[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/21 14:31 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2020/05/23(土) 05:49:39 ID:kyuFiDPO9.net]
小泉今日子 文化芸術支援を訴え「こういう活動にある種の力強さ感じる」


女優・小泉今日子(54)が22日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている演劇、ミニシアター、
ライブハウスの3文化を救う「文化芸術復興基金」の設立を呼びかけるシンポジウムのゲストパネラーとして、女優の渡辺えり(65)らと出席した。

深緑のジャケットにマスク姿で登場すると、「女優としても舞台に立ちますが、制作者として演劇に関わって、
今回こういうことですが、3つの文化が手をつないでこういう活動をしているということにある種の力強さを感じています」と話した。

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で共演した女優、のん(26)から寄せられたメッセージも紹介した。

小泉は今月10日から、賭けマージャン報道でこの日辞職を発表した黒川弘務検事長の定年延長問題に反対するツイッターに投稿。
多くの著名人もハッシュタグ「♯検察庁法案改正法案に抗議します」を付けてつぶやく抗議行動の象徴的存在となった。

同法案は結局、今国会成立を見送られた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/22/0013363291.shtml

【話題】音楽、演劇、映画の3ジャンル団体が復興基金創設を要請「文化が殺されない迅速な支援を」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/159

666 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:11:48.5 ]
[ここ壊れてます]

667 名前:9 ID:w1pAcHgL0.net mailto: >>561
うーん
[]
[ここ壊れてます]

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:12:22.52 ID:QV+7UTID0.net]
>>635
確かに、中途半端な芸能人は、生活苦で追い込まれてると思う。
小泉みたいに、商品価値落ちてるのに、独立して、高級賃貸マンション借りてると
こういう非常時に、一気に苦しくなってる。
銀行も金を貸してくれないだろう。

コロナ禍どころか、自粛後の仕事がどうなるか見もの。

669 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:12:46.24 ID:tTwPE+roO.net]
その文化を必要としてるのは一部の層だけ
なくても問題ない

670 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:13:08.15 ID:D4stWMhj0.net]
車や家など資産を全て売却
安アパートに住んで食パンの耳かじって生活するぐらいひもじくなってから支援求めろよ

671 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:13:35 ID:l43Rv1oF0.net]
こいつら、ただのコジキだからな
西田敏行はチキンタツタのCM決まって金が入った途端、何も言わなくなったw
仲間のため後輩のためでもなんでもなく、ただ自分が金を欲しいだけだった

672 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:14:26 ID:ly1I8Sce0.net]
>>1
レベルの超低い、芸NO界なんて永久に滅んでいいですよwwwwww
ましてドギツイ政治色の付いたゴミなんか、なおさらね。

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:14:30 ID:uKJ3VXB20.net]
>>445
ファンに養ってもらえば解決。

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:14:39 ID:ZQnDDKty0.net]
ずっと見なかったけどいきなり出てきてね



675 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:14:53 ID:DjhFzYyT0.net]
>>183
最近影が薄いけど堀ちえみもアベガーだよね
今じゃパヨクと言えば小泉と言うくらい
チョンチョンの方が強烈だけど

676 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:14:56 ID:w1pAcHgL0.net]
>>646
西田も検察なんとか法反対ですみたいなインタビュー記事みたよ

677 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:15:20 ID:2DArdlIR0.net]
チョンチョン

小泉共子

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:16:29 ID:uKJ3VXB20.net]
>>473
芸人て内輪ネタで自分達だけで盛り上がっている番組たれ流してるのが多いな。

679 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:17:21 ID:A8M/k9rj0.net]
自治労にも脱税の過去 2019/04/23
https://nichizei-journal.com/one06/%E8%87%AA%E6%B2%BB%E5%8A%B4%E3%81%AB%E3%82%82%E8%84%B1%E7%A8%8E%E3%81%AE%E9%81%8E%E5%8E%BB/

自治労といえば、全国の地方自治体で働く職員などからなるわが国でも最大規模の
労働組合ですが、その自治労が脱税をしたとして罰金5,000万円が言い渡されたのは、
平成14年6月24日の東京地裁判決でした。
自治労は、団体生命共済事業で得た事務手数料を収益事業として申告せず、簿外
口座などに蓄えていたのです。その所得金額は平成9年3月期で3億3,500万円、平成
10年3月期で2億6,700万円に上り、法人税等のほ脱額は2期分で、2億2,500万円と
高額でした。

それは、秘密の組織対策費や選挙運動の資金、飲食費・ゴルフ代など接待費に充てる
ための裏金だったのです。

この脱税事件では、当時の中央執行委員長が懲役1年6月、事務局長が懲役1年の
判決を言い渡されています。被告人らが、収益事業による所得を申告し納税すべき
ことを十分承知しながら脱税を続けたのは、もし裏金の存在を明らかにして全収入に
つき真実の申告をすれば、税務当局にそれまでの無申告について追及されるばかり
でなく、労働組合の組合員からの批判が噴出し、自らを含む幹部役員の責任問題に
なることを恐れたからでした。

もちろん、自由に使える裏金を失いたくないという気持ちも犯行の動機になっていました。
いずれも自己保身

680 名前:目的であるとして、裁判所は厳しく断罪しました。

一般納税者に不公平感や申告納税制度への不信感を抱かせるなど、社会的な悪影響を
及ぼしたことも看過できないとしました。その上で、被告人らは社会的地位のある役職を
すべて退き反省しているとして懲役刑の執行を猶予しました。
[]
[ここ壊れてます]

681 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:17:28 ID:OghiJGna0.net]
ハロワがあるだろう

682 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:17:55 ID:D4stWMhj0.net]
文化を守るために私財投げ売ります!って芸能人はひとりもいないのな

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:18:02 ID:nkeZMSGP0.net]
ダウンタウン松本以外で自腹で後輩の面倒見ようって人あまりいないんだね

684 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:18:18 ID:owh7eCcw0.net]
クズ芸人を救う必要はないけどね。



685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:18:37 ID:Ku22Ey560.net]
知らないだけで、裏で潜ってゲリラ活動してたのかもしれんけどね
急に真っ赤な女が現れた

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:19:17 ID:RE0fREgl0.net]
芸能界も業界年金とか収入保障保険加入とか構造改革が必要だと思う

687 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:19:20 ID:qNDJNG0Z0.net]
いらないと思う

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:19:41 ID:QV+7UTID0.net]
まあ仮に、小泉自身が生活困ってなくても
一緒に苦楽を共にしてきた、舞台人の苦境が分かるんだと思う。

だが一般人にとっちゃ、普段見かける役者たちの壊れっぷり知ったら
とても支援なんかしたくなくなる。

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:20:03 ID:BjPe2hUv0.net]
あご削って頑張ってきたのに
変なおばちゃんになっちゃったね

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:22:17 ID:XeEmE9nmO.net]
まあ百歩譲って西田が発言するのは分かる。立場があるし、本人はもういつ死んでもおかしくないから金がどうとか思ってないでしょ

691 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:23:00 ID:Vp3/74fy0.net]
>>385
高校中退だから中卒

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:24:08 ID:iEKVAGgQ0.net]
今度は物乞いか?だから河原乞食って言われるんだよ

693 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:24:11 ID:y6ZfYMuN0.net]
>>662
確かに。
もっと良いやり方があったかもね

694 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:24:28 ID:HXyCg/1z0.net]
小泉今日子さんて別に文化人じゃないよね
ただのヤンキーおばさん



695 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:24:57 ID:B0FspeCC0.net]
パヨパヨさせてよ〜♪

696 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:26:04 ID:8b/Q5M8l0.net]
>>664
でもこの世界にいるのは本人の勝手なんだよね。
今回の件で店畳んだりしてる一般人はたくさんいるし、そういう人は別の仕事探して働いてんだよね。
勝手に居て仕事ないから金寄越せは虫が良すぎるわ。

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:26:24 ID:rE0TU0Tk0.net]
>>668
文化人()じゃないから何w?

ヤンキーが政治語っちゃいけないのかw?

文化人様ってそんなに偉いのw?

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:26:25 ID:G0gwHh1I0.net]
>>656
どんな形であれ自分の身銭を切る覚悟がなかったら指原みたいに
「そこまでの信念は私にはない」って言うしかないんだよね

そこで急に他人や公金にクレクレし始めるのってどうよってかんじ

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:26:51 ID:NyNBhBig0.net]
在日が日本人に「金くれ」の合唱だな

700 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:27:34 ID:/aoOWHHF0.net]
国じゃなくて自分達大御所が救ってやればいいじゃん
自分らで芝居でもやって有料配信して売り上げ全部寄付するとかさ
セレブ芸能人が文化文化言いながら何もやらないで乞食ばっかやってるのはホント見苦しい

守って貰わなきゃ無くなる程度の文化なら無くなっても仕方ない
その程度だって事

701 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:27:46 ID:TKMXgN7B0.net]
劇作家は製造業をバカにしてましたね
たくさん寄付してもらってください

国に頼るのはスジ違いでしょう

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:28:18 ID:rE0TU0Tk0.net]
>>672
?キミは税金払ってない立場かもしれないが
他人の金じゃないよ。
キミは日本国民なら受け取っていい。
胸を張れよ。

公金は私達の金だ。
政府の金じゃねーw

キミが困ってるなら、使ってほしいわ、

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:28:42 ID:4qomr7ud0.net]
>>1
文化芸術が聞いて呆れる

望月龍平 (@RyuheiMochizuki)
原爆は落とされたんじゃなく打ち上げたのです。
それを爆発させたのは日本ですよ。本当の悪は誰でしょ。
https://twitter.com/RyuheiMochizuki/status/1261593847806791681

鴻上尚史「エンタメ業界、僕らは税金を払ってる。今こっちで使って」ひろゆき「税金は全ての仕事で払ってるので理由にならない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589861309/
(deleted an unsolicited ad)

704 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:28:46 ID:xXLWRo9a0.net]
真っ赤〜な 真っ赤な 女の、子♪
真っ赤な真っ赤な 女の、子♪



705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:29:10 ID:fs5+JlFz0.net]
そのへんにしとけ
そろそろ黙れ

キョンキョン

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:29:55.35 ID:9TZ4ciYs0.net]
ミニシアターもライブハウスも演劇も趣味性の強い物
金持ちの芸能人や作家が身内で補填しあえばいいのに

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:29:57.01 ID:rE0TU0Tk0.net]
>>677
今の日本には「税金は他人の金だ」って思う変な人がいる。
税金はみんなの金、自分の金だってちゃんと思わないと、
また黒川みたいなやりたい放題がおき続ける

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:30:25.23 ID:4qomr7ud0.net]
>>1
いったいいつから他ジャンルを叩くのが文化芸術になったんだい?
クレクレ守銭奴のことを文化芸術と言うのかい?

https://twitter.com/ORIZA_ERST_CF/status/1234035060786913280
平田オリザ@ORIZA_ERST_CF
演劇は応援を行うスポーツ観戦や、ファンの飛沫が飛び交う音楽ライブではありません。

https://i.imgur.com/44SLsdc.jpg
平田オリザ@ORIZA_ERST_CF
世界中に、漫画を読むと感染するウイルスが発生したと思ってください。
(deleted an unsolicited ad)

709 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:30:29.45 ID:G6VVCieZ0.net]
政府や与党にケンカ売っておいて、税金にタカルろうとするとか、アホなの?

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:31:19 ID:rE0TU0Tk0.net]
>>683
それはキミが100%間違ってるよ。
税金は政府や与党の金じゃない。
我々国民の金だ。

こっちが金を出して政府を雇ってんだ

711 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:31:22 ID:t8mVWhId0.net]
この人たちたくさんお金もらって贅沢な生活してるのに上から目線で援助ばっかり求めるよね
金も人脈も名声もあるんでしょ?自分たちで資金集めてできることがあるんじゃない?
ネット活用で活動したりクラウドファンディングだってやってるところもあるよ

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:32:58 ID:9TZ4ciYs0.net]
>>682
演劇は役者の唾が飛びまくって最前で観ると超汚い

713 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:32:59 ID:a4UycGdd0.net]
>>1

自分は文化人だって上から目線なのに
こういう時だけ税金をもらおうとするとは・・・

政治家が文化かどうかを決めるのも問題だと思う。

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:33:07 ID:gZGTeNR30.net]
いきなり中卒がどーしたww?



715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:33:29 ID:nQF44KKX0.net]
ID:rE0TU0Tk0

この人のように「して貰って当たり前」という厚顔無恥な方々が、エンタメ業界に多いという事だろうか?
「困った時はお互い様」で助け合う事を学ばなかったのだろうか?

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:33:37 ID:ZveI0y4/0.net]
>>682
自分の正統性を主張するのに他を叩いたり他を否定したりして話進めようとするの大嫌いだわ

717 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:33:49 ID:lpJwAZxE0.net]
彼女のせいで公務員定年延長が消滅可能性大
になったので応援できない

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:33:52 ID:9TZ4ciYs0.net]
>>685
ほんこれ
これだけ一般大衆に支持されないということは身内しか見にきてないんじゃないの

719 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:34:09 ID:rsMHRqIL0.net]
昔アイドルだった人って賢いイメージも全くない
こんな浅い知識の人にいろいろ語られてもうんざりしかしない

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:35:06 ID:rE0TU0Tk0.net]
>>692
自分が一般大衆だと思ってるw?
ここにもいますよ、一般大衆。

自粛期間中随分ネトフリに救われた人多いんじゃないの?

721 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:36:33 ID:z/8kgGD90.net]
>>1
この状況の中で演劇関係者だけが困ってるわけじゃないんだよ
みんながみんな記者会見開いてマスゴミ集めて自分の身勝手な意見を喧伝できるわけでもない
マジ気持ち悪いなこいつら

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:36:59 ID:rE0TU0Tk0.net]
>>695
だからみんなが声をあげるべきなんだよ。

キミだって困ってんだろ?
だったら声をあげないと何も変わらない

723 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:37:25 ID:QBvtXhGL0.net]
才能合って実力のある芸能人なら、今はダメでもコロナ後にすぐに取り返せる
その自信がないのが吠えるのか、なにか後ろめたいことがあって操られているのか
公的支援を訴えるよりも、まず自分らが中心となって民間の基金でもやってみたらいいのに
政府に噛みつくわりには、支援は欲しいって
まあ、うさんくさいことこの上ない

724 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:38:15 ID:2x5c3vD40.net]
>>685
時給500円で働いてくれる奴隷、
もとい劇団員がいなくなったら困るから



725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:38:32 ID:0YG5xArC0.net]
なめてんの??

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:39:33 ID:4f//V+Fk0.net]
バイトしろよ
カス芸能人ども

727 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:40:21.08 ID:vIrSbxlY0.net]
「メディア戦」とやらで攻撃して、直後に弱者装って金クレ(争うけど利用は別腹のツートラック)

なんかこの手の手法、既視感ある。なんかと似てる

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:40:44.90 ID:PcPNcElg0.net]
具体的にどんな人・団体にどんな支援を求めてるんだろ
テレビ出てるような人は結局リモートとかで仕事続けてるし
売れないバンドだの芸人だのの人たちは最初からバイトで生計立ててるだろうし

729 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:40:59.47 ID:o8a8ySDY0.net]
せっかく一時的にインフルエンサー(笑)的に持ち上げてもらったのに
あんまり自分の金の都合ばっかり言ってると手の平クルーされますよ

「権力に物怖じせず発言する現代のジャンヌダルク小泉今日子」様の
次の一手が身内の金の無心って……

730 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:41:52 ID:Yl8brTbV0.net]
>>1
政治に声を上げる芸能人は今度は芸能村にあたいらに多額な補償と金をくれと声を上げてるのか?芸能村の芸能人
あたいらが抗議すれば政治が動くニダと検察庁法改正案阻止したと図に乗っちゃったか?芸能村の芸能人

731 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:42:05 ID:MI+U/aPw0.net]
沖縄3人衆 石田純一&山田孝之&新田真剣佑の共通点…"隠し子"にネット騒然! [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590151812/

17 名無しさん@恐縮です sage 2020/05/21(木) 10:19:52.78 ID:zKB/PerF0
>>1
隠し子の噂がある芸能人
石橋凌
デーモン小暮
市川染五郎
林家三平
海老蔵
片岡愛之助
宮根誠司
稲垣吾郎
香取慎吾
山田孝之
山下智久
新田真剣佑
瀬戸康史

732 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:42:09 ID:C5q3yj740.net]
ようつべやショールームとか投げ銭してもらう場所はあるので、
それくらいの自助努力していいんじゃないの
裏方さんもそこで使って配分すればいい
ただくれくれじゃ賛同を得られない
ホラー映画見てキャーキャー言うのが好き→ジョン・カサベテスが〜(永瀬と結婚時)
→政府は〜(豊原と不倫時)
成長したのか、男に流されるタイプなのか

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:42:17 ID:1yePLq5d0.net]
事務所に入るのって、若いころ売り出してもらうのもメリットだろうけど
人気も出番も少なくなった時にいかに養ってもらえるかというのもあると思うわ。
小泉クラスならきちんと不服を言わずに事務所にいれば、それ相応の仕事ももらえたと思うのにな。

男に「君の価値はそんなもんじゃない」とかと言われたのかもしれないけど
若い時の貢献を本当に無駄にしたと思う。

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:42:51 ID:tLMShzLy0.net]
支援が無いと成立しないってことは、もはやそれは文化ではないって事や



735 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:42:53 ID:vIrSbxlY0.net]
こいつの歌とかダンスとか演技とかって
海外のアポロシアターだかで披露して金取れるレベルなの?

736 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:43:10 ID:DfXLfRUn0.net]
税金よこさないから法案潰して嫌がらせ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:43:19 ID:fPOLDwp50.net]
文句があるなら 選挙に立候補したらいい

738 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:47:11 ID:qMhcdEPg0.net]
>>1
てめえがつぶやいたせいで定年延長が無くなったやろ
年金受給までどおせぇっちゅうねん
細かいこといやぁー再任用制度があるけど実入りが全然ちゃうやろ
一生恨んだる

739 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:48:01 ID:8X0p8CpU0.net]
演劇ミニシアターライブハウス
どれも文化と言えるほど日本では成熟してないから
救う必要性は無いね

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:48:03 ID:ajNsgLhm0.net]
結論

ようするに金だ、金

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:52:20 ID:nQF44KKX0.net]
>>708
能や狂言は公演とお稽古料で稼げるから公的支援はないし、歌舞伎は松竹との専属契約で給料が平均で毎月40万ほど出るし。
公的支援がある伝統芸能は文楽くらいかな?
ただ、こちらも一時期支援がなくなった事がきっかけで、自力で何とかする事の大切さを思い出したが。

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:57:21 ID:f6OV9d5K0.net]
公務員の定年延長は認めず、自分達には税金で保証かよw
お前ら、公務員より世の中の役に立ってんのか?このコロナ騒動の時に何してたよ?
元韓国人が彼氏だと、こんな考えになるんやな

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:59:42 ID:ZhgDshXm0.net]
自称ジャンヌ・ダルクこと反日ババア
持ち上げられ方がイソコと同じで反日のシンボル的存在の税金乞食

744 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:01:28.06 ID:5Cv6b3Zk0.net]
芸能界の人は、テレビ局が払うべき電波利用料払ってからこういう要求しようね
現状総務省と癒着して、タダ同然の電波利用料にして貰ってるのだから税金未納みたいなもんだよ
それで税金使わせてもらおうなんておこがましいとは思わんかね



745 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:02:13.33 ID:tBWNR91d0.net]
バーニング早く潰せよコイツ

独立して仕事干してんだからそのまま息の根止めたらええやんけバーニングさんよ

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:02:19 ID:GiPmZb0M0.net]
税金で飯を食うやり方を覚えましたね
ようこそ 夢の、ぱよちん界隈へ (笑)

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:02:56 ID:MLej05m+0.net]
結局乞食か

748 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:05:56 ID:Rzx465hu0.net]
むしろ一回ぶっ壊した方が良い業界

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:06:51 ID:CHaCWsXL0.net]
税金投入するんだったらテレビはじめ芸能の世界にも監査入れんとな
公的機関は監視する第三者機関あるのにマスコミにないのおかしいわ
裏で何やってるかほんと分からん

750 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:11:39 ID:StZyB+jC0.net]
>>678
あの曲ってそうそう意味だったんだね…

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:11:53 ID:iHHFbtOZ0.net]
>>723
これ
国からもらうお金って
貰うために予算書出したり使い道を限定されたり報告もきっちりしなくちゃならんし大変なんだよね

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:13:46 ID:U2YSD2gx0.net]
更年期障害のババアはたちが悪いな

753 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:49 ID:Yl8brTbV0.net]
>>1
政治に声を上げる芸能人は今度は芸能村にあたいらに多額な補償と金をくれと声を上げてるのか?芸能村の芸能人
あたいら影響力のある芸能人が抗議すれば政治が動くニダ、検察庁法改正案に公務員の定年延長阻止したニダと図に乗っちゃったか?芸能村の芸能人

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:16:24 ID:3xdkYiz90.net]
表現の不自由展を思い出す
公金はもらいたい
でも反日



755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:16:42 ID:r314/Z/n0.net]
一部の文化芸能やそれに関係する業界には必要だと思うが
テレビ芸能界には必要ないだろう
風俗で働くかAV出ればいい
岡村も楽しみにしているわけだし

756 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:16:57 ID:QLZ02R2A0.net]
自分から金出せよ

757 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:16:59 ID:bkR3+hxq0.net]
文化・芸術より
ぶっちゃけ、野球・サッカーの方が大衆の心の穴を埋めている

文化・芸術なんて、競争レベルの低い勘違い野郎どもの集団
それに比べて、野球・サッカーは、プロになるには、東大入学より
難しい過酷な競争を勝ち上がった人達の集団

世界的にも、野球・サッカーを楽しみに人生を送っている人は多いが
文化・芸術なんて、一部の意識高い系と教養のある人間ぐらいしか
楽しみにしていない
そんなマイナーな連中が、国民の心の穴を埋めている、なんて言うのは
まさに勘違いでしかない
勘違い野郎共の集団であるから、反感を買っているに過ぎない
これは自給自足
ではなく自業自得( ̄ー ̄)ニヤリ

758 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:17:14 ID:SPtW2MaE0.net]
特定の業種の人間のみを国が選別し、金銭的に助けたら、他の業種で働く人達に対する差別だし、お金多く貰えた人と、あまり貰えなかった人との間で格差が広がる

どうしても支援が必要なら、自分の業種だけではなく、「困っている人を全員救え」と言うべきだよ

759 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:17:46 ID:QLZ02R2A0.net]
テレビ局やマスコミはださないの?
w
視聴者から金巻き上げて上級だろ

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:18:00 ID:jh0bUHO10.net]
文化芸術でも救いたいほどのものはごくわずか

761 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:21:45.69 ID:RI3mUv+E0.net]
自粛しない芸能人共とか平田オリザみたいな奴らとか助けてやりたいとか思わないだろw
つーかむしろそのまま消えてくれとさえ思うよ

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:27:28.11 ID:kDOKIWfn0.net]
最近、文化って言葉に嫌悪感が出るようになった

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:28:52 ID:/lb/gv8O0.net]
一律で10万円配られるのにさらに金よこせて芸能村は何様だよ
こんなクズども支援せず一掃されればいい

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:28:58 ID:Z66S2O830.net]
補償無い場合→「#アベ政治を許さない」に参加
補償出た場合→来年の「桜を見る会」に参加

電波芸者とは良く言ったもの



765 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:33:14.93 ID:hwCu59V/0.net]
カネくれ不倫ババア

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:33:41.49 ID:Rgn0Tc0E0.net]
キョンキョンも大変なんだよ
愛人とその家族の生活が、
彼女の肩にのし掛かってるんだから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef