[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 17:06 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのか ★2



1 名前:muffin ★ [2020/03/28(土) 13:58:33 ID:/fKs7YCU9.net]
https://blogos.com/article/444811/

昔からひとつ気になっているあるあるネタに「中学2年ごろになると、洋楽を聴き出す」というものがあります。

「中学2年ごろにやりがち・言いがちなこと」が「中二病」と名付けられたのは、1999年1月、TBSラジオ「伊集院光のUP’s(現・JUNK) 深夜の馬鹿力」で、「かかったかな?と思ったら中二病」という新コーナーが立ち上がった瞬間でした。そんな中でもわりと軽めで、「まあ、これはどの時代もそうだよね」というテイストで紹介されているのが「中学2年ごろになると、洋楽を聴き出す」というあるある。当時は「自分は違うけど、伊集院さんのストライクゾーンはこれなんだ」と受け止めるにとどまり、大人になった今では「ああ、1967年生まれの伊集院さんの中学2年は1981年。その年はアメリカでMTVが開局して、日本では『ベストヒットUSA』がスタート。クリストファー・クロス、ホール&オーツ、スティービー・ワンダー、ライオネル・リッチー&ダイアナ・ロスなど、数えきれないアーティスト、バンドが日本でヒットしていたもんな〜」「それはむしろ、洋楽を聴かないほうが無理あるよ!」と分析していました。

中略

千葉県のFM局、bayfmで4月から「9の音粋(cue no on-iki)」という音楽番組がはじまります。月曜から木曜、夜9時から2時間生放送の「邦楽」に特化した番組で、新旧問わず「誰もが知っているあの歌の凄み」「あの有名な歌とセットで覚えてほしい隠れた名曲」などを紹介。老若男女問わず、世代を超えて楽しめる、親子の会話も、上司と部下の会話も、恋人同士の会話も生まれる番組をお届けします。中略
“あの頃の音楽”と再会したり“新しい音楽”と出会ったり、そんな夜をbayfmでお楽しみください。(大村綾人)

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/03/28(土) 12:07:08.23

【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのか
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585364828/

715 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 15:55:45.87 ID:OEhwYWEB0.net]
中1ぐらいじゃね 昔はな

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:55:48.92 ID:TQ/FwcTt0.net]
>>657
兄のリチャードがあまり取り上げられないけど、アレンジャーとしても演奏者としても高レベル

717 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 15:55:52.24 ID:It5YNrn70.net]
きっかけはツェッペリンとビートルズだったかも!

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:55:58.64 ID:ENT+A4ds0.net]
うちは姉がいるけどあの人たちもサザンとかで洋楽聞いてなかったからなあ
友達で一人だけカルチャー・クラブが好きって子がいたけどカッコつけてるんだと思ってた

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:56:17.81 ID:w1+W4Nj60.net]
言われてみれば俺もだw

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:56:31.07 ID:TpnSVE0O0.net]
>>675
ジャケ買いは失敗ばかりだからね

タワレコで試聴機で少しだけ聞けるから何時間もいた時代があったわw

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:56:49.88 ID:G8C+qSqz0.net]
ペットショップボーイズのGO Westがくっそ流行ってたのが大学時代

722 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 15:56:56.30 ID:3odI1yfq0.net]
>>705
聴いてみたけど最初良さがわからんかったw
今はめっちゃカッコいいってなるけど

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:57:07.25 ID:AfkOPzsP0.net]
>>722
ACDCもなw



724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:57:07.28 ID:rDHd56Bn0.net]
>>3
カルチャー・クラブ、デュラン・デュラン、マドンナ、マイケル・ジャクソン、シンディローパー……
まさにベストヒットUSAを中2くらいで聞いてました

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:57:20.67 ID:ODJ1y9d30.net]
>>710
リズムと発想が同じってことだよ
パクリに気づかずパクっちゃったってやつだな

726 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 15:57:30.58 ID:IRAFfBBn0.net]
その辺で酒と女とロックに目覚めるもんだ

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:57:32.01 ID:OEhwYWEB0.net]
EW&Fから入っていってしまったから みんなとちょっと違う方行ったw

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:58:03.53 ID:+Ws6/6O50.net]
毎週土曜の午後2時からは「ダイヤトーン ポップスベストテン」聴いてた

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:58:03.53 ID:w1+W4Nj60.net]
一番初めに聞いた洋楽がNenaでした

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:58:15.99 ID:lCbBHGvO0.net]
FMステーションをジャケ買い。鈴木英人のレーベルとインデックス目当て。
買った手前、一応一通り目を通す。FMラジオを意味無く流す。これだけで
広く浅く洋楽の知識がついたもんだな。でも本格的に聴くことはない。
洋楽好きな友達の話にある程度合わせることができたね。

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:58:31.53 ID:RZrNvL600.net]
>>723
AC/DCはかなり分かりやすくないか?

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:58:50.46 ID:a8wrJZha0.net]
>>713
エアロとB'zが一緒に歌ったのはびびった

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:58:51.89 ID:dcHh6pam0.net]
ビートルズだったわ



734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:58:52.76 ID:by19fS810.net]
>>701
レコード()の時代はもっと安かった
洋楽並行輸入は1500円とか1700円。でも邦楽は2800円
スターリンのストップジャップを2800円も出して買ったのにカルチャークラブのカラーバイナンバーズが1800円で買えたのに衝撃を受けた小6の正月
うちの街はタワレコ1号店あったから凄く助かってた

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:58:57.29 ID:2Nr5uDW60.net]
データ取りゃ少なくとも自分の世代ならかなり当てはまりそうだ
今みたいに小学校から英語なんていうとまた変わってきたろうけど

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:59:13.96 ID:ENT+A4ds0.net]
>>700
それはZokkon命的なヤツ?
結婚してから夫が色々教えてくれたわ
そういえば洋楽ばっかり聞いてたって言ってたな

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:59:20.41 ID:AfkOPzsP0.net]
ZIGGYは何のパクりか分かりやすかったな
嫌いじゃないけどw

738 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 15:59:22.68 ID:MDfkvCxp0.net]
beastieboysにハマったのがそれくらいだったっけ

739 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 15:59:38.69 ID:RWv9xyBG0.net]
>>521
小5から洋楽しか聴かなくなったけど唯一シブガキ隊だけは聴けたな
シブガキ隊にはシブ楽器隊というバックバンドが付いててプロ志向だったな
寿司食いねぇからおかしくなった

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 15:59:48.62 ID:TQ/FwcTt0.net]
>>731
ある意味分かりやすいけど、音だけだとわかりにくい
www.youtube.com/watch?v=4Ucrw-z4ZH4

741 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 15:59:55.65 ID:G8DmQa1I0.net]
この速さなら言える

中学になって初めて買ったCDは志村けんのウンジャラケ(´・ω・`)シムラガンバレ…

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:00:06.42 ID:IMoNCAcn0.net]
最初はコンピレーションアルバムでバンドを探しまくりました
実家はコンピレーションアルバムの山
いいバンド結構見つけれたからよかった

743 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:00:08.90 ID:yrZmvDhU0.net]
>>732
B'zがBurrn!の表紙になってて更にびびった



744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:00:17.03 ID:lxwNFrnG0.net]
>>3
バージニア・アストレイ
だけど同じく好きという人に会ったことがない…悲しい

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:00:35.04 ID:ePfsi8uU0.net]
これはあるね
おかげでその当時の日本の音楽がスッポリ抜けてる
おニャン子とかBOOWYとかの話しに加われなくて寂しい

746 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:01:06.60 ID:5pXMvEhU0.net]
TVKのMusic Tomato Worldで目覚めたぜ

747 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:01:15.39 ID:Xgb+EoX30.net]
確かに直輸入盤は安価かったなw
洋楽のアルバムは殆ど其れで買ってたわw

748 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:01:17.97 ID:It5YNrn70.net]
クイーンは今も聴いてます!

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:01:29.70 ID:TQ/FwcTt0.net]
>>741
ドリフのベストなら持っているぜ、志村、後ろ後ろ・・・

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:01:45.23 ID:LvNp2w8I0.net]
>>713
そのエアロもデビュー直後は、ストーンズの物まねバンド扱いだったな

751 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:01:56.38 ID:Ms9oH8qx0.net]
聞き始めたのは厨二の頃だが一番衝撃だったのは高3の時に知ったピクシーズとメタリカだった
ニルヴァーナは何かのそこらへんの変化形に聞こえてあまり魅力感じなかったな
日本のでは人間椅子

752 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:01:58 ID:JRQ3hMlg0.net]
兄弟が年頃になって洋楽を聞く→下の兄弟が影響を受ける→友達に伝達
これが毎年受け継がれてるよな
それと親が聞いてて幼少期から何気に聞いてたけど、十数年刷り込まれて続けて中学あたりから自ら色々聴きたいという自我が生まれるんじゃね?

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:02:08 ID:2Nr5uDW60.net]
>>734
渋谷のタワレコ初めて行って、こんな半額近くも日本盤と違うのかと驚いた
すぐにCDの時代来ちゃったし、当時の小遣いだから大して多くは買えなかったけど



754 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:02:24 ID:shW4ETy/0.net]
>>713
出た当初はむしろ
TM NETWORKの後継者って感じだったぞ

755 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:02:25 ID:yrZmvDhU0.net]
>>732
そうそうゾッコンラブのイントロw
旦那の影響で洋楽にハマったりせんかったんか

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:02:29 ID:8PBDHblr0.net]
小5でうちの学校はバンドブームが来たので良さはさっぱりわからないものの
カッコつけるために無理やり聞いてた
上手い奴は洋楽のコピーしてたしニルヴァーナとか
中2は遅すぎ

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:03:05 ID:a8wrJZha0.net]
>>730
山下達郎のサンデーソングブック聴いてたらよけいに偏ったw有名な曲も流してたけどね
スタジオミュージシャンだけで作られた実在しない大昔のバンドのレコードだとか
マニアックなオールディーズ流してたからw今は知らんけどw

758 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:03:11 ID:G8H5BqDD0.net]
WAVEやシスコで洋楽漁ったよね

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:03:21 ID:FIRMPlRO0.net]
>>738
RUN D.M.C→ビースティの流れだったね
その流れの連中はアンスラックスとかも聞いてた
所謂スラッシャーのハシリか。自分等でランプ作ってスケボーやってたw

760 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:03:22 ID:fXhRMgby0.net]
聴いてみたけど最初良さが分からなかったのは
グレイトフルデッドのライブ/デッドだな
何度挑戦しても、途中で飽きて眠くなって最後まで聴けなくて放置してたが
数年後にアメリカンビュティーとテラピンステーションを聴いてから一気にハマったわ

761 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:03:31 ID:bpXoQC1w0.net]
中学2年になると邦楽好きなのがみっともないと思うようになるんだよな、なんでだろ

だから最初はマイケルジャクソンやビートルズから聴き始めて
エアロスミスとかガンズとかボンジョビとか
レッチリとかマリリンマンソンとかもきくけどイマイチ良さがわからなくて、そこで出会った最高の洋楽がマイケミカルロマンスだった

ただマイケミも海外からすごい叩かれてて
、ボーカルの声がライブだと全然
出ないのにショックを受けた
次にききだしたのはのパラモアだったが
こいつらも一瞬で消えた、アングラにも
ハマったがこいつらもテンプルシャドウとリバースだけだった、ドラゴンフォースにもはまったが
なぜかすごい馬鹿にされた

海外のアーティストもクソばっかだと思うように
なって結局邦楽に戻ってきた
今はキングヌーが一番かな

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:04:20 ID:RZrNvL600.net]
>>750
日本でいうとBOOWYとBUCK-TICKみたいなもんで、パット見と音楽の印象が似てたんだよね
よく聞きゃ違う方向なんだけど

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:04:25 ID:bFUOtAYc0.net]
>>300
あー、わたしもー!
ライブ行ったし大好きでしたー



764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:04:33 ID:ATWK7ZFj0.net]
>>744
おお、デビッド・シルビアンと一緒に歌ってたサム・スモール・ホープが
好きよ。

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:04:38 ID:RrUNCIT20.net]
>>12
そうそう
高校生の姉貴の影響で中島みゆきばっかり聞いてたわ

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:04:38 ID:TQ/FwcTt0.net]
>>761
色気づいて今までの自分をカッコ悪く思うのは思春期正常の感覚

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:04:39 ID:2Nr5uDW60.net]
>>752
早めに洋楽聴いてた連中って、やっぱ大体兄か姉が聴いててみたいなとこだったな

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:04:55 ID:uCDmcJLI0.net]
CDシングルが長細いケースに入ってたのはみんな知ってると思うが、輸入盤はフツーの
CDも長細い箱に入ってたんだぞ。店でアナログレコードのラックに陳列しても沈まないように、
とか、万引き防止とか諸説あるけど

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:05:08 ID:gUkEpLBX0.net]
90年代終わり、高校生の頃にラジオでスライ聞いてファンクにハマったから
同世代の洋楽好きとも全く話が合わなくてぼっちだったw

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:05:29 ID:+Ws6/6O50.net]
今はいろんな音楽がすぐ聴けるからいい時代だよ

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:05:55 ID:AfkOPzsP0.net]
中2で洋楽ジャニスジョプリンはまったけど高校で邦楽やガンズボンジョビと同時進行してアレサ・フランクリンにはまった

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:06:18 ID:cxdb8UEN0.net]
>>752
友達の兄が洋楽好きでそいつの家に行くと出たばかりのアルバムがもうあるんだよな
こっそり聴かせてもらって良かったらレンタル店に借りに行くというパターンだった

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:06:28 ID:uCDmcJLI0.net]
>>713
ある特定の世代の人はエアロスミスというバンドをヒップホップのランDMCで知ったはず



774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:06:28 ID:iJwIcKuc0.net]
まあ、ませてると中学からだよな
そして高校から本格的に洋楽たくさん聴くようになって、オレおまえらと違うから感を出したがる

オレやないかそれ

775 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:06:29 ID:hKOpUHf80.net]
>>692
忌野清志郎の曲で一番好きなデイドリームビリーバー様な勝手詩付けカバー。とは違うからね。
まぁ当時はバレないと思ったら、その後のリバイバルヒットでバレた感じかな。

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:07:17 ID:8NM8EEA70.net]
>>762
初期の桜井のあれはデビッドボーイだな

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:07:21 ID:ATWK7ZFj0.net]
今はライブもネットで簡単に見れるが、昔はブートレッグを
高い金出して買ったものだ。

778 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:07:27 ID:W6NTnnNZ0.net]
言われてみれば確かに中2からだわ

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:07:46 ID:ODJ1y9d30.net]
ゾッコン命はDボウイのモダンラブ
国生のバレンタインキッスはシェイキンスティーブンスのdrive my crazy

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:07:54 ID:2Nr5uDW60.net]
>>768
ちゃんと元から縦長のLPサイズのパッケージのやつがメインになる前は
同サイズの透明ケースにジャケ外して上、下にCDが見える状態でプラケースが入ってるやつあったな

781 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:08:23 ID:fBroN94m0.net]
中二で初めて音楽聴き始めて、大学で洋楽でイキるパターンだったわw

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:08:23 ID:NphYAfxT0.net]
及川光博とマンソンとNINをシャッフル再生してた

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:08:43 ID:6+FYlKUG0.net]
>>773
まさに自分だわ
あれでラップもいいなと思えるようになった



784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:09:11 ID:AfkOPzsP0.net]
スライアンドザファミリーストーンズはいい感じ
でも周りにわかってくれる人はいないというw

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:09:20 ID:1y9SL1vM0.net]
カーペンターズ

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:09:27 ID:2Nr5uDW60.net]
>>773
ビースティとかちょうどあの頃やね

787 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:09:29 ID:DJRaySMa0.net]
>>103
てめぇAC/DCファンに喧嘩売ったな?

788 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:09:30 ID:DF1W0Yso0.net]
>>752
ウチは姉がいたから姉の影響で
マライアとかエンヤとかは結構早い段階で聞いてた

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:09:40 ID:dNIkDS6G0.net]
>>471
一票

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:09:56 ID:fJKcS6KM0.net]
>>769
芥川龍之介が聴いてお歌が上手とほざいたってやつね

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:09:57 ID:RZrNvL600.net]
今ではガンズって言うとガンズ・アンド・ローゼズのことだけど、俺が洋楽聞き出した頃はLAガンズのことやったぞ

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:10:04 ID:IMoNCAcn0.net]
今はギターの練習も録音も簡単に出来るのに、なんでロックは廃れたんだろう

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:10:23.36 ID:TQ/FwcTt0.net]
あと中二って結構金の使い方を覚えるからなあ
部活に費やすのもあるが、金を運用出来るようになると親とは違うものを求めやすくなる
そうなると親の聞いている音楽とは違うものを聴きたくなる



794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:10:28.89 ID:ATWK7ZFj0.net]
トーマス・ドルビーは未だに聴いてる。

795 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:10:48.82 ID:DQMl56a30.net]
テレビで007美しき獲物たちのCMやってて
主題歌がデュランデュランだったからかっこいいと思って聞き始めた
そういえば中2ぐらいだな

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:10:55.29 ID:lxwNFrnG0.net]
>>764
マジかリアルタイムで好きという人に会ったの掲示板でも初めてだわ
高校の時に知ってから好きだけど周りの子達には曲がおとなしすぎてちょっと…って子ばかりやった

実は松岡英明のWINTER WHITE RAINという曲の英語部分で歌ってた声が最高にキレイで
そっから調べてハマったんだけど声透明感あっていいよね

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:10:58.25 ID:TQ/FwcTt0.net]
>>792
ネタ切れ

798 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:11:09.56 ID:98DB7Lt20.net]
でも、日本の昭和のつっぱりバンドみたいなのって
片っ端から音楽的にはZZTOPを拝借してるよな
そういう意味じゃめちゃくちゃ影響力でかい

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:11:40.62 ID:pvYKhsaV0.net]
>>777
洋楽のは知らんが友達の弟(中学生)がボウイの海賊版のカセット死ぬほど持ってたな。88年くらいかな
海賊版についてはあいつら世代やその下の連中が詳しいし世話になったんだと思う
俺らの頃はそんなになかった。Xが全然知られてなかった頃に学校で出回ってたくらいかな。それにしたって高校2年くらい

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:11:59.77 ID:RZrNvL600.net]
>>788
エンヤ流行ったなぁ
打楽器がない多重録音サウンドが新鮮だった
スザンヌベガとかも同時期だった記憶

801 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:12:27.07 ID:ppTtqJk70.net]
>>792
ロックの衰退は諸説あるけど
楽器自体のイノベーションが無くなったからじゃないかなと思う

802 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:12:31.50 ID:6XGB9f9M0.net]
俺が中2の時、松田聖子が出てきてな
それはそれは衝撃を受けたよ
今までのアイドルは全部吹っ飛んだ
それから聖子一色になったのを覚えてる

803 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:12:41.37 ID:+x+9EOjK0.net]
>>685
今聴いても虎肌立つ程かっこいい



804 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:12:49.57 ID:8nnsDVcL0.net]
>>151
ストリーミングサービスがガキの頃にあったらって考えちゃう
昼飯代削ってCD買っていたからなー

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:13:58.44 ID:gUkEpLBX0.net]
>>790
サザンと洋ロック好きな友達に布教しようと暴動聴かせたら
ナニソレって顔されて心折れたの思い出したw

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:14:15.28 ID:8NM8EEA70.net]
英語なんてしゃべれないしヒアリングもできんが
英国と米国の違いは聞いててわかるんだよな
米国のネイティブはひどいopenて書いてあるのにノッピンって発音してやがるしw

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:14:16.84 ID:bKFIppP30.net]
>>804
カセット回し貸しとか楽しめないだろ!w

808 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/28(土) 16:14:21.48 ID:p4aFds+40.net]
いや俺もそうよ

中3でデッドアライブ聴いてガチで「これヤバいな…」ってなった

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:14:32.62 ID:JbLbUHBwO.net]
スレイヤーがちょうどその時期だ

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:14:33.28 ID:AfkOPzsP0.net]
>>801
高齢化もあるんじゃない?

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:14:46.83 ID:MPtCzBcU0.net]
エイスワンダー
エロに目覚めた俺だけじゃないはず

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:15:22.52 ID:Phmr9EhMO.net]
>>1
車のデザイナーって中二病だと思うわ
ヤンキーに憧れてそう

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:15:30.98 ID:a8wrJZha0.net]
>>761
好みって変わっていくからね
自分は邦楽→50〜60sオールディーズ中心だったけど
今は80sとかケルト音楽系とかクリスチャンロックとかそっち方面を聞いたりしてるw
いろんな洋楽を公式で簡単に見られてすごくいい時代になってる
この前もジョージハリスンの息子のダニーハリスンのそっくり具合を高画質で確認してたw



814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:15:33.65 ID:RZrNvL600.net]
>>798
ZZtop大好きだけど、ZZtopっぽい日本の昭和バンドってどんなんある?
聞きたい

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/28(土) 16:15:42.29 ID:aFgiQhDc0.net]
>>3
アップタウンガール






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef