[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 13:14 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 746
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】志村けんさんフジ追悼特番、4072万6000人が視聴 視聴率は21.9%



1 名前:1号 ★ [2020/04/02(木) 19:52:07.65 ID:hJtiu9dN9.net]
先月29日に新型コロナウイルスで死亡したコメディアン志村けんさん(享年70)をしのんで、1日午後7時から2時間放送されたフジテレビ系「志村けんさん追悼特別番組 46年間笑いをありがとう」の視聴率が、21・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。

瞬間最高視聴率は午後8時48分の27・3%だった。87年から93年にかけて、同局でレギュラー放送されたバラエティー「志村けんのだいじょうぶだぁ」のコント「おハナ坊」の映像が流されていた時。志村さん演じる父親が、いしのようこ(52)が演じる小学生の女の子・おハナ坊に振り回される内容で、ネコが天井から現れ、犬が縁側を通りすぎるシーンだった。

関西地区は23・2%。瞬間最高は午後8時49、50分の27・6%。

名古屋地区は25・9%。瞬間最高は午後8時36分の31・5%。

北部九州地区は28・5%。瞬間最高は午後8時13分の34・8%。

札幌地区は27・1%。瞬間最高は午後8時47分の32・3%

仙台地区は27・5%。瞬間最高は午後8時38分の32・5%。

広島地区は18・4%。瞬間最高は午後8時48、49分の26・3%。

静岡地区は31・4%。瞬間最高は午後8時50分の36・5%。

4月からテレビ各局が指標として導入した、個人視聴率は14・8%(関東地区)だった。

番組を1分以上視聴した「到達人数」(推計)は、全国で4072万6000人だった。

[2020年4月2日17時34分]
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202004020000371_m.html

63 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:09:59 ID:RRfvOekH0.net]
SMAPでいうと
キムタクが加藤茶
いかりやが中居
仲本が草なぎ
高木が稲垣
志村は香取クラス

64 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:10:21 ID:N+n4ZhOt0.net]
(平均)視聴者数だと1000万人ちょっとだな
4000万人っていうのは1分視聴者を含めてるからチャンネル回してCMだけとか番組観てないのも含まれる

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:10:21 ID:DSSr4tx50.net]
やまもとぉ〜、しむら亡くなっちゃったよぉ〜

66 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:10:30 ID:Gl33no+10.net]
ようつべの再生回数が
如何にクソか分かるなwww

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:10:33 ID:eGSeP/3f0.net]
視聴率率的に都民が一番 志村を必要としてなかったか

68 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:10:49.73 ID:49SsHua/0.net]
近年のバカ殿とかなんもおもんないからな
いかりやが爺やってた時代は本当に面白かった

69 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:10:58.66 ID:fWGiFa2X0.net]
追悼特番で数字を気にするなよ

70 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:11:17.35 ID:ZHu5qYNO0.net]
視聴率って本当に正しいのかね

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:11:23.78 ID:Ix2Y2P2j0.net]
>>39
荒井注だろ
ディスイズアペン



72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:11:44.01 ID:A2Z2ubsP0.net]
>>43
コロナが終息しないとな

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:12:05.18 ID:KyhuZ1be0.net]
こんな形で亡くなるとは誰も予想できなかった
他メンバーより先に行くとは

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:12:23.01 ID:gWaGzNmu0.net]
カトちゃん派だけど、ショックで見れなかった。
コロナにかかる前に、由紀さおりとのコントで涙流して笑った。
偉大なコント職人を失ってしまったな(´・ω・`)

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:12:26.38 ID:c83St/wP0.net]
>>39
お前、名前も覚えてないじゃん

76 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:12:29.18 ID:5MyCFeeS0.net]
70年〜80年代だと、女の子のボインがまる見え。 今ではムリ

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:12:30.83 ID:4TTLB+Qq0.net]
>>30
なるほど。つか、いちいちアホな大人って煽るなよ

78 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:12:31.25 ID:wXInaYp20.net]
600世帯数くらいしか調査してないんだっけ
電通の子会社が

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:12:39.74 ID:9DIeYPbY0.net]
番組1分てアホか
だから詐欺師マスゴミと言われる

80 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:12:55.83 ID:fn5KmYdU0.net]
>>63
分かりにくい
ここの掲示板ではガンダムで例えないと食いついてもらえないぞ

81 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:13:06.46 ID:sfNcNmHD0.net]
自分には全く関係のない志村けんが亡くなってこんな悲しい気持ちになるとは思わなかった
他の芸能人だとここまで悲しくなるとは想像出来ない
不思議だな

追悼番組はしっとりし過ぎず笑いもあってとても良かったと思う



82 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:13:07.13 ID:ZpV8FWZn0.net]
70歳でコントする芸能人って他にいないな
たけしやさんまはもうコントやってないし

83 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:13:17.84 ID:fWGiFa2X0.net]
>>21
誰の人気とかじゃなくて「誰をフロントに置けばいちばんおもしろくなるか」を冷静にジャッジしてた長さんの成果

84 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:13:36.30 ID:Gi/4UYcN0.net]
笑って泣いたわ 変なおじさん見てたから面白くて笑って
悔しくて寂しくて泣いた

85 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:14:10.56 ID:oOVEvdXF0.net]
>>1
世帯視聴率で21.3%で4000万人ってどんな計算なの?
日本は2億人も人口いるの?

志村やドリフが面白いって人は頭わるそうだな。
あれのどこが面白いの?
馬鹿な人をこれだけ面白からせる志村は凄いと思うが、それにしても程度が低すぎ。

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:14:17.03 ID:eGSeP/3f0.net]
>>80
違うものだから例えになってないしなあ

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:14:27.40 ID:Ix2Y2P2j0.net]
誰が欠けてもドリフじゃないよな
特に長さんがね

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:14:28.06 ID:EEcex2/70.net]
まあ昨日はとりあえず見るだろ
ただ次も見たいとは思わんが

89 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:14:55.40 ID:AKWp9d3m0.net]
観たうちの何%が満足したかなぁ…個人的には風呂屋と時代劇以外は微妙だった

90 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:15:00.12 ID:fWGiFa2X0.net]
>>82
コントって考える段階から演じる段階まで精神的にも肉体的にも重労働なんだよ
70過ぎにそんな過酷なこと期待するなよ
ダウンタウンみたいにフリートークなら90歳過ぎてもできるかもしれんが

91 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:15:00.42 ID:+JTAEubM0.net]
威勢のいい銭湯とカトちゃんのドヤ顔侍が録画できて嬉しいよw
あと神様コントと雷様のコントがあれば文句なし



92 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:15:38.70 ID:PnKgwXeb0.net]
視聴率低くね?
こんなもんなの?

93 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:15:41.35 ID:AKWp9d3m0.net]
>>39
荒井だバカヤロウ

94 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:16:05.01 ID:NDXrysCO0.net]
>>37
www
その通り

95 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:16:06.01 ID:N+n4ZhOt0.net]
>>85
1分しか観てない層も含んでるから
平均視聴者数ですればせいぜい視聴者数1000万人とか

96 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:16:31.23 ID:QM1KOiwP0.net]
マーシーとの絡みは無かったのか

97 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:16:36.91 ID:fWGiFa2X0.net]
追悼番組で「視聴率とれた!」ってフジの社員は喜んでるの?
それはそれでいかがなものかと思うけど

98 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:17:00.37 ID:yBIPQOVW0.net]
100日後に死ぬワニはなぜ大爆死したのか

99 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:17:04.65 ID:gde/DQ/m0.net]
令和の世になって世間が志村でドカーンと笑うのは感慨深い

100 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:17:06.18 ID:9EwdW8Q/0.net]
>>8
ろくな死に方せんぞ

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:17:14.53 ID:mK0+uKRB0.net]
>>87
ドリフって、バンド時代はメンバー交代えげつないぞ
後期のメンバーは全員もともとのドリフではない
新生ドリフでさえ荒井注と志村が入れ替わってる



102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:17:51.93 ID:P64G7kfo0.net]
もう今週の土曜日8時から毎週地上波の再放送で。
ちょっと16年くらいかかるし、最初の4年くらい志村出てこないけど。

103 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:19:25.74 ID:27eealf/0.net]
登場「イッチョメ、イッチョメ、ワーオ!♪」
にはお笑い番組なんか見ても笑わない祖父が
腹を抱えて大笑いしてたのを憶えている。。

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/04/02(木) 20:19:35.64 ID:vTxhYTBo0.net]
志村「長さん、ブーさん、こちらでも宜しく」

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:19:44.37 ID:7HdMip7/0.net]
志村は年寄り世代、大人世代、子供世代まで笑える
とくに40代以上は志村を見てきた世代だからなおさらそう
また、コントだから日本語を知らなくても笑えるから海外の人も楽しめる
逆にさんま・たけし・タモリの場合は子供は笑えないし言葉を知らないと笑えないから海外受けしない
しかもネタの鮮度がすぐ賞味期限切れを起こし易いから古い番組を放送しても今はもう笑えない

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sa [2020/04/02(木) 20:19:47.27 ID:JJzVla4T0.net]
お髭がくすぐったいわ、すこしはなれてくださる?
リョーユーパン大好きです

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:20:18.28 ID:DsBEtEnr0.net]
見てないけど(´・ω・`)

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:20:35.51 ID:Zx0IrRSZ0.net]
>>92
今の時代で20越えは怪物でしょう 10年前なら35くらいいったかもな
追悼番組くらい見よかーって奴のなかにTV持ってなかったりYouTubeで違法アプロのでいいやって思ってる奴も多数いるだはろうし

109 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:20:43.67 ID:+JTAEubM0.net]
だいじょぶだぁの頃の石野陽子が綺麗で目の保養になった

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:21:01.24 ID:0qX6cEN10.net]
たけし、さんま、タモリも偉大だけど同じくらいの年齢でコントやってるって志村はやっぱ偉大。すごいや本当

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:21:08.55 ID:AserQNZR0.net]
フジはホクホク



112 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:21:12.09 ID:ieY2KENE0.net]
同じフジで2月放送した野村克也の2時間追悼特番は7.5%
野球しょぼすぎる

113 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:21:20.26 ID:0rWZ7hzn0.net]
>>39
ちゃんと覚えとるぞずうとるび

114 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:21:21.08 ID:KIDB5LIH0.net]
>>1
軒並み高視聴率ワロタ

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:21:55.72 ID:deH422qH0.net]
江戸の屋台コント、本物の酒を振る舞っていたと知ってハラハラした。

116 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:22:36 ID:XR2PUhNs0.net]
>>85
日本語も読めんのかお前は

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:23:02 ID:5sLYjPDn0.net]
俺はあの品のない顔芸が嫌いだったんだけど人気あったのね

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:23:14 ID:EAezzAx80.net]
4月から個人視聴率が出るようになったから、こういう記事も増えるだろうな

仕組み上世帯視聴率よりどうしても低くなるから、視聴人数で表現する

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:23:43 ID:Zx0IrRSZ0.net]
>>82
たけしは毎年27時間テレビで火薬田ドンに扮して死ぬんじゃないかって思える無茶なショートコントやってる

120 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:23:48 ID:EUeQXZPZ0.net]
>>34
割とあるぞ。
清水キョウイチ郎の追悼番組(関西)なんかエピソードトークで腹抱えて笑った。
最高の送り出しだと思う。

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:23:59 ID:6YXmqoUu0.net]
>>85
釣りなのかこれ



122 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:24:14 ID:BnSsovYn0.net]
真央ちゃん()の引退特番何%だっけ

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:24:34 ID:GY2bCfB50.net]
高木ブーいるか?
面白い事ある?

124 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:25:12 ID:ZEjlR5760.net]
奥さんなり彼女とケンカした時に
騙されたと思って、アイーンの怒っちゃやーよの顔とポーズしてみな

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:25:24 ID:P64G7kfo0.net]
>>113
そんな無理にねじ込まなくても

126 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:25:39 ID:1LY/iMSD0.net]
ブスの中にちょっと可愛いのを入れるとめちゃくちゃ可愛く見える昨今の大人数アイドルグループ現象と同じく
つまんない奴の中に面白い奴を入れるとやばいことになる

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:25:42 ID:YyP5LMGU0.net]
このご時世に視聴率の調査方法を知ると笑えるよな

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:25:46 ID:l5QeyOld0.net]
聞いたら5歳の甥っ子が爆笑してたらしい。見て分かりやすいかららしい

129 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:26:17.28 ID:wS69Eipw0.net]
馬鹿野郎
なんで死んじまうんだよー
志村〜

130 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:27:06.79 ID:N+n4ZhOt0.net]
>>118
個人視聴者でも>>1は1分視聴者も含めてるからちょっとCMだけ観たのも含まれる
これが10分以上になれば2000万人くらいに減って、平均視聴者数なら1000万人台とかなるだろう

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:27:27.75 ID:lGRNGJsp0.net]
>>7
柳ジョージの主題歌だったな



132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:27:37.17 ID:yeFWB59N0.net]
マーシー出てた頃のコントを子供に見せられないのが悔しかった…ほんと面白かったのに

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:27:43.80 ID:hyrKQnae0.net]
思い出補正とか今回の不幸ごと抜きにして
やっぱ志村二時間だと、ちと飽きるよな
芸者コントももっと面白いのあったろうに
個人的には優香姫がつまらなすぎた
志村離れしたのはあの頃だな
ドリフも当たり外れあったけど
あれは絶妙なバランスだ

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:27:57.80 ID:Zx0IrRSZ0.net]
>>97
高視聴率とれた!(...本当によかった... 志村けん死亡で一桁とかだったら志村けんに悪いし普通に寂しい)
と思ってるよきっと

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:28:32.92 ID:e7SxOOZ30.net]
でも嫌みなく明るくて面白い大御所って他にいないからね
たけしもタモリも暗い
志村けんみたいに笑顔が明るい人いないからレジェンドをなくしてしまった

136 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:28:35.46 ID:1LY/iMSD0.net]
子供なんて変な格好してる奴が大声出してるだけで爆笑だろ
俺くらいになると春日がトゥースって言うだけで死ぬほど笑ってた

137 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:28:39.95 ID:RcxQ0WHn0.net]
どんだけ嬉しかったんだよ蛆は、スレ乱立し過ぎだろ

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:29:05.73 ID:rIcla4pz0.net]
45歳もろにドリフ世代
仕事でクタクタ帰宅は深夜だったが録画全部見たよ
こんなに面白くて悲しくて懐かしい番組は人生初だった
兄ちゃんと笑い転げて見てた幸せな時間をありがとう志村
働き詰めでクタクタな人生だけど家族もいて幸せだよ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:29:32.90 ID:0zefqLRv0.net]
スイカのドリブル、落ちたスイカを食べちゃってる!ってうちの小学生にも受けまくってた
親には禁止されていることをやっちゃうのが面白いらしい
後年、大御所エロ爺い色が強くなったら、女子へのアピール力は弱まったかもしれないけど…

140 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:30:30.91 ID:KQOjuagB0.net]
数字を盛りまくりw

141 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:30:32.15 ID:YQNTMmcp0.net]
>>39
this is a penなんだ馬鹿やろう
その新井かい



142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:30:36.92 ID:yeFWB59N0.net]
>>133
最初の5分は糞面白いけどそれを15分もやられたら流石に飽きるわ
ってコントが多かった気がする

143 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:31:02.54 ID:+JTAEubM0.net]
高木ブーが織田無道みたいなデカい数珠を
何故首からブラ下げてるのか意味わからなかった

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:31:54.01 ID:dCP9axWO0.net]
国民の数と計算合わねーとか思ったら特殊な計算なんだな

145 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:31:53.79 ID:XR2PUhNs0.net]
>>130
1885.2万人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000043-mai-soci

146 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:31:54.63 ID:QM1KOiwP0.net]
87歳のブーさんが予想外によく喋ってた。加藤茶も前より元気な感じで。中本工事は年取っただけで、そのままだった

147 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:32:08.89 ID:kv1U7asu0.net]
21%って大したことない朝ドラ並
10%で取れたって言ってるテレビがオワコン過ぎる

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:32:18.75 ID:T2/j+Xs60.net]
おもしろかったけどもっと面白いネタいくらでもあっただろうとは思った

149 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:32:31.57 ID:0uII1RDI0.net]
ブーが完全に寝てたオチは面白かった

150 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:32:50.60 ID:XR2PUhNs0.net]
>>144
日本語も読めん奴は黙ってろ。

151 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:34:20 ID:dFOHkJfe0.net]
全世代にうけるコントはドリフターズだと思う
バカ殿は全世代とはいかない
エロ要素とかいろいろ悪乗りが痛い
自分はドリフ大爆笑と8時だよ全員集合が好きだわ



152 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:34:54 ID:+JTAEubM0.net]
威勢の良い銭湯のコントの太鼓の音色は何時聴いても素晴らしいw

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:34:55 ID:+lTrP3dQ0.net]
ドリフチャンネルでも開設してくれたら延々とみるんたが

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:35:47 ID:m+TcN8to0.net]
田代のせいで絶頂期の志村が見られなかった…マジで恨むわ

155 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:35:56 ID:XcUj5HK+0.net]
オレは見なかった80%の志村とかどうでもいい派ということか

156 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:36:12 ID:/U0Of2Cy0.net]
テレビの視聴率はテレビを見ている人の21%だから

実際は働いている人も多いのでテレビ見ている人は国民の3割程度。
その21%なのでほとんどの人がテレビを見てない。

157 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:36:27 ID:c6FA0czb0.net]
紅白以下の視聴率か

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:36:29 ID:u6EhsjDg0.net]
お笑としてはすごいけど
本人は男に厳しくて女にスケベな
ふわふわしたチャラじじいとしか思えない
あとフリートークうまくないよね
あまり面白いことを言ってるところみたことない
加藤茶はうまいけど

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:36:33 ID:+lTrP3dQ0.net]
やっぱり最後のエンディングは
ババンババンバンバン

っで終わってほしかったな

さよならするのは辛いけど

流れたら目から汗が流れるかもしれない

160 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:36:47 ID:/U0Of2Cy0.net]
国民の21%が見てるように見せる
sssp://o.5ch.net/1mzik.png

161 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:36:55 ID:W1c5xxtV0.net]
>>10
タモリが死んだら四人で集まってインチキ四ヶ国語麻雀しようぜ



162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:38:24 ID:c6FA0czb0.net]
>>155
見なかった
加トちゃんに何かあったらさすがに見てしまうかもしれないが
志村は見ても下品な芸なのわかってるし、今更見たいものでもないな

163 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:38:26 ID:n6RvgHaR0.net]
>>38
明後日4/4は全員集合レギュラーだったキャンディーズ・ファイナルの日なのだが、その後TBSが特番(ライヴのダイジェスト)で30%以上取ってた

164 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:38:42 ID:+JTAEubM0.net]
たけしとさんまは死んでも大して悲しまないだろうなタモリなら悲しむけど

165 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:39:14 ID:/LU2H2Mr0.net]
視聴率をそのまま視聴者数に換算するのはバカすぎるだろ

166 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:39:19 ID:SMNnkCTR0.net]
>>66
ほんこれ

167 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:39:28 ID:/U0Of2Cy0.net]
国民の80%が見ていなかった。
その程度の人

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:40:52 ID:c6FA0czb0.net]
しかし、>>1
新基準のほうが低く出るものなのか

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:40:56 ID:u6EhsjDg0.net]
枕営業かなんかしたお気に入りのお姉ちゃんを
殿の隣に全員並べて正座させて
優香とは明らかに何かあったかのようにレギュラーが与えられててと
スケベ御殿のようなお城だったなあ

170 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:40:59 ID:N178Qu+e0.net]
全員集合見たいな
あのべたなギャグ
たらいが落ちてくるとか

171 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:41:10 ID:0MSlsi6n0.net]
Youtubeに流れてきたら見る



172 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:41:43 ID:E8umiJTE0.net]
>>156
視聴率と占拠率の違いも知らん奴は黙ってろ

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:41:49 ID:z/kgEwXi0.net]
石野陽子呼んだんなら、夫婦寝室コントの「ご・ご・5時!?」 を流して欲しかった

174 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:42:15 ID:uhAs15lC0.net]
世代によるんだろうな
荒井注から志村に変わった頃はもういい年だったんで
ドリフ見てないから志村って知らないんだよね
その後もドリフの番組はなんかやってたみたいだけど興味がなくて
結局、全員集合って番組が好きなだけだったんだなと思った

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:42:19 ID:1U5oqMCB0.net]
>>48
この番組そんなにつまらなかったの?
追悼特番に面白いつまらない語るのも
おかしな話だが。

176 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:42:19 ID:E8umiJTE0.net]
>>165
個人試聴率から推定しているのだから理屈は正しい。

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:42:31 ID:U7rO23yN0.net]
関東より関西が高いって信じられない。
東の笑いなのに

178 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:42:51 ID:fqOffxaT0.net]
生涯コントだけに捧げた人生なんだよな
しかも国民全てに知られていると言う
今のお笑い界には誰もいないよ

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:43:38 ID:4TTLB+Qq0.net]
おまえらはあれだろ

EXITが面白いんだろ?

180 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:43:42 ID:j7Uj79MU0.net]
見てなかった
てか、視聴率の機械って、テレビっ子の家にしか置いてないやろ
そりゃテレビ付けたて志村けんの追悼やってたら、見るだろ
俺の家に置いてみろ。年に数時間しか視聴しないから

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:44:24 ID:wzZK6kXd0.net]
必死で喜びをこらえるフジテレビ



182 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:45:11 ID:N178Qu+e0.net]
久保田利伸のツイに不覚にも泣いたわ
ショックがじわじわ来る

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:45:35 ID:deH422qH0.net]
>>177
仕事で関西圏に移り住んでいる関東民も多々いるからね。
意外と巨人ファンもいたりする。

184 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:45:36 ID:A1tuWg0P0.net]
代表作がこんなにある人もやっぱり凄いわな

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:45:41 ID:c6FA0czb0.net]
>>177
基本的に関西はお笑い系の番組が強く、ドラマや歌番組は低いという印象がある

186 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:46:03 ID:KqMKAhli0.net]
危機の渦中に死んだ人を思うのは禁忌
全員、あの世へ引っ張られる

187 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:46:03 ID:KqMKAhli0.net]
危機の渦中に死んだ人を思うのは禁忌
全員、あの世へ引っ張られる

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:46:36 ID:osIAfc6S0.net]
志村でこの騒ぎじゃたけし・タモリ・さんまの追悼なんて国葬級だろうな

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:47:44 ID:DHsHmAZY0.net]
>>156
つまり、そのほとんどの人やらは、
志村けんの追悼特番なんかよりYouTubeでヒカキンとか
フィッシャーズの動画見てバカ笑いしたいって事か。

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:47:45 ID:UFPxvSvC0.net]
>>188
その中では現役で終わらしなのはさんまだけだし
どうかなぁ?

191 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 20:48:00 ID:/LU2H2Mr0.net]
>>188
年齢によるだろ。
さんまが今死ねば志村どころの騒ぎじゃないが90歳で死んでもそこまでになはらん。



192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:49:06 ID:/QPAJ+p10.net]
>>14
組織的にやってるよ

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:49:17 ID:1U5oqMCB0.net]
>>180
年に数時間だけ見る番組ってどんな番組だ?

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:49:24 ID:DEprSP6S0.net]
やっぱ田代まさしと
志村のコンビが面白いわ

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:49:49 ID:v7W0WmYU0.net]
1分とか www

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:49:50 ID:5vzpw8QQ0.net]
>>63
むかしナンシー関が、モー娘をドリフでたとえてた。
安倍なつみが加藤茶で、後藤真希が志村けんだって。
最初は加藤が一番人気だったのに、あとから入った志村がトップになったから。
いかりや長介は中澤裕子

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:49:55 ID:MXhgPQHm0.net]
まーた電通の仕込みか

198 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:51:44.35 ID:q4OAk2bh0.net]
最初だけ見てVが流れ始めたら変えたわ
別にCSとかでいつでもやってるし今更見るもんでもない

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:52:03.97 ID:PBkkwYr10.net]
>>1
嘘つくな

200 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:52:18.77 ID:a84tMnSK0.net]
見たら絶対悲しくなるから見なかったわ

201 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:52:40.65 ID:FZxoHaCd0.net]
今のフジの無能さだけが浮き彫りになった特番だったなあ

一晩しか無かったとは言え
制作年代の古い順からキャリア映像を羅列するだけで良かったのに
それすらしない無能ぶり



202 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:53:10.56 ID:zoNwIKsa0.net]
ガキの頃に茶の間でみんなでしむら見た思い出が
本当の思い出になってしまった

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:53:18.05 ID:Jf1l0ZNr0.net]
赤マムシ〜 生卵〜

204 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:53:20.00 ID:ebjjZGMq0.net]
TVを見ないって
子供部屋に引きこもってるからだろ
家族で食事の時どうしてんの?

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:53:31.20 ID:hyrKQnae0.net]
>>142
そうなんだよねぇ〜
ワンパターンだし

206 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:53:31.44 ID:dPfeQ3Dm0.net]
>>6
笑えたのひとみだけ

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:53:44.33 ID:5vzpw8QQ0.net]
>>167
最初から最後まで見た人が2割って意味であって
途中の10分だけ見た人とかを含めたら半分以上は見てる。

208 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:54:03.60 ID:iZbQAUeK0.net]
>>4
まさに国民的芸人ですね!

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:54:18.61 ID:hyrKQnae0.net]
視聴率が高いって、いいよなぁ〜
追悼番組って、いいよなぁ〜

210 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:54:20.56 ID:26C3a7zW0.net]
えっみんな志村けん<ビッグ3なの?

211 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:54:59.26 ID:XR2PUhNs0.net]
>>207

>番組を1分以上視聴した「到達人数」(推計)は、全国で4072万6000人だった。



212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:55:17.40 ID:cH/+DvFD0.net]
人の死でちゃっかり儲けたんだな
ところでこういう追悼番組って遺族にお悔やみ名目で払ったりするの?

213 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:55:24.20 ID:/pZMDGp20.net]
ほんと、日本の喜劇王だった

いまだに亡くなったなんて信じられない

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:55:31.44 ID:hyrKQnae0.net]
志村けん嫌いじゃないし
割と見てたし
なくなって寂しいけど
芸人か?って言われると微妙な気がする
コメディアン?なのか?
お笑いなんだけど、不思議な立ち位置

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:55:35.96 ID:zjkW2g0g0.net]
歌舞伎俳優の加藤が現代劇に出ることになったコントがなかった
個人的にあれが最高傑作

216 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:55:57.63 ID:7XfYZGYjQ.net]
ドリフ大爆笑の分を多めにやって欲しかった

217 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:56:11.34 ID:N+n4ZhOt0.net]
>>207
1分以上観たのが推計4072万人で国民の3分の1
1分だからたまたまCMだけしか観てないとかも含めて

218 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:56:11.54 ID:sH2jzFAw0.net]
若者にはわりと最近の志村はダチョウの上島や優香 ハリセンボンとのコントが記憶に残るだろ

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/04/02(木) 20:56:42.02 ID:iMQWTWUm0.net]
んでTBSは何もやらんの?

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:56:44.95 ID:lv8jSyYI0.net]
つーかだいじょぶだあで跳ねまくってたのは田代との絡みなのに、ひとみ婆さんはキャディとバスガイドが最凶。
シャブキメる前なんだから流したってええやないか。

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:57:12 ID:1U5oqMCB0.net]
>>204
食事も自分の部屋で食べてるんだろう。
親に食事を扉の前まで持ってこさせて。



222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:57:30 ID:hyrKQnae0.net]
>>215
階段落ちるやつやってたよ

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:57:53 ID:7qZIHnS40.net]
変なおじさんはハイサイおじさんのパクリ
これ豆な

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:58:24 ID:IoSriScQ0.net]
加藤志村が「女湯覗こう!」って散々ワクワクさせるような言動をしまくって引っ張りながらもいざ行ったら
「なんだ男湯かよ」って言った後に和田アキ子に追いかけられるコントやった?

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:59:05.22 ID:4PY9xaBA0.net]
OPちょっとだけ見ててソレダメ見てたわ

226 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:59:18.46 ID:yl108YhC0.net]
倍賞千恵子さえ志村とコントやってる

志村は日本の第一人者だったわ

227 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 20:59:23.46 ID:sH2jzFAw0.net]
子供には動物番組のじいさんのイメージ

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 20:59:50.31 ID:ISTUS9860.net]
>>188
内輪オチ、楽屋ネタの80年代テレビタレントだから
過去の懐かし映像を今みても面白くないのがたけしタモリさんま

229 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:00:14.82 ID:vGCLTxWi0.net]
>>222
あれの加藤キレッキレで草

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:01:59.99 ID:4O08BFz60.net]
今の若い子は志村けんのコント見てどう思うんだろう

231 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:02:10.50 ID:yl108YhC0.net]
オレ46歳のオッサン

高校が寮で、テレビみれてない(みたけりゃ大部屋で)
大学時代はテレビを部屋におかなかった(ラジオ聴いてた)

・・・だから志村が田代や桑マンとからんでたころのTVをみてなかった
今YouTubeで一生懸命みなおしてる



232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:02:34.78 ID:ISTUS9860.net]
石野陽子が彼女特権で準主役のポジション得ながら、いやいやダンスしてるのが当時はイライラした
全くコントの才能ない優香のキャスティングもただの志村の私情

233 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:03:32 ID:mV/LLXVf0.net]
ジャパニーズNo.1ピエロ

234 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:03:48 ID:p5S8WVDR0.net]
ワイプがなければよかった

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:03:55 ID:6pymAxbA0.net]
観れないつか
信じないしこんなん

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:04:03 ID:IoSriScQ0.net]
>>215
あれ10分以上ノーカットの長回しじゃなかったか?

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:1 [2020/04/02(Thu) 21:04:39 ID:cvTku/Sh0.net]
正直言って、番組の内容はイマイチだったね
結局、タレント達の肖像権をクリアする時間も無かったせいかもしれんが、
キャンディーズ、ジュリー、桜田淳子、松田聖子、高田みづえ、らのコントも
観たかった・・・・・・・

238 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:06:11 ID:26C3a7zW0.net]
急遽作ってるんだからそりゃね

普通だったら亡くなってからもまだ遺体はあって葬式も盛大に行われただろうよ

亡くなって次の日にはもう骨なんだぜ

239 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:06:23 ID:KnVZ7CpC0.net]
俺はHuluでドリフ見た
だけどテレビは見てないな
いい所で必ずCMが入るから熱がすぐ冷めちゃう

240 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:06:29 ID:OEZInpO70.net]
>>228
タモリ全盛期のトークってめっちゃキレがあっただろ
島田紳助みたいなキレだったぞ

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:06:37 ID:OeKBNSat0.net]
>>1
やってるの知らなかったわ



242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:06:44 ID:yl108YhC0.net]
>>188
死に方にもよる

急転直下の死でなく、半年まえくらいから予告された死ならば
こちらも受け入れる準備がととのう

243 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:09:46 ID:RHnkP/IK0.net]
>>191
テレビ的な影響力だけな今の騒ぎじゃないのは
はっきり言ってさんまより志村のが人気あると思う
たけしはまぁ別格かなぁ芸能人としては

244 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:10:03 ID:OEZInpO70.net]
昨日の追悼特番がエイプリールフールだから実は志村生きてるんじゃないかと希望を抱いてしまった
番組の最後にひょっこり出てきてくれと願ってしまった

でも本当に死んでしまったんだな・・・

245 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:10:09 ID:nDcqEhYq0.net]
いかりや長介の最初の妻がいかりやの女遊びに絶望して焼身自○したこと忘れないようにしたいよな

246 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:10:09 ID:QCknUb+H0.net]
視聴率測る機械ってテレビを全く見ないやつの家にもあんの?

247 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:10:16 ID:AUWJVg5E0.net]
志村を初めて見たウチの子達は爆笑してたわ。
柄本明とのヤツは、つまらん早く次のって言ってた。

248 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:10:20 ID:cwU2HPNi0.net]
志村は小学生達の神だったからな
今の芸人みたいに話術はないけどドリフの志村は天才だった
顔芸とかギャグ歌とかまさに志村ワールド

249 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:10:36 ID:zoNwIKsa0.net]
いきなりいなくなっちゃう
お別れもできない

やっぱしんでないな

250 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:12:18 ID:agl6FV030.net]
加トちゃんと高木ブーと研ナオコが偉大だったな
志村自体は下品でそれほどでもない

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:12:56 ID:QcDgjYhn0.net]
悲しくなるから見なかった。
あいつ今なにしてるも録画したけど見てない。
切ない



252 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:13:23 ID:RHnkP/IK0.net]
カトちゃんは実際志村よりトークも逸品だし応用力もあるしトータルバランサーなんだよな過小評価過ぎる

253 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:14:12 ID:n6RvgHaR0.net]
>>237
由紀さおり(推定年齢詐称 18〜11)は出るだろう、と思ってた

254 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:14:24 ID:mK/yiqv30.net]
休校延長だし、ストックたっぷりあるんだから毎日再放送したらいい。ドラマもなかなかロケできないらしいし

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:15:08 ID:44IxOx5v0.net]
階段落ちコント面白すぎる
めちゃくちゃキレキレの加トちゃんやっぱり最高

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:15:21 ID:f94WA0840.net]
>>68
長さんがボケに回って志村がツッコミに回るコントの破壊力は凄い
志村の目つきからして違うw

257 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:16:22 ID:mK/yiqv30.net]
>>252
いかりやの死ぬ前のメモ日記に、加藤と志村連立で書いて下に偉いと書いてあった

258 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:16:34 ID:6P3+pck+0.net]
>>10
タモリは代表作あるか?
笑っていいともしか知らない

259 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:17:05 ID:n6RvgHaR0.net]
>>215
歌舞伎俳優がコマーシャルに出られる事になったが・・は笑える

260 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:17:17 ID:mK/yiqv30.net]
>>255
あのカメラ目線のキメ顔面白すぎる

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:17:38 ID:IoSriScQ0.net]
>>253
そんな若年()なのに志村に「母子手帳に丸高」だの「命の母飲んでる」だの「ビゲンで染めるか馬鹿野郎」とか言われちゃうんだなw



262 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:19:02.14 ID:agl6FV030.net]
>>252
席の間隔が開いてるのもちゃっかり突っ込んでたし意外と生放送向きだな
面白かった

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:19:12.73 ID:1U5oqMCB0.net]
>>231
90年代のテレビを見ていなかったなんて・・・。
もったいない。

264 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:19:24.80 ID:Bsuyiwf40.net]
>>258
30年以上昼に生で帯番組やったタレントなんて他に誰かいるの?これ以上のキャリアなんて存在するの?

265 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:20:03.59 ID:tU/LQdpS0.net]
>>39
アラフォーだけど、荒井注は全然記憶にない
名前と元ドリフという経歴だけは知っていた
訃報を聞いても、何も感じなかった
いかりやの訃報は堪えたが

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:1 [2020/04/02(木) 21:20:19.81 ID:cvTku/Sh0.net]
いかりや長介(享年72歳)
荒井注(享年71歳)
志村けん(享年70歳)

267 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:20:40.20 ID:mK/yiqv30.net]
>>258
お昼の顔になる前は、アングラの星のような人だったな。シュールが具現化したような存在

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:20:58.43 ID:TTnSEL+X0.net]
フジはブーが死んでも特番やるのかね?

269 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:21:24.13 ID:RHnkP/IK0.net]
しかしまぁいかりや長介ってのは凄いな伊達に志村の師匠じゃないね
顔つきも含めて凄いわなんか

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:22:22.39 ID:vAV28QIt0.net]
>>251
あいつ〜は今見るとフラグ立てたなって感じで切ない
なんか予感あったのかな?

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:22:23.56 ID:JDkJ3RQ50.net]
やっぱり昔のヤツは腹抱えて笑ったわ。
近年のはパワーがないのかキレがないのか面白さが半減してたね。
キングオブコメディだな。



272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:22:24.79 ID:HwXZZZA/0.net]
観たかったが録画し忘れた
つべで全員集合泣き笑いしながら観た

273 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:23:11.74 ID:mK/yiqv30.net]
荒井注の最高傑作は我が身削ったアレだね。カラオケが家に入らない

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:23:26.32 ID:zjJosZBL0.net]
番組の最後に変なおじさんが乱入するサプライズが有ったら
もっと数字取れたのに

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:23:43.48 ID:nSzJcWKL0.net]
>>43
葬儀は近親者のみ、お別れ会は現状これだから、時期を見て改めてやるそうな

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:23:46.66 ID:Cyypfy3t0.net]
視聴率どうやって調査してるの?

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:24:54.62 ID:f94WA0840.net]
>>261
やっぱりツッコミ面白いわ

278 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:25:26.93 ID:mK/yiqv30.net]
>>275
早くコロナ収束して盛大にやってほしいね。さみしいもんね

279 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:25:43.98 ID:uUhL9djt0.net]
全員集合の傑作選をやるべきだろ

280 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:26:27.83 ID:uUhL9djt0.net]
>>174
お爺ちゃん過ぎて草

281 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:28:17.46 ID:/e1NrpXI0.net]
個人視聴率わかってないだろアホが



282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:28:20.93 ID:McRV9SPE0.net]
>>246
ないよ
都道府県の人口で違うけど平均400世帯くらいしか置いてない
しかもリビングだけだから見る人間偏るし何の意味もない
しかも今は機械置いていて現在テレビ見てる人間が100%として
その内のa%が見てるから視聴率はa%と発表される
見てない人間なんてそもそも数字に含まれない
ただ含まれてるように発表してるだけ
爺と婆が好む番組が高視聴率

283 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:28:25.67 ID:lLontz320.net]
これほど周りの誰しもが(俺37)死んで惜しがってる、悲しんでる、寂しがってるタレントは今まで生きて来て初めてだな……

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:28:27.99 ID:mdr4XGRl0.net]
キムタクも絵文字で追悼

https://i.imgur.com/kp59sqL.jpg

285 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 21:28:54.94 ID:/e1NrpXI0.net]
個人視聴率が14%だから全国の14%しか見ていない

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:29:00.91 ID:nSzJcWKL0.net]
>>96
現状では無理でしょ
最後の共演者テロップでも田代は排除されてたし

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 21:30:10.35 ID:/qz9xaAZ0.net]
>>36
最後がオナラネタだったな

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:31:10 ID:NIMY/fTp0.net]
>>266
年金払い損か・・・

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:31:24 ID:nSzJcWKL0.net]
>>105
昔、CSフジテレビ2でひょうきん族の再放送やったけど、あっという間に打ち切られたもんな
一方、ドリフや志村けんのシリーズはファミリー劇場で延々リピート放送

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:31:33 ID:M7R76NFy0.net]
いや見てないし

291 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:32:01 ID:ukB1epFU0.net]
某電通が芸能人の認知度を毎年調査してるが、認知率が95%を超えてる人は
上から順に
・タモリ(98%)
・マツコ・デラックス(98%)
・明石家さんま(96%)
・志村けん(95%)
のたった4人しかいない
こんだけ芸能人いるのにたった4人

ちなみに日本の首相である安倍首相ですら72%だったりする



292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:32:38 ID:yl108YhC0.net]
>>252
志村がえらいのは、自分のコントを(一定の、高い)水準までもっていこうとする努力

カトチャは反射神経はバツグンだけど、それを継続させる、とかいうタイプではない

カトチャではレスリー・ニールセンや梅宮辰夫とコントはできてない

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:32:41 ID:PgJgjcuj0.net]
もうバカ殿クラスのキャラが生まれることはなさそうだしやる人もいなそう

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:33:35 ID:z/AgrFxK0.net]
>>7
金スマでやりそう

295 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:33:46 ID:AnvtU9MT0.net]
時代が志村を作ったとも言える

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:34:08 ID:OskrRNy+0.net]
録画してまだ見てないよ
階段落ちとかけんちゃん牛乳とかあるのかな

297 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:34:10 ID:lLontz320.net]
志村が死んで本当に悲しんでる芸人は、岡村隆史とタカアンドトシだろうな
岡村は元来間違いなく志村みたいなコント芸がやりたかったはず タカアンドトシも非常にドリフと志村を参考にしてお笑いやってるのが明確
ダイゴはぶっちゃけ飲みに誘われるの面倒くさがってそうだし案外せいせいしたんじゃね?
竜ちゃんも最近は全然付き合い無かったぽい

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:35:06 ID:z/AgrFxK0.net]
>>252
カトチャは天才で志村は努力型と高木ブーが言ってた

299 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:35:10 ID:mK/yiqv30.net]
>>283
大杉漣の時も急死でショックだったが、志村けんは誰もが育つ過程で何かしらで笑わせて貰ってるはずだからなあ居て当たり前なのにって気持ちが

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:35:31 ID:z/AgrFxK0.net]
>>296
階段落ちあったよ

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:35:34 ID:yl108YhC0.net]
>>252
番組でもカトチャが言ってたやん「すごいでしょ、ゲストのいろんな人とからんでるのに、あんなに
面白くできるんだから志村って」

これ、ホンネだと思うよ
カトチャは自分が面白くはなれるけど、相手を面白くすることはしないキャラ



302 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:38:25 ID:XRF5k2u30.net]
実はドリフターズの仲本工事は、東出昌大&唐田えりか出演の映画「寝ても覚めても」に御出演してるのよな

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:39:16 ID:yl108YhC0.net]
>>258
・4か国語マージャン
・トリビアの泉
・タモリ倶楽部(空耳アワー)
・ブラタモリ(坂道研究家)

304 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:39:34 ID:n6RvgHaR0.net]
>>258
オールナイトニッポン

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:40:44 ID:qzUM9F5Z0.net]
志村の偉大さは認めるけど
ちょっとだけよ世代なので

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:40:51 ID:yl108YhC0.net]
>>297
上島竜平
最近なんで付き合いなかったのか知ってる?おしえてタモレ

307 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:41:04 ID:mV/LLXVf0.net]
>>228
ドリフは古典
後はただの暴力

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:41:21 ID:44IxOx5v0.net]
気が付くと志村けんのこと考えてる
恋した時でさえこんなに思ったことないのに(笑)
そんだけこの人の存在は大きかった

309 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:41:22 ID:TA/PEEdc0.net]
物心ついた頃から志村の全盛期だった奴以外は哀れだな今のガキで
あんな面白い番組を見て育たないと人間的にアレだろ

310 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:41:26 ID:BxksDr7T0.net]
全員集合の方も見たいけどTBSはやらないのか

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:43:30 ID:Jh5M9E6W0.net]
やっぱ全員だよな



312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:45:02 ID:z/AgrFxK0.net]
>>302
「目って演技には欠かせない要素だと思う」

―― カンヌ国際映画祭にも出品された『寝ても覚めても』には東北の漁師役で出演されていますよね。メガネを外されていたので、最初は仲本さんなのか分からなかったんですが。

仲本 わかんなくていいんですよ。僕は何でもいいんです(笑)。

―― ヒロインの唐田えりかさんが「仲本さんの目は、いろんなことを経験した人の目で印象的でした」って仰っていて。

仲本 唐田さんとは二人になるシーンがいくつかあってね。駅の改札のシーンとか、玄関口のシーンとか、僕にとっても唐田さんの目は印象的でしたよ。
ああ、こういう人間的な訴えを持った眼差しを、瞬間的に出せる人ってなかなかいないよなって。やっぱり、目って演技には欠かせない要素だと思う。

313 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:45:18 ID:AaAM/Ebu0.net]
加藤が思いのほか持ち直してて研ナオコのが呂律回ってなくてやばかったな

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:45:25 ID:FygSIpXs0.net]
>>12
つファミ劇

315 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:45:28 ID:mV/LLXVf0.net]
>>271
ストーリーがない
ただの喋りだから

316 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:45:45 ID:+0AVpFU50.net]
ごっつええとかただの下品だしな

317 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:45:54 ID:26C3a7zW0.net]
確かに志村けんは好きだったけど
最近は好んで志村けんの出てる番組は見ようと思わんかったし
たまにテレビ出てたら見るかなーくらいだった

でも亡くなってからものすごい喪失感
涙も溢れた粒で流れた

なんでなんだろう

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:46:57 ID:mdr4XGRl0.net]
>>28
山P、エステ出禁三銃士の1人って本当なの?

319 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:47:32 ID:YQFpQP6C0.net]
>>8
ちょwwワロタw

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:47:54 ID:3BCBf4pz0.net]
ドリフのコントを今見ても面白いな。
本当に今のコントの礎はこれって感じ

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:48:14 ID:z/AgrFxK0.net]
「志村は誰よりも新しい笑いに貪欲なんですよ」

―― 『全員集合』の途中で、メンバーが荒井注さんから志村けんさんに変わりました。付き人時代の志村さんの印象はありますか?

仲本 志村はやる気があったから、付き人やりながら自分でコンビ組んで、営業の仕事もしてたんです。本当に一生懸命でしたね。コンビのネタは、志村が全部考えてたんだよね。でも、志村がウンウン考えてる横で、相方は新聞の求人広告見てたんだってさ(笑)。
そういうところは苦労してるし、荒井がやめて志村が入ったときも、慣れるまで大変だったと思うよ。まさに志村は努力家だよね。

―― 仲本さんが感じている、志村さんの魅力って何でしょう?

仲本 誰よりも新しい笑いに貪欲なんですよ。とにかくいろんな笑いや音楽を見たり聞いたりしてましたね。それを取り入れるのがすごく上手かった。ほら、早口言葉の音楽があるでしょ。「生麦 生米 生たまご イェー!」っていうの。
あれも、志村が「これがいいんじゃないですか」って言うんでそうしたんだよ。

―― 加藤さんの魅力とはまた違いますか?

仲本 加藤は天才だもん。思わず口について出ることが面白いし、いるだけでホッとするとこもあるしね。テレビに出始めのころなんて、ほんとにかわいくて、いい男でしたよ。今でいうと、お笑いもできるアイドルみたいだよね。だから加藤は天才、志村は秀才かな。



322 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:48:25 ID:6107o0uM0.net]
ドリフは面白かったけどバカ殿はつまらんかったわ

323 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:49:23 ID:/LU2H2Mr0.net]
>>228
フリートークは彼らも面白い。ジャンルが違う。
まあ死んだら美化されるからさんまタモリも急死したら日本最高みたいに言われるよ。

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:49:43 ID:3BCBf4pz0.net]
>>317
特にファンってわけでは無いんだけと喪失感がハンパ無いんだよな・・

芸能人の訃報でこんな泣いたの初めて

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:50:57 ID:JDkJ3RQ50.net]
TBSは全員集合とごきげんテレビやってほしい。

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:51:58 ID:77fAGB0j0.net]
じいちゃんばあちゃんも、お父さんお母さんも、幼稚園児の子供も、みんな一緒にケタケタ笑った
世代を越えて皆で笑える
こんなお笑い、他にないよな

327 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:52:21 ID:tU/LQdpS0.net]
>>322
バカ殿やだいじょうぶだぁは、田代と一緒に仕事をしていた時が一番輝いていたと思う

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:53:40 ID:mdj/jHQO0.net]
面白かった
>>7
俺もゴキゲン、バスターズ見たいわ。ボスから電話来る前に腹抱えて笑っちまいそうだ

329 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:53:49 ID:/LU2H2Mr0.net]
志村は偉大だが急死して美化されるぎてる部分があるな。
志村のコントはDVDレンタルに何十年とあるがそこでの回転率は大したことない。
1年たてば今感傷的になってる人間の大半は志村のコントに見向きもしなくなってる。

330 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:53:54 ID:GfTwT/RW0.net]
別に全世帯に視聴率の機械が付いてる訳じゃなし。

331 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:55:20 ID:mK/yiqv30.net]
>>322
女中組が志村のお手つきにしか見えなくて不快さを感じてたわ



332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:56:01 ID:11awoEMa0.net]
高木ブー が言ってた事が
ジーンと来た

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:56:54 ID:k48jLxmr0.net]
追悼番組が一番の不謹慎だよな

334 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:56:56 ID:26C3a7zW0.net]
志村けんが死んだって考えられない

いつになったら実感するんだろう俺

335 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:56:56 ID:mV/LLXVf0.net]
>>317
当たり前だったみたいなものが無くなった感じ、

336 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:57:11 ID:AwTtwdfw0.net]
爺「このバカ殿は…」
殿「ぬぁにぃ〜!?」刀カチャリ

この鉄板ネタで今でも笑えるわ

337 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 21:59:04 ID:9flZ0+M10.net]
>>1
捏造スレタイかと思ったらガチだった

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:59:13 ID:fxcMAZsN0.net]
やっぱり志村といしのだよ

339 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:00:10 ID:tU/LQdpS0.net]
加藤茶の弔辞+α
https://youtu.be/UsHiA04GvDY

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/04/02(Thu) 22:01:01 ID:4oVgAZlL0.net]
>>10
タモリより志村のほうが悲しいかな
ただ世にものしかいがいないのはダメージ

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:01:58 ID:/InStUdf0.net]
優香は泣いてた?



342 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:02:20 ID:4zMHT7kg0.net]
志村けんここ10年で一気に老けたよな
10年前はただ禿げてるだけだったのに
遺影とかもう残った3人より年上にみえる

もう限界は来ててそこに早くトドメさされた感じ
コント中に倒れて病院→死去
って流れなら受け止められたかもしれん

343 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:03:43.87 ID:N5gwW/Y70.net]
渡辺美奈代と旅をする番組見たいよ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:04:15.88 ID:Cpp+6d880.net]
>>159
時間だよ
しーかたーがない

345 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:04:32.66 ID:vnMERAmQ0.net]
今はダメだけどエロいのも見たかったなぁw
そういうのも含めての志村けんだからな
でも寂しくなったね

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:04:39.78 ID:L9h9vKCm0.net]
志村さんの公式LINEにお友達登録してトークすると志村さんから返事が来るらしい

347 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:05:28.12 ID:S8n25S350.net]
>>26
昭和末期〜平成初期ぐらいならこの調査法でもある程度正確だろうなw

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:06:57 ID:cH/+DvFD0.net]
>>297
片岡飛鳥の操り人形やコントなんてやって無いどころかロケ番組では無気力でつまらない醜態をさらし続けているコネコンビが何だって?
志村けんに便乗してふざけた事言うなや

349 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:07:13 ID:tU/LQdpS0.net]
>>342
同意
コロナがなくても、80まで生きられなかったと思う

350 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:07:47 ID:A1tuWg0P0.net]
ドリフって
日本のビートルズだね

351 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:08:34 ID:N5gwW/Y70.net]
明日の金スマで一年前の志村のやつやるけど
いかりやの話で泣いてたらしいし
心が弱ってたのかもね



352 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:08:57 ID:xz7fXFEc0.net]
加藤は狂気。
志村は天才。
いかりやさんが、仕切った。

353 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:09:34 ID:lLontz320.net]
>>306
だいごに夢中だったからかね?有吉のラジオでもうほとんど会ってない言ってたよ竜ちゃん

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:09:36 ID:/InStUdf0.net]
>>350
ビートルズを貶めるな

355 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:10:33 ID:XmBafxqj0.net]
視聴率調査の対象は必ず毎日テレビを見る人が対象
その中での視聴率だからな

356 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:11:15 ID:rv7MHuXA0.net]
未だに視聴率とかバカじゃねーの
必死だな広告代理店

357 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:11:56 ID:26C3a7zW0.net]
頼むからニュースでシワッシワの笑顔の志村けん載せるのやめてくれよ
あれ見るたびに涙が出そうになる

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:11:59.29 ID:nKzhtapR0.net]
コロナ死があまりに衝撃的だったからな
それを踏まえての数字なんだろう

359 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:12:16.94 ID:xz7fXFEc0.net]
昨日、見たけど、追悼とかじゃなくても、あんなコントを普段から見たい。
でも、もう出来る人がいなくなった。

360 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:12:19.99 ID:tU/LQdpS0.net]
>>352
仲本工事曰く、加藤は天才、志村は秀才らしい
https://bunshun.jp/articles/-/8758

361 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:12:22.71 ID:lLontz320.net]
>>335
俺はさんまの番組はつとめて見ないようにしてるから死んでもいいや
芸人のくせに偉そうで嫌



362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:12:22.91 ID:z/AgrFxK0.net]
当時、ドリフには新メンバーの最有力候補と噂されている人物がいた。ドリフの付き人を務めていたすわしんじ(現・すわ親治)である。
すわは準メンバーのような形で『全員集合』にも何度も出演していた。ブルース・リーのモノマネで奇声を発して舞台を横切っていくギャグが評判だった。「6人目のドリフ」と言われるほどの活躍ぶりだったのだ。そんなすわに関して、たけしも番組内でこう述べていた。

「俺らは見てて、笑い取るのはあの当時ブルース・リーのが取ってたような気がするんだよね。だけど志村のけんちゃんは、どうして勝ったのかなっていうと、ネタが広いのかね」

「長さん(いかりや)がね、荒井さんと同じ年のやつを入れようと思っていたのよ」

 その人の名前は豊岡豊。「豊岡豊とスウィング・フェイス」というバンドのリーダーとして指揮者を務めていた人物だ。いかりやは、個人的に親交が深く、笑いのセンスもあった豊岡を加入させようとしていた。

 しかし、加藤はそれに反対した。テレビの仕事や営業を長年一緒にこなしてきて、ドリフのコントの作り方もよく分かっている志村を加入させた方がいい、といかりやを強く説得したのだ。結局、いかりやが折れて、新メンバーは志村になったというのだ。

この話を聞いたたけしは、自分を脅かすような存在の志村をあえて加入させたのがすごい、と加藤の行動に感心していた。加藤によると、自分だけが笑いを取る役目を課せられていて、それを重荷に感じているところもあったのだという。
「ちょっとだけよ」「すんずれいしました」「ウンコチンチン」などの伝説的なギャグの数々で日本中を爆笑の渦に巻き込んできた加藤は、華々しい活躍の影でそれだけの苦労を重ねてきたのだ。

 お気楽な旅番組の中で、お笑い界の巨星が並び立ち、ここでしか聞けない貴重な話が次々に飛び出して、お笑い好きとしては思わぬ拾い物をしたような気がした。

 なぜすわではなく、志村が選ばれたのか。この素朴な疑問に対して、加藤は意外な答えを返した。実は、いかりやの当初の予定では志村でもなくすわでもない、別の人物を加入させる予定だったというのだ。

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:12:45.21 ID:popP4aJB0.net]
いしのようこ
子どもの頃は何とも思ってなかったけど
今見たら昔も今も美人だった
もっとメディアで見たい

364 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:13:07.72 ID:vgKg+HP80.net]
すげーな
国民の7割は見てないんだな

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:14:04.94 ID:z/AgrFxK0.net]
>>351
いかりやさんの話ってファミリーヒストリーでもやってたよね
びっくりしてたけどどっちが先の収録だったんだろ?
泣いてはいなかった

366 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:14:26.10 ID:A1tuWg0P0.net]
>>363
E-girlsにもいたもんな

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:14:32.25 ID:qJXffLCz0.net]
くだらないコントばっかなのに
一挙手一投足がガチなんだよね。
殺陣も歌舞伎も。

368 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:14:36.78 ID:4ddz2E940.net]
もしさんまだったらファン自殺者多数でるな

369 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:15:00.96 ID:lLontz320.net]
>>348
イヤだから岡村みたいなトーク漫才嫌いの小心者は本当は志村みたいなコント芸人になりたかったって見え見えじゃ?

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:15:04.38 ID:8GtMlmDH0.net]
石野と結婚してほしかったなぁ

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:15:19.83 ID:z/AgrFxK0.net]
>>342
努力型のタイプだから苦しかったと思うわ



372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:15:25.19 ID:/InStUdf0.net]
>>360
俺はそうは思わないな
ドリフはブサイクバンドだったから
顔の整ってる加藤茶を前に推すしかなかった
加藤茶に才能があったわけじゃなく
加藤はやるしかなかったんだよ

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:15:48.57 ID:z/AgrFxK0.net]
>>366
似てるよね

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:16:24.90 ID:t2AemY5t0.net]
なんと言っても銭湯のコント

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:16:38.61 ID:z/AgrFxK0.net]
>>372
いや昨日の階段落ち見ても加藤は天才だと思った
ゲストもまじで大笑いしてたし

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:16:46.14 ID:cxrHG1TG0.net]
>>342
分かる。目に力が失せた。
お母さんが亡くなってからじゃないかな。

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:17:16.14 ID:ibJ1vr+30.net]
これでまた、志村が実は生きてたってオチを待ってる

378 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:17:18.40 ID:xz7fXFEc0.net]
>>360
仲本さんが言うなら、そうなんでしょうね。
加藤と志村の、はまった時のコントは恐ろしいくらいで。
加藤、志村のコントを越える人が出て欲しい。

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:17:42.16 ID:WWo9rgY70.net]
ドリフがやっぱ国民的なグループだった

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:17:50.82 ID:ywS9o5Cr0.net]
>>1
今の視聴率ってTVの21.9%が見てるわけではなく
見られてるTVの内21.9%がこれを見てたってだけだから
現実的には1000万人見てないよバーカw

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:17:53.25 ID:UR1tfMOH0.net]
志村の若い頃ってジョンレノンに似てるよな



382 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:18:01.99 ID:Zpm7Y3280.net]
そんなのやってたのか
昨日テレビ見てたけど全く気づかなかったわ

383 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:18:09.19 ID:zNTEgfii0.net]
>>1
くしくも、この数字が本当の感染者数だったりして

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:19:07.06 ID:Cpp+6d880.net]
>>361
ドリフって偉ぶってるの誰もいない
さんまや吉本連中の偉そうなデカい態度大嫌い

385 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:19:16.29 ID:N5gwW/Y70.net]
風呂屋のコントで太鼓叩いてたの
すわしんじだよね

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:19:41.68 ID:ibJ1vr+30.net]
>>360
加藤は天然、志村は裏で努力
仲本とブーには、笑いの才能はなかった

387 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:20:11.12 ID:QHeXZqRI0.net]
加藤茶なんて鬼嫁に養分吸われてエイの干物みたいになると思ってたのに存外太ってて元気してたな

388 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:21:07.34 ID:pWg+7st40.net]
けんちゃんラーメン食べたい

389 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:21:21.25 ID:g839Dxla0.net]
愛されてたんだなあ。やっぱりおもしろい
もん。子供も大人も、何年経っても笑える
なんて無いよ。

390 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:21:46.47 ID:lLontz320.net]
継承者はタカアンドトシが惜しい
間違いなくドリフと志村を参考にしてる

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:21:46.61 ID:z/AgrFxK0.net]
>>381
学生時代に髪型はジョージ・ハリスンカットにしてたらしいが



392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:22:38.50 ID:qugAU0Wt0.net]
だいじょうぶだぁやバカ殿で田代出せないから最近のが多いのは仕方ないとして
田代が基本出てなかった志村けんはいかがでしょうの映像も使って欲しかったわ。

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:23:04 ID:z/AgrFxK0.net]
>>386
仲本とブーも才能あるの見て分からんのか

394 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:24:07 ID:26C3a7zW0.net]
>>386
全員集合やる時のメンバーは6人いたらしいけど
コント向いてないからって理由で綱木文夫って言う人が辞めさせられてる

395 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:24:07 ID:dTiCtMHB0.net]
>>380
視聴率と占拠率の区別もつかない池沼は黙ってろ

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:25:49 ID:ibJ1vr+30.net]
>>393
全く分からんw

引き立て役のエキストラ程度
別に仲本やぶーでなくてもいい感じ

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:26:23 ID:Ykn8wqfS0.net]
死んだとたんにわかファンが増えるのがいつもながら不快だな
すっかり忘れかけてたくせにw
動物とたわむれるハゲぐらいの認識だったろw

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:26:25 ID:sGga8mGi0.net]
でも一番好きなのはいかりやと仲本のアホ兄弟シリーズなんだよなぁ

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:26:44 ID:ebgWSdz50.net]
実況でみんなで楽しく見ようと思ったら専スレがなくて局スレは過疎だしあれ?てなったけど
あとで気付いたが志村関連スレ見たくなくて志村NGにしてたわ
まあ番組は楽しんだ

400 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:26:51 ID:/LU2H2Mr0.net]
>>243
お前の主観で人気の基準を決められてもな

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:26:55 ID:otRB2ZDp0.net]
悲しくなるから生では観なかったわ
裏のダーツとか観てた



402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:27:18 ID:uRDlC9H90.net]
田代関係ない映像山ほど持ってるTBS
頼むぞ放出してくれ

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:27:29 ID:FygSIpXs0.net]
>>322
バカ殿も元はドリフのコント

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:1 [2020/04/02(Thu) 22:27:40 ID:cvTku/Sh0.net]
何かウジテレビ、今回の高視聴率に気を良くして
「志村傑作選」というタイトルでレギュラー番組を放送しそう・・・・

405 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:28:08 ID:g839Dxla0.net]
懐かしく観てたけど、また笑えた。
子供のころは意識してなかったけど、
大人目線でみるとまた新しく笑える。
大人が真剣にこんな事してたんだぁ
と感心しながら笑える。

406 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:28:21 ID:tU/LQdpS0.net]
>>386
>>393
ブーは存在するだけで笑えるというか、愛される存在
仲本は……ドリフのコント以外では面白いと思ったことがない
(若い頃は)頭脳明晰、身体能力抜群、おまけに歌唱力も圧倒的と、
容姿以外は全てを持っていたが

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:28:43 ID:nHTZkGxW0.net]
>>386
才能のなさが役に立つこともある。5人のキャラ立ちとしては美味しい。

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:29:09 ID:z/AgrFxK0.net]
>>399
実況28とか行ってたぞ
開始10分で10まで行っててビビった

409 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:29:11 ID:2Pw3/v0R0.net]
観たかったな

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:29:30 ID:HmzL3r900.net]
全員集合が一番おもしろいのに

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:30:11 ID:z/AgrFxK0.net]
>>396
あの味がいいのに分からんのか



412 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:30:34 ID:Lb6CB58F0.net]
長さんが72で死んで志村が70で死んだけど
志村が死んだことに実感がわかないわ。

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:30:56 ID:ebgWSdz50.net]
>>408
あとで見たら30になってたわ
まあその時入っててもやり取りにはならなかっただろうなワイワイ感は楽しめただろうが

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:30:59 ID:UR1tfMOH0.net]
弔辞で全員集合と大爆笑というワードが出てきて泣きそう

415 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:31:18 ID:EsNFSF5J0.net]
>>284
は?こいつTAKとか名乗ってんの?
稲葉だけでなく松本まで踏み台にする気かよ
しかも中国人に向けて志村の追悼とか志村の人気まで利用する気マンマンじゃん…

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:31:27 ID:z/AgrFxK0.net]
いかりや長介と加藤茶が中心のコントが一番おもしろいと思う
そこを生かすのが志村仲本ブーの仕事

417 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:31:51 ID:2Rk8z7bv0.net]
いしのようこかわいい
声が柔らかくて志村と相性ピッタリだったんだね

418 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:32:11 ID:ebgWSdz50.net]
まあTBSの全員集合特番がどうなるかだな
まさか何もやらないわけはないと思うが…権利関係どうなってるんだ?

419 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:32:38 ID:g839Dxla0.net]
ブーさんはダシ昆布みたいな存在
だから。旨みってやつだろ。水だと
何となく味気無いんだよ。

420 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:32:53 ID:yYi1obaM0.net]
この視聴率21.9%の中に先月のゴールデンのだいじょうぶだぁ見てた奴はどれくらいいるんだか

421 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:33:40 ID:2+N44ogb0.net]
>>10
いいともの最終回で思い知った
たいして悲しくならないな、多分w



422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:34:08 ID:WgeLOjgdO.net]
ドリフターズの商店街がいちばん面白かった

423 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:34:42.37 ID:jM6uo0ui0.net]
石野ようこ劣化してなくて美人だった抱けるw

424 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:35:35 ID:W/0P4gFm0.net]
加藤茶がボケただの言われてたけど普通だったじゃん
またネットの馬鹿が嘘ついてたな

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:36:31 ID:WWo9rgY70.net]
ドリフは長さん
クレージーはハナ肇さんが1番先に亡くなったんだね
なんか二人とも最後までいてメンバーを見送りそうな雰囲気の人だけど

426 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:36:37 ID:g839Dxla0.net]
いしのようこに甘えられたら、
バカ殿もメロメロで、そら左手も
乳首さわるわ。

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:36:42 ID:UR1tfMOH0.net]
ドリフのコントで秋を感じてた
松茸出てくるから

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:37:02 ID:WWo9rgY70.net]
>>424
元気そうで良かった

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:37:08 ID:+ZX7GepX0.net]
>>82
たけしは年末にオワラボやってるぞ

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:37:11 ID:UR1tfMOH0.net]
>>423
ドラマ「ハイポジ」見た?

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:37:36 ID:ebgWSdz50.net]
いしのようこは思い入れは薄い感じだったな
テレビ上そう見えただけかもしれんが
優香とのコント見てもふつうに笑ってたしもう志村とのことも過去のことって感じなのか



432 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:37:44 ID:M8fLTfLw0.net]
今のフジで20超えとか驚異的

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:38:06 ID:+ZX7GepX0.net]
>>404
志村の番組はフジというよりイザワオフィス主導だから

434 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:38:37 ID:8vifwY9X0.net]
長さんも凄かったんだなって改めて思った誰でも爆笑せざるを得ない、すげぇなドリフ

435 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:38:42 ID:yl108YhC0.net]
pots

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:38:52 ID:cH/+DvFD0.net]
ドリフはいかりや長介と志村けんが組んでたというのが凄いわ

437 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:38:53 ID:OvPF5civ0.net]
もうテレビ見てないけど志村けんさん追悼番組の視聴率良くてよかった

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:40:10 ID:UR1tfMOH0.net]
今のこどもでも知ってるギャグがあるのは凄すぎる

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:40:33.07 ID:UBZukzSY0.net]
だいじょうぶだぁのいしのようことの寝室コント見れば
いしのと志村は付き合ってたって確信出来るよな

ちなみにいしのは坂上忍と志村とで二股してた

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:41:00 ID:z/AgrFxK0.net]
>>422
食べ物を粗末するコントはあまり好きじゃないな

441 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:41:02 ID:M8fLTfLw0.net]
テレビ離れの昨今、20超えは流石としか言えない。
国民的コメディアンの底力を見た。



442 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:41:43 ID:g839Dxla0.net]
今の子供も昨日爆笑してたんだよ。
もう、志村ってディズニーみたいなもんだよ。

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:42:25 ID:popP4aJB0.net]
可愛いよねいしのようこ
ファッション雑誌で見てみたい

444 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:43:16 ID:pWg+7st40.net]
志村の夜また見たいわ

445 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:43:41 ID:dFzA9sDk0.net]
笑ったなぁ 
ありがとうね 志村さん
合掌

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:1 [2020/04/02(Thu) 22:44:20 ID:cvTku/Sh0.net]
・告別式なし
・葬式なし
・家族と最後のお別れなし
・誰にも会えず火葬場に直行

志村の最後はある意味寂しい・・・・・・

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:44:38 ID:popP4aJB0.net]
>>431
あれ笑っとくしか選択肢なくない?
ちなみに研ナオコとのコントでは足をバタバタさせるぐらい受けてた

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:45:08 ID:tCT/VpDc0.net]
タモリとかさっさと仕事中断させてしばらく隔離しといて欲しい。
万一感染して死なれたりしたら最悪にもほどがある。
ブラタモ(全国行脚)、タモ倶楽(密室で集団も)、Mステ(アクティブな連中だらけの集団)、みんな感染リスク高い。

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:45:32 ID:3b8KOPhe0.net]
>>371
飲み歩きたくもなると思うわ
真面目だからゆえ
短命も致し方ない

450 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:45:37 ID:iYcDRRn20.net]
未だに信じられないな

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:46:30 ID:WgeLOjgdO.net]
>>448
タモリさん死んだら泣く



452 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:47:14 ID:yl108YhC0.net]
>>342
だから、なのよ

老けて、志村自身にも「自分の限界」が見えてた頃だったんだとおもう
それゆえの俳優転向

志村って、本当は寂しがり屋だから
「寂しいコント(演技)」を最後にやりたかった、んだとおもう

それで、自分の「喜劇役者」の最終課題終了としたかったんだろう
その機会を奪った武漢ウイルスは本当に罪深い

453 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:47:41 ID:M8fLTfLw0.net]
最近は作られた人気のタレントが多いから白けるんだよね。
ドリフターズみたいに本当に国民的人気を誇るタレントを優遇するべき。
ごり押しは要らない。

454 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:47:50 ID:nItMO9820.net]
赤マムシ

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:48:12 ID:D0oCQg6V0.net]
TBSでも特番やってくれよ
全員集合時代の志村の名場面集が見たい

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:48:31 ID:UR1tfMOH0.net]
柄本さん
息子に似てたな

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:48:32 ID:V2cY6fpI0.net]
このおっさんとかドリフの笑いが全く理解出来ない、兎に角しつこい。

面白くない。

ダウンタウン観て育ったからだろうか。

458 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:49:05 ID:A1tuWg0P0.net]
メンバーの個性すごいやね
絶対的なブーの最強の落ち控えてるし

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:49:44 ID:UR1tfMOH0.net]
>>457
俺もダウンタウンで育ったけどドリフはまだ笑える
逆に今のコント上手と言われる芸人たちが微妙

460 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:50:33 ID:UWix8z0Q0.net]
ヒゲダンス見たかったな。TBS追悼やらないのかな。神社でリンゴを投げてフォークに刺して遊んでいて
そこの神主さんに無茶苦茶怒られた
めげずに学校でも給食のコッペパンを投げてフォークに刺して遊んで無茶苦茶怒られた・・・

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:50:38 ID:yl108YhC0.net]
>>449
タシーロがドラッグに逃避したぶんを
志村は酒にイッテたんじゃんねぇ



462 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:50:38 ID:g839Dxla0.net]
>>457
でもダウンダウンはこのおっさんら
の事大好きやで。

463 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:50:39 ID:jAvctD7u0.net]
もう1回やって

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:50:49 ID:UR1tfMOH0.net]
>>350
武道館のビートルズ来日公演の前座だもん
それを客として見てた志村

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:52:24 ID:kMLx5P7M0.net]
>>425
ドリフは新井注が最初な。
いかりやが葬式で弔辞を読んだ

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:53:45 ID:Uas8bjgN0.net]
https://i.imgur.com/5CQI7Nm.jpg
https://i.imgur.com/Arp2cmE.jpg   

467 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:54:24 ID:JjNq3Hj10.net]
見なかった(´・ω・`)

468 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:54:39 ID:MiTOBX1W0.net]
この地上波の述べ人数みたらやっぱりYouTubeってチンカスみたいなもんなんだな

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:55:46 ID:kb8Zidau0.net]
見てないうちの一人。子供の頃からみてない。なのにワイドショーとかは小さい子からお年寄りまで全国民が好きですよねとか言ってて、あんな下品なんいらんわて思った。

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:56:48.96 ID:5MswjFlM0.net]
近所の子たちが

♪し〜むら なぜ しんだ〜
 コロナで しんじゃった〜 

って歌ってた 

471 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:58:03.33 ID:X2jVEDm+0.net]
>>196
今の芸能界の話も聞きたいよな〜



472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:58:33.94 ID:A7ugmoxX0.net]
最近はテレビを見る習慣がないし見なかったな
それと昔から志村けんの番組はあまり見たことがない
波長が合わないと言うか相性が悪かったのかな

473 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:59:06.15 ID:A1tuWg0P0.net]
>>470
すげーな 子供人気

474 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:59:15.38 ID:g839Dxla0.net]
うちの親はもうオジンとオバンだが、
ドリフはまだ許せた。
ひょうきん族、ダウンタウンは
昔からかなり毛嫌いしてる。
とか言っても部分的には笑ってるんだけど。
下品なのが嫌らしい。

475 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:59:58.91 ID:UBdN8Ehk0.net]
ちびまる子ちゃんでドリフを知って親しみある奴も少なくないはず。
さくらももこもドリフに影響受けてたな

476 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:00:40.60 ID:Yzf74skk0.net]
>>22
昔一緒に仕事した事あるけど面白いかどうかは別として良い人だよ

477 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:01:32 ID:ooU0T5xP0.net]
しかし、青森県民はこのことを知らない

478 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:01:52 ID:mK/yiqv30.net]
>>397
志村に関してはニワカじゃなく、誰にも思い出があると思う

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:02:18 ID:+VmrRcj90.net]
こんな時に言うべきことではないがやっぱり笑えなかったな
だけど志村は嫌いではないけど好きでもない

480 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:02:54 ID:7tqnBeVc0.net]
ヒカキン程度で笑える子供って可哀相だと思う
ドリフの金かけたコントみたらその後はもう笑えないよ
昔の日本は裕福だったんだなあ

481 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:03:28 ID:tSXtmUs80.net]
>>10
タモリの笑いは大人向けだからな。
高校生なるまで笑っていいとも!面白いと思ったことねーし。
志村のすごいところは万人ウケする笑いだから子供の時から刷り込まれてる



482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:03:28 ID:APm31g6V0.net]
志村うしろー
世代が結構見たのだろうね

483 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:03:29 ID:yl108YhC0.net]
>>353
大悟のなかに「ネクスト田代」を見出してたのかね・・・>志村

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:03:30 ID:rb1cKxxd0.net]
>>34
桂歌丸も、笑って追悼番組だったよ。

485 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:03:37 ID:EsNFSF5J0.net]
>>452
寂しがり屋だから朝まで飲んでたんだろうな
家帰っても一人、だったら仕事仲間や飲み屋のねえちゃんとつるんでたかった
地元の東村山で楽しみにしてた聖火ランナーやらせてあげたかったな

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:04:15 ID:ebgWSdz50.net]
>>439
いしのようこもご多分に漏れず恋多き女よの

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:04:21 ID:6fzos+9v0.net]
【遅報】高木ブー 追悼特番中に寝る

488 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:05:33 ID:0Ot2k/Dk0.net]
>>1
初っ端のコントが末期で低迷していた頃のコントなのがどうもね。
まぁ、大爆笑で全員でやるコントは、あの頃しか無かったのかな

489 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:05:52 ID:utcJaLvb0.net]
子どもが笑えるコントを生涯貫いた功績はでかすぎる
たとえ馬鹿にされても
真のコメディアン

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:06:07 ID:HKaRMD7w0.net]
>>246
ない
今はデジタル放送だから本当の視聴率を調べようと思えば簡単に出来るはずなんだが
それがわかっちゃうとスポンサーが逃げ出すからやらない

つまり正確な視聴者数を隠蔽することで自分らの宣伝能力を過大に見せてるわけ

491 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:06:48 ID:A1tuWg0P0.net]
大爆笑より普通に全員集合の方が好き
バカ殿やだいじょうぶだぁより普通にごきげんテレビの方が好き



492 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:07:22 ID:7tqnBeVc0.net]
>>488
ドリフ大爆笑BSフジで毎週放送してるぞ
あの末期の低迷してた頃のはまだ未放送だよ
全盛期のは今放送してるとこだった

493 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:07:25 ID:mK/yiqv30.net]
いしのようこは事実婚扱いで別れた時慰謝料渡したの報道されたんだよ

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:07:41 ID:z/AgrFxK0.net]
昨日の番組のバカ殿で浜田が志村をハリセンで叩きまくっててあいつすげーわ
周りが焦ってたぞ

495 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:08:16 ID:pEuSke300.net]
>>10
タモリは初期だけ芸で笑わせてたけど、中盤から後は司会がほとんど。

さんまのほうが泣ける気がしてる。
さんまちゃん長生きしてね。お願いします

496 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:08:26 ID:++vrEs7s0.net]
スタジオでブーさんが、笑いの落ちみたくなってて、和んだ

497 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:08:30 ID:RWV1F+DH0.net]
>>1
ネコが一番笑ったw

498 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:09:53 ID:g839Dxla0.net]
志村とドリフ合わせたら、
作品数かなりあるんだろうな。
人気者でテレビ出まくってたから、
多作だな。大体動画で残ってて観れるのかな。

499 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:09:56 ID:0Ot2k/Dk0.net]
>>480
気まぐれに、つべで「侍ジャイアンツ」のオープニング見たのよ。ズンタタタの方。
とんでもない神作画でマジで震えた。
あんなのを普通に見てたなんて、贅沢な時代だったわ

500 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:10:05 ID:mK/yiqv30.net]
>>494
締められてる志村が笑顔で笑った

501 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:10:34 ID:7tqnBeVc0.net]
>>490
デジタルだと不正しまくられるから
やらないだけだよ
SNSのフォロワーは有名人でも4割がフェイク
インチキだってオランダのテレビ番組で証明されてる
お金で視聴率買えちゃうからね
そんな会社できてしまう



502 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:10:40 ID:y99Y9bH+0.net]
志村けんは凄い人だったと思うけど、どうもドリフのコントは俺の笑いのツボに合わないんだよね。
同じ時代ならクレイジーキャッツは純粋に面白いと思うけど。

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:10:43 ID:yl108YhC0.net]
>>494
梅宮辰夫をハリセンで殴る志村、を
よく殴れるよな

504 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:10:49 ID:GmNx9SLG0.net]
なんだキミはのツッコミはやっぱ田代バージョンで見たかったわ

505 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:10:50 ID:CouA5WY60.net]
は? 日本の人口は2億超えてたのか
そりゃ凄いねえ

506 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:11:07 ID:RWV1F+DH0.net]
>>10
お笑いBIG3ってたけしさんまタモリって言われるけどタモリよか志村じゃね?って思うんだけど

507 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:11:10 ID:Z6ZS1BwA0.net]
>>505
馬鹿?

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:11:47 ID:yl108YhC0.net]
>>499
「王者の 星が〜♪」はどうなん?

509 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:12:04 ID:77TQAWw+0.net]
これで加藤チョイス
仲本チョイス
高木チョイス
三回二時間SPやれば、60パー取れる

510 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:12:10 ID:++vrEs7s0.net]
加藤茶って、もうボケてるのかと思ってたけど
この放送では、全然まともだったな

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:12:27 ID:UR1tfMOH0.net]
優香といしのようこは興味ないけど、志村が番組に呼ぶ女の好みは俺と被る



512 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:13:01 ID:C4FKy7ix0.net]
見てない

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:13:14 ID:1TVx51xe0.net]
みんな見てたみたいだ
もっと高いと思う

514 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:14:30 ID:dTiCtMHB0.net]
>>490
まだこんなこと言ってるアホがおんのか。
双方向機能はオプションだから全台調査は無理だつーの。

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:14:50 ID:yl108YhC0.net]
>>510
たぶん精神科の薬は
今はまったく出てないんだろうな

516 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:15:49 ID:pwxk4Otj0.net]
ロケ番組とか出来ないんだからしばらく再放送してくれよ

517 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:16:23 ID:FcqMCeVH0.net]
志村がオカマに扮するコントも見たかったな

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:16:27 ID:UR1tfMOH0.net]
>>506
志村のほうが先に売れた(?)から的なことかな?
フジのビッグ3(たけしタモリさんま)の他に日テレのビッグ3もあるらしい
俺もタモリの面白さが理解できなかったが、ある日のMステを見て180度見方が変わった

タモ「リッキー・マーティンは男がわからない魅力の一つなんだよなあ」
アナ「他に何かあるんですか?」
タモ「ビバヒル(ビバリーヒルズ青春白書)」

これを聞いてからは、いいとも水曜で大田と二人で誰も聞いてない小ボケをかましまくってることに気付いた
東野・花子・爆笑問題・ふかわりょう
いいとも史上最も面白いメンツじゃないかな

519 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:16:59 ID:LVQkNAAa0.net]
子供の頃に志村見てた大人は7時からテレビ見れねえよ
せめて9時から放送しろフジアホすぎ

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:19:42.60 ID:pg9zbld40.net]
誰か志村けんの追悼番組一覧作って!

521 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:20:39.28 ID:5tNo8XdW0.net]
>>10
大したことないと思う。
親近感に差があるから。



522 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:20:49.94 .net]
動物は数字持ってるからな

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:21:14.49 ID:p8nlk8TK0.net]
>>470
♪し〜むら なぜ しんだ〜
 しむらの勝手でしょ〜 

の方がいいって教えてやれ

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:21:14.91 ID:ZjFCGjEX0.net]
>>234
俺はワイプでチャンネル変えた
アナウンサーが笑うタイミングじゃなくてもずっと笑ってて気味悪かった
あとで配信サービスでゆっくりドリフ見ればいいやと

525 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:22:03.81 ID:W0ZTVet10.net]
司会はダウンタウンにしてほしかった

526 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:22:06.51 ID:pWg+7st40.net]
ひとみお婆ちゃんに扮したカラムーチョのCMまた見たい

527 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:23:10.22 ID:ex5LCqAt0.net]
いしのようこがまだ52歳ということに驚いた。
もう60オーバーだと勝手に思っていた。

528 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:23:17.96 .net]
研ナオコといしのようこが
志村より面白くて
やばかったな。

追悼番組としてまずいだろ

529 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:23:51.87 ID:mK/yiqv30.net]
>>525
浜田がよう務めきれない状態じゃないかな

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:24:01.17 ID:1TVx51xe0.net]
志村だったら10語れるけどタモリは1もないな

531 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:25:44.66 ID:ZCXKDeR40.net]
Ken Shimura - English Lesson
www.youtube.com/watch?v=Ic53hhFllPM



532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:26:03.08 ID:3BCBf4pz0.net]
>>478
俺はだいじょうぶだあ、バカ殿、火曜日のドリフの再放送やな・・
ちなみに30代です

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:27:06.41 ID:15ya3qG80.net]
>>525
こういうとき松本は強いだろうけど、浜田が憔悴しきってる可能性も。
梅宮に続いてだしな

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:28:22.27 ID:CGOo68TR0.net]
志村より面白い芸人はいくらでもいるだろうけど
志村の代わりになる芸人は一人もいないんだよなあ。

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:28:51.50 ID:ZHSOFL+80.net]
銭湯と映画撮影と研ナオコと柄本明めちゃめちゃ面白かった(´・ω・`)

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:29:30.89 ID:XwcLhp5x0.net]
これ見るとザッピング視聴者ってまだ結構いるんだね

537 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:30:43.39 ID:QM1KOiwP0.net]
だいじょうぶだぁーは初期のは使われてなかったな田代絡みで。そのあおりで、いしのようこの場面も少なかった

後期の優香やダチョウとのコントも良かったけど。たまにやってた、切ないコントも志村の演出だったのかな?子供心にアレはなんだろうって見てた。

538 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:34:23.08 ID:mK/yiqv30.net]
>>537
なんかオチもない会話もない悲しげなコーナーやってたよね。自分も何これと思ってた

539 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:34:51.68 ID:5Xcp2cAX0.net]
しらんがな

540 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:36:00.04 ID:F6lvgFe40.net]
おいおい
アメリカのニールセンのデータを参考にすりゃ
仮に全国視聴率でも20%で視聴者数1200万人くらいだっての

541 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:37:27.00 ID:jQVxV1DC0.net]
志村けんのコントを初めて見たけど、がっかり
なにあれ?要は知的障害のある人とかお年寄りを馬鹿にしてるだけじゃん
まさに昭和のイジメ文化そのものって感じで不愉快でした
ウンナンやダウンタウンの洗練されたコントに駆逐されたのも納得



542 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:37:52.34 ID:yl108YhC0.net]
>>169
志村は男にも女にも「こいつは伸びるか?」という目を向けてたんだろう
田代は伸びた 研ナオコも光った
おや?コイツは伸びそうだ、と思ったら深い付き合いをする
それが大悟の重用であり、女性関係の遍歴なんだろう

543 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:38:25.40 ID:jg02Idxb0.net]
>>494
初対面の時だったと思うけど、浜田は志村の頭を素手でひっぱたいた

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:38:59.40 ID:hY/AeZ7K0.net]
今度の志村どうぶつ園も視聴率すごいだろな

545 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:40:08.41 ID:ISTUS9860.net]
いしのようこを初めて知ったのは欽どこ内のワンコーナー、フィギュアスケートドラマの主役をだったとき 石野真子の妹として清純派、そのとき名前は漢字表記だった
それから五年ぐらいでひらがな表記になり志村の女になっていた

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:41:30.88 ID:HKaRMD7w0.net]
>>501
んなの改正して取り締まればいいだけじゃん
>>514
それでも今の調査方よりは遥かにマシという現実

547 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:41:52.02 ID:vZncZCFU0.net]
まさか芸能人の追悼番組で泣くとは思わなかった
他では泣かないだろうな
でも明石家さんまは泣くかもしれない

548 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:43:25.24 ID:OFEFVtg40.net]
>>63
荒井が森

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:44:36.71 ID:IQAwXnOF0.net]
>>258
世にも奇妙な物語

550 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:44:36.75 ID:yl108YhC0.net]
>>534
上でも言われてるんだが
キャラ単体の面白さでいえば、カトチャのほうが志村を上回る可能性もあるんだが

他者とのからみ、を含めた面白さの度合いでいうと、志村が日本一だろう
なぜなら、志村は自分のアンテナ使って、自分とピッタリの呼吸の、そういう「人材を発掘」し続けてきたから
こんなことしてきたのは、お笑い(喜劇)分野では志村しか居なかった
(アーチストが、良いドラムスとか良いベーシストを捜す、みたいなノリ)

カトチャは、カトチャが一番おもしろい笑いを提供できるが
志村は、「化学反応」を起こす人材を捜してきて、それを番組で引き出してみせた

551 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:44:51.01 ID:WEzLMR8o0.net]
トークの天才ビートたけし
コントの天才志村けん



552 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:45:12.80 ID:8aSs+7YX0.net]
ビートルズの前座務めた時ってドリフターズって人気あったの?
全員集合からしか知らないからイマイチピンとこない

553 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 23:46:26.16 ID:LVQkNAAa0.net]
石野陽子と言えばおれがあいつであいつがおれで

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:46:39.97 ID:5L6ROkXQ0.net]
>>551
たけしのフガトークのどこが天才なんだ

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:50:18 ID:15ya3qG80.net]
>>541
お前はウンナンとダウンタウンのアンチだろw
ウンナンもダウンタウンもドリフリスペクトだからあんまそういうこと言うなよw

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:50:51 ID:Z6ZS1BwA0.net]
>>540
>>1は1分以上見たら視聴者とカウントするやつ
アメリカのニールセンの視聴者数は番組の開始から最後までの平均視聴者数
定義によって視聴者数なんて何倍も変わる

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:52:04 ID:yl108YhC0.net]
>>550
自己レス

内村が、志村と似たようなことしてるな。(人材発掘)

558 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:52:44 ID:5L6ROkXQ0.net]
志村の面白さって理屈じゃないんだよ
思わず吹き出すバカバカしさがある
たけしのは狙いすぎで笑えない

559 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:53:16 ID:EsNFSF5J0.net]
>>63
わざわざ分裂したグループに例えるなよ
よく知らなくて思い入れもないんだろ?
とくに加トちゃん、裏切り者のクソタクに例えてんじゃねえよ

560 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:53:54 ID:rHtKsmYg0.net]
志村つかドリフは至高
だれが見てもバカバカしくて、いつでも純粋に笑える
でも実はこれをやるのがいかに難しいか、そして貫くのがいかにすごい芸当か

勘違いよしもとのダウンタウンはじめ今の芸人連中には辟易
こいつらは腹がよじれるような笑いは生めないからね

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:55:24 ID:hyrKQnae0.net]
>>220
キャディあったよなぁ!懐かしい
>>224
和田アキ子w



562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:55:42 ID:Je0XsdnJ0.net]
>>139
あれは今見ても「あー!!」って声出たし、塩まで振って嬉しそうに食べるのも面白いし

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:56:08 ID:4xzmdIo70.net]
お花坊コントの最初の音楽
らんま1/2と一緒なんだが
どっちが先?

>>527
分かる
だいじょうぶだあ初出演が19歳だったらしい

564 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:56:42 ID:5L6ROkXQ0.net]
昔のとんねるずは勢いがあった
ダウンタウンはトークの切れがあった
たけしには非常識があった
志村にはバカバカしさがあった

565 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 23:57:14 ID:uqO0eRsG0.net]
じいさんや!
ばあさんや!

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:57:17 ID:hyrKQnae0.net]
階段落ち最高

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:58:40 ID:hyrKQnae0.net]
志村の身体性っての?
あれ、なんなんだろうな
166と小柄で少しポチャだからおもしろいのかね

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 23:58:58.61 ID:fDYm5OpT0.net]
当たり前のようにずっと居たから、居なくなって初めて思い知らされる存在だったんだなあ

569 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:02:51.14 ID:tqVLTn/a0.net]
>>8 また来世〜

570 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:03:20.02 ID:Kbr48yfh0.net]
すげー視聴率だな

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:05:59.35 ID:Jsbl1fqV0.net]
フジテレビは志村が死ぬこと前提でだいぶ早くに番組作り始めてたね



572 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:07:24.18 ID:Rp4RYBb40.net]
>>567
顔出しただけで笑えるってのはコメディアンとして最高峰
本人の精進と人柄の賜物だね

573 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:10:45.24 ID:0k8NI6wq0.net]
志村けんと、ビージーズのモーリスギブが似ているのは知ってたが、
ようつべで志村けんの動画を検索してたら、
当然の事のように、関連動画としてビージーズの動画も上がってきたw

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:11:34 ID:X5H9BwaO0.net]
>>384
同感

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:12:32 ID:enz+m0450.net]
>>226
このお兄ちゃん変なんですってまさかの寅さん変なおじさんは衝撃的だった。

576 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:14:42.55 ID:kvY3HCpB0.net]
ひょうきんが大嫌いでバカにされても全員集合。
たけし信者の団塊教師から徹底的に苛められたが志村の方が正道。
業界制覇の吉本芸人って揚げ足取りとかの小手先芸ばっかりで本当にクソつまらん。

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:17:05 ID:addRI5z30.net]
>>421
タモリが輝く番組はいいともじゃなく
他にあったからな

578 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:19:15.42 ID:eRjm0MF30.net]
エンディングで泣いたわ
自分がこんなに志村を好きだったなんて

579 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:20:36.88 ID:j/wOCtHL0.net]
少数派だろうけど晩年の志村が好きだったな
渋味が増して素敵だった

580 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:20:45.49 ID:8Q+4jkoT0.net]
もう死んでるって判っててもやっぱ面白くて笑ってしまった

581 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:21:17.40 ID:jx67FkLp0.net]
ひょうきん族に鞍替えした時はドリフを見下したことがあったけど謝りたいよ
あの頃の土曜8時が真のゴールデンタイムだったな恵まれていた



582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:21:28.47 ID:JeDIxcUb0.net]
やったね追悼ショップも作ろう

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:23:57.45 ID:enz+m0450.net]
>>581
そしてカトケンにカムバックするまでが様式美だろう。

584 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:24:11.22 ID:yxEqAy4Y0.net]
再放送まだかよ

585 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:24:31.42 ID:rL8EGRim0.net]
笑いの記憶って脳裏に深く刻み込まれるもんだなぁ
時間が経っても色褪せないし思い出良補正もかかりまくる

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:27:13.32 ID:X5H9BwaO0.net]
志村は単体でも歴代最高の芸人だし、ドリフ(特に全員集合)だとさらに輝いてた
さっきYouTubeで全員集合みたけど腹抱えて笑わせてもらった

587 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:29:51 ID:Sr1rjUT+0.net]
>>1
お水を飲〜む
お花坊〜(´・ω・`)

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:30:05 ID:TI0gzGjQ0.net]
何でドリフがひょうきん族に負けたのか分からない

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:32:50 ID:BNskF4x40.net]
>>573
ステイン・アライブのPVのモーリス・ギブは志村そっくりだなw

590 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:33:42 ID:niRxH9Lw0.net]
バカ殿は田代との掛け合いが至高なんだがな

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:36:03 ID:V1gxtU+K0.net]
>>252
分かる昨日の番組で子供らに一番受けてたのが階段落ちだったもの



592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:36:10 ID:qMQdaEQX0.net]
階段のはいつみても爆笑するわw

593 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:38:17 ID:ZaHWLJRy0.net]
その計算おかしくね?
世帯視聴率27%、個別視聴率15%で何で日本人の1/3見てることになるんだ?

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:38:49 ID:DRpo1NGE0.net]
>>24>>29
youtubeの再生回数じゃねぇんだからインチキするなよ、、、って言おうとしたら、
スレ主が勝手に書いてるだけで記事元はちゃんとしてる

595 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:39:46 ID:6m88oQKO0.net]
視聴率測ってるような家はテレビ好きな奴がいるところだろ
普通の人はテレビなんかそんなに見ない

596 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:40:04 ID:ZaHWLJRy0.net]
俺たちの世代なら分かるよ?ドリフ
でもいまの子供には通用しないよ

>>588
んでいまで言えばドリフの方がまだ通用する
ひょうきん族はクソつまらない

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:43:56 ID:o/7v7zbn0.net]
>>10
志村以下だろ

そんなに面白くないし

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:46:11.69 ID:lyAaYols0.net]
>>596
昨日の追悼放送を観て爆笑していたお子さん達が結構いたと聞く。

599 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:50:32.85 ID:cJ3oHRXu0.net]
当時の担任の先生から
「ドリフはふざけてやってるように見えるけど、陰でものすごく努力してるんだよ」と教えてもらった記憶。

600 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 00:51:07 ID:Sr1rjUT+0.net]
ひとみばあさんの歌があるんだよな
ひとみはいつも元気〜ってやつ(´・ω・`)

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:52:00 ID:V1gxtU+K0.net]
>>596
ドリフのメンバーのコントなら十分すぎるほど通用するよ
バカ殿とか他者と絡むやつは微妙



602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:56:36 ID:85p9kBPH0.net]
観てない。仕事

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 00:59:01 ID:a/npFhcM0.net]
映像が新しめばかりでイマイチだった
研ナオコは流石の破壊力
由紀さおりなんで流さない

604 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 01:01:12 ID:Bib8uzja0.net]
ツベがあって良かった

田代とのコントが観れる
警備員の面接コントとか床屋とか名作だわ

605 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 01:02:30 ID:5Eil8p5P0.net]
>>1
語ってますね
himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1585842047/

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 01:03:23.80 ID:RtMOdd3J0.net]
今さらだけど
志村のシミ付きチンポはズルムケだったな
包茎のたけしとは違って

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 01:06:13.80 ID:n4rCM/Qf0.net]
>>54
ようつべの編集だと、年齢の変更・ツッコミのパターンがどんどん膨らんでいくのだが、追悼番組だとさおりさん攻撃集中は難しいかも

608 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 01:07:14.88 ID:gayDvaxM0.net]
お笑いビッグ3だとか
生きてる時から持て囃されるような存在ではなかったけど
いなくなって初めて気づく偉大さがあるな

609 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 01:09:57 ID:n4rCM/Qf0.net]
>>112
追悼番組は日テレだろうけど、もうすぐ長・・・

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 01:10:33.49 ID:rdLNb/J10.net]
石野陽子よかった

611 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 01:14:30.55 ID:APTTXDeq0.net]
>>10
志村けんは唯一コント番組やってくれてた人やからな。



612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 01:20:29 ID:u2a7G3az0.net]
ドリフは毒が余り無いから良いんだよねぇ

言い難しいが、嫌味の無い笑い

柳沢慎吾、松村邦彦、コンビならウッチャンナンチャンってとこか

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 01:22:50 ID:p7kwAFLf0.net]
アーカイブスの選択センスがほぼクソ

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 01:27:38 ID:U9w+IZo10.net]
かとちゃが亡くなったらさが美典礼は誰使うだろ?
ちょっとだけよがまた流れないかなあ

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 01:30:41 ID:U9w+IZo10.net]
ドリフで志村一番人気とはいっても
志村は一発ギャグ
加藤茶はえろネタ
仲本は体操
ブーはデブネタ
いかりやはリーダー
それぞれ役割があったから神5のほうが近いな

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 01:35:13 ID:hrHJpWB80.net]
見てないし興味がない
だいたいTV見ないし
ユーチューブで広告スキップしてみるわ

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 01:36:11 ID:iOPubxG70.net]
つべで月光仮面のスピード違反コント初見で大笑いしたわ
志村の月光仮面いいわ

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 01:37:07 ID:S7lwcfB70.net]
フジらしく編集と進行が糞だった
ゲストだけは良かった

619 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 01:40:52 ID:0zqdH+nN0.net]
そうです

私が死んだおじさんです

セットぶち破り登場してほしかった

エイプリルフール期待してたのに

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 01:44:22 ID:ESNVb2hR0.net]
つべでみたからこの人数に自分は含まれてないな

621 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 01:47:29.43 ID:fElxOOZ90.net]
なんか死んだ実感がわかないけど
それでもむしょうに悲しいわ



622 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 02:03:28 ID:+bulk4fF0.net]
>>621
同じ
笑顔が泣けるわ
https://i.imgur.com/s1yy242.jpg
https://i.imgur.com/4pW4kOW.jpg

623 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 02:03:54 ID:N8A1Zppj0.net]
>>10
さだまさしファンとしては複雑。
さだと和解するまで死んでほしくない。

624 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 02:04:29 ID:raMsBaWb0.net]
>個人視聴率は14・8%(関東地区)だった。

世帯視聴率よりだいぶ低いな
やはり中高年中心か

625 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 02:07:59 ID:MPYbf9AC0.net]
>>68
浅田なんかやんなくていいのに貴重な放送時間がもったいないって

626 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 02:10:06 ID:1Y2VHrrH0.net]
>>1
最近ニュースしか見ない自分がかなり久しぶりにバラエティ見た!

昔みたコントだけど今見ても面白かったわ!
志村けんさんありがとう😊!

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 02:10:07 ID:gXuzW9V/0.net]
露出度は違えど今の芸能界でさんまの次ぐらいに老若男女に広く認知されてた芸人だったと思う
そして今まで亡くなった芸能人と比べてもこんな急で最近までバリバリテレビに出てた人が亡くなるってかなり衝撃的だわ

628 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 02:14:24 ID:vZgMQlKF0.net]
BSフジで今月以降も日曜20時からドリフ大爆笑の再放送やってるから
BS見れる環境の人は是非。
(ただし55分枠なので歌と一部のコントはカットされたりブツ切り)

ちなみに明後日は柔道で休止予定だったが柔道が延期になったのでやるよ。
しかも1982年の威勢のいい銭湯の回な。

629 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 02:18:00 ID:agYK1Qn80.net]

い、




630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 02:20:11 ID:xnhM8iFF0.net]
死んだ実感が沸かないっていうなら、それでいい。
志村は生きてるよ。

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 02:24:24 ID:0DroZ0SE0.net]
苦労人だけにバカを貫ける度量があったのは凄い



632 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 02:30:05.23 ID:6pb3KI+f0.net]
>>250
彼らを動かすネタは志村が作ってたんだから
やはりスゴい人だったんじゃ?

633 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 02:35:04.22 ID:PFRhzu0Q0.net]
>>631
バカでいる事が耐えられなかったのは
たけしぐらいでしょ
ひょうきんメンバーが色々壊してんだよね
たけしもどきがいっぱい出て来て
人前ではバカで、後は素でいいのに
次は工事に死んでほしいな
素がちょっと怖いから
最後の一人が茶かブーなら
追悼番組は何とかなると思うが
工事はね

634 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 02:55:56 ID:3peXTrgc0.net]
芸人としては最後まで活躍できて
幸せだったと思うけど
茶やたけしみたいに年取っておかしな感じにも
ならなかったし

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 03:09:10 ID:FBLymMzh0.net]
バカ殿は下ネタがないとつまらんな
下ネタ全盛の時はクソおもろい

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 03:12:10 ID:LHRl+8h50.net]
やっと見たよ
めっちゃ笑った
そんで泣いた

志村が死んでこんなに悲しくなると思ってなかった

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 03:22:37 ID:w04EmpxO0.net]
バカのプロフェッショナル

638 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 03:26:07 ID:l/TKStHq0.net]
100日後に死ぬワニと同じパターンだな
死んだらすぐにCM入れまくった追悼番組でボロ儲け

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 03:28:05 ID:uC4H89hl0.net]
>>638
いくらなんでもワニと並べるなよ。

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 03:36:37 ID:e1TLHUAW0.net]
午前五時の夫婦はなんで出来なかったんだ
早見優か北天佑がゴネたのか?

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 03:37:52 ID:xnhM8iFF0.net]
>>638
自然な流れなのにこういうことが起こるとケチつける奴って必ずいるよな



642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 03:39:20 ID:/KKtQB8A0.net]
追悼番組やってたんだ…
全然知らなかった

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 03:47:39 ID:u9D2EiST0.net]
ほんとに4000万も視てたのかよ
だいぶ盛ってるだろ

644 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 04:01:36 ID:FtZ5345Q0.net]
吉幾三とのウンコチンコ◯ンコチンコのやり取りは放送されましたか?

645 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 04:09:47 ID:4Io1YL+i0.net]
志村けんが見たいのにゲスト出演シーンばかり
バカ殿たけしとの素っ裸のぞきはあってもよかった

646 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 04:12:32 ID:CokeHn1M0.net]
志村けんはAI化許されそうまさに高木ブーの言った志村は死なないのずっと生きるてるの
有名でないと成り立たないしな

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 04:28:47 ID:7Qz0yR4J0.net]
>>258
驚異の小宇宙人体

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 05:44:12 ID:HlUa1WAd0.net]
セリフがないコントがあったの覚えてる人いる?

649 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 05:51:07 ID:cDsHxfz90.net]
一時期くたばりそうだったカトちゃんが復活してハキハキ喋ってててすごかった

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/04/03(金) 06:00:47 ID:l5DjC1jR0.net]
TBSはなぜダンマリなんだ?
貴重な映像資産たくさんあるだろ
特番やれよ

651 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:04:18 ID:Lx2m92xs0.net]
TBSの映像は古過ぎるから
最新のは明日の金スマでやるよ



652 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:05:08 ID:Lx2m92xs0.net]
明日じゃなくて今日だった

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 06:06:27 ID:ahZgAoeO0.net]
俺の周りじゃ視聴率100%だった
40〜70代

654 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:09:22 ID:+pmTxNcO0.net]
さすがにまだ見る気にはなれなかったからビデオに録っておいた 気持ちが落ち着いたらゆっくり見るよ

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 06:15:54 ID:31853lCP0.net]
Wikipediaでごきげんテレビのこと見てたら
おもしろビデオコーナーのアメリカ版は今も続いていて2006年にはABCで最長寿バラエティー番組となる
YouTubeなどの動画共有サービスの源流ともされており同番組がoriginalYouTubeなどと呼ばれるようになった

本当なら凄すぎないか

656 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:18:41 ID:hS5hBJqC0.net]
ねー全員集合が観たいんだけど
既に亡くなってるいかりや長介もいるんだし
当時幼すぎてどの局か覚えてないけどやってよ

657 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:20:56 ID:GAl92C1V0.net]
TBSにはガッカリした、もう二度とドリフターズの映像使うなよTBS

658 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:21:49 ID:GAl92C1V0.net]
>>656
アマゾンのプライムビデオにある
ずっと無料開放してるが全話はない

659 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:23:21 ID:SEjijqQu0.net]
幼稚園児の息子に最初はグーを考えた人だよと教えたら目をキラキラさせてすげーすげー言ってたよ
最初はグーのフルバージョンを教えてあげたら幼稚園でやるために何回も復唱してた
やっぱ志村けんはすげーよ

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 06:25:21 ID:G5JiTdWI0.net]
おはなぼうばっかりつべで見てるわ、石野陽子すごいわ
つか志村さまさまやろフジテレビ、20パー超えとか

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 06:25:33 ID:31853lCP0.net]
おもしろビデオコーナーの考案者は志村で当初はスタッフの猛反対

大事なことを入れるの忘れてた



662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 06:25:34 ID:u2a7G3az0.net]
Instagram乗っ取った犯人はどこだーや

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 06:27:34 ID:Df4tYSlh0.net]
1週間後まで番組表見てみたけどTBSは追悼番組やらないんだよなぁ

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 06:29:59 ID:G5JiTdWI0.net]
TBSはTBSでやらんとダメだろうになあ
資産はいくらでもあるだろうに、
カトケンでひょうきん族から一度奪われたあの時間帯の人気奪還したのって凄いことよ

665 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:36:13 ID:7KVA/e5j0.net]
番組見たけど志村って突っ込みの名手でもあるなと思った
流れるようにテンポ良く正確に突っ込んでくる

666 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:38:05 ID:d2/112SR0.net]
5時の夫婦が観たかったわね

667 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:39:22.06 ID:d2/112SR0.net]
カトちゃんがわりと元気で良かった

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 06:44:27 ID:BsgUiP6f0.net]
そんなに見てないだろ
もう実数出せるだろ

669 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:50:45 ID:OewKZ4qw0.net]
ドリフのメンバーの中だと志村はネタ作り
は長けてるけど、アドリブ力は加藤茶が
一番上。
特に生放送中ハプニングが起きた時に
気の利いたアドリブでフォローするのは
必ず加藤茶。

670 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:52:52 ID:X52ey9Ue0.net]
>>593
だから4000万人は1分しか観てないのも含めてるだけ
番組の平均視聴者数だと1000万人台

671 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:54:35 ID:S9c+s0O80.net]
4000万人ってやべーな
日本の人口の約半分やん



672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 06:54:43 ID:VA16PP670.net]
たけしむけん、改めて見たくなったわ…

673 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:55:38.20 ID:K0Q1QNl60.net]
優香あたりの頃はまじでつまんないから
もっと古いの見せて欲しかったわ

674 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:55:58.59 ID:IYJCaEGx0.net]
観てないだろw

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 06:56:02.63 ID:egyYsHRl0.net]
もうフジは80年代90年代の面白かった番組を
再放送してるだけでいいんじゃないかな

676 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:57:15.84 ID:X52ey9Ue0.net]
>>671
3分の1もいない

677 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 06:58:11.94 ID:2+3kp5lH0.net]
芸能人が死んで泣いたの初めてだわ

678 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:06:05 ID:9vi8BQwR0.net]
意外と観る人多いんやな
世代じゃ無いから付いていけないわ

679 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:09:07 ID:X52ey9Ue0.net]
>>678
基準によって増やせるだけ
>>1は1分しかみてないのも含まれてるからチャンネル回してCM1分観て番組見てないのも視聴者数に含まれている
視聴者数は普通は番組最初から最後までの平均視聴者数なのが世界の基準だがそれだと1000万人台

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 07:12:35 ID:QnIk1Ar70.net]
>>10
大したことないな
いいとも終わってお茶の間の顔で無くなって久しいからな

681 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:16:33.83 ID:p4pkSkjI9]
もし研ナオコが他界したら、生玉子〜赤マムシ〜で追悼されるんだろうな



682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 07:19:26.21 ID:b4tN0x4PO.net]
>>640
北天佑って確か故人じゃ

683 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:19:59.49 ID:0JgNFjS80.net]
あれだけしかやらないんだな、所詮お笑い芸人か

684 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:21:47.33 ID:wX+Ceysb0.net]
>>658
そうなんだー
>>659
最初はグー!またまたグー!いかりや長介頭はパー!正義は勝つ!ジャンケンポンッ

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 07:27:55.17 ID:cTj+3kFxO.net]
やっぱ田代が相手役の時代の方が良かったなぁ。ひとみ婆さんもバカ殿も。放送できないもんかなぁ。とても残念。田代がまだクスリの奴隷になる前の姿をもう一度見たいわ

686 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:28:58.10 ID:PFRhzu0Q0.net]
>>640
あの時期のネタ嫌いなんだよね
志村が一人でやり始めたのを
裏切られたという考えに憑りつかれて
嫌ってたと思ってたが
今見てもネタがどうしても、受け入れられん

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 07:30:59.35 ID:FvuPABlz0.net]
昨日は志村と柄本明のコント見始めたら止まらなくなってずっと見てた

688 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:36:47 ID:ir0Jzbna0.net]
物足りなくて結局ごご5時の夫婦何本か見ちゃったw
声出して笑った

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 07:37:30 ID:jOwiJp+60.net]
全員集合はナベプロの許可要るのか。なら時間かかるは。

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 07:37:52 ID:lQNLu/SC0.net]
自宅にいる人が増えてるのも追い風だったか

691 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:40:39 ID:SEjijqQu0.net]
やはり柄本、浜田、大悟はコメント出せる精神状態じゃないのかな



692 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:42:48 ID:gX2ZNCbu0.net]
>>1
昔のバカ殿の時はオッパイポロリが毎回あったんだよな。今では考えられないが

693 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:45:06.58 ID:VsbiD8jA0.net]
TBSの番組の動画じゃなかった?
なんでフジテレビが全員集合の動画流すの?

694 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 07:53:14 ID:nhOhf8kq0.net]
>>173
ほんこれ
絶対やると思ってたのに残念だった

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 07:59:07 ID:D1/VfLXD0.net]
だいじょうぶだぁの
オカリナBGMのオチなしコントが見たかった

フジテレビ空気読めよ

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 08:02:33 ID:D1/VfLXD0.net]
おまいら泣いてもええんやで
https://www.youtube.com/watch?v=4__mQR37TGU

697 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 08:03:27 ID:ivHsnu2R0.net]
昨日カラオケでウンジャラゲ歌ってきた。ウンジャラゲ流して欲しかったな

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 08:10:15 ID:EjNeE9eL0.net]
>>10
志村にかなうわけないだろ

699 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 08:10:27 ID:vezwX7CO0.net]
>>691
宮川のインスタ見ると大悟だけヤツれている

700 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 08:10:36 ID:lwVft1gR0.net]
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん

701 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 08:11:07 ID:lwVft1gR0.net]
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!





702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 08:14:08.69 ID:vwGA7v+d0.net]
この番組見たけど、志村けんはドリフ時代の方が面白いな

バカ殿系は下ネタギャグが多すぎて微妙だったの思い出したわ

703 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 08:29:44 ID:hMrknFSM0.net]
>>494
年末のあの2人の絡み好きだったんだけどなー

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 08:37:14 ID:oWby4lnQ0.net]
上島コメント出した?

705 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:02:46 ID:zyFNloTQ0.net]
タモリなら半分くらいかな

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:10:41 ID:LRyc76nr0.net]
広島が気になる

707 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:13:33 ID:A0h82uo+0.net]
>>702
ゲスト替えて同じネタやるだけになってから観なくなったわ

708 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:21:12 ID:A0h82uo+0.net]
>>524
ギャラ払いたくないからって、フジは局アナをタレントのポジションで使うの多すぎていい加減やめりゃいいのに。世間はアイツらの事さほど好きじゃないだろ

709 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:25:16 ID:A0h82uo+0.net]
>>545
いしのようこは10代の時から坂上忍と付き合ってて、結婚を考え出した頃にだいじょぶだぁが始まって志村が奪ってったんだよ

710 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:25:45 ID:dpGQM6i10.net]
>>598
うちの子は一昨日から変なおじさん踊りまくってる
30年前の自分を見てるようだわ

711 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:39:12.82 ID:XHOhfHcU0.net]
ドリフの人気って30代から40代限定だと思うんだが
もっと上の世代は下品だし嫌いな人多いよ



712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:39:58.83 ID:1qVmKSJG0.net]
前半のドリフターズが面白かった
バカ殿は田代の頃のが見たかった
晩年は面白くないな
浜田みたいにおもいっきりしてくる芸人がいないせいかな。浜田は面白かった

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:41:41.04 ID:4dZBqaMe0.net]
再放送するだけでガッポガッポやでフジテレビ

714 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:43:00.84 ID:JQT1Ki4q0.net]
>>452 NHKでやった「となりのシムラ」は、既に寂しいコント路線だろ。

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:54:01 ID:b4tN0x4PO.net]
>>689の中では全員集合はフジなんやな

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:57:58 ID:oyCnqveK0.net]
>>711
その世代はカトケンや志村単独番組の世代。
志村加入後の全員集合の全盛期の世代は50代だし、
そもそも視聴率だけで見たときの全盛期は荒井時代だから60代になるはず

717 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 10:07:16 ID:kiu07gow0.net]
ドリフは今見ても笑えるけどひょうきん族は今見るとあまり笑えない

718 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 10:08:40 ID:lVd6Hau40.net]
いつから日本の人口は2億人になったんだよ

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 10:10:08 ID:mR8u4bWm0.net]
荒井注も呼んでやりゃよかったのに(´・ω・`)

720 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 10:13:02 ID:Pwegnyny0.net]
時間変更で録画できませんでしたと表示された
こんな歴史的番組を録画できないなんておかしいだろ!
すぐに再放送してくれ!

721 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 10:13:33 ID:T7rsi7Oa0.net]
37だけど、ドリフはあんま記憶に無いわ
志村というとカトケンとダイジョブだあがほとんど



722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 10:20:48 ID:a95wYlm00.net]
録画してあるんだけど
夜に一人で見てると泣きそうな気がして
まだ見れて無い

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 10:20:57 ID:7KxiH/Q30.net]
>>717
そういえば牛乳CMコントは、両方ともやっているんだよな。
やっぱり放送作家が同じで、ひょうきん族がドリフからパクったのかな?

724 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 10:25:45.42 ID:XHOhfHcU0.net]
>>716
荒井注がいる時も今の60代は子育て世代になってるよ
当時の子供に人気があったから視聴率が高かった

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 10:40:23 ID:EktW9ywg0.net]
>>98
電通案件だとバレたのと
現実世界の志村の死去によって
死を軽く扱った薄っぺらいコンテンツだという認識を持つ人が増えたから

726 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 10:43:01 ID:JgvBHQ970.net]
>>631
貫いたというよりそれしかできなかった方が正しい
https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20200330-1007136:amp/

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 10:46:45 ID:vOiCr01S0.net]
>>709
バイキングどんな気分でやってらんだろ?

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 10:54:56 ID:EktW9ywg0.net]
子供の頃、だいじょうぶだぁを見てたから
そこまで思わなかったけど
当時の石野陽子って凄いイイ女だな。 美人でスタイルも良い
志村とは15年も交際していたらしいが
二人は なぜ結婚しなかったのだろう

729 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 10:55:42 ID:tC4WIEZR0.net]
>>6
ひとみ婆さんのカラムーチョのCM面白かった

730 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 11:04:17.07 ID:y2SSFuYv0.net]
今夜の ダウンタウンなう で志村の出演回を放送か。

731 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 11:23:41 ID:T7rsi7Oa0.net]
>>730
かぶるんだよな金スマと



732 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 11:26:19.60 ID:melSlq1J0.net]
>>730
マジかや出るんや
またフジ視聴率ガッポリGET!やん

733 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 11:42:02 ID:nk4oJszD0.net]
久しぶりに見て笑えるかなと思ったけど爆笑した
特にカトちゃんとのコントといかりやとの居酒屋コント
今の芸人であれ再現出来る人いないんじゃないか

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 11:49:28 ID:GBWYF6De0.net]
志村単体の後半はものすごくつまらなかった
いかりやや茶がいてこそなんだな

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 11:55:49 ID:YI3X/5Pj0.net]
いしのようこ今でも綺麗だったな。

736 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 11:56:25 ID:3N1X1a+W0.net]
好みかな?
俺は晩年のだいじょうぶだぁが好き
変態度に磨きがかかってる

737 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 11:59:23 ID:kiu07gow0.net]
>>732
TBSは下町ロケットより全員集合再放送だろ

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 11:59:31 ID:1+Xrea4a0.net]
コロナで重症化するパーセンテージです

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 12:01:05 ID:etbf4zwB0.net]
これでも石原裕次郎とか美空ひばり死んだときのほうがすごかったな
5ちゃんのサーバー落ちたし

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 12:02:55 ID:GBWYF6De0.net]
クールに役割を果たす仲本と和み系のブーも大事

741 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 12:11:55.86 ID:wX+Ceysb0.net]
>>739
はよ昼飯食って薬飲め



742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 12:16:33.17 ID:9Lqiun+W0.net]
今回賛否あるけどフジテレビは迅速に対応してて立派だわな
ダウンタウンなうも差し替え早かった。
TBSは遅いし裏に被せてきて最悪だわw

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 12:25:34 ID:TTDPkZXf0.net]
>>737
出演者が引退しているケースが多いから、意見調整になかなか難しいところがあると聞く。
コンプライアンスの面で問題がないコントのみOAするという手もあるから、後日コント傑作選という形で対応するかも。

744 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 12:55:32 .net]
https://i.imgur.com/z2XN11k.jpg
https://i.imgur.com/zE1jdpe.jpg
https://i.imgur.com/9PvXses.jpg
>>1

志村けん・追悼番組

今夜 放送!!

TBS
2020年4月3日(金)
20:57〜22:54

中居正広のキンスマスペシャル 
特別放送…1年前に志村けんさんが語ってくれたこと

1年前、金スマで志村けんさんが語ってくれためったに話さない人生…両親、ドリフ、全員集合、いかりやさん…私達はあなたを見て育ちました…大切に
最初で最後の再放送

フジテレビ  
2020年4月3日(金)
21:55〜22:52

ダウンタウンなう【志村けんさん追悼スペシャル私生活…お笑い…伝説が歩んだ人生】

国民的コメディアン志村けんさん追悼スペシャル
伝説が歩んだ壮絶な人生を全て放送!私生活&お笑い&いかりや長介との確執…ダウンタウンが語った天才・志村けん

ーーーーーーーーーーーー

BSフジテレビ
毎週 日曜日 20:00〜
ドリフ大爆笑



745 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 12:58:31 ID:57VMbsUs0.net]
誰?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef