[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 17:06 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのか ★2



1 名前:muffin ★ [2020/03/28(土) 13:58:33 ID:/fKs7YCU9.net]
https://blogos.com/article/444811/

昔からひとつ気になっているあるあるネタに「中学2年ごろになると、洋楽を聴き出す」というものがあります。

「中学2年ごろにやりがち・言いがちなこと」が「中二病」と名付けられたのは、1999年1月、TBSラジオ「伊集院光のUP’s(現・JUNK) 深夜の馬鹿力」で、「かかったかな?と思ったら中二病」という新コーナーが立ち上がった瞬間でした。そんな中でもわりと軽めで、「まあ、これはどの時代もそうだよね」というテイストで紹介されているのが「中学2年ごろになると、洋楽を聴き出す」というあるある。当時は「自分は違うけど、伊集院さんのストライクゾーンはこれなんだ」と受け止めるにとどまり、大人になった今では「ああ、1967年生まれの伊集院さんの中学2年は1981年。その年はアメリカでMTVが開局して、日本では『ベストヒットUSA』がスタート。クリストファー・クロス、ホール&オーツ、スティービー・ワンダー、ライオネル・リッチー&ダイアナ・ロスなど、数えきれないアーティスト、バンドが日本でヒットしていたもんな〜」「それはむしろ、洋楽を聴かないほうが無理あるよ!」と分析していました。

中略

千葉県のFM局、bayfmで4月から「9の音粋(cue no on-iki)」という音楽番組がはじまります。月曜から木曜、夜9時から2時間生放送の「邦楽」に特化した番組で、新旧問わず「誰もが知っているあの歌の凄み」「あの有名な歌とセットで覚えてほしい隠れた名曲」などを紹介。老若男女問わず、世代を超えて楽しめる、親子の会話も、上司と部下の会話も、恋人同士の会話も生まれる番組をお届けします。中略
“あの頃の音楽”と再会したり“新しい音楽”と出会ったり、そんな夜をbayfmでお楽しみください。(大村綾人)

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/03/28(土) 12:07:08.23

【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのか
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585364828/

973 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:46:37 ID:jpNzeaIU0.net]
>>960
ジョニーウィンターやバディガイの近作にもゲスト参加してるけど正直ギターそんなに上手くないよねビリーギボンズw

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:46:55 ID:sUEU4Wjo0.net]
>>969
タコだっけ?
なんかしらんけどティアーズ・フォー・フィアーズとかぶるんだよな

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:47:11 ID:AfkOPzsP0.net]
>>977
デスモンドチャイルドプロデューサーはいろいろあるね

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:47:11 ID:2y540Qlo0.net]
カーペンターズは未成年じゃね?
俺はその人間、失格でS&Gを聴き始めたwでも社会人になってたけどね

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:47:39 ID:Q4MmhdaK0.net]
20歳ぐらいから辺境音楽とかに走り出してから
リアルじゃ人とは音楽の話題自体完全に合わなくなったな
ここ何年かで買って気に入ったのは
モロッコ伝統音楽のフィールドレコーディング集めたボックスだったか

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:47:51 ID:s1oJ5g9t0.net]
>>940
洋画も見に行ったわ
コクーンとかフライドグリーントマトとか

979 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:47:55 ID:jpNzeaIU0.net]
>>974
ファルコ

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:48:01 ID:2y540Qlo0.net]
>>554
>>976

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:48:02 ID:ODJ1y9d30.net]
>>927
からっ風のブルースとかね



982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:48:03 ID:BEpjYGfV0.net]
中学生だけどエミネムきいてる俺ってまじクレイジー

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:48:18.79 ID:sUEU4Wjo0.net]
>>970
そう。本田もだけど、エッジのエフェクターセットを完全にコピーして揃えた人知ってるけど当時で350万だってw
コピー出来るわけないよね

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:48:39.19 ID:s1oJ5g9t0.net]
>>954
背伸びしてなくても、普通にスティングいいやん

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:48:40.67 ID:a8wrJZha0.net]
>>967
映画のアルマゲドンが強すぎてイメージ塗り替えられたw
エアロって聞くとブルースウィリスがセットで浮かんでくるw

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:48:48.70 ID:sUEU4Wjo0.net]
>>979
タコでもなかったwww
あの辺わけわからん

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:49:31.56 ID:c+M4I6820.net]
でも通るべき道

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:49:37.74 ID:AfkOPzsP0.net]
一歳違うとずいぶんちがうなw

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:50:11.94 ID:efeEHkjR0.net]
中2でオフスプ聞き出した

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:50:31.75 ID:RZrNvL600.net]
>>973
上手くないよ
もうメタメタw
だがそれでやってけるオーラがある
そこがいいんだ
ローリング・ストーンズ誌のギタリストTOP100にも入ってるし、ジミヘンに認められた人
音最高!
かつてはTOKAIのレスポールを愛用し、いまでも日本のファズを愛用し、自分の作ったカスタムカーも名前はキャジラ(キャデラックとゴジラの造語)
日本にもちょっとは縁があるんやで

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:50:38.48 ID:s1oJ5g9t0.net]
>>972
ベストテンか何かで中継してた記憶



992 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:52:54.57 ID:yrZmvDhU0.net]
音楽スレであんまり荒れないって珍しいな

993 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:52:59.42 ID:VcQjRasO0.net]
やっぱ洋楽のほうがナウいし。

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:53:47.53 ID:a2TnLr4cO.net]
洋楽バカ

995 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:53:50.24 ID:VcQjRasO0.net]
やっぱナウくなきゃ意味ないよ

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:55:19 ID:19yMY6B50.net]
>>3
エミネム

997 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:55:27 ID:VcQjRasO0.net]
ナウにあらずんば音楽にあらず

998 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:55:33 ID:3IHOTWcs0.net]
>>992
まあ年配で丸くなってるのと
記憶がところどころ飛んでるのと
両方かな

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:55:36 ID:RZrNvL600.net]
ナウなヤングでステイチューンでチェケラでゲロッパさ

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:55:55 ID:19yMY6B50.net]


1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 22秒








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef