MEOXh46k0.net]
ひな壇の内輪トークに文句いってもしゃーないやろ
あれはそーいうもん 他で勝負せい
と言ってもオリラジの劣化版だもんな
中田のプレゼン能力に太刀打ちできるわけないとしても、藤森のコミュ力もすごいらしいからな

910 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:46:14.03 ID:Hf3wIO230.net]
最近の小中高の女子にとってジャニーズでストライクなのってどのへんなんだ?

911 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:52:03.52 ID:hBCMxHyu0.net]
たけしはもうお飾りみたいなもんだからいいけど
さんまのメインMCもうキツイ



912 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:56:27 ID:z5M5r4zs0.net]
古いの知らんと斬って捨ててる割には
芸風は15年前に流行ったチャラ男慶とかオリラジのパクリだよなぁ・・・・
https://pbs.twimg.com/media/EEHcILIVUAAvZe-.jpg

913 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:56:54 ID:27WLFT8Q0.net]
芸人をどうこう言えないと思うけどな

5ちゃんは音楽も映画も80年代で時間が止まってる人がいっぱいいるよw

914 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 20:58:41.04 ID:27WLFT8Q0.net]
5ちゃんでよく見るのが

「最後に映画館で見た映画がマトリックス」

「ボヘミアン・ラプソディーで10数年ぶりに映画館に行った」

915 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 21:00:50.59 ID:Hf3wIO230.net]
ロック好きのおっさんが言う最近のバンドはオアシスw
もう三十年前くらいなんだけどなw

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 21:01:46.38 ID:bY1h9d5D0.net]
>>898

SixTONESやSnow Manでは?

SixTONES - Imitation Rain
https://youtu.be/pTh-ncw31ZA

917 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 21:03:16.95 ID:27WLFT8Q0.net]
ここ最近の昔を懐かしんで「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に大はしゃぎというのもどうかと思うし

最近の映画も見てるんならいいけどね

918 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 21:03:33.28 ID:Hf3wIO230.net]
>>904
その辺知ってるけど事務所のごり押し感が半端ないw

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 21:09:25.20 ID:yepSgzBp0.net]
鬼滅でも、最近のアニメでも、プロレスでもどんな話題でも付いて行くのがお笑い芸人だろ?
鬼滅で、ケンコバやら、さんまと喋って、掘り下げたトーク出来るのかよ。

兼近は全てに置いて薄い。バカが芸人やってる代表。

920 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 21:14:46.76 ID:x2y0ny080.net]
>>907
お笑い芸人が知ってて深掘りできるかどうかって話じゃなくて、伝えたい相手の視聴者に伝わってるかどうかって話やぞ
薄いうんぬん言う前に論点きちんと把握しようぜ

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 21:18:50.34 ID:eRQzsITK0.net]
昔は十年一昔が当てはまってたけど今はそんな事も無いからな
2010年と2020年にほとんど違いなんてない
1980と1970じゃ大違いだったし80年と90年も丸っきり別世界感があったんだけどな



922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 21:44:31 ID:nc4XmJS90.net]
>>909
それキミがおっさんになったからであって、
ちゃんと今の若者にとっては10年前は一昔前だし別世界だぞ。

923 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 22:43:08 ID:sMM+uAIJ0.net]
>>725
>>724
結局今はあまりにも面白い・興味湧く事の選択肢が多くなりすぎたからね。
昔みたいに友達と外でおにごっこ、野球とか球蹴り、テレビ見るしか無い時代なら家にいる時は
消去法で行くとテレビとなる。

924 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 22:46:47.40 ID:sMM+uAIJ0.net]
>>742
それは強く感じている。
中年世代ばかりにゴリ押ししているね。
挙句の果てに子どもネタを出す時も子どもが愉しむのではなくて親目線(中年世代)に必ずなって
しまっているからな。だから子どもネタというより親が愉しむから子ども巻き込んで家族の絆とか
ふれあいでの切り口になってしまう。昔はけっこう多かった子どものみが愉しむ企画とか今は全く無い。

925 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 22:53:02 ID:sMM+uAIJ0.net]
>>756
>>757
YouTube見ていて明らかなのが自分を曝け出すお笑い志望ではなくネットゲームで友達や
知り合った人と対戦したりそれを動画でアップしたりするのがすごく流行っている。
特に「フォートナイト」「マインクラフト」で小学生から大学生までの男子(最近は女子も)ハマる
子が多い。

926 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 22:59:52 ID:sMM+uAIJ0.net]
>>799
今の子どもや学生は年代が近いアイドルやタレントを好むそれはユーチューバーも同様だけど
今のテレビは若いアイドルやタレントがほぼ皆無なのは致命的って事だね。
中年オッサンのお笑い芸人ばかり溢れてこの20年ずっとテレビ関係者や芸能プロダクションは
何やって来た!?って感じだよ。

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 23:13:20 ID:sfdOsv7c0.net]
キッズ涙目で暴れてんなw

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 23:26:01.00 ID:yepSgzBp0.net]
>>908
で、EXITがやってるケンコバやら、さんまより視聴者に突き刺さる話題とか漫才って何だね?
何も無いだろ?30のおっさんが若者の代表格みたいに言ってるが、兼近には何も話題が無いんだよ。
それが薄っぺらい。若者に刺さる話題を兼近が喋ってるの聞いた事も無い。

援交やら女衒ぐらいじゃねーのか?

929 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/08(月) 23:37:02 ID:x2y0ny080.net]
>>916
EXITはYouTubeの登録者数60万人いるからその人たちには刺さってるんじゃないのか?
自分には刺さってないから想像でしか無いが

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 23:40:35.76 ID:nc4XmJS90.net]
>>916
今のテレビの視聴者は中高年だから兼近の言葉は基本的には刺さらないでしょ。
テレビは中高年向けの番組作りを長らく続けてたんで若年層がバラエティー番組を見なくなったって言ってる訳で。

兼近は若者に「刺さる話題」の前に若者が「解る言葉」「伝わる言葉」で話してるんだろう。
それだけの話よ。面白いかどうかは主観だから人による。

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/08(月) 23:43:43.64 ID:nc4XmJS90.net]
>>918
自己レスだけど「解る言葉」「伝わる言葉」じゃなくて「解る話題」「伝わる話題」だな。
ややこしくなってしまった。すまん。



932 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:10:05.78 ID:IMqqOGz10.net]
>>839
昔の漫画が引き伸ばして中々終われなくなった反省を活かして今はすぐ辞めるようになってんだよ

933 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:13:40 ID:FQ2Ws0r20.net]
40歳「ドラゴンボールでさー」
29歳「こっちは気を遣って笑うしかできない。若い視聴者は『わかんないから、もう見なくていいや』となってお笑いから離れていったと思う」
高校生「え?」
中学生「ま?」
小学生「うそやろ」
園児「日本人?」
クリス・ブラウン「地球人の常識」
マルコス・ジュニオール「本それ」

934 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:14:56 ID:wj/ydMkA0.net]
>>738
ワンピってその辺の年代もかなり読んでるぞ
キムタクとか
逆に10代のが疎いくらい

935 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:19:36 ID:viho9+ab0.net]
>>491
Zネタが殆どで30代はそのZ直撃世代だよアホ

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 00:19:49 ID:NacV5OIU0.net]
ポンポーンとかつまんねー事言ってるやつ?

何だよ第七世代ってw

937 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:24:14.85 ID:9OAszBzT0.net]
そもそもEXITのファン層って女性やろ?なら知ってるわけない
ドラゴンボールの全盛期ですら女子には大して人気なかったぞ
男子はドラゴンボール、女子はセーラームーンではっきり分かれてた

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 00:38:27.64 ID:b2FNxvL50.net]
>>925
若年層がバラエティー番組を見なくなったのは中年芸人が昔の話題ばかりしてるからと指摘しただけでEXITのファン層とか関係ないだろ。
ちゃんと>>1を読んだか?

939 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:38:52 ID:IMqqOGz10.net]
>>738
そこら辺の世代はドラゴンボールすら危うい
K-1の魔娑斗(1979年生)や生前のK

940 名前:ID(1977年生)が格闘技雑誌のインタビューでドラゴンボールで例えた質問受けた時に両者共に
世代じゃないのでドラゴンボールはよく分からない、自分らはキン肉マンっすね
とか言ってた
[]
[ここ壊れてます]

941 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:40:48.06 ID:9OAszBzT0.net]
>>926
俺はプロレスやドラゴンボールは今の若者に分からないという兼近の例えについてを話題にしてるのだが



942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 00:42:33.71 ID:b2FNxvL50.net]
>>928
EXITのファン層ってどこから出てきた話?

943 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:44:15.28 ID:IMqqOGz10.net]
>>928
アスペさんに関わっちゃダメよ
マウント取りたいバカだから

944 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:44:52.51 ID:LjDVC6Ax0.net]
古いとかほざいてるだけで新しい時代を作ることができてない

945 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:46:20.26 ID:edL4wNhh0.net]
年収じゃユーチューバーに勝てないから
せめて面白さでは勝たないとな

946 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:48:42.59 ID:9OAszBzT0.net]
>>930
だなスマン
兼近擁護してる奴ってこんなんばっか

947 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:50:08.22 ID:DhSCphA50.net]
>>738
山崎賢人は朝ドラの相手役やったし剛力の後釜でランチパックCMやってるから
80とかの結構な年寄りでも知ってると思う

948 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 00:51:52 ID:9OAszBzT0.net]
>>738
山崎は陸王出てたから中年でも知ってる人多い

949 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 01:02:49.76 ID:zC5hk/GU0.net]
>>515
視聴者にウケてるなら成功じゃね?

950 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 01:05:48.00 ID:Ok3lvHLP0.net]
ジェネレーションギャップっていつの時代も存在するけどそんなに上の世代の言っていること分からん聞いたこともないなんてあるか?
そりゃ50年とか100年とか違っていれば別だが10年20年ぐらいの差なら子供時代を入れれば相当程度被っているだろ

951 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 01:17:50.52 ID:opihOT0u0.net]
それはそうなんだけど、
ベビーブームなので人口も多い=マーケットが大きい、んだよね。
そこに笑いの軸があっても成立する。
人口の多い国が市場で力を持つ図と同じ。



952 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 01:50:47.32 ID:yJY9uu+Y0.net]
兼近も別に若者にわからない話をするのがダメって話をしてるわけじゃない
わかってないって自覚しないと感覚ズレてますよって話なだけでしょ

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 02:01:28 ID:MjXMNOM+0.net]
これ、二十代の一般視聴者が言うなら全然わかるけど

出演してる側のお前が言うなっつー話だわな
それをお前が笑いに変えろよ、視聴者と同じ感想言ってどうすんの?

954 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 02:08:25 ID:yJY9uu+Y0.net]
>>940
笑いを取るために言ってるならまだしも
例えとして言ってることにつっこんで笑いに変えるのも違うでしょ

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 03:38:33.33 ID:L7LTCFx80.net]
若者に分からない話をするなとか言ってるアホが居る。
そう言う人向けに「月曜から夜更かし」とか若者向けにマツコ・デラックスが色々やってるワケで。
番組が違うんだよな。そこが分かってない。
大体、プロレスに例えたり、ガンダムに例えるなんてアメトーークぐらいだろ?

956 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 03:53:34.27 ID:G39ZwUCf0.net]
なんか違うな
表現するの難しいけどEXITは吉本芸人だらけの
テレビだから出てこれた感じする

957 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 06:21:54 ID:yJY9uu+Y0.net]
>>943
ゴッドタンで初出演→好評で即オハスタ出演だから吉本芸人関係ないよ

958 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 06:44:20.70 ID:drXvajqS0.net]
芸人の人気って面白さだとか芸達者だとか言う以前にそのグループの
バランスとか見た目とか空気感で決まるところってあるからな
例えばダウンタウンとかあの二人が掛け合ってるだけで面白いんだよなw
あの関西弁で浜ちゃんの甲高い声に松ちゃんのすっとぼけた感じの掛け合い
だけで話の内容とか関係なしに笑えるw
イグジットとか何も面白い事言ってないんだけどあの二人が並んでるだけで
なんかバランスが取れてるんだよな

959 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 07:18:47.77 ID:had5HCJs0.net]
>>886
たけしは2、ダウンタウンは3だな
5がロンブーかな
でも4以降はほとんど聞いたことがない

第7世代とか効いた時は、死んだ概念引っ張ってオッサンに媚びてるなあと思ったなあ
その時点で終わってるんだよね、いろいろ

960 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 07:26:02.29 ID:rFQyjMqm0.net]
>>944
そういう意味じゃなく世間は吉本芸人の蔓延に辟易してて
だからこそ毛色違うお笑い求めてんだろうって話なんじゃないのか

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 07:28:20.08 ID:IAJMQsTG0.net]
>>942
お笑い番組じゃないやんそれ



962 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 07:37:00 ID:dQ1t0Lp50.net]
ドラゴンボールはリメイクアニメがヒットして若い人も知ってるらしい。
40代のリアルタイム組と20くらいのリメイク組がドラゴンボール世代で30前後は空白の世代らしい。

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 07:38:00.80 ID:toCMY4mi0.net]
>>949
リメイクアニメを見ている若い層なんているのか?
見てるの40代とかだろあれ

964 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 07:44:37.88 ID:QAw45lNi0.net]
>>949
こういう話たまに聞くけど
そんな20代なんかいるの?と思う
そりゃゼロではないだろうけど
「層」を作るほどはいないでしょ

ワンピースとかを快く思っていない40代が
自分らに都合のいい20代を作ってるんじゃないのと

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 07:46:11.89 ID:YgOZEP7b0.net]
まぁテレビ観てる方も
爺さん婆さんばかりだしね

966 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 07:55:58.93 ID:lCzhh4UI0.net]
>>950-951
バンダイの決算や子供の人気キャラ調査でずっとワンピより上

967 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 08:01:43 ID:drXvajqS0.net]
>>953
バンダイの売り上げの一番でかいのが圧倒的にドラゴンボールで次がガンダムらしいな
ただガンダムだとプラモデルが売れてるってわかるけどドラゴンボールは何が売れているのか
イマイチ見えてこないw

968 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 08:06:43 ID:Gk7VK7il0.net]
最近の若いディレクターが無能なのか上に立つ古いプロデューサーが無能なのか個性のない同じような下らない番組ばかり
特に最近の芸人はキモいやつばかり
彼らはオリラジの完全コピーだし

969 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 08:49:36.42 ID:tGkNcSPY0.net]
>>953
親が(良かれと思って)子供に買い与えてるんだろ

970 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 09:05:35 ID:Q2yfofBP0.net]
「俺たちのわからない話してんじゃねぇよジジィ」
これをストレートに言う兼近、ネタに昇華して話す小薮
好き嫌いはさておき、芸人としての経験の差がこういう所に出てくる

971 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 09:06:49 ID:hrQQyn410.net]
プロレス例えって有吉eeeのことか



972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 09:12:53.74 ID:+Ohdi8wQ0.net]
そもそも有吉って芸人なの?

973 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 09:21:56 ID:No/PmnIp0.net]
こいつ女子高生斡旋してたんだろ?よく残れたな

974 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 09:25:22.75 ID:S1hlt8zi0.net]
ネットではそこではなくこの人が若くないことに食い付いた

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 09:32:32.59 ID:DGD18uLI0.net]
>>954
ドラゴンボールも近年はプラモデルが充実してる。あとゲームやデータカードダスとか
色々売ってる。

976 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 09:38:42.80 ID:X9ebkv2e0.net]
>>898
ジャニーズ?って感じだと思うKポのライブとか中高生で溢れてるから情報源はネット時代だなと感じる

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 09:40:35.35 ID:/lNcubtt0.net]
若い頃って上の世代が言ってるネタわかんなくても
あれの元ネタってなんだろう?とかもっと知りたいってなって
どんどん知識が広がっていくものだと思ってた
兼近は「わかんねえ(苦笑)」で思考停止してる視野の狭い人なんだね

年齢が上の人は下の人がわかんないことでも面白いと思ったらどんどん言って
下の人も上の人がわかんないことでもどんどん言った方がいいと思う
若い人の言ってたあれって何だろう?って調べたりして知識広がるんだから
思考停止して視野の広がりをストップするのは面白くない

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 09:40:59 ID:LURne9630.net]
子どもがいる家庭はアニマックスとかを契約してテレビに子守させているだろうけれど
ドラゴンボールとか楽しんでみているのだろうか

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 09:43:46 ID:t7OJMVZ30.net]
昨夜のしゃべくりなんか
有田が終始「ジャイアント馬場」ネタだったけど
この発言を受けて
わざとやってたのかと思うぐらい

980 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 09:53:33.44 ID:had5HCJs0.net]
>>964
これがこのスレの結論だな
要は甘えてるんだよな
こんなメンタルで生き残れるとは思えんね

981 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 09:55:19.77 ID:8dor+d1h0.net]
だから若者はしゃべくりを見ない



982 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 09:56:57.31 ID:drXvajqS0.net]
>>963
ジャニーズは主力の高齢化が著しいから明らかにキンプリだとかスノウマンとか
をごり押しして若年層を取り込もうとしてるもんな
若年層がごっそりKポップに持っていかれちゃってるんだもんな

983 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 09:58:52.81 ID:drXvajqS0.net]
>>967
いやいや、そこまでしてテレビなんか見なくていいんだろ、最近の若い子らはw
昔と違って今は選択肢が多いからな

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 10:00:11.95 ID:b2FNxvL50.net]
>>964
兼近自身は解ってるんじゃないかな。
若い視聴者が解らないからバラエティー番組を見なくなった言ってるだけで。
今の若い世代はテレビが共通言語じゃないから調べてまでバラエティー番組を楽しもうなんて思ってないよ。
テレビのメイン視聴者は50代以上だしそれに合わせて番組制作せざるを得ないって事情もあるからますます若い世代のテレビ離れが進む。

985 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 10:01:45.93 ID:WIE7f8j20.net]
今の若手なんかより昔の空耳アワーの方が万倍面白い

986 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 10:07:21.47 ID:fE0vwVHb0.net]
>>947
なるほど
世間が吉本芸人に辟易してるかどうかは私は知らないし、EXITは毛色が違うかどうかも私にはわからないわ

987 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 10:13:52.00 ID:fE0vwVHb0.net]
>>955
だからEXITもヌルい雛壇バラエティに出るよりYouTubeやらで自分のやりたいことを自分たちで発信していこうって流れになってるね

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 10:15:59.28 ID:LMjjsL1c0.net]
>>8
有吉の壁はつまらない
有吉はプロレスネタだすね
有吉が好きなネタしか受け付けないので一時期の松本の一本やら面白い話とかの、松本が好きなネタしか若者がやらなくなったのがダメなところ

989 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 10:19:01.33 ID:FfaSHSeF0.net]
EXITとミルクボーイを比べると、世代を超えた共通言語で何とかしようとするミルクボーイと
そんなモンはないから俺たちの世代に合わせられないなら若者のTV離れは進み続ける
と言うEXITはどちらも言ってることは間違えてないんだな

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/09(火) 10:27:25 ID:a3teh8xG0.net]
>>951
そもそも好みが細分化してて層をなすほどいるのかという疑問。
今の若者、子供は映像系の娯楽には飢えてなくて、昔のオタクほど
頑張って収集しないし、自分の出せる範囲で楽しんでる。

991 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 10:29:48 ID:HZHSf7Ag0.net]
出川みたいなのは一周回ってウケてるのはなんで?



992 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 10:30:53 ID:fvvX0PlT0.net]
この第七世代って呼び方浸透させよと必死だな

993 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 10:50:36 ID:drXvajqS0.net]
>>978
最近の世間の兆候がヤンキーとか不良とかそういうのを嫌う様になってるんだよな
とんねるずとかのいじめ芸は世間に嫌われるようになってテレビの露出が減って
ヒロミは芸風変えたんで戻ってこれた
ぺこぱと出川とか人を傷つけないお笑いが今は受け入れられるんだろうな

994 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 11:14:55.92 ID:2JwIp7Ks0.net]
>>133
テレビという媒体がもう古いんだわ
若者の感性に合ってない

995 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 11:29:50.25 ID:tGkNcSPY0.net]
>>964
俺らだってテレビで美空ひばりとか長嶋茂雄とかの話されても
ジジ臭い話すんなボケって反発するか
俺には関係ねーやって別の番組に映ったりするだろ

996 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 12:37:25 ID:had5HCJs0.net]
ジジババに合わせられない若手は
youtubeに行けってこった

再生数で客観的に評価されるyoutubeなら
忖度で生き残る芸人は淘汰されるから
視聴者にとってはいいことだな

997 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 12:48:58.04 ID:tYG/0Z+X0.net]
人生一度きりだ。適当に楽しめ
競馬なら、見たことも無いノーザンダンサーやヘイローに思いをはせるものさ

998 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/09(火) 13:00:46.52 ID:dz+l2azB0.net]
>>951
そもそもドラゴンボールに対してワンピースで煽る事自体がおっさんの思考そのものよ
ワンピース自体が連載から20年以上経ってるおっさんコンテンツなんだから

999 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef