[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 04:37 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 1009
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

 【芸能】「猫に好かれるようにするにはどうしたらよいですか」三浦「その発想自体が犬派。猫好きな人は、そういう視点で猫を見ません」 [アブナイおっさん★]



1 名前:アブナイおっさん ★ mailto:sage [2020/05/23(土) 11:52:56 ID:Ebt8LkUy9.net]
素朴な疑問や人生の悩みを国際政治学者の三浦瑠麗さんにぶつけてみる本企画
第4回のテーマは「恋愛」「不倫」「ペット」
夫、娘、犬1匹、猫1匹という家族構成の瑠麗さん独自の恋愛観とペット観とは――。

猫に好かれるようにするにはどうしたらよいですか

Q:
家内の意見が強く、これまで犬しか飼ったことがないのですが、猫も飼いたいという夢が捨てきれません。
ところが、私が近づくとだいたい猫というのは逃げてしまいますし、人の家に行っても猫に構ってもらえたためしがありません。
妻からも「猫に好かれないようじゃダメよ」と言われてしまいます。
猫に好かれるようにするにはどうしたらよいですか。いつか私は猫が飼えるような人間になれるのでしょうか。(40代・男性・会社員)

A:
犬を飼いたがる人というのは、支配的な行動パターンを取る人が多いといわれます。
というのも、犬好きな人は犬の無防備さと優しさ、自分への依存を愛するからです。
ご主人様になつき、かわらぬ忠誠心を抱くところに惚れてしまうのです。この奥様もちょっとそういうところがあるのかもしれません。

「猫から好かれないようじゃダメよ」という発想自体が犬派のものですから。猫好きな人は、そういう視点で猫を見ません。

人格ならぬその「猫格」を愛するからです。なつくかなつかないかではなくて。
うちにはレオという子がいます。わたしと最初から蜜月が続いていますけれど、まあ自由奔放ですね。

それまで犬派で、「猫は怖い!」「何を考えているかわからない!」と拒否反応を示していた夫が今では一番の猫派で、レオの下僕です(笑)。
人の考えは変わるものですし、「猫に好かれない」と自信を喪失する必要もまったくありません。
出会った猫ちゃんと一から付き合って関係を築けばよいのです。

 私は幼稚園か小学校の頃、まだ茅ヶ崎にいた頃ですね。スーパーの前で段ボール箱に入って置かれていた仔猫を連れて帰ったことがあるんです。
でも家の事情で飼えなくて、返しに行かなくてはならなくて……そのときのつらい思いをいまだに覚えています。
猫を飼いたいと思い続ける気持ちはわかります。実際、一緒に暮らしてみると毎日が楽しい。

 なので、奥様のご意見は一切参考にされなくてよいのではないでしょうか。ただ、アレルギーだけは事前にチェックされた方がよいですよ。

iup.2ch-library.com/i/i020663066015874611206.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/18303440/

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:19:51 ID:GgsbKnlP0.net]
猫が好きになる基準がイマイチわからん
餌もおやつも遊んでもあげない浪人生の息子にだけ異様に懐く
猫とは思えない犬のような懐き方
私にはごはんの時間だけ鳴きにくる

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:22:12 ID:i1yMG0NE0.net]
>>1
すずめ

457 名前:チてすぐわかるのはやっぱこの口元かな []
[ここ壊れてます]

458 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:23:19 ID:Pn0gBArP0.net]
>>447
犬は「ぞぬ」だろ、5ちゃん用語では

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:23:32 ID:TrLvSDx90.net]
騒がない、目を合わせない、触らない
これでいいんでない?

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:24:26 ID:rmMQMcsl0.net]
餌くれモードの甘えっぷりと来たら
餌食って満足したらそそくさと去っていくが

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:25:20 ID:uKJ3VXB20.net]
猫に好かれたいならエサだけやって何もするなよ
その内寄ってくる

462 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:26:08 ID:E4WkmH8F0.net]
まあ長年犬飼ってた人がネコ飼うと最初は戸惑うよね

そんでそのうちに自然とお互いが自由でマイペースになってきて
振り返ってみんと「犬ってなんてカワイソウなんだろう」って感じるようになってる

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:27:23 ID:FNDaSsMl0.net]
>>437
うちの犬は猫に近いわ
家では1人でいたがるし抱っこも嫌い
若い頃はまだくっついてきたけどね
じいちゃんちの猫は後ろついて回るし郵便屋さんにまで構ってしてる
犬だからとか猫だからとかじゃなくていろんな性格の子がいるんだよね



464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:28:20 ID:ZqP56qig0.net]
まあどんなに猫に嫌われてる奴でも
チャオちゅ〜る持てば一撃よ

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:32:03.57 ID:pbqkqcdb0.net]
人間は猫様の奴隷なので

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:33:28.49 ID:SCNCPGR/0.net]
手厚い加護をして信用を得る

467 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:33:50.46 ID:cmm7p/KG0.net]
>>41
夜中起こしてくるクセに自分が起こされるとキレるんだよな
でも可愛い

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:33:56.94 ID:crUQqRtc0.net]
>>456
いいもの食っているペットだと食わない

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:34:14.01 ID:hGrl4/Op0.net]
>>406
「おれを飼え」ってことでしょ

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:34:52 ID:nx7GWu2i0.net]
猫に好かれる方法って基本的に何でもそうだけど意地悪しない事かな。

特にエサなんか勿体ぶって恩着せがましくあげると、
一発で嫌われる。

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:35:25 ID:nWnxxiGR0.net]
自分の飼い猫じゃない場合は、お前なんかそこにいませんけどなにか?って態度の方が警戒されずに寄ってくるんだよな
それで猫嫌いが妙になつかれる

472 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:36:01 ID:8DI2I1A00.net]
猫には癒されるがイッヌには癒されない

473 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:36:02 ID:8DI2I1A00.net]
猫には癒されるがイッヌには癒されない



474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:36:13 ID:Ilg96Opy0.net]
猫は人間の表情と声色を理解できる

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:37:34 ID:jBJAihDi0.net]
嫌われるのは匂いか何かなのかね

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:38:07 ID:kXusEaHD0.net]
美人さんだね

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:38:22 ID:v4+ZW+x80.net]
可哀想なノラを飼うために家まで買った人もいるというのに

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:38:45 ID:2pHNltrq0.net]
>>446
ありゃかわいい
黒猫ちゃんだね

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:39:34 ID:zrsPDwtN0.net]
懐いては来ないがおはようと言えばニャーと挨拶は返ってくる

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:40:47 ID:wDtpZtqA0.net]
三浦もまともなこと言うじゃん

481 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:41:04 ID:kivrNqzR0.net]
猫が寄ってくる必殺技があるが教えて上げない

482 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:41:34 ID:IH9S2ZjB0.net]
>>1
かわいい

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:41:58 ID:MDMHXnXG0.net]
猫は人間の方から無理やり抱っこしたりしつこく追いかけると逆に嫌われる
猫飼いは猫様の気分にあわせる
そしたら夜には布団の中に入ってきたり、ゴロゴロ言いながらお腹の上に乗ってきたりする



484 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:42:40 ID:IH9S2ZjB0.net]
>>10
岩合さんの頭の上にちょこんと乗っちゃう仔猫のgif

485 名前:はよ []
[ここ壊れてます]

486 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:43:26 ID:f7vzHmuK0.net]
ネコメンタリー見ろ

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:43:46 ID:8bpC7kyl0.net]
猫に好かれる方法はへその穴を洗わず指でほじってから、猫の鼻の前に持っていくと愛おしそうに舐める
これで俺は野良猫手懐けてる

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:44:22 ID:3tOL7hNX0.net]
犬好きにとって犬はペット
猫好きにとって猫はご主人様

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:45:45.63 ID:8nIj03Zh0.net]
わしは犬儒派です

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:46:42.42 ID:2pHNltrq0.net]
>>478
耳の後ろの加齢臭も大好きだよ

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:46:44.71 ID:+e+x9M670.net]
>>406
就活

492 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:47:20 ID:iBvdbdki0.net]
赤ちゃんの頃から胸の上にプラスチックの籠置いて育てたから胸の上だと大人しくて眠る。
腕枕とかだと直ぐ移動する。
めっちゃ不思議やし凄いと思うわ。
あんま鳴かんし、基本抱いたり触られるのも嫌がるから。

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:47:42 ID:Oz/Hp7f30.net]
なんや犬好きって支配欲丸出しなんか



494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:48:09 ID:0ubOUrvB0.net]
>>462
コンビニにいた猫にミルクキャンディやったら舐めてたんだが、
ふと、このまま食わせて喉につまらせたらやべえなって思って取り上げて去っていったら、
後ろから恨めしそうに鳴かれて困ったわw

495 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:48:57 ID:IH9S2ZjB0.net]
>>94
いや猫もっつか自分がかわいがってる動物とのふれあいはオキシトシン出るから

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:49:16 ID:VFflpRS30.net]
>>1
犬4匹を先に飼って
あとから猫を連れてきて自分は犬だと思わせる

497 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:50:28 ID:YWW/UXlK0.net]
無視したらいいね
https://youtu.be/5d5kdhks6Y0

498 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:50:50 ID:MDMHXnXG0.net]
>>484
まあ、犬は躾をしっかりしないと危ないからね
飼い主の方が犬より上の立場にならないと大変とは聞くね
猫しか飼った事がないから分からないけどw

499 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:51:39 ID:vJE0+JQ70.net]
めんどくせえええ!

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:51:55 ID:F3aL16Ph0.net]
あたしぬこぽい性格してる(´・ω・`)

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:52:41 ID:W1DT6p0+0.net]
どっちも好きだけど猫の離し飼いはマジで糞だわ

502 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:53:35 ID:tDaES9pr0.net]
好かれるよりは嫌われないよう構いすぎないのが鉄則だしな
あとは機嫌次第だから
餌で釣るのが最も効果的だし

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:53:53 ID:g5OhdgAK0.net]
最近撫でさせてくれる野良さんいなくてさみしい…



504 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:53:57 ID:IH9S2ZjB0.net]
>>232
自分も猫と育って猫の扱いは長けてるけど犬はわかんない
親戚のいえいったら黒ラブラドールレトリバーいて
どうすっかなーっと思ってとりあえず鼻先に手だしたら手食われたw
本当に口のなかにげんこつ収まったみたいになって一瞬焦ったけど
口の中で手をなめ回されてよだれでぐちゃぐちゃにw
あとで調べたら犬にはてだして臭い嗅がせて挨拶が正攻法って書いてあった
その黒ラブには心を許されたらしく親戚の家にいる間ドッコイッショって体くっつけて座って体重預けてきて
自分、人間座椅子状態でしたわw

505 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:54:23 ID:cKJwq5VO0.net]
>>227
確かに猫を飼うと、お猫様の奴隷状態になる
そしてそれが心地好い

506 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:56:16 ID:IH9S2ZjB0.net]
>>446
きゃわわ

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:57:03 ID:30B1XzIx0.net]
>>10
コツとか言ってる時点でダメ。物じゃないんだ

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:57:55 ID:5di0vxV10.net]
ベッカムみたいな甲高い声だと好かれるよ

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:58:19 ID:gyA+09g+0.net]
確かにそんなこと考えたことも無い
人間付き合いも下手糞なんじゃないか

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:58:23 ID:LtgPz4aH0.net]
>>12
ペット動物好きは人間嫌いが多いです

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:58:25 ID:HGGvtgv30.net]
猫を犬と比べるのやめてほしい
知能も習性も違う生き物なんだから
あんな忠誠心しかない生き物と比べたらそりゃ猫が不利だわ
うさぎ派とか鳥派とか言わないのに

512 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:59:48 ID:cKJwq5VO0.net]
>>411
三毛の雄は完全な男ではなくXXYみたいな染色体異常じゃなかったっけ
確か子作りは出来ない

513 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:59:59 ID:PQdAs8/q0.net]
泥だらけで帰ってきた猫にめちゃくちゃ怒られた
あんな長く喋るの初めて聞いた



514 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:00:40 ID:J28ULhae0.net]
これは同意
俺基本的に自分の飼い猫以外滅多にさわらないし野良は絶対さわらない
野良は1メーターくらいの位置からじっと見つめるのが幸せ
ひとんちの猫はこれやると相性良ければそのうち寄ってきてくれる
ただこのスタイルだと犬には「お前つまらん」て顔される

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:00:53 ID:HGGvtgv30.net]
しかしペットの犬と猫は大体半々なのに芸能人は圧倒的に犬飼ってるな
忙しいんだろうから猫の方が楽で良さそうなのに

516 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:02:55.75 ID:ZHNBX7Fa0.net]
>>502
鳥は犬猫飼えない人が飼う場合が多い
うさぎは犬猫の下位互換

517 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:03:26.51 ID:cKJwq5VO0.net]
>>506
番犬代わりかな
あと大型犬だと自分を大きく見せられるとか
小男は何故か大型犬を飼いたがる

518 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:03:35.67 ID:r6x5GOX/0.net]
最近猫上げばかりで嫌だな

519 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:03:41.64 ID:ZHNBX7Fa0.net]
>>506
数えたわけじゃないから実数は知らんが
インスタやツイッター見る限り猫飼ってるタレント多いぞ

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:04:26.69 ID:2Ua8EPfY0.net]
犬ももちろん可愛いが、飼い主Loveが強すぎてなあ

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:04:47.70 ID:1RVabbNk0.net]
>>484
猫派って子育てできないね

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:04:58.51 ID:LibmKeO50.net]
後の先を取ることが秘訣

523 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:06:20.99 ID:ZHNBX7Fa0.net]
家に帰ってきたら嫌ってほどハフハフ出迎えしてくれるのが犬
そこまでしてくれないのが猫



524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:06:38.54 ID:1RVabbNk0.net]
猫=放置、観賞用

犬=育てる、行動共有

やるべき事が全然違う

525 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:06:51.21 ID:7m1VSlZn0.net]
うちのパグは猫みたいだってよく言われる
呼んでも来ないし言うこと聞かないところが猫っぽいのだろうか

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:07:23.46 ID:rXJ3J2m90.net]
>>515
ほんそれ!

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:08:40.64 ID:SWdL666L0.net]
まともな意見

528 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:09:01 ID:W22xiKGx0.net]
猫キチの言動がキモい

529 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:09:07 ID:ZHNBX7Fa0.net]
>>515
そんなことは全然ない
猫と遊ぶのは普通に誰でもやる

530 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:10:04 ID:2JiHQ7eU0.net]
いくら懐いても猫は脱走する犬はしないの差だね

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:11:50 ID:+DUV371F0.net]
つーか犬に好かれるやり方分かってるのに猫では出来ないっていうのが良く分かんない

532 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:11:51 ID:vr77fnh30.net]
猫を飼ってる人は散歩中の初対面の犬の触り方もなんか上手い気がする
アプローチが上手い

533 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:13:11.63 ID:ZHNBX7Fa0.net]
>>521
普通に迷子犬たくさんいるぞ
犬は首輪つけるけど猫はあまりつけないというだけ



534 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:13:15.40 ID:J28ULhae0.net]
>>44
凄いわかる
お猫様とか呼ぶのも嫌い
猫は猫っていう別の生物だからこそ可愛い
エサはやってるが下僕とかそういうのないわ同じ生物として関わるのがいいんだ

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:13:56.15 ID:8fBBBHoX0.net]
もう30年くらい続いてる近所のペット病院の獣医師から聞いたけど


536 名前:ヘなつかない性格の子は死ぬまで懐かないからさっさと捨てて買い換えたほうがいいと言ってたな
ペットショップにいる格安で売れ残ってるの以外は大概血統でなつくよう遺伝子操作できてるんだと
[]
[ここ壊れてます]

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:15:15.02 ID:1RJkF4pX0.net]
>>1
これだけは同意する

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:18:41 ID:eqCge86F0.net]
くそ猫に好かれたいとか猫基地外しかおもわねーよ

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:19:07 ID:EREFKaj70.net]
>>512
猫にも躾はする、当たり前、ちゃんと言葉覚えるし言う事聞くよ
犬と違って高い所でも登っちゃうから、インテリアや生活様式も猫飼い用に変えなきゃ無理だから手間かからないとか無いわ
放置で良いなんて一体どこの田舎の放し飼いの猫の話?
そもそも猫嫌いなら猫の話題のスレにくるなよ、場違いだろ

一部のだらしない飼い方の猫飼いを基準にして罵ってんならこっちも言ってやるよ
犬好きって図々しくて、どこでもしゃしゃり出て来る人多いよね、マナーもなってないし
リード無しのキチガイ飼い主とか、管理できずに子供噛み殺されちゃうバカ飼い主とか酷い奴ばっかり
バカしかいないの?お前みたいな

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:19:29 ID:tRRJSQaw0.net]
>>55
猫好きはメンヘラの頭お花畑しかいないよ

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:19:36 ID:nH/dmmoT0.net]
>>526
今の猫は昔と比べると野良でも野性味薄れてる感じはするのはやっぱ
そこらへんが影響してんのかな

集団行動を好み規律が好きな犬っぽい人は猫を好み
単独行動や自由気ままに唯我独尊な猫っぽい人は犬を好むって前誰か言ってた

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:20:07 ID:USzvNmpL0.net]
>>1
政治の話もそれくらい的確に答えてみろよ

543 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:21:11 ID:ZHNBX7Fa0.net]
犬と猫はもちろん全然違うけど
猫だって性格がある
ウチの猫はこうだからすべての猫がこうですと解説する三浦がアホ



544 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:21:46 ID:J28ULhae0.net]
>>106
ゆっくり瞬きされたら「好きだよ」の合図
または猫が落ち着いてる証拠
こっちがゆっくり瞬きして猫が同じく返して来たらちょっと許されてる感じ

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:24:43 ID:D0U7Pd5X0.net]
>>81
なるほどなー
ネコの距離感がいいな

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:25:12 ID:EEF7ekDIO.net]
まるで不倫女の屁理屈みたいだな

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:26:58 ID:D0U7Pd5X0.net]
>>90
ふむふむ

548 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:27:56 ID:MDMHXnXG0.net]
>>529
猫に躾って何するの?
トイレは最初からできたし、ドアも勝手に開けるの覚えたしなあ
猫にお座りさせてんの?

549 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:31:07 ID:fLB/7pKq0.net]
これは猫の性格とか
人との相性もあるんだよ
猫も人を選ぶ

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:31:31 ID:buyZgPmr0.net]
すずめちゃんだ

551 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:32:07 ID:SMv1WCtp0.net]
>>33
うちはshebaあげようとしたら後ずさりしたんだけど何が気に入らないのか…

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:32:11 ID:eprNjoO90.net]
ネコもコロナになるらしいな

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:32:20 ID:ZqBHtNtk0.net]
>>529
出た攻撃的な猫キチガイw
そりゃ社会から嫌われるわ



554 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:33:04 ID:ZHNBX7Fa0.net]
>>541
ハゲにはなつかない
豆なこれ

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:34:30 ID:h09klVHR0.net]
時代はうさぎ!
実家にはワンコおるけどワンコよりはベタベタせず猫よりは懐くから程よくて可愛いぞえ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef